企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 エムスリーグループのビジネスを加速するために、最適かつROIの高い社内環境・仕組みを備え、生産性を最大限にする 【所属】 ITサービスグループ(エムスリー本体のIT部門) 【担当業務】 エムスリーのM&A推進において、企業のIT環境評価(IT-DD)および、グループ化後のIT環境整備(IT-PMI)をリードいただくポジションです。 ▼主な業務内容 ・買収検討先のIT環境評価(開示資料のレビュー、 担当者ヒアリング、 買収後想定コストの試算など) ・買収企業のIT環境整備(強化が必要なポイントの洗い出しと計画策定、 ネットワーク統合プロジェクトのリードなど) ・エムスリー本体のIT戦略推進(M&A案件の増減に応じてアサイン。ITインフラ整備など) 【得られる経験・スキル】 ・コーポレートエンジニアの立場から、IT-DD/IT-PMIを一気通貫で経験することができます。 ・多様な事業を展開する企業のIT環境整備を通じて、様々なIT環境・ツールに触れることができます。 ・豊富なビジネス経験を持つ事業開発部門と連携を取りながら案件を進めることで、論理的思考能力やプロジェクト管理といったビジネススキルを向上させることが可能です。 ・意思決定や施策の実行スピードが速く、急成長・急拡大を続けるエムスリーで、会社経営のダイナミズムを実感できます。 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
給与・報酬 |
年収900万円~1300万円 月収68.3万円~93.7万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として131,738円~を支給 ・現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・給与には、固定残業代( 131,738 円~、30時間相当分)を含みます 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 Sansan株式会社のサービスや企業ブランドに関する幅広い制作物の企画・制作ディレクション業務を担当します。 ▼担当する業務の例 ・各種イベントに関するWebサイトやLP、小冊子をはじめとした印刷物、会場クリエイティブなどの空間デザイン、ノベルティーをはじめとした販促ツール全般の企画・制作進行 ・サービスやコーポレートブランドに関連したWebサイトや各種コンテンツなどの企画・制作 ※ 担当業務は個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて決定します。 ▼担当するプロジェクト、サービスの例 ・Sansan Innovation Summit ・Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント ・「Sansan」(サービスサイト) ・「Bill One」(サービスサイト) 【募集背景】 事業拡大に伴う組織強化のため 【やりがい】 ・大規模なイベントや施策、キャンペーンから自社のWebサイト、イベントクリエイティブや各種の販促物まで、媒体を問わず、幅広い領域でクリエイティブを担当できます ・クリエイティブのコンセプト設計、マーケティング施策の企画など、制作における全行程に制作過程の初期段階から携わることができます ・自社サービスのブランディング、マーケティングを担当するため、自身が立てた戦略や手掛けた制作物が最終的に事業貢献するところまで成果を追求することができます ・制作は同じ部内に所属するクリエイター職のメンバーと行います。また、所属部門だけでなく、事業部内の各部門をはじめとした他部門とも連携して業務に取り組むことができます 【制作環境】 ・OS:Mac/Win選択可 ・制作ツール:Figma、Adobe CC(Photoshop、Illustrator)、Google スプレッドシート、Microsoft PowerPointなど ・その他利用ツール:Slack、Backlog、Box、Zoomなど ・開発言語:HTML、CSS、JavaScript ※ コーディング作業は別途フロントエンドエンジニアが行います 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収623万円~1001万円 月収44.5万円~71.5万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収623万の場合 月額44.5万(基本給36万+時間外手当8.5万) 年収1001万の場合 月額71.5万(基本給57.9万+時間外手当13.6万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 『価格.com』のショッピング事業において、ユーザーに対して最適な商品検索の提供をテーマに、Webサービス企画として、コンテンツ企画からリリースまでの各業務を一貫して担当していただきます。 ▼主な業務としては以下になります。 ・データ分析:ユーザー行動と商品データを分析し、インサイトを抽出 ・企画立案:分析結果に基づき、新機能や改善策を企画 ・UI/UX設計:最適な商品検索体験を実現するためのUI・UX設計 ・チーム連携:エンジニアやデザイナーと密接に協力し、プロジェクトを推進 ・プロジェクト管理:企画からリリースまでの工程管理 ・効果検証:リリース後の施策効果を測定し、継続的な改善を推進 【独り立ちまでのイメージ】 入社後オンボーディング・プログラムに基づき研修を行い、サービス・社内業務の理解を深めていただきます。平行して、同僚や先輩からのサポートを受けつつ、企画立案~リリースまでの業務を経験していただきます。 【お任せしたいミッション】 ・商品検索サービスを軸とした、価格.com経由流通金額の拡大 ・商品検索の利便性向上(3億点以上の商品から、欲しい物がお得な価格で簡単に見つかる) ・検索流入数の最大化(SEO・広告) ※Web/Appはご経験に応じて担当いただきます。 【仕事の面白み】 ・月間利用者数3,931万人(2024年6月現在)に対して、企画の実行ができるため、ユーザーの反応をダイレクトに感じることができ、自身の成果も実感しやすい環境です。 ・データ分析からリリースまで一貫して担当でき、Webサービス企画の裁量も多いため、さまざまな体験を積み重ねることで、幅広くスキルを向上させることができます。 【キャリアパス】 事業の成長にコミットできるWebサービス企画として活躍いただきつつ、メンバーマネジメントの関心が高い方は、マネジメントキャリアを目指していただけます。 【勤務地】 職種・業務に応じて、在宅勤務を選択いただくことが可能です。チームごとの出社状況については、選考時に個別にお尋ねください。 当社では、柔軟で多様な働き方の実現に向けて、在宅勤務における環境の整備と手当の支給等を実施しています。 |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 . 賞与あり 年2回(6月・12月) 月給 334,000 円 ~ 賃金:月給制 残業手当(全額支給) その他賃金に関しての詳細:詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町15-1 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
◆ゲーム向けのエフェクト制作 ◆環境エフェクト、キャラクターエフェクトの制作 ◆実装データの最適化作業 主な使用ツール:Unity、UE4、Maya、AfterEffects |
給与・報酬 |
年収300万円~480万円 月収25万円~40万円 昇給あり 年1回(4月) 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として32,478円~51,964円を支給 ※給与は年齢・経験・スキル・前職給与により決定 |
勤務地 | 大阪府 大阪市中央区 (地下鉄 心斎橋駅から徒歩3分 地下鉄 長堀橋駅から徒歩6分 ※担当案件によっては外部に出向する場合もあります。) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 その他、営業・事務 など
|
企業名 | 【名古屋】リアル✕デジタルでクライアントのビジネスを支援するクリエイティブソリューション企業 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
企業サイトや採用サイト、プロモーションサイト、ブランドサイト、サービスサイトなど、様々なWebサイトの制作に携わっていただきます。 ◎具体的な業務内容 ・デザイナーやコーダーへの制作指示 ・制作物の品質管理・クオリティチェック ・クライアントへの進捗報告 ・スケジュール管理 ほか 不動産や家電等のメーカーや学校・教育機関、流通・小売業等々、クライアントの種別は多岐にわたります。 案件獲得や開拓は営業部が担当しますので、受注が確定した案件の納品・ローンチまでの工程に携わっていただきます。 また、ご経験やスキルに応じて、DX化に向けた社内システム設計・開発のプロジェクトマネジメント等にも携わっていただく場合がございます。 |
給与・報酬 |
時給1500円~1800円 昇給あり 昇給あり 年1回(4月)※業務内容・勤務実績をもとに改定 [給与査定]年1回 |
勤務地 | 愛知県 (JR東海道本線「笠寺駅」徒歩7分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #経験者優遇 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ベクトル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 株式会社ベクトル ベクトルデジタル事業本部 【会社概要/事業内容】 ▼トライハッチについて 株式会社トライハッチは、2018年の創業以来、Googleビジネスプロフィールの管理・分析ツール「MEOチェキ」の開発・提供を主軸に業容を拡大してきたO2Oマーケティング支援会社です。 MEOチェキは現在、国内外65,000店舗以上に導入されるSaaSへと成長し、運用支援も含めると累計75,000店舗以上のO2Oマーケティングを支援してきました。 2023年3月には、役員陣で保有していた株式の一部を売却し、東証プライム上場、アジアトップクラスのPR会社であるベクトルグループにジョインしました。 現在、主力サービスであるMEOチェキの更なる品質向上を目的に3回目のフルリニューアルを進めると同時に 予約システムやメディアCMSなど、新たな市場・領域へ拡大を進めています。よりO2Oマーケティングの支援機会を増加させるため、 我々のサービスを広め、O2O課題を解決するためのセールスを募集しています。 【仕事内容】 セールス業務全般に携わっていただきます。 ・営業リストの作成 ・SalesForceやMAツール、Optemoなどのツールを利用したリード生成 ・テレマーケティング/DM ・お問い合わせ案件のセールス業務 ・提案資料作成 ・マーケティングチームやカスタマーサクセスとの連携 など 【ご入社後のキャリアプラン】 ・セールスチームのリーダーとしてマネジメント層へキャリアステップ ・アライアンスセールスチームへのジョブチェンジやリーダーとしてアライアンスセールスチームへのキャリアステップ ・事業開発や経営企画部門へのキャリアチェンジ セールスの経験を活かして、様々なキャリアへチャレンジしていただくことか可能です。 【魅力/やりがい】 1.企業の成長に直接関与できる 自社サービスを通じて、クライアントの課題を解決することができ、さらに自社の売上拡大や企業成長にも直接貢献できる点が大きなやりがいです。 2.成功体験の蓄積 自分の提案が成約に繋がり、クライアントのビジネスを成長させる結果に繋がった際の達成感は、営業職ならではの大きなモチベーションです。 3.顧客との深い信頼関係を構築できる 提案やフォローを通じて、顧客と長期的な信頼関係を築くことで、ビジネスパートナーとしての役割を強化し、継続的な取引を実現できる点にやりがいがあります。 4.新規市場や成長分野への挑戦 トライハッチが展開するインターネットサービスや新規事業の分野で、新しい市場を開拓したり、革新的なプロダクトを提案できる機会が豊富です。 【配属について】 所属:株式会社ベクトル ベクトルデジタル本部所属(正社員) 配属先:ご入社後、ベクトルデジタル事業部内子会社株式会社トライハッチへの出向となります。 【リモートワーク】 テレワーク制度(毎週水曜日) |
給与・報酬 |
年収400万円~650万円 . 昇給あり 年2回(半期1回の評価制度) 賞与あり 年2回(7月、12月) 【予定年収】 前職給・経験を考慮します |
勤務地 | 東京都 新宿区新宿1-8-4 (東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅から徒歩1分 各線 新宿三丁目駅から徒歩7分 東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅から徒歩11分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社マクロジ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 お客様のニーズをヒアリングし、売上アップに繋がる企画を練ったり、 Webページの構成やデザイン見直したりと、ECサイト運営全般をお任せします。 ■企画の立案、実行 ■業務の進行管理 ■店舗運営 ■レポート作成 ■クライアントとの打ち合わせ ■webページの編集や校正 (専任のデザイナーへ依頼) 【組織構成】 戦略チーム(コンサルタント、WEBディレクター) デザインチーム(デザイナー、オペレーター) ミャンマー作業チーム(主にコーディング依頼をします) ※平均年齢:20代後半 |
給与・報酬 |
年収252万円~588万円 月収18万円~42万円 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 [固定残業代]月40時間相当分(月43,000円~100,000円)*超過分は別途支給 [基本給]月137,000円~320,000円 ・昇給/年2回 ・賞与/年2回 ※業績による |
勤務地 | 福岡県 福岡市中央区 (各線 天神駅から徒歩5分 ※リモートワーク制度(※研修期間は要出社)あり) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 ~タッチで交換。スマートに管理。名刺アプリ「Eight」~ Eightは価値ある出会いをタッチでつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。 つながった相手の昇進・異動・転職などの情報が自動で更新されるため、周囲の近況をスマートに把握できます。 【組織のミッション】 自らイベントを主催することで数多くの新しい出会いを生み出し、企業活動を後押しするのがミッションです。イベントの成長に向き合い、新しいイベントの企画の立案・実行をリードする仲間を募集します。 【具体的な業務】 380万人を超えるユーザーが利用する「Eight」を運営する事業部で、企業や人を結ぶ「BtoB領域のイベント事業」を手がけます。 主催するビジネスイベント「Eight EXPO」「Climbers」「Startup JAPAN EXPO」や新規イベントの事務局業務を担当します。 当社が手掛けるイベントは、競合他社が主催するイベントと異なり、AIやEight独自のレコメンドエンジンなどの最新テクノロジーを使って、唯一無二の出会いの場を創り出し、世界中の人と企業に「ビジネスの起点」を提供し続け、急成長を遂げています。出展企業一社一社に寄り添いながら、テクノロジーを活用した出展準備の提案を行うなど、イベントの成功を通して高い価値を提供します。 ▼具体的な業務内容 (1)出展社の展示会の準備サポート 出展効果を最大化するため、伴走型のサポートを提供します。先を読んだ提案と丁寧なコミュニケーションで、出展社の期待を超える成果を実現します。 ・出展準備サポートと実践的なアドバイスを提供(コミュニケーション戦略の立案と実行、各種提出物の依頼、協力会社のディレクション) ・タイムリーな情報発信とフォロー(案内メールの作成・配信) ・出展社マニュアルの作成(協力会社と連携)とナレッジの整備 ・出展社説明会・セミナーの企画・開催(営業・運営担当・協力会社との連携) (2)出展情報の回収・管理 ・出展管理システムの設計と改善(出展社管理システムの設計・フォーム作成) ・効率的で正確な出展者情報の管理(スプレッドシート・Notion) (3)会期中〜会期後の対応と次回に向けた改善 ・出展社の課題を臨機応変にスピード感を持って解決 ・イベントレポート、出展社アンケートを営業と連携して作成し出展社に配信 ・次回に向けた改善提案と実行 【募集背景】 事業拡大に伴う人員体制強化、組織強化のため 【本ポジションの魅力】 ▼やりがい イベントの成功に欠かせない役割を担えるのがこのポジションの魅力です。 ・テクノロジーを駆使し「出会い」に特化した当社ならではのビジネスイベントで、BtoB領域のイベント市場に新しい価値を作る醍醐味を実感できます。 ・主催会社として新たなイベントをゼロから企画し、立ち上げに携わる可能性もあります。 ・イベント開催時に多くの方からの反響を感じられ、Win-Win-Win(参加者- 顧客- 主催者)を感じられる稀有なビジネスモデルです。 ・1回のイベントで100社以上の出展社と深く関われる機会があり、関係性を構築できます。 ・経験豊富な仲間のサポートを受けながら、イベントビジネスの専門性を高められます。 【組織構成】 所属予定の部門は約50名のメンバーが在籍し、イベントごとに3つのグループで構成されています。 将来的にはメンバーを100名に増員し、10グループ体制へと成長させることを目指しています。 【開発環境、使用するツールなど】 コラボレーションツール:Slack、Notion 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収581万円~882万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として79,000円~120,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収581万の場合 月額41.5万(基本給33.6万+時間外手当7.9万) 年収882万の場合 月額63万(基本給51万+時間外手当12万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社じげん |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
※キャリアアドバイザーもしくはリクルーティングアドバイザーもしくは両面コンサルタントを選べます※ 【募集概要】 人材紹介コンサルタントとして「企業の採用支援」及び「個人の転職活動支援」に携わっていただきます。 当社では個々に高い裁量を持たしており、主体的に仕事に取り組む事と三方良しを大事にしている事から顧客に徹底的に向き合い仕事に取り組むことが可能な環境です。 ※ご経験に応じてマネージャー/リーダー採用の可能性もございます。 【仕事内容】 ▼具体的な業務内容 1.企業担当:リクルーティングアドバイザー 企業の採用活動を支援していただきます。 主に、企業訪問、求人の受注・求人票作成、人材のご紹介、選考過程の調整や条件の交渉など内定までの一連のプロセス、及び入社までのフォローをしていただきます。 企業の特徴や魅力、職種毎の専門的な知識を深く理解し、求人ニーズとその背景を正確に把握することが求められてます。 また、企業の事業戦略・採用戦略を理解することで、企業の採用担当者と同じ目線に立ち、採用を実現していきます。 頂いた求人へのご紹介にとどまらず。潜在的な求人への人材の提案もしていただきます。 2.求職者担当:キャリアアドバイザー 求職者の転職活動を全面的に支援していただきます。 ご登録いただいた求職者への面談を実施して、その方にマッチした求人をご紹介し、面接から内定、入社に至るまでをサポートいただきます。 求人ご紹介の際には、デジタルな条件面だけではなくご本人様の価値観や志向といったアナログな情報も理解し、より精度の高いマッチングを行います。 転職という人の人生の岐路の一歩目をサポートすることは、強い責任感も感じますが、同時に求職者の転職を成功に導いた時は、大きなやりがいと喜びを感じられます。 【想定配属先】 以下での配属を想定しています。 雇用元はじげん、グループ会社であるアップベース社に出向予定となります。 【アップベース社で働く魅力】 ▼徹底的に顧客に向き合い、自身の裁量で働ける職場環境 いかに顧客視点を持って仕事に取り組んでいるかを大事にしており、デイリーでのKPIマネジメントは一切行いません。 自ら考え、主体的に責任(成果)を果たしたい方には合っている会社です。 ▼新規事業に関われる機会多数あり 当社はまだ5期目のベンチャー企業です。新領域の事業についても手を上げればチャレンジできる環境です。 自身の市場価値を高めたい、新しい事にチャレンジしたいという方には合っている会社です。 ▼正しい評価制度と高い報酬制度 当社はコンサルのランクを細かく分けています。 コンサルが正しく成長する為にコンサルのレベルに合わせたストレッチ目標を設け、それに対しての報酬制度を設けています。 納得のいく評価と報酬を求めている方には合っている会社です。(報酬の天井はありません) ※グループ会社への出向を想定しております |
給与・報酬 |
年収400万円~600万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として79,000円~91,000円を支給 月給:300,000円~350,000円 ※固定残業手当(45時間分):79,000円~91,000円含む ※45時間超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※採用時のポジションにより試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり 上記あくまで想定であり経験・スキルを考慮して決定いたします(給与改定年4回/高インセンティブ4種類あり) |
勤務地 | 東京都 目黒区青葉台3丁目1-18 (京王電鉄井の頭線 神泉駅から徒歩7分 東急電鉄田園都市線 池尻大橋駅から徒歩8分 各線 渋谷駅から徒歩12分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社セレス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 弊社は累計ユーザー1,100万人を超えるポイントメディア「モッピー」で安定的なキャッシュを創出し、CVCを通じたオープンイノベーションへの投資を通じて『広告×IT』『金融×IT』『女性×IT』と成長モデルの異なる事業を組み合わせ、多彩なポートフォリオで10期連続増収と事業成長を実現してきました。 当ポジションでは「東証プライム上場企業の安心感」と「ベンチャー企業の成長性」を併せ持つ当社の中でも重要な戦略子会社と位置付けている暗号資産交換業(関東財務局00025号)を営む完全子会社マーキュリーの経理責任者として、日々の金融機関としてのオペレーションに加えて、会計及び内部統制の監査対応、金融庁/自主規制団体対応といった金融機関ならではの業務もお任せするポジションとなります。 【本ポジションの特徴】 当グループ企業は合計10社あり、部下のマネジメントと並行しながら子会社に出向して0から組織の立ち上げや、CFOのような立場で会社全体の業務改善などの上流工程に関わることが可能です。 事業のポートフォリオも「WEB・IT」「金融」「D2C」と幅が広く、本ポジションでは、様々なビジネスモデルに触れることができ、税務ポジションのみならず経理財務全般の経験の幅が広がります。 【業務内容】 経理財務部は経理(記帳)・財務(出納)・企画(子会社管理/内部統制等)の3グループに分かれています。 ご希望と志向性に応じてと思いますが当ポジションは経理グループまたは企画グループの配属を想定しております。企画グループの場合は、グループ会社に出向の可能性あり。 (同フロアに子会社がございます) ▼具体的な業務内容 jsox対応、監査対応 業務8割:マネジメント2割の想定です。 入社と同時にマーキュリーに出向となりますが、将来的には、ご希望に応じてセレスの業務を担当いただくことも可能です。 その際には連結、開示等の経理業務や資金調達、金融機関対応等の財務業務、管理会計、子会社管理、J-SOX等の企画業務の中からいずれかをご担当いただくことを想定しております。 【所属部署】 ▼管理本部 経理財務部 財務グループ ・経理財務部は15名(男性9名・女性6名)の組織です。 うち、男性部長1名以下、20代~40代が多く活躍しています。 ・経理財務部は財務/経理/企画の3グループに分かれています。 - 会計のスペシャリト - 経理のゼネラリスト - マネジメント ご希望や適正に応じてグループ内外の異動も可能です! 当グループには、事業会社の経理経験者や監査法人出身者など、経理経験が豊富なベテラン社員が在籍!業務で気になったことや分からないことは、すぐに質問できるので、仕事を通してスキルアップすることができます。 もちろん、専門スキルを身につけるための研修や資格取得もしっかりサポート! ▼外部研修 簿記講座など、有料セミナーを会社負担で受講OK ▼資格取得支援制度 指定資格(日商簿記も含みます!)に合格した場合、お祝い金を支給など、成長をバックアップする体制でお待ちしています ・じっくり腰を据えて活躍頂けます! ・フレックス&駅直結ビルで通勤快適♪ ・住宅手当最大3万円を支給! ・オフィス直結の世田谷ビジネススクエアにはランチにぴったりなお店がたくさん ・自分のペースでスケジュールを調整可能!定時帰りもOK ・産育休を取得後、復帰を果たすワーキングママも活躍中! ・勤続3年ごとに、連続5日間のリフレッシュ休暇あり ・服装・髪型・ネイル自由 など 【勤務地】 ・2024年3月より上記の新オフィスに移転! ・週2日リモートワークもOK |
給与・報酬 |
年収700万円~1200万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として136,250円~を支給 年俸制:700万円~1200万円(固定残業代含む)+決算賞与 ※12分割して1/12を月々支給 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分/月13万6250円~を支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力・前職給与を考慮し優遇します 評価制度:半年ごとに目標を設定し、その結果を給与に反映 |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社じげん |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集概要】 求人をはじめ、住まいや自動車など、ライフイベント領域における最良な意思決定をサポートするインターネットメディアを運営する弊社。 アルバイトEXやスモッカ等、じげんの中核となっている事業での成功ノウハウを活かし、新規事業開発・M&A等といった展開を積極的に進めております。 今回グループ会社であるオーサムエージェント社・三光アド社(出向)にて、WEB求人サービス事業の拡大に伴い、新たにセールスメンバーを募集いたします。 【仕事内容】 オーサムエージェント社のセールス職を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・新規クライアントへのソリューション営業 ・既存クライアントへの改善提案、リレーション構築 ・営業戦略の立案 ※下記業務にも積極的にチャレンジ可能です。 ・商品の企画設計 ・組織マネージメント ・マーケターとの連携 【想定配属先】 ▼以下での配属を想定しています。 じげん社雇用、オーサムエージェント社出向 【仕事の魅力】 ・組織の立ち上げフェーズだからこそ、業務領域の拡大やマネジメント業務など、裁量を拡大していき、自身の成長速度を上げていく事が可能です。 ・どうやって事業を伸ばしていくのか、顧客に提案していく中で、事業全体をグロースさせていく力をつけていっていただけると考えています。 ・お客様からの声を開発チームと連携することでサービスをより強く、改善していくことができます。 【勤務地】 株式会社オーサムエージェント 名古屋本社:愛知県名古屋市東区泉1-23-30 名古屋パナソニックビル6F 東京オフィス:東京都中央区日本橋久松町11-6 日本橋TSビル3F |
給与・報酬 |
年収400万円~550万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として86,706円~119,220円を支給 月給:333,334円~458,334円 ※固定残業手当(45時間分):86,706円~119,220円を含む ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり 上記はあくまで想定でありご経験・スキルを考慮して決定いたします(給与改定年4回) |
勤務地 | 愛知県 名古屋市東区泉1-23-30 (【オーサムエージェント名古屋オフィス】 名古屋市営地下鉄各線 久屋大通駅から徒歩3分 名古屋鉄道瀬戸線 栄町駅から徒歩3分 名古屋市営地下鉄各線 栄駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社じげん |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集概要】 求人をはじめ、住まいや自動車など、ライフイベント領域における最良な意思決定をサポートするインターネットメディアを運営する弊社。 アルバイトEXやスモッカ等、じげんの中核となっている事業での成功ノウハウを活かし、新規事業開発・M&A等といった展開を積極的に進めております。 今回グループ会社であるオーサムエージェント社・三光アド社(出向)にて、WEB求人サービス事業の拡大に伴い、新たにセールスメンバーを募集いたします。 【仕事内容】 オーサムエージェント社のセールス職を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・新規クライアントへのソリューション営業 ・既存クライアントへの改善提案、リレーション構築 ・営業戦略の立案 ※下記業務にも積極的にチャレンジ可能です。 ・商品の企画設計 ・組織マネージメント ・マーケターとの連携 【想定配属先】 ▼以下での配属を想定しています。 じげん社雇用、オーサムエージェント社出向 【仕事の魅力】 ・組織の立ち上げフェーズだからこそ、業務領域の拡大やマネジメント業務など、裁量を拡大していき、自身の成長速度を上げていく事が可能です。 ・どうやって事業を伸ばしていくのか、顧客に提案していく中で、事業全体をグロースさせていく力をつけていっていただけると考えています。 ・お客様からの声を開発チームと連携することでサービスをより強く、改善していくことができます。 【勤務地】 株式会社オーサムエージェント 名古屋本社:愛知県名古屋市東区泉1-23-30 名古屋パナソニックビル6F 東京オフィス:東京都中央区日本橋久松町11-6 日本橋TSビル3F |
給与・報酬 |
年収400万円~550万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として86,706円~119,220円を支給 月給:333,334円~458,334円 ※固定残業手当(45時間分):86,706円~119,220円を含む ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり 上記はあくまで想定でありご経験・スキルを考慮して決定いたします(給与改定年4回) |
勤務地 | 東京都 中央区日本橋久松町11-6 (【オーサムエージェント東京オフィス】 都営地下鉄新宿線 馬喰横山駅から徒歩3分 都営地下鉄浅草線 東日本橋駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ベクトル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 株式会社ベクトル ベクトルデジタル事業本部 【会社概要/事業内容】 ▼トライハッチについて 株式会社トライハッチは、2018年の創業以来、Googleビジネスプロフィールの管理・分析ツール「MEOチェキ」の 開発・提供を主軸に業容を拡大してきたO2Oマーケティング支援会社です。 MEOチェキは現在、国内外65,000店舗以上に導入されるSaaSへと成長し、運用支援も含めると累計75,000店舗以上のO2Oマーケティングを支援してきました。 2023年3月には、役員陣で保有していた株式の一部を売却し、東証プライム上場、アジアトップクラスのPR会社であるベクトルグループにジョインしました。 現在、主力サービスであるMEOチェキの更なる品質向上を目的に3回目のフルリニューアルを進めると同時に予約システムやメディアCMSなど、 新たな市場・領域へ拡大を進めています。よりO2Oマーケティングの支援機会を増加させるため、 我々のサービスを広め、O2O課題を解決するためのセールスマネージャーを募集しています。 【仕事内容】 セールス業務全般に携わっていただきます。 ・営業リストの作成 ・SalesForceやMAツール、Optemoなどのツールを利用したリード生成 ・テレマーケティング/DM ・お問い合わせ案件のセールス業務 ・提案資料作成 ・マーケティングチームやカスタマーサクセスとの連携 ・セールスチームのマネジメントおよび組織ビルディング ・営業戦略の立案・改善・実行 など 【キャリアパス】 ・アライアンスセールスチームへのジョブチェンジやリーダーとしてアライアンスセールスチームへのキャリアステップ ・事業開発や経営企画部門へのキャリアチェンジ ・営業所の立ち上げを営業所長として立ち上げるステップアップ セールスのご経験を活かして様々なキャリアにチャレンジしていただけます! 【魅力/やりがい】 1.企業の成長に直接関与できる 自社サービスを通じて、クライアントの課題を解決することができ、さらに自社の売上拡大や企業成長にも直接貢献できる点が大きなやりがいです。 2.成功体験の蓄積 自分の提案が成約に繋がり、クライアントのビジネスを成長させる結果に繋がった際の達成感は、営業職ならではの大きなモチベーションです。 3.顧客との深い信頼関係を構築できる 提案やフォローを通じて、顧客と長期的な信頼関係を築くことで、ビジネスパートナーとしての役割を強化し、継続的な取引を実現できる点にやりがいがあります。 4.新規市場や成長分野への挑戦 トライハッチが展開するインターネットサービスや新規事業の分野で、新しい市場を開拓したり、革新的なプロダクトを提案できる機会が豊富です。 5.チームとして結果を出す経験 チームとして結果を最大化するための企画立案から戦略の実行、マネジメントまでのセールスマネージャーとしての経験・実績を育むことが可能です。 【配属について】 所属:株式会社ベクトル ベクトルデジタル本部所属(正社員) 配属先:ご入社後、ベクトルデジタル事業部内子会社株式会社トライハッチへの出向となります。 【リモートワーク】 テレワーク制度(毎週水曜日) |
給与・報酬 |
年収550万円~700万円 . 昇給あり 年2回(半期1回の評価制度) 賞与あり 年2回(7月、12月) 【予定年収】 前職給・経験を考慮します |
勤務地 | 東京都 新宿区新宿1-8-4 (東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅から徒歩1分 各線 新宿三丁目駅から徒歩7分 東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅から徒歩11分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 【名古屋】ワンストップでトータルソリューションを提供するコミュニケーションエージェンシー |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
【クライアントの課題や要望を踏まえて、Web戦略立案、Webサイト設計、制作、運用に至るまで、 一連のWebディレクション業務に携わっていただきます。】 流通、製造、大学、メーカー、広告代理店など、幅広い業種・業態・規模のクライアントの課題や要望を把握し、 Web戦略立案、Webサイト設計、制作、運用に至るまで一連のWebディレクション業務に携わっていただきます。 営業担当、顧客、社内制作者(デザイナー、コーダー、エンジニア等)、外部制作ブレーン業者とコミュニケーションをとり、 案件を企画から納品・運用の全フェーズに関わることができるため、責任感とやりがいを感じることができる仕事です。 一般企業、大学、広告代理店など業種は様々で幅広いお客様との関わりがあり、学べるのも魅力の一つです! 【仕事のポイント】 Webをメインとした事業の新たな発展に貢献していただきます。 営業や外部協力会社と連携しディレクションがメインのお仕事となります。一般企業や大学・広告代理店等、複数のクライアントと信頼関係を構築し課題を解決していきます。 Web&IT、メディア、イベントやキャンペーンなど幅広い領域の知識を学びキャリアアップしていくことも可能です。 各社に丁寧に専念して広告、販促サービスを歩み寄って提案する体制を築いています。 そのため、クライアントの懐に深く入り込みやすいです。 既存営業が95%となっており、安定して業務に取り組んでいただけます。 ◎幅広い企画提案力を身につけられます。 プランニング、デザイン、Web&ITメディア、イベントキャンペーン、印刷…など、幅広い提案が可能です。 弊社内でプロジェクト進行する核となる人物になること、間違いありません。 【業務の流れ】 ▼クライアントが抱える課題の把握 案件を受注した営業から、事業内容や扱う商品、今後の展望など、クライアントからヒアリング内容の共有を受けます。 Webディレクターが直接ヒアリングすることもあります。 ▼企画立案~企画書作成 調査等を行ない予算を踏まえながらコンセプト立案。 クライアントにご提案するための資料と見積りを作成。制作期間は1ヶ月~半年程度の規模の案件が多いです。 ▼制作(仕様決定、UI設計、デザイン、公開) Webディレクターがコンセプトに沿ってワイヤーフレームを作成し、 社内や外部のデザイナー、コーダー、エンジニアなどとタッグを組んで制作を進めます。 【webディレクターには、プロジェクトの司令塔として、進捗・品質管理を担当していただきます!】 ▼サイト運営・フォロー 公開後も見込んだ効果が出ているか分析を行ない、営業をフォローします。 新コンテンツの企画やバージョンアップの提案などを行います。 最初は先輩のお手伝いからスタートして仕事を覚えていただきます! わからないことがあれば先輩ディレクターが親身にサポートします! |
給与・報酬 |
時給1500円~2000円 昇給あり 年1回(4月)※業務内容・勤務実績をもとに改定 |
勤務地 | 愛知県 (地下鉄東山線「新栄駅」徒歩7分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #学歴不問 #服装自由 #未経験者歓迎 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #研修あり Webクリエイター
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 「Ask One」と「CREATIVE SURVEY」に携わります。 ・あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」 ※BtoBサービス(2023年10月ローンチ) ・顧客の声を、機会に変える「CREATIVE SURVEY」 ※BtoCサービス 【組織のミッション】 顧客との商談を獲得・実施することで受注を拡大し、事業成長を加速させることが組織ミッションです。 【具体的な業務】 ※本ポジションは、グループ会社であるクリエイティブサーベイ株式会社への出向を前提としたポジションです。 主に「Ask One」の営業担当として以下の業務をお任せします。 ▼業務内容 ・インサイドセールスがセットした商談の実施 ・新規顧客の開拓や既存顧客の深耕 ・提案資料や見積書の作成 ・担当者とのリレーション構築、業務改善提案 ・決裁者へのプレゼンテーション エンタープライズ顧客担当となるため、一つの企業へ深耕営業するためのアウトバウンドでのアプローチや、クロスセル・アップセルなどもお任せします。 また、「CREATIVE SURVEY」についても、顧客の要望に合わせ提案する可能性があります。 【募集背景】 ▼事業成長による組織体制強化のため 市場拡大に伴い、顧客のニーズが多様化かつ高度化している中で、よりきめ細かなサポートとソリューション提供が求められています。 また、第二創業フェーズの中、さらなる市場の拡大を目指す上で営業組織の強化が急務となっており、ともに事業成長を支えるメンバーを募集します。 【本ポジションの魅力】 ・第二創業フェーズの成長企業で、顧客を獲得するための創意工夫、戦術の策定、組織の組成、営業ツール開発など、スタートアップならではの経験をすることができます。 ・最先端のサービスを提供する「BtoB SaaS」のエンタープライズ営業にチャレンジすることで、エンタープライズ市場に対する経験と知見を得ることができます。 ・柔軟に変化する組織形態の中で、さまざまなチャレンジをする機会が多く得られます。 【組織構成】 ▼各チーム、マネジャーとメンバーで構成されています。今回配属はフィールドセールスのチームを予定しています。 ・マーケティング:約3名 ・インサイドセールス:約3名 ・フィールドセールス:約5名 ・カスタマーサクセス:約6名 【開発環境、使用するツールなど】 ・CRM:Salesforce ・コラボレーションツール:Slack、Notion、Gmail ※SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 |
給与・報酬 |
年収623万円~882万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として85,000円~120,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収623万の場合 月額44.5万(基本給36万+時間外手当8.5万) 年収882万の場合 月額63万(基本給51万+時間外手当12万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します 【昇給・賞与】 半年毎にOKRの達成度合いやパフォーマンスをもとに人事評価を実施し、給与改定を行っています。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂8丁目5-32 (各線 青山一丁目駅から徒歩3分 東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分 東京メトロ銀座線 外苑前駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ベクトル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 株式会社ベクトル 経営管理本部 【職務内容】 グループのDX推進で未来を切り開くポジションです。 【業務内容】 当社グループは東証プライム市場の上場企業、グループ会社は40社超です。グループの中核事業である戦略PR事業会社にて利用する基幹システムの運用・改善をご担当頂きます。 【業務詳細】 当社の基幹システム(Salesforce、ERP等)を最大限に活用し、業務プロセスの最適化を実現します。内部統制(JSOX対応)と連携しながら、デジタル化の推進をリードしていただきます。 入社後は、既存の販売購買管理機能をSalesforce上に統合し、業務プロセスを革新するプロジェクトに参画いただきます。 ・システム導入後の業務プロセスの最適化と継続的な改善 ・JSOX対応を考慮した基幹システムの運用・改善リード ・DX施策の立案・実行による業務の効率化・自動化 ・経理・財務部門と連携し、データドリブンな意思決定の推進 ・各部門と協力し、デジタルツールの導入・活用支援、部門間のデータフロー調整と業務サポート ・グループ全体の仕組み作りと展開支援 あなたのスキルと情熱で、業務改善を加速させ、会社全体に新たな価値をもたらしていただく重要なミッションとなります。 【ポジションの魅力】 ・DXの力で経理・財務部門の業務改革をリードできる ・全社横断的なプロジェクトに関与し、幅広いステークホルダーと連携するスキルを習得 ・最先端のデジタルツールを活用しながら、業務効率化の最前線に立てる ・J-SOX対応などの内部統制強化に関わり、組織の信頼性向上に貢献 ・PdMとして戦略立案から運用まで幅広い業務に関与し、成長の機会が豊富 ・チームと共にイノベーションを推進し、組織の成長に貢献できる 【キャリアプラン】 入社直後は基幹システムの運用・改善を担当いただき、その後、プロダクトマネージャー(PdM)としてDX推進のリーダーシップを発揮していただきます。将来的には経営戦略やITガバナンスに関わるキャリアパスも可能です。 【募集背景】 業務運用効率化、およびシステム運用改善の実現のための体制強化 【リモートワーク】 週2日まで可(全社的に出社傾向ではあります) |
給与・報酬 |
年収504万円~804万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(業績連動)(グループ全体、各子会社、各事業部、部署、個人の業績及び成果に連動するため金額や支給回数に変動あり※入社2年目より支給対象となります。) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として109,280円~を支給 想定労働時間:160時間 給与形態:年俸制 想定給与:基本給420,000円~ 固定残業:あり 固定残業時間:45時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です 固定残業代:109,280円~ ※固定残業制のため、一定の時間外手当(45時間/月)が月給に含まれます ▼時間外労働に関する条件等 想定労働時間は固定残業時間(45時間)を含んでいない月の想定労働時間を記載しています。 残業45時間を超える場合は別途で残業代が支給されます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂4-15-1 (東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩9分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 各線 青山一丁目駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ネットプロテクションズ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【事業内容・募集背景】 本求人は「NP後払い」がタッチできなかったBtoC訪問サービス市場をはじめとした新領域の開拓を担う新しい事業にて、インサイドセールスを担っていただける方の募集になります。 BtoC訪問サービス市場では、現金の手渡しなどアナログで非効率な決済方法が主流であり、生産性は上がらず、従業員も疲弊してしまう現状であり社会課題にもなっています。 私たちの事業はそのような市場に「後払い」という決済手段を拡め、業界全体のDX化を推進、生産性を高めていくことを目指しています。 「NP後払いair」は、事業としての成長ポテンシャルの高さを踏まえて2022年7月にグループ化した部署で、全体でも15名程度の少数精鋭の組織です。現在は、対前年比140%で成長するサービスとなっています。更なる事業成長を遂げるため、インサイドセールスとして売上機会の創出に貢献いただける方を募集します。 【職務内容】 商談機会の創出をミッションとして、アプローチ先の選定から商談獲得まで取り組んでいただきます。また、活動を通じて見えたマーケットインサイトを事業に還元し、マーケティングや開発部門へ連携する役割も担います。 (1)インサイドセールス業務 ・電話やメール、オンラインツールを活用したBDR業務 ・ターゲットリストの作成・更新 ・商談獲得施策の企画立案・推進 ・CRMツールを活用した分析・改善 ・開発やマーケティング部門のフィードバック (2)その他 事業企画業務 ご本人の志向に応じ、ゆくゆくはメインのインサイドセールス活動に閉じず、事業成長のための事業企画としての役割も担っていただきます。 実際の役割・業務内容については、ご本人の強みやキャリアビジョンと、事業状況や注力テーマを加味したうえで、ご本人との相談の上、お任せいたします。 ▼ポジションの魅力 ・商談機会創出を通じて事業成長のコアとなる役割を担うことが出来るポジションです。チームとしても発展途上のため、組織の仕組みづくり等に関わるチャンスがあります。 ・マーケットインサイトを反映した施策立案や部門連携を通じて、インサイドセールスを超えた事業企画にも挑戦できるため、キャリアの幅を広げることも可能です。 ▼キャリアパスの一例 ・インサイドセールスチームのリーダー ・事業のマーケティング戦略、戦術の立案および実行支援 ・短期/中長期の事業戦略立案 ▼組織風土 ネットプロテクションズでは、ティール型組織の実践企業として、社員が自分らしく働ける文化や風土を大切にしています。そのため経験・年次に関係なく自分の意見・主張を反映できるフラットな組織で、年次に関係なく機会を得ることができ、挑戦を推奨するカルチャーです。 |
給与・報酬 |
年収460万円~650万円 . 昇給あり 原則年2回(5月・11月) 賞与あり 原則年2回(6月・12月) 時間外労働の有無にかかわらず、45.0時間分の時間外手当として79,000円~111,000円を支給 ※前職での実績やスキルに応じて相談 ※月給の他、賞与を含みます 月給:30.8万円~43.5万円 ※月給内訳は基本給、みなし時間外手当(45H)7.9万円~11.1万円となります。 ※基本給および手当は別途労働条件通知書で明示いたします。 ※みなし時間外超過分は別途支給いたします。 ※こちらは想定であり、入社後の年収を確約するものではありません |
勤務地 | 東京都 千代田区麹町4丁目2-6 (東京メトロ有楽緒戦 麴町駅から徒歩1分 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅から徒歩6分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #新卒・第二新卒歓迎 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ネットプロテクションズ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【事業内容・募集背景】 本求人は「NP後払い」がタッチできなかったBtoC訪問サービス市場をはじめとした新領域の開拓を担う新しい事業にて、カスタマーサクセスを担っていただける方の募集になります。 BtoC訪問サービス市場では、現金の手渡しなどアナログで非効率な決済方法が主流であり、生産性は上がらず、従業員も疲弊してしまう現状であり社会課題にもなっています。 私たちの事業はそのような市場に「後払い」という決済手段を拡め、業界全体のDX化を推進、生産性を高めていくことを目指しています。 「NP後払いair」は、事業としての成長ポテンシャルの高さを踏まえて2022年7月にグループ化した部署で、全体でも15名程度の少数精鋭の組織です。現在は、対前年比140%で成長するサービスとなっています。 これまでは既存事業のオペレーションに合わせて、事業運営を行っていました。しかし今後の事業拡大を見据えたときに、既存のオペレーションを抜本的に見直す必要があります。 本ポジションでは、NP後払いair事業におけるセールス活動全般に関わるオペレーションの企画・運用構築をお任せできる方を募集しております。 【職務内容】 セールス関連のオペレーションを事業最適の形へ改善するための業務全般をお任せいたします。セールス組織内、他事業部との調整など、複数のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトの推進をメインミッションとして担っていただきます。 (1)オペレーション企画業務 ・サービス申込みオペレーションの抜本的な改善(企画~設計~実行まで) ・フィールドセールスとカスタマーサクセス間の連携方法の改善 ・プロジェクト遂行のための部署内および他部署間の調整業務 ・外部ベンダーに関する調査、折衝、契約等の業務 など (2)カスタマーサクセス業務 ・「NP後払いair」導入プロジェクトの推進 ・営業、経理課題を中心とした経営課題の解決に向けた活用提案 ・アップセル、クロスセル機会の創出 ・開発やマーケティング部門のフィードバック ▼ポジションの魅力 ・複数のステークホルダーの利害関係を調整しながら、プロジェクトへ巻き込み、複雑かつ難易度が高いプロジェクトの推進業務の機会があります。 ・セールスプロセス全体に関わるポジションなので、キャリアパスとして、カスタマーサクセスに閉じない幅広いキャリアを柔軟に築くことができます。 ▼キャリアパスの一例 ・カスタマーサクセスチームのリーダー ・PMM(プロダクトマーケティングマネージャー) ・PDM(プロダクトマネージャー) ・短期/中長期の事業戦略立案 ▼組織風土 ネットプロテクションズでは、ティール型組織の実践企業として、社員が自分らしく働ける文化や風土を大切にしています。そのため経験・年次に関係なく自分の意見・主張を反映できるフラットな組織で、年次に関係なく機会を得ることができ、挑戦を推奨するカルチャーです。 |
給与・報酬 |
年収520万円~850万円 . 昇給あり 原則年2回(5月・11月) 賞与あり 原則年2回(6月・12月) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として89,000円~146,000円を支給 ※前職での実績やスキルに応じて相談 ※月給の他、賞与を含みます 月給:34.8万円~56.9万円 ※月給内訳は基本給、みなし時間外手当(45H)8.9万円~14.6万円となります。 ※基本給および手当は別途労働条件通知書で明示いたします。 ※みなし時間外超過分は別途支給いたします。 ※こちらは想定であり、入社後の年収を確約するものではありません |
勤務地 | 東京都 千代田区麹町4丁目2-6 (東京メトロ有楽緒戦 麴町駅から徒歩1分 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅から徒歩6分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ログラス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)】 ログラスでは、「良い景気を作ろう。」というミッションを掲げ、革新的なプロダクト開発を推進しています。このミッションを具現化するため、開発部、PdM部、デザイン部が協力し、MAKE NEW DIRECTIONという方針のもと、技術、プロダクトマネジメント、デザインの三つの柱を駆使して、市場に新たな価値を提供しています。長期的な事業及びプロダクトの成長のために、開発組織も共に成長、拡大し続けていく必要があります。 この度、組織をさらに成長させ、プロダクト領域での専門性を深めるため、ProductHRという組織を立ち上げました。このポジションでは、採用戦略の立案・実行、技術広報、組織開発、オンボーディングプロセスの設計、文化形成、制度運営、組織の健全性維持など、幅広い分野での活躍を期待しています。 現状ProductHRは少数での実行体制を構築しており、現状はウェイトの多くを採用活動(主にリクルーターとしてのディレクション)と技術広報活動においています。 【Loglassでこのイシュー・このポジションを担当する意義/面白さ】 ▼イノベーションの中心で活躍する このポジションは、「良い景気を作ろう。」というミッションに向かうログラスのプロダクト開発とエンジニアリングの基盤となる採用・組織づくりを経験できます。ミッション実現のために最適な人材を引き寄せ、育成し、組織の成長を牽引していただきます。 ▼多様な才能とのコラボレーション ログラスでは、さまざまなバックグラウンドを持つエンジニア、PdM、デザイナーが集っています。このポジションでは、彼らと日々交流し、相互に刺激を受けながら、組織全体のシナジーを生み出すドライバーとなります。 【候補者入社後の社内/社外キャリアイメージ】 ▼社内キャリアパス ・短期的には :入社後、まずはプロダクト領域の採用課題に全力で向き合っていただきます。プロダクト組織のハイアリングマネージャー陣と相談しながら人員計画や採用戦略の立案、スカウトの実行、RPOの最適化などを通じて、プロダクト組織専属のHRとして活躍します。 ・中長期的には :組織が成長するにつれて、採用だけではなく、戦略的な人材開発、組織設計、リーダーシップ開発に関わる機会が増えます。将来的には、ログラスの人材・組織開発の責任者や戦略的アドバイザーとしての役割を担う可能性もあります。 ▼社外キャリアの可能性 ・業界内でのリーダーシップ : ログラスでの経験は、SaaS業界内でPdM、デザイナー、エンジニアといったクリエイティブ領域のHRとしての地位を築く基盤となります。技術革新を牽引する企業での成長期の組織チャレンジを牽引することで、業界内でのプロフェッショナリズムを構築することができます。 ・知識の共有と影響力の拡大 : ログラスは全社的に発信活動が非常に活発なカルチャーを持っています。ログラスでの業務を通じた知見と経験を活かし、イベントやセミナーでの講演活動・発信等を通じて業界に貢献し、自身の影響力を拡大していただけます 【仕事内容】 ログラスのプロダクト組織が目指す目標に集中できるよう、特に入社前の各ファネルにおける組織と人事に関連する業務を推進していただきます。このポジションでは、直接的な業務実施だけでなく、組織全体の動きを促進し、マネージャー陣と協力してプロジェクトを推進していく役割を担います。 【主な業務内容】 ※が重点フォーカス業務であり、それ以外は中長期的なロードマップとして今後お渡ししていきたい業務となります。 ※1.採用戦略の策定と実行 ・エンジニア、PdM、デザイナーの採用業務組織戦略・人員計画に基づく採用戦略の立案 各施策の企画・運用 ・採用活動全体のディレクション業務 ・外部パートナーのマネジメント ※2.技術広報とブランディング ・認知度向上のための戦略策定からコミュニケーションの実行までができる体制構築と推進組織戦略に基づく広報戦略の立案・設計 ・カンファレンススポンサー・ブース設計・運用 ・公式X・オウンドメディア等の認知施策設計・運用 ・自社イベント設計・実施 ・社内のモメンタム醸成 3.オンボーディングプロセスの設計 ・新入社員のための研修プログラムの開発と実施 4.組織文化の形成と育成 ・学習と成長を促進する文化の構築 ・継続的な学習環境の維持と向上 5.制度運営のサポート ・評価制度や等級制度に関する会議の運営 ・効率的な会議体制の見直し、フォーカスタイムの確保 6.組織の健康度チェックとフォローアップ ・労務管理 ・組織の健全性評価(社内アンケートなど)と改善策の実施 7.組織活性化の企画と実施 ・技術力向上のためのイベント(合宿、ハッカソンなど)の企画と運営。 ・重要な課題に対するLTV会議の選定と運営。 【勤務時間】 ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) |
給与・報酬 |
年収550万円~750万円 . ※ストックオプション(SO)制度あり ※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区三田3丁目11-24 (各線 泉岳寺駅から徒歩1分 JR各線 高輪ゲートウェイ駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ログラス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ログラスはプロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、真のプランニング・プラットフォームを目指しています。 今後の戦略として、短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までにサービス数を20以上に拡大するために新規事業の開発組織や海外開発拠点を組成に取り組んでいます。また、中長期では「AI ERP構想」を推進し、データとAIを活用した経営リソースの最適配分を実現するプラットフォームを目指します。 今後のマルチプロダクト展開やサービスの多角化を見据えて、QA体制の強化に取り組んでいます。QAエンジニアやカスタマーサクセスのメンバーと協働しながら、プロダクトの品質向上に貢献いただける方を募集しています。 【仕事内容】 「Loglass人員計画」のテクニカルサポート兼品質保証担当として、シニアQAエンジニアと連携しつつ、サポートサイトの更新やソフトウェアテストに伴うテスト対象の仕様調査やテスト設計を中心に携わっていただきます。 経験を積んでいただきましたら、ソフトウェアテストのプロフェッショナルであるQAエンジニアとしての専門性を高めながら、チームの中核として活躍していただくことを期待しています。 【具体的な業務内容】 ▼短期(1〜2年) シニアQAエンジニアのサポートのもと ・「Loglass 人員計画」のサポートサイト更新、問い合わせ対応 ・「Loglass 人員計画」のテスト分析・設計 ▼中長期(2年〜) ・担当プロダクトのサポートサイト更新、問い合わせ対応 ・担当プロダクトのテスト分析・設計 ・開発チームと連携した要求整理、仕様策定、UXレビュー ・品質戦略の立案と実行 ・テスト計画策定から分析、設計、実行までの一連のプロセス管理 ・アジャイル開発におけるテストプロセスの改善提案、実行 【QA組織について】 ログラスのQAエンジニアには2つの役割があります。 ▼QAエンジニア(プロダクト開発部所属) プロダクト開発部に所属して一つのプロダクト・事業に入り込むことで、プロダクトチームのコアメンバーとして品質向上に徹底的に取り組んでいます。社内のQAコミュニティに所属しつつ、横断組織であるEnabling & Platform部と連携しながらQA業務を行っています。 ▼QAMgr(Enabling & Platform部所属) Enabling & Platform部に所属して、組織横断で全社に影響するQA戦略の立案やQA技術基盤の整備に取り組みます。今後は組織横断で取り組む施策や方針に応じたケイパビリティを持ったメンバーをチームに迎えていくことで、QA横断組織の体制強化していきます。 【この仕事で得られるもの】 ・シニアQAエンジニアによる体系的な指導を通じたQAスキルの習得 ・BtoBプロダクトにおける品質管理の実践的経験 ・アジャイル開発環境でのQA実務経験 ・プロダクト品質向上に関する幅広い知見の獲得 【開発に使っている主なツール】 ・サーバーサイド Kotlin/SpringBoot ・フロントエンド React/Next.js/TypeScript ・インフラ AWS/Terraform/Fargate/ECRDBAurora PostgreSQL ・テストツール Datadog synthetics/Playwright ・コミュニケーションツール他 Slack/Gather/Figma/Findy team+/Notion/Miro/diaglams.net 【勤務時間】 ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) |
給与・報酬 |
年収450万円~650万円 . ※ストックオプション(SO)制度あり ※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区三田3丁目11-24 (各線 泉岳寺駅から徒歩1分 JR各線 高輪ゲートウェイ駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社ログラス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景 )】 ▼フロントエンドチームについて ログラスのエンジニアが所属する開発本部は、プロダクトエンジニアリングを担当するプロダクト開発部と横断的な課題解決をメインミッションとするEnabling & Platform部に分かれています。 フロントエンドチームはEnabling & Platform部に所属しており、プロダクト開発部のメンバーのフロントエンド課題やケイパビリティを引き上げる活動(Enabling)と、共通基盤やデザインシステムの共通UIコンポーネントの構築・改善など、複数プロダクトが安心して使える体制を整える活動(Platform)を担っております。 プロダクト開発部・Enabling & Platform部・デザイン部とも連携しながら、“現在起きている課題”と“将来起きえると考えられる課題” 双方の課題に対して、フロントエンド領域のスペシャリストとして取り組んでいます。 【主な業務内容・ミッション】 「Loglass経営管理」は、プロダクトローンチから4年、メインのプロダクトとして展開しておりますが、経営管理周辺の様々な領域へのマルチプロダクト展開を進めていく段階となっております。こうした背景を踏まえ、開発組織が拡大している中で、複数チームでの開発生産性向上が重要性を増しています。 これまではいち開発チームのメンバーが担当してきましたが、フロントエンドのアーキテクト領域として、最適な設計、改善を担っていただきます。 具体的には、以下の領域に携わっていただけたらと考えております。 ▼フロントエンド アーキテクト領域 ・今後のマルチプロダクトへの発展、進化を見据えた基盤設計 ・既存プロダクトにおいても増え続けるデータに対して快適に動作するようブラウザ パフォーマンスを最適化する取り組みなど ▼開発体験領域、継続的なコードベース改善 ・メンテナンス性や開発速度に寄与するような基盤整備 ・複数のチームがスピーディに開発を行えるための取り組み: コンポーネント構成の分解・整理、リファクタリング方針の整理・推進など ▼状態管理や UI の設計指針の検討・検証 ・プロダクト品質を向上するためのテスト拡充や監視基盤構築 ・技術負債を抑制するための取り組み: 堅牢性の強化や、開発フロー、設計標準の整備など ▼デザインシステム、デザインエンジニアリング領域 ・プロダクト全体のユーザー体験の最適化する活動 ・デザインシステムの運用、共通 UI コンポーネントの開発、改善 【仕事のやりがい・得られる経験】 「エンタープライズ フロントエンド」の要となる領域を、自らの手で創り上げていける点にあります。ログラスのドメイン領域は複雑であり、フロントエンドWebアプリケーション自体も大きく、複雑化しやすい側面がございます。エンハンスしていける土台を自ら担える経験ができます。 キャリアの幅が縦にも横にも広がる可能性がございます。将来はチームリーダーやマネージャー方面もございますし、新規事業のプロダクト開発を担う動き方もできます。 順調に事業拡大中だからこそ、さまざまなキャリアパスがあります。 【開発に使っている主なツール】 ・サーバーサイド - Kotlin/SpringBoot ・フロントエンド - React/Next.js/TypeScript ・インフラ - AWS/Terraform/Fargate/ECR ・DB - Aurora PostgreSQL ・テストツール - Datadog synthetics - Playwright ・コミュニケーションツール他 - Slack/Gather/Figma/Findy team+/Notion/Miro/diaglams.net 【勤務時間】 ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) |
給与・報酬 |
年収700万円~1050万円 . 昇給あり 年2回(4月・10月)※弊社規程に基づく ※ストックオプション(SO)制度あり ※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区三田3丁目11-24 (各線 泉岳寺駅から徒歩1分 JR各線 高輪ゲートウェイ駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社ログラス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ログラスはプロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、真のプランニング・プラットフォームを目指しています。 今後の戦略として、短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までにサービス数を20以上に拡大するために新規事業の開発組織や海外開発拠点を組成に取り組んでいます。また、中長期では「AI ERP構想」を推進し、データとAIを活用した経営リソースの最適配分を実現するプラットフォームを目指します。 今後のマルチプロダクト展開やサービスの多角化を見据えて、今後QAの技術戦略の立案とQA組織の拡大に取り組んでいます。そこで、ログラスのプロダクト全体の品質向上をリードするQAMgrを募集しています。 【仕事内容】 ログラスの描く未来のために必要となる高いプロダクト品質水準の実現に向けて、開発組織全体の思想に基づいてQA技術・組織戦略の立案からQA技術基盤の整備までリードするQAMgrをお任せいたします。 ログラスは「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始した後マルチプロダクト展開にも注力し、今では計5つのプロダクト/サービスを提供しています。 今後は事業戦略に基づいて2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大しようとしています。 そのため高品質なプロダクトを再現可能な形で提供するための品質保証プロセスの設計によるガバナンス体制の強化や、プロダクト品質の可視化やテスト自動化基盤の構築など、組織横断テーマを先手先手で推進していただくことを期待しています。 【具体的な業務内容】 ・ログラス全社のプロダクト戦略に沿った課題設定、QA戦略立案、技術選定、導入の推進 ・QA技術基盤構築における課題の整理、優先順位の設計 ・新規プロダクト立ち上げに備えて、全体最適を前提としたプロダクトの品質保証プロセスの設計及びガバナンス体制の強化 ・顧客価値に基づくプロダクト品質の計測観点の整理、手法の検討、仕組みの構築 ・QA組織の体制強化に向けた採用、ブランディング活動 【QA組織について】 ログラスのQA組織には2つの役割があります。 ▼1.QAエンジニア(プロダクト開発部所属) プロダクト開発部に所属して一つのプロダクト・事業に入り込むことで、プロダクトチームのコアメンバーとして品質向上に徹底的に取り組んでいます。社内のQAコミュニティに所属しつつ、横断組織であるEnabling & Platform部と連携しながらQA業務を行っています。 ▼2.QAMgr(Enabling & Platform部所属) Enabling & Platform部に所属して、組織横断で全社に影響するQA戦略の立案やQA技術基盤の整備に取り組みます。今後は組織横断で取り組む施策や方針に応じたケイパビリティを持ったメンバーをチームに迎えていくことで、QA横断組織の体制を強化をしていく予定です。 【入社後の活躍イメージ】 「Loglass 経営管理」「Loglass人員計画」など既存プロダクトのQAエンジニアとしてジョインいただき、QA業務を通してドメイン知識やQAの技術的課題感の洗い出しに取り組んでいただきます。 一定ドメイン知識や技術的課題の理解を深めていただいた後は、Enabling & Platform部に所属を移して開発組織横断の技術課題の解決や、QA技術基盤の整備に携わっていただきます。 【この仕事で得られるもの】 ・マルチプロダクト展開の入口に差し掛かっている、最も裁量を大きく持って品質基準を設計していくフェーズから携わり、責任者としてオーナーシップを持って活躍する経験 ・エンタープライズ企業が利用するSaaSプロダクトという要求水準の高いプロダクトの品質水準やガバナンスの体制の強化など最上段から携わる経験 ・開発組織全体がプロダクト品質を意識している組織の中で、さらに品質を高めることに集中してQA活動を行う経験 【開発に使っている主なツール】 ・インフラ Terraform、Fargate、ECR ・DB Aurora PostgreSQL ・サーバーサイド Kotlin、SpringBoot ・フロントエンド React、Next.js、TypeScript ・テストツール Datadog synthetics、Playwright 【勤務時間】 ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) |
給与・報酬 |
年収700万円~1200万円 . |
勤務地 | 東京都 港区三田3丁目11-24 (各線 泉岳寺駅から徒歩1分 JR各線 高輪ゲートウェイ駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
企業名 | LINE Digital Frontier株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人概要/Role and Responsibility】 本ポジションでは、コーポレートセキュリティ担当者を募集しています。 JP GRCチームで、日本地域における安定的なサービスの展開のために、コーポレートセキュリティに関する業務をご担当いただきます。 ▼具体的な業務内容 ・ISMSを含む情報セキュリティに関する内部監査・審査などの対応 ・情報セキュリティ教育・訓練(年次、入社時、標的型攻撃メール、BCP・DRP等) ・定期的な点検に応じた情報セキュリティ規程・ガイドラインの制定・改定、運用管理 ・情報資産棚卸/クラウドSWチェック(年次・新規)対応 ・セキュリティ脅威管理(情報収集、社内啓蒙)、情報セキュリティリスクアセスメントの対応 ・社内セキュリティ相談への対応など ▼募集背景など ビジネス成長によるチーム拡大に伴う募集となります。 包括的にIT統制を管理し、様々なIT/セキュリティプロジェクトをサポートするやりがいのあるポジションです。 革新的な電子コミックの業界でIT/セキュリティの技術を生かしてみませんか? 【直近の実績】 ・「LINEマンガ」 Google Play ベスト オブ 2023 「ベストアプリ 2023」と「エンターテイメント部門」大賞を受賞 ・「LINEマンガ」 国内アプリ累計ダウンロード数5,000万突破/iOS & Google Play合計(2024年8月時点) ・「LINEマンガ」 国内アプリ売上ランキング1位/iOS & Google Play合計/出典:data .ai by Sensor Tower調べ(2024年5月ならびに6月時点) |
給与・報酬 |
. 【給与】 ・年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定) - 年俸の12分の1を毎月支給 - 別途、インセンティブプラン有(※1) - 給与改定:年1回 ・LINE Digital Frontier Benefit Plan(※2) ・通信費補助(※3) (※1)年俸額の他に会社業績・ご自身の評価結果・在籍期間等に応じて、インセンティブを支給することがあります。(支給日に在籍している場合に限り支給対象となります) (※2)自己啓発、リフレッシュ、医療、介護、育児など自分に合った使い方ができる福利厚生制度です。レベル別に決まった額を、毎月の給与支給日に給与振込口座へ直接お振込みします。 (※3)自宅で勤務するために必要な通信費用に対する補助を目的とした福利厚生制度です。毎月の給与支給日に給与振込口座へ直接お振込みします。 |
勤務地 | 東京都 品川区西品川一丁目1番1号 (各線 大崎駅から徒歩7分 東急電鉄大井町線 下神明駅から徒歩13分 東急電鉄池上線 大崎広小路駅から徒歩16分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社ログラス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)】 2024年7月に70億円シリーズBラウンドの調達を実現したログラスは、前年比3倍以上成長の実現を目指しています。 調達のリリースの中で掲げていた「 2024年11月の関西オフィス開設 」にコミットいただくのが本ポジションです。 ありがたいことに、すでに時価総額1000億円を超える国内有数の大企業のお客様にもご利用開始頂いております。少しずつ関西をはじめとした首都圏以外のお客様での導入やお問い合わせも増えておりますので、「関西から良い景気を作る。」べく、まずは少数精鋭で立ち上げにコミットいただける方を募集しております。 【具体的な業務内容・ミッション】 ・トスアップのあったリードに対する各種アカウントプランニング ・初回商談~受注までのフォロー(複数回の商談で受注に至ります) ・顧客の課題整理~ニーズヒアリング ・プリセールスチームと連携し、クライアントのシステム課題の解消 ・決裁者/担当者とのリレーション構築 インサイドセールスからトスアップのあったクオリティリードに対して商談をしていただき、ニーズヒアリングから提案、ご発注いただくまでの一連のプロセスを対応いただきます。 ビジネスモデルや業界、事業ステージごとに変わる千差万別の経営課題に対して、どのような数字を把握してデータから示唆を得るべきかまで提案していただく想定です。 弊社の営業は経営課題の本家本丸である経営数字を扱うことにあります。 エンタープライズ級のクライアントの経営企画や経営管理部門の方を相手に、提案できるダイナミックさを味わうことができます。 ※ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) |
給与・報酬 |
年収550万円~1050万円 . ※ストックオプション(SO)制度あり ※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区堂島1-1-5 (京阪電鉄中之島線 大江橋駅から徒歩3分 各線 淀屋橋駅から徒歩4分 JR各線 北新地駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ログラス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ログラスはプロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、真のプランニング・プラットフォームを目指しています。 今後の戦略として、短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までにサービス数を20以上に拡大するために新規事業の開発組織や海外開発拠点を組成に取り組んでいます。また、中長期では「AI ERP構想」を推進し、データとAIを活用した経営リソースの最適配分を実現するプラットフォームを目指します。 この理想実現に向け、プロダクト組織全体が様々な課題に向き合っている中で、エンジニアリングマネージャーが担う役割の重要性も日々増しています。 ログラスではエンジニア組織の課題に対して先手を打ってきており、社員数が急速に伸び始めたときにEMを育成し始めるのではなく、早期にエンジニアリングマネージャーを採用/育成し、より良い体制を模索していました。そうした流れの中で、EMがEMを育成できる体制でかつ、EMが孤立せず、チーム感のナレッジを共有し合える環境を選んだ結果、EMチームを組成し活動してきました。 現在のプロダクト組織の拡大に伴い、EMチームとして、短期的なマルチプロダクトの基盤構築を実現できるエンジニア組織の構築、中長期的にはジャンプアップ/イノベーションを意識的に作り出す構造を備えた組織構築など、組織と人をリードしていく必要があります。 こうしたログラスの描く未来に共感いただけるポイントがあり、組織と人に心から向き合いプロダクト組織のアウトカム最大化にやりがいを感じ、貢献いただけるエンジニアリングマネージャーを募集します。 【仕事内容】 組織のミッション達成のために、ポジティブな姿勢で課題解決に携わり、チーム・組織のアウトカムを最大化するエンジニアリングマネージャーとしての役割をお任せいたします。 ログラスは「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始した後マルチプロダクト展開にも注力し、今では計5つのプロダクト/サービスを提供しています。 事業戦略に基づいて2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大しようとしており、60名規模の新規事業開発チーム組成やベトナム・インドなどへの海外開発拠点の設立、国内外での新卒採用推進など、多様なチャレンジの機会があります。 ログラスでは、これまでの経験を十分に活かしていただくための準備期間として、入社後は開発チームのエンジニアとして開発プロセスに携わり、ドメイン知識やシステム、チームへの理解を深めていただきます。 その後は、担当領域や組織の状況を見ながらマネジメント比率を上げて、組織パフォーマンス向上に軸足を移しながらご活躍いただく流れを想定しています。 【具体的な業務内容】 開発プロセスを経験していただきながら、EMとして以下の業務の比重をあげていただきます。 ・エンジニア組織の戦略策定 ・事業戦略とプロダクトロードマップの連携 ・開発体制や生産性に関わる組織課題の探索、解消 ・品質やプロダクトを横断した技術的課題の探索、解消 ・組織のパフォーマンス向上のための施策立案・実行 ・各メンバーのマネジメント(1on1を通したメンタリング、コーチング、目標設定、評価) ・中長期的な組織運営に関わる制度設計、運用 【EMチームについて】 ログラスのプロダクト組織は、創業当初から戦略的に強化してきたEMチームやアジャイルコーチの貢献により自己組織化が進んだことで自律性が高く、お客様への提供価値に向き合うカルチャーが醸成されてきました。 結果として通常発生しがちな散発的な組織課題の対応ボリュームは少なく、EM自身が能力を最大限活かして、本質的な課題解決や大きなチャレンジに取り組み、自らも成長できる環境があります。 加えて、EM同士の横のつながりを重視しているため、複雑な課題に対しても、フォーメーションを組んで集中しながら対応することができます。 EM1人1人が大きな裁量を持って活動しており、以下のようにさまざまな役割を持って活躍し、実績を残しています。 例: ・プロダクト組織への新しいアジャイルフレームワーク(FAST)の導入・推進 ・AI/LLM専任チームの立ち上げおよびLLMを用いた新機能開発のリード ・海外開発拠点立ち上げの立案・実行 ・エンジニアリングの複雑性に向き合うための、Enabling&Platform部創設 ・ログラス初となる新卒エンジニア採用の戦略立案・企画実行 ・外部パートナーと連携した大規模新規開発のPM また、EMチーム自身がチームビルディングやシステムコーチングを行っており、多様性と一枚岩な組織の両立を実現しています。 【仕事のやりがい・得られる経験】 ビジネス目標を妥協せずに、ありとあらゆる方法で物事を進めていく経験や新規事業/既存事業にかかわらず、品質を担保する開発プロセスの構築、組織づくりを経験することが可能です。また、優秀なエンジニアが育成されていくような組織を自らの手でつくりあげることができます。 そのほかにも ・経営管理という複雑なドメイン知識とそれを正しくシステムに落とし込んでいく経験 ・企業の大きな意思決定を支えるプロダクト開発の経験 ・優秀なエンジニアと一緒に働ける、また最高のチームで仕事をするという経験 ・最高のエンジニア組織を作るという経験 など、ピープルマネジメントを通してプロダクト、組織/チームに様々な影響を与えることができます。 【開発に使っている主なツール】 ▼サーバーサイド Kotlin/SpringBoot ▼フロントエンド React/Next.js/TypeScript ▼インフラ AWS/Terraform/Fargate/ECR ▼DB Aurora PostgreSQL ▼テストツール Datadog synthetics/Playwright ▼デザイン Figma ▼コラボレーションツール GitHub/Findy team+ ▼コミュニケーションツール Slack/Gather ▼ドキュメンテーション・図の作成 Notion/Miro/diaglams.net 【勤務時間】 ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) |
給与・報酬 |
年収700万円~1200万円 . 昇給あり 年2回(4月・10月)※弊社規程に基づく ※ストックオプション(SO)制度あり ※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区三田3丁目11-24 (各線 泉岳寺駅から徒歩1分 JR各線 高輪ゲートウェイ駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|