企業名 |
株式会社ログラス |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
6ヶ月 試用期間中の異なる条件:無 |
業務内容 |
【チームについて】 所属:データ分析基盤部 ▼構成 開発責任者(部長)、PdM(基盤領域PdM・テクニカルPdM) エンジニアリングマネージャー、エンジニア複数名 ▼特徴 技術的観点からの要件定義・優先度付けをリード エンジニアと深く議論しながら、非技術者へも橋渡しする立場 【具体的な業務内容・ミッション】 ・共通基盤の将来像に沿ったアーキテクチャ推進 - モノリスから疎結合への移行戦略設計 - 技術負債解消と新機能追加のバランス設計 ・開発優先順位と実行順序の設計 - 技術的依存関係を踏まえた「どの機能を・どの順序で実装すべきか」の設計 - 開発工数や技術的リスクを考慮した短期・中長期の優先度整理 ・ステークホルダー連携 - 各プロダクトからの要求を技術的観点で整理 - エンジニアとビジネスをつなぐコミュニケーション ・開発推進 - PRD・ユーザーストーリー作成 - バックログ管理とスクラム推進 ※ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) |
応募条件 |
【MUST】 ・ソフトウェアエンジニア実務経験(バックエンド/インフラ領域で3年以上) ・システムアーキテクチャ設計・実装経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・技術者と深い議論ができ、非技術者へも説明できるコミュ力 【WANT】 ・プロダクトマネージャーとしての経験 ・認証・認可基盤、ユーザー管理、共通API、データ基盤の経験 ・モノリス→マイクロサービス移行、大規模リファクタリング経験 ・クラウド(AWS/GCP/Azure)、API設計(REST/GraphQL)経験 ・アジャイル/スクラム/FASTでの開発経験 【求める人物像】 ・技術ドリブン:設計・技術制約のリアルを理解し、意思決定できる ・橋渡し役:エンジニアと非技術者の間で翻訳・調整できる ・現実志向:理想と制約を踏まえ、実現可能な解を導ける ・カルチャーマッチ:Loglass Valueを体現できる |
勤務地 |
東京都 港区三田3丁目11-24 最寄駅: 各線 泉岳寺駅から徒歩1分 JR各線 高輪ゲートウェイ駅から徒歩8分 |
給与・報酬 |
想定年収700万円~2000万円 想定月収0万円~ 特記事項: 昇給あり 年2回(4月・10月)※弊社規程に基づく 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賞与:なし |
就業時間 |
休憩時間: 1時間 コアタイム: 10:00~15:00 特記事項: 実働8時間 フレックスタイム制 |
休暇・休日 |
休日:土曜日、日曜日、祝日休み 休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、生理休暇 |
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 交通費実費支給(上限5万円/月) 特記事項: 【福利厚生】 ・借り上げ社宅制度 ・リファラル採用報酬あり ・簿記取得補助あり ・PC周り備品補助 ・SO(ストックオプション)制度あり ・退職金制度:無 ・定年退職制度:無 【喫煙環境】 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 無 |
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 ストックオプション制度 その他特別制度あり Webクリエイター
|