No.JN00480022

東京/コンサルタント/プロ人材活用による経営支援サービス「HiPro Biz」~中小企業向け支援メイン~NEW

求人詳細

企業名
パーソルキャリア株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 3か月間(管理職の場合6か月)
※待遇等変化なし
業務内容
【募集部門】
タレントシェアリング事業部 HiPro_Biz統括部 北日本コンサルティング部 関東RSグループ

【概要】
当社のプロシェアリングサービス「HiPro Biz」にて、経営支援コンサルティング営業を募集します。特に中小企業向け支援をメインで担当いただきます。
豊富な経験・知見を有する、35,000名以上のプロ人材データベースを活用し、企業のあらゆる経営課題解決の支援を行っていただきます。

【HiPro(ハイプロ)ブランドについて】
HiProは、「スキルを解放し、社会を多様にする」をブランドパーパスとした、プロフェッショナル人材の総合活用支援サービスです。 プロ人材による経営支援サービス「HiPro Biz」と、フリーランスITエンジニア専門エージェントの「HiPro Tech」をはじめとして、“雇用によらない働き方”領域の創造を行っています。副業・フリーランス活用が当たり前となる社会を目指すことで、企業が人材不足を理由にビジネスを止めることなく、迅速に課題解決ができる世の中にしたい。少子高齢化・労働力不足といった日本の社会課題解決を解決したい。そのような想いで、事業運営を行っております。今後も継続的に投資を行うため、ビジネスの成長性、将来性が大きく期待でき、営業として新しいマーケットを切り開いていける環境があります。

【業務内容詳細】
HiPro Bizサービスでは、顧客企業の経営課題を、顧問人材と共に解決し続けることが求められます。
その中でもRSグループでは、特に関東エリアの中小企業支援を担当しています。
※担当顧客:中小企業がメインですが、北関東エリアの大手企業も担当します。

経営課題を抱えている経営者や事業責任者とお会いし、課題をヒアリング。経営パートナーとして、課題解決のためのプロジェクト設計、適切なプロ人材のマッチング、プロジェクト運営を実施します。

(1)顧客開拓:顧客企業のターゲティングの上、テレマーケティング・メール・社内連携などを通じて、経営層へアポイントを獲得します。
(2)課題抽出:経営テーマや課題認識について、仮説をもとにヒアリングを行い、本質的な課題を特定します。
(3)プロ人材の選定:課題に対してどのような支援ができるか、プロジェクト設計を行います。また、適切なプロ人材を選定し、プロジェクトへの協力依頼を行います。
(4)面談ディスカッション:Hipro Biz×顧客企業×プロ人材の面談の場を設定し、具体的な支援イメージのプレゼンテーションを行います。
(5)プロジェクトフォロー:顧客企業・プロ人材それぞれと連携を取りながら、プロジェクトの進捗状況の確認や追加提案を行います。
※支援テーマ例:新規事業の立ち上げ、人事制度の構築、マーケティング・PRの戦略策定、営業戦略立案など

【事業部全体の組織構成】
東京120名、大阪40名、名古屋25名、福岡5名、広島5名、仙台3名程度の、合計約200名の体制。20~30代前半のメンバーが中心で、中途入社の方が大半の組織です。事業急成長段階にあり、パーソルキャリアという事業基盤のもとベンチャーさながら、新規マーケット拡大への挑戦が可能です。
※その中でRSグループは、アシスタントマネジャー1名、メンバー3名の4名体制。20~30代のメンバーが中心で、中途入社者が活躍している組織です。

【入社時研修】
入社後2日間は全社研修を実施します。その後、約1か月間の事業部研修(座学研修での経営知識等のインプット、商談ロープレ、テレマーケティングの実践)を行います。研修後はOJTにて先輩社員にも営業同席をしてもらいながら、顧客を担当の上、コンサルタントして提案活動を進めていただきます。フォロー体制は手厚く、異業界出身の方や新卒も活躍中です!

【弊社担当者より】
▼特徴と魅力
(1)課題解決の幅の広さ
プロ活用を基点とし、新規事業/財務戦略/マーケティングなど、様々な経営課題にアプローチができます。企業の抱える課題ありきで経営課題の解決策を提案するため、商材やサービスに限界がありません。商材の枠に捉われず、お客様の課題に合わせたソリューション提案がしたい、という方には最適の環境です。

(2)営業として成長できる
経営層へのトップアプローチ営業がメインとなるため、高い折衝能力が身につきます。日々経営者とやり取りするため 、COOの様な経営視点を身に付けることも可能です。また、潜在的な課題から仮説立てをし、ヒアリングを行い、解決方法を提案するため、営業スキルが磨けます。

(3)豊富なキャリアパス
管理職となるマネジメントやエキスパートはもちろん、専門コンサルタントとしてキャリアアップ/社内異動にて、人材開発や事業企画へチャレンジすることも可能です。

【ワークスタイル(通勤スタイル)】
ワークスタイルB(リモート勤務/週1~2日出社 ※月4日以上~10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給)
応募条件
【必須条件】
▼以下いずれかのご経験をお持ちの方
・法人営業経験2年以上
・無形個人営業経験2年以上

【必須要件】
車の運転が可能な方(車以外の交通手段を使用することもありますが、車で回ることが多く、スムーズな営業活動のためにあると尚可)

【求める人物像】
・北関東エリア、中小企業の経営支援に興味・関心をお持ちの方 
・プロシェアリングマーケット/HiPro Bizサービスのミッションに共感いただける方
・企業の経営課題解決にご興味がある方
・思考力/行動力/達成志向性/成長意欲に優れた方

【学歴】
四年制大学卒以上

【資格・言語・年齢】
不問
勤務地
東京都 港区北青山2-9-5 
最寄駅: 東京メトロ銀座線 外苑前駅から徒歩3分
各線 青山一丁目駅から徒歩12分
東京メトロ各線 表参道駅から徒歩13分
給与・報酬
想定年収461.2556万円~769.012万円
想定月収0万円~
特記事項: 昇給あり 年2回 ※2024年度実績
賞与あり 年2回 ※2024年度実績
給与形態:月給(想定労働時間 162時間)
想定給与:4,612,556円~ 7,690,120円(基本給:246,000円~)
固定残業:なし

▼給与備考
※想定給与は想定残業時間を含んだ金額です。月額基本給については以下をご確認ください。
・予定年収:461万円~764万円(残業20時間想定の場合) 
・月給:283,963円~506,747円(残業20時間想定の場合) 
・月額基本給:246,000円~439,000円

・時間外勤務手当:全額支給
・別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる)
 - 入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給
 - 通勤スタイル:ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社 ※月4日以上~10日以下出社)※リモートワーク手当:月3000円支給
就業時間
休憩時間: 60分
コアタイム: 10:00~15:00
特記事項: ・週5日、1日標準労働時間8時間のマンスリーフレックスの勤務形態(コアタイムは部署によって異なります)
・1日の標準的な勤務時間例 9:00~18:00
フレックスタイム制
休暇・休日
2025年度年間休日124日/週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始(12/30~1/3)
年次有給休暇、夏季休暇(事業部門別のカレンダーに準ずる)、特別休暇
年間有給休暇:10~20日
年間休日日数124日
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤費支給

諸手当: ・通勤手当:有(会社の定める条件の範囲内で全額支給)※ワークスタイルに準じたパターンを適用
・家族手当:無

特記事項: 【福利厚生】
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・企業型確定拠出年金
・長期所得補償保険
・従業員持株制度
・団体保険
・福利厚生倶楽部(リロクラブとの提携)宿泊施設・レジャー施設・ショッピング・グルメ・エステ等各施設・サービスを特別優待価格にて利用できます。
・ベビーシッターサービス法人価格提供
・TOEIC(R)優待試験
・インフルエンザ予防接種補助
・厚生年金基金:無
・寮・社宅:無
・定年:有(60歳)

【受動喫煙防止策】
屋内全面禁煙

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
大卒以上 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 研修あり その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す