| 企業名 |
株式会社大塚商会 |
|---|---|
| 雇用形態 |
正社員 |
| 試用期間 | 6ヶ月 |
| 業務内容 |
【職種】 スタッフ 【業務内容】 ・契約処理(契約書類の確認・システムへのデータ登録・仕入先への発注手配・開通手配・計上確認) ・電話・メール対応(対社内・対仕入先) 【仕事のやりがい】 ・多くの契約(書類・データ)をチームで捌いていく為、業務を完遂した際はチームメンバーと達成感を分かち合うことができます。 ・契約処理を行う部署ですが営業・エンジニア等の他部署のスタッフから相談を受けることもあり、現場のスタッフを助ける社内のサポート役も担っています。 そのため、サポートすることでお客様や営業のお役立ちができ、貢献したことを実感する機会を得られます。 ・毎年新しいサービスがいくつもリリースされる環境下での業務遂行が必要となり、日々の業務を行う上で常に最新のサービス情報などに触れ、知識を広げる機会が多くあります。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 課全体で30名強が所属しており、3~5人のチーム制で業務を分担して遂行しております。 【どのような能力が身につくのか】 IT知識・PCスキル・コミュニケーション力・ロジカルな思考力 【キャリアパス】 ・入社後はトレーナーを中心とした指導にて業務を習得いただきます。 ・各種資格取得を奨励する制度があります。 ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 【配属先】 本部業務グループWeb・回線契約業務課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 係長3人・主任7人・一般8人・契約社員9人・派遣社員6人 年齢層は20代から50代と幅広く、女性9割・男性1割で構成されています。 【課内の雰囲気】 役職・社歴・雇用形態に関係なく意見を言い合いながら業務を遂行する環境となる為、風通しがよく、何事も言いやすい雰囲気があります。 【在宅勤務の有無】 可(要相談/週1~2日)ただし、会社状況により変動あり。 【転勤の有無】 当面なし |
| 応募条件 |
【必須要件】 ・事務経験3年以上 ※営業アシスタント・管理本部系経験者歓迎! ・使用ソフト(Word、Excelなど) 【求める人物像】 ・向上心のある方 ・チームワークを大切にできる方 ・テキパキと作業するのが好きな方 【必須資格】 第一種運転免許普通自動車 【学歴】 四大卒以上 |
| 勤務地 |
東京都 千代田区飯田橋2-18-4 最寄駅: 各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 九段下駅から徒歩7分 各線 神保町駅から徒歩8分 |
| 給与・報酬 |
想定年収450万円~800万円 想定月収27万円~ 特記事項: 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給:270,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 残業手当 残業時間に応じて別途支給 |
| 就業時間 |
9:00~17:30 休憩時間: 1時間 特記事項: 所定労働時間:9:00 ~ 17:30(7時間30分) フレックスタイム制 |
| 休暇・休日 |
・完全週休2日制(土日) ・夏季休暇(有給消化含む)・年末年始休暇・年次有給休暇(初年度10日、最高40日まで) ・年間休日数:124日(2023年実績) ※会社指定取得有給=夏季休暇3日、年末年始休暇3日(2023年実績) ・リフレッシュ休暇(5年ごと慰労金つき) ・産前産後休暇・育児休暇 ・ストック休暇制度 ・その他各種休暇制度あり |
| 待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 通勤費支給 諸手当: ・通勤手当:会社規定に基づき全額支給 ・残業手当:残業時間に応じて別途支給 ・家族手当(配偶7千円、子供1人に付1万円) ・住宅手当 特記事項: ・育児・介護中の社員向け両立支援制度(休職中のストック休暇利用による給与補助・子供が小学校3年生になるまで利用可能な短時間勤務制度など) ・退職金制度・社員持株会制度・ストック休暇制度 ・社員再雇用制度・ホームヘルプ制度ほか ・自社健康保険組合および各種社会保険 ・寮・社宅:無 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 無 |
| こだわり条件 |
大卒以上 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 時短勤務可能 フレックスタイム制 週休2日制 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|