| 企業名 |
株式会社博展 |
|---|---|
| 雇用形態 |
正社員 |
| 試用期間 |
3か月 条件の変更はありません |
| 業務内容 |
【仕事概要】 私たちは、「体験の価値」をデータの力で再定義しようとしています。 展示会やイベントといったオフラインの場には、デジタル上のコミュニケーションだけでは得られないリアルな熱量や共感があります。 しかし、その価値を定量的に示す手法は、まだ業界に確立されていません。 私たちは、来場者の行動データや体験データを収集・分析し、イベントの成果を可視化することで、クライアントのマーケティングROIを最大化させることに挑戦しています。 求めているのは、正解のない課題にワクワクできる人。仮説を立て、検証を重ねながら、誰もやったことのない方法で新しいスタンダードを創り上げていく仲間です。イベントという「体験」を科学し、データでその価値を証明していく。そんな未来を一緒に形にしていきましょう。 【主な役割/業務内容】 「イベント×データで価値を創るデータプランナー」 ・展示会・イベントにおける来場者データ、行動データ、アンケートデータなどの収集設計・分析 ・分析結果をもとにしたイベント効果の可視化レポートや改善提案の作成 ・クライアント課題に応じたKPI設計、データ活用の仕組みづくり、成果測定モデルの開発 ・プロデューサーやクリエイティブチームと連携し、データを活用した体験設計・戦略立案の推進 【配属先に関して】 ▼Exhibition Marketing Unit:28名 うち、 ・パケテン事業課:6名 ・ONE X 部:17名 ・その他マネジメント等:5名 Experiential Data Lab:6名(兼務) 【Exhibition Marketing Unitの主要サービス】 ・「展示会を科学する」ONE X(ワンテン) ・「展示会出展をもっと手軽に」パケテン ※メンバーは適宜リモートワークも取り入れながら働いてます。 |
| 応募条件 |
【必須スキル】 ・データ分析やマーケティングリサーチに関する基礎的な知識・実務経験 ・Excel、Googleスプレッドシートなどを用いたデータ整理・集計・可視化スキル ・ロジカルに課題を整理し、相手にわかりやすく伝えるコミュニケーション力 ・社内外メンバーと協働してプロジェクトを推進した経験 【歓迎スキル】 ・イベント・展示会・店舗など、リアルな体験に関わる企画や運営経験 ・SQL、Tableau、Looker Studio、Python、Rなどを用いたデータ分析・可視化の実務経験 ・データ分析基盤の構築やダッシュボード設計など、仕組み化・効率化の経験 ・KPI設計やPDCAサイクル運用の設計経験 ・イベントテックやデジタルマーケティングツール(MA、CRM、ビーコン、カメラ解析等)の活用経験 ・BtoBマーケティングやカスタマージャーニー設計、CX/EX(顧客・従業員体験)に関する理解 ・スタートアップや新規事業など、不確実性の高い環境でのプロジェクト経験 【求める人物像】 ・どんな環境でも物おじせず自身から積極的にコミュニケーションをとっていける方 ・交渉力、プロジェクトマネジメント力に長けている方 ・型に固執せず、柔軟に対応し、新しい物を生み出していける方 ・プロフェッショナルとして、業績や業務への責任感や当事者意識が強い方 ・新規事業やマーケティングに対する興味 |
| 勤務地 |
東京都 中央区京橋3-1-1 最寄駅: 東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩1分 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅から徒歩2分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩2分 |
| 給与・報酬 |
想定年収480万円~ 想定月収30万円~ 特記事項: 昇給あり 年2回(2月、8月) 賞与あり 年1回(3月) 【給与】 ▼想定年収 480~万円(賞与込み・残業代30時間の場合) ▼基本給 月給30万円~ ※残業代別途支給 ▼給与例 ・年収480万円~ プレイヤー ※時間外手当30時間分込の場合 ・年収620万円~ 主力プレイヤー ※時間外手当30時間分込の場合 ※直近3年の業績賞与/インセンティブ平均額を含めて算出 【福利厚生】 ▼昇給 ※半期初に目標を立て、半期末に目標の達成度を評価します。 評価に応じて給与を見直します。 ▼賞与 業績賞与 年1回(3月) インセンティブ 年1回(3月) ※どちらも会社業績に連動して支給額を決定し、成果に応じて分配します。 |
| 就業時間 |
特記事項: ・標準労働時間/1日8時間 ・コアタイムなし フレックスタイム制 |
| 休暇・休日 |
年間休日120日以上、週休2日(土曜・日曜・祝日)、年末年始、夏季 ※但し、製作スタッフに関しては1ヶ月あたりのシフト勤務。 年次有給休暇、慶弔休暇 ▼有給休暇補足 入社時に最大10日付与(付与日数は入社月により変動あり) |
| 待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 特記事項: 【働き方補足】 ・服装自由 ・リモートOK(原則週3日以上出社) ※弊社では社員の成長が企業の成長にダイレクトに影響を与えると考え、中長期的な活躍人材の育成を目的として様々な人事制度導入やキャリア教育に積極的に取り組んでいます。 【福利厚生・社内制度】 ・産前産後・育児・介護等の休暇制度 ・育児・介護における時短勤務 ・在宅・リモートワーク ・株式給付信託制度(3年ごとに自社株を支給) ・従業員持株会 ・確定拠出年金制度(毎月1万円会社負担) ・永年勤続表彰金 ・慶弔見舞金 ・社内新規事業提案制度 ・表彰制度 ・部署懇親会費補助制度 【キャリア教育】 ・新入社員オンボーディングプラン ・キャリアチャレンジ制度(社内公募制) ・セルフキャリアレポート(自己申告制度) ・キャリア面談 ・メンター制度 ・選抜型研修 ・マネジメント・リーダーシップ研修 ・資格取得奨励金 ・外部研修参加補助 ・社内講師による各種スキルアップ研修 【受動喫煙情報】 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 無 |
| こだわり条件 |
学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 研修あり その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|