企業名 |
株式会社ディー・エヌ・エー |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
原則3ヶ月 試用期間中も待遇に変更なし ※当社規定による |
業務内容 |
【仕事概要】 スポーツ・スマートシティ事業本部では「スポーツの力で“ひと”と“まち”を元気にする」をビジョンに掲げ、国内3大プロスポーツ(野球/横浜DeNAベイスターズ、バスケ/川崎ブレイブサンダース、サッカー/SC相模原)チームの運営及び、スポーツの力を核とした街づくりへのチャレンジを行っています。 横浜スタジアムに隣接する街区の開発(市庁舎街区)や、川崎駅のアリーナシティ開発等、大きなプロジェクトも控える中で、それらの実現を着実に行うことと、更に事業の輪郭を広げるための検討を強化していく予定です。 その中で戦略部は、スポーツ・スマートシティ事業本部における攻めの横断組織として、保有するスポーツ3チームや施設等のアセットにレバレッジをかけて成長させるための新規事業の検討をはじめとし、事業課題の解決に向けた取り組みを推進しております。 ▼具体的な業務内容 ・経営管理部門と連携し、各部署・各プロジェクトの月次業績/予実分析のサポート ・本部の方針の取り纏め及び資料作成、全社経営会議の取り纏め ・新規に検討する事業、既存事業、施策に関する実行に向けた検討及びフォロー - 仮説検証、調査分析、論点/課題設定、示唆出しなどの検証に加えて、資料作成や合意形成などの一連のプロセスを含む ・事業全体戦略のアップデートのため、事業課題の分析及び改善策の立案と推進 ・各既存事業の範囲にフィットしない、個別案件の対応(経営管理部と分担) ※ご経験・スキル・強みに応じてお任せするプロジェクト・メイン業務を決定いたします。 また、プロジェクト状況に応じてアサインする業務内容に変更が生じる場合がございます。 ▼今までのプロジェクト例 ・SC相模原のサッカー事業の立ち上げ ‐ 事業対象の検討から、先方との交渉・PMI等幅広く関わり、一部のメンバーは相模原の一員となり事業推進を行っております。 ・川崎アリーナの検討 ‐ 事業部側のメンバーと一緒に事業検討(事業戦略や場所の検討等)を行っております。 ・事業本部を横断した営業組織の立ち上げ 等 ※プロジェクトによって関わり方は多岐にわたります。 新規事業開発、事業検討、既存事業の課題の洗い出し、社内会議の取り纏め、本社への報告資料作成 等 ▼配属先組織 スポーツ・スマートシティ事業本部企画統括部戦略部 14名弱の部門体制(部長1名、GL3名、メンバー13名) コンサル・事業会社等、様々なバックグラウンド・スキルを持った社員が所属しております。 |
応募条件 |
【必須スキル】 ▼必須の経験・スキル ・ドキュメンテーション作成経験(各種プレゼン資料が問題なく作成できるレベル) ・以下いずれかのご経験/スキルをお持ちの方 ‐ 財務分析や財務三表の分析や予実管理などのご経験 ‐ 事業開発や事業戦略の立案~推進のご経験 ▼魅力 ・抽象度の高いビジネスアジェンダの設定及び理解から、実現に至るまでのプロセスを一貫して取り組める環境です。 ・事業の未来を左右しうる、影響度の高い仕事に携わって頂けます。 ・「スポーツ×街づくり」の事業領域における未来を創造していく機会を得る事ができます。 ・社内外のステークホルダーを巻き込みながら推進する、多様な推進体制となっています。 ・事業開発未経験でも、数値分析・計数管理のご経験を活かし、事業開発・戦略立案のご経験を積むことができます。 ・事業戦略策定や事業開発経験を活かし、今後の同事業部門の成長に欠かせない重要プロジェクトに関わることができます。 【求める人物像】 ・スポーツ・スマートシティ事業への情熱/興味関心の高さ ・社内外関係者とのコミュニケーション・連携・巻き込む力(信頼関係構築力) ・自ら率先して考え、手を動かすことが出来る方(戦略立案や数字分析だけではなく、現場業務への入り込みを厭わない方) ・事業を論理的・多面的に捉え、発想・企画・提案、並びにプロジェクトリードする力 |
勤務地 |
東京都 渋谷区渋谷/神奈川県横浜市中区 最寄駅: 【本社(渋谷オフィス)の場合】 〒150-6140 東京都渋谷区渋谷2-24-12(渋谷スクランブルスクエア) 各線 渋谷駅から徒歩1分 【横浜オフィスの場合】 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町1-8(関内新井ビルディング) 各線 関内駅から徒歩2分 |
給与・報酬 |
想定月収29.4167万円~125万円 特記事項: 賞与あり 年2回(6月/12月、正社員のみ) 経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として104,750円~435,000円を支給 【給与】 月給:294,167円〜1,250,000円(勤務体系によって変動します。またDeNAは全募集要項で同じ給与レンジとしていますが、給与は選考を通じて決定いたします) 【月給内訳】 (1)役割期待給 +(2)ライフプラン手当(正社員のみ) (1)役割期待給 ・基本給:189,417円〜815,000円 ・職務給:104,750円〜435,000円 ※時間外割増賃金(45時間相当分※1)に代えて支給 ※1 ・精算期間における労働時間の合計が、法定労働時間の枠を超えた場合に、その超過部分の時間外割増賃金(45時間相当分)として支給する ・45時間を超過する部分の時間外割増賃金に関しては、別途支給あり(当社規定による) (2)ライフプラン手当(正社員のみ) 5.5万円〜30万円 ライフプラン手当は会社が定める確定拠出年金制度及び確定給付企業年金制度の掛け金として拠出することができる手当 給与改定:年2回(5月/11月)変化のスピードが早い業界であることを鑑みて、適切な評価を行うための目標設定面談を実施 |
就業時間 |
特記事項: ・始業および終業の時間は労働者の決定により委ねる(当社規定による) ・標準となる1日の労働時間:7時間45分(当社規定による) ・コアタイム:なし ※一斉休憩の適用除外あり ・時間外・深夜・休日勤務:あり(※当社規定および個別労働契約による) フレックスタイム制 |
休暇・休日 |
【休日】 土日祝日、年末年始、会社の指定した休日(当社規定による) 【有給休暇】 入社初年度は入社月に応じて最大12日、入社次年度以降15日〜20日 【特別休暇】 慶弔休暇、生理休暇、育児休暇など |
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 通勤交通費支給 諸手当: リモートワーク手当、児童手当など 特記事項: 【各種保険】 GLTD(団体長期障害所得補償保険) 【退職金制度】 退職時に退職所得控除適用にて受取可能な「選択制確定給付企業年金制度」あり 【福利厚生】 ▼健康経営 ・CHO(Chief Health Officer)室 ・健康管理室 ・子育て・家族支援 ・年次有給休暇 ・積立休暇制度 ・休暇・休職制度 ・その他 ▼ライフプラン ・結婚祝い金 ・産前・産後休暇 ・ベビーケア休暇 ・出産祝い金 ・育児休業 ・育休復職サポート手当 ・児童手当 ・子の看護休暇 ・ベビーシッター補助 ・出張シッター手当 ・ベビーシッター割引券 ・介護休暇 ・介護休業 ・慶弔休暇 ▼健康保険/厚生年金 ・確定拠出年金/確定給付年金 ・持株会 ・各種従業員割引制度 ・傷病見舞金 ・災害見舞金 ・リモートワーク手当 ・勤続表彰制度 ・部活動支援制度 【喫煙環境】 ・本社(渋谷オフィス):屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) ・横浜オフィス:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 無 |
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|