企業名 | 株式会社ソニックムーブ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ものを作るのではなく”解決”を提案するソニックムーブの「Webプロデューサー」。 ソニックムーブでは、人々の暮らしを「もっと便利に、もっと楽しく」するためのWebシステムやアプリケーション開発を生業にしています。toCサービスを展開するクライアントのテクノロジー課題について、ものづくりを通じて解決していく会社です。 今回の「Webプロデューサー」のポジションでは、当社のソリューション事業(受託事業)における既存・新規クライアントのビジネス課題やニーズを把握し、最適なWebサイトやシステムの企画・提案を行います。お客様の「こんなものがあったらいいな」「できたらいいな」という声に耳を傾け、単なる要件定義にとどまらず、課題解決のための戦略立案から導入支援までを一貫して担当。実現に向けWebディレクターと協力しながら、お客様のビジネス成功につながるプロジェクトを推進していただきます。 ▼具体的な仕事内容 ・クライアントの課題解決における推進役 - 新規・既存クライアントとの商談(課題やニーズのヒアリング) - マーケットリサーチ・競合分析 - クライアント事業・構造の理解、ケイパビリティの把握 - クライアントの商材や企業理解を深める ・課題解決に向けた提案 - システム化の方向性・戦略立案(システム要件の策定・PoC) - 最先端テクノロジーの導入支援 - 提案資料・企画書の作成 ・プロジェクト推進・開発チームとの連携 - プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定)の支援 - 要件定義・仕様策定・基本設計への落とし込み - 受注後の中長期的な提案活動 ・顧客の契約窓口として契約・見積管理 ・既存クライアントとの信頼関係構築 - ステークホルダーやキーマン等の意思決定構造の見極め ・クライアントの経営戦略を理解した上での最適な実現プランの提案 - システム化の方向性や計画の策定 - クライアントのビジネス方針に基づいたサービス要件や仮説定義支援(ユーザーストーリー、ジャーニー等) など 「弊社では何を作れるのか」「どれくらいの期間・人数・コストで作れるのか」「世の中のサービスはどんなものがあるか?それらを活用しどんなことができるのか」…等、クライアントにとっての「相談役」になり、より丁寧に寄り添って行く動きに期待しています。 【募集背景と実現したいこと】 創業より取引企業数・売上ともに毎年右肩上がりの成長を遂げています。 サービスの成長・取引増加に伴い、ソリューション事業に関わる人員数も年々増えており、2025年1月現在では正社員・パートなど合わせて80名を超える規模の組織に拡大しています。 弊社では社員数の半数強がエンジニアで構成されており、プロダクト開発に関わるすべての職能が在籍しています。そして各々が「より良いものをつくる」ために奔走しています。そのため、お客様の事業や叶えたいことをしっかりと理解した上で、目的に応じたシステムやUIがどういうものであるべきかを要件に落とし込み、事業成功を見据えた施策提案を行っています。 これまで案件の獲得手法は紹介やお問い合わせ経由がほとんどであり、”ものづくり”に特化した人材確保に勤しんでいました。ですが、今後事業を拡大していくためには、事業運営の「攻め」を担う、ビジネスサイドの組織の構築が重要だと考えました。 今回は経営陣とともに、継続的な成長を牽引していただける方を新たに募集しています。 【本ポジションへの期待】 大きく分けて下記の4点。 1.全体的なプロジェクト管理 Webプロジェクト全体の戦略と計画を策定し、プロジェクトの成功に責任を持ちます。プロジェクトのビジョンや目標を設定し、全体の進行を統括します。 2.ビジネス戦略 クライアントのビジネス目標に基づいたWebプロジェクトの戦略を策定します。マーケットリサーチや競合分析を行い、プロジェクトの成功に向けた戦略的な提案を行います。 3.予算管理 プロジェクトの予算を設定し、コスト管理を行います。予算内でのプロジェクト遂行を確保し、コストパフォーマンスを最適化します。 4.チーム構築と管理 プロジェクトに必要な人材を確保し、チームを編成します。各メンバーの役割と責任を明確にし、チーム全体のパフォーマンスを最大化します。 【弊社で働くことの魅力】 『あ、このサービス、ソニックムーブが作ってたんだ!』 と気づかれるような、身近で多くの人々に使われるサービスの開発に携われます。 ▼主な実績 漫画アプリ「マガポケ」(講談社)、駐車場検索アプリ「ナビパーク」(スターツアメニティ)、英単語力測定コンテンツ「NHK出版 中学英単語タイムアタック!」(NHK出版)等 開発チームと協力しながら、 人々の暮らしを豊かにするサービスを世の中に生み出し、リリースしていく達成感を得られる のも、このポジションならではの魅力です。 【キャリアプランについて】 「Webプロデューサー」としてご活躍いただいたその先に、ご志向によっては「ITコンサルタント」として、お客様の事業戦略の中枢から入り、事業成長に向けハンズオンで伴走していただくようなポジションを用意いたします。 ▼ITコンサルタント業務:例 ・「何を作るべきか」の定義 - 既存のシステム導入ではなく、ビジネスモデルに合わせた新規開発を行うため、要件定義の精度がプロジェクトの成否を大きく左右する。 ・技術選定やアーキテクチャ設計も関与 - クラウド技術の活用やマイクロサービス化など、技術選定の段階から開発チームと協力する。 ・ビジネス戦略と開発の橋渡し役 - クライアントのビジネス目標を理解し、それを実現するためのシステムを設計・提案する役割を担う。ビジネスコンサルに近い立ち位置で、ビジネスモデルそのものの提案をする。 Webプロデューサーの役割と比べ、さらにお客様のビジネスモデルの構築や技術選定に踏み込み、企画やマーケティング、プロジェクトマネジメント等ポータブルスキルを発揮しつつ、幅広くご対応いただくことが理想です。 【キャリアイメージ(モデルケース)】 ▼Webプロデューサー: お客様のビジネス成功を目的に事業戦略の企画・推進に役立つITシステムの提案。社内のプロジェクトマネージャーと話し合いながら、IT戦略の立案やIT活用プランニング・実行が主務となる。 ↓ ▼ITコンサルタント: 対社内にて、経営資源を最適に活用し、事業に関連する計画の立案や推進。事業を成功・成長のために施策を考え実行する(営業・マーケ・分析等含む)。 ※弊社ではひとりひとりに合わせたキャリアを叶えられるようサポートしていきたいと考えているため、必ずしも上記のキャリアではないといけないということはないです。選考の中であなたの目指すキャリア像などもぜひご教示ください。 【勤務地】 ハイブリットワーク制度導入中。 リモート勤務もしくは東京本社での勤務をお願いしています。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 . 昇給あり 年2回 賞与あり 業績賞与:年1回 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として130,714円~217,856円を支給 ▼内訳 年俸:6,000,000円~10,000,000円 月額:500,000円(基本369,286円+固定残業130,714円)~833,334円(基本615,478円+固定残業217,856円) ▼備考 固定残業時間は45時間分。 超過分別途支給。 給与:⾯接を通して話し合いの上、決定します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区麹町6-6-2 (各線 四ツ谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社マクロジ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 お客様のニーズをヒアリングし、売上アップに繋がる企画を練ったり、 Webページの構成やデザイン見直したりと、ECサイト運営全般をお任せします。 ■企画の立案、実行 ■業務の進行管理 ■店舗運営 ■レポート作成 ■クライアントとの打ち合わせ ■webページの編集や校正 (専任のデザイナーへ依頼) 【組織構成】 戦略チーム(コンサルタント、WEBディレクター) デザインチーム(デザイナー、オペレーター) ミャンマー作業チーム(主にコーディング依頼をします) ※平均年齢:20代後半 |
給与・報酬 |
年収252万円~588万円 月収18万円~42万円 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 [固定残業代]月40時間相当分(月43,000円~100,000円)*超過分は別途支給 [基本給]月137,000円~320,000円 ・昇給/年2回 ・賞与/年2回 ※業績による |
勤務地 | 福岡県 福岡市中央区 (各線 天神駅から徒歩5分 ※リモートワーク制度(※研修期間は要出社)あり) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり
|
企業名 | 株式会社ギフティ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ギフティは事業=1プロダクトではなく、提供する価値ごとにプロダクトをモジュール化し、そのプロダクトネットワークでマーケットの多様なニーズにアジリティ高く応えるようなプロダクトアーキテクチャを志向しています。 そのため、あまねく全てのマーケット・ドメインに活用していただくプロダクトの立ち位置は非常に重要なポジションを占めており、そのインパクトの最大化させることを目的とし、UI領域を強化するに至りました。 【主な業務内容】 ギフティが提供する複数のプロダクトにおいて、プロダクトマネージャーやエンジニアと二人三脚でデザイン面における最良のギフト体験を実現いただきます。 具体的な業務は以下の通りです。 ・新規プロダクトに関する UI / UX デザイン ・既存プロダクトの UI / UX 改善、グロースハック、マーケティングプロモーションデザイン ・PdM、Bizdev、エンジニアとの意思疎通および意思決定への関与 ・プロジェクト推進(進行管理、リソース管理、スコープ調整など) ・デザインシステムの構築・運用 ・デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用 ・ユーザーリサーチ 【ポジションの魅力】 ・デザイン領域に関心の強いエンジニア、 PdM と連携しながらデザインを通して事業に貢献できる環境です。 ・ toC 向けはもちろん、法人向け、自治体向けとギフトを送るシーンはドメインやターゲットが無数にあるため、ギフトという情緒性を重要視したうえで機能的であるという要素を汲んだバランスを取るというギフト領域ならではの唯一無二の経験ができます。 ・プロダクトデザインにおける最適化を実現する組織の立ち上げに関わり、組織作り・カルチャーの醸成にもかかわることができます。 【開発環境】 Figma、 Adobe Creative Cloud、 GitHub、 Slack、 etc. /Mac 【勤務地】 ※在宅勤務の場合:労働者の自宅 |
給与・報酬 |
. |
勤務地 | 東京都 品川区東五反田2-10-2 (各線 五反田駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ギフティ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集の背景】 ギフティは、eギフトをはじめとするサービスの提供によって、キモチが循環する社会の実現を目指しています。サービスの世界観をビジュアルに落とし込み、「人に伝わる」「人を動かす」コンテンツの充実を目指して、このたびデザインチームを強化するに至りました。 【主な業務内容】 コミュニケーションツールにおけるデザインを中心に、プロジェクトによっては、編集・キービジュアルの作成などの制作全般を担っていただきます。各事業部の担当者とコミュニケーションを図り、デザイン制作を通して課題を解決します。 ▼具体的には ・プロモーション施策に関わる各種クリエイティブ ・イベントパンフレット・チラシのデザイン ・新サービスのウェブサイト・パンフレットのデザイン ・オリジナルギフトカードのデザイン ・ホワイトペーパーや営業資料などのデザイン など、コミュニケーションにおけるデザイン全般に携わっていただきます。 【環境】 Adobe Creative Cloud、Figma、Slack、etc./Mac 【チームメンバー】 ・クリエイティブディレクター1名 ・コンテンツディレクター1名 ・コミュニケーションデザイナー2名 【勤務地】 在宅勤務の場合:労働者の自宅 |
給与・報酬 |
. |
勤務地 | 東京都 品川区東五反田2-10-2 (各線 五反田駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ギフティ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ギフティは事業=1プロダクトではなく、提供する価値ごとにプロダクトをモジュール化し、そのプロダクトネットワークでマーケットの多様なニーズにアジリティ高く応えるようなプロダクトアーキテクチャを志向しています。 そのため、あまねく全てのマーケット・ドメインに活用していただくプロダクトの立ち位置は非常に重要なポジションを占めており、そのインパクトの最大化させることを目的とし、この度プロダクトデザイン室を立ち上げることになりました。 UI/UX を考慮したデザインの力で事業を牽引するチームの基盤をつくり、最良のギフト体験を実現いただけるデザイナーの方を募集しています。 【主な業務内容】 ギフティが提供する複数のプロダクトにおけるプロダクトデザインをリードするポジションです。 具体的な業務は以下の通りです。 ・新規プロダクトに関するUI/UX デザイン ・既存プロダクトのUI/UX 改善、グロースハック、マーケティングプロモーションデザイン ・PdM、Bizdev、エンジニアとの意思疎通および意思決定への関与 ・プロジェクト推進(進行管理、リソース管理、スコープ調整など) ・デザインシステムの構築・運用 ・デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用 ・ユーザーリサーチ 【ポジションの魅力】 ・デザイン領域に関心の強いエンジニア、PdMと連携しながらデザインを通して事業に貢献できる環境です。 ・toC 向けはもちろん、法人向け、自治体向けとギフトを送るシーンはドメインやターゲットが無数にあるため、ギフトという情緒性を重要視したうえで機能的であるという要素を汲んだバランスを取るというギフト領域ならではの唯一無二の経験ができます。 ・プロダクトデザインにおける最適化を実現する組織の立ち上げに関わり、組織作り・カルチャーの醸成にもかかわることができます。 【開発環境】 Figma、Adobe Creative Cloud、GitHub、Slack、etc./Mac 【勤務地】 在宅勤務の場合:労働者の自宅 |
給与・報酬 |
. |
勤務地 | 東京都 品川区東五反田2-10-2 (各線 五反田駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ギフティ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集の背景】 ギフティは、eギフトをはじめとするサービスの提供によって、キモチが循環する社会の実現を目指しています。サービスの世界観をビジュアルに落とし込み、「人に伝わる」「人を動かす」コンテンツの充実を目指して、このたびデザインチームを強化するに至りました。 【仕事概要】 プロジェクトの中核を担い、各種コミュニケーションツールにおけるコンテンツの企画立案・編集・制作ディレクション・ライティングまで幅広く取り組みを進めていただきます。 コンテンツをゼロベースで構想・制作し、「伝わる」「人を動かす」コンテンツを生み出します。 【業務内容】 ・ビジネスサイドの担当者との調整やコミュニケーションプランの設計 ・各種コミュニケーションツール(紙媒体やウェブサイト、動画等)のコンテンツ企画立案 ・制作進行管理 ・ライティング・企画構成案の作成 【チームメンバー】 ・クリエイティブディレクター1名 ・コンテンツディレクター1名 ・コミュニケーションデザイナー2名 【想定される案件(一例)】 ・サービス資料 ・弊社Webサイトやプレスリリースに掲載する図 ・LP ・サービスサイト 【勤務地】 在宅勤務の場合:労働者の自宅 |
給与・報酬 |
年収400万円~600万円 . |
勤務地 | 東京都 品川区東五反田二丁目10番2号 (各線 五反田駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社プラスディー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 事業拡大のための、WEBデザイナーチームの追加人員募集になります。 クライアントのコーポレートサイトやキャンペーンサイト、自社オリジナルコンテンツのデザインをディレクターと協業しながらおこなっていただきます。 プロジェクトによっては企画段階から参加していただくものもあるため、プロジェクト全体を見ながら職種の枠にとらわれない自由な発想でご活躍いただけます。 ご入社直後はデザイン業務をお任せしますが、将来的にはアートディレクターへのキャリアアップやメンバーのマネジメントに携わることも可能です。 最大手WEBメディアにおけるナショナルクライアントのタイアップサイトや大手映画配給会社のサービスサイト、飲料メーカーのプロモーションサイト等、UIを意識したインターフェイス設計から、WEBデザイン全般を担当できる方を募集します。 |
給与・報酬 |
月収26万円~40万円 賞与あり 年1回(実績) ※前職給与・経験・能力により応相談 ※月給=基本給+固定残業代 固定残業手当には、ひと月あたりの残業時間40時間分含むものとし、残業・深夜勤務の有無に関わらず支給します。 但し、含まれる時間数を超過する場合には、別途残業・深夜手当を支給します。 ・給与形態:月給制 ・給与改定:年2回 |
勤務地 | 東京都 目黒区青葉台3−17−9 (東急電鉄田園都市線 池尻大橋駅から徒歩9分 京王電鉄井の頭線 神泉駅から徒歩12分 各線 中目黒駅から徒歩14分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社スタイルポート |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【バックエンドチームのミッション】 サービスの開発部門を担うプロダクトグループにおける、バックエンドのミッションは、大きく2つの軸があります。ひとつは、ソフトウェア・デリバリー・ライフサイクルのあらゆる面で生産性を高められるワークフローを構築するプラットフォーム開発。もうひとつはWebのバックエンド技術を用いて、Webベースの3D空間共有サービスであるROOV walkとそれを中心としたエコシステムを構成するアプリケーション開発です。PdM、フロントエンド、バックエンド、3Dエンジニア、デザイナーとともに考え出し、迅速なPoCを繰り返し、プロダクト全体をより大きくグロースさせることがミッションとなります。 これから、ROOVがカバーする領域を大きく広げるフェーズに入り、データの管理システムから3D空間上のコミュニケーションツールまで、開発領域をぐんと広げていきます。そのために、斬新なアイディアを考えともに議論し、強力な推進力となる新しい仲間が必要不可欠です。 より大きく、新しく、わくわくするようなプロダクトを作り上げるために、ビジョンに向かって熱く、積極的かつオープンに議論を交わせる、そして共に信頼でき成果を分かち合えるメンバーを募集しています。 【Web Engineer(Backend)に求めること】 ▼新規事業のための新しいアプリケーション開発、既存のプロダクトとの接続・基盤構築を担当いただきます。そのなかでバックエンドに求められる役割は以下の通りです。 ・簡単且つ強力なAPIを提供し、関連する開発の工数を削減させる役割 ・高い技術力と高い生産性をもって即座にビジネスを加速させる役割 ・複数プロダクトの利用に耐えうるシステム設計、運用設計 ・Go、Rubyによる開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 【ミッション例】 ▼新規事業進出のためのR&D 物理シミュレーションの計算結果をテクスチャに固定する3Dレンダリングを、クラウドで実行します。 Webでの利用が想定されるため、バッチ相当の処理でありながらオンラインシステムの要求を満たすためのWebアプリケーションを構築します。 ▼3Dコミュニケーションプラットフォームの開発 仮想空間上に再現したデジタルツインでのコミュニケーションを可能にする、3Dコミュニケーションプラットフォームの開発を行います。 ▼共通基盤の開発 認証、請求、帳票といったプロダクトを支える共通基盤の開発を行います。 【テクノロジーと開発】 ▼技術スタックを随時チームで検討を行い、見直しや新しいチャレンジを実施しています。 開発言語:Ruby、Go、TypeScript、JavaScript Viewフレームワーク:Vue/Nuxt、React/Next、Three.js アプリケーションフレームワーク:Ruby on Rails、Gin インフラストラクチャ:AWS(EC2、ECS、RDS、S3、CloudFront、Elasticache、Lambda、API Gateway、AWS Batch、StepFunctions、Glue、AppFlow など)、GCP(BigQuery、Datastream) データベース:RDS Aurora、DocumentDB、DynamoDB、Redis CI/CD:GitHub Actions、AWS CodePipeline 監視・アラート:Sentry、Datadog UptimeRobot、PagerDuty リポジトリ管理:GitHub 【リモートへの取り組み】 STYLEPORT、及びプロダクトグループでは、コロナ禍以前からリモートワークに重点的に取り組んでいます。メンバーは北海道から九州まで分散しており、日常業務においてはリモートを前提とした上で、適切な情報共有やコミュニケーション設計は何か、という点について継続的に議論を重ねています。メンバーが居住地や時間的な制約に囚われることなく、メンバーがよりよい人生を送り、そしてより大きな成果が出せるよう、全力で支援しています。 【メンバーシップとコミュニケーション】 私たちは、あらゆるメンバーが安心して自分を出し、オープンで建設的な議論ができるようチームビルディングを行なっています。心理的安全性を心がけたコミュニケーションを行い、また透明性を高める取り組みとして、ほとんどの議論は公開されたドキュメントとして整理しWikiやSlackなどで公開、情報格差を減らしています。日々のショートミーティングや気軽に集まるハドルなどを通じて、フットワークの軽いコミュニケーションを重ね、リモートにおける不安や不明瞭な問題にすばやくフォローできる体制を整えています。 また、コロナ禍により近年はなかなか全員が集まるという機会が少なくなっていますが、臨時的に集まって集中的な議論を行なったり、一同を介する機会を作るなどの取り組みも行なっています。 【より楽しい開発体験のために】 ▼プロダクトグループでは、メンバーがよりよい開発体験ができるよう、チームにおける開発環境の整備・整理を進めています。 ・コーディングルールや、gitブランチ戦略の整備 ・日常的なミーティングからプロダクトの仕様まで、構造化されたドキュメンテーションの整備・推奨 ・非同期で十分なものは非同期的なコミュニケーションを推奨。アクティビティをSlackに集約して情報の散逸の防止する ・AmplifyやGitHub Actionsなどを使用した高頻度デプロイ環境、SlackBotと連動したデプロイシステムの整備 ・使用しているライブラリやスタックの適宜見直し、移行、リファクタリング ・Wrikeを使用した、チケットベースのタスク管理 ・GitHubによるPRとコードレビュー、CI環境の整備 ・figma、Miroをはじめとした、効率化ツールの積極的な導入 ・開発者は好みのOS、好みのエディタで開発可能 ・メンバーの自主的な提案や取り組みを推奨、変更・変化・導入・廃止への前向きな姿勢 これらは取り組みの一例です。今後も、開発環境の膠着化を阻止し、より効率的で楽しい開発環境を維持していきたいと考えています。 ※フルリモート(リモート手当有) |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 . 固定残業45時間を含む、45時間を超過した場合は別途支給 |
勤務地 | 東京都 渋谷区神宮前4-3-15 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩2分 東京メトロ各線 明治神宮前駅から徒歩7分 JR山手線 原宿駅から徒歩11分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社スタイルポート |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 私たちスタイルポートは「空間の選択に伴う後悔をゼロにする」というミッションに基づき、デジタル技術による住宅の販売活動サポートを主体とした事業活動を行っています。 その事業の中核を担っているのが多様なCGコンテンツの提供と、それをアウトプットするための自社プロダクト開発です。 CGコンテンツの提供としては、WebGLを利用した「ROOV walk」を日本国内の不動産市場に展開しています。2019年の正式リリース以来、国内市場のシェアを拡大してきました。現在ではROOV walk以外にも、360度VRの「パノラマパース」や、エクステリアをリアルタイムでシミュレーションできる「デジタル模型」、そして原寸大の室内空間を投影するLEDシアターやプロジェクションマッピングなど、多様なCGコンテンツを制作・提供。人々の空間選択の手助けしたり感動をもたらすような作品を手掛けています。 制作の規模・種類共に拡大を続けており、制作チームのマネージャーとして、チームメンバーを率いて大きな成果を上げることに意欲のある方、そして事業領域拡大に向けて新しいことにチャレンジしたい方を募集しています。 【職務内容】 新築分譲マンションを中心に、ディレクターや制作チームと連携を取りながら、幅広い建築CGコンテンツの制作統括及びチームマネジメントに取り組んで頂きます。 ・制作チームおよびマーケティングチーム・エンジニアチームと協力し、制作チームをリードして成果を上げる。全プロジェクトの品質・納期・収益性に責任を持つ ・高いコミュニケーション能力およびトラブル対処能力を持ち、プロジェクトを成功に導く ・幅広い建築知識・CG知識を生かして、クライアントに訴求するコンテンツを提案する ・営業状況、市場予測、リソース状況等を鑑みて、最適な制作チーム体制を構築する ・制作チームスタッフのパフォーマンスを最大限発揮できるチーム作りを担う ※フルリモート(リモート手当有) |
給与・報酬 |
年収650万円~800万円 . 固定残業45時間を含む、45時間を超過した場合は別途支給 |
勤務地 | 東京都 渋谷区神宮前4-3-15 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩2分 東京メトロ各線 明治神宮前〈原宿〉駅から徒歩7分 JR山手線 原宿駅から徒歩11分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社スタイルポート |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 私たちスタイルポートは「空間の選択に伴う後悔をゼロにする」というミッションに基づき、デジタル技術による住宅の販売活動サポートを主体とした事業活動を行っています。その事業の中核を担っているのが多様なCGコンテンツの提供と、それをアウトプットするための自社プロダクト開発です。 CGコンテンツの提供としては、WebGLを利用した「ROOV walk」を日本国内の不動産市場に展開しています。2019年の正式リリース以来、国内市場のシェアを拡大してきました。現在ではROOV walk以外にも、360度VRの「パノラマパース」や、エクステリアをリアルタイムでシミュレーションできる「デジタル模型」、そして原寸大の室内空間を投影するLEDシアターやプロジェクションマッピングなど、多様なCGコンテンツを制作・提供。人々の空間選択の手助けしたり感動をもたらすような作品を手掛けています。 そしてスタイルポートはCG制作に留まらず、自社におけるプロダクト開発によって全く新しい事業にチャレンジするエンジニアも多数在籍しています。アーティストの業務効率化や、より良い描画・表現を追求したり、プロダクトを成長させるために、エンジニアとアーティストという2つの目線を持ったメンバーを募集しています。 【職務内容】 制作チームやエンジニアチームと連携を取りながら、建築CGコンテンツの「より良い画づくり」「生産性向上」「動作パフォーマンス向上」、そして自社プロダクトを活用した事業展開のために、提案および開発業務に取り組んでいただきます。 ▼基本要件(1)(制作チームのTAとして) ・単純作業を自動化・省力化して、CGアーティストやCGディレクターの生産性を上げる ・社内の生産パイプライン保守、プロダクトの開発およびサポート ▼基本要件(2)(プロダクト開発のTAとして) ・新事業領域への展開に繋げるため、アートスタイルの提案やブラッシュアップを行う ・自社プロダクトの開発およびサポート業務 ※フルリモート(リモート手当有) |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 . 固定残業45時間を含む、45時間を超過した場合は別途支給 |
勤務地 | 東京都 渋谷区神宮前4-3-15 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩2分 東京メトロ各線 明治神宮前〈原宿〉駅から徒歩7分 JR山手線 原宿駅から徒歩11分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社スタイルポート |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 私たちスタイルポートは「空間の選択に伴う後悔をゼロにする」というミッションに基づき、デジタル技術による住宅の販売活動サポートを主体とした事業活動を行っています。その事業の中核を担っているのが多様なCGコンテンツの提供と、それをアウトプットするための自社プロダクト開発です。 CGコンテンツの提供としては、WebGLを利用した「ROOV walk」を日本国内の不動産市場に展開しています。2019年の正式リリース以来、国内市場のシェアを拡大してきました。現在ではROOV walk以外にも、360度VRの「パノラマパース」や、エクステリアをリアルタイムでシミュレーションできる「デジタル模型」、そして原寸大の室内空間を投影するLEDシアターやプロジェクションマッピングなど、多様なCGコンテンツを制作・提供。人々の空間選択の手助けをしたり感動をもたらすような作品を手掛けています。 スタイルポートは新しいCGコンテンツの研究開発も積極的に行っています。事業領域拡大のために、新しいことへチャレンジする意欲のあるメンバーを募集しています。 【職務内容】 建築CGコンテンツの「より良い画づくり」や「内覧体験の向上」を徹底的に追求しつつ、収益性とのバランスも取りながらテクスチャ制作のプロフェッショナルとして、制作に取り組んでいただきます。 ▼基本要件 ・テクスチャ制作 ・新技術のリサーチ・研究開発 ・各種CGコンテンツの制作 ※フルリモート(リモート手当有) |
給与・報酬 |
年収300万円~500万円 . 固定残業45時間を含む、45時間を超過した場合は別途支給 |
勤務地 | 東京都 渋谷区神宮前4-3-15 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩2分 東京メトロ各線 明治神宮前〈原宿〉駅から徒歩7分 JR山手線 原宿駅から徒歩11分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社スタイルポート |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 私たちスタイルポートは「空間の選択に伴う後悔をゼロにする」というミッションに基づき、デジタル技術による住宅の販売活動サポートを主体とした事業活動を行っています。その事業の中核を担っているのが多様なCGコンテンツの提供と、それをアウトプットするための自社プロダクト開発です。 CGコンテンツの提供としては、WebGLを利用した「ROOV walk」を日本国内の不動産市場に展開しています。2019年の正式リリース以来、国内市場のシェアを拡大してきました。現在ではROOV walk以外にも、360度VRの「パノラマパース」や、エクステリアをリアルタイムでシミュレーションできる「デジタル模型」、そして原寸大の室内空間を投影するLEDシアターやプロジェクションマッピングなど、多様なCGコンテンツを制作・提供。人々の空間選択の手助けしたり感動をもたらすような作品を手掛けています。 スタイルポートは新しいCGコンテンツの研究開発も積極的に行っています。事業領域拡大のために、新しいことへチャレンジする意欲のあるメンバーを募集しています。 【職務内容】 営業用デモの提案・制作に加えて、建築CGコンテンツの「より良い画づくり」や「内覧体験の向上」を徹底的に追求しつつ、収益性とのバランスも取りながらCG制作のプロフェッショナルとして制作物の品質をリードいただきます。 ▼基本要件 ・建築CGコンテンツの品質リード ・営業用デモの提案、制作 ・新技術のリサーチ、研究開発 ・各種CGコンテンツの制作 ※フルリモート(リモート手当有) |
給与・報酬 |
年収500万円~650万円 . 固定残業45時間を含む、45時間を超過した場合は別途支給 |
勤務地 | 東京都 渋谷区神宮前4-3-15 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩2分 東京メトロ各線 明治神宮前〈原宿〉駅から徒歩7分 JR山手線 原宿駅から徒歩11分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ハル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
デザイナーとして、企業のブランディングに不可欠なツールや素材のデザインを担当していただきます。 プロジェクトごとに、ロゴやパンフレット、Webデザインなど、多岐にわたる媒体を手がけ、顧客とのコミュニケーションを通じて、企業の価値を「伝える」デザインを追求します。 チームでの中長期的なプロジェクトを進めながら、企業の成長をデザインでサポートしていく仕事です。 【業務内容】 ・ロゴデザイン ・カタログやパンフレットの制作 ・会社案内、学校案内、社内報のデザイン ・取扱説明書やマニュアルの制作 ・Webデザイン(コーポレートサイトやランディングページ) 将来的には、ディレクターとしてプロジェクト全体をリードし、クライアントとのコミュニケーションを担当する役割もお任せします。 最初はチームの一員として、慣れるまでしっかりサポートしますので安心してステップアップしてください。 |
給与・報酬 |
年収400万円~500万円 月収25万円~40万円 昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 年2回(7月・12月) |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区梅田3-3-10 (大阪支社: ・JR各線「大阪駅」西口より徒歩3分 ・JR各線「大阪駅」うめきた地下口より徒歩5分 ・JR東西線「北新地駅」より徒歩6分 ・阪神線「大阪梅田駅」より徒歩5分 ・地下鉄 四つ橋線「西梅田駅」より徒歩4分 ・地下鉄 御堂筋線「梅田駅」より徒歩8分 ・地下鉄 谷町線「東梅田駅」より徒歩9分 ・阪急線「大阪梅田駅」より徒歩12分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #20代活躍中 #40代~活躍中 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社ビビッドガーデン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 弊社主要事業である「食べチョク」のモバイルアプリ開発を行っていただきます。 モバイルアプリエンジニアとしてジョインいただき、プロダクト拡大のための新規機能やサービス施策における実装にコミットしていただきたいと考えております。 【お任せしたい業務の例】 ・モバイルアプリの設計、実装、テスト、リリースまで(Flutterベース) ・モバイルアプリの追加機能拡充や改修 ・新しい技術の活用や応用、パフォーマンスのチューニング ・サービスの品質向上や業務効率化のための提案・実施 ・技術的負債の積極的な解消 【募集背景/現在抱えている課題】 EC需要の拡大もあり、主要事業の「食べチョク」はサービス提供開始から5年半、登録生産者数は9,500軒、ユーザー数は100万人を突破しました。 継続的に拡大する一方で、ユーザーの方により日常的に使っていただく、より多くの商品を楽しんでもらうという観点ではまだまだ伸びしろがあるプロダクトです。 弊社ではユニットと呼ばれるミッション単位で分かれるチームでプロダクト開発が行われています。 これまではWebでのユーザー体験をネイティブアプリでも実現できるようになったフェーズでした。 アプリの特徴を活かしたユーザー体験を実現し、「食べチョク」だから使いたいという消費者体験の醸成に寄与していただきたいです。 【関わるチーム】 ▼プロダクトドリブンな組織 DeNAやmixi出身のエンジニアなど様々な経験を持ったエンジニアが在籍しており、Web・iOS・Androidアプリを開発しています。 社内の50%近くがエンジニア/デザイナーで構成されています。 ▼ユニットチームによる開発 弊社ではプロダクトの重要KPIやCTR・LTV向上のために施策ごとのユニット制を取り入れております。ユニットには、エンジニアだけはなく、PMやデザイナーが所属しており、エンジニアとビジネスサイドのメンバーが密に連携することで、プロダクト改善、成長スピードを最大化させています。 ▼アジャイルによる開発 平均1日2回のリリースを行っています。 リリース後の効果測定、次アクション考案、開発を繰り返す徹底したアジャイル開発を行い、リリースして終わりではなく、ユーザーにとってそれまで以上の価値貢献ができているか検証を行なっています。 【参考】 ▼開発環境 ・言語:Dart ・ライブラリ:Flutter(v3~)/flutter_hooks/riverpod/freezed/http/dio/retrofit/Firebase/isar/Navigator2 ・CI:GithubActions/Bitrise ・チケット管理:Github Project ・バージョン管理:GitHub ・コミュニケーション:Slack ・ドキュメント:esa ・デザインツール:Figma 【リモートワーク】 週3日在宅勤務可能 ※出社曜日はチーム・ユニットによって様々です。 |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 月収41.667万円~66.667万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として107,100円~171,400円を支給 【給与】 ▼正社員の場合 想定月収:416,670円~666,670円 ※45時間分(107,100円~171,400円/月)の固定残業代が含まれます。 超過分は別途支給いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区浜松町1-7-3 (各線 浜松町駅から徒歩5分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | トヨクモ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 現在のトヨクモのプロダクトは安否確認・kintone連携ともにBtoB向けのSaaS企業です。 「誰でも簡単に使えるシンプルな製品」であるために、ダイレクトに販売するチャネルも重要ですが、SaaS業界ではパートナーの皆様と協業していくこともとても重要なチャネルとなっています。 トヨクモにおいてもここ数年でパートナー経由の実績は急拡大しており、パートナーと一緒に市場を開拓していける人材を必要としております。 トヨクモ内においてはパートナーシップを通じての成長戦略を策定・実行することが必要なため、業界のトレンド、パートナー企業の戦略などを調査・分析するスキルも磨かれます。 【業務内容】 ・パートナーとの成長戦略の策定 ・戦略に沿ったプランの実施。例えば販売施策の提案や勉強会の開催 ・パートナー企業との折衝・打ち合わせ |
給与・報酬 |
年収544万円~ . 昇給あり 1月、7月 賞与あり 固定賞与 年4回(4、7、10、1月)月給と同額、特別賞与 年1回(1月)成果によって変動※特別賞与は1月1日時点の在籍者が対象 【給与】 月給34万円~、最低年収544万円~(月45時間のみなし残業含む。特別賞与は含まない) |
勤務地 | 東京都 品川区上大崎3丁目1−1 (各線 目黒駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | トヨクモ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 現在のトヨクモのプロダクトは安否確認・kintone連携ともにBtoB向けのSaaS企業です。 「誰でも簡単に使えるシンプルな製品」であるために、しっかりとプロダクトの価値を伝える、理解していただくということが重要になっています。 また「売り込みをしない」という考えのもとマーケティング施策を展開しているため、情報をどこにどのようにお届けるするのかということが重要になります。 デジタルマーケティングだけではなく、まさに「総合的」なマーケティング能力が求められます。 マーケティング施策の結果がダイレクトに事業に影響を与えるという醍醐味を一緒に味わいましょう。 【業務内容】 ・マルチチャネルマーケティング戦略の展開:デジタルマーケティングだけでなく、イベント、セミナー、PR活動などを通じた総合的なマーケティング戦略の策定と実施 ・ターゲット市場の分析:市場ニーズの理解、ターゲット顧客の特定、カスタマイズされたマーケティング計画の策定 ・コンテンツマーケティング:教育的かつ価値のあるコンテンツの作成と配信 ・成果の測定と最適化:マーケティング活動の効果を分析し、戦略の調整と改善 |
給与・報酬 |
年収608万円~ . 昇給あり 1月、7月 賞与あり 固定賞与 年4回(4、7、10、1月)月給と同額、特別賞与 年1回(1月)成果によって変動※特別賞与は1月1日時点の在籍者が対象 【給与】 月給38万円~、最低年収608万円~(月45時間のみなし残業含む。特別賞与は含まない) |
勤務地 | 東京都 品川区上大崎3丁目1−1 (各線 目黒駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | トヨクモ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 現在のトヨクモのプロダクトは安否確認・kintone連携ともにBtoB向けのSaaS企業です。 DBによる顧客のビジネス成長や安否確認による事業継続を支援しています。事業の急成長に伴い、顧客のトライアルサポート、契約手続き、クロスセル・アップセルの提案を行う「Strategic Growth グループ」のメンバーを募集しています。 【業務内容】 ・顧客の無料トライアル中のサポート提供(技術支援、使用方法の説明など) ・顧客のニーズに応じた戦略的な提案を行い、契約締結まで導く ・契約後のフォローアップ、クロスセル・アップセルの提案を行い、顧客の長期的な成長を支援 ・顧客データの分析を通じて、改善提案や新たなビジネスチャンスの発見 ・社内の技術チームと連携し、迅速な問題解決とサービス向上に寄与 上記をマネージャーや他部門と連携して推進できる方を募集しています。 |
給与・報酬 |
年収544万円~ . 昇給あり 1月、7月 賞与あり 固定賞与 年4回(4、7、10、1月)月給と同額、特別賞与 年1回(1月)成果によって変動※特別賞与は1月1日時点の在籍者が対象 【給与】 月給34万円~、最低年収544万円~(月45時間のみなし残業含む。特別賞与は含まない) |
勤務地 | 東京都 品川区上大崎3丁目1−1 (各線 目黒駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | トヨクモ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 現在のトヨクモのプロダクトは安否確認・kintone連携ともにBtoB向けのSaaS企業です。 DBによる顧客のビジネス成長や安否確認による事業継続を支援しています。事業の急成長に伴い、顧客のトライアルサポート、契約手続き、クロスセル・アップセルの提案を行う「Strategic Growth グループ」のマネージャーを募集しています。 【業務内容】 ・顧客の無料トライアル中のサポート提供(技術支援、使用方法の説明など) ・顧客のニーズに応じた戦略的な提案を行い、契約締結まで導く ・契約後のフォローアップ、クロスセル・アップセルの提案を行い、顧客の長期的な成長を支援 ・顧客データの分析を通じて、改善提案や新たなビジネスチャンスの発見 ・社内の技術チームと連携し、迅速な問題解決とサービス向上に寄与 上記をリードしていただけるマネージャーを募集しています。 |
給与・報酬 |
年収800万円~ . 昇給あり 1月、7月 賞与あり 固定賞与 年4回(4、7、10、1月)月給と同額、特別賞与 年1回(1月)成果によって変動※特別賞与は1月1日時点の在籍者が対象 【給与】 月給50万円~、最低年収800万円~(月45時間のみなし残業含む。特別賞与は含まない) |
勤務地 | 東京都 品川区上大崎3丁目1−1 (各線 目黒駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | トヨクモ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 弊社において"デザイン"という行為は、単に表層を装飾することを指しません。弊社における"デザイン"とはユーザーの問題解決を行うという本来の意味を指します。 自社製品(SaaS)やHP、または販促物や広告に至るまで、問題定義からその解決方法までを扱い、事業成長に貢献していただきます。 具体的には以下の通りです。 ・UXの戦略や要件についてプロダクトマネージャーと議論をし、あるべきユーザー体験を検討・構想する ・新機能を実現するための要件や骨格について検討し、ワイヤーフレームやモックアップなどの成果物を作成する ・既存の製品の問題点を分析し、UI/UX上の課題を抽出。解決策の提案を行う ・デザインシステムを作成・改善する ・デザイナー同士だけではなくエンジニアやマーケティングを担当するメンバーとコミュニケーションを行い、円滑に業務を進める 【募集背景】 弊社の事業は幸いなことに成長を続けています。そのためこれまでになかった新たな要件が次々と出てきています。複雑化・高度化した課題解決を、ユーザーから見れば"かんたん"に感じてもらうために考えるべきことは増す一方です。 こうした環境下でよりユーザーにより価値ある体験を届け、より多くの非効率の解消を成し遂げるためにはUXデザインの力は必要条件と言えます。 そのため現在、UXから出発しそれを適切なUIで表現することまでができる、すなわち問題解決力のあるデザイナーを募集しています。 【その他】 デザイナーのキャリアパスとしては、デザインマネージャー・クリエイティブディレクター・CDO(Chief Design Officer)想定していますが、その他も適正と希望を加味して検討します。 最後に、採用の場ですとどうしても合否みたいなものに目が行きがちですが、重要なことは入社後にお互いに幸せになれるかどうかだと考えています。ですので面談の場ではあなたがなぜ転職をしようと思ったのか、何を解決したいのかをお聞きします。そしてその課題解決に対して弊社がお役に立つことができるのか、つまりマッチしているのかをまずお話しさせていただければと思います。 その結果、お互いにWin-Winであると感じられる出会いがあることを、楽しみにしております。 |
給与・報酬 |
年収672万円~ . 昇給あり 1月、7月 賞与あり 固定賞与 年4回(4、7、10、1月)月給と同額、特別賞与 年1回(1月)成果によって変動※特別賞与は1月1日時点の在籍者が対象 【給与】 月給42万円~、最低年収672万円~(月45時間のみなし残業含む。特別賞与は含まない) |
勤務地 | 東京都 品川区上大崎3丁目1−1 (各線 目黒駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ビビッドガーデン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ・総合的なマーケティング戦略の策定と実行 ・デジタルマーケティングキャンペーンの立案、実行、効果測定 ・SEO/SEM戦略の開発と実施 ・コンテンツマーケティングの企画・実行 ・ソーシャルメディアの運営とエンゲージメントの向上 ・マーケットリサーチの実施と競合分析 ・広告予算の管理とROIの最適化 ・顧客データの分析とCRM戦略の実施 ・チームメンバーの指導と育成、マネジメント ・外部パートナーやエージェンシーとの協力 【このポジションに期待していること】 ▼プレイングマネージャーとして、マーケティング領域全体を伸ばす役割を期待しています。 ・予算やリソースを最適に活用し事業を成長させる ・メンバーの育成・マネジメント ・複数ユニットでの施策を横断的に遂行していただく ※リモート勤務も可能です。 |
給与・報酬 |
年収700万円~1000万円 月収58.34万円~83.34万円 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として150,000円~214,200円を支給 給与: 45時間分(150,000円~214,200円/月)の固定残業代が含まれます。 超過分は別途支給いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区浜松町1-7-3 (各線 浜松町駅から徒歩5分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社イトーキ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 配属先部署においてご経験等を考慮したポジションにて ・担当システムの保守(メンテなどの実務、主担当業務部門やエンドユーザ応対等)および保守ベンダーコントロール ・担当システムの刷新や改修などの大小プロジェクトのリード、開発上流工程実務、開発/導入ベンダーコントロールを実施いただくことを想定しています。 (原則、プログラミングの実務はございませんが、各種開発案件の設計等において経験を活かしていただくことも可能です。) 【配属先部署】 システムの利用業務分野ごとにチームをわけており、ご経験等を考慮しいずれかに配属予定です。 (工場系システムチーム、営業系システムチーム、基幹系システムチームなど) 各チームは4名前後で新卒/中途入社・女性/男性・東京/大阪勤務といった比率や若手/中堅/ベテランの年齢層の偏りなども少なくバランスがとれています。 【社内IT関連投資額 3年間累計80億円予定】 イトーキでは現在IT部門が中心となり、全社体制で企業価値向上に向けたDXを推進しています。 その規模と勢いは直近の2024~2026年度の3年間での社内IT関連投資計画額が80億円を計画しており、イトーキの130年を超える歴史においても大規模かつ重要なITインフラの転換点をまさに今迎えています。 社内システムエンジニアとして『明日の「働く」を、デザインする。』をともに実践しましょう。 ▼イトーキのIT部門が担う施策 業務の「標準化・簡素化・自動化」: ・基幹業務を支える高度ERP化 ・グループ会社への構造改革手法の水平展開 ‐ 生産・物流計画の精度向上 ‐ 決算早期化 ‐ AI活用による処理作業の効率化 サプライチェーン最適化: SCM(Supply Chain Management)改革を中長期で支える基盤構築 ・物流コストの見える化 ・高度ERP化に合わせたシステム改修 ※リモート勤務可(フルリモート不可) |
給与・報酬 |
年収650万円~850万円 . 内訳:月給36万円~45万円+各種手当+賞与 ※経験・能力等を考慮のうえ、当社規定により決定いたします |
勤務地 | 大阪府 大阪市中央区淡路町1-6-11 (各線 北浜駅から徒歩5分 各線 淀屋橋駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社ビビッドガーデン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ・人事部門の強化 ・人事領域でリーダーシップを発揮できる方を募集しています 【募集要項】 当社は、日本最大級の産直通販サイト「食べチョク」を運営しているスタートアップ企業です。2017年に正式リリースし、ユーザー数は100万人を突破。国内の産直通販サイトの中で、生産者・お客様からの認知度・利用率ともにトップクラスを獲得しています。 人事マネージャーを募集しています。 変化の著しい当社では、優秀な人材の確保、組織力の向上が事業成長の鍵になります。 今回、人事部門の責任者として、採用戦略の立案、実行、組織開発、人事制度設計をリードできる人を募集します。 現在従業員数は80名を超え、組織化、仕組み化を徐々に行っていくフェーズになっております。 経営と二人三脚でコミュニケーションをとりながら組織開発や採用に携わっていけます。 人事責任者として人事周りの組織だけではなく、会社の組織をどうするかを考えていくことができるポジションになります。 【具体的な業務内容】 ・採用戦略の立案・実行 ・組織開発、人材育成の推進 ・人事評価制度の設計、運用 ・福利厚生制度の企画、運営 ・労務管理 ・経営層との連携、組織戦略の立案 ・社内カルチャーの醸成 【出社について】 ・お住まいが関東近郊の場合:週3日の出社 ・お住まいが関東近郊以外の場合:フルリモート可(社内行事の際には出社の可能性あり) |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として128,500円~192,800円を支給 【給与】 みなし残業時間45時間含む ・月額:371,500円〜557,200円 ・45時間分の固定残業代:128,500円~192,800円/月を含む |
勤務地 | 東京都 港区浜松町1-7-3 (各線 浜松町駅から徒歩5分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社イトーキ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事についての詳細】 新規事業(オフィス×データ活用)の働き方改革コンサルタントをお任せします! 【募集背景】 オフィス空間デザインのエキスパートである当社ですが、現在新規事業として、オフィス空間で生成される様々なデータを活用した新サービスの開発・展開を予定しています。 その上でお客様にサービスを導入して終わりではなく、データをもとに改善策をお客様にご提案していただける方を募集します。 【業務内容】 自社サービスを通じて収集するデータや顧客から提供されるデータを分析し、オフィス空間やオフィスの運用方法、働き方を改善するためのコンサルティングを行っていただきます。 ▼具体的な業務イメージ ・オフィス空間で生成される様々なデータが集約される社内ツールを使い、仮説を立てながら問題点を分析 ・ご提案に向けたシナリオ作成(資料作成) ・お客様(基本的に窓口は総務になります)にコンサルティング提案 【新規事業立案背景】 従来オフィスは、働く人が一か所に集まることで効率的に業務を遂行しその管理を行うための場所でした。しかし近年では、社会情勢やビジネス環境の急激な変化や働き方、多様性の拡大、人口変動による人材確保などの課題から経営ビジョンを具現化し、従業員のエンゲージメントやWell-Beingを高め、チームのコミュニケーションを促進しながら、イノベーションを創出する場へと役割が変化しています。 一方で、状況や目的に応じた「働き方」や「働く環境」の最適解を求めると、オフィスリニューアルは短いサイクルになり、オフィスのマネジメントの難易度が上昇します。そのため、当サービスでは「働き方」と「働く環境」をデータで捉え、その関係性をモニタリングし、ミスマッチを早期に発見・予知します。その分析結果とこれまでのオフィスデザインの知見を掛け合わせることで、オフィスの継続的なアップデートを伴走型でサポートし、常に状況に適したアジャイルなオフィスの構築と運用を可能にします。 【このポジションの魅力】 ・創業133年老舗企業の社内ベンチャー的な立ち位置で新規事業にチャレンジすることができる。 ・昨今注目されている"働き方"に、オフィスデザイン×IoT/AIという切り口で関わることができる。 ・新しい組織のため、組織づくりを0から経験することができる。 ※リモート勤務可(フルリモート不可) |
給与・報酬 |
年収550万円~850万円 . 内訳:月給29万円~45万円+各種手当+賞与 ※経験・能力等を考慮のうえ、当社規定により決定いたします |
勤務地 | 東京都 中央区京橋3-7-1 (東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | オフィス機器メーカー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事についての詳細】 ▼新規事業(オフィス×データ活用)のプロジェクトマネージャーをお任せします! 【募集背景】 オフィス空間デザインのエキスパートである当社ですが、新規事業として、オフィス空間で生成される様々なデータを活用した新サービスの開発・展開を予定しており、IoT、AI技術などを用いたSaaSの開発を任せるリーダーの人材が不足しており、特に技術に明るい人材を採用募集しております。 【業務内容】 ・開発チームのマネジメント ・ソフトウェア開発ベンダーとの連携と技術サポート ・ビジネス要件の分析とシステム要件の定義 ・システムの設計・構築および、それらの整合性の確認 ・システムの運用・保守 ・上記に関して管理職としてチームのまとめあげること ▼具体的には… ・Bizdevが企画をした新規事業をBizdevと連携をしながら、要件定義→詳細設計へ落とし込んでいく。 ・詳細設計以降はベンダー様と連携しながら、ベンダーコントロールをしていく。 ※現在、新規プロダクトのPJTが同時並行で複数動いています。 【※新規事業立案背景※】 従来オフィスは、働く人が一か所に集まることで効率的に業務を遂行しその管理を行うための場所でした。しかし近年では、社会情勢やビジネス環境の急激な変化や働き方、多様性の拡大、人口変動による人材確保などの課題から経営ビジョンを具現化し、従業員のエンゲージメントやWell-Beingを高め、チームのコミュニケーションを促進しながら、イノベーションを創出する場へと役割が変化しています。 一方で、状況や目的に応じた「働き方」や「働く環境」の最適解を求めると、オフィスリニューアルは短いサイクルになり、オフィスのマネジメントの難易度が上昇します。そのため、当サービスでは「働き方」と「働く環境」をデータで捉え、その関係性をモニタリングし、ミスマッチを早期に発見・予知します。その分析結果とこれまでのオフィスデザインの知見を掛け合わせることで、オフィスの継続的なアップデートを伴走型でサポートし、常に状況に適したアジャイルなオフィスの構築と運用を可能にします。 【このポジションの魅力】 ・創業133年老舗企業の社内ベンチャー的な立ち位置で新規事業にチャレンジすることができる。 ・昨今注目されている"働き方"に、オフィスデザイン×IoT/AIという切り口で関わることができる。 ・新規事業立ち上げ部署の管理職としての経験は、プロジェクトマネジメントや新技術の習得など、キャリアの成長に繋がる。 ・新しい組織のため、組織づくりを0から経験することができる。 ・自身およびチームののビジョンが形になる過程を見守り、企業の成長に寄与する喜びを実感できる。 【勤務地】 京橋オフィス ※リモート勤務可(フルリモート不可) |
給与・報酬 |
年収900万円~1100万円 . 内訳:月給51万円~62万円+各種手当+賞与 ※経験・能力等を考慮のうえ、当社規定により決定いたします |
勤務地 | 東京都 (東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社イトーキ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 配属先部署においてご経験等を考慮したポジションにて ・担当システムの保守(メンテなどの実務、主担当業務部門やエンドユーザ応対等)および保守ベンダーコントロール ・担当システムの刷新や改修などの大小プロジェクトのリード、開発上流工程実務、開発/導入ベンダーコントロールを実施いただくことを想定しています。 (原則、プログラミングの実務はございませんが、各種開発案件の設計等において経験を活かしていただくことも可能です。) 【配属先部署】 システムの利用業務分野ごとにチームをわけており、ご経験等を考慮しいずれかに配属予定です。 (工場系システムチーム、営業系システムチーム、基幹系システムチームなど) 各チームは4名前後で新卒/中途入社・女性/男性・東京/大阪勤務といった比率や若手/中堅/ベテランの年齢層の偏りなども少なくバランスがとれています。 【社内IT関連投資額 3年間累計80億円予定】 イトーキでは現在IT部門が中心となり、全社体制で企業価値向上に向けたDXを推進しています。 その規模と勢いは直近の2024~2026年度の3年間での社内IT関連投資計画額が80億円を計画しており、イトーキの130年を超える歴史においても大規模かつ重要なITインフラの転換点をまさに今迎えています。 社内システムエンジニアとして『明日の「働く」を、デザインする。』をともに実践しましょう。 ▼イトーキのIT部門が担う施策 業務の「標準化・簡素化・自動化」: ・基幹業務を支える高度ERP化 ・グループ会社への構造改革手法の水平展開 ‐ 生産・物流計画の精度向上 ‐ 決算早期化 ‐ AI活用による処理作業の効率化 サプライチェーン最適化: SCM(Supply Chain Management)改革を中長期で支える基盤構築 ・物流コストの見える化 ・高度ERP化に合わせたシステム改修 ※リモート勤務可(フルリモート不可) |
給与・報酬 |
年収650万円~850万円 . 内訳:月給36万円~45万円+各種手当+賞与 ※経験・能力等を考慮のうえ、当社規定により決定いたします |
勤務地 | 東京都 中央区日本橋2-5-1 (各線 日本橋駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webエンジニア
|