企業名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 Picky-Picsは、誰でも簡単に高品質なデザインを作成できるオンラインデザインツールとしてご利用いただいています。最近では企業向け導入が増え、新たな要望に応えるための開発体制の強化が必要です。 現在、次の段階として以下の取り組みを進めようとしています。 1.拡大する利用規模への対応 大規模な導入案件も控えており、さらなる安定性と利便性を求められています。 2.システムの刷新 現行のシステムの抜本的更新や設計の見直しを通じ、新しい技術の導入でサービスを向上させます。 3.デザインの改善 より使いやすく魅力的なUI/UXの提供を目指し、積極的な見直しを行います。 4.新しいアイデアの実現 柔軟な発想で、新しい技術やツール(AI技術を含む)の導入にもチャレンジしていきます。 Picky-Picsの開発では、単なるシステムの一部を担当するだけではありません。エンジニアの意見がプロダクト全体の成長に直結する環境です。これらの取り組みを一緒に推進していただける、新しい仲間を募集しています。 現状に満足せず、挑戦を楽しめる方とともに、Picky-Picsを次のステージへ成長させていきたいと考えています。 ▼現在の課題・入社後に期待していること Picky-Picsは多くのユーザーに利用されていますが、プロダクトの進化には技術面での改善余地が残されています。以下の課題解決と成長が求められています。 ・開発体制の強化と効率化 ・ユーザー体験をさらに向上させるUI/UXの改善 ・新機能開発における柔軟な設計と実装 ・サービスの拡張性とパフォーマンスの向上 入社後は、これらの課題に対して主体的に取り組み、自身のスキルを活かし、プロダクト成長に貢献していただくことを期待しています。 【仕事内容】 Picky-Picsの開発全般に携わり、フロントエンド、バックエンド、インフラまで幅広い領域で貢献いただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ▼業務内容 ・顧客対応 - サービスを利用するお客様からの問い合わせやフィードバックに基づく対応・改善策の提案 ・既存機能の改修・最適化 - 稼働中の機能の改善やコードベースの最適化 ・サービスのパフォーマンス向上と運用保守 - 安定的な運用の実現とシステムのパフォーマンス向上に向けた取り組み ・新機能の企画・設計・実装 - ユーザー体験を向上させるための新機能開発 ・開発環境やプロセスの改善提案と実行 - より効率的な開発環境・プロセスの構築 【やりがいと得られる経験】 ・自社プロダクト製品の開発・運用 - 自分たちの手で製品の開発・運用にじっくりと取り組むことができます。 ・幅広い技術領域での成長 - フロントエンド、バックエンド、インフラの全領域に関わり、幅広い技術的スキルを磨くことができます。 ・技術移行プロジェクトの推進 - 既存システムからの移行計画に携わり、開発環境の更新に携わる経験が得られます。 ・主体性を発揮できる環境 - 課題解決や新機能開発の初期段階から関与し、提案・実行を通じてプロダクトの成長に貢献できます。 ・お客様の声を反映したプロダクト開発 - ユーザーの課題やニーズを直に感じ、それに応える機能や改修を行うことで、エンジニアリングの醍醐味を実感できます。 【お任せする業務】 ▼Picky-Picsの開発と運用 ・フロントエンドからバックエンド、インフラに至るまで、幅広い技術領域で活躍いただきます。 ・課題の解決や新機能に対し初期段階から仕様検討、設計、実装、フィードバックまで一貫して関わっていただきます。 ・エンジニアチームとして主体的に意見を出し合い、より良いプロダクトを目指す開発文化を共有していきます。 ▼Picky-Picsのマネタイズ、ビジネス設計 出来そうであればこちらにも積極的に関わっていただきます 【業務環境】 ・開発言語:PHP(CakePHP 2.x:移行計画あり※1)、JavaScript、CSS ・インフラ:AWS ・データベース:MySQL ・OS:Linux(サーバ用途) ・ソースコード管理:GitHub Enterprise ・プロジェクト管理:Backlog ・コミュニケーションツール:Slack、Google Meet ・開発機:最新のMacBook ProまたはWindows PCから選択可能 ※1補足 現在、システムはCakePHP 2.xを使用していますが、技術的負債の解消を目的とした移行計画をしています。 移行先の技術選定については、一緒に働いていただける方のご経験や知見を最大限に尊重させていただきます。以下の選択肢を検討しています ・CakePHPの最新バージョン(4.xなど)へのアップデート ・LaravelやSlimなどのモダンなPHPフレームワークへの移行 ・静的型付言語(例:Go、Javaなど)を活用した再構築 これらの選択肢についてチームで議論し、技術的視点やアーキテクチャ設計の観点から裁量を発揮していただきます。 また、移行の過程では既存システムの理解を深めつつ、新たな技術基盤の選定・構築に携わっていただけます。 【 組織・チームカルチャー】 ▼組織 ・エンジニア:1名 ・マネージャ:1名 ▼メンバー略歴 ・エンジニア:徳島出身(40代男性)。サーバーインフラ分野からキャリアをスタートし、Web系開発へ転向。フェンリルに入社後はPicky-Pics専任で、現在はプロジェクトの責任者。趣味はボードゲーム ・マネージャ:滋賀出身(30代男性)。SIerのSE出身で駅務機器の組込開発から基幹系や産業系システムなどを経験。フェンリルに入社後は、動画サービスの新規作成を行った後、プッシュ配信システムなどを担当 ▼チームカルチャー フェンリルには創業社長がUIに徹底してこだわってデジタルプロダクトをつくり、その優れたUXが多くのユーザーの心を掴んできた歴史があります。 UX/UIに徹底してこだわるのがフェンリルのプロダクトづくりにおける文化です。 【このポジションで経験できること】 ・自社製品の成長にじっくり取り組む - 自社プロダクトの開発から運用まで、長期的に携わることで、プロダクトの成長やユーザー満足度の向上を実現できます。 ・幅広い裁量を持って取り組む - 仕様の検討から設計、実装、運用改善、さらにマネタイズやビジネスモデルの設計に至るまで、幅広い範囲で自由にアイデアを試し、実現することができます。 ・ビジネスと技術の融合を実現 - 技術者の視点からプロダクトの収益化や市場価値を最大化するための戦略を立案・実行することで、技術とビジネスの橋渡し役としてのスキルを磨けます。 ・プロダクト全体への深い関与 - フロントエンド、バックエンド、インフラの全領域に関わり、システムのアーキテクチャや運用改善を主導する中で、プロダクトの全貌を把握しながら開発を進められます。 ・ユーザー中心のプロダクト開発 - ユーザーからのフィードバックを基に、課題解決や新機能の開発を進めることで、エンジニアリングの価値を実感しながらプロダクトを育てる経験が得られます。 【キャリアパス】 エンジニアとして専門性を追求する以外に、開発プロジェクトをリードするPM/PLや、プロダクトの未来をつくるプロダクトマネージャー、チームをまとめる組織マネージャーなど、様々な選択肢があります。 【勤務地】 ハイブリットワーク制度 上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能 ※フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能 (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり) |
給与・報酬 |
年収560万円~700万円 . 賞与あり 年2回(6月/12月) ・給与改定:年2回(半期毎) ・時間外手当:月間労働時間超過分を1分単位で支給 ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区大深町3番1号 (JR各線 大阪駅から徒歩4分 大阪メトロ御堂筋線 梅田駅から徒歩5分 各線 大阪梅田駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 大手グローバルメーカー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 社内基幹システムの企画/設計/構築(開発)/運用保守 ・業務利用部署へのヒヤリングおよびシステム要件作成 ・基幹のシステムの企画/設計/開発/保守運用 ・各種システム間連携を担うETLツールの設計/開発/運用 ・製品選定における施策の検討およびプレゼン資料作成 ・製品ベンダー、保守運用メンバーと調整し、システムリリースまでの一連業務 ※主なシステム:SAP、Salesforce、イントラマート、各種ETLツール、他 是非、当社の発展に直結するシステムを構築し、事業貢献の中核を担う体制を一緒に作り上げていきましょう。 |
給与・報酬 |
年収400万円~750万円 月収28万円~ 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月・12月) 応相談 月額:250,000円〜 ※前職・経験を考慮のうえ、社内規程に準じ決定致します。 |
勤務地 | 東京都 (各線 浜松町から徒歩7分 ゆりかもめ 日の出駅から徒歩10分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩12分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 大手グローバルメーカー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【本ポジションのミッション】 当社の成長戦略の核となるWeb/マーケティング部門を牽引し、社内の専門組織として確立していただくことがミッションです。これまで外部パートナーと協業して培ってきたノウハウを活かしながら、より強固な社内体制を構築し、クライアントへの提供価値を最大化していただきます。 【職務内容】 ■戦略立案・実行支援 クライアントのビジネス課題を深く理解し、Web戦略・マーケティング戦略の立案 戦略実現に向けたロードマップの作成とプロジェクトマネジメント 施策の効果測定・分析、改善提案の実施 ■組織基盤の構築 社内Web/マーケティングチームの体制設計・構築 ナレッジの体系化と社内展開の推進 外部パートナーとの協業体制の最適化 ■クライアントコミュニケーション 経営層・事業部門へのプレゼンテーション 定期的な報告会の実施とステークホルダーマネジメント 新規提案機会の創出 ■品質管理・ナレッジ蓄積 プロジェクト品質の管理・向上 ベストプラクティスの蓄積と展開 最新のWeb/マーケティングトレンドの調査・研究 【この業務におけるやりがい・魅力】 単なるコンサルティング業務だけでなく、社内の専門組織の立ち上げという重要なミッションを担っていただきます。クライアントの成功に貢献しながら、当社の新たな強みを確立していくやりがいのある役割です。 |
給与・報酬 |
年収500万円~900万円 月収28万円~ 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月・12月) 応相談 月額:250,000円〜 ※前職・経験を考慮のうえ、社内規程に準じ決定致します。 |
勤務地 | 東京都 (各線 浜松町から徒歩7分 ゆりかもめ 日の出駅から徒歩10分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩12分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【所属】 Patient Support 事業本部 患者さんが適切な医療にたどり着くことの支援を通じて、エムスリーのミッション『インターネットを活用し健康で楽しく長生きする人を1人でも増やし、不必要な医療コストを1円でも減らす』の実現に貢献しています。グループ各社とのシナジーで付加価値が高くM3でしかできないユニークな新しいサービスや事業を生み出す集団を目指します。 「自らが健康で楽しく働くことこそ、良いサービス作りの原点である」というクレド(信条)を大切にし、チームメンバー相互を尊重しケアしあう、Cool Head, But Warm Heart な雰囲気です。 【業務内容】 未病対策『ホワイト・ジャック・プロジェクト』の企業向け福利厚生プログラム「M3PSP」/「M3がん防災」のカスタマーサクセスを担っていただきます。 既存のM3のサービスやアセットをフル活用し、企業の従業員の健康の課題解決に寄り添います。 【魅力】 ・今ある製品や技術の枠組みにとらわれずに、ヘルスケアシステムのあるべき姿を模索、そのための課題設定を行い、課題にアプローチする事業 ・仮説、実行、検証のサイクルに一気通貫で取り組める ・裁量権をもって取り組める ・打席に立つ回数が多い ・成長を志向し続け、前例がないことに挑戦するカルチャー 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
給与・報酬 |
年収500万円~1200万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 経験、スキルにより考慮 ・月給399,000円~876,000円 ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます。 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【採用背景】 エムスリーは、医師が巨大かつ成長する産業のキープレイヤーであることにいち早く注目し、2000年の創業以来、「インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を一人でも増やし、不必要な医療コストを一円でも減らすこと」という事業目的の達成を目指し、医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」を運営。 エムスリーが医師向け広告事業を核に成長する過程で、リサーチ事業は誕生しました。国内の医薬品市場をリサーチしたいグローバルファーマ本社やグローバル化が進み海外進出を加速させる内資系企業に、世界最大級の医師パネルを持つエムスリーのリサーチサービスが役立っています。 BIR(ビジネスインテリジェンス&リサーチ)カンパニーは、上記の背景から着実な成長を遂げ、エムスリーの新たな柱となる事業を担うグループとして2016年4月より社内第1号案件としてカンパニー化されました。ちょうどエムスリーが上場した当時と同じ数十億円程度の売上規模があり、今後も成長が見込めると期待されてのカンパニー化となっております。 ヘルスケア産業は、国内はもちろん主要先進国においても成長産業であり、活躍できるフィールドは、欧米にもまだまだあります。もちろんアジアにもあります。これまでの事業を、よりグローバルレベルでの要望に答えられるように改善していく活動に加え、日本発世界の新たなビジネスモデルの創出を通じて、グローバルに活躍できる人材となる機会を提供いたします。 【職務内容】 国内最大級の医療ポータルサイト「m3.com」の運営によって蓄積してきた圧倒的なデータ基盤、製薬企業へのマーケティング/セールス領域への豊富なソリューション提供実績を持つエムスリーは、独自保有データやマーケティング知見、製薬メーカーが保有するデータを融合させ、新たなデータビジネスという価値を創り出すことができるポジションにあります。 上記のような環境において、エムスリーの有する圧倒的なリソースをフル活用し、クライアントニーズを顕在化させ、最適なマーケティングデータサービス事業の企画から提案・実行までをお任せします。 具体的には以下となります。 ・クライアント課題の分析(リサーチ含む)・データに基づいたコンサルテーション業務 ・各企業のニーズに最もマッチするエムスリー独自データサービスの企画・提案型営業 ・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークを生み出し、業界標準を創造する活動 エムスリーは、具体的な施策・行動に直結する"使える"データを蓄積しています。クライアント企業のマーケティング戦略立案に留まらず、事業そのものにインパクトを与えるソリューションの提供までを担うことができます。 【所属】 BIRカンパニー 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
給与・報酬 |
年収500万円~1200万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします。 ・月給399,000円~876,000円 ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます。 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | トライベック株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 コンサルティング事業部 【業務内容詳細】 ユーザー調査、ヒューリスティック調査を駆使し、大手クライアント中心に「メディア化」に向けたリニューアルをワンストップで提供するWebディレクター 誰もが知っている大手クライアントを中心に業種業態問わず数百社以上の企業自社サイト改善コンサルティングを実行してきたトライベック。 トライベックオリジナルリサーチプログラムを活用し、「ユーザー視点」のコンサルティングを武器に、本質的な課題を抽出し実行施策に至るまでの上流部分から構築までWebディレクターとしてコンサルタントやデザイナー、エンジニアと協同しクリエイティブとテクノロジーを掛け合わせ顧客体験を大きく変える経験が積めます。 【具体的には】 ▼新規クライアントの中~大規模サイト構築の設計・制作ディレクション ・サイト戦略・方針を踏まえた情報設計(サイト構造設計・UI設計など) ・デザイン・制作工程のディレクション(スケジュール・課題・品質管理など) Webディレクターとして調査、戦略立案などの上流部分にも携われるのがトライベックの特長です。 ▼新規リードに対する提案 ・コンペチームにディレクターとして参画 ・チームメンバーとして調査、戦略立案から提案書作成、プレゼンなど ※お任せする業務は今までの経験と実績、本人の志向をみて決定します。 【実績】 JAL/日本通運/パナソニック/大同生命保険/オムロンヘルスケア/通信・IT業界大手企業/大手製薬メーカー/大手金融系企業など 【プロジェクト例】 ・某大手通信企業(調査、戦略、UI設計、デザイン、制作、CMS導入など) - セールス、ブランディング、広報という異なる3つの目的を持ったサイトをひとつの基盤に融合 ・某大手金融企業(調査、戦略、UI設計、デザイン、制作、更新運用) - カタログから脱却したユーザー訴求力の高いプレゼンテーション重視のサイトへ全面リニューアル ・某大手ヘルスケア企業(調査、戦略、UI設計、デザイン、制作、更新運用) - 「カタログサイトから健康増進メディア(オウンドメディア)へ」をコンセプトに、ユーザビリティ改善だけでなく、プレゼンテーション力の強化やコンテンツキュレーションによる情報発信力の強化 【プロジェクト体制について】 提案~要件定義のフェーズでは、クライアントのニーズを最も知るコンサルタントがそのまま各案件のPM的なポジションを担い、方針・コンセプト立案から、クリエイティブやエンジニアのアサインまで、全体の舵取りを行っています。制作段階フェーズは、専任のディレクターに進行管理が移行し、コンサルタントはクライアントワークが中心になります。 【ポジションの特長】 ・長年積み重ねてきたノウハウで構築されたリサーチプログラムでUIノウハウ、アクセシビリティノウハウなど様々なリサーチノウハウが学べる ・直案件が主であるため大手クライアントに入り込んだコンサルティング経験が積める ・希望によっては、上流部分の調査、戦略立案、提案書作成、提案にチャレンジできる ・本人が目指すキャリアを達成するためのプロジェクトが選べる 【組織の特徴】 ティール型組織でユニット制を採用しています。ユニット制はチームを最小構成することでチーム内のコミュニケーションが円滑になるなどの特徴があります。 配属想定先はコンサルティング事業部で、20代~40代までのメンバーで構成され、コンサルタントやディレクターのプロフェッショナルが在籍しています。 近年新卒採用に力を入れており、若手メンバーも在籍していますので、成長支援などの役割も期待します。 メンバーの特徴は、「とてもマジメで責任感が強い」「やさしい」の2つの要素があるメンバーが多いです。 【キャリアパス】 ▼ご本人のやる気と経験次第で様々なキャリアパスをご用意しています。 (キャリアパスの例) Web戦略立案や提案など上流部分に携わるコンサルタント、サイトリニューアルなどの大規模プロジェクトを統括するプロジェクトマネージャー、クライアントのアカウント管理や企画・提案まで行うプロデューサー、制作やシステムに強いテクニカルディレクターなど ▼半期に一度の評価面談や毎月実施する個人面談など、上長とキャリアに関してすり合わせを行う機会を設けています。また、外部研修の参加費支給など、自発的なキャリア形成を支援するさまざまな制度が整っています。 【募集背景】 今後社会の大きな変化に伴う、産業のDX(デジタルトランスフォーメーション)は進んでいくことになり、日本企業は最大の経営課題として取り組むことが求められます。特に国内企業の99%以上が中小企業である実態を考えれば、そこに寄り添うことのできるデジタルのプロ集団であるDXパートナーの存在は欠かせません。今後は大企業のみならず、中小企業も含めた「やさしいDX」を推進すべく、全方位デジタル戦略を掲げ、積極的に大企業、中堅・中小企業のデジタルマーケティング支援をしていきますので、積極的に人材を募集しています。 ※リモートワーク可能な働き方であり、在宅勤務がメインです。リアルなコミュニケーションを大切にする文化のため週1回程度オフィス出社を想定しています。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6・12月)※基準年俸に含まれ成果に基づき変動 ・給与(月給)は、基準年俸の85%を12分割の上、毎月支給。(残りの15%は成果に応じて変動の上、年2回賞与として支給) ・給与の支払いは毎月月末締・当月25日払 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂7丁目1番1号 (各線 青山一丁目駅から徒歩7分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩7分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 大手医療情報会社 |
---|---|
雇用形態 | 請負 |
業務内容 |
m3.comは医師27万人、医療従業者70万人を要する日本最大級の会員制医療情報メディアです。 【案件名】 m3.com地域版 編集・記者・ライター 【内容】 「m3.com 地域版」強化のため、全国47都道府県でお住まいの地域や近隣地域内で、地域医療に関連するトピックスについて取材、ご執筆が可能なライター(編集者や編集プロダクションも可能)を募集しています。編集部と協力しながら、企画立案から校了までご自身で対応できることもあり、とてもやりがいのある案件です。 ・企画提案、取材アポ取り、取材、執筆、原稿確認までをお願いすることになります。 ・取材対象は、全国各地の病院、クリニック、医師、大学医学部などです。 ・まずは、取材したい企画をご提案いただき、それを編集部内で検討し、承認された企画について、取材アポ取りから取り組んでいただくという流れです。 【スキル・資格】 ・企画立案、取材、執筆(記事の作成)・編集経験(必須) ・基本的なPC操作、OfficeやPDF、Zoomの対応(必須) 取材の交渉をご自身でした経験(必須) 【業務頻度・就業時間】 企画案の採用数が業務量となります。(ノルマはありません) 【報酬】 40,000円 ※1回の取材で前編・後編2回分の記事を作成した場合の金額です。 前編と後編は各2,000~3,000字程度、全体で4,000~6,000字程度です。 ※取材の交通費は別途支給します。 【応募後のフローについて】 弊社担当と面談⇒企画を弊社担当まで送付⇒企画が採用されれば取材~ライティングを行っていただきます。 ※医学系の知識がなくても、医療分野への興味・関心があり、医師というプロフェッショナルへの情報発信に関心があれば、応募いただくことは可能です。 ※お仕事の開始に当たっては詳細なマニュアルもお渡しします。 |
給与・報酬 |
40,000円~/1件 |
勤務地 | 広島県 |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #服装自由 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #交通費支給 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 大手医療情報会社 |
---|---|
雇用形態 | 請負 |
業務内容 |
m3.comは医師27万人、医療従業者70万人を要する日本最大級の会員制医療情報メディアです。 【案件名】 m3.com地域版 編集・記者・ライター 【内容】 「m3.com 地域版」強化のため、全国47都道府県でお住まいの地域や近隣地域内で、地域医療に関連するトピックスについて取材、ご執筆が可能なライター(編集者や編集プロダクションも可能)を募集しています。編集部と協力しながら、企画立案から校了までご自身で対応できることもあり、とてもやりがいのある案件です。 ・企画提案、取材アポ取り、取材、執筆、原稿確認までをお願いすることになります。 ・取材対象は、全国各地の病院、クリニック、医師、大学医学部などです。 ・まずは、取材したい企画をご提案いただき、それを編集部内で検討し、承認された企画について、取材アポ取りから取り組んでいただくという流れです。 【スキル・資格】 ・企画立案、取材、執筆(記事の作成)・編集経験(必須) ・基本的なPC操作、OfficeやPDF、Zoomの対応(必須) 取材の交渉をご自身でした経験(必須) 【業務頻度・就業時間】 企画案の採用数が業務量となります。(ノルマはありません) 【報酬】 40,000円 ※1回の取材で前編・後編2回分の記事を作成した場合の金額です。 前編と後編は各2,000~3,000字程度、全体で4,000~6,000字程度です。 ※取材の交通費は別途支給します。 【ご応募のフローについて】 弊社担当と面談⇒企画を弊社担当まで送付⇒企画が採用されれば取材~ライティングを行っていただきます。 ※医学系の知識がなくても、医療分野への興味・関心があり、医師というプロフェッショナルへの情報発信に関心があれば、応募いただくことは可能です。 ※お仕事の開始に当たっては詳細なマニュアルもお渡しします。 |
給与・報酬 |
40,000円~/1件 |
勤務地 | 北海道 |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #服装自由 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #交通費支給 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社アイレップ |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
大手企業のネット広告運用を扱っている企業にて、 大手金融系企業の広告運用および施策におけるディレクションをご担当いただきます! 具体的な業務は下記となります。 【具体的な業務内容】 (1)広告およびLP制作の進行管理 →キャンペーン等におけるLPのラフ案作成、デザイン監修、スケジュール管理、社内外コミュニケーション (2)広告の施策運用 →戦略の立案、制作、運用している広告のレポート分析、推進計画の立案 (3)クライアントとのMTG参加(必要に応じて) 【おすすめポイント】 リモート勤務可能です◎ 弊社の社員もおりますので、安心して業務可能です◎ |
給与・報酬 |
月収40万円~55万円 【業務委託】400,000~※スキル・ご経験により相談 昇給あり 年1回 4月 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,000円~を支給 給与にみなし残業代30時間分含む。 例)給与400,000円の場合 ① 基本給324,000円(②の手当を除く額) ② 業務手当(時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として76,000円を支給) ③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー21F (JR「恵比寿駅」東口より徒歩8分 東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩約10分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 組織拡大に伴う採用強化 ▼現在の課題・入社後に期待してること ・現在の課題 - 労務管理関連業務の安定化 - 1,000名体制に向けての人事労務領域の基盤整備 ・入社後に期待していること - 給与計算、社会保険業務の実務 - 派遣スタッフと協力しながらの定型業務の遂行 - オペレーション業務の改善提案、実行 - 派遣スタッフ、他人事課メンバーの業務フォロー - 従業員一人一人への寄り添い、オフラインでのコミュニケーションを通じた信頼関係構築 【仕事内容】 労務管理をメインとしつつ、幅広い人事業務をご担当いただきます。 チーム構成4名の人事部人事課の増員募集です。 ※採用業務は同じ人事部内にある人材開発課という別チームが行っております。 ご経験に応じて、下記の業務を行って頂きます。 ▼ご入社後に想定している主な業務 ・労務管理 - 給与計算・勤怠管理・チェック - 社会保険手続き・マイナンバー関連業務 - 年末調整 - メンタルヘルス・健康診断 - 労務相談対応 ▼将来的にお任せする可能性のある業務 ・人事業務 - 人事評価 - 就業規則・規程策定・改訂 - 人事制度(設計、構築、導入、運用) - 助成金 ・その他、部門業務 - チーム(派遣スタッフ)のリーダーにむけての役割 - 人事システムの導入・入れ替え・運用 - その他人事労務に関する業務 - その他電話対応等の庶務業務 【お任せする業務】 まずは給与計算、社会保険手続きをメインに業務を始めていいただき、その後慣れてきましたら他の労務管理業務にも範囲を広げていただくことを想定しています。 またオペレーションの改善や派遣スタッフへの指示など非定型業務にも積極的な取り組みを行っていたくことを想定しています。 【業務環境】 ▼社内共通システム ・コミュニケーションツール:Slack ・ビデオ会議:Google Meet ▼人事系システム ・勤怠管理:TeamSpirit ・給与計算:MJS(給与大将) ・労務管理:HRMOS CORE ・人事評価:HRMOS評価 【組織・チームカルチャー】 ▼人事課 ・正社員:1名(課長)※5月に1名入社予定 ・契約社員:1名 ・派遣スタッフ:3名 【このポジションで経験できること】 フェンリルは、今なお成長中の組織です。 成長企業の人事部で人事の面から会社の成長に貢献したいと考えています。 「攻めの人事労務」の実現として、受動的な受身な体制ではなく、先回りして組織や一人一人の従業員に対して寄り添うこと。「何かあったらご相談ください」ではなく、「何かなくても日々お声がけいただける」みんなの止まり木のような存在を目指しており、その価値観やスタンスに賛同し、一緒に成長してくださるメンバーに仲間になって欲しいと考えています。 まずは労務実務オペレーションを一通り覚えて頂きますが、労務管理に軸を置きつつ、その他の人事業務もご担当頂き、人事のプロフェッショナルとして活躍いただきたいと思います。 【キャリアパス】 フェンリルの人事制度として各職種区分ごとに職務記述書(ジョブディスクリプション)があり、それぞれのジョブグレード(職務等級)に応じた職務内容を明確に設定しております。 まずは該当するジョブグレードの職務遂行をスタートとしますが、成長意欲およびそれに基づく職務遂行実績によって難易度の高い職務や幅広い職務に携わることができる環境です。 また、将来的にはマネジメントとしてもスペシャリストとしてもキャリアを積むことができます。 【勤務地】 ハイブリットワーク制度 上記配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能 ※フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能 (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり) |
給与・報酬 |
年収460万円~490万円 . 賞与あり 年2回(6月/12月) ・給与改定:年2回(半期毎) ・時間外手当:月間労働時間超過分を1分単位で支給 ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区大深町3-1 (JR各線 大阪駅から徒歩4分 大阪メトロ御堂筋線 梅田駅から徒歩5分 各線 大阪梅田駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【部署説明】 カカクコムは、「価格.com」「食べログ」「求人ボックス」など、生活密着型サービスを展開するデジタルプラットフォーム企業です。 本社IT組織であるテクノロジー本部は、テックカンパニーとして「すべての組織がユーザーの課題解決のために技術を正しく、徹底的に活用していること」を実現するため、AIとデジタル技術を駆使した全社的な業務改革を推進し、次なる成長ステージへの飛躍を目指しています。 全社のIT業務を統括し、エンタープライズ視点での戦略立案、AIシフトを前提とするBPR推進、AIネイティブサービス創出のための事業イネーブリング、ITアーキテクチャの適正化、エンタープライズサービスの提供、技術情報シェア活性化のための啓蒙普及など多岐にわたる活動を展開しています。 【業務内容】 ▼業務概要 AIとデジタル技術を駆使して全社の業務改革プロジェクトをリードします。 ▼具体的な業務内容 ・全社横断的な業務プロセスの分析、最適化、再構築 ・業務部門と密接に連携し、個別の業務課題とエンタープライズ全体のアーキテクチャ課題を把捉 ・生成AIやアドバンストテクノロジーを活用した革新的な業務改善施策を企画構想 ・アジャイル開発手法を用いた迅速なソリューション開発 ・クロスファンクショナルなプロジェクトチーム編成で業務変革の徹底伴走 ・全社的な視点で業務改革を推進し、各部門の改善事例を他部門へ展開 ・R&D部隊と連携し最新の技術トレンドを業務改革施策に積極活用 ▼業務の進め方 ・社内情報やWebのリサーチからターゲット業務における標準的なフローをPDCA観点で整理する ・業務フローを基に顕在化している問題や業務判断のインプット/アウトプットを業務部門へのヒアリングにて抽出する ・問題に対して発生要因の共通項を課題として体系化し、対となる仮説を立案する ・マネジメント層への要望ヒアリングと外部コンサル/ベンダーへの先進取組の情報収集から、仮説を改善する ・BA/DA/AA/TAの各レイヤーにおけるToBeアーキテクチャを定義し、優先領域とロードマップを設定する ・データ駆動型の意思決定と継続的な改善メカニズムが成り立つ、AI主体の新規業務フローを構想する ・ECRS観点で最小化されたオペレーションを標準化する ・AI開発メンバーと連携し、PoC検証を通して新規業務フローを業務部門メンバーに浸透させる ・業務トライアルによって効果最大化のための改善観点を抽出する ・部門横断スキームを構築し、新規業務フローの全社横展開を遂行する 【業務ツール等】 ▼業務にてよく利用するツール ChatGPT、Microsoft Copilot、Dify、Miro、PowerBI、PowerAutomate、Tableau、Servicenow、Confluence、JIRA、Box、Microsoft365 【入社後のイメージ】 BPR・業務改革・IT企画構想の経験を活かし、当社の業務変革を牽引していただきます。 CTOのリーダーシップのもと、経験豊富なミドルマネジメントと連携しながら、各業務改革プロジェクトにおけるBPRとPM/PLの役割を主体として担っていただきます。 ▼ご経験に応じて初回プロジェクトは以下フォロー対応をアレンジいたします。 ・プロジェクト計画(実行プロセスとアウトプット)の策定支援 ・マイルストン毎の作業アウトプットのすり合わせと複数回レビュー ・業務部門ミーティングにおけるディスカッションへのミドルマネジメント参加 ・経営層向けアウトプットの作成支援 初期段階では単一プロジェクトにおいて担当役割を自立推進することに注力していただき、半年目安の自立段階からは段階的に並列したプロジェクト推進できる状態を目指していただきます。 【キャリアパス】 本求人の職種である業務コンサルタントとITアーキテクトにおいては、当社においても中期的な体制拡大を予定しているため、直接的なキャリアパスとしてCIO職を目指す管理職ステップが存在します。 また業務改革プロジェクトを通して、営業やプロダクト開発などの業種特性、日々発展するデジタル技術のビジネス応用としてのソリューション特性、など特定領域の専門性を高める選択肢もあります。業務部門や事業部門に活躍フィールドを移すといったキャリアも構築できます。 どのような方向性にしてもキャリアの中期ビジョンとして、経営層と戦略を練りながらスピード感のある実行にコミットしていく、そんな企業経営に直接貢献できるポジションを見据えていただけます。 【仕事の面白み】 ▼変革期での経験 全社的かつ抜本的な改革を期初に経営層から求められ、現状は全体の戦略・計画と個の実績作りを同時推進している初期フェーズです。 やるべきことを自分たちで見定めていく、プロジェクト成果に対してオーナーシップを持つ、コアメンバーとしてチームビルドできる、AI×BPRのファーストペンギンとして社会価値のある経験に企業規模で取り組める、など変革期だからできるやりがいがあります。 ▼先進的な働き方の獲得 テックカンパニーを掲げるテクノロジー本部では、自分たちの働き方や環境をAIネイティブ化することが当然求められます。実態はまだ発展途上ですが、最新のツールや技術情報などに必要な投資や個人改善と組織展開への正当な評価をお約束します。 直近の具体例を挙げると、コンサルタント業務である企画構想のAIネイティブ化に取り組みました。 ・Perplexcityによるリサーチと仮説設定 ・ChatGPTへ社内ファイルと合わせてインプットし実行対象や改善方法の具体化 ・各テキストアウトプットからCopilotやイルシルを用いてプレゼンテーション化 より複雑なAIワークフローが必要な場合も隣接のAI開発チームに協力してもらえる組織環境です。 ▼問題解決の醍醐味 類似の領域を対応しているコンサルタントやベンダーには、「改革の部分にしか関われない」という仕事のやりがいにおけるジレンマがあると思います。一方で事業会社の経営企画やDX推進は、組織障壁や職務範囲から限定的な範囲しか推進できず、経営インパクトのある実績作りができない苦悩を抱えられていると思います。 我々が提供するポジションでは、企画構想のデザインからアウトカムまで一貫リードができ、また経営層と距離が近いため全社スコープで先進的な取組を構想・実行することが可能です。 【勤務地】 ※エンジニアとして就業する社員の多くは在宅勤務を行っています。 ※在宅と出社の両方を活用したハイブリッド型のスタイルを会社としても推奨しています。 |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回(6月・12月) 月給 450,000 円~ 残業手当別途支給(1分単位で全額支給)、給与見直し年2回 |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町15-1 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 事業拡大における人員強化 ▼現在の課題・入社後に期待していること エンジニア組織の安定化、プロダクト開発の拡大に向けて、 設計・開発の業務のみならず、リーダーシップを持って業務に取り組める方が不足しています。 チーム内で積極的にコミュニケーションをとり全体の成果を考えて動くことや、顧客と一緒にプロダクトの将来を考えて開発に取り組んでいただけることを期待しております。 【仕事内容】 フェンリルの共同開発事業の中でも、特に重要なクライアント1社のプロダクト企画、デザイン、開発、運用に従事していただきます。グローバルで数百万、数千万のユーザーをターゲットとするデジタルタッチポイントが対象となります。 チーム力の向上にも力をいれて取り組んでおり、コミュニケーションを重要視しています。同じ職種のエンジニアのみならず、デザイナー、テスター、といった様々なスペシャリストとコミュニケーションを取りながら、UI/UX にこだわったアプリケーション開発に携わっていただきます。 また、リードエンジニアとして技術でのリーダーシップを軸に、組織やチームとして効果的な成果を残し続ける取り組みを当社のテックリードと共にご注力いただきます。 フェンリルの各領域のプロフェッショナルやクライアントと共に、世界中のユーザーに「楽しさ」を届ける仕事に取り組みませんか。 【お任せする業務】 ・開発方針策定 ・要件定義、基本設計、技術選定 ・実装、ユニットテスト、保守、運用 ・エンジニアチームのリード ・テックリードのサポート 【技術スタック】 ・iOS:Swift/Objective-C ・Android:Kotlin / Java 【業務環境】 ▼ソフトウェア・ツール ・コミュニケーション: Slack/Google Meet/oVice ・ドキュメント: Confluence/Google Docs ・チケット管理: Jira/Backlog ▼ハード ・MacBook Pro 貸与 ・サブディスプレイ貸与 ▼その他 特定の資格の受験料を補助 【組織・チームカルチャー】 ▼組織 人員構成 ・マネージャ:3名 ・ディレクター:3名 ・デザイナー:5名 ・ライター:1名 ・プロジェクトマネージャ:3名 ・エンジニア:15名 大阪、島根を中心に京都、東京など各支社にメンバーがいます。 ▼チームカルチャー 新卒含め若いメンバーが多い上、注力領域として2022年立ち上がったばかりの部署のため、活気があります。ご自身の成長と合わせて、事業の成長も実感いただける環境です。 部門全員で特定クライアント1社との共同開発に注力しており、クライアントを含めたチームワークを重要視しています。 ▼コニュニケーション ・月次の部門全体定例 ・プロダクトチーム単位の朝会 ・週次のクライアントとの定例会 ・上長との 1on1、2on1 部門全体定例やクライアントとの定例では、アイスブレイクの時間を取るなどチームビルディングに力を入れています。 【このポジションで経験できること】 フェンリルが大手クライアントと共同開発をしている toC サービスの開発プロジェクトにエンジニアとして参画いただきます。クライアントとのより深いパートナーシップを築き、プロダクトの価値をユーザに伝えるデジタルタッチポイントの創出に取り組みます。 プロダクト開発では、要件のヒアリング、デザインの決定、開発、テストまで一貫してフェンリルが担当します。コミュニケーションを重視する我々のチームでは、プロダクトの実装を熟知しているエンジニアも上流工程から関わっていただき、顧客との共有認識を深めることを大切にしています。 顧客とコミュニケーションを取り共通認識を深めつつ、顧客のビジネスとプロダクトにとって最善の方法を見極めていきます。そのため、クライアントワークでありながら、エンジニア目線のアイデアをアプリケーションに反映することができます。 プロジェクトの成功の為に、エンジニア目線の最新技術や多様なアイディアを提案していただける方がご活躍いただる環境です。 開発しているプロダクトは、グローバルで数百万、数千万のユーザーとのデジタルタッチポイントになります。そのため、利用者の反応が SNS などからも多く収集できます。ポジティブな意見からプロダクトへのフィードバックなど様々な反応を得ることができ、自分たちが作ったものがどのように利用されているのかを身近に感じることが出来ます。 【働き方】 ▼ハイブリッドワーク制度 ・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております ・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です ・週3以上の出社を目標としております ※クライアントワークのため、関西在住でいない方の場合は、おおよそ隔週の定期的な関西出張が発生いたします。 ▼キャリアパス まずはプロダクト内の1つのチームに参加していただき、リーダーシップを執りながらチーム全体の成果を出していただくことを期待します。ご活躍の結果や、ご意向によってはその後に複数のチームについてもリードをしていただきプロダクト全体へ影響を与えていける役割を期待します。 【勤務地】 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F 島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F 京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F 東京都品川区西五反田2丁目27番3号 A-PLACE五反田 4F 愛知県名古屋市東区泉1丁目21番27号 泉ファーストスクエア 4F 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1番44号 ヒューリックスクエア札幌 9F ハイブリットワーク制度 上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能 ※フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能 (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり) |
給与・報酬 |
年収550万円~1200万円 . 賞与あり 年2回(6月 / 12月) ・給与改定:年2回(半期毎) ・時間外手当:月間労働時間超過分を1分単位で支給 ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します |
勤務地 | 愛知県 名古屋市東区泉1-21-27 (【愛知県の場合】 名古屋市営地下鉄桜通線 高岳駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 事業拡大における人員強化 ▼現在の課題・入社後に期待していること エンジニア組織の安定化、プロダクト開発の拡大に向けて、 設計・開発の業務のみならず、リーダーシップを持って業務に取り組める方が不足しています。 チーム内で積極的にコミュニケーションをとり全体の成果を考えて動くことや、顧客と一緒にプロダクトの将来を考えて開発に取り組んでいただけることを期待しております。 【仕事内容】 フェンリルの共同開発事業の中でも、特に重要なクライアント1社のプロダクト企画、デザイン、開発、運用に従事していただきます。グローバルで数百万、数千万のユーザーをターゲットとするデジタルタッチポイントが対象となります。 チーム力の向上にも力をいれて取り組んでおり、コミュニケーションを重要視しています。同じ職種のエンジニアのみならず、デザイナー、テスター、といった様々なスペシャリストとコミュニケーションを取りながら、UI/UX にこだわったアプリケーション開発に携わっていただきます。 また、リードエンジニアとして技術でのリーダーシップを軸に、組織やチームとして効果的な成果を残し続ける取り組みを当社のテックリードと共にご注力いただきます。 フェンリルの各領域のプロフェッショナルやクライアントと共に、世界中のユーザーに「楽しさ」を届ける仕事に取り組みませんか。 【お任せする業務】 ・開発方針策定 ・要件定義、基本設計、技術選定 ・実装、ユニットテスト、保守、運用 ・エンジニアチームのリード ・テックリードのサポート 【技術スタック】 ・iOS:Swift/Objective-C ・Android:Kotlin / Java 【業務環境】 ▼ソフトウェア・ツール ・コミュニケーション: Slack/Google Meet/oVice ・ドキュメント: Confluence/Google Docs ・チケット管理: Jira/Backlog ▼ハード ・MacBook Pro 貸与 ・サブディスプレイ貸与 ▼その他 特定の資格の受験料を補助 【組織・チームカルチャー】 ▼組織 人員構成 ・マネージャ:3名 ・ディレクター:3名 ・デザイナー:5名 ・ライター:1名 ・プロジェクトマネージャ:3名 ・エンジニア:15名 大阪、島根を中心に京都、東京など各支社にメンバーがいます。 ▼チームカルチャー 新卒含め若いメンバーが多い上、注力領域として2022年立ち上がったばかりの部署のため、活気があります。ご自身の成長と合わせて、事業の成長も実感いただける環境です。 部門全員で特定クライアント1社との共同開発に注力しており、クライアントを含めたチームワークを重要視しています。 ▼コニュニケーション ・月次の部門全体定例 ・プロダクトチーム単位の朝会 ・週次のクライアントとの定例会 ・上長との 1on1、2on1 部門全体定例やクライアントとの定例では、アイスブレイクの時間を取るなどチームビルディングに力を入れています。 【このポジションで経験できること】 フェンリルが大手クライアントと共同開発をしている toC サービスの開発プロジェクトにエンジニアとして参画いただきます。クライアントとのより深いパートナーシップを築き、プロダクトの価値をユーザに伝えるデジタルタッチポイントの創出に取り組みます。 プロダクト開発では、要件のヒアリング、デザインの決定、開発、テストまで一貫してフェンリルが担当します。コミュニケーションを重視する我々のチームでは、プロダクトの実装を熟知しているエンジニアも上流工程から関わっていただき、顧客との共有認識を深めることを大切にしています。 顧客とコミュニケーションを取り共通認識を深めつつ、顧客のビジネスとプロダクトにとって最善の方法を見極めていきます。そのため、クライアントワークでありながら、エンジニア目線のアイデアをアプリケーションに反映することができます。 プロジェクトの成功の為に、エンジニア目線の最新技術や多様なアイディアを提案していただける方がご活躍いただる環境です。 開発しているプロダクトは、グローバルで数百万、数千万のユーザーとのデジタルタッチポイントになります。そのため、利用者の反応が SNS などからも多く収集できます。ポジティブな意見からプロダクトへのフィードバックなど様々な反応を得ることができ、自分たちが作ったものがどのように利用されているのかを身近に感じることが出来ます。 【働き方】 ▼ハイブリッドワーク制度 ・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております ・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です ・週3以上の出社を目標としております ※クライアントワークのため、関西在住でいない方の場合は、おおよそ隔週の定期的な関西出張が発生いたします。 ▼キャリアパス まずはプロダクト内の1つのチームに参加していただき、リーダーシップを執りながらチーム全体の成果を出していただくことを期待します。ご活躍の結果や、ご意向によってはその後に複数のチームについてもリードをしていただきプロダクト全体へ影響を与えていける役割を期待します。 【勤務地】 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F 島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F 京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F 東京都品川区西五反田2丁目27番3号 A-PLACE五反田 4F 愛知県名古屋市東区泉1丁目21番27号 泉ファーストスクエア 4F 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1番44号 ヒューリックスクエア札幌 9F ハイブリットワーク制度 上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能 ※フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能 (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり) |
給与・報酬 |
年収550万円~1200万円 . 賞与あり 年2回(6月 / 12月) ・給与改定:年2回(半期毎) ・時間外手当:月間労働時間超過分を1分単位で支給 ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します |
勤務地 | 北海道 札幌市中央区北三条西3-1-44 (【北海道の場合】 JR各線 札幌駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 企業ミッションに共鳴し持続的に増収増益を実現するための「世界最高水準の組織を作り、社員全員がイキイキと仕事ができる環境を作る 【担当業務】 「ビジネスに寄り添う人事」として、事業成長を支える的確な労務支援 具体的に・・ ・労務業務の企画と遂行(勤怠管理、福利厚生、社会保険、安全衛生管理、給与・報酬、など) ・多様な労働契約条件の従業員管理 ・主体的かつ積極的な労働関連法・法改正対応 ‐ 障がい者雇用 - 労働時間の適切な管理、など ・戦略的かつM3らしい人事・労務制度の企画・提案・実施・運営 - 職位・グレード制度 - 報酬・賞与制度 - 福利厚生制度、など ・既存の枠組みに囚われない労務業務の効率化と標準化 - 労務管理ツールの見直し、導入 - 業務のペーパーレス化 - 業務の見える化、など ※候補者の経験やスキル・目指すキャリアにより、人事グループには複数の募集ポジションがあります。安定的チーム運営のための意図的な兼務促進のため、兼務となる場合もあります。 【エムスリー人事グループ、当ポジションで働く魅力】 ・フラットな組織で経営層(代表取締役や事業担当役員)との距離が近い ・経営判断と実務の機動的な連携の中で、経営視点が身につく ・風通しがよく、色々なアイディアを自由度高く企画・実行できる ・優秀な人材から日々刺激を受けつつ、彼らに活躍の場を提供できる ・自身が携わった組織施策が数十億円規模の貢献となる実感を持って働くことができる 【身につくスキル・経験】 ・採用・育成等人事の他エリアとも密接に関わる労務オペレーションを通じた人事業務 ・衛生管理者資格の取得機会(一定の支援あり) ・事業経営視点での人事諸業務の経験 ・組織課題解決能力 ・スタッフ・事業部リーダーなど様々なステークホルダーとの対話や取り組みによる高いコミュケーション能力 【エムスリー人事グループについて】 ▼チーム体制 ・2021年7月現在、18名のスタッフが人事グループに在籍 ・労務・人事管理の運用ならびに企画をするチーム、研修・人材開発・社内エンゲージメントを高める活動を企画・推進するチーム、ならびに事業・サービスを推進する部署に寄り添い採用、組織運営、リテンションを推進するチームで構成 ・企業・部署・人事領域の多角的視点で組織や社員の支援を行い、強い企業組織を目指すため、意図的に兼務体制を採り、チーム間の情報共有や連携を促進 ・人事課題は、事業・組織の成長とともに変化します。その変化に常に柔軟に対応できるグループであるよう、日々活動しています ▼行動規範とマネジメント連携:「社長意識」 ・人事グループ管掌役員がグループリーダーを兼務、経営判断と実務の機動的な連携を推進 ・代表取締役との定例週次ミーティングにスタッフも参加、経営のダイナミズムを実感し経営にインパクトのある業務に従事 ・事業・組織成長や環境により日々変化する人事課題や、個別性や秘匿性も高い課題を常に「社長意識」、つまり社長と同様の責任感、オーナーシップ、逃げない意識で、真摯に従事 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
給与・報酬 |
年収500万円~ . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 ・現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給399,000円~ ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | オイシックス・ラ・大地株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 サービス開発本部(ヘルスケアセクション) 【チームミッション】 本ポジションが所属するサービス開発本部は、社長直下のチームにて、新規サービスや商品を開発・改善していき、次の5年10年先の大きな柱になるサービスや商品を育てていくことがミッションです。 今回応募しているヘルスケアセクションは、「がん」の治療をされているご本人やご家族の食事をサポートすることを目的に開発されたサービス(ヘルスケアOisix)を提供しています。 このサービスは、がん治療中のご本人と家族の食事を身体的、精神的にサポートするだけではなく、サービス提供や研究活動を通して、未だ判明されていない「治療と食事」に明らかにしていくことを目的に事業を展開しています。 【業務内容】 ・メニューやレシピの開発 (要件定義、原価計算、メニュー名やレシピ工程作成、試作メニューチェック、撮影の調整やディレクション、メニュー差し替え対応) ・シェフや企業様とのコラボメニュー開発 (要件定義や、レシピやページのやりとりなど販売までの一連業務) ・スケジュール管理・他チーム調整、チェック (バイヤーとの数量調整、レシピカード、WEBチェック対応) ・データやお声分析・レビュー ・臨床研究やセミナーに伴う栄養価計算 【このポジションの魅力】 本ポジションは、Oisixで今後拡大していく予定のヘルスケア事業の成長にダイレクトに貢献できる専用のミールキットのレシピ開発職種です。 カロリーやたんぱく質量など、単に決められた栄養価や要件でミールキットを開発するだけではなく、サービスをサポートいただいている医療従事者や、実際に商品を食べていただいたお客様からの意見、感想など生の声を聞きながら日々メニューを開発していくことができます。さらに、がん治療中の食事サポートサービスは前例がない事業のため、メニューを作る上での課題特定や仮説づくり、打ち手実行まで自分主体で進めることができます。 また、本気でがん患者さんの治療効果を食事で変えていきたいという未来を自分たちの手で創っていこうとするエネルギッシュなメンバー達と共に仕事をすることで、切磋琢磨しながら成長することが出来ます。 |
給与・報酬 |
年収400万円~600万円 年俸制:年収400~600万 昇給あり 年1回 ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 |
勤務地 | 東京都 品川区大崎 (JR線大崎駅より徒歩5分/りんかい線大崎駅より徒歩5分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 その他、営業・事務 など
|
企業名 | 日本を代表する大手電機メーカーのグループ会社です。 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
大手電機メーカー本体およびグループ企業などの各社のデジタルマーケティング支援・Web戦略を行う部署にて、Webディレクションのお仕事をお任せします。 【業務概要】 新規サイト構築におけるディレクション、企画、進捗管理、客先対応など。 客先は東芝グループ企業が7~8割、残りは一般企業、官公庁・団体などが想定されます。 CMS(PowerCMS、WordPress、MovableType)が入っており、サイト規模は、30~1000ページなど様々です。 主にBtoB企業サイト、製品サイト、採用サイト、業務シス |
給与・報酬 |
時給2000円~2100円 |
勤務地 | 東京都 (【通勤アクセス】 都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」より徒歩4分 都営地下鉄三田線「御成門駅」より徒歩4分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #残業月20時間以上 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webクリエイター
|
企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 企業ミッションに共鳴し持続的に増収増益を実現するための「世界最高水準の組織を作り、社員全員がイキイキと仕事ができる環境を作る 【担当業務】 エムスリーの事業・組織を成長させる人材の採用/エンゲージメント向上活動を通じ、担当グループの事業戦略、人材ニーズに沿った採用~リテンション~退職に関わる「スタッフ・エクスペリエンス」支援をリーダーシップをもって主体的に取り組んでいただきます。人事グループに所属しながら担当グループの役員や人材育成チームとの密な連携により収益部門の活躍を支援していただきます。 1.事業・組織戦略に基づいた最適な人材採用(キャリア採用)・登用の施策立案~実行 2.組織運営・人材リテンションマネジメント 3.業績評価・報酬決定と伝達プロセスのマネジメント 4.エンプロイーエクスペリエンス向上の施策立案~実行 5.その他、組織課題の解決・組織活性化のための取り組み実施 ※経験、能力に基づき優先エリア設定、担当エリアの調整をする可能性があります。 ※以下、想定担当部署となります:合計でスタッフの数は368人です(21年7月現在:正社員・派遣社員・業務委託等を含む) ソリューションパートナービジネスユニット コンテンツクリエイショングループ フィールドDXグループ サービスエクセキューショングループ センターオブ・エクセレンスグループ 【エムスリー人事グループ、当ポジションで働く魅力】 ・フラットな組織で経営層(代表取締役や事業担当役員)との距離が近い ・経営判断と実務の機動的な連携の中で、経営視点が身につく ・風通しがよく、色々なアイディアを自由度高く企画・実行できる ・優秀な人材から日々刺激を受けつつ、彼らに活躍の場を提供できる ・自身が携わった組織施策が数十億円規模の貢献となる実感を持って働くことができる 【身につくスキル・経験】 ・成長企業の人事として組織を理解した上での採用・育成の経験 ・採用~育成・人材開発、制度企画、オペレーション構築と人事領域の多岐にわたる経験 ・事業経営視点での人事諸業務の経験 ・組織課題解決能力 ・担当組織・スタッフなど様々なステークホルダーとの対話や取り組みによる高いコミュケーション能力 【エムスリー人事グループについて】 ▼チーム体制 ・2021年7月現在、18名のスタッフが人事グループに在籍 ・労務・人事管理の運用ならびに企画をするチーム、研修・人材開発・社内エンゲージメントを高める活動を企画・推進するチーム、ならびに事業・サービスを推進する部署に寄り添い採用、組織運営、リテンションを推進するチームで構成 ・企業・部署・人事領域の多角的視点で組織や社員の支援を行い、強い企業組織を目指すため、意図的に兼務体制を採り、チーム間の情報共有や連携を促進 ・人事課題は、事業・組織の成長とともに変化します。その変化に常に柔軟に対応できるグループであるよう、日々活動しています ▼行動規範とマネジメント連携:「社長意識」 ・人事グループ管掌役員がグループリーダーを兼務、経営判断と実務の機動的な連携を推進 ・代表取締役との定例週次ミーティングにスタッフも参加、経営のダイナミズムを実感し経営にインパクトのある業務に従事 ・事業・組織成長や環境により日々変化する人事課題や、個別性や秘匿性も高い課題を常に「社長意識」、つまり社長と同様の責任感、オーナーシップ、逃げない意識で、真摯に従事 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
給与・報酬 |
年収600万円~ . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として91,238円~を支給 ・現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給473,000円~ ・給与には、固定残業代(91,238円~、30時間相当分)を含みます 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社CCG HOLDINGS |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 ※2021年6月1日~ CCG C-REPに社名変更しました。 (株式会社CCG HOLDINGSのグループ企業です。) 【業務内容】 大手クライアント企業の集客・販促に関する顕在課題のヒアリングから潜在課題の抽出・整理および、解決施策の企画・設計サービスを提供し、クライアントニーズを実現するためのさまざまな企画提案営業を実施していただきます。 ▼例 ・現状ヒアリングと課題把握 ・ターゲットの選定/広報戦略企画/ブランディング ・コンテンツの制作(企画/ディレクション) ・効果検証 ・既存顧客フォローや既存顧客の深堀開拓、新規顧客開拓 ▼プロモーショングループについて 国内リーディングカンパニー各社様に向けて、セールスプロモーションに必要なツール・サービスをワンストップで提供しています。集客イベントやキャンペーンの企画提案・運営から、販促用ノベルティグッズのデザイン・製作、ブランディングのためのプロモーションムービー等の制作まで、ニーズに合わせたきめ細やかなサービスにより、多種多様な企業様からご依頼を受けています。 ▼株式会社CCG C.REPについて 弊社は、企業のプロモーション・マーケティング・コミュニケーション活動のパートナーとして、広告宣伝・ブランディング・クリエイティブ制作・イベント企画など、戦略立案から実行、そして効果検証までワンストップにサービス提供しています。「もっと売りたい」「もっと人を集めたい」「もっと興味関心をもってもらいたい」など、クライアントのビジネス課題を解決します。 そして、この企画提案営業職の醍醐味は、何と言っても、ご自身のアイディアでクライアントのビジネスの成功にダイレクトに貢献でき、結果次第では、クライアントのビジネスパートナーとして強固な信頼関係が築くことができること。また、築いた信頼関係から、商材やクライアントの幅が広がることも多く、確かな営業としての経験やスキルが磨けるお仕事です。 |
給与・報酬 |
年収333万円~541.26万円 . 賞与あり 2回 (1)ジュニアクラス ・理論年収333万円~372.96万円 ・みなし残業時間制(超過残業の場合は別途支給) →基本給17.9万円~18.4万円+業務手当4.6万円~5.6万円+賞与2回 (2)ミドル・シニアクラス ・理論年収399.00万円~541.26万円 →基本給18.5万円~24.7万円+業務手当6.5万円~8.9万円+賞与2回 ※業務手当は大凡40時間 【考課制度】 半期毎・個人毎の目標設定に対する達成度評価 四半期ごとに上長と進捗確認を実施 |
勤務地 | 大阪府 大阪市中央区南本町1丁目8-14 (大阪メトロ各線 堺筋本町駅から徒歩1分 大阪メトロ各線 本町駅から徒歩8分 各線 北浜駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社CARTA HOLDINGS |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 ビジネス/コーポレート職の中途採用担当として、各事業領域の子会社やコーポレートなど複数の領域の中途採用を担っていただきます。 ※担当領域は志向性や経験を踏まえて決定します 【業務詳細】 ・担当領域の人員計画を踏まえた採用戦略の企画立案 ・媒体やエージェントの選定や発掘、フロー設計やリレーション構築 ・事業責任者や現場マネージャーと連携した、採用活動の推進およびPDCA - 事業部と連携したダイレクトリクルーティングの実働 - エージェントからのご紹介に向けた施策立案~実行 - リファラルを促す環境づくり - その他採用広報活動 など ・候補者との直接の交渉やグリップ、面談実施など ・候補者の採用までのストーリー設計 ・(担当領域以外も含め)採用全体のフロー設計や改善 【やりがい】 ・複数の子会社に関わることもでき、様々な組織の事業成長に貢献することができます ・採用のやり方は指定されておらず、どのような戦術で実現させていくかから委ねられるため、オーナーシップを持って活動を展開することが出来ます ・様々な社員と連携の取りやすい環境のため、事業部の社員や各人事(労務/HRBP 等)の専門家から学ぶ機会を多く得ることが出来ます ・採用の強化を最注力で行っている人事(HR)本部の環境下で、会社や組織の成長を前線で牽引することが出来ます 【募集背景】 当社は約1,500名の多様な価値観を持つ社員が在籍しており、今後も事業成長に伴う既存事業の拡大や新サービスの増加により、当社でご活躍いただける方々を採用し、共に事業を成長させていくことを目指しています。 採用活動は事業部の社員と連携しながら、全社一丸で取り組んでいますが、その活動を牽引し成功に導くことが求められます。 【配属組織】 HR本部全体:50名 中途採用をメインミッションとしているメンバー:7名 |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 . 【給与】 前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 業績により決算賞与別途支給の可能性あり 年2回半期毎の見直し 【賃金形態】 年俸制 【賃金(基本給、定額手当 等)】 ベース給+固定残業代+残業手当(固定残業超過分)+諸手当 【固定残業代】 ・所定外労働45時間および深夜割増15時間相当(136,381円~181,920円)を給与に含み支給 ・上記を超えた分の超過勤務時間割増賃金は別途支給 |
勤務地 | 東京都 港区虎ノ門2-6-1 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分 東京メトロ各線 虎ノ門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社Hajimari |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 私たちHajimariは、「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める」を理念に、2024年から新規事業として人材紹介事業を立ち上げました。 フリーランスという働き方に限定せず、一人ひとりが自分らしいキャリアを築けるよう、選択肢を増やすことを目指しています。 現在、フリーランスと正社員の垣根を超えた流動型人材市場の創出を目指し、事業を拡大しています。 そこで、私たちのビジョンに共感し、共に成長していける事業立ち上げメンバーを募集します! 【業務内容】 ・候補者との面談を通じた、キャリアカウンセリング、求人紹介、面接対策、入社サポートなど ・企業へのヒアリングを通じた、採用ニーズの把握、求人票作成、候補者提案など ・候補者・企業双方のマッチング、交渉、条件調整 ・市場調査、データ分析、資料作成 ・事業グロースに向けて新規企画&推進 |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂1-16-10 (各線 渋谷駅から徒歩4分 京王電鉄井の頭線 神泉駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社Hajimari |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ライフデザイナーは起業家・フリーランスのビジョン実現のため、下記の業務に取り組んでおります。 (1)スカウトによる面談設定 自社データベースに登録いただいている起業家・ITフリーランスの方々と面談設定し、母集団形成を行います。 (2)ライフビジョンのヒアリング 起業家やフリーランスの方々に対して、ライフビジョンのヒアリングとご支援方針のすり合わせを行います。 (3)ビジョン達成に向けたコンサルティング 起業家やフリーランスの方々のビジョン実現のため、キャリアコンサルティングを通して、短期〜中長期的なロードマップをすり合わせます。 (4)継続的な伴走支援 契約期間中のフォローアップだけでなく、パートナーとしてプロジェクトの成功、その先のクライアントの成長を伴走支援していきます。 (5)各種社内プロジェクトの担当 兼務文化/抜擢文化があり、希望すれば幅広い役割にチャレンジ可能です。(営業に軸足を置きながら、人事や企画職に挑戦しているメンバーもおります。) 【支援事例】 ・リンクウェル社元CTO 戦略立案で経営に伴走する技術顧問 ・東大出身のBiz観点にも強いアカデミック系の機械学習エンジニア ・サイバーエージェント出身の事業/組織戦略に長けたCEO ・DeNA、ビズリーチ出身の人事制度設計に強いCHRO ・ユニクロUSを黒字化に導いたグローバルマーケター 【ポジションの魅力】 ・平均年収1000万以上のハイクラス人材がメインで、高い折衝力が身につく ・単発のご支援ではなく、人生のパートナーとして継続的に伴走し続けられる ・兼務文化/抜擢文化で圧倒的なスピードでキャリアを積むことができる ・外部の現役経営者がメンターにつき、自身の成長をサポートしてくれる 【教育体制】 業界未経験で入社する方もおり、立ち上がりまでオンボーディング専任チームが支援を行っております。 【Hajimariの特徴】 ・事業部長の平均年齢:28.1歳 ・年間平均給与上昇率:9.73% ・働き方自由(リモートワーク可能) |
給与・報酬 |
年収500万円~750万円 . 昇給あり 評価による昇給機会:年2回 |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂一丁目16番10号 (各線 渋谷駅から徒歩4分 京王電鉄井の頭線 神泉駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社コンセント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【所属部署と職種】 コンセントのサービスデザイン部門のミッションは、人間中心の視点で、顧客の事業・組織戦略、ビジョン創出、ブランド戦略の企画段階から伴走し、持続可能な課題解決をすることです。この部門の一員として、リサーチやコンセンプト策定段階から、クライアントの課題に向き合って「そもそも」の部分から課題解決に取り組んでください。 サービスデザイナーは、製品や無形のサービスからなる「体験」全体および組織活動をデザインするポジションです。顧客や従業員といった複数のユーザーを対象とし、顕在/潜在課題を捉え、感性的・機能的要件を満たしたタッチポイントを実現し、持続的な事業構築を行います。ユーザー視点を起点に、リサーチ設計や、検討・合意形成のファシリテーション、サービスコンセプト立案、業務設計、マーケティング・ブランディング施策の計画・実行など、事業開発全体の実行指揮を執ることも期待されます。 【業務内容】 ・人間中心設計プロセス(HCD:Human Centered Design)やデザイン思考アプローチに基づいた調査やコンセプト開発、プロトタイピング、サービス実装支援 ・事業開発、サービス改善のためのプロジェクト設計とファシリテーション ・組織のサービス提供プロセス改善のためのガバナンスやマインドセット開発 ・アプリやウェブサービスの企画から実装までのディレクション ・上記を含むプロジェクトマネジメント 【勤務地】 ※転勤無し ※リモートワーク可 |
給与・報酬 |
年収450万円~ . 賞与あり 期末賞与※業績による 【給与】 ▼専門業務型裁量労働制 みなし時間分(1日9.5時間×20日)、月10時間分の時間外手当(法定外休日)、固定時間を超過した場合は、別途時間外手当を支給します。 【給与詳細】 ▼月額給与の内訳は下記になります。 基本給:352,678円~ 固定時間外手当:22,322円~ |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿南1-20-6 (各線 恵比寿駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ニジボックス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 リクルートグループの一員として、SUUMO、ゼクシィ、リクナビ、スタディサプリ、Airペイなどの国内最大級のメディアに携わるフロントエンドエンジニアを募集しています。 特にリクルートが展開するビジネス領域は広く、住宅、結婚、飲食や旅行などのライフスタイル領域、人材領域など、 人々の人生に寄り添う形で多岐に渡るサービスを提供しています。 【業務内容】 ・HTML、CSS、JavaScriptを使用したWebサイト、アプリ開発 ・React、Next.js等モダンフレームワークを用いたWebサイト、アプリ開発 ・企画内容の技術的な実現可能性を判断 ・必要に応じて要件定義や設計の改善提案 ・品質チェック ・リリース後、企画責任者と効果測定を実施 【やりがい/魅力/醍醐味】 ・リクルートの各種サービスを成長/改善させる過程に関わることができます。PDCAを回しながら、1つのサービスをじっくり育てていける環境です。 ・現場ではただ指示された業務を行うのではなく、エンジニアの観点で仕様に対する提案を行ったり、一部技術選定を行ったり、リリース後も振り返りを実施したりと、プロジェクトの上流から下流まで関われる機会があります。 ・マークアップやサーバサイドの開発経験を生かし活躍しているメンバーも多数在籍中です。 ・入社後はReactやNext.jsといったモダンなJSフレームワークでの開発に携わる機会があるだけなく、研修や現場でのサポート、共有会、勉強会などを通じてさらにスキルアップをしていくことができる体制が整っています。 ‐ 研修:入社直後の導入研修(約1か月間) / リクルートメンバー・外部講師による全体研修(不定期) ‐ 共有会、勉強会:エンジニア全体で案件内外の学びを共有するLT会(隔週に1回) 【勤務地備考】 就業の場所は、業務上の都合により変更することがある。 |
給与・報酬 |
年収420万円~743万円 . 雇用形態:正社員(ゼネラリスト職社員) 想定年収:420万円〜743万円 ・賃金形態:月給制(固定残業代含む) ・月額:291,839円〜495,437円 - 基本給:225,939円〜383,564円 - グレード手当:65,900円〜111,873円 ※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定残業代をグレード手当として支給 ※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給 ※年2回の査定有・賞与:年2回(6月と12月) |
勤務地 | 東京都 中央区銀座7丁目3-5 (東京メトロ各線 銀座駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 大手ライフスタイルECサイト |
---|---|
雇用形態 | 請負 |
業務内容 |
同社は家具やファッション、雑貨などといったライフスタイル商材を扱うECサイトを運営する企業です。 TV通販、カタログ、ECサイトなど様々なチャネルがあり、今回はECサイトでの企画・販促チームでの募集になります。 企画・販促チームではECサイトにおけるさまざまな課題に対して、現状把握から分析、施策までを担当しております。 今回は企画・販促チームの一員となり、現状把握の部分を担っていただける方を募集します。 業務内容は下記の通りです。 【業務内容】 ・データ集計 ➤要求に応じて、他部署(制作部隊など)に確認を取りながら リモートでECサイト上のデータを集計・分析している部隊と連携しデータを集計する作業となります。 <環境> SQL(GA360⇒GCP Big Query) 希望であれば、GCP・AWSでJupiter、Rなども利用可能 ・レポーティング業務(Excel) ➤定期レポートから非定型レポートまで。 Excelを使用し、基本的には数値傾向が分かるレポートがメインとなります。 ~分析例~ ・セール商品毎に対し、どういう売り上げ変動があるのか。売上に対して利益はいくらかなどのレポート。 ・特集ページごとのPV数や乗っていた品番数やレビュー、カート投入数のレポート。 |
給与・報酬 |
月収40万円~50万円 |
勤務地 | 東京都 (大江戸線、丸の内線「中野坂上駅」より徒歩3分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #即日スタート #週4日勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #交通費支給 その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社コンセント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【所属部署と職種】 コンセントの『Marketing & Engineering group』のミッションは、顧客のマーケティング課題に対し、多面的な提案と実行プロデュースを行うことです。この部門の一員として、企業データの利活用、分析、情報設計など、デザインと技術の側面から、顧客の活動を企画~実行までを支援してください。 『ウェブディレクター』は、ウェブサイトの構築・運営を支援する上で、調査分析、戦略立案、要件定義、情報設計(ユーザー体験設計、サイト構造設計、画面設計、運用・運営設計など)、制作ディレクション、各工程のタスク推進・管理、プロジェクト全体のマネジメントを担当するポジションです。顧客のマーケティング、PR、ブランディング課題に対して、ウェブサイトを軸とした解決のためのプラン策定・提案を行い、顧客ビジネスの成果創出や課題解決に貢献します。 【業務内容】 ・クライアントの課題の本質を捉えた、解決のためのプロジェクトプランの設計 ・上記のプロジェクトプランを取り纏めた解決策を訴求するための提案の主導 ・調査分析、戦略立案、要件定義、情報設計、構築、運用などの各工程で必要なタスクの遂行と管理 ・制作ディレクションおよびプロジェクト全体のマネジメント 【勤務地】 ※転勤無し ※リモートワーク可 |
給与・報酬 |
年収450万円~900万円 . 賞与あり 期末賞与※業績による 【給与】 ▼専門業務型裁量労働制 みなし時間分(1日9.5時間×20日)、月10時間分の時間外手当(法定外休日)、固定時間を超過した場合は、別途時間外手当を支給します。 【給与詳細】 ▼月額給与の内訳は下記になります。 基本給:352,678円~705,358円 固定時間外手当:22,322円~44,642円 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿南1-20-6 (各線 恵比寿駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|