企業名 |
株式会社フェズ |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
3ヶ月 ※試用期間は所定の3ヶ月間に加えて、3~6ヶ月間を目安として延長する場合がございます。 ※試用期間にて業務遂行能力や会社への適性の見極めを行うため、結果として、等級・報酬等の雇用条件を変更する場合がございます。 |
業務内容 |
【ミッション】 「Urumo BI」は、小売業・メーカーが購買データ・会員データを使って、専門スキルがなくても洞察を得られ、意思決定ができる BI プラットフォームです。生成AIを含む最新技術を活用し、データに基づく分析・予測・可視化の手段を提供することで “現場で価値を感じられるBI体験” を実現していきます。PdM として、プロダクト戦略・ロードマップ設計・UX/機能要件定義・利害関係者との調整を統括していく方を募集します。 具体的には以下の業務をお任せする予定です。 ▼具体的な業務内容 ・現場の顧客ニーズの抽出からプロダクト開発の方向性指揮・導入・オンボーディング(CS含む) ・内部のリソース(エンジニア/デザイナー/CS)、必要に応じて外部ベンダーも含めたマネジメント ・顧客課題の解決に対して、プロダクトの継続的なUI/UX改善と、短・長期目線でのスコープ管理 【現在採用している技術やツール】 開発言語:Python(FastAPI、LangChain)/TypeScript(Next.js) 開発ツール:Docker、Terraform、Datadog、GitHub、Slack データ基盤:dbt、Cloud Composer、Dataflow デザインツール:Figma インフラ環境:Google Cloud: Cloud Run、BigQuery、CloudSQL(PostgreSQL)、PineCone、LangSmith 【配属先情報】 開発本部 ※リモート可:原則週1回の出社は必要 |
応募条件 |
【必須スキル】 ・プロダクトの責任者としての経験 ・エンジニアやデザイナー、他職種、外部企業などとの連携を行いながら、プロジェクトを推進した経験 【歓迎スキル】 ・新規事業の立ち上げ/事業責任者の経験 ・WEBサービスの企画/開発/運営におけるリーダー経験 ・外部企業とのアライアンス業務の経験 ・クラウドサービスを用いた分析の経験 【求める人物像】 ・不完全なベンチャー環境を理解してアンラーニングする素養のある方 ・個として自走しつつ組織力を高められるスタートアップマインドをお持ちの方 ・技術-事業の両観点において、個としてのスキル向上及び事業成長にやりがいを感じられる方 ・考えやアイデアを積極的に周囲とシェアし貢献欲の高い方 ・常に新しい技術に探究心を持ち、サービスやプロダクトを通じた提案価値を思考できる方 |
勤務地 |
東京都 千代田区神田紺屋町15 最寄駅: 各線 神田駅から徒歩4分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩5分 東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅から徒歩5分 |
給与・報酬 |
想定年収720万円~1056万円 想定月収60万円~88万円 特記事項: 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として166,103円~243,616円を支給 ▼月給制 月給:600,000円〜880,000円 (内訳) ・月額基本給:433,897円〜636,384円 ・固定時間外手当:166,103円〜243,616円 ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定時間外手当として166,103円〜243,616円を支給いたします。 ※固定時間外手当の45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給いたします。 ※弊社設定の一定以上のグレードになると、固定時間外手当の金額の中に深夜手当20時間分が含まれます。 ※実際には弊社のBand・Gradeに応じて給与が設定されます。 |
就業時間 |
9:00~18:00 休憩時間: 6時間以上の稼働の場合は45分、8時間以上の稼働であれば60分の休憩を付与(※労働基準法に準拠) 特記事項: コアタイム無し ・1日の標準的な労働時間は9:00~18:00 ・1日1時間以上勤務で出勤扱いとなります。 ・深夜時間帯(22:00~翌05:00)に勤務する場合は、上長の事前許可が必要 フレックスタイム制 |
休暇・休日 |
・年間休日:120日以上(2024年度実績122日) ・休日休暇:土・日・祝日、年末年始休暇 ・有給休暇:入社月によって初年度の付与日数は異なり、12月1日に一斉付与とする ・夏季休暇:7~9月で最大4日間 ・慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 特記事項: 【福利厚生】 ・オフサイト、全社会議、社内親睦会費補助制度 ・育休/産休制度 ・時短勤務制度 ・フレックス制度、リモートワーク制度 ・集中スペース完備 ・学習支援制度(書籍購入、資格取得、講座受講) ・表彰制度 ・外部勉強会 ・PC選択(Windows or Mac) ・慶弔見舞金、出産祝い金 ・副業可 ※業務委託に限る 【喫煙環境】 屋内全面禁煙 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 無 |
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター
|