No.JN00481938

【事業開発】CVCキャピタリスト(ポテンシャル歓迎)/1人1円ファンド担当 ※ポテンシャル歓迎NEW

求人詳細

企業名
エムスリー株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 6ヶ月
業務内容
【「1人1円ファンド」とは?】
エムスリーの理念「インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を1人でも増やし、不必要な医療コストを1円でも減らすこと」を、スタートアップ投資を通じて実現するために設立されたCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)です。
累計150億円の投資枠で、医療・ヘルスケア領域のスタートアップを中心に投資を行っています。迅速な投資判断と、エムスリーグループのアセットを活用した独自の付加価値提供(ハンズオン支援)を強みとし、投資先企業の成長を強力にバックアップします。

【ミッション】
「1人1円ファンド」の中核メンバーとして、有望なスタートアップを発掘・支援し、その成長を加速させること。キャピタルゲインの追求と共に、エムスリーグループとのエコシステム・シナジー創出やCSV(共通価値の創造)の推進をミッションとします。

【所属】
事業開発グループ CVCチーム

【担当業務】
投資のソーシング(発掘)から投資実行、ハンズオン支援、Exitまで、一貫してリードしていただきます。

1.ベンチャー投資案件のソーシング
・将来的なIPOやM&AによるExit(キャピタルゲイン)が期待できる、有望なスタートアップや起業家を発掘します。
・金融機関、VC、アクセラレータ、起業家コミュニティ等とのリレーション構築、独自ネットワークの開拓をします。
・ターゲット案件の探索・リストアップ、積極的なアプローチ、事業分析、投資提案をします。

2.ベンチャー投資案件の実行
デューデリジェンス(DD)、契約交渉、クロージングまでをPMとしてリードします。

3.投資実行後のハンズオンサポート
エムスリーグループのアセットやノウハウを活用し、投資先企業の価値向上にコミットします。

【支援内容の例】
・経営戦略アドバイス:エムスリー自らがIPOやM&Aを重ねてきた実体験に基づく経営ノウハウの提供
・マーケティング・販売支援:m3 .comプラットフォーム等を活用したプロモーション、グループリソースを活用した販売支援
・エクイティストーリー・IR支援:IPOに向けた企業価値最大化のためのアドバイス、国内外の機関投資家の紹介
・医薬品等の開発支援:PMDAとの交渉支援、臨床研究や治験の実施支援
・海外展開支援:エムスリーグループの海外法人との連携
・その他:戦略的提携支援、エンジニアリング組織に関するアドバイス、人材支援など

【備考】
事業開発グループCVCチームへの配属となります。ファンドの拡大(投資枠150億円への増額)に伴う増員募集です。

【勤務地】
※最低月2日出社(部門によって頻度は異なる)
応募条件
【必須要件】
・下記「求める人物像」に合致する方
・社会人経験2年以上(目安)

【歓迎する経験・スキル】
※必須ではありません。以下領域でのご経験がなくとも、ポテンシャルを重視します。
・VC/CVCでの実務経験
・金融機関(投資銀行、証券会社、銀行等)での営業または専門実務経験
・M&Aアドバイザリー、FAS、戦略コンサルティングファームでの実務経験
・スタートアップ企業におけるCXO、経営企画、事業開発等の経験
・起業経験

【求める人物像(マインドセット)】
・目標達成(結果)に強くこだわれる、実行力の高い方
・主体性(セルフスターター)を持ち、カオスな環境やゼロイチのプロセスを楽しめる方
・起業家や経営幹部に対し、リスペクトを持ちつつ対等に議論し、長期的な信頼関係を築ける方
・ネットワーキング(特にスタートアップ経営者、VC担当者)を強みとし、それを楽しんで実行できる方
・知的好奇心が旺盛で、新しい情報やスキル(ファイナンス、法務、事業開発等)を迅速にキャッチアップできる方
・既成概念にとらわれず、柔軟な思考で問題解決にあたれる方

【語学】
ビジネス会話レベルの英語力があれば尚可
勤務地
東京都 港区赤坂1丁目11番44号 
最寄駅: 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分
給与・報酬
想定年収500万円~
想定月収39.9万円~
特記事項: 昇給あり 年1回
賞与あり 年2回
時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給
現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします
・月給:399,000円~
・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます

【雇用形態】
正社員または、契約社員(実績により、契約終了、契約継続または社員登用を検討します)
能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。

▼契約社員
有期雇用期間:入社日より6ヶ月~1年
更新可能性:更新可能性あり
更新可否の判断基準:契約期間満了時の業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況
通算契約期間・更新回数の上限:通算契約期間の上限は3年とする
就業時間
9:00~17:45
休憩時間: 60分
特記事項: 専門業務型
裁量労働制により、9.0時間働いたものとみなされます
休暇・休日
・完全週休2日制(土日祝) ※年間休日122日(2025年度)
・年次有給休暇:入社月に応じて入社日より付与、毎年勤続年数に応じた日数を付与(初年度17日~最大24日)(有休取得率74.7%/2025年3月期)
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・結婚休暇(5日)
・弔慰休暇
・産前産後休暇
・育児・介護休業、他
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
諸手当: ・平日残業(所定労働制/フレックスタイム制の場合)
・深夜残業
・休日勤務

特記事項: 【福利厚生】
・関東ITソフトウェア健康保険
・確定拠出年金制度
・借上社宅制度
・持株会制度
・慶弔金・傷病見舞金制度
・年次健康診断
・健康保険組合等による各種サービスあり

▼特徴的な福利厚生
(1)M3 Patient Support Program(R)(M3PSP[R])
エムスリーでは「健康で楽しく働ける社員を1人でも増やしたい」と考えており、34万超の医師ネットワーク(日本の医師の約9割)を活用し、病気になった時に最適な医療へのアクセスを提案するM3 Patient Support Program(TM)を、社員と家族へ提供しています。

(2)「がん防災」プログラム
今や2人に1人がかかる病気であるがんは、災害と同じように「備える」ことが大切だと考えています。エムスリーでは、がんに関する正しい知識の向上と、適切な治療に導くことを目指すプログラムを提供しています。

(3)遺族支援金制度
予期せぬ不幸に対するセーフティネットとして、何らかの事情により社員が死亡した場合に遺族の方を保障・支援する制度を導入しています。

【優秀者・チーム表彰】
MVP賞・イノベーション賞

【学習・キャリア支援】
・目標面談制度(年2回の目標・評価サイクル)
・キャリアカウンセリング・メンタリングサポート
・1on1サポート・教育サポート
・各種勉強会開催、学会参加支援(該当部署別)
・業務資格取得支援・公的資格関連費用支援
・社内公募制度

【貸与品】
PC、デュアルディスプレイ、業務によりスマートフォン

【事業所の環境】
・受動喫煙防止措置:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用)
・喫煙可能区域での業務なし

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 喫煙室あり
特記事項: 喫煙専用ルーム
こだわり条件
学歴不問 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す