| 企業名 |
株式会社アイスタイル |
|---|---|
| 雇用形態 |
正社員 |
| 試用期間 |
入社より3ヶ月 短縮または延長される場合があります ※条件面の変更は無し、一部特別休暇使用不可 |
| 業務内容 |
【アイスタイルについて】 国内最大級のコスメ・美容の総合サイト「@cosme」、化粧品EC「@cosme SHOPPING」、化粧品専門店「@cosme STORE/@cosme TOKYO」の3事業を核とした、ネットとリアルを融合した世界的にもユニークな事業を運営しています。1999年の設立以降、サービスだけにとどまらず新たなマーケットそのものを創出してきました。 【配属先について】 ▼T&C開発センター プラットフォーム本部 データ分析システム部 社内のデータ活用を促進していくためのデータ分析基盤の構築から運用、活用支援までを担う部署です。 チームの平均年齢は30代前半で、活気がありながらも、落ち着いた雰囲気で業務に取り組んでいます。 【募集背景】 当社では、日本最大級美容サイトをはじめとするメディア・EC・店舗の主要3事業で顧客データを連携し、多角的なデータ活用を進めています。 年間1,000を超えるブランド様との取引がある中で、データ活用の可能性はまだまだ大きく広がっています。私たちは、これまでのデータ活用に加え、今後はデータビジネスを軸とした事業運営への転換を目指しています。膨大なデータを価値化し、化粧品ブランドのマーケティング活動を支援することで業界全体の未来を創造することを目指しています。現在、全社的にマーケティング施策やサービス開発を数値ベースでPDCAを回す体制は整いつつありますが、プラットフォームを横断したデータ閲覧や複雑な処理については、まだ誰もが容易に活用できる状態とは言えません。これまでの「効率的に管理するための中央集権的なデータ活用」から、「全社員が自由にデータを活用できる民主化された基盤」への移行を見据え、データ分析基盤の刷新を検討しています。その中核を担うのが、『インフラ周りのアーキテクチャ設計』や『データ取り込み基盤の構築』です。これらの領域を中心に、システム部門を横断してプロジェクトを推進できる方を求めています。 【業務内容】 ▼データ分析基盤構築プロジェクトのPM業務全般をお任せいたします。 ・要件定義・課題整理・進捗管理・リソース調整を主導 ・データアーキテクチャ設計(主にインフラ設計、データ取り込み周り)の計画・提案・調整 ・ステークホルダー、エンジニアとの折衝、技術選定、アーキテクチャ設計支援 ・チームマネジメント・育成(メンバーの1on1、レビュー、キャリア支援など) 【環境等】 ・GoogleCloud(BigQuery、GKE、Cloud Composer、CloudRun等) ・dbt ・Python ・Github ・AWS(RDS、S3、CloudWatch等)(DBサーバーは一部オンプレでの稼) ・Terraform 【この仕事で得られるもの/求人の魅力】 ▼戦略的な意思決定力と上流工程への関与 プロジェクトの超上流工程から深く関与し、戦略的な視点と意思決定力を磨くことのできるポジションです。要件定義、根本的な課題整理、最適な技術選定、アーキテクチャ設計支援といった一連のプロセスをリードし、事業成長に直結する戦略的な意思決定力を強化できます。 ▼高度な専門性を活かしたコンサルティング力 多様なクラウド基盤の知識を駆使し、ビジネスと技術を繋ぐ高度なコンサルティングスキルを身につけることができます。 ▼マルチクラウド環境での実践 ApplicationはAWS、データ分析基盤はGCPをメインとするAWS・GCP双方の知識を活かせるマルチクラウド環境です。双方の全体像を理解し、ビジネスに最適な技術選定や移行計画の提案力を強化できます。 ▼幅広い領域を牽引するマネジメント経験 技術設計からチーム育成まで、プロジェクトと組織の両面で包括的なマネジメント経験を積み、経験値の伸びが非常に大きい環境です。 また、複数のステークホルダー(事業部、開発、経営層など)を効果的に巻き込み、複雑な状況下でも円滑に意思決定を進める高度なコミュニケーションスキルと合意形成力を強化できます。 ▼ピープルマネジメント力 メンバーの1on1やキャリア相談、適切なアサイン管理を通じて、再現性のあるチーム育成・ピープルマネジメントスキルを体系的に強化できます。 ▼扱うデータ環境の魅力 オンライン、オフライン、アプリ、EC、メディアなど多種類かつ大量のデータを扱うため、幅広いデータ環境に対する知見を深めることができます。 ▼フレキシブルな働き方 本部署は平均残業時間10~20時間程度で、リモートメイン(週1回程度の出社)で働いている社員も多く、またコアタイム無しのフルフレックス勤務ができるためライフワークバランスを重視して長期的にキャリア形成をしたい方にも最適な環境です |
| 応募条件 |
【応募資格(必須)】 ・AWSまたはGCPについて全体像を理解している方 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・ピープルマネジメントのご経験(メンバーの育成や1on1の実施を経験、チームマネジメント) 【応募資格(歓迎)】 ・AWSまたはGCP環境でのデータ分析基盤の設計・運用経験 ・データガバナンスやデータマネジメントの知識や経験 ・Python/Airflow/dbt 等を用いたデータ処理経験 ・ステークホルダーの調整力(エンジニアリングと事業部門との折衝経験) 【求める人物像】 ・落ち着いて冷静に業務へ取り組める方 ・周囲に安心感を与え、チームを支援・サポートする姿勢をお持ちの方 ・チームメンバーとのコミュニケーションを大切にし、協調して成果を出せる方 ・柔らかく穏やかな雰囲気で、円滑な人間関係を築ける方 ・技術選定やアーキテクチャ設計において論理的な思考で判断・提案ができる方 ・自身の考えを整理し、ロジカルに説明・発信できる方 |
| 勤務地 |
東京都 港区赤坂1丁目12番32号 最寄駅: 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分 |
| 給与・報酬 |
想定年収600万円~1000万円 想定月収42.8572万円~ 特記事項: 時間外労働の有無にかかわらず、45.0時間分の時間外手当として111,478円~を支給 月収:428,572円〜 ・月給には45時間相当分の時間外手当(45時間/111,478円~)が含まれており、45時間相当分を超えた場合は超過分を支給いたします。 ・経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします 昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う |
| 就業時間 |
9:00~18:00 休憩時間: 始業時刻から終業時刻のうち1時間 特記事項: 始業9:00 終業18:00を基本 標準労働時間8時間 |
| 休暇・休日 |
休日:土、日、祝日、年末年始 年次有給休暇:入社日より最大10日付与(初年度) 特別休暇:夏季休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、災害休暇、ボランティア活動休暇、裁判員制度休暇など |
| 待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 通勤費支給 諸手当: 通勤手当:実費精算(上限月5万円) 特記事項: 【福利厚生】 社員持株制度、慶弔見舞金制度、社内割引制度、各種表彰制度、部活動支援制度など 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 無 |
| こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|