No.JN00480150

【AI活用推進】プロジェクトマネジャーNEW

求人詳細

企業名
株式会社LIFULL											
雇用形態
正社員										
試用期間 3か月
※条件面の変更なし
業務内容
【募集背景】
LIFULLは「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、個人が抱える課題から、その先にある世の中の課題まで、安心と喜びをさまたげる社会課題を、事業を通して解決していくことを目指すソーシャルエンタープライズです。
社是「利他主義」を根幹にテクノロジーで不動産業界を革進すべく、全社員がデータ/AIを活用できる“デジタル・カンパニー”への変革を進めています。
生成AIの台頭により、業務スピード・提供価値の両面で非連続な成長機会が到来しました。そこで私たちは、AICoEを新設し、あらゆる業務プロセスをAIで再定義し、「より早く・より賢く・より創造的に働ける組織」へ進化することを目指しています。

▼AI業務革新ハブ(AI Center of Excellence)のミッション
新設するAICoEの役割は
1.生成AIの共通基盤・ガイドライン整備
2.全職種を対象としたシチズンデベロッパー育成
3.AI活用PoCの高速推進
これらを通じて、グループ全体の業務効率と付加価値創出を最大化することです。特に「チェンジマネジメント」と「ローコード/ノーコード実装支援」を両輪に、段階的にAIトランスフォーメーションを推進する戦略を描いています。

▼今回募集するポジション
上記のAIトランスフォーメーション戦略の第一フェーズとして、AICoEの立ち上げ~運用を担う中核メンバーを募集します。
・大規模組織でのチェンジマネジメントを牽引する「生成AI業務革新ディレクター」
・Dify等の最先端ツールでAI活用PoCを具現化する「生成AIイネーブルメントリード」

「戦略から実装、そして社内の行動変容まで一気通貫でドライブしたい」という方のご参画をお待ちしています。

【仕事内容】
生成AIでLIFULLグループを次のステージへ。全社のAI活用を推進するプロジェクトマネジャーを募集します。社内のAI活用をリードし、全社の業務をアップデートする重要なポジションです。AIを活用したツールや業務プロセスが現場で"当たり前"に使われる未来を、私たちと一緒に創っていきませんか?

【具体的な仕事内容】
ご経験や今後のキャリア展望に応じて、下記の仕事を担当いただきます。

1.全社的なAI推進の戦略立案と実行
AIツールの導入、業務刷新、社員教育など会社全体のAIX戦略を描き、関係者と協力しながらプロジェクトを推進します。

2.社員のAIスキルアップ支援
社員一人ひとりがAIを使いこなせるようになるための育成プログラムをデザインします。

3.AI活用のガバナンス体制構築
セキュリティやプライバシーに配慮し、全社で統一されたAI利用のルールやガイドラインを作成・整備します。

4.AIツールの選定・運用/モニタリング・評価
ChatGPT/Dify/Opalをはじめ、業務効率を上げるための最適なAIツールを選定し、導入計画を立てます。導入後も、より良く活用していくための運用体制を構築・改善していきます。

5.AI導入の成果を経営陣へ報告
AI導入によって「どれだけ業務が効率化されたか」「どんな成果が出たか」を定量・定性データで示し、経営層に報告します。

【やりがい・魅力】
・戦略立案から実行、そして社内浸透まで一貫して携われます。
・大規模のグループ横断プロジェクトを推進し、自身の成果が全社の生産性向上や新しい働き方の定着に直結するダイナミックさを味わえます。
・「利他主義」を軸としたオープンな情報共有文化の中で、知見を発信・共有するほど評価される環境が整っています。
・ツール選定やPoC予算の判断など裁量が大きく、“まずはやってみる”という挑戦的なカルチャーのもと、スピード感を持って試行錯誤できます。
・LIFULL HOME’Sをはじめとした豊富なデータ/ブランド資産を活用し、生成AIの最新技術を実業務で試しながら価値創出につなげることができます。

【チーム構成】
AIイノベーション本部 AIトランスフォーメーション部 推進ユニット
7名(ユニット長・メンバー6名)
※2025年10月新設された部署です

【世界最高のチーム】
LIFULLでは、経営理念を実現するため、一人ひとりがプロフェッショナルとして、高いエンゲージメントで働く「世界最高のチーム」を目指しています。そのため、社員が自発的に挑戦し成長し続けられるような仕組みや文化をつくっています。

【LIFULLらしさの源泉】
ビジョンの実現に向けて、ベースとなる価値観としての「利他主義」と、あらゆる場面で順守する行動規範「ガイドライン」、この2つがLIFULLのカルチャーの源泉です。

【社是:利他主義】
社是はLIFULLの社会的存在理由であり、究極の行動原則です。
私たちは創業以来、すべての事業活動の根幹に利他主義の価値観を中心に置いてきました。
「みんなを幸せにしたい」その想いは全方位。目の前にいる人をHAPPYにすることで自分もHAPPYになれる、そんな価値観を持った社員が集まっている会社です。

【ガイドライン】
「ガイドライン」は、LIFULLグループで働くすべての社員が順守する行動規範です。
私たちが日々の活動の中で従うべき行動指針としてあらゆる場面で拠りどころとなっています。
半年ごとの評価での基準となっていたり、社内でガイドラインを体現している社員を全社投票で選出するアワードがあるくらい日々の活動の中で意識されています。

【リモートワーク】
オフィス勤務とリモートワークを組み合わせたハイブリッドワークを導入しております。全社の基本ルールとしては原則週3日オフィス勤務となっており、チームごとにオフィス勤務日をそろえることでチームワークや心理的に安全な環境をつくっています。
ただし、「チームの成果の最大化」の観点から、半期毎の承認制でチームごとにルール変更を可能としております。配属予定部門の働き方については、面接にてご確認ください。
応募条件
【必須スキル/経験】
以下すべてに該当する方
・事業会社における、AI/DX関連プロジェクトの企画・推進経験
または、コンサルティングファーム等でのAI/DX関連プロジェクトのリード経験
・複数の部署や関係者を巻き込み、プロジェクトを推進した経験
・生成AIや最新テクノロジーの動向を常に学習し、実務に活かそうとする知的好奇心

【歓迎するスキル/経験】
・業務改革や組織変革を目的としたチェンジマネジメントの経験・生成AI、ノーコード/ローコードツールを活用した業務効率改善の経験
・クラウドプラットフォーム(AWS、Azure、Google Cloud等)に関する基礎知識
・データ分析や可視化に関するスキル(SQL、Python、BIツール等の利用経験)

【求める人物像】
・LIFULLのビジョンに強く共感し、同じゴールを見据えビジョン実現に邁進できる方
・代表的なカルチャーである「利他主義」に強く共感し、同じ志の仲間と仕事がしたい方
・常に新しい事にチャレンジし、変化を楽しむことが出来る方
・自らAIに関する最新情報をとりにいける実験精神溢れる方
勤務地
東京都 千代田区麹町1-4-4 
最寄駅: 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅から徒歩2分
東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩6分
給与・報酬
想定月収0万円~
特記事項: 昇給あり 年2回(4月・10月)※弊社規程に基づく
賞与あり 年2回(7月・12月)※業績による
応相談
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
就業時間
コアタイム: 11:00~16:00
特記事項: 標準労働時間/1日8時間
フレックスタイム制
休暇・休日
▼休日
完全週休2日制(土日)、国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇

▼休暇
有給休暇、慶弔休暇、LIFULL休暇(年2日)、社会貢献活動休暇(年2日)、看護休暇、介護休暇
※有休取得率:84.6%(2024年9月期)
年間休日日数123日
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 実費支給(上限あり[1日3,500円])(雇用契約のみ対象)

特記事項: 【保険】
雇用契約のみ対象

【その他、労働条件】
社員持株制度、各種サークル、福利厚生サービス

【挑戦と成長の機会】
内発的動機付けに基づく挑戦と成長を支援する制度や施策をご紹介します。

▼社内大学「LIFULL大学」
社員一人ひとりの能力開発を目的に、「必須プログラム」「選択プログラム」「選抜プログラム」からなるLIFULL大学(社内大学)を開校しています。

▼そのほかの学習支援
・資格支援制度:資格取得や自己啓発を応援する制度。会社が奨励する資格に対し合格した場合、受験費用を負担しています。
・自由に選べる研修:外部企業が運営する100種類以上のテーマから社員の時間とニーズに合わせて自由にセミナーに参加することができます。

▼新規事業提案制度「SWITCH」
役職や年次、職種にかかわらず社員なら誰もが事業を提案し、事業化にチャレンジできる制度。「LIFULL介護」等のサービスもこの制度から生まれました。

▼クリエイターの日
変化の激しい技術開発領域やクリエイティブ領域における知識や能力を高めるため、通常業務を離れて、新たな技術やそのアウトプットに取り組むための時間を取ることが可能です。

▼社内異動制度「キャリア選択制度」
社員一人ひとりの描いたキャリアを最大限に尊重・支援するための制度。年2回、自身のキャリアビジョンを踏まえて、経験したい仕事・部署への異動希望を申請することができます。

▼グループ内兼業制度「キャリフル」
業務時間の10%を使って、グループ会社を含む所属部署以外での業務を経験できる制度です。社員のキャリア形成の支援、成長機会を提供しています。

▼グループ外兼業届出制度「CaRealize」
会社へ届け出た社員は条件を満たした内容であれば兼業が可能になる制度です。キャリアの実現のために社外での挑戦も支援しています。

▼社会貢献活動支援制度「OneP's」
ボランティア等の社会貢献活動を支援する制度。承認されると特別休暇(年2日)と活動支援金を補助します。

▼多様な働き方を選択する社員を支援する制度
会社が認めた社員に対して以下の働き方の選択が可能です。
(1)週休3日制度:金曜日を固定休日とする週休3日制度。月間の労働時間は減少するが、1日の労働時間は維持する働き方です。
(2)理由を問わない短時間勤務制度:1日の基準時間が6時間、7時間のパターンを選択することが可能です。

【LIFULLのD&I+(ダイバーシティ&インクルージョン)】
社員一人ひとりの多様な経験や能力を活かしながら協業することでイノベーションを創出する組織づくりを目指した取り組みをご紹介します。

▼D&I+委員会
有志の社員が集い、全社のD&I推進に向けた活動を実施しています。

▼D&I推進に向けた有志のワーキンググループ
有志社員が自発的に女性活躍推進、育児、介護、LGBTQ等に関するワーキンググループを組成して活動しています。

▼ワーキングマザー・ファザー支援
子育てしながら働く社員を支援する施策。「出産休暇」「短時間勤務」「看護休暇」などを設けています。

▼多様なパートナーシップを持つ社員への対応
同性カップルを含む事実婚関係にある社員に対して、法律婚同様の規定を適用できるように就業規則の対応をしています。

【屋内の受動喫煙対策】
屋内の受動喫煙対策:有
(東京本社:屋内禁煙[喫煙室有]、大阪支店・名古屋支店・福岡支店:屋内禁煙[ビル共用部分に喫煙室有]、その他事業所:屋内禁煙)

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 喫煙室あり
特記事項: 喫煙専用ルーム
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す