| 企業名 | 株式会社読売IS |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
本社クリエイティブチームにて、【デザインや入稿原稿の制作・データ管理】を行っていただきます! ◆業務内容詳細 ※いずれもアートディレクターや営業などの社員の依頼・指示のもと取り組んでいただきます。 ┗新聞、折込、雑誌、タブロイド紙・LP・ウェブバナー等のデザイン、リサイズ ┗ロゴデザイン、POP・ディスプレイなどの販促ツール、ブランドポスター、サイネージ画面、リーフレット等CRMツールの制作 ┗プレゼン用のカンプ制作、入稿~色校正確認などの印刷進行および品質管理 ┗デザイン業務の延長で、作図や簡単なイラストを制作する場合あり(必須ではありません) ┗大判プリンターの出力対応および簡易な加工作業 ◆チーム構成 部員⇒部長クラス1名、課長クラス3名、メンバークラス5名、派遣社員3名 男女比⇒男7女4 |
| 給与・報酬 |
時給1700円~1800円 |
| 勤務地 | 東京都 中央区日本橋人形町3-9-1 (【通勤アクセス】 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線[人形町駅]A4出口<人形町交差点方面>より徒歩1分 東京メトロ半蔵門線[水天宮前駅]7番出口より徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #学歴不問 #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
就業先は、大手ディスカウントストア「ドン・キホーテ」を運営する 株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスです。 あなたには、ドン・キホーテ京王堀之内店内のオフィスにて、 同社オリジナルブランドの企画~デザイン、販促デザインまでのトータル演出のお手伝いをお願いします。 【具体的には】 自社ブランドの販促におけるデザイン業務をお任せします。 ・パッケージデザイン(コスメ担当) ・商品タグ、ラベル、小物デザイン ・社内の営業や企画担当者とのやりとり ※接客業務は発生しません。 ※同じ領域を担当するデザイナーが既におり、その方にいろいろと教えてもらえる環境です! |
| 給与・報酬 |
時給1600円~1700円 |
| 勤務地 | 東京都 八王子市松木34-11 (京王相模原線「京王堀之内駅」徒歩約6分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #少人数の職場 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 福岡発の国内トップレベルで有名なゲーム会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
福岡発の国内トップレベルで有名なゲーム会社でのグラフィックデザイナー業務 【業務内容】 広報デザインチームで、グラフィック制作全般をお任せします。 ▼具体的なデザイン制作業務・・・ ・SNS投稿画像や映像のサムネイル ・各種プラットフォームストア(ニンテンドーeショップ/PS Store等)のバナー ・配信番組や映像内で使用するスライドやテロップなどのデザイン ・関連した制作物で使用するパーツのデザイン など これまでのご経験やスキルを考慮の上、業務内容を調整させていただきます。 ※基本的にロゴやイラスト等の素材は企業様より支給され、 素材は関連する映像やその他制作物などを参考に、ご自身で選定・提案いただく場合もあります。 【使用ソフト】 ・Photoshop、Illustrator、Word、Excel、PowerPoint など 環境:部署全4名 全員男性 同じグループ内に、広報秘書チームがあり、密にやり取りがあるチームとなります。 広報秘書チーム環境:全10名前後 男女比:2:8 |
| 給与・報酬 |
時給1400円~1600円 |
| 勤務地 | 福岡県 (各線「薬院駅」から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 広告デザイン制作会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
【業務内容】 TV番組のPR広告デザイン制作および番組宣伝用写真のレタッチ作業を担当いただきます。 具体的には… ・番組宣伝用新聞広告/電子番組表(EPG)広告/SNS広告/キービジュアル(KV)制作(大型屋外広告、サイネージなど)/グッズのデザイン制作など、 主にTV局のPR事業で使用される平面デザインの作成および編集を行っていただきます。 ・番組宣伝用写真の調整・レタッチ作業も発生いたします。 【就業環境】 ・カメラマン、レタッチャー、デザイナー、動画編集者、室長の計5名のチーム編成です。 └基本的にはデザイナーと共にデザイン業務を行います └レタッチ業務はレタッチャーと行います 【出社状況】 基本的には神谷町から徒歩3分のオフィスへの出社をお願いしております。 |
| 給与・報酬 |
時給1750円~2000円 |
| 勤務地 | 東京都 (東京メトロ日比谷線「神谷町駅」から徒歩3分 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」から徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#20代活躍中 #30代活躍中 #少人数の職場 #学歴不問 #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社じげん |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集概要】 求人をはじめ、住まいや自動車など、ライフイベント領域における最良な意思決定をサポートするインターネットメディアを運営する弊社。 じげんの中核となっている事業での成功ノウハウを活かし、新規事業開発・M&A等といった展開を積極的に進めております。 2022年10月に新しくグループインした会社であるビヨンドボーダーズ社(出向)にて、新たにデザイナーを募集いたします。 【業務概要】 当社が運営する海外不動産検索ポータルサイト「セカイプロパティ」のプロダクトデザイン全般をご担当いただきます。 WebサービスのUI/UXデザインのみならず、顧客とのオフライン接点を含めたサービスデザイン、会社/サービスのブランドデザインにも携わっていただく重要なポジションです。 ビジネスサイド、開発サイドと連携しながら、顧客起点でセカイプロパティの機能価値・情緒価値を高めていただくことを期待いたします。 【具体的な業務内容】 ・WebサービスのUI/UX設計 ・新機能における情報設計、ワイヤーフレーム制作 ・顧客とのオフライン接点を含むサービス全体の体験設計 ・広告クリエイティブ、顧客提案資料の制作 ・会社/サービスのブランドガイドガイドラインの策定 ・会社/サービスのブランドに関わるクリエイティブ制作 ・デザインコミュニケーションツールの導入 |
| 給与・報酬 |
年収400万円~700万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として86,706円~151,735円を支給 月給:333,334円~583,334円 ※固定残業手当(45時間分):86,706円~151,735円を含む ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※採用時のポジションにより試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり 上記はあくまで想定でありご経験・スキルを考慮して決定 (給与改定年4回) ▼雇用形態 グループ会社への出向を想定しております |
| 勤務地 | 東京都 目黒区青葉台3-1-18 (京王電鉄井の頭線 神泉駅から徒歩7分 東急電鉄田園都市線 池尻大橋駅から徒歩10分 各線 渋谷駅から徒歩14分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | Side Kicks株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
Web広告代理店にて、WebデザイナーとしてSNS広告のバナー制作をご担当いただきます。 2018年に設立したWeb広告代理店で、動画制作事業やキャスティング事業など、様々な事業を手掛ける企業です。 【所属組織】 クリエイティブチームに所属していただきます。 現在はデザイナーを中心にライターや編集、ディレクターなどのクリエイターで構成された組織です。 【業務詳細】 SNS広告(インスタグラム、FB、X、LINEなど)の静止画バナーの制作をお任せします。 完全新規の制作で1時間程度、修正や一部変更で30分程度になるので、1日8枚程度のバナー制作をご担当頂きます。 ※デザインラフ案の制作有りますが、構成はアートディレクターが担当します。 ※コーディングは発生しません。 【ジャンル】 美容機器、美容・健康食品 など ※時短勤務ご希望の場合はご相談ください。 ※週2回の在宅相談可 |
| 給与・報酬 |
時給1800円~1900円 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿西1丁目32−16 (【通勤アクセス】 各線「恵比寿駅」徒歩7分 東急東横線「代官山駅」徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #女性が活躍 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #少人数の職場 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社トラストハブ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 主にトレカ事業(Cloveオリパ・Cloveストア)を国内・海外問わず展開し、順調に事業成長してきました。現在、更なる成長のため経営戦略上、海外事業の重要度および新規事業のプロダクト開発、オフライン店舗開発の重要度が高まっている状況です。このような背景から、現在はデザイナーチームとして正社員1名と業務委託2名で対応してきましたが、体制強化のために『プロダクトデザイナー』を募集することにいたしました。 【デザイン課題】 現状、当社では以下のようなデザイン課題を抱えております。是非これまでのご経験と照らし合わせていただきながら、ご覧いただければ幸いです。 ▼海外ユーザーに向けたUI/UXの強化 海外の事業戦略上、各国に向けたローカライズされた機能開発・UI/UXデザインの課題の重要度が高い ▼導線設計を踏まえたデザイン サービス全体を俯瞰し、ユーザーとビジネスどちらの観点も踏まえながら、どのようなUX・デザインが適切なのかをビジネスサイド・エンジニアとディスカッションし着地させていくこと ▼グラフィックデザインや幅広いデザイン業務に対応できる体制整備 バナーやポスター、アイコン作成などもデザインする業務もあり、ここについて知見がある方には是非体制構築からお願いしたい 【ミッション・業務内容】 Cloveオリパの改善施策や新規プロダクト開発のデザインをリードいただきます。 ・サービスや機能のアイデア検討 ・事業責任者やPdMからの要求整理 ・デザイン要件の定義 ・既存・新規プロダクトのUI/UXデザイン、それに付随するグラフィックの制作 ・デザイン実装におけるエンジニアとの連携 ・各プロダクトを圧倒的に使いやすくするための改善・運用 【使用技術・ツール】 ・デザイン - Adobe Photoshop - Adobe Illustrator - Figma ・コミュニケーション - Notion、Google Meet、Slack 【ポジションの魅力】 ▼toCのサービスのプロダクトデザインに対して裁量を持って取り組める toCサービスのCloveのサービス設計・プロダクトデザインに対して裁量を持って取り組めるポジションです。具体的には、事業責任者やPdMに対して提案を実施し、その後ディスカッションを通して、プロダクト価値(要求整理・情報設計など)の言語化、プロダクト全体のデザイン及びクオリティ管理を一貫して経験できるポジションです。 ▼プロダクトデザインはもちろんご志向性に応じて幅広いデザイン業務を経験できる 当社では複数のWebサービス及びオフラインの店舗の事業展開を行っています。この背景から、グラフィックなど幅広いデザイン業務を経験することが可能です。 ▼複数のプロダクトデザインを統括するキャリアパスなど選択肢が豊富 デザインチームの実質的な立ち上げのタイミングであることを踏まえるとシニアプロダクトデザイナー(マネージャー)のキャリヤやPdMへのキャリアなども視野に入れながら働けるのは魅力の一つかと思います。 【カルチャー】 ▼常識を超える発想・アイデアが好き beyond常軌( = 常識を超える)が社内の共通語として浸透しているくらい既存の概念を変えるような発想・アイデアを大事にしています。 ▼スピード重視でまずトライすることが賞賛される やってみないと始まらないスタンスが重要視されており、仮説検証を細かく繰り返しながら、仕事を進めていきます。 ▼肩書きに縛られないフラットな組織 社内の中で肩書き等はほぼなく「あくまで役割」と認識されており、良い意味でラフなコミュニケーションがとりやすい環境を大切にしています。 【一緒に働く会社のメンバー】 ・出身企業:メガベンチャー(LINEヤフーやDeNA等)、SIer、SaaS企業など ・出身大学:東京大学・Rhode Island School of Design・京都大学・筑波大学・慶應義塾大学など 【働き方】 出社推奨(リモートも状況に応じて可) |
| 給与・報酬 |
年収800万円~1200万円 月収0万円~ 想定年収:「基本給+活躍賞与=オファー年収」+「業績賞与」(今年の予測ベースです) 固定残業代含む |
| 勤務地 | 東京都 千代田区神田須田町2丁目19番地23 (各線 秋葉原駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社集英社アーツ&デジタル |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事内容】 通販サイトHAPPY PLUS STOREにおいて、自社ブランド(エディターズブランド)のアパレル商品、服飾雑貨を中心とした商品企画・開発業務に従事していただきます。 【具体的な業務内容(雇入れ直後)】 ・担当ブランドのデータ分析に基づいたブランドディレクション ・商品コンセプト立案・型数計画やMD業務(販売計画・実行・計数確認&修正等)全般 ・商品企画MD設計(年間、半期、月次、週次、日次)、販売消化策の立案・実行 サンプルチェック・外注パタンナーとの折衝 ・市場調査やトレンド調査などマーケットの収集と分析 ・販売施策の立案(WEBショップ&リアル店舗)と実行 ・通販誌面他、販促物の校正確認 ・他部署、他チームとの連携業務 ・販売後商品アウターフォロー(問い合わせやVOC対応・返品商品確認・問題検証等) ・その他関連業務 【テレワーク】 弊社におけるテレワークとは在宅勤務を指します。 在宅勤務の目安:業務の都合により、基本的には出社がメインとなります。 |
| 給与・報酬 |
年収420万円~700万円 月収30万円~50万円 . 昇給あり 1回(4月) 賞与あり 2回(9月・3月) 月給:300,000~500,000円想定 ※経験やスキルに応じ当社規定により決定 ※別途、100%残業手当支給 ※想定年収に残業手当・賞与を含む |
| 勤務地 | 東京都 千代田区神田神保町3-29 (各線 神保町駅から徒歩3分 各線 九段下駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社サイバーエージェント |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
★具体的な業務★ CyberLDHが提供するFanTech(ファンテック)サービス「CL」のクリエイティブ画像制作を担っていただきます! └https://www.cl-live.com *Instagram・Twitter等SNSメディアコンテンツ用の画像デザイン制作 *番組サムネイルやクリエイティブ関連画像などのデザイン制作、改修 ※上記がメイン業務となりますが、状況によりツアー関連・キャンペーン系のポスター、 クリエイティブ周りのデザイン制作などをお願いする可能性もあります。 ★メンバーについて★ デザイナーチームは男性1名、女性3名の4名体制の和気あいあいとしたチームです! ★就業環境について★ 髪色・服装・ネイルが自由!渋谷の綺麗なオフィスで業務ができます! オフィス内に食堂やカフェテリア、コンビニ、リラクゼーションルームなどが充実! リモートBOXなどもあり、自由に業務ができる環境です! ※応募時 ポートフォリオ必須※ バナーや広告などのweb画像制作物、グラフィックデザイン中心のポートフォリオをお願いします。 バナー等の画像が多く掲載されているものですと、イメージがしやすいです。 |
| 給与・報酬 |
時給1900円~2000円 ※時給はスキルによって決定いたします |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町40番1号 (渋谷駅徒歩7分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #服装自由 #即日スタート #Wワーク可能 #在宅勤務 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
| 企業名 | 大手通信会社系列Webマーケティング企業 |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
大手通信会社系列のWebマーケティング企業のクリエイティブ部門におけるUIデザイン/Webデザインの業務をお任せします。 主にはポイントサービスアプリ・Webコンテンツ配信サービスにおける以下業務をご担当いただきます。 ■ポイントサービスアプリにおけるLP制作(月2~3本) ・アプリの利用促進コンテンツLPのデザイン提案 ・LP制作、訴求バナー制作 ・社内フロントエンドエンジニアへのデザイン受け渡し(一部実装する可能性あり) ■Webコンテンツ配信サービスにおけるバナー制作 ・提供素材を使ってバナー作成、修正 ■その他業務に必要な打ち合わせへの参加 ※原則在宅勤務ですが月1-2回出社可能性有り |
| 給与・報酬 |
時給2900円~3100円 ほぼ在宅勤務(初日PC貸与で出社、以降は月に1-2回出社) |
| 勤務地 | 東京都 (JR山手線・都営三田線・南北線・東急目黒線「目黒駅」・・・徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #週4日勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業なし #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
| 企業名 | 化粧品販売会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 請負 |
| 業務内容 |
自社で取り扱っている化粧品ブランドの店頭POP、ディスプレイ、ノベルティなどの販促物の制作やWeb広告(バナー)など、製品のブランディングに関わるあらゆるデザインをお任せいたします。 ・販促ツール、ディスプレイ、パッケージデザイン、バナーデザイン ・スケジュール調整や納品までの業務をお願いします。 |
| 給与・報酬 |
月収30万円~33万円 |
| 勤務地 | 東京都 (東京メトロ銀座線 外苑前駅より徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #女性が活躍 #少人数の職場 #学歴不問 #在宅勤務 #残業月20時間未満 #土日祝日休み 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 大手化粧品会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
「カバーマーク」「アクセーヌ」「デジャヴュ」「オペラ」など、多数の人気化粧品や医薬品の製造販売を行う大手化粧品メーカーにて、 化粧品のパッケージデザインを行うお仕事です。パッケージ表面のグラフィックと容器そのものをデザインしていただきます。 パッケージチームでは、マーケティング部や生産部と直接コミュニケーションをとりながら業務を行います。 容器の耐薬品性にも慣れていただく必要があるため、化粧品の容器や成分に関して興味関心のある方に向いているお仕事です。 |
| 給与・報酬 |
時給1450円~1700円 社員化の可能性あり |
| 勤務地 | 大阪府 (大阪メトロ御堂筋線 中津駅から徒歩4分 阪急神戸本線 中津駅から徒歩6分 阪急宝塚本線 中津駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #即日スタート #フレックスタイム制 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 大手化粧品会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 請負 |
| 業務内容 |
「カバーマーク」「アクセーヌ」「デジャヴュ」「オペラ」など、多数の人気化粧品や医薬品の製造販売を行う大手化粧品メーカーにて、 化粧品のパッケージデザインを行うお仕事です。パッケージ表面のグラフィックと容器そのものをデザインしていただきます。 パッケージチームでは、マーケティング部や生産部と直接コミュニケーションをとりながら業務を行います。 容器の耐薬品性にも慣れていただく必要があるため、化粧品の容器や成分に関して興味関心のある方に向いているお仕事です。 |
| 給与・報酬 |
月収23万円~26万円 社員化の可能性あり |
| 勤務地 | 大阪府 (大阪メトロ御堂筋線 中津駅から徒歩4分 阪急神戸本線 中津駅から徒歩6分 阪急宝塚本線 中津駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #即日スタート #フレックスタイム制 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社助太刀 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 「助太刀」「助太刀社員」のプロダクトを中心としたプロダクトのデザイン全般を行っていただきます。 お持ちのスキルを通じて、自ら創出したり、推進していただくことも大歓迎です。 ・新機能開発や機能改善におけるUI/UXデザイン ・顧客体験やユーザビリティの観点などによる、デザイナー発信の課題発見や改善案の創出 ・PM・エンジニア・CSを中心とするステークホルダーと連携した、事業・プロダクトの推進 ・デザインシステムの構築・運用(まだまだ運用し始めたばかりのため、他プロダクトへの展開やレギュレーションの見直しなど、できることがいっぱいあります!) |
| 給与・報酬 |
. 【給与詳細】 月給制 詳細は面談時にお伝えします 賞与なし |
| 勤務地 | 東京都 新宿区西新宿6丁目18番1号 (都営地下鉄大江戸線 都庁前駅から徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から徒歩8分 各線 新宿駅から徒歩13分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり Webクリエイター 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社リーディングマーク |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【ポジション概要】 採用のミスマッチを無くすHR SaaS「ミキワメ 適性検査」、および幸福度の向上を通じて休職・離職を防ぐHR SaaS「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ」等のプロダクトの中の主要機能について、プロダクト企画をリードするプロダクトマネージャー(PdM)ポジションです。未経験の方でも、顧客課題のヒアリング・解決策の策定、プロジェクトの推進、デザイン・開発経験などを活かしながら、まずは強みの生きる領域からプロダクト企画に参画いただき徐々にカバー範囲を広げていただけます。 【主な業務内容】 以下のうち、過去の経験に直結する部分から徐々に対応範囲を広げていただきます。(以下のうち、いずれかから徐々に広げていただきます) ▼プロダクト戦略・ロードマップ立案支援 ヒアリング等に基づく顧客課題についての情報や、事業戦略などを考慮しつつ、担当プロダクトのプロダクト戦略、プロダクトロードマップの作成支援を行う ▼顧客ヒアリング 顧客へのヒアリングを通じた、サービスや機能仕様の仮説検証や課題整理 ▼プロダクトバックログ作成 事業部と協同し機能内容や開発すべき機能の優先順位を整理し、プロダクトバックログに落とし込む ▼開発内容要件定義 開発内容の要件定義を行い、開発チームと連携してプロダクト開発を推進 ▼プロダクト利用状況分析 プロダクト利用状況を分析し、事業成長・プロダクト成長を達成するための課題を特定 【このポジションの魅力】 ・他職種(例、エンジニア、マーケター、デザイナー、カスタマーサクセス等)からプロダクトマネジメントへのキャリアチェンジが可能(実際にカスタマーサクセス職やエンジニア職からプロダクトマネージャーになったメンバーも活躍しています) ・経験豊富なシニアPdMとともにプロダクト企画開発の知見を得られる ・心理学の専門家やAIのプロフェッショナル部隊を社内に要しており、先端技術を用いたプロダクト作りに挑戦できる ・人口減少時代に、離職を防ぎ、人の個性を発揮させ活躍を支援する社会的意義の大きなプロダクト作りに携われる 【リモート勤務について】 リモート勤務の頻度は部門により異なり、事業部のメンバーは原則週1回となります。 |
| 給与・報酬 |
年収450万円~650万円 月収37.5万円~54.1666万円 昇給あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として97,544円~140,896円を支給 月額:375,000円~541,666円 (基本給:277,456円~400,770円、見込み残業:97,544円~140,896円) ※年収についてはご経験や能力に応じて異なります。 ※見込み残業は45時間分です。 |
| 勤務地 | 東京都 港区虎ノ門3丁目8-21 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩4分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩6分 東京メトロ各線 霞ヶ関駅から徒歩9分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社エモテント |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
通販や飲食を中心に自社事業に関わる広告や販促物のデザイン制作をご担当いただきます。 ◎具体的な制作物 ・広告デザイン(新聞,チラシ,Webバナー広告,POP等) ・自社商品の各種ツール(DM,商品同梱ツール,パンフレット等) ・ECサイトの商品ページ ・その他(名刺,封筒,自社のコーポレートサイト) 農産物加工食品ブランド「九州アスリート食品(通販)」を中心とした広告・販促ツールや福岡県産あまおう苺加工販売所「伊都きんぐ(飲食)」を中心とした広告・ポップはもちろん、新商品のパッケージデザインや「伊都きんぐ」の新店舗デザイン等にも携わっていただきます。 部署や事業にとらわれず、適性や実力に応じて幅広い業務に挑戦していただけますので、モノが売れる楽しさを、一緒に感じていただけるお仕事です! |
| 給与・報酬 |
年収420万円~720万円 月収35万円~60万円 [昇給]年1回 [賞与]年2回 |
| 勤務地 | 福岡県 福岡市博多区中洲5丁目3-8 (地下鉄空港線・箱崎線「中洲川端駅」徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間以上 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター Webクリエイター Webエンジニア
|
| 企業名 | 大手電子決済サービス企業 |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 業務内容 |
【概要】 電子決済サービスやマーケティングソリューションを中心とした事業を展開しています。 5つあるサービス運営側と協業しながらマーケティング・制作の全般を担っている部署です。 【詳細】 ご経験にも合わせてアサインさせていただきますが、 基本はオフライン制作物・場合によってはLPやキャンペーンKVの制作など幅広くお任せします! (※年に大規模イベントが5件程走ります) ■以下、ご担当いただける可能性があるものです。 ◎リアルイベント(ブース・パネル・グッズ)(オフ) ◎キャンペーンページデザイン(オン・オフ) ・デザインガイドライン制作(オン・オフ) ・サービスサイトリニューアル(オン) 【体制】 マーケティング本部>編成部>コミュニケーションデザインチーム └・コミュニケーションデザインチーム:イベント関連デザインやパートナー企業にまつわるデザイン等も担当 アートディレクター4名、デザイナー13名(オンライン10名、オフライン3名)(※女性が多めの部隊です) ・デザインマネージメントチーム:資産管理・ブランドデザイン(ロゴ管理等)を担当(4名) ※デザイナーも多い組織ですので、刺激を与え合える環境です! └アートディレクターがマーケティングの担当者や営業担当から依頼をもらい、 他部署の方々ともコミュニケーションを取りながら進行管理をしていきます。 そのアートディレクターの元で(素材ふくめ)デザインをしていっていただきます。 |
| 給与・報酬 |
月収35万円~45万円 時間外労働の有無にかかわらず、20.0時間分の時間外手当として47,000円~60,440円を支給 ※給与はスキルによりご相談可能です。また継続契約の際は、当社基準を満たした場合昇給の可能性がございます。 ※月給には8時間/日×営業日数を超える残業20時間分を含みます |
| 勤務地 | 東京都 (各線「品川駅」徒歩7分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #英語力を活かせる #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #残業なし #残業月20時間未満 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社乃村工藝社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事内容】 ▼デザインコンセプトの立案、基本計画、基本設計、実施設計、デザイン監修など これまでの実績からA.N.D.へ特命でのご依頼を頂くことが多く、期待に応えていく姿勢が求められます。 クライアントのニーズや予算・納期などを踏まえ、デザインワークを行っていただきます。 建築段階から空間デザインに携わっていただきます。 社内外の多彩な専門家と協働しながら、幅広い分野のデザインに総合的に携わります。 【主な対象案件例】 ホスピタリティ領域(ホテル・レストラン・レジデンス・商業施設等) 洗練された高級感のある空間づくりを得意としております。 【働く魅力】 これまで複数のデザイン賞を受賞してきており、少数精鋭でありながら優秀なデザイナーが多く在籍する組織です。 話題性の高い案件に携わることができ、やりがいを感じながら成長頂ける環境がございます。 【A.N.D.とは】 クオリティの高い空間を生み出していくことに特化したデザイナーの集団として2006年1月に設立。乃村工藝社でこれまで商空間デザインの第一線で活躍するデザイナーを集め、純粋にクリエイティブワークを追求していくことで人との繋がりを深め、感性を研ぎ澄ませ話題の飲食店や空間デザインを手がけている。 案件例:「青山グランドホテル」「BLUE NOTE PLACE」「麻布台ヒルズ低層部商業エリア」「NOT A HOTEL FUKUOKA」 等 ・転勤有無 当⾯無し(直近での転勤は無、総合職採⽤の為将来的な転勤可能性は有) |
| 給与・報酬 |
年収460万円~700万円 月収0万円~ 昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 年2回(6月・12月) ※業績によっては業績賞与を別途支給 賃金形態:日給月給制 想定理論年収:460万円~700万円程度(別途残業代・住宅手当支給) 想定月給:基本給274,500円~基本給399,500円 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
| 勤務地 | 東京都 港区南青山6-14-11 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社サクラアルカス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
愛知県を中心に多店舗展開する流通小売業者を主なクライアントに、販促支援のための印刷広告物のディレクションをご担当いただきます。 ◎具体的な業務内容 ・企画立案 ・表現(ビジュアル)提案 ・進行管理(スケジュール管理,デザイナーへの指示等) クライアントとの取引には代理店を介しておりませんので、クライアントと直接折衝いただく機会も多く、またプロジェクト状況によっては、ご経験やスキルを活かしてデザイン制作業務までご自身で手掛けていただくこともございます。 |
| 給与・報酬 |
年収410万円~510万円 月収30万円~38万円 昇給あり 年2回(7月/12月) 賞与あり 年2回(5月/11月) |
| 勤務地 | 愛知県 名古屋市南区 (【通勤アクセス】 JR東海道本線「笠寺駅」徒歩7分 名鉄本線「本笠寺駅」徒歩13分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #経験者優遇 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #退職金制度 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | STUDIO株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【組織】 ▼Team Member:Lead Product Designer 高校卒業後、アメリカの美大でグラフィックデザインを専攻。帰国後チームラボにてUIデザイナーとしてキャリアをスタートし、Webサイトやアプリの開発に従事。その後、より上流の戦略部分からデザインを起点に携われる環境を求め、I&COへ転職。クライアントと伴走しながらプロダクトデザインに関わる。2社での経験から自分に足りないことは、一つのサービスに深く入り込んで“100%コミット”する経験だと思い、事業会社への転職を検討した際に、以前から一人のユーザーとしてStudioを利用し、表現の自由度が高く、創作活動に携わるすべての人の可能性を拡張するツールだと感動していたことから入社を決意。入社後はプロダクトデザインとコミュニケーションデザインの両方に携わったのち、プロダクトデザインの責任者として、Studioの成長をデザイン起点で推進しています。 ▼配属組織 Product Design GroupはProduct Designer2名、Product Manager2名の計4名の正社員で構成されています。 ユーザーへの体験価値の向上をミッションに、Product ManagerやEngineerと共に、プロダクトの企画・設計を通して、プロダクトの進化・推進を担っています。 ▼募集背景 StudioはプロダクトのGTM戦略としてProduct-Led Growthを基軸に、リリース時からスモールビジネスを中心に多くのユーザーに活用をいただき、国内市場で順調に成長してきました。 登録ユーザーは月次で1.5万人の増加を続けており、60万ユーザー以上を誇るノーコードWebプラットフォームです。 近年、生成AIによるデザインプロセスの効率化や大手プラットフォーマーの参入など、Webデザインにおいて外部環境が急速に変化しています。 こうした中、私たちは24年10月1日のリブランディングを機に、デザインを生業とされているプロフェッショナルデザイナーに閉じず、個人事業主やスタートアップの創業者、マーケターなどの創りたい意思があるすべての方への価値提供に注力しております。 新たなコンセプト「すべての創造者のための器」に沿って、既存の方法に固執せず、柔軟な発想でプロダクトを進化させることに共に挑戦いただけるプロフェッショナルな仲間を募集します。 【業務】 ▼概要 Studioの新機能デザイン(デザインエディタ、ダッシュボード、CMSなど)や既存機能の改善を中心に、プロダクト開発を円滑に進めるための仕組みづくりや、UXリサーチの推進 等 ▼想定業務 以下の流れを、Product ManagerやEngineerと企画段階から領域をオーバーラップしながら推進します。 1.企画 事業戦略や顕在化している課題に基づいた新機能デザイン・既存機能改善のロードマップ策定 2.リサーチ・分析 (1)競合や類似機能のリサーチ (2)ユーザーインタビューやアンケートを実施し、ニーズを把握 (3)得られたVoCを踏まえた、機能要件の具体化 3.デザイン検討 (1)ユーザーフローや画面遷移の設計 (2)フローダイアグラムの作成 (3)ワイヤーフレームを作成し、UXを検討 (4)プロトタイプを作成し、ユーザビリティを確認 4.デザイン制作 (1)UIデザインの作成 (2)インタラクションデザインの設計 (3)デザインレビューの実施と改善 ▼やりがい/魅力 ・ボードメンバーをはじめ、デザインのバックグラウンドを持つメンバーが社内に多く、「デザインへのこだわり」や「ユーザー体験」に重きを置く文化 ・リブランディングを機に、新たなStudioを自身の手で創ることができる ・グローバルユースを想定したプロダクト開発への挑戦 ・使い心地や操作感の気持ちよさを、Engineerと常にJamしながら最高のユーザー体験を追求していけるプロダクト開発のカルチャー ▼主な使用ツール ・コミュニケーション - Slack、Discord ・デザインツール - Figma、Studio ・情報管理 - Notion |
| 給与・報酬 |
年収720万円~1080万円 . 評価査定年2回 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿西一丁目24番1号 (東急電鉄東横線 代官山駅から徒歩3分 各線 恵比寿駅から徒歩5分 各線 中目黒駅から徒歩9分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webクリエイター 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | STUDIO株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【組織】 ▼Team Member:Lead Product Designer 高校卒業後、アメリカの美大でグラフィックデザインを専攻。帰国後チームラボにてUIデザイナーとしてキャリアをスタートし、Webサイトやアプリの開発に従事。その後、より上流の戦略部分からデザインを起点に携われる環境を求め、I&COへ転職。クライアントと伴走しながらプロダクトデザインに関わる。2社での経験から自分に足りないことは、一つのサービスに深く入り込んで“100%コミット”する経験だと思い、事業会社への転職を検討した際に、以前から一人のユーザーとしてStudioを利用し、表現の自由度が高く、創作活動に携わるすべての人の可能性を拡張するツールだと感動していたことから入社を決意。入社後はプロダクトデザインとコミュニケーションデザインの両方に携わったのち、プロダクトデザインの責任者として、Studioの成長をデザイン起点で推進しています。 ▼配属組織 Product Design GroupはProduct Designer2名、Product Manager2名の計4名の正社員で構成されています。 ユーザーへの体験価値の向上をミッションに、Product ManagerやEngineerと共に、プロダクトの企画・設計を通して、プロダクトの進化・推進を担っています。 ▼募集背景 StudioはプロダクトのGTM戦略としてProduct-Led Growthを基軸に、リリース時からスモールビジネスを中心に多くのユーザーに活用をいただき、国内市場で順調に成長してきました。 登録ユーザーは月次で1.5万人の増加を続けており、60万ユーザー以上を誇るノーコードWebプラットフォームです。 近年、生成AIによるデザインプロセスの効率化や大手プラットフォーマーの参入など、Webデザインにおいて外部環境が急速に変化しています。 こうした中、私たちは24年10月1日のリブランディングを機に、デザインを生業とされているプロフェッショナルデザイナーに閉じず、個人事業主やスタートアップの創業者、マーケターなどの創りたい意思があるすべての方への価値提供に注力しております。 新たなコンセプト「すべての創造者のための器」に沿って、既存の方法に固執せず、柔軟な発想でプロダクトを進化させることに共に挑戦いただけるプロフェッショナルな仲間を募集します。 【業務】 ▼概要 Studioの新機能デザイン(デザインエディタ、ダッシュボード、CMSなど)や既存機能の改善を推進 ▼想定業務 以下の流れを、Product ManagerやEngineerと企画段階から領域をオーバーラップしながら推進します。 ※Product Designerのメインミッションとして「3.デザイン検討」以降を想定していますが、スキルやご経験に合わせ、想定領域を越境したチャレンジも歓迎します 1.企画 事業戦略や顕在化している課題に基づいた新機能デザイン・既存機能改善のロードマップ策定 2.リサーチ・分析 (1)競合や類似機能のリサーチ (2)ユーザーインタビューやアンケートを実施し、ニーズを把握 (3)得られたVoCを踏まえた、機能要件の具体化 3.デザイン検討 (1)ユーザーフローや画面遷移の設計 (2)フローダイアグラムの作成 (3)ワイヤーフレームを作成し、UXを検討 (4)プロトタイプを作成し、ユーザビリティを確認 4.デザイン制作 (1)UIデザインの作成 (2)インタラクションデザインの設計 (3)デザインレビューの実施と改善 ▼やりがい/魅力 ・ボードメンバーをはじめ、デザインのバックグラウンドを持つメンバーが社内に多く、「デザインへのこだわり」や「ユーザー体験」に重きを置く文化 ・リブランディングを機に、新たなStudioを自身の手で創ることができる ・グローバルユースを想定したプロダクト開発への挑戦 ・使い心地や操作感の気持ちよさを、Engineerと常にJamしながら最高のユーザー体験を追求していけるプロダクト開発のカルチャー ▼主な使用ツール ・コミュニケーション - Slack、Discord ・デザインツール - Figma、Studio ・情報管理 - Notion |
| 給与・報酬 |
年収552万円~720万円 . 評価査定年2回 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿西一丁目24番1号 (東急電鉄東横線 代官山駅から徒歩3分 各線 恵比寿駅から徒歩5分 各線 中目黒駅から徒歩9分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webクリエイター 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | MOSH株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【ポジション名:プロダクトデザイナー】 MOSHのプロダクトUIUXを設計するデザイナーを「プロダクトデザイナー」と呼んでいます。デザイナー自信がMOSHのユーザー体験をより良くするために、ユーザー理解の解像度を高く持ちながら、優れたインターフェイスとユーザー体験づくりを推進していただきます。 デザイナー一人ひとりの思考性や能力、専門性を尊重しつつデザインチームと開発チームを横断しながら連携し総合力でプロダクトデザインをしていきたいと考えています。 【募集背景】 MOSHのユーザー(サービスを販売するクリエイター)が取り扱うサービスのジャンルは多岐にわたるため、幅広いユースケースへの対応が求められます。 そのため我々は異なる種別の機能要件に応え、より広い視野でのユーザー体験を創造する必要があります。 既存機能の改善はもちろん、MOSHが提供するべき新たな価値探索・創造のために仮説検証をスモールかつクイックに取り組み、プロダクト価値を継続的に提供していかなければなりません。これから拡大していく未開拓なマーケットでもあるため、我々自身がマーケットに必要な価値の開拓者となり、新たな価値の探索・創造ができる面白さがあります。 プロダクトの進化を加速させ、より多くのクリエイターの成功を支援するため、様々なスキル、バックグラウンドを持ったデザイナーが協働するデザインチームを組織し拡大していきたいと考えています。 【職務内容】 本ポジションのミッションは、「顧客理解から関与し、課題に対してのソリューション検討に参画しながら、最適なUI/UXの検討とデザインの作成を推進していただくこと」です。 PMやエンジニアと協働し、ユーザーの課題を解決するため理想の姿を考え、プロダクトUI/UX設計を担当していただきます。デザイン品質と一貫性を担保つつ、ユーザーにとって価値のあるプロダクト体験をスピーディに提供していきます。 顧客のインサイト理解の重要度が高くユーザードリブンなデザインや表現に落とし込むことを追求できる環境です。 ・MOSHのプロダクトのUIデザイン ・ユーザー体験設計 ・ユーザーインタビュー、ユーザービリティテストの実施 ・プロダクトにおける新しい価値提供のコンセプトデザインやプロトタイプの作成 ・デザインシステムの拡充とデザインエンジニアリングの観点を考慮した運用、エンジニアへの連携 【開発環境・ツールについて】 ・Figma/FigJam ・Adobe Creative Cloud ・GitHub ・Notion ・Slack ・Google Meet ・その他必要に応じて導入しています。 【勤務体系】 ・リモートワークまたは東京本社(ご自身の裁量で選択いただけます) ・チームワークショップや社内イベントなどで出社が必要となるケースもございます。 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~900万円 月収0万円~ . あくまで目安です。経験やスキルに応じて決定します 無償税制適格ストックオプション |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町9番8号 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | MOSH株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【職務内容】 本ポジションのミッションは、ユーザーのニーズを理解し仮説検証を繰り返してソフトウェアプロダクトの価値向上を実現する事です。ミッションに対して、ドメイン理解から仮説検証、サービス運用までを一貫し継続的なプロダクト開発をすることができます。 ユーザーインサイトとプロダクト戦略に基づいて、プロダクトのあるべき姿を思考し、ニーズの特定や探索から関与していき、MOSHの価値を最大化できるよう動いていきます。 ・プロダクトのニーズに対するソリューション立案及び実現性の最適化 ・実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発 ・チームに紐付いている機能群の改善や負債解消等のメンテナンス ・仕様確認、不具合調査などの問い合わせ対応やシステムアラートの対応 ・チームの仮説検証サイクルの最速化に向けての改善 開発チーム内でエンジニアは3人から5人の開発ユニットを形成しております。本人のキャリア観や意向、組織状況などを鑑みながら、ユニットリーダーの役割を打診する場合がございます。 【ポジション名と職責:「プロダクトエンジニア」への考え方】 MOSHではプロダクト開発に関わるエンジニアを「プロダクトエンジニア」と呼んでいます。エンジニア自身が事業成長・プロダクトをより良くするために、技術的観点に加えてユーザー理解の解像度を高く持ちながら、優れた体験づくりを推進するというMOSHのプロダクトづくりへの想いが込められています。 開発チームはQAやリリース、既存サービスのメンテナンスなどフルサイクル開発を行っているため、職能別のエンジニアとしてではなく、それぞれが得意な分野を活かしながらチームとして価値を最大化する開発をしていただきたいと考えています。 もちろん、全員がすべてのスキルを習得しなければいけないと言うわけではありません。エンジニア一人ひとりの思考性や能力、専門性を尊重しながら他のチームと連携し総合力でプロダクト開発をしていきたいと考えています。 【採用背景】 MOSHがターゲットとするサービスを提供するユーザーは無数の”サービスジャンル×個人”という多様さから、求められるユースケースやワークフローも多岐にわたります。異なるジャンルのワークフローをサポートするということは、異なる種別の機能要求・ニーズに応えていく必要があります。また、既に成熟しているマーケットでなく、これから拡大していく未開拓なマーケットでもあるため、我々自身がマーケットに必要な価値の開拓者となり、新たな価値の探索・創造ができる面白さがあります。 そういった多種多様な要求やニーズ・未開拓なマーケットに対して、現状プロダクトに目を向けると、既存機能のさらなる体験向上・改善はもちろんのこと、本質的な価値探索・創造のために仮説検証をスモールにクイックに取り組み、新たなプロダクト価値を継続的に提供していかなければなりません。あらゆる工程において技術を用いた貢献を通じて、プロダクト開発を推進していただく方の存在はMOSHが今後も中長期にわたり成長していくためには必要不可欠です。 様々な経験やスキル、バックグラウンドを持った一人ひとりがチームとして協働しながら、従来の枠を超え、新しいアイデアや価値をつくり、MOSHが社会に対してより良い変化をもたし、情熱を注ぐことができる仲間を増やしたい。そのような想いから、本ポジションをオープンしています。 【配属チームについて】 現在チームは、事業戦略・プロダクト戦略から策定した注力すべきテーマ毎にチームを組成しています。ビジネスとプロダクトの繋がり・連携を深める為にBizDevメンバーもチームに所属しており、両者間がユーザーから得たインサイト同じ目線で捉え、本質的な価値探索のための仮説検証をクイック・スモールに実験できる形を目指します。 BizDev・PM・エンジニア・デザイナーそれぞれの職能で、小さく実験を繰り返し、高速でイテレーションを回していけるよう、エンジニアはチーム内で最大で3~4名としています。具体的には、インタビューを通じて得た深いインサイトを元に検証する仮説の優先度を決め、α、β版と段階的に本番環境へのリリースを進めるなど様々な過程において、エンジニアとしての技術的観点用いて、価値のあるプロダクト開発を進めます。 【技術環境】 ・サーバーサイド - 開発言語:Python - アーキテクチャ:AWS Lambdaを用いたServerlessアーキテクチャ ・フロントエンド - 開発言語:TypeScript/JavaScript - フレームワーク:Angular ・インフラ - AWS各種・Terraform ・モニタリング - Sentry・Datadog ・データベース - Amazon DynamoDB ・開発・CI・ツール各種 - GitHub Actions/OpenAPI/Figma 【フロントエンドのリアーキテクチャの取り組み】 ・MOSHでは中期技術戦略において、フロントエンドのリアーキテクチャのPoCプロジェクトも進行中です。現状の技術スタックは創業時に選定した技術スタックを継続して使用しており、事業成長・組織拡大に伴って、技術的負債の積み重ねが開発・組織両面で課題となっています。 ・その中で今後もよりスケールしていく為に、Productivityチームを中心に最高の開発生産性と開発体験を得るためにモダンな技術の活用も積極的に行い、プロダクト価値の向上を目指します。 ・まずは一部の機能に対して部分的に本番環境へ適用を進め、それらを全体に展開していく予定です。さらに今後の観点ではバックエンドも含めて全体を見直ししています。 開発言語:Typescript ライブラリ・フレームワーク:React/Remix runtime・その他:Bun/Cloudflare Pages 【勤務体系】 リモートワークまたは東京本社(ご自身の裁量で選択いただけます) |
| 給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 月収0万円~ あくまで目安です。経験やスキルに応じて決定します 無償税制適格ストックオプション |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町9番8号 (山手線 渋谷駅 徒歩5分 銀座線 渋谷駅 徒歩6分 半蔵門線 渋谷駅 徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | MOSH株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【職務内容】 本ポジションのミッションは、ユーザーのニーズを理解し仮説検証を繰り返してソフトウェアプロダクトの価値向上を実現する事です。ミッションに対して、ドメイン理解から仮説検証、サービス運用までを一貫し継続的なプロダクト開発をすることができます。ユーザーインサイトとプロダクト戦略に基づいて、プロダクトのあるべき姿を思考し、ニーズの特定や探索から関与していき、MOSHの価値を最大化できるよう動いていきます。 ・プロダクトのニーズに対する複数ソリューションの立案及び意思決定と推進 ・組織横断の技術課題に対するチーム内での優先順位付け、取り組むべき課題を明確にする ・チームの管轄している機能群特有の技術課題の解消方法の立案と推進 ・実装からテスト作成・コードレビュー・リリースに至るまでの継続的なプロダクト開発プロセスの実行 ・プロダクト価値に寄与する開発チームの生産性の最大化 ・PM/デザイナー/セールス等と連携し技術的な観点での不確実性コントロール 開発チーム内でエンジニアは3人から5人の開発ユニットを形成しております。本人のキャリア観や意向、組織状況などを鑑みながら、ユニットリーダーの役割を打診する場合がございます。 【ポジション名と職責:「プロダクトエンジニア」への考え方】 MOSHではプロダクト開発に関わるエンジニアを「プロダクトエンジニア」と呼んでいます。エンジニア自身が事業成長・プロダクトをより良くするために、技術的観点に加えてユーザー理解の解像度を高く持ちながらながら、優れた体験づくりを推進するというMOSHのプロダクトづくりへの想いが込められています。 開発チームはQAやリリース、既存サービスのメンテナンスなどフルサイクル開発を行っているため、職能別のエンジニアとしてではなく、それぞれが得意な分野を活かしながらチームとして価値を最大化する開発をしていただきたいと考えています。 もちろん、全員がすべてのスキルを習得しなければいけないと言うわけではありません。エンジニア一人ひとりの思考性や能力、専門性を尊重しながら他のチームと連携し総合力でプロダクト開発をしていきたいと考えています。 【採用背景】 MOSHがターゲットとするサービスを提供するユーザーは無数の”サービスジャンル×個人”という多様さから、求められるユースケースやワークフローも多岐にわたります。異なるジャンルのワークフローをサポートするということは、異なる種別の機能要求・ニーズに応えていく必要があります。また、既に成熟しているマーケットでなく、これから拡大していく未開拓なマーケットでもあるため、我々自身がマーケットに必要な価値の開拓者となり、新たな価値の探索・創造ができる面白さがあります。 そういった多種多様な要求やニーズ・未開拓なマーケットに対して、現状プロダクトに目を向けると、既存機能のさらなる体験向上・改善はもちろんのこと、本質的な価値探索・創造のために仮説検証をスモールにクイックに取り組み、新たなプロダクト価値を継続的に提供していかなければなりません。あらゆる工程において技術を用いた貢献を通じて、プロダクト開発を推進していただく方の存在はMOSHが今後も中長期にわたり成長していくためには必要不可欠です。 様々な経験やスキル、バックグラウンドを持った一人ひとりがチームとして協働しながら、従来の枠を超え、新しいアイデアや価値をつくり、MOSHが社会に対してより良い変化をもたし、情熱を注ぐことができる仲間を増やしたい。そのような想いから、本ポジションをオープンしています。 【配属チームについて】 現在チームは、事業戦略・プロダクト戦略から策定した注力すべきテーマ毎にチームを組成しています。ビジネスとプロダクトの繋がり・連携を深める為にBizDevメンバーもチームに所属しており、両者間がユーザーから得たインサイト同じ目線で捉え、本質的な価値探索のための仮説検証をクイック・スモールに実験できる形を目指します。 BizDev・PM・エンジニア・デザイナーそれぞれの職能で、小さく実験を繰り返し、高速でイテレーションを回していけるよう、エンジニアはチーム内で最大で3~4名としています。具体的には、インタビューを通じて得た深いインサイトを元に検証する仮説の優先度を決め、α、β版と段階的に本番環境へのリリースを進めるなど様々な過程において、エンジニアとしての技術的観点用いて、価値のあるプロダクト開発を進めます。 【技術環境】 ・サーバーサイド - 開発言語:Python - アーキテクチャ:AWS Lambdaを用いたServerlessアーキテクチャ ・フロントエンド - 開発言語:TypeScript/JavaScript - フレームワーク:Angular ・インフラ - AWS各種・Terraform ・モニタリング - Sentry・Datadog ・データベース - Amazon DynamoDB ・開発・CI・ツール各種 - GitHub Actions/OpenAPI/Figma 【フロントエンドのリアーキテクチャの取り組み】 ・MOSHでは中期技術戦略において、フロントエンドのリアーキテクチャのPoCプロジェクトも進行中です。現状の技術スタックは創業時に選定した技術スタックを継続して使用しており、事業成長・組織拡大に伴って、技術的負債の積み重ねが開発・組織両面で課題となっています。 ・その中で今後もよりスケールしていく為に、Productivityチームを中心に最高の開発生産性と開発体験を得るためにモダンな技術の活用も積極的に行い、プロダクト価値の向上を目指します。 ・まずは一部の機能に対して部分的に本番環境へ適用を進め、それらを全体に展開していく予定です。さらに今後の観点ではバックエンドも含めて全体を見直ししています。 開発言語:Typescript ライブラリ・フレームワーク:React/Remix runtime・その他:Bun/Cloudflare Pages 【勤務体系】 リモートワークまたは東京本社(ご自身の裁量で選択いただけます) |
| 給与・報酬 |
年収800万円~1300万円 月収0万円~ あくまで目安です。経験やスキルに応じて決定します 無償税制適格ストックオプション |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町9番8号 (山手線 渋谷駅 徒歩5分 銀座線 渋谷駅 徒歩6分 半蔵門線 渋谷駅 徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社MIXI |
|---|---|
| 雇用形態 | 請負 |
| 業務内容 |
みてね関連事業である「みてね みまもりGPS(https://mitene.us/gps/)」のプロモーションデザイナーを募集します。 Webデザイン、LPやバナーなどのデジタル広告、チラシやポスターなどのアナログ広告、商品パッケージや同梱冊子のデザインなど 製品プロモーションに関する幅広い業務を担当いただきます。 ■募集背景 現在のGPS事業では、プロダクトデザインとプロモーションデザインのクリエイティブ制作を1名のリードプロダクトデザイナーの社員が担当しています。 事業成長に伴い、プロモーションデザインの側面で力を貸していただける方を新たに募集します。 ■業務詳細 ・公式サイト・サービスページの運用改善・デザイン制作 ・商品パッケージ関連のデザイン制作 ・各種プロモーション施策のデザイン制作 ※毎年10月から3月末までが、4月の小学校の入園シーズンに向けた繁忙期になるのが特徴です。 この期間には広告クリエイティブやグラフィックの制作業務が増え、 4月以降にはWEBサイトのリニューアル対応など運用業務が中心となります。 ■組織構成 ・PO:1名 ・PdM:1名 ・ビジネス開発/ディレクター担当:1名 ・マーケティング担当:1名 ・デザインリーダー:1名(こちらのデザインリーダーと共に業務を遂行いただきます) ・プロモーションデザイナー:今回募集のポジション ■チームの雰囲気 少人数のチームで意見やアイデアがすぐ形になる環境です。 デザイン職とビジネス職の間に壁がなく、柔軟で迅速な意思決定が可能で、プロダクトの成長を実感しながらスキルを磨けます。 ■使用ツール コミュニケ―ション:Slack 管理ツール:Notion、Miro、Google Workspace グラフィックツール:Figma、Photoshop、Illustrator ■『家族アルバム みてね』について 『家族アルバム みてね』は「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに掲げ、2015年にリリースした、家族向けアルバムサービスです。 世界中の家族にサービスを展開し、現在では利用者数2,000万人を突破(※iOS・Android™ アプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計)しました。 「みてね」は写真・動画の家族内での共有とコミュニケーションはもちろん、サブスクリプションモデルの「みてね プレミアム」や蓄積した家族の写真や動画を使うことができる「写真プリント」「フォトブック」「DVD」などのバリエーション豊かな商品を展開してお客様にお届けしています。 また、“FamilyAlbum” という名称で世界展開もしており、7言語・175の国と地域に対応して世界中でユーザーを増やし続けています。 |
| 給与・報酬 |
月収33万円~ ▼契約形態 業務委託 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2丁目24−12 (各線「渋谷駅」直結) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間以上 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|