今回、リモートワーク(在宅勤務)のWebデザイナー求人を集めました!中にはフルリモートワーク(完全在宅勤務)の求人も。
Webistに掲載されている求人は随時更新。こちらを読んでいる間にも新しい求人情報が公開されているかもしれません。
チャンスを逃さないように、こまめにWebistをチェックしてみてください。
※「応募条件を満たしているか分からない」「求人情報について詳しく知りたい」
そんな方はお気軽にWebist事務局(webist@hq.cri.co.jp)までお問い合わせください。
企業名 | 株式会社PR TIMES |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 PR TIMES事業ユニット プロダクトグループに所属し、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」、ストーリー配信サービス「PR TIMES STORY」、広報PRの分析・効果測定ツール「Webクリッピング」等、PR TIMESに付随する複数サービスのプロダクトマネジメント全般をお任せする、社長直下のPdMポジションを募集いたします。 【当社におけるPdMの役割】 当社のプロダクトマネージャーは、戦略を具体的な機能や施策に落とし込むことに責任をもち、パブリックファーストでユーザーにプロダクトを届けることがミッションです。わたしたちPR TIMESがこれから参画するプロダクトマネージャーに提供できるのは、世の中や次世代にとって必要とされるプロダクト開発にフルコミットできる環境です。プロダクトの開発・改善に関する豊富な知識経験ももちろん重要ですが、それよりも、目線のあったメンバーと共に、社会的な情報インフラを目指す当社の戦略や思想、シナリオを共有し、柔軟な思想で一緒にあるべき姿をかたちにしていける方がフィットします。 PR TIMESは現在10万社超のお客様がおり、日に1000件以上の新たな発表がなされる場です。そしてさらに、日本国内に留まらずグローバルサービスを本気で目指しています。当社なりの戦略やシナリオは社長直下でお伝えします。今後のプロダクトの方向性について、新たに参画くださるPdMと日々話をしながら、一緒に良い仕事をしていきたい考えです。 具体的な業務範囲は以下を参照ください。 【業務内容】 PR TIMESをはじめとする複数プロダクトについて、具体的に以下の業務を担当いただきます。 ▼具体的な業務内容 ・プロダクトビジョンを前提とした代表とのディスカッション ・データ調査とビジネスサイドへのヒアリング・分析 ・プロダクト価値や顧客体験の検討 ・サービス改善の企画立案 ・要件定義と施策・開発の優先順位策定 ・進行管理、開発メンバーとの調整・折衝 ・ローンチオペレーション/ローンチ後の効果測定や対応 ※開発ディレクションは、エンジニアを中心にプロジェクト単位でおこないます。 なお、以下の業務はプロダクトマネージャーの役割に含まれません。 ・事業計画やプロダクトビジョンの策定 ・エンジニアメンバーのピープルマネジメント 【エンジニアチームの特徴】 PR TIMESの開発部は2021年度から開発体制の刷新し、開発フローの見直しやチケット管理、スプリントの整備、ドキュメンテーションの推進等を実施してきました。現状の組織体制では、これらをイチから立ち上げてきた活気のあるメンバーが多く、サービス運営の歴史に対して若く新しいチームです。新卒は内定直結ハッカソン経由で最優秀等を勝ち取った実力あるメンバーが多数在籍し活躍しています。 ▼事業やチームの特徴 ・エンジニア勉強会(週1回開催)や技術共有会(LT形式)、社内ISUCONなど開発本部全体としてチームの技術力向上に取り組んでいます。 ・新たな技術選定や基盤設計・フレームワークの策定を、若手メンバーも担当します。 ・技術経験豊富で、信頼できる業務委託メンバーに相談できる環境です。 【当社について】 PR TIMESはPR(Public Relations)を事業ドメインとし、コーポレートミッションである「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」の実現に向けて、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の開発・運営を基幹事業とする会社です。アーリーなSaaS事業やメディア運営など、複数事業を展開しております。 私たちが扱う「プレスリリース」は、従来、報道向け資料としてメディアのみが活用する素材に限定されていました。しかし現在は、プレスリリースの役割や信頼性が拡張しつつあり、生活者がニュースとして楽しめるだけでなく、企業側にとっても自社の企業活動や組織の中で活躍する個人の存在を、オフィシャルかつ最速に、一次情報として発信できるようになりました。 私たちは、プレスリリース発表の裏側に、その企業の中で、商品やサービスを企画し、開発し、発表に向けて試行錯誤を重ねる本当にたくさんの人たちの奮闘があることを知っています。熱意あふれる現場があり、それを支える一人ひとりの個人がいることを知っています。そのような、誰にでもいる身近な存在を「行動者」と定義し、世の中を動かしているのは一人ひとりの行動であると多くの方たちが体感できる社会、未来を作りたいと思っています。 PR TIMESに入稿するユーザーは、企業の広報担当者であることが多いですが、私たちはプレスリリースを配信する契機を作った、その組織で働くすべての人たちが、真のお客様であると考えています。総じて、お客様やパートナー企業様に恵まれ、17期連続増収黒字を更新してまいりました。今はまだ、「自分の仕事がニュースになる」など、現実味を帯びて多くの人に信じられる状態ではないかもしれません。だからこそ、PR(Public Relations)には行動者をエンパワーメントする力があり、あらゆる産業の活力になり得ることを、当社事業を通じて証明したいと思っています。 |
給与・報酬 |
年収650万円~850万円 . 【報酬特記】 ※経験・能力を考慮し、当社規定に沿って決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂一丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社エアウィーヴ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 当社は、本物の快眠を追い求め、独自開発した素材を使用した高反発マットレスの製造・販売を行っています。 全国の百貨店やモールなどの商業施設約230店舗とオンライン、海外4拠点にも展開しており、今後はさらなるグローバル展開を目論んでいます。 これからさらに飛躍していく当社の成長と拡大を担っていただける方を募集しております。 【業務内容】 ・株主総会・取締役会運営、登記関係 ・契約書作成・審査(英文若干あり) ・訴訟、各種法律相談対応 ・法改正対応 ・リスク管理、コンプライアンス推進(従業員教育含む) ・稟議等の社内規程整備 ・個人情報保護 ▼職務目的 ・会社リスクの回避、軽減 ・経営、実現のためのサポート ▼組織構成 人事総務部は人事Grと総務Gr(法務チーム含む)で構成されています。 総務Grは東京と愛知の2拠点に分かれており、東京8名、愛知5名所属しております。(派遣社員含む) 東京総務Grでは、総務庶務チームと法務チームが在籍しております。 人事総務本部長1名、グループリーダー1名、その他担当メンバーと派遣社員となります。 30代~50代と幅広い年齢層で和気あいあいとした雰囲気です。 |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として86,800円~を支給 賃金形態:年俸制 昇給有無:有 基本給:271,200円~ 固定残業:あり 固定残業時間:45時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です 固定残業代:86,800円~ |
勤務地 | 東京都 千代田区大手町2-2-1 (各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 配車アプリ「GO」やDRIVE CHART事業を支えるデータサイエンティストとして、タクシー需要共有予測や危険運転行動検知などの機械学習モデル・アルゴリズム構築に関わる要件定義、仕様策定、データ分析、データ前処理、AIサービス実装、精度改善など、予測モデルを実サービスに適用するために必要な幅広い業務に携わっていただきます。フットワーク軽く様々な課題解決を実行できる方をお待ちしています。 ▼本ポジションは、 ・AI技術開発部 アルゴリズムグループ ・AI技術開発部 データサイエンスグループ どちらかの配属を想定しています。 【業務内容】 ・事業部門または顧客とのコミュニケーションによる、予測モデル・アルゴリズムの要件定義、設計 ・多様なデータソースを元に、機械学習を中心とした予測モデル・アルゴリズムの構築、精度改善 ・実サービスへの予測モデル・アルゴリズム組み込み実装とその継続改善、モニタリング 【募集背景】 ▼アルゴリズムグループ タクシーアプリ『GO』では、革新的なアプローチとデータドリブンな意思決定に注力しており、成長戦略の一環としてデータサイエンスチームを強化することが重要です。 データに基づくイノベーションを推進し、より一層優れたモビリティサービスを一緒に作っていく仲間を募集しています。 ▼データサイエンスグループ 次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』は、機械学習技術を駆使した交通事故削減支援サービスです。 危険な運転行動を検出・分析した結果をドライバー様に提示することで、安全運転への行動変容を促進します。 データサイエンティストは、車両に取り付けられたセンサ、カメラのデータから危険な運転行動を検知するモデルの開発・運用を行います。検知モデルの精度を改善するだけに留まらず、高速化、コスト削減にも取り組みます。 また、新機能のためのモデル開発も行います。一緒に世の中を安全にするために活躍してくれるデータサイエンティストの仲間をお待ちしています。 【解決したい課題】 ▼アルゴリズムグループ 顧客満足度の向上やドライバーの収益最大化などの様々な課題に直面しています。 データサイエンススキルを駆使して、配車システムの効率化のためのアルゴリズム開発や、施策の効果検証を担当します。 ▼データサイエンスグループ 交通事故という社会課題を解決する一助を担います。普段の危険な運転行動をAI技術で検出することでユーザーであるドライバー様に危険な運転を反省し減らしてもらうことで運転行動を安全に変容してもらうことを目指します。 【本業務を通じて得られる経験】 ・実験だけで終わらず、泥臭い作業も含め、実サービスに活用される機械学習モデルを構築し、運用する経験 ・累計数億kmを超える走行データから得られるGPS/加速度/ジャイロなどのセンサーデータや、数十万枚を超える画像データなどを用いて学習された画像認識モデルの推論結果を始め、多様なデータを活用する経験 ・サービス要件を満たしつつ技術的に解決可能な問題設定を行い、サービス実装まで自ら推進する経験 【開発環境】 プログラミング言語:Python ライブラリ:pandas、scikit-learn、LightGBM、TensorFlow、PyTorch データベース:BigQuery、Aurora(MySQL) 可視化:Redash、Kepler .gl、Plotly 【所属組織】 ▼アルゴリズムグループ:8名 事業部、PdM、エンジニアなどの担当者と連携しながら、課題発見や施策検討を行い、実サービスにおいて必要な機能追加や改善を推進します。 ▼データサイエンスグループ:7名 AIドラレコサービス『DRIVE CHART』の危険運転行動を検出する予測モデルの構築、運用を担っています。機械学習をサービスに実応用することを一番大事にしており、データと向き合い予測モデルの構築、改善を行っています。 【組織風土】 ▼オンボーディング GO Inc.では入社いただいた皆様が、新しい環境でつまづくことなく、成長し活躍いただけるように、会社・事業・組織・人を知るプログラムを様々設けています。 業務ツールや社内ルールのオリエンテーションはもちろん、各事業責任者に直接事業について質問できる事業理解プログラム、実際にタクシーに搭載されている機器と配車の仕組みを目の前で体感するフィールドエンジニア体験会、両代表とのコミュニケーションを目的とした社長&会長と話す会、カスタマーサポートの最前線をリアルに体験するプログラム等、GOの多岐にわたる事業や組織を理解できるように構成されています。 配属先上長との1on1はもちろん、入社1ヶ月・3ヶ月のタイミングにおいては事業部担当のHRBPとの面談も実施します。インプット中心の1ヶ月目から、アウトプット中心にしつつ立ち上がりをスムーズにしていく3ヶ月目まで、配属先のトレーナーやメンター、HRBPと幅広くサポートできる環境を揃えています。 ▼エンジニア組織風土 エンジニア組織では、技術のインプット・アウトプットを積極的に行っています。 テックブログや、YouTubeでの月1回のTechTalk配信、様々な社内勉強会、そしてiOSDCやDroidkaigi、技術書展等のスポンサー、情報処理学会など学会での発表等、幅広く技術情報発信に取り組んでいます。また、エンジニアのスキルアップを促進するために『Engineer Challenge Week』という、2週間を新たな知識や技術の習得に充てることができる取り組みも行っています。 GO Inc.にはパパママ世代も多いことから、子育てをしながら働くエンジニアが多く、またオフィスフリー制度を活用して、地方から働くエンジニアもいます。 それぞれのライフスタイルに合った働き方をしながらチーム開発を行っているため、チームが集まるミーティングでは業務以外にも積極的に雑談の時間を設けたり、日帰りワーケーションでチーム外のメンバーとの交流を図ったりと、コミュニケーションを大事にします。 【勤務地】 ※本ポジションはフルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。 ※ただし、会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等) |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . ※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 GO Inc.の各種モビリティサービスを通じて発生した交通情報ビッグデータの活用を通じて、身近な交通を劇的に進化させるための仮説構築からデータ収集・分析・可視化・自動化などのデータによる意思決定プロセスの実行と、当社のデータについての戦略立案までをお任せします。 データ分析により、モビリティサービスの利用者と運び手への理解を深め、需要と供給に影響を与える施策を評価し、不確実性を適切に取り扱うことで事業の未来を予測する中心的な役割です。身近な交通の進化にチャレンジしてくれる方をお待ちしています。 【業務内容】 ・データドリブンなアプローチで、曖昧で困難なビジネス課題を解決する ・事業部門とのコミュニケーションにより、仮説を立て、分析の方向性を決める ・モデリング、分析、実験、シミュレーションなどのデータサイエンスの手法を実行する ・事業部門に分析内容を共有し、事業の方向性に対する決断をサポートする 【募集背景】 GO Inc.ではタクシーアプリ『GO』を中心に、モビリティ業界のデジタル化を推し進めています。 そのためには、モビリティを利用するユーザだけではなく、運行責任を負う事業者、実際に運転をするドライバー、法整備を進める政府・中央官公庁、課題に直面する地方自治体など、様々な関係者とともに、モビリティのあるべき姿を考え、そして実行に移していく必要があります。 決められた正解も無い中で、戦略レベルで何を描くべきか、戦術レベルで実行したことが効果があったのかについて、真正面から考えられるような分析スキルやビジネススキルを持った仲間を集めることが急務となっています。 【解決したい課題】 ・長期的なユーザ行動のモデリングと推定 ・売上とコストをユーザレベルで管理するユニットエコノミクスの健全性評価と改善パラメータの推定 ・供給力不足に対する施策の効果量シミュレーション ・場所、時間帯、天候、タクシー利用意向などを考慮した顧客体験と継続・離脱の関係を明らかにする 【本ポジションの魅力】 ビジネス意志決定者と直接コミュニケーションを取りながら、自分の分析結果を使って、会社の根幹に関わる意思決定や製品の変化に携わることができます。 【開発環境】 プログラミング言語:Python、R ライブラリ:pandas、statsmodels、lightgbm、pymc、econml、dowhy データベース:BigQuery 可視化:plotly、Kepler .gl、Looker 【所属組織】 AI技術開発部分析グループは4名体制です。 Lookerでの集計・可視化などの分析依頼については、プロダクトマネジメント本部 データインテリジェンス部が対応しています。 プロジェクトベースで進めたい新規機能案件や、シミュレーション、モデリングを伴う案件は、分析グループが担当し、事業責任者や渉外、マーケなどの担当者と一緒にプロジェクトベースで進行します。プロジェクトスケジュールは定式化されてはいないため、内容に応じてスケジュール調整しながら行っています。 また、分析グループでは「統計的因果推論」の技術に注目し、週1回の勉強会で積極的に知識のアップデートを図るなど、自己研鑽を欠かさないようにしています。 【組織風土】 ▼オンボーディング GO Inc.では入社いただいた皆様が、新しい環境でつまづくことなく、成長し活躍いただけるように、会社・事業・組織・人を知るプログラムを様々設けています。 業務ツールや社内ルールのオリエンテーションはもちろん、各事業責任者に直接事業について質問できる事業理解プログラム、実際にタクシーに搭載されている機器と配車の仕組みを目の前で体感するフィールドエンジニア体験会、両代表とのコミュニケーションを目的とした社長&会長と話す会、カスタマーサポートの最前線をリアルに体験するプログラム等、GOの多岐にわたる事業や組織を理解できるように構成されています。 配属先上長との1on1はもちろん、入社1ヶ月・3ヶ月のタイミングにおいては事業部担当のHRBPとの面談も実施します。インプット中心の1ヶ月目から、アウトプット中心にしつつ立ち上がりをスムーズにしていく3ヶ月目まで、配属先のトレーナーやメンター、HRBPと幅広くサポートできる環境を揃えています。 ▼エンジニア組織風土 エンジニア組織では、技術のインプット・アウトプットを積極的に行っています。 テックブログや、YouTubeでの月1回のTechTalk配信、様々な社内勉強会、そしてiOSDCやDroidkaigi、技術書展等のスポンサー、情報処理学会など学会での発表等、幅広く技術情報発信に取り組んでいます。また、エンジニアのスキルアップを促進するために『Engineer Challenge Week』という、2週間を新たな知識や技術の習得に充てることができる取り組みも行っています。 GO Inc.にはパパママ世代も多いことから、子育てをしながら働くエンジニアが多く、またオフィスフリー制度を活用して、地方から働くエンジニアもいます。 それぞれのライフスタイルに合った働き方をしながらチーム開発を行っているため、チームが集まるミーティングでは業務以外にも積極的に雑談の時間を設けたり、日帰りワーケーションでチーム外のメンバーとの交流を図ったりと、コミュニケーションを大事にします。 【勤務地】 ※本ポジションはフルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。 ※会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等) |
給与・報酬 |
年収900万円~1200万円 . ※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ナディア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 大手企業や代理店との取引が多く、様々なサイトの制作にプロジェクトチームで関わり、納品までご担当いただきます。 ご経験や希望に応じて、業界や案件種類を限定せず幅広く関われる環境です。 また、東証一部上場企業のグループ会社であり財務基盤は堅固ながらも、当社単体としては企業成長フェーズであり、個人のチャレンジを推奨する環境なので、自ら新しいことを創り出していけます。 【具体的には】 クライアントにヒアリングを重ねて要件を固め、制作メンバーとコミュニケーションをとり、品質とスケジュールを担保しながら納品まで進行管理いただきます。プロデューサーと相談しながら予算管理などもご担当いただきます。 WEB制作案件がメインとなりますが、システム開発案件やグラフィック制作案件などもご担当いただく機会があります。 ・プロジェクトの進行管理 ・クライアントとのコミュニケーション ・スケジュール作成、関係者との調整 ・UIUX設計 ・xdを利用したワイヤーフレーム作成 ・制作メンバーへの依頼指示 ・納品物のクオリティ管理 ・工数の管理して案件収支管理 ※プロジェクトの内容により変わります。 ★案件事例 ・大規模なCMSサイトの新規構築 ※主にWordPress ・各種クリエイティブアワード受賞を狙ったサイト作成 ・ハイレベルなクリエイティブが要求される、UIUX視点でのサイト制作 【魅力】 ・大規模案件の制作経験が積めます ・個人の裁量や、チャレンジを後押ししている企業文化があります ・直取引や大手代理店との取引で、交渉力やコミュニケーション能力が高まります ・ハイレベルな制作メンバーが社内にいて、すぐ相談できます ・独自の人事評価制度により、成果や実績がお給料につながり易い環境です ・リモートワーク×出社のハイブリッドな就業環境(週3日以上出社) ・東証一部上場企業のグループ会社なので、安心して働けます 【キャリアパス】 ・進行管理を突き詰めて頂き、どんな事業サイトも作れるハイスキルなWebディレクターになる。 ・システム分野に特化してテクニカルディレクターとなる。 ・企画や提案力を磨いてプランナーやプロデューサーへ転身する。 ・マネジメント力を高めてディレクターチーム全体を牽引するマネージャー職を目指す。 |
給与・報酬 |
年収372万円~504万円 月収31万円~42万円 昇給あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として58,900円~79,800円を支給 ※裁量労働制あり ※経験・能力を考慮の上、決定 ※試用期間あり(3ヵ月) |
勤務地 | 北海道 札幌市中央区南一条西9丁目1-1 (・地下鉄東西線「西11丁目」駅より徒歩4分 ・地下鉄東西線「大通」駅より徒歩9分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 Webクリエイター
|
企業名 | 事業者向け資材販売会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 当社は、働く現場で必要となるありとあらゆるモノを取り扱うネットストアを運営しています。 物流を会社の重要戦略のひとつとし、さらなる配送能力の拡張に向け、今後物流拠点の拡張を予定しています。 2022年新設のディストリビューションセンターは、小型AGV(無人搬送車)約800台を含む搬送設備と倉庫制御システムを導入した、最先端のロジスティクスセンターとなる予定です。 当ポジションでは、出荷・入荷・在庫管理いずれかの工程管理業務に責任を持ち、グループ・チームをリードいただきます。 工程の状況を常時俯瞰し、実績データをふまえた予測を更新しながら、戦略的に業務標準化や仕組みづくりを行って頂きます。 また、月次・年次といった中期の計画の作成や継続的な改善の企画立案・推進の実行をお任せ致します。 【主な役割】 担当する物流工程の責任者として、下記業務を行っていただきます。 ▼担当工程の管理・運営 ・工程全体の管理統括(入荷、出荷、在庫管理のいずれか) ・人員計画の作成と進捗管理 ・月次・年次の中期計画策定 ▼人材育成 ・メンバーやスタッフの育成・教育 ・教育資料やマニュアルの作成 ▼組織・チームマネジメント ・組織やチームの目標達成に向けた主導的な役割(目標設定、タスク管理など) ・上位組織や他部署との連携・交渉 ・メンバーの能力を活かした役割分担設計 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 給与 応相談 |
勤務地 | 兵庫県 (能勢電鉄日生線 日生中央駅 各線 川西能勢口駅からバス) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 事業者向け資材販売会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 当社は、働く現場で必要となるありとあらゆるモノを取り扱うネットストアを運営しています。 物流拠点であるディストリビューションセンター(以下DC)を自社運営し、2000万点のうちの61.5万点を当日出荷を可能とすることで、お客様の利便性向上・時間資源創出に貢献しています。 DCは、関西需要をメインに出荷する役割として、2022年4月に稼働を開始しました。 東京ドーム約3個分の敷地に「Racrew」と呼ばれる無人搬送車(AGV)を800台導入、作業者の元までロボットが商品棚を搬送することで、「人が歩かない物流センター」として高い生産性を実現しています。 当ポジションでは、DCにおいて、安全・品質・生産性の向上を目標に作業内容、作業量などの数値を分析、ボトルネックや動線分析、仮説検証を通して作業効率改善につながる施策を練り、実行いただきます。 最新のテクノロジーを駆使しながらも、常に現場を観察し、オペレーションの司令塔としてスタッフへ人員配置や作業指示を行い、効率的なオペレーション体制の構築を目指します。 ▼主な役割 入荷・出荷・在庫管理いずれかの工程において、下記業務を行っていただきます。 ・入出荷業務に関わる計画作成、工程の進捗管理 ・入出荷業務に係る各種事務作業及びその改善 ・設備(コンベア、自動搬送ロボットなどマテハン)の改善 ・安全・品質・作業効率の向上に向けたプロジェクトの立案或いは推進 ・業務標準化の推進 ※工程管理マネージャーへのキャリアアップのチャンスあり |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 給与 応相談 |
勤務地 | 兵庫県 (能勢電鉄日生線 日生中央駅 各線 川西能勢口駅からバス) |
こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 事業者向け資材販売会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 当社は、物流を会社の重要戦略のひとつとしており、小型AGV(無人搬送車)や、プロジェクションマッピングによるピッキング技術など、国内物流拠点への投資を進めています。 当ポジションでは、入荷・出荷・在庫管理の工程において、状況を常時俯瞰し、実績データをふまえた予測を更新しながら、人員配置計画や進捗管理、業務標準化や仕組みづくりを戦略的に行って頂きます。 月次・年次といった中期の計画の作成や継続的な改善の企画立案・推進の実行、数十名以上規模でのマネジメントをお任せします。 拠点・取り扱い商品数の拡大に伴い、それを支える人の力/更なる業務標準化/仕組みづくりが必要となっています。 工程管理・改善、データ分析スキルを活かし、ご活躍頂ける方のご応募をお待ちしております。 【主な役割】 担当する物流工程の責任者として、下記業務を行っていただきます。 ▼担当工程の管理・運営 ・工程全体の管理統括(入荷、出荷、在庫管理のいずれか) ・人員計画の作成と進捗管理 ・月次・年次の中期計画策定 ▼人材育成 ・メンバーやスタッフの育成・教育 ・教育資料やマニュアルの作成 ▼組織・チームマネジメント ・組織やチームの目標達成に向けた主導的な役割(目標設定、タスク管理など) ・上位組織や他部署との連携・交渉 ・メンバーの能力を活かした役割分担設計 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 給与 応相談 |
勤務地 | 茨城県 (▼笠間市 JR各線 友部駅からバス10分 ▼東茨城郡茨城町 JR常磐線 赤塚駅からバスで27分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社フォーミックス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 高品質で安定したシステムを提供できるよう、お客様とコミュニケーションを取りながら、プロジェクト全体を管理いただくポジションです。 またPMOとして品質管理を行ったり、若手メンバーの育成など、ジェネラリストとして多岐にわたって開発チームの推進力になっていただきたいと考えています。 【具体的な仕事内容は…】 ▼顧客対応 ・打ち合わせに参加し、要件・要望をヒアリング、提案 ・見積作成 ・クライアントに対して定期的にコンタクトをとり、運用状況をもとに、改善提案の実施 ▼案件管理 ・リソース管理・予算管理を含む案件全体のマネジメント ・要件定義や設計などの上流工程 ▼品質管理 ・PMOとして品質管理や見積の確認など、各プロジェクトのサポート ・顧客対応やプロジェクトマネジメントフェーズにおける若手メンバーの育成 【このポジションのおもしろさは…】 クライアントのビジネスの成功をサポートすることを第一の目標としているので、納品して終わりではなく、システム完成後もお取引を長く続けながら、お客様のビジネスに寄り添った提案、開発を続けていくことができます。 お客様のリアクションをダイレクトに感じ取れる面白さがあるポジションです。 第二創業期として、これから決めていかなければならないこと、考えていかなければいけないことが正直たくさんありますが、だからこそ、一から自分たちで環境、土台を作り上げていくことが可能です。裁量を持って働きたい、日々変化を感じられる環境で働きたいと思われる方には、マッチするポジションです。 【開発内容】 開発いただくのは、ECサイトやCMS、業務システム、スマートフォンアプリなど、多岐にわたります。 規模としては数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。 フォーミックスでは受託開発をメインで行っていますが、クライアントの業種や業態を限定していないため、アパレルのECサイトから医療関連のアプリまで、様々な案件に携わることができます。 また、最近では、EC事業に注力しており、ShopifyやMakeshopを使ったECサイト構築やアプリ開発に携わる機会も多くあります。 ▼開発の一例 ・PHP等を使ったWebサイトスクラッチ開発 ・ECサイト開発(EC-CubeやCS-Cartを利用。スクラッチ開発・継続開発もあり) ・C#を用いた接客端末アプリ開発 ・医療系サービスの診療ロジック、患者アプリ開発 ・会員向けクーポンアプリ開発 ・中古車販売代理店の業務アプリ開発 【開発環境】 フォーミックスでは、プロジェクトごとに最適な方法を採用し、最新の技術も積極的に取り入れながら開発を行っています。 ・主要言語 PHP、JavaScript 、Java、C# ・フレームワーク PHP:Laravel JavaScript:Vue、React Java:SpringBoot 他 ・主要DB MySQL、MariaDB、Aurora、PostgreSQL、Relam、Oracle ・インフラ環境 AWS、Azure、OCI ・サーバOS Linux、Windows ・コード管理 GitHub、Bitbucket ・社内ツール GoogleWorkSpace、Slack ・PC ご希望に合わせてMacBook Pro、またはWindowsのノートPCを支給しています。 ※お客様先への常駐は行っておらず、基本自社内で開発を進めています。 |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 賞与あり 会社・個人の業績に応じて支給※前年実績:年3回(6月・12月・4月) 【給与】 想定年収:経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。 月給制 給与改定:年1回(4月) |
勤務地 | 東京都 品川区東品川3-32-42 (各線 天王洲アイル駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社フォーミックス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 WEB開発案件の実装フェーズを、プロジェクトチームの中心で推進するポジションです。 チーム内のプログラマメンバーを管理しながら、納品まで責任を持って開発を進めていきます。 ▼具体的な仕事内容 ・WEB開発案件の詳細設計・実装 ・案件に合わせた技術選定 ・メンバーのソースレビュー など ※お客様先への常駐は行っておらず、基本自社内で開発を進めています。 【このポジションのおもしろさ】 システム開発を進めながら、今後のキャリアプランを探っていくことが可能です。 ▼スペシャリストとしてキャリアを積みたい方は… 弊社はお客様の業種・業態を限定していないので、様々なジャンル・種類のシステム開発にチャレンジできます。 それぞれの業界で特徴があるため、ノウハウを蓄積していくことも可能です。 ▼プロジェクトマネジメントに興味がある方は… 小~中規模(500万~・2~3人程度)のプロジェクトマネジメントにチャレンジできます。 顧客と接点を持つ機会も多いので、評価のフィードバックを直接受けることができ、案件運営に活かすことができます。 【開発内容】 開発いただくのは、業務システム、ECサイトやCMS、スマートフォンアプリなど、多岐にわたります。 規模としては数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。 フォーミックスでは受託開発をメインで行っていますが、お客様の業種や業態を限定していないため、アパレルのECサイトから医療関連のアプリまで、多種多様な案件に携わることができます。 ▼開発の一例 ・PHP等を使ったWebシステムスクラッチ開発 ・MakeshopやShopify、クラウドECなどを使ったECサイト開発 ・C#を用いた接客端末アプリ開発 ・医療系サービスの診療ロジック、患者アプリ開発 【開発環境】 フォーミックスでは、プロジェクトごとに最適な方法を採用し、最新の技術も積極的に取り入れながら開発を行っています。 ・主要言語 PHP、JavaScript、Java、C# ・フレームワーク PHP:Laravel JavaScript:Vue、React Java:SpringBoot 他 ・主要DB MySQL、MariaDB、Aurora、PostgreSQL、Relam、Oracle ・インフラ環境 AWS、Azure、OCI ・サーバOS Linux、Windows ・コード管理 GitHub、Bitbucket ・社内ツール GoogleWorkSpace、Slack ・PC ご希望に合わせてMacBook Pro、またはWindowsのノートPCを支給しています。 |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 . 賞与あり 会社・個人の業績に応じて支給※前年実績:年3回(6月・12月・4月) 【給与】 想定年収:経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。 月給制 給与改定:年1回(4月) |
勤務地 | 東京都 品川区東品川3-32-42 (各線 天王洲アイル駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #社会保険完備 Webクリエイター
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【部署紹介】 映画・アニメ・ドラマをはじめNBAなどの動画が視聴できる楽天の動画配信サービス「Rakuten TV」を運営する事業部になります。 部署全体は業務委託、派遣スタッフなど含め80名ほどで年齢は新卒から40代までと幅広く、30代がです。 さらなるサービスの拡大をめざし、この度、サイト構築や改修を担当していただくフロントエンドエンジニアの人材を募集いたします。 【業務内容】 フロントエンドグループの役割は「Rakuten TV」がサービス提供するWEBやアプリ、テレビ、ゲームデバイスなど幅広いプラットフォームの、HTML5、javascript、css、smartyといった言語をもちいて機能追加、改善、新しいサービスの構築などを進めていくグループになります。 ▼内容詳細 新規サービス構築、改修、運用に伴うWEB、テレビ、ゲームデバイスなどのフロントエンド開発 -WEB- PHPのテンプレートエンジンであるsmartyで構成されたPC/SPのWEBサイトをhtml,css,sassでコーディング、デザイン調整を行い、javascriptでインタラクションの実装、非同期で通信したデータからHTML生成できるようにするなどのコーディングを対応します。 またgitを使ってのバージョン管理をしてます。 -テレビ/ゲームアプリ- Ajaxを用いてつくられたWEBアプリケーションをhtml,css,sassでコーディング、デザイン調整を行い、javascript,jqueryでインタラクションの実装、非同期で通信したデータからHTML生成できるようにするなどのコーディングを対応します。 【チームの雰囲気】 業務上、ヘッドフォンをしながら黙々と個々が作業に向かう場面も多いですが、メンバーや他チームともコミュニケーションをとりながら作業を進めていく、よい意味で堅苦しくない雰囲気です。 【想定できるキャリアパス】 ▼将来的には ・フロントエンジニアチームリーダー ・各プロジェクトのディレクター ▼やりがい・ポジションの魅力 「プライムビデオ」や「Netflix」などここ数年盛り上がりを見せる動画業界の中、楽天が運営する「Rakuten Tv」のフロントエンジニアとして、ご自身がお持ちのWEBスキルをサイトの構築、改善にどんどん活かしてください。 |
給与・報酬 |
年収570万円~650万円 . 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 賞与:年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #学歴不問 #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社エム・シー・アイ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
クライアントである製薬企業のマーケティングコンサルタントとして、 マーケティングに関する課題解決に取り組んでいただきます。(直販率100%) MCIのデジタルマーケティング事業では、 製薬企業から医療現場(医師、患者さん等)への最適な情報提供、 コミュニケーションを実現することを目的としたデジタルマーケティングにおいて、 戦略立案・実行~効果検証~改善提案・実行の全局面をサポートしています。 その中で、マーケティングコンサルタントとして、 クライアントのニーズに合わせた最適な打ち手を選択し実行いただきます。 主なクライアントは大手製薬企業の営業/マーケティング部門の方々で、 業界に特化したコンサルティングファームとして、 多くのクライアントと15年以上の長きにわたって積み重ねてきた知見・経験・信頼がMCIの強みです。 【具体的な業務例】 ・製薬企業が運営する医療関係者向け会員制サイトの運営とMA推進(Market、SFMC、Adobe等) ・製薬企業が導入したSFA/CRMシステムの運用改善(特にVeeva) 顧客との面談対応をはじめ、システム改善要件の整理、システム設定・運用プロセスのチェンジマネジメントなど、 プロジェクトマネージャーとしての役割を近い将来志望する方を募集しています。 製薬企業に対する支援プロジェクトに特化することで、主要なCMSやMAツールを導入・運用する機会も多く、 類似する顧客課題とその解決手段や対応事例の蓄積が日常的に進む環境です。 そうした組織ナレッジを武器として活用し、顧客にとって価値ある相談相手と認識いただきながら行う プロジェクトマネージャーとしての仕事は非常にやりがいのあるポジションです。 当社のデジタルマーケティング支援事業は、「MCI DIGITAL」という事業ブランドで展開していますので、 ご興味のある方は、当社ホームページから詳細をご確認ください。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 月収42.9万円~71.5万円 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として112,000円~を支給 |
勤務地 | 東京都 中央区日本橋室町 (東京メトロ各線 三越前駅から徒歩1分 各線 日本橋駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社東急エージェンシー |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
【営業職の仕事内容】 ⼤⼿流通業のクライアントを担当いただきます。⽇々の販促プロモーションの制作進⾏管理を実施しながら、クライアントの様々な戦略課題に対応し、効果的・効率的なコミュニケーション・プランの⽴案から実施まで携わっていただきます。 【携わる領域】 携わる領域は、プランナーやクリエイティブなど社内外のスタッフと連携しながら、コミュニケーション戦略の⽴案、制作物の進⾏管理、媒体買付や販促企画の⽴案と実施まで、幅広い業務を担当いただきます。 ※なお、担当業務や担当クライアント等については選考を通じて決定致します 【勤務地】 候補勤務地は、東京本社をはじめ、渋谷・大森のサテライトオフィスもございます。 ※出社勤務と在宅・リモート勤務を併用した働き方が可能です。 |
給与・報酬 |
年収400万円~795万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として86,315円~173,284円を支給 【給与】 ▼月給 33万円~66万円程度(経験・能力等考慮の上、規定により決定) ▼残業手当 休日における40時間相当分を調整手当として月給に含めて支給。 ・月例給:330,000~660,000円 ・基礎給:243,685~489,216円 ・調整手当:86,315~173,284円 ※休日出勤における40時間超過分は別途実測支給 ▼賞与 無(契約社員時) ※但し、決算の状況により決算賞与を支給する場合あり 【契約更新】 契約更新:有(1年更新) 契約満期:有(3年満了) 正社員登用の可能性:有 ※雇用期間は最長3年間、社員登用試験有 【社員登用審査】 入社1年経過以降で、年2回(春・秋)ある社員登用試験を受けていただきます。 試験内容としては、部門推薦、自己評価、多面評価、複数回の面接を経て社員登用の可否を判断しております。 大手広告会社としては珍しく、当社の正社員登用率は8~9割、入社から最短期間(1年)で正社員になるメンバーも6割以上です。 これは、正社員として活躍いただけるかどうかを採用基準にしているからこその実績です。 |
勤務地 | 東京都 港区西新橋一丁目1-1 (東京メトロ各線 霞ケ関駅から徒歩3分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩3分 都営地下鉄三田線 内幸町駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社東急エージェンシー |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 ▼携わる領域 弊社が担当する各種ナショナルクライアントに対し、デジタルメディア文脈を踏まえたコミュニケーションプランニング、SNSに代表される情報プラットフォームを活用したプロモーションプランニング業務、メディアパフォーマンスデータのマネジメントを通じたPDCA運用全般を担当していただきます。 また、各種キャンペーン構築や、O2Oプロモーションなどの企画立案、最新アドテクノロジーを駆使したアクティベーション提案・BIダッシュボードを使ったデータマネジメントなどの知見や経験を活かせる環境が揃っています。 なお、総合広告会社として、マスメディア部門など他部署と連携した統合型のプランニング提案も可能です。 業務の枠にとらわれない戦略思考の幅広い活動を期待しており、コミュニケーション能力を活かした活躍の場が提供出来る環境が揃っています。 ※出社勤務と在宅・リモート勤務を併用した働き方が可能です。 |
給与・報酬 |
年収400万円~795万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として86,315円~173,284円を支給 【給与】 ▼月給 33万円~66万円程度(経験・能力等考慮の上、規定により決定) ▼残業手当 休日における40時間相当分を調整手当として月給に含めて支給。 ・月例給:330,000~660,000円 ・基礎給:243,685~489,216円 ・調整手当:86,315~173,284円 ※休日出勤における40時間超過分は別途実測支給 ▼賞与 無(契約社員時) ※但し、決算の状況により決算賞与を支給する場合あり 【契約更新】 契約更新:有(1年更新) 契約満期:有(3年満了) 正社員登用の可能性:有 ※雇用期間は最長3年間、社員登用試験有 【社員登用審査】 入社1年経過以降で、年2回(春・秋)ある社員登用試験を受けていただきます。 試験内容としては、部門推薦、自己評価、多面評価、複数回の面接を経て社員登用の可否を判断しております。 大手広告会社としては珍しく、当社の正社員登用率は8~9割、入社から最短期間(1年)で正社員になるメンバーも6割以上です。 これは、正社員として活躍いただけるかどうかを採用基準にしているからこその実績です。 |
勤務地 | 東京都 港区西新橋一丁目1-1 (東京メトロ各線 霞ケ関駅から徒歩3分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩3分 都営地下鉄三田線 内幸町駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社東急エージェンシー |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
【営業職の仕事内容】 担当クライアントの様々な戦略課題に対応し、コミュニケーション・プランの立案から実施までを手がけていただきます。社内外のメンバーと連携し、クライアントの課題解決につながるソリューション開発とその実施を、チームの中心となって推進していただきます。 【携わる領域】 携わる領域は、商品開発から担当商材のブランディング、コミュニケーション戦略の立案、CFやグラフィックなどの制作進行管理、WEBプロモーション、セールス・プロモーションの企画立案と実施、様々なメディアの効果的なプランニングとバイイング、施策実施後のレビューまで、幅広い業務を担当いただきます。 ※なお、担当業務や担当クライアント等については選考を通じて決定致します ※出社勤務と在宅・リモート勤務を併用した働き方が可能です。 |
給与・報酬 |
年収400万円~795万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として86,315円~173,284円を支給 【給与】 ▼月給 33万円~66万円程度(経験・能力等考慮の上、規定により決定) ▼残業手当 休日における40時間相当分を調整手当として月給に含めて支給。 ・月例給:330,000~660,000円 ・基礎給:243,685~489,216円 ・調整手当:86,315~173,284円 ※休日出勤における40時間超過分は別途実測支給 ▼賞与 無(契約社員時) ※但し、決算の状況により決算賞与を支給する場合あり 【契約更新】 契約更新:有(1年更新) 契約満期:有(3年満了) 正社員登用の可能性:有 ※雇用期間は最長3年間、社員登用試験有 【社員登用審査】 入社1年経過以降で、年2回(春・秋)ある社員登用試験を受けていただきます。 試験内容としては、部門推薦、自己評価、多面評価、複数回の面接を経て社員登用の可否を判断しております。 大手広告会社としては珍しく、当社の正社員登用率は8~9割、入社から最短期間(1年)で正社員になるメンバーも6割以上です。 これは、正社員として活躍いただけるかどうかを採用基準にしているからこその実績です。 |
勤務地 | 東京都 港区西新橋一丁目1-1 (東京メトロ各線 霞ケ関駅から徒歩3分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩3分 都営地下鉄三田線 内幸町駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社コンセント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【所属部署と職種】 コンセントの『Marketing & Engineering group』のミッションは、顧客のマーケティング課題に対し、多面的な提案と実行プロデュースを行うことです。この部門の一員として、企業データの利活用、分析、情報設計など、デザインと技術の側面から、顧客の活動を企画~実行までを支援してください。 『ウェブディレクター』は、ウェブサイトの構築・運営を支援する上で、調査分析、戦略立案、要件定義、情報設計(ユーザー体験設計、サイト構造設計、画面設計、運用・運営設計など)、制作ディレクション、各工程のタスク推進・管理、プロジェクト全体のマネジメントを担当するポジションです。顧客のマーケティング、PR、ブランディング課題に対して、ウェブサイトを軸とした解決のためのプラン策定・提案を行い、顧客ビジネスの成果創出や課題解決に貢献します。 【業務内容】 ・クライアントの課題の本質を捉えた、解決のためのプロジェクトプランの設計 ・上記のプロジェクトプランを取り纏めた解決策を訴求するための提案の主導 ・調査分析、戦略立案、要件定義、情報設計、構築、運用などの各工程で必要なタスクの遂行と管理 ・制作ディレクションおよびプロジェクト全体のマネジメント 【勤務地】 ※転勤無し ※リモートワーク可 |
給与・報酬 |
年収450万円~900万円 . 賞与あり 期末賞与※業績による 【給与】 ▼専門業務型裁量労働制 みなし時間分(1日9.5時間×20日)、月10時間分の時間外手当(法定外休日)、固定時間を超過した場合は、別途時間外手当を支給します。 【給与詳細】 ▼月額給与の内訳は下記になります。 基本給:352,678円~705,358円 固定時間外手当:22,322円~44,642円 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿南1-20-6 (各線 恵比寿駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社博報堂アイ・スタジオ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ▼雇入れ時 表現面のプロフェッショナルとして、デジタルを中心とした広告コミュニケーションをデザインする仕事です。 プロジェクト全体のリーダーとして、業務を牽引していただきます。 また、クリエイティブチームのリーダーとしての活躍も期待しています。 案件の8割が博報堂のナショナルクライアントで、そのデジタル領域を当社で担っています。エンジニアやアカウントと連携しクライアントの課題に応じた最適な提案を行い、世の中に影響力のあるクリエイティブ制作を手掛けることが可能です。 |
給与・報酬 |
年収675万円~900万円 . 賞与あり 業績・貢献成果賞与(年1回)※会社業績及び個人査定に基づき支給 内訳:年俸540万円~720万円+業績・貢献成果賞与(年1回) ・裁量労働制(専門業務型)の場合、月給の25%が裁量労働手当 ・管理監督者の場合、月給の10%が管理監督者手当 ・前職、前給、経験や能力等を考慮した上で、当社規定により決定・優遇 |
勤務地 | 東京都 千代田区丸の内三丁目4番1号 (各線 有楽町駅から徒歩1分 各線 日比谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ゆめみ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 大手クライアントとのB2Cサービスにおける、開発プロジェクトの要件定義・設計・開発フェーズの中で、特に『要件定義・設計』に関わっていただきます。 当社が担当する案件は、ほぼクライアントとの直接契約です。そのため、お客様の声を直に聞きながら、企画を含めた要件定義~設計~実装~リリース~保守/運用~継続開発までトータルに関わっています。 また、大規模プロジェクトが多いこともあり、様々な外部サービスと連携する要件が中心です。そのため、マルチベンダー体制でプロジェクトが進行しますので、全体のスケジュール策定や管理業務を行なうことがあります。その場合は、プロジェクトマネージャーと連携して開発を進めています。 ・開発は内製開発が中心ですが、15%ほどの比率で外部開発パートナーに委託をする場合があります。その場合は、外部開発パートナー企業とのブリッジSEといった役割を担うことがあります。 ・クライアントの開発プロジェクトが計画フェーズの場合には、プロジェクト計画の策定、RPF策定、ベンダー選定といった顧客側の役割を担うことがあります。 ※大規模なアーキテクチャの設計経験を持たない場合も、キャリア構築に意欲的であれば、社内シニアアーキテクトとのペアワークの中で経験を積んでいくことも可能です。 【技術スタック】 ・APPs:Swift、Kotlin、Flutter ・Web/Front End:HTML5、CSS3、React、AngularJS ・Infra/Serverside:Go、Kotlin、PHP、Rust、Node.js、Docker、Laravel、AWS ※ソース管理はGitを使い、コミュニケーションはSlackやJIRAを使っています。OSはmacOS/Windowsを選ぶこともでき、エディターも自由です。 技術選定はオープンソースを中心に、安定した定番技術から先進的なテクノロジーまで、幅広く積極的に取り入れ、プロジェクトに合わせたシステム設計・開発を行なっています。 今後スタンダートとなりうる技術に、実践的に触れることができる環境です! 【開発の特徴】 ゆめみのエンジニアは「Quality & Agility(高品質と機動性)」をバリュープロポジションとしています。1チーム5~7名程度でアジャイル開発を主眼に置き、手法にこだわらずチームメンバーと共に考え、プロジェクトを進めていることが特徴です。 ・あらゆるプロダクト・プロジェクトに関わる事ができるScaling Agileの組織が構築されています。 ・モダンな開発プロセスを採用しており、技術的な負債の解消にも取り組んでいます。 【技術カルチャー】 ▼マネジメントのない組織づくり 序列や役職がなく、また、自己決定の給与制度により、評価者がいないため、真に対等な議論ができる文化があります。 ▼アウトプット・学習文化 ・Qiitaの企業投稿数トップクラス ・SlackのMaturity Scoreトップクラス ・社内勉強会毎月150回開催 などアウトプットと学習に積極的な文化です。 ▼レビュー文化 あらゆるプロセスにおいてペアワークを大事にしており、レビュー文化が浸透しています。 各プロジェクトで開催される設計レビュー会などは、オープンレビュー形式になっており、自由に他のチームも参加可能になっています。 ▼テックリードチーム 社内には登壇経験があるテックリードが在籍しています。複数のテックリードから構成されるテックリードチームがプロジェクトを横断して支援しており、丁寧なレビューが、あなたの成長を促進します。 【ゆめみ社長からの一言】 「アーキテクトを目指すならゆめみ」と想起されることを目指しているぐらいに、ゆめみのアーキテクトは魅力的な職種だと思います。 1.社内でのアーキテクト勉強会 2.内製化支援事業を行う中で様々な設計触れる機会がある 3.オープンレビュー会など社内での設計を知る機会 4.シニアアーキテクトによる設計レビュー 5.AWS構築・運用やSRE業務などもアーキテクトのスコープになっている 6.今後、積極的に生成AIを活用したソリューションに取り組む ※面接・面談はオンラインで実施いたします。 ※就業場所は日本国内のみとなります。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1500万円 . 昇給あり 毎月(給与自己決定制度により) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として119,050円~297,650円を支給 【給与】 月給50万円~125万円 基本給:38万950円~95万2,350円 ※40時間を超える時間外労働は追加で支給 ※経験・能力などを考慮の上、優遇します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区三軒茶屋2-11-23 (東急電鉄各線 三軒茶屋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ▼詳細 ・デザイナーのリソース管理・モチベーション管理と目標設定 ・デザイナーの評価制度の策定 ・デザイン環境や教育体制の整備 ・デザイン品質の管理(デザインレビューやコードレビュー) ・経営層へのコミット ▼使用ツール ・UI/グラフィック:Photoshop/Illustrator、Figma/Sketch/Abstract/XD ・エディタ:VSCode/SublimeText/PhpStormなど(基本的に自由) ・開発環境:GitHub、Vagrant、Docker ・コミュニケーション/情報共有:Slack、DocBase、Asana 【担当プロダクトについて】 全社では40を超えるサービスが存在しており、以下は代表的なサービスです。 ※その他新規事業へのアサインの可能性もございます。 ▼エンジニア向け人材事業 フリーランスのITエンジニアの求人支援業界では最大手クラスの規模です。 さらなる利用者拡大と顧客満足度の向上のために、新規事業の立ち上げやブランディング関連のプロジェクトが進行しています。 ・レバテック ・teratail ▼メディカル、介護向け人材事業 業界上位クラスの売上規模です。 現在はよりユーザーに寄り添ったサービスにするためにユーザー調査を実施し、新規プラットフォームの立ち上げなどに取り組んでいます。 ・レバウェル看護 ・レバウェル介護 ▼若年層向け人材事業 現在は新規ページの制作やABテストを行い、集客の強化に取り組んでいます。 ハタラクティブ ▼新卒向け人材事業 比較的新しい事業で、新規機能の開発やサービス改善に取り組んでいます。 キャリアチケット 【この仕事で得られるスキル】 社内のマーケター、エンジニアと近い距離でやりとりしながら業務を行うことができるため、他職種の業務内容の理解やスキルの習得がしやすく、多種多様な人とのコミュニケーションスキルを磨くことができます。 また、若いメンバーも多く、リーダーやマネジメント経験を積みやすい環境です。 【組織について】 ▼マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 ▼デザイナー職について ・組織全体:正社員25名/業務委託 31名(2023年11月時点) ※正社員のうち新卒入社9名、中途入社16名 ・所属チーム:事業部ごとに2名~5名程度 ▼課題と募集背景 急拡大中のデザイン組織を支えるデザインマネージャー候補を募集します。 レバレジーズは各サービスで業界No.1を目指しておりますが、機能的な差別化が難しい中、ユーザー体験の全体設計、サービスや事業自体のコンセプトメイキング、UIの完成度や感情に訴えられる広告の制作がこれからの決め手になると考えています。 そのため、 ・数値では測れないユーザーの感情や細かなニュアンスに対して仮説を立てること ・サービス全体の概念や感情を含んだ体験全体をデザインすること これらが戦略上重要となっており、数百万人単位にマーケティングを行っている当社では、デザインが将来の顧客に大きな影響を与える重要な役割を担っています。 最終的なユーザーとの接点を計算したうえで、マーケター、エンジニアと連携してサービス全体のデザイン推進をしていただける方を心待ちにしております。 |
給与・報酬 |
年収700万円~1500万円 . 昇給あり 昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回) 【給与】 応相談 ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます ▼想定年収 700万円〜1500万円(※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります) ▼給与例 年収720万円の場合、基本給50万円+賞与60万円×2回 ※固定残業代:月45時間分/129,539円を含み支給 ※給与支給額により変動、超過分別途支給 ※固定残業時間=実残業時間ではありません |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1番1号 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容について】 ▼詳細 ユーザー接点の最適化のため、メールやLINEなど複数のチャネルを通じてLTV最大化を目指していただきます。 人材紹介事業のフロー型ビジネスと派遣事業のストック型ビジネスの両方が存在しており、多くの事業でカスタマー(toC)とクライアント(toB)両面のマーケティングが必要です。 事業成長の変数が多く、より難易度の高いマーケティングの経験を積むことができます。 ・ユーザー調査を通じたカスタマージャーニーマップ作成、シナリオの設計 ・潜在、顕在顧客向けのコンテンツ企画・制作・配信 ・ユーザー接点創出のためのツール導入・設計・運用(MAツール、メール配信ツール) ・営業部門と連携してのユーザー体験向上 ・価値あるデータ蓄積・活用のためのデータ基盤設計 ▼担当サービス 以下いずれかの事業に携わっていただきます。 ・IT領域人材サービス「レバテック」 ・医療介護領域人材サービス「レバウェル看護」「レバウェル介護」 ・若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」 ・新規事業 ▼ポジションの魅力 ・コミュニケーションの設計から実行まで、全てに携われる 一般的なCRM職務に加えて、事業全体で理想の顧客接点を実現するための戦略設計から実行までをご担当頂きます。 ・複数チャネルを用いた全体最適のCRMを実現できる 全体のコミュニケーション設計から携わり、営業担当と連携して施策実施することもあります。 ユーザー・クライアントとのすべての接点に関わり、より良い関係性構築に努めます。 ・「Treasure Data」「BigQuery」等を活用し大規模データを扱える データ分析から施策実施までをスムーズに進めるため、利便性の高いデータ蓄積し、データを一元管理しています。 MAなど他のシステムと連携させてデータ価値を最大化できるよう、データベースの設計も行っています。 ▼キャリアパス事例 ・MAを活用した複数チャネル横断の企画/設計ポジション ・営業とマーケティングの両部門を跨いでの事業部課題解決のスペシャリスト ・事業のマーケティング責任者としてマーケティング戦略の統括 【組織について】 ▼マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 ▼CRMチームについて 弊社のCRMは「ユーザー・クライアントとのコミュニケーション最適化」と定義しています。 「顧客接点の最適化により、事業利益を最大化する」ことをミッションに置き、対面の面談や電話・メール・LINEなど顧客ごとに適切なチャネル・タイミング・コンテンツでのコミュニケーション方法を設計しています。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 . 昇給あり 昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回) 【給与】 応相談 ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます ▼想定年収 600万円〜1000万円(※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります) ▼給与例 年収600万円の場合、月給37万+賞与年2回 ※固定残業代:月80時間分/146,210円を含み支給 ※給与支給額により変動、超過分別途支給 ※固定残業時間=実残業時間ではありません |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 事業者向け資材販売会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 当社は、働く現場で必要となるありとあらゆるモノを取り扱うネットストアを運営しています。 物流を会社の重要戦略のひとつとし、小型AGV(無人搬送車)などの搬送設備や倉庫制御システムの導入を積極的に行っています。 当ポジションでは、倉庫庫内のベルトコンベヤや各種FA装置などのマテハン設備のメンテナンス、緊急時のトラブル対応、設備保全計画の立案などを行っていただきます。 安全・品質・生産性を満たした工程を実現する為のプロセス開発・改善にも合わせて取り組んでいただきます。 センサー一つの交換からベンダーさんを巻き込んでのシステム改修などの大きな改善まで、失敗を恐れずに積極的にチャレンジできる環境です。 また、業務を通じて下記の経験を積むことができ、ご自身のスキルアップにも繋がります。 ・PLC制御の習得(シーケンサ) ・FA機器の知識 ・製図/CAD ・マテハン装置の経験(コンベア、無人搬送車[AGV]、垂直搬送機、ソーター[仕分け機]、製函機等) ・装置能力改善やチョコ停改善 ・安全活動への取り組み(センター安定稼働に向けて安全な環境づくりにも力を入れており、安全への感受性や経験も高まります。) ▼主な役割 ・物流設備のメンテナンス DC内設備を定期的に巡回し、物流・搬送システムに異常が無いか点検。少しでも調子が悪そうな部分を見つけたらメンテナンスを行っていただきます。 ・緊急時のトラブル対応 DC内の物流設備に異常があれば、臨機応変に対応します。 ・設備保全計画の立案 設備メーカーからの保守・点検サービスの提案を受けながら、長期的な予防保全の計画を立案します。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 給与 応相談 |
勤務地 | 茨城県 (▼笠間市 JR各線 友部駅からバス10分 ▼東茨城郡茨城町 JR常磐線 赤塚駅からバスで27分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 データ・AIソリューション本部 データインフラ統括部 データインフラ部 データマネジメントG 【組織について】 転職支援サービス「doda」「dodaX」および全社におけるプロダクト・マーケティングでのデータ活用を担う組織で、転職サービス「doda」「dodaX」を利用する個人の集客戦略を横断的に企画・策定する部門です。 個人の様々な行動データを基にしたデータプラットフォーム用いて、各種分析から施策企画・検討までを行います。 【職務責任】 日々膨大な量のオンラインおよびオフラインのデータが生み出されており、蓄積されたデータの価値を適切に判断し、どのように事業を創造・変革・成長出来るかが、重要テーマの一つになっています。データドリブン事業運営を構築するため、データでマッチングビジネスを動かす&創る組織を目指し、パーソルキャリアの膨大なデータを様々な視点から分析し、事業状況の見える化を推し進め、事業PDCAの高速化や新たな機能・サービスの創出を実現していきます。その実現に向け、データに関わる幅広いエンジニアリング業務に携わり、導くことが求められます。 【「doda」「doda X」について】 「doda」は会員登録数約750万人(2022年12月末時点)となる国内最大級の転職サービスです。 「doda X」はハイクラス人材向け転職サービスです。 【職務内容】 転職サービスの「doda」「doda X」においてのデータエンジニアを担っていただき下記の業務をお任せします。 ・データマート構築(要件定義、設計、実装、テスト) ・データエンジニアリング業務(データの収集、加工、集計) ・バッチ基盤の運用保守 ・DMBOKを軸にしたデータマネジメント業務、及び利活用促進 ・dbtを用いたデータ変換とモデルの開発 ・データ利活用促進のためのメタデータ及びデータカタログ整備 【使用技術等】 データベース:Databricks、BigQuery、Redshift、MySQL、PostgreSQL ビジネスインテリジェンス(BI):Tableau 利用クラウド:AWS、GCP、Azure 計測ツール:Adobe Analytics、Google Analytics、Firebase バッチ処理:Airflow、dbt、digdag プログラミング言語:Python、Shell Script、SQL CI/CD:CodeCommit、CodeDeploy、CodePipeline、Azure DevOps データカタログ:OpenMetadata 【ポジションの特徴】 ・大規模なtoC向けサービスのデータ活用部分に携われる点 ・会社としてもデータドリブン経営に力を入れており、ボトムアップ主体で改善提案を進めていける点 ・doda Xのこれから事業の柱となっていくサービスの下、新規フェーズから携われる点 【働き方】 ライフステージに合わせて、はたらき方をご自身でデザインしたい方にマッチする環境です。 ・有給休暇の消化は推奨されており、ご自身で業務調整をした上で積極的に活用が可能です。 ・フレックスタイム制度を導入しており、子育てと両立しているエンジニアや副業を行っている社員もいるなど、ご自身の裁量で働く時間のコントロールが可能です ・週4~5日リモートワーク、男性育休取得者あり、子どもの送迎など柔軟に勤務時間の調整可となります。 【キャリアパス】 ・人材育成、組織作りなどマネジメントに興味がある方はマネジャーへ、専門性を極めたい人はエキスパートへと志向に沿わせたキャリアパスを用意しています。 ・新規事業起案プログラム「0to1」があり、会社のバックアップを受けながら新規事業立ち上げに挑戦も可能です。 ・階層別の研修や主体的な挑戦を後押しする公募型研修も多数あります。 【ワークスタイル(通勤スタイル)】 ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社※月4日以上~10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給) |
給与・報酬 |
年収500万円~1200万円 . 昇給あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として78,400円~188,100円を支給 給与形態 年俸 想定給与 416,700 ~ 1,000,700 円 (基本給: 338,300 円 ~) 固定残業時間 30 時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です ・月給:416,700円~1,000,700円 ・基本給:338,300円~816,200円 ・固定時間外手当:時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として78,400円~188,100円を支給 ※時間外労働の有無に関わらず、30時間分の裁量労働手当を支給(金額は給与備考をご参照ください) ※固定時間外手当の30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給 ※時間管理方法が裁量労働制となる場合は、裁量労働手当を固定時間外手当と同様の30時間分を支給 ※評価等級によって、時間管理方法が異なる ※マネジメント職は時間管理対象外となり、職務手当や固定残業手当の支給はなし ・昇給/昇格:年2回 ・半期年俸制 ・リモートワーク手当(対象者のみ):毎月3000円支給 ・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 定年 60歳 |
勤務地 | 東京都 千代田区大手町1-6-1 (各線 大手町駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 エムスリーの各サービスのテスト自動化を推進し、サービスの品質や開発生産性を向上させることで、世の中に価値あるサービスを素早く提供できるプラットフォームを構築する。 【担当事業・プロダクト】 社内には多くの事業、サービスがあります。以下に一例を挙げます。 ・医療従事者向けメディア m3.com ・製薬企業のプロモーション支援サービス MR君 ・国内シェアトップクラスのクラウド電子カルテ エムスリーデジカル ・医療施設向け予約〜会計までできる総合サービス デジカルスマート診療 ・コンシューマ向けの健康相談サービス Askdoctors ・グローバル向けプロダクト 【担当業務】 ・テスト自動化の設計・開発(ユニットテスト、APIテスト、E2Eテスト、VRT) ・テスト自動化の基盤構築(自動テスト実行環境、テスト自動化フレームワーク等) ・テスト自動化/自動テストのメンテナンス戦略の策定 ・各サービスのテスト自動化導入支援 ・自動テストで品質を担保する領域と手動テストで品質を担保する領域の切り分け支援 【技術スタック】 ・テストケース管理:Testrail ・言語:Ruby/Python/JavaScript/TypeScript ・チャットツール:Slack ・チケット管理:JIRA/Redmine ・CIツール:GitLab-CI/Jenkins ・インフラ:オンプレミス/AWS/GCP ・自動テストツール:Selenium Webdriver/Playwright/mabl 【チーム体制】 ・QAチームに所属し、各サービスの開発担当、QA担当と協調し、担当サービスのテスト自動化を推進する 【得られる経験・スキル】 ・Webアプリのテスト自動化経験 ・テスト自動化の基盤構築・運用経験 ・Test Pyramidの実現など効率的なテスト自動化戦略の専門知識 ・テスト自動化の旗振り役としてリーダーシップを発揮する経験 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
給与・報酬 |
年収500万円~ . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 ・現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給399,000円~ ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 世界で一番多くの「治療を変える。」をプロデュースする 【所属】 コンテンツクリエイショングループ(CCG) 【担当業務】 CCGは、クライアントである製薬会社や医療機器メーカーへのセールス・マーケティング支援の一翼を担い、会員制医療従事者向けサイト「m3.com」(国内の医師9割以上が登録)やエムスリーグループのサービスにより医療従事者の「治療を変える。」ことを目的としている部門です。 メディカルライターは、医療従事者向けサイト「m3.com」上に掲載する医療用医薬品の情報提供における製薬企業のプロモーション/学術的戦略と、会員医師のニーズをマッチさせ、「治療を変える」を実現するシナリオライティングをお任せします。 具体的には、製薬企業のプロモーション/学術的方針を理解し、それらが医師によりよく理解されるよう、医療用医薬品のプロモーション支援/エデュケーションコンテンツやサービスの「シナリオライティング・学術支援」を担っていただきます。 【同ポジションで働く魅力】 ※元薬剤師でライターとして就業するメンバーが語るメディカルライターの魅力 (1)専門性が高い ・薬剤や臨床における知識、経験を生かせる ・薬剤や疾患について最先端かつ、より深い知識が身につく ・現場ではなかなかお会いすることのないKOLの意見が直接うかがえる (2)仕事の影響が大きい ・自分の作ったものが多くの人に見てもらえ、影響を与える可能性がある、反響がある ・薬剤師とは違う角度から、ドクター、製薬会社、病院、その他企業などで働く多くの人とかかわることができる (3)働きやすい ・薬剤師の仕事の中では希少なデスクワーク ・休暇取得の自由度が高い、土日、年末年始が休み ・比較的、自分のペースで仕事ができる ・人間関係がフラット (4)その他 ・一般的なビジネススキルを学べる ・能力を正当に評価される 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
給与・報酬 |
年収400万円~1200万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として62,325円~を支給 現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給:323,000円~876,000円 ・給与には、固定残業代(62,325円~、30時間相当分)を含みます 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 30万人以上の医師が登録する、国内最大級の医療従事者向け会員登録制サイト「m3.com」の編集コンテンツの充実を図り、「信頼される」「日々使ってもらえる」「役に立つ」サイト作りに貢献しつつ、日進月歩のWebメディアの新しい可能性にチャレンジする。 特に医師というプロフェッショナル、かつ多忙な会員への情報提供を通じて、より良き方向に日本の医療が発展することへの貢献を目指す。 【所属】 m3.comグループ 【担当業務】 m3.com編集部のメンバーとして、サイトに掲載する様々な記事、企画の編集を担当していただきます。 ▼具体的には ・m3.comサイトの医療系の記事の取材・執筆(行政動向、現場の病医院の動き、キーパーソンへのインタビューなど) ・m3.comサイトの医療系の記事の外部執筆者への依頼・編集 ・m3.comサイトの掲示板などのUGCコンテンツの運営管理 ・m3.comサイトの医師向けの新規コンテンツ、サービスの企画立案・運営 ※医学、臨床の知識をお持ちの方がベターですが、なくても、医療分野への興味・関心、医師というプロフェッショナルへの情報発信に関心があれば、応募いただくことは可能です。 【募集の背景】 ・当社は、日本最大級の医療情報サイトm3.comを核として、医療界の情報流通のインフラをめざす成長途上の企業です(2000年設立、2004年東証マザーズ上場を経て、2007年東証一部上場)。 ・m3.comには、多彩なニュース、独自取材記事、論文、データベース、交流の場等の様々なコンテンツがあります。常に新しい魅力のあるコンテンツを提供、開発し、それを安定的に運営させることが、アクティブユーザーの増加や新規会員獲得、ひいてはサイトの価値拡大、につながります。 ・このサイトの魅力度をさらに向上させるため、m3.com編集部を強化増員中です 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
給与・報酬 |
年収400万円~1000万円 . 昇給あり 年2回 賞与あり 年1回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として62,325円~を支給 ・現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給323,000円~750,000円 ・給与には、固定残業代(62,325円~、30時間相当分)を含みます 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|