No.JN00479352

【istyle】エンジニアリングマネージャー/toB事業NEW

求人詳細

企業名
株式会社アイスタイル											
雇用形態
正社員										
試用期間 入社より3ヶ月(短縮または延長される場合があります)
※条件面の変更は無し、一部特別休暇使用不可
業務内容
【募集背景】
弊社では複数の事業を行っているため、開発組織も各チームに分かれ、専門性のある開発を進めております。
その過程で需要となるのが「マネジメント」です。エンジニアのパフォーマンスを最大限発揮できる環境を構築するためにはエンジニアリングマネージャーの存在が不可欠だと考えています。
幅広い事業展開だからこそ、これまでのご経験を活かすことのできるポジションをご用意することができるのが弊社の特徴です。実際に開発現場に携わりながら組織マネジメントをお願いしたいと考えています。

【組織課題】
現在、本部署は部長がマネージャーも兼務しているため、配下メンバーへの体系的な育成やフォローアップといったピープルマネジメントの厚みが不足していることが喫緊の課題です。まずはこの兼務状態を解消し、強固なマネジメント体制を確立することが求められます。
また、toB事業の推進にあたり、ビジネス側との連携力が不可欠です。事業部門のニーズを深く理解し、それを具体的なシステム提案・開発計画に落とし込む能力も求められます。
そのため、本ポジションでは、事業部門との連携を取りながら、配下メンバーの育成・評価を含むピープルマネジメントをしていただく、貢献を期待いたします。

【配属予定部署】
▼ブランドシステム開発部
メンバー構成:
・30代男性 シニアエンジニア
・30代女性 シニアエンジニア
・40代女性 チーフエンジニア
・30代女性 チーフエンジニア
・30代男性 チーフエンジニア
・20代女性 エンジニア
+パートナーの業務委託者20名程度

【具体的な仕事】
当部署はtoBサービス(ブランドオフィシャル、ビューティープレスボードなど)のシステム開発・運⽤保守を担当しています。
ブランド様の利⽤率向上や、社内のオペレーションの⼯数削減に寄与できるシステム開発・運⽤を⽬指しており、その組織運営をお任せしたいと考えています。

・エンジニア組織としての課題発見・解決、及び成長戦略の立案・実行
・エンジニア組織の戦略策定
・エンジニアメンバーのピープルマネジメントに関わる活動 (1on1、目標設定・評価、キャリアプラン、採用、チームビルディングなど)
・組織パフォーマンスの向上

【ポジションの魅力】
▼大きな裁量
センター全体で取り組んでいる「AWS移行」は今後インフラ依存ではなく、アプリケーションエンジニアを中心に速度感をもって実行していけるようになります。(これまではオンプレミス環境のため、環境構築はインフラに依頼するためタイムラグが発生)また、上記が実現できると既存システムを刷新して、次世代システム開発環境の構築を各部門ごとに段階的に実施していきます。その陣頭指揮は各部門長になるため、既存の枠組みだけにとらわれず、こういう過渡期を楽しんで取り組める人にとっては大きなチャレンジの場を提供できます。組織マネジメントだけでなく、実際に手を動かしていただくこともあり、開発現場との距離感を近く保ったマネジメントを行うことができる環境です。

▼柔軟な働き方
現在週1回出社して、それ以外は基本リモートワークで運営している部門です。残業時間はメンバーは5~10時間程度/月、EMは10~20時間程度/月でワークライフバランスを保ちながら、組織運営が可能です。

【開発環境】
・プロジェクト管理:JIRA、backlog
・情報共有ツール:Slack
・言語およびフレームワーク
 - TypeScript/JavaScript/NodeJS
  TS/JS/Node:Vue.js、Nuxt.js、Nest.js
 - Java:Spring boot
 - PHP:Laravelなど
・データベース:AWS Aurora、Microsoft SQL Server、MySQL
・ソースコード管理:Github
・デプロイ環境:Github Actions、Jenkins
・AWS(Lambda、ECS、DynamoDB、SNS、SQSなど)

▼会社としても開発環境改善・効率化として以下のようなことにも取り組んでいます
・Github Copilot利用OK
・Docker Desktop利用OK(有償契約あり)
・ChatGPT利用OK(有償契約あり)
・Slack Appやワークフローによる自動化、改善活動歓迎

【働き方】
・リモートと出社のハイブリット勤務 (原則「週3リモート、週2出社」)
・出社の頻度に対してはチーム状況を考慮しながら調整可能です
応募条件
【応募資格(必須)】
・TypeScriptまたはPHPでのWebアプリケーション開発経験
・プロジェクトマネジメント経験
・リーダーまたはマネージャー経験

【応募資格(歓迎)】
・何かしらの規模感のあるWebプラットフォームビジネスに携われてきたご経験
・アジャイル開発経験、スクラムマスター経験者
・レイヤードアーキテクチャ設計経験
・マイクロサービスアーキテクチャ設計経験またはドメイン駆動設計経験

【求める人物像】
・自身の成長だけでなく、メンバーの成長をチームの成長として捉え、貢献できる方
・マネジメントだけでなく自身での開発も厭わない方
・周囲を巻き込みながら業務を遂行できる方
・サービスの実現に向けた課題や折衝に粘り強く取り組める方
 ※自部門に閉じない調整を期待しています。また、アイスタイルのビジネスモデルに興味を持ち、VALUE(共創の精神)に共感・賛同いただける方だと尚歓迎です!
勤務地
東京都 港区赤坂一丁目12番32号 
最寄駅: 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分
東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分
東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分
給与・報酬
想定年収700万円~1000万円
想定月収50万円~
特記事項: 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として130,057円~を支給
※月給には45時間相当分のみなし時間外手当(45時間/ 130,057 円~)が含まれており、45時間相当分を超えた場合は超過分を支給致します。
※経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします

昇給・降給 : 考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う
就業時間
9:00~18:00
休憩時間: 始業時刻から終業時刻のうち1時間
特記事項: 始業9:00 終業18:00を基本 標準労働時間8時間
休暇・休日
休日:土、日、祝日、年末年始
年次有給休暇:入社日より最大10日付与(初年度)
特別休暇:夏季休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、災害休暇、ボランティア活動休暇、裁判員制度休暇など
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤費支給

諸手当: 通勤手当:実費精算(上限月5万円)

特記事項: 【福利厚生】
社員持株制度、慶弔見舞金制度、社内割引制度、各種表彰制度、部活動支援制度など

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す