| 企業名 |
株式会社リブセンス |
|---|---|
| 雇用形態 |
正社員 |
| 試用期間 |
2ヶ月間 試用期間中の待遇に変更はありません。 |
| 業務内容 |
【本ポジションに関して】 ▼わたしたちが解決したい課題と、あなたに力を貸してもらいたい仕事 リブセンスには上場から10年以上の歴史があり、その中でIT統制を構築・評価する体制もさまざまに変化してきました。 しかし、提供しているサービスのすべてを内製していることもあり、市場のニーズに合わせて高度化するITシステムの統制構築とその評価の手法を確立することはまだできていません。 人材・不動産業界というお客様のライフイベントに関わる事業を運営する企業として、IT統制の構築運用は重要な事項です。 そうした中で、外向きの定期/定型的な評価やレポートは当然のこととしつつ、先進的な仕組みでリスクや苦痛の少ないIT統制を実現したいと考えています。 そうした仕組みの実現のため、技術力を生かして全社横断でシステム開発を支える役割を担っていただけるITエンジニア経験者を募集します。 【環境・開発文化】 リブセンスは内製文化が強い企業であり、2025年現在、約60名規模のエンジニア組織を抱えています。 社内勉強会や技術交流イベントなどもあり、内部監査室所属だとしても技術者として切磋琢磨することが可能です。 また、リブセンスでは就業場所や就業時間、業務に利用するPCの自由が利きやすく、働き方の選択肢が多様です。 特にリモートワークに関しては各自の裁量に任されている部分が大きく、多くの社員が実質的なフルリモートワークとなっています。 働き方にとどまらず、リブセンスには自由を重んじる文化があります。 言われたことをやることに満足せず、自発的に課題発見し、組織や専門領域を越えて課題を解決する姿勢を持った方にはとても魅力的な環境です。 【働く魅力・得られる経験】 ▼多様な事業を抱える事業会社で大きな裁量をもってIT統制の経験を積むことができる リブセンスは人材・不動産業界において多様な事業を抱えており、様々なビジネスモデル、商品に触れることができます。 そんな環境において、なにをリスクと捉え、どう評価するのか、そうした上段の部分の設計から経験することができます。 ▼内製×モダンなシステムと高い技術力を持ったエンジニアに囲まれてIT統制の経験を積むことができる 前述の通りリブセンスは内製文化が強い企業であり、内製された複数のシステムを支える優秀なエンジニアが多数在籍しています。 また、各システムは常にアップデートを繰り返しており、一定のモダンさをキープし続けています。 IT統制のキャリアは常にシステムの進化と切り離せないものです。 そのため、モダンなシステムとそれを支える優秀なエンジニアとIT統制の経験を積むことができるのは、貴重な機会であると考えています。 ※出社とリモートのハイブリッド勤務を基本としています。 |
| 応募条件 |
【必要な経験・スキル】 ・アプリケーション開発経験、あるいはITインフラの構築経験 ・上場(準備)企業でIT監査、IT統制業務に携わった経験 ・外部のビジネスパートナーとの折衝経験 【歓迎する経験・スキル】 ・プロジェクトマネージメント経験 ・ITアーキテクト経験 ・ITを利用した業務プロセス改善経験 ・CISA、システム監査技術者資格の保有 【求める人物像】 ・物事を俯瞰的・客観的に見て、論拠をもって説明ができる方 ・自発的に課題点を見つけ、解決に向けた現実的な実行プランを立てられる方 ・不正の防止や経営の健全化のため、難しい課題に対しても適切な形で指摘することができ、改善を進めていける方 ・リモートワーク環境においてコミュニケーションをとることが得意な方 |
| 勤務地 |
東京都 港区海岸一丁目7番1号 最寄駅: 東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分 |
| 給与・報酬 |
想定年収650万円~1000万円 想定月収47.67万円~71.67万円 特記事項: 昇給あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として90,600円~136,100円を支給 年収650万円(月額476,700円/内30時間分の固定残業代90,600円+賞与780,000円)~年収1,000万円(月額716,700円/内30時間分の固定残業代136,100円+賞与1,400,000円) ※ご希望と経験等を考慮し、当社規定により決定いたします。 |
| 就業時間 |
10:00~19:00 休憩時間: 60分 特記事項: 実働8H ・勤務形態:専門業務型裁量労働制 ・所定労働日に勤務した場合は、8時間労働したものとみなす 専門業務型 裁量労働制により、8時間働いたものとみなされます |
| 休暇・休日 |
・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始 ・有給休暇(入社後すぐに当社規定の日数を付与) ・産前産後休暇 ・ボランティア休暇(最大3日) ・保存有給制度(時効消滅翌日以降2年間保存することが可能) ・慶弔休暇 ・ならし保育休暇制度 ・GRATEFUL 10 YEARS休暇(10年勤続された方を対象に付与される特別休暇) |
| 待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 交通費:オフィス出社日数に応じて支給する(上限50,000円月) 諸手当: リモートワーク手当(5,000円/月)※今後の状況次第で変わる可能性があります 特記事項: 【待遇】 ※関東ITソフトウェア健康保険組合加入済 ・慶弔見舞金 ・認可外保育施設等利用の際の補助金 ・内閣府ベビーシッター利用金補助 ・子育て社員交流会費補助 【福利厚生】 ▼働き方 ・マイ定時(就業時間選択制度) ・どこでもワーク(リモート勤務制度) ※チームビルディングの観点で月に数回程度を目安に出社をいただくことがあります。 ・育児のための所定労働時間の短縮(小学6年生の年度末まで) ▼リブシェア(譲渡制限付株式制度) ・入社時付与:全社員一律、入社時期に応じて年2回の付与月のいずれかで付与 ・年次付与:一定等級・役職の社員に対し、会社の利益の一部を還元 ・退職後も継続して保有可能(在籍期間要件、譲渡制限期間あり) ▼懇親 ・ウェルカムランチ ・部署懇親会補助 ▼表彰 Award(全社表彰制度)/部門内表彰制度 ▼教育制度・資格補助補足 ・Startup Program(入社時研修) ・メンター制度 ・研修勉強会の運営サポート ・セミナー参加補助 ・学習支援制度(年間2万円の学習費用を補助) ・Schoo(従業員の自律的な成長を支援する制度として、幅広いスキルや知識が学べる動画学習サービスを導入) ▼その他 入社時に好きなPC・マウス・キーボードを選択可能 【受動喫煙対策】 屋内原則禁煙(喫煙室あり) 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 喫煙室あり 特記事項: 喫煙専用ルーム |
| こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 研修あり その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア その他、営業・事務 など
|