企業名 | 株式会社リーディングマーク |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 会社の事業や組織の急速な拡大に伴い、財務経理部長を兼務しているCFOが、CFO業務に専念することとなり、コーポレート機能を中心とした強いチームを作る財務経理部の部長候補を募集します(財務経理・経営企画業務に携わっていただき、メンバーのマネジメントをお願いする予定です) 具体的には、CFO直下の財務経理部で経理業務、営業~記帳までのオペレーションの効率化、上場準備といった守りのアクションのみならず、経営の意思決定に関与する経営企画業務、コーポレートファイナンス(資金調達・M&A等)業務などの攻めのアクションに寄与頂き、守り・攻め双方から企業価値を向上し、経営を推進して頂く立場を期待します。 近い将来、財務経理部長として、コーポレート(財務経理部・人事部)全体を牽引しながら、当社ミッション達成に向けて企業成長を果たす司令塔としての機能を果たして頂きたいと考えています。 【財務経理部の特徴】 世の中の財務経理部は、縁の下の力持ちとして事業部や経営から言われた業務をこなすいわゆるアドミニストレーション(管理的側面が強い)業務が多いと思いますが、当社の財務経理部は、会社全体の未来を見据えた「目」となり、現場で起きている事象を解決する「耳」となることで、財務経理部が会社全体を動かすブレインとしての機能を果たすことを目指しています。 そのため、一般的な財務経理部の業務だけではなく、会社の事業や組織を成長させる業務(例:人事業務)についても全員でチャレンジして、会社全体に財務経理部発信で良い影響を与えることを目指しています。 そのような高い視座を持ち、手触り感を持って会社全体の成長に自ら名乗りを上げ、コミットしていきたいという熱い思いのある方と是非ご一緒させて頂きたいと考えています。 財務経理部の業務:財務(資金調達含む)・経理・IPO推進・経営企画(経営管理含) ▼参考 人事部の業務:人事企画・採用・労務・研修・総務・メンタルケア 【主な業務内容】 ・決算業務・経理業務のプレイヤー兼コントローラー(請求書発行業務・支払業務・決算業務・経費承認業務・社内稟議など) ・業務効率化業務 ・上場に向けたガバナンス強化の推進(規程浸透、働き方改革、リスク・コンプライアンスの向上) ・経営企画(会社の利益向上のためのアクション設定、経営管理業務、予算実績、KPI管理などの事業部の意思決定サポート) ・コーポレートファイナンス(資金調達・業務提携・M&Aソーシング等)の実行 ・証券会社・監査法人などのステークホルダーとの交渉・対話・関係性構築 ・CFOと共に大きな資金調達に向けたIRストーリーの立案 ・組織を活性化するための人事業務 【本ポジションの業務の魅力】 ・売上・社員数・資金調達額が急速に拡大している成長フェーズの事業を体感することができます ・IPO準備フェーズでのコーポレート業務の経験を積むことができるのみならず、経営やCFOと共に会社全体の事業・組織に関する意思決定に大きく関与することができます ・財務経理部のみで完結させる業務のみならず、会社全体や事業部とコラボレーションして事業や組織を良くしていくコラボレーションプロジェクトを立案し、オーナーとして実現に向けてリード頂くことができます 【リモート勤務について】 リモート勤務の頻度は部門により異なり、事業部のメンバーは原則週1回となります。 |
給与・報酬 |
年収600万円~820万円 . 昇給あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として130,058円~177,659円を支給 月額:500,000円~683,000円 基本給:369,942円~505,341円、見込み残業:130,058円~177,659円 ※年収についてはご経験や能力に応じて異なります。 ※見込み残業は45時間分です。 ▼昇給について 年間で平均12%の昇給率です。 (2022年度~2023年度) |
勤務地 | 東京都 港区虎ノ門3丁目8-21 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩4分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩6分 東京メトロ各線 霞ヶ関駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | OLTA株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 OLTAは「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションに、中小企業が力を発揮できる社会の実現を目指しています。 累計57億円の資金調達が完了し、さらなる事業拡大を目指していきたいと考えています。 この拡大に向けて、法的論点を中心とした経営イシューの解決や全社リスクマネジメント管理体制の構築、チームマネジメントを推進する法務マネージャーを募集します。 【具体的な業務役割】 ・法務・リスクマネジメントチームのマネジメント - 課題管理/進捗管理 - 経営陣や他チームとの連携タスクの調整 ・法的論点を中心とした経営イシューの解決 - 経営陣と経営イシューのディスカッションによる対応方針の決定 - 各部門を巻き込んだ実践のリード - 事業成長とリスク管理を両立させるための法律対応 ・全社リスクマネジメント管理体制の構築 - IPOに向けた体制整備(各種内部統制含めたリスクマネジメント全般) - 事業およびオペレーションの必要に応じた予防法務施策の立案 ・その他、企業法務/社内法務タスクの対応 - 株主総会及び取締役会の運営 - 規制対応(規制当局との対話等) - 契約書作成・リーガルチェック、利用規約の管理 【本ポジションの魅力】 ・ファクタリング事業やカード事業含めた金融制度全般に関わる法規制対応の最先端に携われる ・経営陣や事業部門と近い距離で、法務軸としての経営課題に取り組むことができる ・IPO対応を含め、会社の仕組みづくりに積極的にかかわることができる ・チームメンバーに弁護士/会計士資格を所持している法務実務者が1名いるなど、豊富な知識を有するメンバーと高度な法務組織構築にチャレンジできる 【最後に】 少しでも「OLTAで働きたい!」と思っていただけましたら、カルチャーフィットする可能性が高いので、お会いできることを楽しみにしています。 ※選考の過程で、ポジションによって、課題、バックグラウンドチェック、性格適性検査、リファレンスチェックを依頼することがございます。 ※リモート勤務可能 |
給与・報酬 |
年収800万円~1200万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として173,400円~260,100円を支給 評価(年2回) 基本給:493,500円〜739,800円 ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分支給。45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1-12-32 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【組織ミッション】 コーポレートシステム部は「EX(Employee Experience)をシンプルにする」をミッションに掲げています。 当社のビジョンである「ビジネスインフラになる」の実現に向けて全社員が多くの時間を使えるように、無駄なく円滑な従業員体験や業務体験を提供することを目指しています。 【具体的な内容】 社内情報システム部門であるコーポレートシステム部内の運用担当として、EX(Employee Experience)のシンプル化を目指します。 本ポジションでは事業成長に合わせてサポート体制の強化が必須です。これまでのヘルプデスク運営を見直し、よりスムーズで効率的な社内サポート環境の構築や運用改善をリードしていただく方を募集します。 ▼具体的な業務 ・ITIL(R)に沿った業務標準化や自動化 ・社内のIT活用に関する分析や業務改善 ・社内ITに関するトラブルや依頼などを受け付けるヘルプデスク(二次受け以降) ・各種サービスのアカウント発行、権限管理などの運用管理 ・PCやモニター、周辺備品などの機器備品管理、機器の選定 ・パートナー会社の管理 ・SaaSツールの導入・管理・運用 ・IT資産管理とライセンス管理 ・JamfやIntuneを利用したデバイス管理 ・各種IT関連プロジェクトのサポート(新システム導入や既存システムの最適化など) ▼関わるプロジェクトの例 ・ヘルプデスクAI導入プロジェクト ・新オフィス・増床プロジェクト ・子会社・グループ会社受け入れプロジェクト ・ゼロトラストセキュリティープロジェクト 【募集背景】 事業成長に向けた社内ITにおける運用業務体制の強化、ならびに社内へのIT活用と業務標準化の促進を行うため。社外リソースの活用に向けた企画を推進できる人材を強化するため。 【本ポジションの魅力】 ▼多種多様なITツールを経験できる IT事業会社であることから、社内へのITサービスの導入や業務の変化を受け入れやすい文化があります。 建設的なコミュニケーションを通して改善を行うことができるため、前向きに業務環境の改善に取り組めます。また、このような文化から、多種多様なツールに触れる機会を得られます。 ▼運用の現場から改善を推進できる 部内全体で「EX(Employee Experience)をシンプルにする」のミッション実現を目指して同じ目線で社内業務の効率化に向き合うため、ボトムアップでの提案が受け入れられやすい環境です。 自ら課題解決の企画を行いプロジェクトを推進することや、エンジニアリングの学習機会を生かした開発による自動化など、各自の今後のキャリアに合わせ、現場からのボトムアップで改善を推進できます。 【組織構成】 当部門には約55名が在籍 全社・事業のIT基盤の企画、設計、構築、開発、運用保守、ヘルプデスク、購買管理機能を担う6グループで構成 エンジニア比率約70% 当グループは、10名程度で約50%程度の正社員比率 【開発環境】 クラウドサービス:AWS、GCP(Google Cloud Platform)、Cloudflare ネットワーク:Cisco Meraki サービス:Okta、Microsoft Entra ID(旧Azure Active Directory)、Google Workspace、Box、Jamf Pro、Microsoft Intune、Workspace ONE UEM、ServiceNow、kintone、Slack チケット管理:ServiceNow ITSM 管理ツール:GitHub、Terraform、Ansible 利用言語:Python、Go、Shell Script、Google Apps Script OS/デバイス:Mac、Windows、Linux、iPad、Android 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収700万円~882万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として95,000円~120,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収700万の場合 月額50万(基本給40.5万+時間外手当9.5万) 年収882万の場合 月額63万(基本給51万+時間外手当12万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社アンティル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 ベクトルグループの株式会社アンティルの関西支社配属となります。 【業務内容】 これまでの経験によって、初めに担当する業務を検討いたします。 メディアプロモーターとしてクライアントの商品やサービスをメディアに対してご紹介する業務をはじめ、メディアに関する専門的な知見を基に、クライアントのメディア戦略のコンサルティングにも従事頂きます。 総合PR会社のため、クライアントの業種も多岐にわたっており、幅広い分野のメディアに関する専門知識が身につきます。 ▼PRコンサルタントの役割 (1)メディアプロモート業務:クライアント様の商材をTV、新聞、雑誌、WEBなどのメディアに売り込む (2)アカウント・レップ業務:既存クライアントに対し、案件継続のためのコンサルティングおよび提案 (3)新規営業:ゼロイチの新規営業でアポ獲得および提案書作成、クロージングまで実施 【仕事の醍醐味】 自身が考えた企画が、テレビや雑誌で採用されることが醍醐味です。 ときには泥臭いことにも取り組むなど、あくまでお客様を下支えするお仕事ですが、多くのメディアの方とのリレーション構築ができるため、長くPR業界で活躍できる専門スキルが身につきます。 【得られる経験・スキル】 広報活動の基本であるプレスリリースやメディア向け資料の作成やメディア戦略立案、クライアントとの交渉、企画書作成、プレゼンテーション、プロジェクト管理までと業務が幅広く、その分、他社の同世代と比較しても圧倒的な経験を得られます。 また、メディアに関する高い専門性を有し、アカウント・レップ業務や、マネージャーとしてステップアップしていくことが可能です。 ・PRの全般的なスキル ・ビジネスでの交渉スキル ・ロジカルシンキング 【関西支社の特徴】 10名以下の小規模なチームですが、その分コミュニケーションは活発です。 それぞれの頑張りもすぐそばで見れるので刺激的な環境です! |
給与・報酬 |
年収450万円~650万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年1回(業績連動) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として97,560円~を支給 給与形態:年俸 想定給与:4,500,000~6,500,000円(基本給:277,440円~) 固定残業:あり 固定残業時間:45時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です 固定残業代:97,560円~ ▼給与備考 ※上記は目安であり経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定します。 昇給:年1回 賞与:年1回(業績連動) グループ全体、各子会社、各事業部、部署、個人の業績及び成果に連動するため金額や支給回数に変動あり ※入社2年目より支給対象となります。 ※固定残業制のため、一定の時間外手当(45 時間/月)が月給に含まれます 想定労働時間は固定残業時間(45時間)を含んでいない月の想定労働時間を記載しています。 残業45時間を超える場合は別途で残業代が支給されます。 |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区中之島6-2-40 (京阪電気鉄道中之島線 中之島駅から徒歩3分 JR各線 新福島駅から徒歩11分 大阪メトロ各線 阿波座駅から徒歩11分 ※在宅勤務制度あり) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社じげん |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集概要】 東証プライム上場インターネット企業として事業、組織ともに急成長している当社にて、IR担当としてご活躍いただきます。 【仕事内容】 IR担当であり会社の顔として、世界中の投資家に対し、企業価値を向上させるコミュニケーション戦略を立案・実行していただきます。 ▼具体的な業務内容 ・IR戦略の立案サポート・実行 ・機関投資家、アナリスト、国内外の投資家等とのコミュニケーション ・決算説明会資料作成・説明会運営 ・IRサイトの運営 ・その他必要な決算資料・開示資料の作成、開示対応 等 上記以外にも、ご経験・ご志向によってはその他ファイナンスやM&A業務への拡張も検討致します。 【仕事の魅力】 ・当社のIRにおける戦略・仕組みづくりから広報チームと連動したPR強化まで、幅広く大きな裁量をもってチャレンジできるポジションです。 ・IPO前のスタートアップと比較すると資金面・ノウハウ・経験可能な領域といった点で圧倒的にチャンスが多くIPOをゴールとしない非連続成長が可能であり、また大手企業と比較すると裁量・スピード感が大きく異なります。ベンチャーのスピード感と上場企業としてのスケール感の双方を実感できる魅力的なタイミングです。 ・東証プライム上場ベンチャー企業の経営企画やM&A、資本市場や金融機関との折衝などのファイナンス業務等、幅広い業務へのチャレンジも可能です。 ・同部署には公認会計士や税理士なども所属しており、ファイナンスのみでなくアカウンティングでのキャリア拡張、専門性の習得も可能な環境です。 【組織体制】 経営管理部:じげんのコーポレート部門は主に「経営管理部」、「経営推進部」、「経営戦略部」、から構成されており、経営管理部はIRの他、経理財務も担当しており、決算時はIRと経理財務では密に連携を取りながら業務を遂行しております。なお、経理管理部は他に、労務、総務等も担当しております。 また、経営企画・M&A機能を担う経営戦略部とも連携を取りながら進めていただきます。 |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として97,544円~130,058円を支給 月給:375,000円~500,000円 ※固定残業手当(45時間分):97,544円~130,058円を含む。 ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり。 上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。(給与改定年4回) |
勤務地 | 東京都 港区虎ノ門3-4-8 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社じげん |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要・業務内容】 株式会社ミラクスは、「福祉業界の人材不足」や「子育て支援需要増加」という社会問題に向き合うサービスを展開しています。 「満ち溢れた未来を。」をコーポレートメッセージに掲げ、事業成長の加速を行っている当社。 株式会社じげんのグループ会社であり、じげんの強みである事業推進やマーケティングなどのノウハウを活かし、各サービスのマッチングの質や生産性の向上、組織体制の強化に取り組んでおります。 今回は各事業において、事業戦略立案から拡大までの一貫したプロセスマネジメントから、メンバーのマネジメントまで幅広くお任せする事業責任者候補を募集致します。 ▼取り扱いサービス 「ミラクス介護」…介護職特化型求人・コンサルティングサービス 「ミラクス保育」…保育職特化型求人・コンサルティングサービス ▼具体的な業務内容 ・事業戦略の立案 ・メンバーのマネジメント、採用に関わる業務 ・サービス、コンテンツの企画立案 ・事業計画 ・収支計画 ・人員計画の立案 ・中期経営計画の策定 ・パートナー・クライアントのソリューション営業 ・既存クライアントへの改善提案・リレーション構築 等 |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として130,058円~260,116円を支給 月給:500,000円~1,000,000円 ※固定残業手当(45時間分):130,058円~260,116円を含む。 ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり。 上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。(給与改定年4回) |
勤務地 | 東京都 豊島区西池袋1-18-2 (各線 池袋駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり
|
企業名 | 株式会社じげん |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集概要】 企画マーケティングユニットとは、各観点においてのグロースハックについて横断的な視点で各事業部に対してのディレクション・実行の役割を担っており、広い領域で数多くのサービスを展開する当社において、今後の更なる事業拡大を見据え、増員を決定致しました。 【仕事内容】 じげんが展開する多岐にわたる事業において、自社メディアのSEOを中心としたマーケティング領域をお任せします。将来的には、事業成長戦略をマーケティング視点で考え、メンバーをマネジメントしながら施策を推進していく、マネージャーポジションを担ってもらいます。 ▼具体的な業務内容 ・求人・住まい・自動車・リフォーム領域などサービスの集客戦略の策定、実行 ・上記領域のデジタル集客チャネルの集客戦略の策定、実行(チャネルはSEO、メルマガ、LINE公式アカウント、SNS[You Tube、TikTok等]、リスティング、ディスプレイ等) ・マネジメント業務(メンバー・リーダーのミッション策定、評価、育成) 等 ▼扱う商材 <求人領域>アルバイトEX <住まい領域>賃貸スモッカ/ミノリノ <自動車領域>中古車EX/TCV <リフォーム領域>リショップナビ/プロヌリ <ライフスタイル領域>フランチャイズ比較.net/結婚相談所比較ネット 等 【仕事の魅力】 ・豊富なDBを活用したデータサイエンスの領域やブランド戦略など、新たなチャレンジも積極的に進めていきたいと考えています。 ・じげんのマーケティングノウハウを学べる環境があり、中長期的にはPL管理やマネジメントなど領域を広げて、キャリアステップを描くことが可能です。 ・開発ユニット(デザイナー・エンジニアが所属する部署横断組織)と密接に連携しながら事業を推進していくことができます。 【キャリアパス】 年4回評価のタイミングがあるため、成果を出せば早期のステップアップが可能です。 また、M&Aや新規事業立ち上げ等で事業領域の拡張を行っておりますので、上位ポジションが詰まってしまう可能性は非常に低い環境です。 下記の全キャリアパスとも、既存社員において昇進/昇格/異動実績があり、縦、横、斜めなど、柔軟なキャリア開発が可能です。 ▼スペシャリスト系 マーケティングリーダー→マーケティングMGR ▼ゼネラリスト系 ・マーケティングリーダー/MGR → 既存事業責任者 ・マーケティングリーダー/MGR → 既存事業責任者→マーケティング責任者 【勤務地】 <東京本社>東京都港区虎ノ門3-4-8 <名古屋オフィス>愛知県名古屋市東区泉1-23-30 名古屋パナソニックビル6F |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として130,058円~216,764円を支給 月給:500,000円~833,334円 ※固定残業手当(45時間分):130,058円~216,764円を含む ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※採用時のポジションにより試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり 上記はあくまで想定でありご経験・スキルを考慮して決定いたします(給与改定年4回) |
勤務地 | 愛知県 名古屋市東区泉1-23-30 (【名古屋オフィス】 名古屋市営地下鉄各線 久屋大通駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社じげん |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集概要】 企画マーケティングユニットとは、各観点においてのグロースハックについて横断的な視点で各事業部に対してのディレクション・実行の役割を担っており、広い領域で数多くのサービスを展開する当社において、今後の更なる事業拡大を見据え、増員を決定致しました。 【仕事内容】 じげんが展開する多岐にわたる事業において、自社メディアのSEOを中心としたマーケティング領域をお任せします。将来的には、事業成長戦略をマーケティング視点で考え、メンバーをマネジメントしながら施策を推進していく、マネージャーポジションを担ってもらいます。 ▼具体的な業務内容 ・求人・住まい・自動車・リフォーム領域などサービスの集客戦略の策定、実行 ・上記領域のデジタル集客チャネルの集客戦略の策定、実行(チャネルはSEO、メルマガ、LINE公式アカウント、SNS[You Tube、TikTok等]、リスティング、ディスプレイ等) ・マネジメント業務(メンバー・リーダーのミッション策定、評価、育成) 等 ▼扱う商材 <求人領域>アルバイトEX <住まい領域>賃貸スモッカ/ミノリノ <自動車領域>中古車EX/TCV <リフォーム領域>リショップナビ/プロヌリ <ライフスタイル領域>フランチャイズ比較.net/結婚相談所比較ネット 等 【仕事の魅力】 ・豊富なDBを活用したデータサイエンスの領域やブランド戦略など、新たなチャレンジも積極的に進めていきたいと考えています。 ・じげんのマーケティングノウハウを学べる環境があり、中長期的にはPL管理やマネジメントなど領域を広げて、キャリアステップを描くことが可能です。 ・開発ユニット(デザイナー・エンジニアが所属する部署横断組織)と密接に連携しながら事業を推進していくことができます。 【キャリアパス】 年4回評価のタイミングがあるため、成果を出せば早期のステップアップが可能です。 また、M&Aや新規事業立ち上げ等で事業領域の拡張を行っておりますので、上位ポジションが詰まってしまう可能性は非常に低い環境です。 下記の全キャリアパスとも、既存社員において昇進/昇格/異動実績があり、縦、横、斜めなど、柔軟なキャリア開発が可能です。 ▼スペシャリスト系 マーケティングリーダー→マーケティングMGR ▼ゼネラリスト系 ・マーケティングリーダー/MGR → 既存事業責任者 ・マーケティングリーダー/MGR → 既存事業責任者→マーケティング責任者 【勤務地】 <東京本社>東京都港区虎ノ門3-4-8 <名古屋オフィス>愛知県名古屋市東区泉1-23-30 名古屋パナソニックビル6F |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として130,058円~216,764円を支給 月給:500,000円~833,334円 ※固定残業手当(45時間分):130,058円~216,764円を含む ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※採用時のポジションにより試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり 上記はあくまで想定でありご経験・スキルを考慮して決定いたします(給与改定年4回) |
勤務地 | 東京都 港区虎ノ門3-4-8 (【東京本社】 東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社じげん |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集概要】 求人をはじめ、住まいや自動車など、ライフイベント領域における最良な意思決定をサポートするインターネットメディアを運営する弊社。 アルバイトEXやスモッカ等、じげんの中核となっている事業での成功ノウハウを活かし、新規事業開発・M&A等といった展開を積極的に進めております。 2022年11月に新しくグループインした会社であるオーサムエージェント社(出向)にて、WEB求人サービス事業の拡大に伴い、新たにマーケティングメンバーを募集いたします。 【仕事内容】 オーサムエージェント社のマーケティングチームに所属していただき、自社求人メディア(ドラピタ)のweb集客(求職者)全般における分析から戦略策定、実行までを幅広くお任せします。 広告運用だけでなく、コンテンツやサービスの改善提案など、マーケティングの上流から下流までを担う ポジションです。 主に担っていただくのは求職者集客の強化ですが、将来的には新規事業である人材紹介サービス事業の新規顧客獲得に向けたWeb活用にも関わっていただきたいと考えています。 つまり、オーサムエージェントの中核事業である物流業特化のHRサービスの成長を、両面から支えていく“攻め”のマーケティングポジションです。 ▼具体的な業務内容 ・Web広告(リスティング広告・ディスプレイ広告・SNS広告)の分析、施策立案、実行、改善 ・集客戦略の立案(チャネル選定や施策の優先順位決め、数値管理など) ・ユーザー行動データの分析を基にした集客導線・コンテンツの最適化 ・サイト改善に伴う制作ディレクション(社内の開発チームやデザイナーと連携し、UI/UXやコンテンツの改善を推進) 掲載社数が増えていく中で、求職者の取り込みをどのようにしていくべきか? その求職者がドラピタを再利用してもらうために何をすべきか? オーサムエージェント社のサイト力強化に力を貸してもらえればと考えております。 ▼入社後のフォロー体制 オーサムエージェント社は愛知に本社があるものの、東京での勤務も可能です。 入社後は、じげん本体のマーケティングチームとも連携をとりながら、知見のキャッチアップを行っていただきます。じげんは多角的なメディア運用の実績から、マーケティングのトレンド情報をキャッチアップでき、マーケターとして成長できる環境です。 【想定配属先】 ▼以下での配属を想定しています。 じげん社雇用、オーサムエージェント社出向 【オーサムエージェントについて】 運送業界の人的課題を解決するドライバー職専門の求人メディア「ドラピタ」の運営を行っています。じげん社のコアテーマとなるVHR(人材サービス)領域強化のため、2022年11月に連結子会社化になったばかりの会社です。 オーサム社が運営するドラピタは運送業(ドライバー職)専門求人メディアとして業界上位に入るメディア。 物流業界は近年の物流の爆発的な増加はもちろん、ドライバーの高齢化や2024年問題といわれる働き方改革の影響などもあり人的課題が大きい業界となります。 その課題解決のため、ドラピタを更に進化させることが急務であり、そのためじげんグループに入ることとなりました。 じげんの子会社である業界トップクラス美容専門求人サイト「Rejob」の事業ノウハウとじげんが持つWEBマーケティングノウハウを取り込むことで業界課題の解決を担いNo1メディアへ進化していくことが目的です。 出向という形になりますが、じげんのマーケ担当としてドラピタをNo1媒体にしていくために、マーケターの採用を積極的に行っております。 アイデアの企画立案や実行力に自信のある方、1メンバーという立場でなく事業を主体的に伸ばしていく人材として一緒に仕事をしていきませんか? 【仕事の魅力】 ・マーケティング組織の立ち上げフェーズに参画。アイデアを形にできる自由度 ・将来的にマーケティング部門責任者・経営ポジションへのキャリアアップも可能 ・SNS・ディスプレイ・リスティングなど幅広いチャネルにチャレンジできる ・施策立案から実行・改善までを一気通貫で担い、数字に直結するやりがいを得られる ・社内のデザイナー・エンジニアとも密に連携し、サービスそのものの改善にも関わる 【勤務地】 株式会社オーサムエージェント 名古屋本社:愛知県名古屋市東区泉1-23-30 名古屋パナソニックビル6F 東京オフィス:東京都中央区日本橋久松町11-6 日本橋TSビル3F |
給与・報酬 |
年収400万円~700万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として88,440円~151,735円を支給 月給:340,000円~583,334円 ※固定残業手当(45時間分):88,440円~151,735円を含む ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当を支給する場合あり 上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 (給与改定年4回) ▼雇用形態 グループ会社への出向を想定しております |
勤務地 | 東京都 中央区日本橋久松町11-6 (【株式会社オーサムエージェント 東京オフィスの場合】 都営地下鉄新宿線 馬喰横山駅から徒歩3分 都営地下鉄浅草線 東日本橋駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 AI-RANの製品開発および要素技術研究の企画/開発/検証/推進 【採用企業】 ソフトバンク株式会社 【採用部門】 先端技術研究所 【採用部門 概要】 AI-RANの製品開発および要素技術研究の企画/開発/検証/推進を行う。 【職務内容】 ▼ミッション 次世代モバイルインフラの基盤技術と製品の確立 ▼主な業務 次世代モバイルインフラ基盤の企画/開発/検証/推進 ▼具体的な業務 ・次世代インフラの基盤上で動作するRANソフトウエアの仕様検討/開発/検証 ・RANを利用効率化かつ高度化するAIの研究/開発/検証 ・ラボの立ち上げ、および運用業務 ・各パートナー企業とのプロジェクトマネジメント 【仕事の魅力】 モバイルキャリア事業の変革をもたらす次世代インフラ基盤の開発・展開・推進に携わることができる。 【技術キーワード】 無線アクセスネットワーク/モバイルネットワーク/無線基地局/CDMA/LTE/Wi-Fi/Bluetooth/5G/4G/3G 【勤務地】 竹芝本社(東京都港区海岸)/海外勤務の可能性あり/リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) |
給与・報酬 |
年収610.535万円~1969.9万円 . 昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 【賃金】 月給:368,625円~959,000円 想定理論年収:6,105,350円~19,699,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 |
勤務地 | 東京都 港区海岸一丁目7番1号 (ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社viviON |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【採用背景】 viviONでは、エンタメ領域でクリエイター向け、ユーザー向けサービスやコンテンツの提供を推進するため、積極的な海外展開、多くの新規事業立ち上げを行っています。近年では、年間100億円ペースで事業規模が拡大しています。今後は事業の更なるグロースを見据え、プロダクトと一緒にマーケティングやセールスにコミットしていただけるような体制を目指していきたいと考えています。 【業務内容】 現在当社にて展開している既存事業あるいは現在開発中の新規プロダクトのマーケティングのマネージャーとして、各種設計・構築業務をお任せいたします。 PdM(プロダクトマネージャー)と連携し、事業のグロースに寄与するべくプロジェクトを推進していただきます。 プロモーション施策やサイト改善を通して、ユーザーの新規獲得からロイヤリティの向上、顧客とのコミュニケーションの設計、そのためのデータの収集や活用基盤の構築などを推進して頂き、将来的にはサービスを成長させる責任を持つPMMの役割を期待しております。 【配属組織・キャリアパス】 このたびのポジションは、プロダクトもしくは社長室付けでの配属を想定しております。 既存事業や新規事業の責任者となることも期待されるポジションです。 挑戦したいとお考えの方には積極的に機会を提供していくなど、支援を強化していきたいと考えています。 【ポジションの魅力】 ・新規事業のグロースに0から携わることができます。裁量と予算規模が大きく、新しいソリューションについての提案・考案が歓迎される環境です。プロダクトメンバーや社内の専門メンバーと協業しつつプロジェクトを推進することができます。 ・GA4、BigQuery、Looker、MPSEなどを始めとした最新ツールが充実しております。テクノロジーの積極的な活用を通して戦略的に施策を検討することが可能です。 ・プロダクトに対しグロースの担当者として関わることとなります。BtoC、BtoB両側面における施策の検討を実施できます。 【社内の雰囲気】 オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。 全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。 ・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 ・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。 ・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。 ・飲み会の強制参加などは一切ありません。 ・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。 ・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月) 【働き方】 会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 全社のうち約50%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。 【人事制度】 中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。 具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。 グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。 また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。 【部署と役割】 マーケティング部、マーケティング(中途) 【勤務地】 転勤はありません。 リモートワーク可:チーム方針に応じ、週3以上の出社 or フルリモートを選択頂けます |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月・12月)標準1ヶ月/回、在籍期間・評価に応じて変動します。 経験・スキル・能力を総合的に判断し決定します。 想定年収額は弊社における平均的な残業時間である20時間/月の残業代12ヶ月分と、賞与2回分をそれぞれ1ヶ月分の給与が支給された場合の合計金額となります。 |
勤務地 | 東京都 千代田区神田練塀町300 (各線 秋葉原駅から徒歩1分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩6分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 製薬企業における営業組織のDXを実現するサービスのカスタマーサクセスを通して、製薬業界の構造的な変革に大きく貢献すること 【所属】 フィールドDXグループ ▼体制 ・今回募集のビジネス側ポジションに加え、データサイエンティスト、エンジニア、プロダクトマネージャー等幅広い役割のメンバーが在籍 ・ビジネス側メンバーのバックグランドは事業会社マーケティング、製薬企業MR、法人営業、コンサルティング等、多岐にわたる ▼主な取り組み ・カスタマーサクセスの追求 ・新規サービス開発 ・組織力強化に向けた施策推進 【担当業務】 2021年度初に新設されたグループにおいて、将来のリーダー候補として事業の1→10(将来的には10→100)を推進していただきます ▼カスタマーサクセス 製薬企業の営業組織向けDX支援サービス(SaaS型)の利活用促進に向け、1~2のプロジェクトに中心メンバーとして参画いただき、プロジェクトの目標達成に向けたモニタリングや課題解決を主体的に進めていただきます ▼サービス企画 上記業務で得られるお客さまからの生の声をベースに既存サービスを更に高付加価値化していく取り組みを推進していただきます(エンジニアとの機能開発、お客さまへの導入・展開等) ▼組織運営 事業成長を支えるためのフィールドDXグループそのものの拡大に向け、シニアリーダーと共に幾つかのテーマを推進していただきます(例:育成の仕組み作り、事業詳細モニタリングの仕組み作り) 【身につくスキル・経験】 ・「LTV(生涯顧客価値)向上」「利益を生むための」オペレーションフロー設 計、プロセス改善経験 ・顧客サービス活用課題に対する能動的な課題解決力 ・ステークホルダーと連携し、新規オペレーションの設計・実行を遂行できるコ ミュニケーション能力 ・マーケットイン、顧客ニーズをもとにしたプロダクト開発、改善経験 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
給与・報酬 |
年収500万円~1000万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給:399,000円~750,000円 ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 カスタマープロダクト本部 プロダクト企画統括部 サービスデザイン1部 【業務詳細】 転職サービス「doda」の成長に向けて、プロダクト戦略の策定と実行を推進してもらいます。 多様なユーザーの行動データや心理データを分析して、課題設定や要件定義を行い、デザイナーやエンジニアとともにサービス/プロダクトの品質とユーザー体験の良化に責任をもってもらいます。 ▼具体的には下記業務をご担当いただきます。 ・定量定性データを基にしたサービスの課題設定、仮説に基づいた企画・打ち手の検証 ・事業戦略を加味したプロダクト戦略の策定および、プロダクトロードマップの策定、ビジネスインパクトの算出 ・短期的なUI改善、web/appにおけるグロースハック、クライアントシステムの機能開発 ・dodaサービスが展開する個人法人システムの企画立案、要件定義、開発のプロジェクトマネジメント ・開発開始からリリースに至るまでのプロジェクト推進とプロジェクトの品質管理 【「doda」におけるプロダクトマネージャー・ディレクターの役割/成長イメージ】 dodaのソフトウェア責任者としてdodaサービス/プロダクトの品質に責任を持ちながら、doda全体のビジネス成長を実現することが「doda」におけるPdM・ディレクターの責任です。 したがって、プロダクト企画としてプロダクトマネジメントの経験を積みながら、サービスデザイナーとしてサービス全体の改善提案を行い、dodaサービス全体のビジネスグロースに関与していくことが求められています。 また、HRビジネスではビジネス最大化に向けた個人と法人のマッチングが重要であるため、データサイエンスを活用したレコメンドロジック、営業生産性の向上(DX化)といったAIを活用した企画業務も多く、時代のトレンドにあったスキル開発と経験が得られることも魅力の一つです。 こういった業務を通じて、PMM,PdMとしての成長、事業企画やサービスデザイナーとしての成長機会を実感することができます。 【職場・業務の魅力】 ・週4~5日リモートワーク、男性育休取得者あり、有給休暇も気兼ねなく取得可能、フレックスタイム制がしっかり活用、子どもの送迎など柔軟に勤務時間の調整可 ・スピード感ある企画&開発、チームで成果を出すことを重視しているため一体感をもって企画&開発に取り組める、企画者の裁量が広い 【カスタマーP&M本部とは】 「doda」の強みは一つのドメインで広告メディア事業と人材紹介事業業が混在している点です。だからこそワンストップでサービス価値を提供できる一方で、登録していただいたカスタマーの適正なサービス間アロケーションの設計が複雑で難しくもあります。 広告メディア事業と人材紹介事業ではマネタイズの方法が異なり、期間掲載型(前課金)と成果報酬型(後課金)にわかれるので、「doda」という一つのサービスに対して事業部もそれぞれ分かれています。一方、ユーザーが使うプラットフォームは一つしかないので、プロダクトマーケティング機能はそれぞれの事業部に分かれているのではなく、機能組織として独立しています。 会員登録していただいたカスタマーの方々のアロケーションを適正化して、事業間の利益最大化を図るため道筋を作る役割を担っている組織です。 サービスデザイン1部は30代のメンバーを中心にWeb、アプリといったサービスごとにグループがわかれており、担当領域で区切って各チームを編成しています(企画者+エンジニアで5~10名程度)。週単位の早いサイクルでアジャイル開発をしております、大規模サービスながら開発領域にも力を入れているため、スピード感をもってプロダクト開発に携わっていただけます。 【弊社担当者より】 累計会員数約888万人(2024年6月末時点)の業界最大級の転職、採用サービス「doda」を通して、より転職・採用活動が行いやすい世の中を実現したいと考えています。 また、既存のプロダクト、サービスにとらわれず、新たな顧客体験価値を追求し、転職・採用によって自己実現、企業の成長に寄与できるプロダクト、サービスを生み出し続けたいと考えています。 そのために、新たなプロダクトやサービスを企画から既存サービスの改善、刷新までビジネスをよりグロースさせることができる人材を求めています。 任せる意思決定範囲や裁量は大きく、新たなことにチャレンジができる組織です。 【ワークスタイル(通勤スタイル)】 ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社※月4日以上~10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給) |
給与・報酬 |
年収600万円~1100万円 . 昇給あり 昇給/昇格:年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として94,700円~172,500円を支給 給与形態 年俸 想定給与 500,700 ~ 917,400 円 (基本給: 406,000 円 ~) ※想定給与は固定時間外手当を含んだ金額です。月額基本給については以下をご確認ください。 固定残業時間 30 時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です 固定残業代 108800 円 ~ ・月給:500,700円~917,400円 ・基本給:406,000円~744,900円 ・固定時間外手当:時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として94,700円~172,500円を支給 ※固定時間外手当の30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給 ※時間管理方法が裁量労働制となる場合は、裁量労働手当を固定時間外手当と同様の30時間分を支給 ※評価等級によって、時間管理方法が異なる ※マネジメント職は時間管理対象外となり、職務手当や固定残業手当の支給はなし ・半期年俸制 ・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 定年60歳 |
勤務地 | 東京都 千代田区大手町1-6-1 (各線 大手町駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 医療従事者向けの様々な事業やプロダクトのデジタルマーケティングを横断的にリードいただきます。 毎年120%以上の成長を続けるエムスリーをさらに中長期的な視点で向上させるため、サービス・プロダクト横断でのクロスセルや仕組化の構築・改善まで幅広く主体的に遂行していただける方を求めています。 【所属】 クロスプラットフォームグループ 【担当業務】 ・各サービス・プロダクトのデジタルマーケティングの課題整理 ・m3.com×アドテクノロジーの推進 ・課題分析~施策立案~要件定義~プロジェクトマネジメント ・必要な外部資源の調達、ビジネスパートナーとの交渉 ・業務プロセスの設計、ルール化 【同ポジションで働く魅力】 ・医療×アドテクでイノベーションを生み出し、多くの方へ医療貢献ができる ・全社横断で多くの方と関わり主体的に推進することができる ・デジマ×PdMの両方を同時並行で経験できる ・事業・サービスに対する裁量が大きい 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) ※現在コロナ下対応のため在宅勤務推奨(感染拡大状況に応じ柔軟に対応しています) |
給与・報酬 |
年収500万円~ . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 ・現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給399,000円~ ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社良品計画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 ▼EC・アプリのビジネス企画・開発・運用業務 ・中期経営計画を理解した上で、新規・既存プロダクト・サービスの顧客体験価値の最大化と開発推進 ・プロダクト開発における要件集約・要件定義 ・プロジェクト管理(企画・開発・運用) ▼利用言語 ・Web:JavaScript(React.js[Redux]/Node.js[Express]/jQuery) ・Backend:PHP(Laravel、Lumen)/Java(SpringBoot)/Python/SQL/golang ・Mobile:Swift、Kotlin ▼利用ツール/環境 Elasticsearch/RDS/Redshift/Prismatix/Salesforce/TreasureData/Zuora/Tableau/Kibana/AWS 【該当部署】 ECデジタルサービス部 59名(2024年8月1日時点) ECデジタルサービス部は4つの課で構成されています。 ・EC計画在庫コントロール課 ・EC運営課 ・サービスデザイン課 ・事業推進課 ※配属先は下記となります 事業推進課 PdMチーム 2名 【役割期待】 「感じ良い暮らしと社会」を実現するために、2021年9月1日から「第2の創業フェーズ」となりました。 自ら考え挑戦する個店経営の集団となり、世界中で無印良品の思想に基づいた暮らし方を提案できるよう、「新しい良品計画をつくる」という強い想いで「第2の創業期」を掲げています。 過去の「無印」あらゆる取り組みを見直し、枠にとらわれず、お客様に無印良品を更に好きになっていただける仕組み作りを一緒にしていただける方を募集します。 ▼部門の中期計画 ・売場としてもカタログとしても情報源としても完璧なWEBとアプリをつくる。 ・宅送、客注、受取など物流関連サービスを全てデジタル化し、アプリで完結できるようにする。 ・オンライン相談やライブコマースなど、店舗と連動したECやサービスを完成させる。 ・個店による顧客とのダイレクトコミュニケーションを支援する仕組みとシステムを構築する。 ・農と食の事業化のため、生産者とお客さんを直結させるインフラ(WEB、決済、物流)を構築する。 ・二次市場、リサイクル、修理に対応したインフラ(WEB、決済、戻り便物流)を構築する。 【ポジションの魅力】 良品計画が掲げている第二創業の中で、「感じの良いオンラインの提供」「ECの売り上げを現在の10%から2030年までに30%に伸ばす」ことをミッションとしています。これらは第二創業の中でもコアとなる取り組みとなります。 ・MUJIpassportアプリは、アプリダウンロード数が6,978万件、国内532店舗、海外604店舗に展開しており、影響力のあるサービスでスキルを磨けます。 ・プロダクトマネジメント組織立ち上げ気の初期メンバーとして、プロダクトKPI・プロダクト方針、各チーム構成・役割・開発プロセスの再定義等、組織強化のタイミングに携わる機会があります ・ネットストア会員は1200万以上の会員数を有しており、今後店舗と連動したOMO企画を推進していくこともあり、オンライン・オフラインの両方の業務知見・システム導入経験がえられます。 ※リモートワーク可 |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . 賞与あり 夏・冬 ※前職の年収・経験を踏まえ、面談結果をもとに個別に決定 ※年収構成は、月収×12カ月+賞与(夏・冬)となっております |
勤務地 | 東京都 文京区後楽2-5-1 (各線 飯田橋駅から徒歩3分 東京メトロ各線 後楽園駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社電通デジタル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 テクニカルナレッジやスキルを活用し、クライアントの保有するメディア(オウンドメディア)、ECモールのITシステムの設計・構築・サポート、コンサルティングを行う ▼具体的には ・オウンドメディア(WEB/ECサイト、アプリ)のバックエンドの仕組みを設計・開発 ・CMS構築、基幹システムとCDPやフロントのチャネルを繋ぐAPI開発、アプリ開発、会員管理(CRM基盤、ECバックエンドなど)を含む、LPO、CRO、EFOなど 【配属先情報】 ▼所属部門:ネクストコア(NC)部門 「DDとしての成長マーケット拡大」をミッションとし、CX/DX/B2Bなどを中心にアカウント創出からプランニング、その先のエグゼキューションから改善までを実行することで、クライアントの今後の中核となるビジネスに寄与するフラットな部門 ▼配属組織:テクノロジー事業部 顧客一人一人に価値ある体験を実現するために、オンライン・オフライン様々なチャネルとデータがシームレスに連動するCXプラットフォームを提供します。 ▼組織・風土 ・本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。 ・5割が中途入社。代理店、コンサルファーム、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。 ・最先端の技術や知識に興味のある方が多く、ナレッジ共有も盛んです。 ・定期的な1on1のミーティングを実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。 ・資格取得や外部研修のための費用支援制度があります。 【勤務地・備考】 組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。 ・オフィス ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ・シェアオフィス |
給与・報酬 |
年収400万円~1500万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与】 採用時グレードにより決定 ▼スーパーフレックス 年収:500~1500万円 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス 年収:420~700万円程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む 【給与詳細】 ▼プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800~1500万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813~1,035,850円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当0~500,000円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼マネジメント(スーパーフレックス) 年収目安:800万円~1500万円※1 賃金形態:月給制 月額(基本給):546,000~※2 ※1)年4回(3月・4月・9月・10月)の業績連動賞与含む ※2)役職に応じて上位役職手当を追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼スーパーフレックス 年収目安:500〜1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:371,488~755,675円 (月額の内訳) ・基本給289,000円〜592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7〜16万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼コアタイム付フレックス 年収目安:420〜700万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:294,175円~446,313円 (月額の内訳) ・基本給228,000円〜348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6〜9万円支給。月の所定労働日数により変動する。 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区中之島3丁目2番4号 (京阪中之島線 渡辺橋駅から徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩1分 各線 淀屋橋駅から徒歩5分 JR東西線・学研都市線 北新地駅から徒歩8分 各線 大阪駅から徒歩11分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | GMOあおぞらネット銀行株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【主な業務内容】 ▼銀行システムの一部をクラウドネイティブなアーキテクチャで新規構築、リプレイスを実現するために、要件定義からリリース後運用までの一部をご担当いただきます。 ・既存システムをAWSへ移行するにあたっての移行方式の検討・実施 ・新規システム構築時のクラウドを活用したアーキテクチャの検討・実施 ・自身・チームで考えたアーキテクチャを実現するためのシステム設計・製造 ・自身・チームで構築したクラウド上のシステム運用 ▼要件定義から設計・製造・テスト・運用まで、一気通貫、内製メンバーで対応しています。 ▼時代の潮流に合わせたアーキテクチャの採用を検討し、より生産性と品質が高いシステムが構築できるよう一緒に模索していましょう。 |
給与・報酬 |
年収500万円~1000万円 . 【報酬特記】 給与・賞与制度/前職での経験を鑑み決定 |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂1-2-3 (各線 渋谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | GMOあおぞらネット銀行株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集の背景】 GMOあおぞらネット銀行は“すべてはお客様のために。テクノロジーNo.1バンクを目指して活動している会社です。 そして、お客様の事業を支えるためにはデータ分析結果に基づいた戦略立案、マネジメント、各種意思決定モデルなどが必要です。 さらに実際にサービスをご提供する実務においても、正確かつ効率的に業務を遂行するためにはデータ分析結果に基づいた施策立案が必須です。 我々は、データ駆動型組織・文化をさらに確立させるべく、専任チームを立ち上げ、データサイエンティストを募集します。 【業務内容】 CTOオフィスチームにてデータサイエンティストとして、以下の業務を担って頂きます。またリーダーポジションにてメンバーの教育や、ビジネス部門に所属するメンバーへのデータ駆動型業務の遂行方法を育成頂けることも期待しています。 ・機械学習などを活用した金融分野における意思決定モデル(与信モデル、信用リスクモデル、法人管理モデル、ターゲティングモデル等)の開発、評価 ・開発したモデルのビジネスへの実装支援 ・行内外からのデータを抽出する基盤、分析基盤、可視化基盤の構築 ・ビジネス部門のメンバーに対して、データ抽出、分析といった基礎的な内容についての育成 【このポジションの魅力】 ▼通常のデータサイエンティスト業務以外に、以下の魅力があります。 ・新規立上のチームであるため大きな制約なく、業務を遂行することができます。 ・ほぼすべての銀行業務に携わることができるため、幅広い金融業界経験・知識が得られます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . 【報酬特記】 給与・賞与制度/前職での経験を鑑み決定 |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂1-2-3 (各線 渋谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社SmartHR |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。 クラウド人事労務ソフト「SmartHR」は、紙で行われていた社会保険・雇用保険の諸手続きを電子化し、効率化するサービスからスタートし、その後、年末調整や雇用契約、人事データベース、分析レポート、従業員サーベイ、と提供するサービスの幅を広げ、多くの人事・労務分野の非合理を解消してきました。 今後はタレントマネジメント・人材マネジメント領域のサービスを拡大していくとともに、アプリケーションストア構想を実現し、SmartHRの上で様々なアプリケーションが動く世界を作り上げていきます。 働くすべての人を支えるプラットフォームを目指すため、いかなる規模の企業であっても快適に使える品質が求められるとともに、多様化する要求に日々すばやく適応し続けなければなりません。 今の私たちと理想の間にある大きなギャップを埋めるためには、まだまだ多くの仲間が必要です。SmartHRのこれからを一緒に作り上げていく仲間を、私たちは探しています。 【役割】 品質保証部は「継続的に品質保証できる体制をつくる」をミッションに掲げ、各プロダクトの開発チーム自らが品質保証できる体制づくりを推進しています。 チーフ候補の方はひとつのユニット(QAエンジニア数名で構成)をマネジメントするチーフという役割をお任せします。 プレイングマネージャーの役割で、プレイヤーとしても関わりながら品質保証部のミッション達成にむけて、自チームの方針策定・遂行およびメンバーの目標設定・評価・育成などに携わっていただきます。 【ポジションの魅力】 スケールしていく組織の中で組織マネジメントを経験できます。 品質保証部のミッションである「継続的に品質保証できる体制づくり」を一緒に考え、実践できます。 【雇用条件】 ▼全社共通 申請によって「在宅勤務場所変更」可能 - 在宅勤務場所変更:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること ▼本ポジション フルリモートワークOK(出社日数指定なし) - フルリモートワークOKの遠方居住者は、所属オフィスまでは出張による経費精算(業務都合の場合) ▼そのほか詳細 所属組織によって詳細が異なります。 【勤務地】 フルリモートもOK |
給与・報酬 |
. 昇給あり 2回 給与改定は年に2回(1月と7月) 賞与あり 2回 半期の評価に応じて、昇給以外インセンティブを支給 ▼給与制度タイプ「ハイ×スタンダード」のポジションです。 ▼当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。 想定年収例:770万円~1,540万円 ▼想定年収の算出方法 ・想定年収=月次給与×12か月+成果給※2 ・月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3 ※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動 ※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給 ・成果給を除く年収例は660万円~1,320万円です。 - 月額は月給55万円※4~月給110万円※5 ※4:月給55万円(基本給40万3,200円、固定残業代[みなし残業45h相当14万1,760円、みなし深夜8h相当5,040円]を含む) ※5:月給110万円(基本給80万6,400円、固定残業代[みなし残業45h相当28万3,520円、みなし深夜8h相当10,080円]を含む) |
勤務地 | 東京都 港区六本木3-2-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩8分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社SmartHR |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。 当ポジションはタレントマネジメント領域のプロダクト開発を担うエンジニアポジションです。具体的な機能としては、従業員名簿/従業員サーベイ/評価/分析レポート/配置シミュレーション、などのプロダクトとなります。 作業効率化というわかりやすい成果を実感いただきやすい労務領域と比較して、タレントマネジメント領域のプロダクトには、ユーザーに成果を実感していただくまでのハードルが高い、という特徴があります。 例えば従業員サーベイを例にとると、サーベイを実施する人事担当者の方にとっては、サーベイをデジタルに実施することがゴールではなく、その結果をもって組織と従業員の関係性が改善できてはじめて成果になります。 そこが作業の効率化で価値を感じていただきやすい労務領域とは異なる点で、さまざまな組織状態にあるユーザーのタレントマネジメントにおける課題をどのように解決するか考え、その仮説を高速かつ高精度に検証していくというのは難しくもあり面白くもあり難しい挑戦です。 また、タレントマネジメント領域のプロダクトはまだ歴史が浅く、0→1から1→10くらいのフェーズのプロダクトが多いのですが、従業員が数万名という規模のユーザーに労務領域プロダクトからのクロスセルで導入いただく機会もあり、比較的初期のフェーズからエンタープライズ対応を意識した設計・実装が求められます。 従業員数が数万名規模の会社にご利用いただくとなると、権限/パフォーマンス/一括操作の容易性/より高度なセキュリティ要求への対応など、考慮点が一気に増えます。そういった状況の中でもスピード感を失うことなくユーザーに価値を届けていこうと日々取り組んでいます。 【役割】 新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。また、風通しの良いオープンな社風を良しとしているため、エンジニアリング領域のみならず全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行うことができ、チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。 チームの状況に応じてチームメンバーへの技術的メンタリングやサポートを通じて、チーム全体の生産性向上やアウトプットの質の向上に対する貢献にも期待します。 事業拡大に向けたエンジニアの採用も組織として重視しており、様々な形での採用活動への貢献も期待しています。 【具体的な業務】 ▼ウェブアプリケーション開発 ・開発関連:実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます ・問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など ・仕様検討:チームで行う仕様検討への貢献、ユーザーヒアリングなど ・プロジェクト進行:多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます ▼採用活動 ・面談・面接等の選考への参加 ・テックブログや登壇などの発信活動 【チームについて】 ひとつのプロダクト開発チームは多くの場合5~9名程度で構成され、そこにプロダクトエンジニア、PM、プロダクトデザイナー、QAエンジニア、UXライターといった多様な職能を有するメンバーが所属しています。 各チームはプロダクトの着想からリリースまでを一貫して担えるよう、職能横断的な構成を取っており、また職能を越えた協働も積極的に行われています。 ひとつのチームが着想からリリース、その後の運用といったプロダクトに関する幅広い責任・権限を有することで、チームの自律性を高め、主体的にプロダクトに関わっていける環境を作っています。 【雇用条件】 ▼全社共通 申請によって「在宅勤務場所変更」可能 - 在宅勤務場所変更:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること ▼本ポジション フルリモートワークOK(出社日数指定なし) - フルリモートワークOKの遠方居住者は、所属オフィスまでは出張による経費精算(業務都合の場合) ▼そのほか詳細 所属組織によって詳細が異なります。 【勤務地】 フルリモートもOK |
給与・報酬 |
. 昇給あり 2回 給与改定は年に2回(1月と7月) 賞与あり 2回 半期の評価に応じて、昇給以外インセンティブを支給 ▼給与制度タイプ[給与レンジ:ハイ]x[昇給・成果給:スタンダード]に該当するポジションです。 ▼当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。 想定年収例 546万円~ ▼想定年収の算出方法 ・想定年収=月次給与×12か月+成果給※2 ・月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3 ※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動 ※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給 ・成果給を除く年収例は468万円~です。 - 月額は月給39万円※4~ ※4:月給39万円(基本給28万5,760円、固定残業代[みなし残業45h相当10万688円,みなし深夜8h相当3,572円]を含む) |
勤務地 | 東京都 港区六本木3-2-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩8分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社SmartHR |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。 当ポジションはタレントマネジメント領域のプロダクト開発を担うエンジニアポジションです。具体的な機能としては、従業員名簿/従業員サーベイ/評価/分析レポート/配置シミュレーション、などのプロダクトとなります。 労務領域と比較して、タレントマネジメント領域のプロダクトには、ユーザーに成果を実感していただくまでのハードルが高い、という特徴があります。 例えば従業員サーベイを例にとると、サーベイを実施する人事担当者の方にとっては、サーベイをデジタルに実施することがゴールではなく、その結果をもって組織と従業員の関係性が改善できてはじめて成果になります。 そこが作業の効率化で価値を感じていただきやすい労務領域とは異なる点で、さまざまな組織状態にあるユーザーの人材マネジメントにおける課題をどのように解決するか考え、その仮説を高速かつ高精度に検証していくというのは面白くもあり難しい挑戦です。 また、タレントマネジメント領域のプロダクトはまだ歴史が浅く、0→1から1→10くらいのフェーズのプロダクトが多いのですが、従業員が数万名という規模のユーザーに労務領域プロダクトからのクロスセルで導入いただく機会もあり、比較的初期のフェーズからエンタープライズ対応を意識した設計・実装が求められます。 従業員数が数万名規模の会社にご利用いただくとなると、権限/パフォーマンス/一括操作の容易性/より高度なセキュリティ要求への対応など、考慮点が一気に増えます。そういった状況の中でもスピード感を失うことなくユーザーに価値を届けていこうと日々取り組んでいます。 【フロントエンド開発の現状】 現在SmartHRは基本機能と、従業員の人事データを使用したオプション機能に分かれています。 基本機能のフロントエンドは、Railsによる静的レンダリング部分とReactアプリケーションが混在した状態です。現在開発されている新機能はすべてReact + TypeScriptで開発されており、必要に応じてRailsエコシステムで開発された箇所のリプレイスを行いつつ進めています。 一方オプション機能は基本的にすべてReactによって開発されたSPAです。基本的に1チーム1プロダクトを担当しており、少人数チームによる立ち上げ期のものからProduct Market Fitを遂げているものまで様々なフェーズのプロダクトが存在しています。 いずれのプロダクトの開発においても、プロダクトに対して各メンバーが職能横断的な貢献を行なっているため、フロントエンドに軸足を置きつつサーバーサイドの実装も行なっています。 また、基本機能・オプション機能で利用しているSmartHR UIというReactコンポーネントライブラリを内製しており、この機能追加・メンテナンスもフロントエンドメンバーが有志で行っています。 事業拡大に向けたエンジニアの採用も組織として重視しており、様々な形での採用活動への貢献も期待しています。 【具体的な業務】 ▼ウェブアプリケーション開発 (1)開発関連:実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます (2)問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など (3)仕様検討:PdM・デザイナとの協働、ユーザーヒアリングなど (4)プロジェクト進行:多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種イベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます ▼UIコンポーネント基盤整備(SmartHR UIの開発) (1)開発関連:実装、レビュー、検証、リリース (2)仕様検討:コンポーネントのI/Fや仕様決め (3)プロジェクト進行:カンバン形式による開発 (4)SmartHR UIを包括するデザインシステムの構築 ▼採用活動 ・面談・面接等の選考への参加 ・テックブログや登壇などの発信活動 【チームについて】 ひとつのプロダクト開発チームは多くの場合5〜9名程度で構成され、そこにプロダクトエンジニア、PM、プロダクトデザイナー、QAエンジニア、UXライターといった多様な職能を有するメンバーが所属しています。 各チームはプロダクトの着想からリリースまでを一貫して担えるよう、職能横断的な構成を取っており、また職能を越えた協働も積極的に行われています。 ひとつのチームが着想からリリース、その後の運用といったプロダクトに関する幅広い責任・権限を有することで、チームの自律性を高め、主体的にプロダクトに関わっていける環境を作っています。 【雇用条件】 ▼全社共通 申請によって「在宅勤務場所変更」可能 - 在宅勤務場所変更:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること ▼本ポジション フルリモートワークOK(出社日数指定なし) - フルリモートワークOKの遠方居住者は、所属オフィスまでは出張による経費精算(業務都合の場合) ▼そのほか詳細 所属組織によって詳細が異なります。 【勤務地】 フルリモートもOK |
給与・報酬 |
. 昇給あり 2回 給与改定は年に2回(1月と7月) 賞与あり 2回 半期の評価に応じて、昇給以外インセンティブを支給 ▼給与制度タイプ[給与レンジ:ハイ]x[昇給・成果給:スタンダード]に該当するポジションです。 ▼当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。 想定年収例 546万円~ ▼想定年収の算出方法 ・想定年収=月次給与×12か月+成果給※2 ・月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3 ※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動 ※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給 ・成果給を除く年収例は468万円~です。 - 月額は月給39万円※4~ ※4:月給39万円(基本給28万5,760円、固定残業代[みなし残業45h相当10万688円,みなし深夜8h相当3,572円]を含む) |
勤務地 | 東京都 港区六本木3-2-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩8分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社Helpfeel |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 株式会社Helpfeelでは「テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、 ・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」 ・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」 ・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」 というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 ▼FAQ SaaS「Helpfeel」のWebディレクターとして下記の業務をお任せします ・お客様との折衝業務 - 導入前後~納品までの技術的な要望に対する応対 - お客様のWebサイトやアプリに対するUI/UXの改善提案 - 必要に応じてセールスとオンラインでの商談同席 ・Helpfeelの初期設定・カスタマイズ対応 - お客様に提供するFAQウェブサイトのカスタマイズ作業 ・進行管理 - 納品までのスケジュール管理 ▼HelpfeelのWebディレクターではこのような業務はありません ・電話によるコミュニケーション ・お客様先への往訪 ・ワイヤーフレーム/デザインの作成・提案※ ・0ベースからのサイトコーディング※ ※SaaSとしてベースが整っているため ▼HelpfeelのWebディレクターとして以下のスキル・経験が身につきます ・マネージメント業務へのチャレンジ ・エンプラ企業との折衝経験 ・IPOに向けての成長フェーズに関われる ・セミナー登壇 ▼Webディレクターチームの構成 11名(2025年2月現在) 現職でWebディレクターとして活躍している方はもちろん、Webデザイナー/Webコーダー/フロントエンドエンジニア経験がある方も活躍いただけます。 【勤務地】 フルリモートワーク ▼京都オフィス 〒602-0023 京都府京都市上京区御所八幡町110-16かわもとビル5階 ▼東京オフィス 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル4F |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回 【給与】 要相談 固定残業時間あり(40時間を超える時間外労働分は残業代を支給) |
勤務地 | 東京都 中央区八丁堀/京都府 (▼東京オフィスの場合 各線 八丁堀駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社Helpfeel |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 株式会社Helpfeelでは「テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、 ・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」 ・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」 ・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」 というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 ▼FAQ SaaS「Helpfeel」のWebディレクターとして下記の業務をお任せします ・お客様との折衝業務 - 導入前後~納品までの技術的な要望に対する応対 - お客様のWebサイトやアプリに対するUI/UXの改善提案 - 必要に応じてセールスとオンラインでの商談同席 ・Helpfeelの初期設定・カスタマイズ対応 - お客様に提供するFAQウェブサイトのカスタマイズ作業 ・進行管理 - 納品までのスケジュール管理 ▼HelpfeelのWebディレクターではこのような業務はありません ・電話によるコミュニケーション ・お客様先への往訪 ・ワイヤーフレーム/デザインの作成・提案※ ・0ベースからのサイトコーディング※ ※SaaSとしてベースが整っているため ▼HelpfeelのWebディレクターとして以下のスキル・経験が身につきます ・マネージメント業務へのチャレンジ ・エンプラ企業との折衝経験 ・IPOに向けての成長フェーズに関われる ・セミナー登壇 ▼Webディレクターチームの構成 11名(2025年2月現在) 現職でWebディレクターとして活躍している方はもちろん、Webデザイナー/Webコーダー/フロントエンドエンジニア経験がある方も活躍いただけます。 【勤務地】 フルリモートワーク ▼京都オフィス 〒602-0023 京都府京都市上京区御所八幡町110-16かわもとビル5階 ▼東京オフィス 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル4F |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回 【給与】 要相談 固定残業時間あり(40時間を超える時間外労働分は残業代を支給) |
勤務地 | 京都府 京都市上京区御所八幡町/東京都 (▼京都オフィスの場合 京都市営地下鉄烏丸線 今出川駅から徒歩1分 各線 出町柳駅から徒歩17分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社HYPER CUBE |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
Hyper Cubeは、【「遊び」が「予防」になる社会をつくる】というビジョンを掲げ、 遊び心のあるソフトウェアやアプリ、Webサイトを作っています。 ソフトウェア開発やWebサイト構築/デザインを企画~制作までワンストップで手掛ける当社にて、 フロントエンドエンジニアとして、Webサイトのコーディング、 WordPressなどのCMSサイト構築・カスタムテーマの適用、Webシステムの開発・運用をご担当いただきます。 関わる媒体・製品は、 ヘルスケアアプリ、コーポレートサイト、キャンペーンサイト、Web展示会、リクルートサイトなど…多岐にわたります! 有名国立大学サイト、大手飲食チェーンなど、有名企業のサイト実績も多数! 直クライアント案件が多く、自社プロダクトの開発もあるため、提案の幅も広く、 ご自身の手掛けられたデザインがしっかり反映されることで、やりがいを強く感じられます。 |
給与・報酬 |
年収320万円~500万円 月収26.6667万円~ 昇給あり 年1回 ※当社規程に準じる 給与はご経験に応じて決定 |
勤務地 | 東京都 渋谷区千駄ヶ谷 (東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目駅」徒歩1分 JR各線「新宿駅」徒歩5分 JR各線「代々木駅」徒歩5分) |
こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #20代活躍中 #30代活躍中 #服装自由 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社グッドパッチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 "問いから始めるデザインで、ビジネス変革を" 新たに募集するシニアデザインディレクターはクライアントのデザインパートナーとして、ビジネス変革を推進するポジションです。昨今、グッドパッチに求められるデザイン領域が拡張し、よりデザインとビジネスのドメインが融合していく中でクライアントの経営層や事業責任者に伴走しながら、クライアントの経営変革や事業共創をドライブしていくことが期待されています。 こうした背景から、2023年9月に新たに専任チームTransformが発足しました。「デザインの力を証明する」というミッション達成に向けて、今回、グッドパッチのデザインディレクターとして、ご活躍いただけるメンバーを募集します。また、将来的には、IPOを経て更に成長するグッドパッチの経営メンバー・事業責任者候補としてのポジションも想定しています。 【シニアデザインディレクターの魅力】 ・クライアントの経営層や事業部責任者のデザインパートナーとして、経営アジェンダに関わる広範な意思決定の支援に携わることができる ・デザインとビジネス領域の垣根を超えたプロジェクトを自ら創出し、社内のデザイナーと連携しながらクライアントをリードし、企業、社会へのインパクトのある仕事に取り組むことができる ・クライアントの課題解決に向け、デザインという無形商材を通じて、最前線で難易度の高いチャレンジができる ・新しいチャレンジが奨励される環境下で、自由度や裁量を持ってデザインパートナーシップ事業やチームの成長やデザイン領域の拡大に関与することができる ・新しい組織の中で、コンサルティングファームや広告代理店、クリエイティブカンパニー、メーカー等、多様なバックグラウンドを持った優秀で熱量の高いメンバーが集まっている ・CX/UX/BX等のデザインやクリエイティブ領域の最新にトレンドに触れ、ケイパビリティを身につけることができる 【業務内容】 ・日本を代表する大企業やスタートアップの企業・事業変革に関わるデザインプロジェクトの創出とデリバリーマネジメント(ビジョン・ミッション、ブランド、デザイン組織設計・立上げ、カルチャー設計、事業・サービス戦略策定・推進、新規事業の立案、既存事業のグロース、クリエイティブ、プロダクト・サービス開発等) ・クライアント(大企業)の開拓・アカウントマネジメント ・CXOや事業部責任者などのステークホルダーマネジメント ・アライアンス戦略策定・推進 ・チームの事業拡大、組織設計、チームのマネジメント業務 ※リモートワークでの勤務も実施しています。 |
給与・報酬 |
年収850万円~1200万円 . 賞与あり 業績に応じた決算賞与 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として168,651円~238,095円を支給 【給与】 ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 【給与例】 ・年収850万円の場合 月給:708,334円 (基本給:539,683円 時間外手当:168,651円) ・年収1200万円の場合 月給:1,000,000円 (基本給:761,905円 時間外手当:238,095円) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給。 ※なお、40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区鶯谷町3-3 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|