| 企業名 |
株式会社ワンゴジュウゴ |
|---|---|
| 雇用形態 |
正社員 |
| 試用期間 |
3ヶ月 給与待遇等に変更なし |
| 業務内容 |
【概要】 ・老朽化したWEBフレームワークをPHP(Laravel)で再構築するプロジェクトの、SE/PGポジションをご担当いただきます。 ・主に、動的コンテンツとWEBサービスを担当し、リライトと移行を行います。 ・タスクが複数ある為、タスク別に分かれ、上流から下流まで担当します。 【詳細】 ・動的コンテンツやWEBサービスのWEBフレームワークの再構築と移行作業のタスクが複数あるので、タスク別にチームに分かれ、上流から下流まで作業します ・バージョン:PHP 8.2 + Laravel 10 (認証システムに適合条件による) 【この仕事の面白み、魅力】 プロジェクト推進においては、大型長期案件の実績作りから、WEBフレームワーク刷新の技能、リーダーシップ、企画立案、折衝調整など更に腕を磨くことができますし、プロジェクト後の事業展開では、上位ポジションも狙えます。 【部署】 ECソリューション 【勤務地詳細】 ▼本社及び墨田区プロジェクトルーム ※本社または在宅勤務は、週3日~4日となります。 ※墨田区プロジェクトルーム勤務は、週2日勤務となります。 ▼プロジェクトルーム ※場所は個別にお伝えいたします。 【出社・在宅勤務併用】 ※週2日はプロジェクトルームへの出社ですが、他の日は、本社出社は限定し、在宅勤務を優先することも可能です。 |
| 応募条件 |
【必要スキル・経験】 ・Laravel開発経験 3年以上 ・要件定義・設計等のドキュメント作成経験 ・コミュニケーション能力必須 【歓迎するスキル・経験】 ・WEBフレームワーク開発経験 ・旧フレームワークがPerlの為、知識知見要 【求める人物像】 ・主体的にコミュニケーションが取れる方 ・計画立案・折衝調整力のある方 |
| 勤務地 |
東京都 千代田区紀尾井町3-6 最寄駅: 東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩4分 |
| 給与・報酬 |
想定年収500万円~700万円 想定月収35.8万円~50.1万円 特記事項: 賞与あり 年2回(7月/12月) 月給制 ※45hのみなし残業代+35hのみなし深夜割増含む(超過分は別途支給) 基本給¥249,600~¥349,700 固定残業代¥105,400~¥148,300 テレワーク手当¥3,000を含む/月 給与改定:年1回(4月) |
| 就業時間 |
9:00~17:30 休憩時間: 60分 特記事項: ▼就業時間に関しての補足 今回のプロジェクトは顧客先勤務も含まれるため、就業時間は9:00~17:30となります。 (7時間30分 休憩60分の固定時間制) ▼そのため本来の所定労働時間は下記となります。 所定労働時間:8時間00分 休憩60分 |
| 休暇・休日 |
・完全週休二日制(土曜 日曜 祝日) ・夏季休暇(7月~9月で任意の2日間) ・年末年始休暇(12/29~1/4) ・有給休暇(入社6カ月後10日、最高付与日数20日/半日単位で取得可) ・慶弔休暇 ・産休/育休 ・リフレッシュ休暇(4月を起点として2年ごとに連続5日間) 年間休日日数126日 |
| 待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 通勤交通費支給 諸手当: ・通勤交通費:3万円まで/月 ・テレワーク手当:¥3,000/月 特記事項: 【待遇】 ・関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 ・対象スポーツクラブの利用割引 ・保養施設 ・組合指定の飲食店を会員価格利用可 ・有名テーマパークを会員価格で利用可(年1回) ・レジャー施設会員価格で利用可(対象期間有) ▼JJK(企業年金基金:正社員のみ対象) 加入期間や退職時の年齢に応じた給付金の受け取りが可能 ※弊社は退職金制度が無いため、こちらが退職金に相当するものとなります。 ※加入期間3年以上から受け取り可能 【福利厚生】 ▼社内イベント ・飲み会代、ランチ会代サポート ・部活動制度 ・お花見やBBQ等の季節行事 ・WAN55 Knowledge AWARD(毎年2月) ▼スキルアップ支援 ・資格取得支援制度 ・書籍、資料購入支援制度 ・外部セミナー参加支援制度 ・各種社内勉強会 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 無 |
| こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|