| 企業名 | セーフィー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 セーフィーは「映像から未来をつくる」をビジョンに、クラウド映像プラットフォームをベースとしたソリューションを展開しております。 飲⾷‧⼩売業界、建設業界‧製造業‧設備系等幅広い業界で、様々な課題解決を実現すべく20万台を超えるカメラが利⽤され、システムの規模や扱うユーザー数、データ量も膨⼤になってきています。それらのサービスを⽀えるプラットフォームの強化‧改善や新機能追加、プラットフォームをベースとした様々なソリューション開発を進めるエンジニアを募集しています! 【主に担当する業務内容】 ▼シニアエンジニア業務イメージ 当社が提供するクラウドプラットフォームのインフラの構築、運用を担当していただきます。 具体的には、 ・100万台規模のクライアントが接続するクラウド録画サービスを安定して提供できるアーキテクチャの設計‧開発 ・サーバコストを抑えるための各種最適化 ・サービス‧システムの監視やチューニング等の運用 などを行っていただきます。 ▼リーダー業務イメージ ・5名~6名程のチームメンバーの育成‧教育 ・100万台規模のクライアントが接続するクラウド録画サービスを安定して提供できる アーキテクチャの設計‧開発の推進 ・クラウドコストを抑えるための各種最適化の推進 ・サービス‧システムの監視やチューニング等の運⽤の推進 ・組織目標に向かって継続的に活動することでメンバーを鼓舞し組織力を高めていく役割の実践 ・組織的なプラクティスやプロセスの改善提案と実践、他グループとの共有 【シニアエンジニアとリーダー(GL)について】 開発の最前線で活躍し、エンジニアとしての技術力をストイックに磨き続けるシニアエンジニア。 技術力でプロダクト開発をけん引していただきます。 一方、リーダーは業務内容にマネジメント要素を含み、メンバーの育成や開発プロジェクトのマネジメントなどを担当します。 Safieではどちらのキャリア観も最大限尊重し、個人が思い描く活躍を遂げられるよう、組織でサポートします。 よくある「マネジメント有無」によって単純に年収や評価に差をつける評価基準とは異なり、シニアエンジニアもリーダーもキャリアに合わせた並列の評価基準で、それぞれの活躍により正当に評価される環境です。 ご自身のキャリア観に近いポジションで、ご応募ください。 選考中のポジション変更も可能であり、さらにジョイン後もご相談のもと、キャリアチェンジが可能です。 【業務の魅力】 ・数十ペタバイト級の大規模映像データを扱うシステムに携わることができます。(負荷分散技術/パフォーマンス改善) ・サーバー‧インフラ‧アプリケーション‧動画配信など、幅広い技術領域に携わることができます。 ・システムの安定稼働のための基礎的な仕組みから、解析など新しいサービスにまつわる部分まで、多くの開発余地があります。 ・Python、Go言語をメインで利用しています。 ・映像という基礎的なデータを扱うため、単純な防犯カメラ用途にとどまらず、様々な技術やアプリケーションとの連携による幅広いサービス展開の可能性があります。(映像とAIを連携しての業務効率改善 等) ・大企業との協業も多く、社会的なインパクトも大きいダイナミックな案件に携わることができます。(余った上り回線の有効活用、スマートシティ 等) 【開発環境】 ▼技術‧開発環境について ・開発言語 - Python、Go、Java ・インフラ - AWS ・データベース - MySQL、Redis、PostgreSQL、Elasticsearch、DynamoDB ・構成管理ツール - Ansible、Terraform ・監視 - Prometheus、Grafana、PagerDuty、StatusCake、Sentry、DataDog ・CI/CD - Github Actions、Circle CI ・その他 - Github、Docker、Fluentd、Fluent Bit、Redash ▼働く環境 ・開発環境/自己研鑽 - PCのOS/スペック等については、弊社指定の中から柔軟に選んで頂くことが出来ます。 - 業務を通じての成長はもちろんの事、各種イベントへの参加サポートや書籍購入補助等もございます。 ・働き方 - 専門業務型裁量労働制、副業可、上長承認のもとリモート勤務など、柔軟な働き方ができます。 ・入社後のサポート - リーダー/部長との定期的な1on1による、業務/キャリアプラン/その他パフォーマンスの維持向上にまつわる各種支援がございます。 - ご入社日より5日間は入社研修を実施します。同期入社の方々と共に、会社 部署 サービス理解を深めて頂き、配属後のスムーズな立ち上がりを支援致します。 - 配属後1ヶ月はマンツーマンでメンターがつき、業務に限らず新しい環境に慣れていただくための様々な相談を気軽にして頂けます。(毎週1回のメンターランチ代も支給致します) ▼部署の今後の目標・現在の課題 ・クラウド録画サービスの品質向上 - 現在出荷数20万台を突破し更なる利用者数に急増に伴い、より高品質‧ハイパフォーマンスなサービス基盤の開発‧運用を行います。 カメラを通してクラウド上に収集した"映像データ"を、必要に応じ配信や解析し、付加価値のある情報を抽出する事によりお客様の課題解決を実現しています。 ・上記クラウド基盤上でのアプリケーション開発 - 動画の収集/配信システムだけでなく、"映像から未来をつくる"というビジョンを達成すべく、それらの動画を利用した顧客課題の解決に繋がるようなアプリケーションの開発を行っております。様々なアプリケーションを提供していくことでより多くの課題解決を実現して参ります。 ・オープンAPI等による他社参画のためのプラットフォーム開発 - 上記は自社で行っているアプリケーション開発ですが、映像から解決できる問題は多数あり、且つ、業界業種によっても異なります。 この全ての課題を解決するためには弊社一社のみで行うのではなく、オープンなプラットフォームを構築し他の技術を持った企業様が参画ですることで顧客解決に繋がるサービスをより多く世に出していき、"映像から未来をつくる"を実現していきます。このように、「我々の基盤上で構築~展開できるようなプラットフォーム開発」を進めております。 ▼開発関連で私達がこれからやりたいこと、やりたいけど出来ていないこと ・動画データ録画配信サービスとしての更なる強化 - 競争力のある画質・レイテンシー・プライシングの実現 ・クラウド映像プラットフォームの実現に向け、その構成要素の開発、強化 - カメラを含む対応ハードウェアの拡大 - APIの拡大 - SDK、ローコードツール/ノーコードツール等アプリケーションが容易に構築できる仕組みの開発 - AI含む様々な解析系サービスが柔軟に構築できる仕組みの開発 - 他社製含むアプリケーションの販売が可能となるアプリケーションマーケットの構築(及び柔軟な課金システムの構築) ・様々な業界の現場DXに繋がるプロダクト、アプリケーション開発 - 上記プラットフォームを利用し、現場DXを実現するアプリケーションの開発 ▼開発の特徴・魅力 ・規模の大きいシステム開発に関われる - 現在20万台を超えるデバイスが接続しており、2023年末時点で保存している映像データは数十ペタバイトを超えます。カメラ数は現在も順調に伸びており、これらを扱うシステムの規模も比例して拡大しています。 - また、扱う情報の機密性も高く、運用も無停止で行う必要があり、開発する上で考慮するポイントは多くあります。このように規模の大きいシステムの課題を把握し、一つ一つ解決していくことはバックエンドのエンジニアとして非常にやりがいのある業務内容となります。 ・サービスが身近に使われている - Safieのカメラは様々な業界で導入され、各現場の課題解決に利用されています。自分の作っているサービスが身近なところで社会に貢献できていると実感できる環境です。 ・経営メンバーにエンジニアが入っている - 創業メンバーにエンジニアが入っているため、技術に対する理解がある環境です。 人柄も気さくなので、気兼ねなく話すことができます。 ・様々な技術を扱っている - セーフィーはカメラ(IoT)や映像解析(AI)を扱っているため、サーバーとアプリ以外にも組み込みエンジニアや機械学習のエンジニアがいます。サーバーチームはそれらをつなぐ仕組みを開発しているので、様々な情報に触れることができ、自身の知見を広めることができます。 ・プラットフォーム開発に携われる - 「土台創り」という、自ら環境をつくっていく貴重な経験ができます。 - 映像データが集まる弊社では、様々な技術・サービスと連携することでより多くの価値を生み出すことができるので、自ら考え挑戦し"プラットフォーム開発"を進めていただきます。 【勤務地】 ※試用期間後は、上長承認のもとフルリモート勤務も可能です |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ 昇給あり 年2回(3月、9月) 賞与あり 賞与制度あり |
| 勤務地 | 東京都 品川区西品川一丁目1番1号 (各線 大崎駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | エイベックス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 業務内容 |
【募集要項】 エイベックス・ピクチャーズ株式会社では、アニメを中心とした映像コンテンツの企画・制作・販売、およびMD・ライヴ・イベント・ゲーム・映画・海外展開など、IPを中心に多様なビジネスを展開しています。 コンテンツホルダーとして360度ビジネスにより売上の最大化を目指すとともに、新たなIPの取得・拡大を図っています。 【仕事概要】 ▼取り扱いジャンル 1.アニメ作品(TV・劇場版・配信等) 2.実写作品(K-POP映画、日本人アーティスト映画、邦画、ドラマ)のプロモーション業務 3.声優アーティストや舞台作品、イベント等のプロモーション業務 ▼業務概要 ・宣伝プロデューサーのアシスタント業務全般 ・宣伝担当としてクリエイティブ制作業務、PR業務、SNS業務の対応 ▼業務内容 ・各作品の宣伝プランニング(コンセプト構築、ブランディング設計、スケジュール制作、予算計画等) ・クリエイティヴ(映像・画像・キャッチコピー等の制作ディレクション・ローカライズ作業) ・メディア露出のプランニング(オウンドメディア・外部メディア含め) ・各種オウンドメディアの運用(公式SNS、公式サイト等) ・各種施策の立案・調整・実行(キャンペーン、Buzz施策など)※オンライン/オフライン共に ・関係各所(アニメスタジオ、製作委員会)との各種調整・交渉・報告 ・声優/タレント所属事務所との調整・交渉(取材・収録スケジュール等) 【仕事のやりがい・魅力】 宣伝プロデューサーを目指しながら『自分が生み出した』したクリエイティヴ・戦略・施策・企画を、自ら世に「伝える」「届ける」仕事です。 自由な発想、アイデアでトレンドやブームを作り出すことも可能です。 クリエイター・声優・アーティスト・プロデューサーなどとコミュニケーションが多く、クリエイティブな環境での業務になります。 「伝える」「届ける」ための業務領域は広く、ヒットの創出に大きく関与するお仕事なので、とてもやりがいを感じられると思います。 さらに、デジタルマーケティングとも連携するので、デジタル領域の常に新しい技術や手法が生まれる職種なので成長機会も豊富です。 【注意事項】 エイベックスはグループホールディングス体制をとっておりますが、100%子会社の労働条件(就業規則、人事制度、健保組合など)は全て同一となります。 入社後、転籍(人事異動)の可能性がございますので予めご了承ください。 【働き方】 週4日以上出社 週1日はリモートワークOK 提携シェアオフィス利用可(月20時間まで) 配属先:エイベックス・ピクチャーズ株式会社 |
| 給与・報酬 |
年収414万円~532.8万円 月収0万円~ 賞与あり 業績により期末賞与あり (1)基本給:3,576,000円~4,608,000円 (2)時間外20時間相当分:564,000円~720,000円(時間外労働の有無に関わらず支給) ※年俸額を12分割して毎月支給 ※金額は経験、能力を考慮の上、当社規定により決定 ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※正社員登用制度あり |
| 勤務地 | 東京都 港区三田1-4-1 (都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩3分 各線 麻布十番駅から徒歩6分 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩9分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | エイベックス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集要項】 ▼部門の説明・その中での役割など エイベックス・ピクチャーズ株式会社では、アニメを中心とした映像コンテンツの企画・制作・販売、およびMD・ライヴ・イベント・ゲーム・映画・海外展開など、IPを中心に多様なビジネスを展開しています。コンテンツホルダーとして360度ビジネスにより売上の最大化を目指すとともに、新たなIPの取得・拡大を図っています。 また、業界としてパッケージから配信ビジネスへの変革を迎えている中で、各配信サービスへの供給や、配信サービス「アニメタイムズチャンネル」等の配信ビジネス、および海外展開への強化・注力も進めており、今後もIPを中心に更なる成長を目指します。 本ポジションでは、自社配信プラットフォームへのアニメ映像コンテンツの買付、素材の運用オペレーション、及び海外新規事業展開を担っていただきます。 映像コンテンツの配信・調達を通じて、国内外の多くの人々に多様な作品を楽しんでいただく機会を最大化していくことがミッションです。 【仕事概要】 ・映像配信サービス「アニメタイムズ」「Lemino」等における作品調達 - 契約条件交渉/調整 - 契約書締結 - システム登録作業 - 「アニメタイムズ」チャンネル運営(編成・企画含む) ・サービスの運用及び業務スタッフの進行管理 ・素材業務全般(素材管理、準備、納品、監修、進行管理等[見逃し配信の進行管理含む]) ・新規案件のフロー構築・立案 ・ベンダーコントロール ・海外新規事業展開 【取引先/コンテンツ】 取引先:放送局、作品権利元、出版社、アニメスタジオ、動画配信サービス コンテンツ:アニメ、邦画、アジアコンテンツ等 【仕事のやりがい・魅力】 ・自分たちでチャンネル運営や編成を手がけ、それに対するダイレクトな反応を見られる ・自社コンテンツに限らず幅広いアニメ・映像コンテンツに関わることができる ・スピード感が非常に速い環境の中で線引きせずに幅広くチャレンジできる 【注意事項】 エイベックスはグループホールディングス体制をとっておりますが、100%子会社の労働条件(就業規則、人事制度、健保組合など)は全て同一となります。 入社後、転籍(人事異動)の可能性がございますので予めご了承ください。 【働き方】 週4日以上出社 週1日はリモートワークOK 提携シェアオフィス利用可(月20時間まで) 配属先:エイベックス・ピクチャーズ株式会社 |
| 給与・報酬 |
年収366万円~673.2万円 月収0万円~ 賞与あり 業績により期末賞与あり (1)基本給:3,156,000円~5,820,000円 (2)時間外20時間相当分:504,000円~912,000円(時間外労働の有無に関わらず、20時間分の時間外手当として別途支給) ※金額は経験、能力を考慮の上、当社規定により決定 ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ▼契約期間 ・契約社員または正社員での採用となります(能力・経験によって決定) ・契約社員の場合は、1年毎の契約更新 ・正社員登用制度あり |
| 勤務地 | 東京都 港区三田1-4-1 (都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩3分 各線 麻布十番駅から徒歩6分 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩9分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #英語以外の語学力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | エイベックス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集要項】 エイベックス株式会社のグループ会社であるFLAGSHIP LINE株式会社は、2025年自社スタジオとしてGRAPH77を設立いたしました。 本ポジションでは、立ち上げメンバーとして制作進行のお仕事をしていただける方を募集しております。 【仕事概要】 TVアニメーションの制作進行業務 →アニメーションプロデューサー、制作デスクのもと、社内スタッフ、外部スタッフとともに、話数完成までの制作進行を担当していただきます。 【仕事のやりがい・魅力】 ・自分の好きなことで、多くの人に感動や楽しみを与えることができる ・チームワークで作品を完成させていく達成感を味わえる ・自分が描いた作品が世の中に出ていく ・エンドロールに名前が載る 【働き方】 週4日以上出社 週1日はリモートワークOK 提携シェアオフィス利用可(月20時間まで) |
| 給与・報酬 |
年収291.6万円~694.8万円 月収0万円~ 賞与あり 業績により期末賞与あり (1)基本給:2,520,000円~6,000,000円 (2)時間外20時間相当分:396,000円~948,000円(時間外労働の有無に関わらず20時間分の時間外手当として別途支給) ※金額は経験、能力を考慮の上、当社規定により決定 ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ▼契約期間 ・職種限定正社員または、職種限定契約社員での採用となります(能力・経験によって決定) ・職種限定契約社員の場合は、1年毎の契約更新、職種限定正社員への登用制度あり |
| 勤務地 | 東京都 中野区本町2-46-1 (各線 中野坂上駅から徒歩1分 東京都営大江戸線 西新宿五丁目駅から徒歩13分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社ルート |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 私たちは「Design Doing for More〜デザインの実践を個から組織・事業へ〜」をビジョンに、組織の右腕として、共に事業価値を創り、育むデザインパートナーです。 rootのデザイン支援モデルは、クライアントワークを通じ支援する組織・事業に対して共に事業価値を創り、育むための支援体系を構築しています。 事業の立ち上がりや成長段階に関わることの多いrootだからこそ、事業の形がまだ定まっていないフェーズから、本来あるべき事業価値の創造を共に行い組織と事業の成長を支援していきます。 【募集背景】 事業・組織規模拡大を進める中で、マネージャーやリードデザイナーが増え、デザイン組織として体系化されつつあります。 また、事業戦略上も育成を基盤に置く方針となり、今まで受け入れていなかったメンバークラスのプロダクトデザイナーも採用することになり、更なる体制強化をしていきたいと考えています。 【このポジションの魅力と特徴】 組織の右腕として、クライアントと共に事業価値を創り、育む中で、戦略立案からデザイン遂行までを支援しています。 一般的なデザインファームと違い、プロジェクトが平均3年、長いもので5年と、長期の継続支援をすることでより大きな責任をもち、与えられる影響範囲が広げれます。 また、新規性や成長性の高い案件や複数のプロジェクトに同時に関わることで多様な経験を蓄積し、CxOと対話する視座やスキルを養える環境です。 【具体的な仕事】 ・デジタルプロダクト開発における要件定義、体験設計、UIデザイン ・クライアント組織内のPdM、 エンジニアなどとチームで共創しながらプロダクト開発のデザインパートの牽引 ・事業フェーズに応じて求められるデザイン成果を理解しそれに合わせたデザイン支援 - 立ち上げ:ビジュアルの完成度よりも検証するに足る精度のモックを素早く作成しコミュニケーションを取る - グロースフェーズ:ガイドラインや汎用性を考慮したデザインを設計・作成できる ・長期でクライアントへの価値提供となる採用活動、デザイナーの人材育成やナレッジづくり 【利用ツール】 デザイン:Figma ※一部Adobe XD使用 コミュニケーション:Notion/Slack/Figjam/Miro 開発:Github 【勤務地】 ※リモートとオフラインのハイブリッド体制 ※オフライン出社日あり |
| 給与・報酬 |
年収400万円~700万円 月収0万円~ ※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 |
| 勤務地 | 東京都 港区虎ノ門三丁目1-1 (東京メトロ各線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩3分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社グッドパッチ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 企業やサービス、プロダクトをはじめとするあらゆる「ブランド」のコアアイデンティティを軸に、一貫したブランド体験をデザインする仕事です。BXコピーライターは主に言語化、コピーライティングをメインに担当します。 ▼主な業務 ・クライアントインタビューやワークショップのまとめ、分析、考察と、その内容を踏まえた言語化、コンセプト立案 ・コアアイデンティティやナラティブの言語化、ブランドスローガンやステートメントのコピーライティング ・インタビュー設計、実施 ・ワークショップ設計、ファシリテーション など 【本ポジションのやりがい・魅力】 グッドパッチはUIUXデザインだけでなくブランディング領域にも力を入れています。 クライアントも気づいていないブランドのコアや魅力、個性を明らかにし表現することは、クライアントの組織や事業の新しい指針、ブランドの拠り所となります。BXプロジェクト後に社員の方々の目的や意識が明らかに変わったり、採用人材の基準が更新されて入社人材の質が上がったりと、クライアントの組織や事業をあと押しできていると実感できることは、大きなやり甲斐です。 また、プロジェクトは「共創」を大切に一緒に議論しながらブランドのコアを探していく分、クライアントの意見や議論を通して発見や気づきを得られる機会も多くあります。 一方的に何かを提供するだけでなく、プロジェクトを通して常に学びながら成長し、自分のケイパビリティや視野を広げていける環境です。 ブランドを起点にクライアントの成果に貢献したい方におすすめのポジションです。 【メンバー】 ブランドエクスペリエンスをケイパビリティとしている、BXチームは現在8名のメンバーが所属しています。Brand Strategist、BXデザイナー、UIデザイナー、コピーライターと役割は様々です。 構成:ディレクター1名、リード1名、メンバー7名 【使用ツール】 Adobe各ソフト、Figma、Keynote、Strap、Notion、Slack等 AIツール:ChatGPT、Gemini Pro、NotebookLM、Claude、Cursor、midjourney、Figma Make ※リモートワークでの勤務も実施しています。 |
| 給与・報酬 |
年収650万円~800万円 月収0万円~ 【給与】 業績に応じた決算賞与 ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 【給与例】 ・年収500万円の場合 月給:416,666円 (基本給:317,460円 時間外手当:99,206円) ・年収600万円の場合 月給:500,000円 (基本給:380,900円 時間外手当:119,100円) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給 ※なお、40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区鶯谷町3-3 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | エイベックス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集要項】 エイベックス・ピクチャーズ株式会社では、アニメを中心とした映像コンテンツの企画・制作・販売、およびMD・ライヴ・イベント・ゲーム・映画・海外展開など、IPを中心に多様なビジネスを展開しています。 コンテンツホルダーとして360度ビジネスにより売上の最大化を目指すとともに、新たなIPの取得・拡大を図っています。 【仕事概要】 ▼取り扱いジャンル 1.アニメ作品(TV・劇場版・配信等)の宣伝プロデュース業務 2.実写作品(K-POP映画、日本人アーティスト映画、邦画、ドラマ)のプロモーション業務 3.声優アーティストや舞台作品、イベント等のプロモーション業務 ▼業務役割 宣伝プロデューサー ▼業務内容 ・各作品の宣伝プランニング(コンセプト構築、スケジュール制作、予算計画等) ・クリエイティヴ(映像・ビジュアル・キャッチコピー等の制作) ・メディア露出のプランニング(オウンドメディア・外部メディア含め) ・各製作委員会における宣伝報告、各種調整・交渉 ・関係各所(アニメスタジオ、製作委員会)との各種調整・交渉・報告 ・声優/タレント所属事務所との調整・交渉(取材・収録スケジュール等) ・各種施策の立案・実行 など 【仕事のやりがい・魅力】 宣伝プロデューサーとして、自由な発想とアイデアで『自分が生み出した』クリエイティヴ・戦略・施策・企画を「創り」「届けて」「伝えて」ヒットを創る仕事です。 クリエイター・声優・アーティスト・プロデューサーなどとコミュニケーションが多く、クリエイティブな環境での業務になります。 社内外多くの関係者を巻き込み、担当作品の魅力を世の中に伝えヒットに導くことがミッションとなります。 さらに、デジタルマーケティングとも連携するので、デジタル領域の常に新しい技術や手法が生まれる職種なので宣伝プロデューサーとして成長機会も豊富です。 【注意事項】 エイベックスはグループホールディングス体制をとっておりますが、100%子会社の労働条件(就業規則、人事制度、健保組合など)は全て同一となります。 入社後、転籍(人事異動)の可能性がございますので予めご了承ください。 【働き方】 週4日以上出社 週1日はリモートワークOK 提携シェアオフィス利用可(月20時間まで) 配属先:エイベックス・ピクチャーズ株式会社 |
| 給与・報酬 |
年収543.6万円~640.8万円 月収0万円~ 賞与あり 業績により期末賞与あり (1)基本給:4,692,000円~5,532,000円 (2)時間外20時間相当分:744,000円~876,000円(時間外労働の有無に関わらず支給) ※年俸額を12分割して毎月支給 ※金額は経験、能力を考慮の上、当社規定により決定 ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ▼雇用形態備考 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 ※正社員登用制度あり |
| 勤務地 | 東京都 港区三田1-4-1 (都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩3分 各線 麻布十番駅から徒歩6分 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩9分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社グッドパッチ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 企業やサービス、プロダクトをはじめとするあらゆる「ブランド」のコアアイデンティティを軸に、一貫したブランド体験をデザインする仕事です。Brand Strategistは主にブランド戦略の設計、クライアントを巻き込んだワークショップの設計/実施、ブランドコンセプト立案、コピーライティングをメインに担当します。 ▼主な業務 ・クライアントのビジネス成果に繋がるブランド戦略の設計 ・インタビュー設計、実施 ・ワークショップ設計、ファシリテーション ・クライアントインタビューやワークショップをまとめ、その結果を踏まえた言語化、コンセプト立案 ・コアアイデンティティやナラティブの言語化、ブランドスローガンやステートメントのコピーライティング など 【本ポジションのやりがい・魅力】 グッドパッチはUIUXデザインだけでなくブランディング領域にも力を入れています。 クライアントも気づいていないブランドのコアや魅力、個性を明らかにし表現することは、クライアントの組織や事業の新しい指針、ブランドの拠り所となります。 BXプロジェクト後に社員の方々の目的や意識が明らかに変わったり、採用人材の基準が更新されて入社人材の質が上がったりと、クライアントの組織や事業をあと押しできていると実感できることは、大きなやり甲斐です。 また、プロジェクトは「共創」を大切に一緒に議論しながらブランドのコアを探していく分、クライアントの意見や議論を通して発見や気づきを得られる機会も多くあります。一方的に何かを提供するだけでなく、プロジェクトを通して常に学びながら成長し、自分のケイパビリティや視野を広げていける環境です。 ブランドを起点にクライアントの成果に貢献したい方におすすめのポジションです。 【メンバー】 ブランドエクスペリエンスをケイパビリティとしている、BXチームは現在8名のメンバーが所属しています。Brand Strategist、BXデザイナー、UIデザイナー、コピーライターと役割は様々です。 構成:ディレクター1名、リード1名、メンバー7名 【使用ツール】 Adobe各ソフト、Figma、Keynote、Strap、Notion、Slack等 AIツール:ChatGPT、Gemini Pro、NotebookLM、Claude、Cursor、midjourney、Figma Make |
| 給与・報酬 |
年収650万円~800万円 月収0万円~ 【給与】 業績に応じた決算賞与 ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 【給与例】 ・年収500万円の場合 月給:416,666円 (基本給:317,460円 時間外手当:99,206円) ・年収600万円の場合 月給:500,000円 (基本給:380,900円 時間外手当:119,100円) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給 ※なお、40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区鶯谷町3-3 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | エイベックス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集要項】 エイベックス株式会社のグループ会社であるFLAGSHIP LINE株式会社は、2025年自社スタジオとしてGRAPH77を設立いたしました。 本ポジションでは、立ち上げメンバーとして作画のお仕事をしていただける方を募集しております。 【仕事概要】 テレビシリーズや、劇場アニメーションで、原画、作画監督等の業務をデジタル作業にて担当していただきます。 【仕事のやりがい・魅力】 ・自分の好きなことで、多くの人に感動や楽しみを与えることができる ・チームワークで作品を完成させていく達成感を味わえる ・自分が描いた作品が世の中に出ていく ・エンドロールに名前が載る 【働き方】 リモートワークOK 提携シェアオフィス利用可(月20時間まで) |
| 給与・報酬 |
年収291.6万円~694.8万円 月収0万円~ 賞与あり 業績により期末賞与あり (1)基本給:2,520,000円~6,000,000円 (2)時間外20時間相当分:396,000円~948,000円(時間外労働の有無に関わらず20時間分の時間外手当として別途支給) ※金額は経験、能力を考慮の上、当社規定により決定 ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ▼契約期間 ・職種限定正社員または、職種限定契約社員での採用となります(能力・経験によって決定) ・職種限定契約社員の場合は、1年毎の契約更新、職種限定正社員への登用制度あり |
| 勤務地 | 東京都 中野区本町2-46-1 (各線 中野坂上駅から徒歩1分 東京都営大江戸線 西新宿五丁目駅から徒歩13分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社アドレア |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
広告代理事業を担当している部署にて、新規タイトルリリースが控えているのと案件数増加の為増員募集をしております。 担当ジャンルはゲームが中心で、静止画(バナー、SNS画像など)が中心となります。 【業務の流れ】 ゲームタイトルの担当者から指示(素材選定、素材支給、コピー検討など)を受け、 支給された素材等を組み合わせて制作いただく流れになります。 過去の事例などがまとまったガイドラインがあるため、最初はそちらをもとに制作いただき、 慣れた後はコピーや構成などもご自身で自由に考えて作ることも可 |
| 給与・報酬 |
時給1800円~ |
| 勤務地 | 東京都 新宿区四谷1-6-1 (JR線、東京メトロ各線「四ツ谷駅」徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #ベンチャー企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webクリエイター
|
| 企業名 | auコマース&ライフ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事内容】 機関法務および情報セキュリティマネジメント(ISMS)業務を担当していただきます。 ▼機関法務 ・重要会議体(株主総会、取締役会、経営会議など)の企画・運営 ・稟議プロセスの運用・改善 ・規程類の整備・改定 ・その他商事系法務の業務 機関法務(商事法務)を主軸としながら、ご経験やご志向に応じて、情報セキュリティマネジメント(ISMS)認証制度の事務局業務など、法務部門内の他業務にも携わっていただきます。 ご自身の成長とともに法務部門の強化に挑戦されたい方をお待ちしております。 【部署構成】 正社員7名、派遣社員1名 【リモート勤務について】 在宅勤務とオフィス出勤を選択できる制度が整っています 週3日までのリモート勤務可 |
| 給与・報酬 |
年収450万円~610万円 月収0万円~ 昇給あり 年2回(5月、11月) 賞与あり 年2回(6月、12月) 【給与】 詳細は経験等を考慮し同社規定により決定します 月給制:基本給+職務給+ライフプラン手当 ※職務給:月45時間分の固定残業代として支給 ※ライフプラン手当:会社が定める確定拠出年金制度の掛金として拠出することが可能 【給与/キャリアパス】 月給+賞与(年2回6月、12月) ※経験・業績・貢献に応じて当社規定により優遇 年2回の給与見直し(5月、11月)/年2回の目標設定 変化のスピードが早い業界であることに鑑みて、適切な評価を行うために年2回の目標設定面談を行います。それに伴い、給与の見直しは半年に1回行われます。 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 (各線 新宿三丁目駅から徒歩2分 各線 新宿駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | エイベックス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集要項】 株式会社エイベックス・フィルムレーベルズでは、映画/ドラマ/バラエティ/音楽ドキュメンタリー/音楽ライブ中継/舞台/イベント等の実写映像コンテンツの企画・制作・出資・買付・配給・販売・海外展開など、IPを中心に多様なビジネスを展開しています。 コンテンツホルダーとして360度ビジネスにより売上の最大化を目指すとともに、新たなIPの取得・拡大を図り、海外展開への強化・注力も進めて今後もIPを中心に更なる成長を目指します。 本ポジションは、実写作品の制作/買付部門において、自社での企画制作を行うチーム(他社作品出資・権利獲得・運用プロデュースも含む)でのプロデューサーを募集いたします。 映画やドラマやアーティスト映像コンテンツの企画制作がメインとなるため、企画立案力や交渉・営業力のある方を求めています。 【仕事概要】 ・劇場用映画、テレビドラマ、配信用映画ドラマ等の企画制作プロデュース業務 ・他社企画作品(劇場用映画)を中心とした事業構築・出資等の検討 【仕事のやりがい・魅力】 ・映像制作の企画・製作から二次利用までを一気通貫して行うため、映像ビジネスの全体像を理解することができる。 ・劇場配給・配信・番販・DVDなど、マルチユースの権利運用において、交渉やファイナンス面の知見等、総合的にビジネススキルを上げることができる。 【働き方】 週4日以上出社 週1日はリモートワークOK 提携シェアオフィス利用可(月20時間まで) 【注意事項】 エイベックスはグループホールディングス体制をとっておりますが、100%子会社の労働条件(就業規則、人事制度、健保組合など)は全て同一となります。 入社後、転籍(人事異動)の可能性がございますので予めご了承ください。 配属先:株式会社エイベックス・フィルムレーベルズ |
| 給与・報酬 |
年収460.8万円~694.8万円 月収0万円~ 賞与あり 業績により期末賞与あり (1)基本給:3,984,000円~6,000,000円 (2)時間外20時間相当分:624,000円~948,000円(時間外労働の有無に関わらず、20時間分の時間外手当として支給) (1)+(2)のトータル 4,608,000円~6,948,000円 ※金額は経験、能力を考慮の上、当社規定により決定 ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ▼雇用形態備考 ・契約社員または正社員での採用となります(能力・経験によって決定) ・契約社員から正社員への登用制度あり |
| 勤務地 | 東京都 港区三田1-4-1 (都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩3分 各線 麻布十番駅から徒歩6分 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩9分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 保険グループ会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
【業務概要】 同社では、大手IT企業グループの保険サイトの機能を統合した自社サイトを運営しています。 …保険の総合窓口として、見積もりや申し込み・契約後のマイページ機能まで1箇所で提供することでUXの向上を狙う。 かつ、メディア機能を持たせることによって、リスクの認知や予防を促し、 コンセプトであるリスクを回避し『豊かな人生をエンパワメントする』の実現をサポートするために情報提供しております。 そのメディアをメインとして、 保険グループのWebサイトにおける記事コンテンツの校正校閲を中心としたWeb編集業務を行っていただきます! ■お任せしたい業務: ・記事コンテンツサイトにおいて、記事の校正・校閲業務。 ご経験やスキルによっては、 コンテンツの構成検討や、募集文書審査申請に関する業務など企画から運用まで一貫して対応することも可能です。 Webサイトの編集、制作経験が一定程度ある方、 および生命保険、損害保険に関する業務または広く金融関係に知見のある方を優遇いたします。 ■部署: 保険会社および保険代理店サイトの記事コンテンツの企画・制作・管理を行う部署で、30名弱在籍しています。 また本サイトにおけるチームですと、働くママさんが多く働きやすい環境です。 ■就業環境:基本オフィスに出社して業務を行っていただきます。 |
| 給与・報酬 |
時給1800円~ |
| 勤務地 | 東京都 (九段下駅から徒歩10分 市ヶ谷駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #30代活躍中 #40代~活躍中 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #週4日勤務 #時短勤務可能 #残業月20時間未満 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
| 企業名 | オムロン株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【求人カテゴリー】 情報(オムロン ソフトウェア株式会社) 【募集背景】 オムロンソフトウェアは、『世界中の人々が安心・安全で快適に生活できる社会を創造する ~ソフトウェア技術でソーシャルニーズを創造する~』というビジョンのもと、新しい価値の創造に挑戦しています。 コア技術センタでは、クラウドや生成AIなどの先進技術を迅速に取り入れ、自社製品の開発やこれらの技術を活用した開発支援を行っています。オムロングループ内外のさまざまな業界に向けて、価値の創造と提供を拡大しており、この重要な役割を担うリーダー人材を募集します。 【部・チームの業務概要】 アセット推進部:先進技術を取り入れ、迅速かつ低コストで安心・安全なサービスを提供するための基盤となるアセットの開発を担当 ソリューション開発部:お客様のソリューションを実現するために、クラウド技術の強みと多様なアセットを活用したソリューション開発を担当 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 アセット推進部またはソリューション開発部のいずれかの業務を担当 アセットやSaaS等の自社商材の開発、またはアセットを活用したソリューション開発における (1)プロジェクトの全体管理(進捗管理、リスク・課題管理、品質管理、委託先管理) (2)チーム管理・メンバ育成(~10名程度) (3)商材やソリューション開発の企画・提案 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 自社商材開発、ソリューション開発のいずれにおいても、オムロングループ内外のステークホルダーに対し、様々な局面で積極的にコミュニケーションを取り、自社商材やソリューションの創出や事業の拡大に貢献していただきたいです。 【この仕事の魅力】 クラウド、セキュリティ、AI/生成AI等の技術を身に付け、それらの技術を活用し、お客様のサービスを実現していけることや、鉄道向けや健康向けサービス等、開発したものが実際にお客様が利用されている状況を身近に目に触れることが出来ます。 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 クラウド:AWS、Microsoft Azure、Google Cloud Platform 言語:HTML、Javascript、Python、Javaなど 設計・コミュニケーション:Office365商品(PowerPoint、Excel、Word、Teams、Outlook) 【配属先の課・チームの人数や雰囲気】 アセット推進部、ソリューション開発部とも、 ・各課の人数:15名ほど ※他、派遣社員10名ほど ・作業場所:出社とテレワークを自由に選択 ※テレワークの場合は週1~2出社 ・雰囲気:フラットな関係でお互い意見を言い合える組織 【配属部門】 オムロンソフトウェア株式会社 |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ |
| 勤務地 | 京都府 向日市寺戸町九ノ坪53番地 (各線 桂川駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #社会保険完備 Webクリエイター
|
| 企業名 | ソフトバンク株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【概要】 自社開発ヘルスケアプロダクトの成長を支えるフロントエンドエンジニアをお任せします 【採用企業】 ソフトバンク株式会社 【採用部門】 法人統括 事業開発本部 ヘルスケア事業統括部 プロダクト&テクノロジー部 ※入社後、ヘルスケアテクノロジーズ株式会社に出向 ※出向とは、原則ソフトバンク株式会社在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います。 【採用部門 概要】 ヘルスケアテクノロジーズ株式会社は「誰もが意識せず健康になれる、健康であり続けられる社会の実現」を目指し、ソフトバンク株式会社の子会社として2019年に設立されました。以後、医療格差や医療費増加といった社会課題の解決に挑み続けています。 主力プロダクトである「HELPO」は、スマートフォンを通じて、24時間365日対応の健康相談、オンライン診療予約、処方薬配送、特定保健指導面談などをワンストップで提供するヘルスケアプラットフォームです。企業・健康保険組合・自治体など幅広い導入実績があります。 また、法人向け健康管理ソリューション「Well-Gate」では、ストレスチェックや健診データの一元管理、健康施策の効果可視化を通じて、人事・産業保健職の業務効率化と従業員の健康増進を支援しています。 今後も私たちは、個々人の医療・健康データを活用し、一人ひとりに最適なソリューションを提供することで、ヘルスケアのあり方をアップデートし続けます。 【職務内容】 ▼ミッション ヘルスケアテクノロジーズが展開するヘルスケア・医療関連プロダクトの新規開発や既存プロダクトの改善を実施し、利用者の健康維持、増進に寄与します。 ▼主な業務 自社アプリケーションのフロントエンドの新規機能の追加や改善を行います。 ▼具体的な業務 ・要件定義~設計~React.jsによる開発~テスト、UX改善提案・実装 ・ソースコードの相互ビュー ・チーム内連携、社内外の関係各所との調整業務 ・開発に関連する提案業務 【仕事の魅力】 ・プロダクトの利用率に大きくを与えるパートなので自身の成果を感じ取る事が可能 ・少子高齢化に伴う医療費増加や医師の荷重労働など、医療・ヘルスケア領域における日本の社会課題に真っ向から向き合える ・未病段階から疾患後まで幅広くアプローチし解決するといった利用者の健康増進に貢献する一役を担える ・キャリアとして技術力でチームを率いていくテックリードや、メンバーのキャリアを一緒に作っていくようなエンジニアリングマネージャーを目指していただく事が可能 【勤務地】 竹芝本社/芝二丁目ビル(ヘルスケアテクノロジーズ本社)/リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) ▼竹芝本社 〒105-7529 東京都港区海岸一丁目7番1号 ▼ヘルスケアテクノロジーズ本社 〒105-0014 東京都港区芝2-28-8 |
| 給与・報酬 |
年収636.275万円~1031.675万円 月収38.1025万円~54.5938万円 昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 【賃金】 月給:381,025円~545,938円 想定理論年収:6,362,750円~10,316,750円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 |
| 勤務地 | 東京都 港区海岸/港区芝 (【竹芝本社の場合】 ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分 【芝二丁目ビルの場合】 都営地下鉄各線 三田駅から徒歩6分 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩7分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | ソフトバンク株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【概要】 自社開発ヘルスケアプロダクトの成長を支えるバックエンドエンジニアをお任せします 【採用企業】 ソフトバンク株式会社 【採用部門】 法人統括 事業開発本部 ヘルスケア事業統括部 プロダクト&テクノロジー部 ※入社後、ヘルスケアテクノロジーズ株式会社に出向 ※出向とは、原則ソフトバンク株式会社在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います。 【採用部門 概要】 ヘルスケアテクノロジーズ株式会社は「誰もが意識せず健康になれる、健康であり続けられる社会の実現」を目指し、ソフトバンク株式会社の子会社として2019年に設立されました。以後、医療格差や医療費増加といった社会課題の解決に挑み続けています。 主力プロダクトである「HELPO」は、スマートフォンを通じて、24時間365日対応の健康相談、オンライン診療予約、処方薬配送、特定保健指導面談などをワンストップで提供するヘルスケアプラットフォームです。企業・健康保険組合・自治体など幅広い導入実績があります。 また、法人向け健康管理ソリューション「Well-Gate」では、ストレスチェックや健診データの一元管理、健康施策の効果可視化を通じて、人事・産業保健職の業務効率化と従業員の健康増進を支援しています。 今後も私たちは、個々人の医療・健康データを活用し、一人ひとりに最適なソリューションを提供することで、ヘルスケアのあり方をアップデートし続けます。 【職務内容】 ▼ミッション ヘルスケアテクノロジーズが展開するヘルスケア・医療関連プロダクトの新規開発や既存プロダクトの改善を実施し、利用者の健康維持、増進に寄与します。 ▼主な業務 自社アプリケーションのバックエンドの新規機能の追加や改修を行います。 ▼具体的な業務 ・要件定義~設計~開発~テスト、フロント連携 ・パフォーマンス改善、セキュリティ強化 ・ソースコードの相互ビュー ・チーム内連携、社内外の関係各所との調整業務 ・開発に関連する提案業務 【仕事の魅力】 ・プロダクトの利用率に大きくを与えるパートなので自身の成果を感じ取る事が可能 ・少子高齢化に伴う医療費増加や医師の荷重労働など、医療・ヘルスケア領域における日本の社会課題に真っ向から向き合える ・未病段階から疾患後まで幅広くアプローチし解決するといった利用者の健康増進に貢献する一役を担える ・キャリアとして技術力でチームを率いていくテックリードや、メンバーのキャリアを一緒に作っていくようなエンジニアリングマネージャーを目指していただく事が可能 【勤務地】 竹芝本社/芝二丁目ビル(ヘルスケアテクノロジーズ本社)/リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) ▼竹芝本社 〒105-7529 東京都港区海岸一丁目7番1号 ▼芝二丁目ビル 〒105-0014 東京都港区芝2-28-8 |
| 給与・報酬 |
年収636.275万円~1031.675万円 月収38.1025万円~54.5938万円 昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 【賃金】 月給:381,025円~545,938円 想定理論年収:6,362,750円~10,316,750円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 |
| 勤務地 | 東京都 港区海岸/港区芝 (【竹芝本社の場合】 ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分 【芝二丁目ビルの場合】 都営地下鉄各線 三田駅から徒歩6分 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩7分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【配属部署】 ▼キャリア事業推進部 医療・介護・保育領域を対象とした国内キャリア事業における事業管理・事業企画を担う部署です。 全体としては65名程度の社員が在籍しており、主要な機能と在籍人数は以下です。 (1)人材紹介や求人広告など個別事業専任の事業推進 10名程度 (2)キャリア事業横断での事業管理や経営支援 5名程度 (3)キャリア事業共通のアセットである顧客(事業者)情報の管理やID活用の推進 50名程度 【仕事内容】 ご担当いただく事業イシューに基づき、戦略策定からオペレーションの実行、組織運営のサポートを推進頂き、サービス成長の役割を担って頂きます。 ※ご経験やご志向に合わせて、ご担当いただく事業を決定させていただきます 以下、具体的な業務の一例となります ・事業責任者と共に事業課題の整理と事業戦略立案ならびにオペレーションの推進 ・事業戦略/企画的な視座に基づく、適切なKPI設計と予実管理(PL、KPI) ・サービスの課題に対する定量/定性に基づく分析やモニタリング、レポート ・上記を踏まえた経営(代表取締役、取締役)との定期的なディスカッション ・担当領域の市場、競合調査 ・他事業や他組織との機能間連携(=事業活動の全体最適化)やシナジー創出の推進 【仕事のやりがい・働く魅力】 担当領域の様々な事業課題に向き合うことで、経営人材として短期的に成長できる環境と日本が抱える高齢社会という大きな社会課題に対して、社会貢献性の高い事業となっております。 ▼経営人材として成長できる環境 担当領域において戦略策定~オペレーションの実行、組織運営のサポートといった「戦略・人材・オペレーション」を統合した経営プロセスを主体的に実行することが求められます。年齢や役職に関わらず、事業を動かす手触り感を持ちながら、自立した経営人材として圧倒的なスピードで成長できる環境です。 ▼社会貢献性の高い事業インパクト 日本の高齢社会という大きな社会課題に対し、人材インフラの構築を通じて真正面から向き合います。「質の高い介護・医療サービスの継続提供」という社会貢献性の高いミッションの実現に、事業の中核として貢献するやりがいを感じられます。 ▼事業の推進において中心的役割を担える 基本的に1サービス1名の事業責任者と1名の事業推進担当で構成されているため裁量が広く、事業のトップである事業責任者と日々壁打ちを行い、意思決定の瞬間に自身で貢献していくことができます。事業の成長や変化を一番近くで感じることが出来、視座の高いビジネス経験を積むことが可能です。 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【その他環境】 ハイブリッド勤務 出社頻度:週2~3日以上を推奨しています 事業推進は事業横断で動くポジションのため、各部門との信頼関係や現場との密な連携が欠かせません。 そのため、対面でのコミュニケーションを重視しており、オフィスでの人間関係の構築を前提にしています。 ※出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
| 給与・報酬 |
年収590万円~810万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として126,394円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :365,273円~501,525円 ※1 ・職務手当:126,394円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
| 勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社リーディングマーク |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【ミッション】 世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをDesignすることで、大きく・有益なImpactを与えます これが私たちリーディングマークのミッションです。 背景には、「日本人で仕事にやりがいを感じている人はわずか18%しかいない」と言われていることへの問題意識があります。私たちは、人生の中で大きな割合を占める「仕事の時間」にやりがいを感じられていないのは非常にもったいないことだと考えています。 そんな現状に対して、リーディングマークでは、AI×心理学を活用したマルチSaaSプラットフォームを展開し、「採用、配属、マネジメントなどあらゆる人事業務の質を向上させる」ことで、「一人ひとりが個性を活かし、イキイキと働ける社会の実現」を目指しています。 多種多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しており、高い技術力と革新的なアイデアを持つ人材が、ミッションの実現に向けて本気で取り組んでいます。 このミッションを成し遂げるために、働く人の自己実現を支援する「ミキワメ」シリーズのプロダクトを展開しています。「ミキワメ」シリーズでは、AI×心理学を活用した多様なSaaSソリューションを提供しており、累計ユーザー数は150万人を突破、売上高も3年間で2倍以上に成長しています。その速さと多くの企業への導入数において、HR Techの中でもトップクラスの成長を遂げています。 【募集背景】 リーディングマークが提供する「ミキワメ」は、採用・適性検査・マネジメント・エンゲージメントといった複数のプロダクトを展開し、「人の内面を解析し、離職を防ぎ、才能を引き出す」という経営課題に直接貢献しています。 今後はエンタープライズ領域やグローバル展開を視野に、外部SaaSや人事システムとのAPI連携・アカウント連携・OEM提供の重要性が急速に高まっています。 現状、PdMやBizDev、エンジニアが兼務で調整している部分が多く、 ・仕様やスケジュール調整に高い工数がかかる ・外部パートナーとの連携速度が事業成長のボトルネックになる という課題が顕在化しています。 そこで、技術折衝・仕様調整・実装・プロジェクトマネジメントを一気通貫で担える「アライアンスエンジニア」を新設し、事業スピードと連携精度を高めていきます。 【ポジション概要】 アライアンスエンジニアは、HR Tech SaaS「ミキワメ」と外部サービスを技術的に接続し、事業成長をドライブする役割です。 具体的には、API連携・アカウント連携・OEM提供に関する技術折衝/仕様設計/スケジュール調整をリードし、必要に応じて自ら実装も担います。 さらに、開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント(要件定義・WBS作成・進捗管理)も担当し、社内外のステークホルダーを巻き込みながら推進していきます。 このポジションは「技術」と「ビジネス」の両輪を理解し、プロダクトの可能性を外部パートナーと共に広げる“技術外交官”のような存在です。 エンジニアリングスキルを活かしながら、社外連携・事業推進に直結するダイナミックな経験を積むことができます。 【業務内容】 ・他社サービスとのAPI連携やアカウント連携の技術設計・検証・実装 ・OEM提供案件における技術仕様のすり合わせ、責任範囲・利用制限・バージョン管理の合意形成 ・外部パートナー企業との開発スケジュール調整・依存関係管理・リリースリスクコントロール ・連携機能の一部実装 ・開発プロジェクト全体のプロジェクトマネジメント(要件定義、WBS作成、進捗管理、ステークホルダー調整) ・PdM、BizDev、営業チームと連携し、事業要件を技術仕様に落とし込む ・社内のSRE、QA、セキュリティチームと協働し、セキュリティレビューやリスク対応を推進 ・連携仕様書・利用手順書・FAQなどの技術ドキュメント作成・ナレッジ共有 【組織カルチャー・ポジションの魅力】 ▼技術スタック モダンな技術を積極採用しており、必要とあらば新しい言語やフレームワーク導入も検討できます。 ▼開発プロセス アジャイル(各チームでスクラムまたはカンバンを採用)で素早く価値を提供します。 エンジニア主導のボトムアップな開発文化が根付いており、現場発の技術改善提案を歓迎する風土です。 ▼生産性向上への投資 Findy Team+やGitHub Copilotなどを活用し、開発者体験と生産性向上に積極投資しています。 特に今後10年の鍵となるAI技術には本気でBetしており、ChatGPT等の生成系AIも開発に取り入れる文化です。 ▼オープンで学習志向な文化 社内外の勉強会参加や技術情報発信を会社として支援しています。 意思決定スピードも速く、提案が通りやすい環境で裁量大きく働けます。 <AI活用状況> 株式会社リーディングマークではAIツールを積極活用し、次世代の開発環境を構築しています。 ▼プロダクト開発 AI技術をプロダクト開発のコアに据え、日々の業務効率化と付加価値の向上に取り組んでいます。 直近では、生成AIを活用したマネジメント支援機能をリリースいたしました。 ▼全エンジニアにCursorアカウント付与×AI特化チーム立ち上げ AIコーディングアシスタント「Cursor」を全エンジニアの標準開発環境として採用し、AIペアプログラミングアシスタント「GitHub Copilot」を導入、さらにはAIソフトウェアエンジニア「Devin」の導入も開始するなど、AIを活かした開発スタイルをいち早く実践しています。 また生成AIの活用による開発生産性の向上を目指すチームも立ち上げ、ナレッジ共有や業務効率化のスピードを加速しています。 【成長機会・キャリアパス】 ▼学習支援 業務時間中のカンファレンス・勉強会参加を奨励しており、継続的な学習・成長機会を提供しています。社内勉強会やハッカソンも定期開催し、最新技術や知見を共有する文化です。 ▼技術発信推奨 技術ブログ執筆や技術カンファレンスでの登壇を会社として推奨・支援しています。 アウトプットを評価に組み込み、エンジニアの発信力向上をバックアップします。 ▼キャリアパス アライアンスエンジニアは、技術とビジネスの橋渡しというユニークな立ち位置から、多様なキャリアへ展開できます。入社後1〜2年はアライアンスエンジニアとして案件をリードし、3〜5年で以下のキャリアパスへ進むことも検討可能です、 ・テクニカルリード・アーキテクト:API連携やOEM提供の設計知見を活かし、複数プロダクトのアーキテクチャや技術戦略を主導。 ・プロジェクトマネージャー・PdM:ステークホルダー調整や要件定義の経験をもとに、プロダクト戦略や新規事業立ち上げを推進。 ・SRE:連携時のリスク管理や可用性確保の経験を発展させ、セキュリティや信頼性エンジニアリングの専門家へ。 【技術スタック】 ・言語:Ruby、Python、TypeScript、JavaScript、R ・フレームワーク:Ruby on Rails、Django、Remix、hono、React、Hasura ・クラウド:AWS、GCP、Azure ・基盤:ECS、Elastic Beanstalk ・DB:Aurora Serverless(PostgreSQL)、ElastiCache(Redis) ・CI/CD:GitHub Actions、CircleCI ・モニタリング:New Relic、CloudWatch ・IaC:CDK、Terraform ・ドキュメント管理:GitHub、Notion、Jira ・コミュニケーション:Slack ・AIツール:Github Copilot、Cursor、Devin 【チーム体制】 ・正社員マネージャー1名 ・業務委託エンジニア2名 【リモート勤務について】 エンジニア職・デザイナー職は週3回までリモートワークを基本としていますが、一部社員は毎日出社となる場合がございます。 出社曜日はチーム毎に固定としています。 |
| 給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 月収0万円~ 昇給あり 年2回 ・上記金額は月45時間までの残業時間込み。超過分は別途支給。 ・上記金額は目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
| 勤務地 | 東京都 港区虎ノ門3丁目8番21号 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩4分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩6分 東京メトロ各線 霞ヶ関駅から徒歩9分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|
| 企業名 | 株式会社ベクトル |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集部門】 株式会社ベクトル WEBサービス開発本部 【募集背景】 総合PR会社のベクトルグループは、「いいモノを世の中に広め人々を幸せに」というビジョンを掲げ、コミュニケーション領域のFAST COMPANYとして、幅広い領域においてサービスを開発・提供する事業を創造しています。 主力PR事業を拡張し、グループ全体でエコシステムを構築。サステナブルな社会の実現に貢献します。 私たちの事業部では、その商材のひとつである自社開発のCMS『Clipkit』を開発提供しています。 多くのお客様に支えられ、ありがたいことに順調に成長を続けており、導入は800サイトを越え、さらに新たな需要が増加しております。 昨今、より多くのお客様に高品質なウェブサイトを提供するために、体制の強化が必要となってきました。 このような背景から、チームに新たな仲間をお迎えし、共に成長しながら次のステージを目指していきたいと考えています。 私たちと一緒に、これからの挑戦に取り組んでくださる方をお待ちしています! 【業務詳細】 自社開発CMS「Clipkit」のカスタマーサクセスとしてお客様の伴走をしていただきます。 日々の業務としてお客様からのお問い合わせ対応にくわえて、部署立ち上げおよび仕組み化に関わる様々な周辺業務に携わっていただきます。 ▼お問い合わせ対応および管理 ・Clipkitをご利用中のお客様からのお問い合わせ対応。(初期対応からクロージングまで) - 操作方法、不具合、改修相談がメインになります。 ・お問い合わせやサイト改修に対する対応方針のディレクション ・サイト改修に伴うお客様との打ち合わせ(オンライン) ・サイト改修案件の動作確認、検証、納品 ・簡易的な資料作成 - 認識齟齬を防ぐための回答用資料、サイト改修内容を要約・指示するための資料等 ▼お客様満足度の向上 ・お客様の抱える課題と向き合い、お客様の業務効率化や理想のサイト運用の実現に伴走(短期的な視点) ・お客様との対話やご要望を通してプロダクトの将来像を描き、お客様の本当に求める機能やUIを追求(中長期的な視点) ▼お客様向け資料の作成・更新 ・ユーザーマニュアルやFAQページの作成、および更新 ・リリースノートの作成 ・Clipkit機能紹介記事の作成 ▼プロダクトの改善に関わる各種業務 ・お客様からのご要望収集と、そのフローの改善 ・上記で収集したフィードバックをエンジニアチームへ定期的に共有 ・カスタマーサポート業務の継続的なオペレーション改善 【このポジションのmission】 お客様のやりたいことを形にする 【実際の案件】 予算や業界にとらわれない、幅広いクライアントとのお取引がございます。 街中で見かけるような大手企業様などの案件もご担当することが可能です。 ・飲食メーカー ・鉄道系 ・住宅系 ・アパレル ・商社 など 【魅力/やりがい】 この仕事には決して簡単ではない一面もあります。 お客様のご要望にお応えするために試行錯誤を重ねたり、チームで力を合わせて課題を乗り越えることも必要です。 しかし、その分だけ、要望を形にできたときの達成感や、お客様が喜んでくださったときの喜びはひとしおです。 【想定されるキャリアパス/身に付くスキル】 ウェブ制作の分野では、多岐にわたるスキルを習得することができます。 総合的にWEB制作にかかわることでご自身の興味や関心、得意分野を見つけていけるのが大きな魅力です。 その経験を活かし、将来的にはエンジニアやプランナー、ディレクターなど、さまざまなキャリアに進むことが可能です。 スキルと情熱次第で可能性は無限に広がります! 【配属について】 所属:株式会社ベクトル WEBサービス開発本部(正社員) ※週2回のリモート勤務有り |
| 給与・報酬 |
年収480万円~648万円 月収0万円~ 昇給あり 年1回 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として104,063円~を支給 【給与】 想定労働時間:160時間 給与形態:年俸 想定給与:400,000~540,000円(基本給:295,937円~) 固定残業:あり 固定残業時間:45時間 固定残業代:104,063円~ ※固定残業時間は想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です ※固定残業制のため、45時間外手当月額が月給に含まれます。 固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給 ※上記は目安であり経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定します。 |
| 勤務地 | 東京都 港区赤坂4-15-1 (東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩9分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 各線 青山一丁目駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 東急株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 当社は創業以来、公共性と事業性を両立させた「まちづくり」を進めてきました。時代の変化に伴い、生じる各エリアの社会課題に対し、新しい視点で生活サービスやライフスタイルを提案することにより沿線を中心としたエリア価値の継続的な向上に取り組んでいます。 近年ではデジタル戦略を掲げ、東急が積み上げてきたDNAやリアルのアセット・豊富な顧客接点という強み・財産にデジタルを融合させ、「顧客価値」と「事業価値」の向上を実現していくために、東急グループ全体でのデジタル変革を推進しています。 当担当はデジタル戦略の実現に向けて、マーケティングを活用した事業/業務変革をグループ横断的に推進する立場にありますが、今後更なる推進をしていくために人員を募集しております。 ※本募集は、初期の配属部署が定まっている総合職としての採用です。 【業務内容】 ▼新規サービスの企画、推進 現在、当担当において「TOKYU POINT※」のサービスを運営しておりますが、サービスリニューアルに向けたプロジェクトを推進しております。リーダーとして担当メンバーを率い、業務設計、関係各所との調整、オペレーション部門への引継ぎ等、各種リーディングを担っていただきます。リニューアル以降は、さらなるサービス向上を目指し、運営チームと協力して次の企画検討に参画いただきます。 ※会員数約250万人のポイントプログラム 【当社の特徴】 1.相手へのリスペクトを持ちながら、当事者意識を持って、主体的に働くメンバーが多い 当社は「顧客価値」「挑戦」「共創」を従業員共通の価値観としており、一人ひとりが「高い志を持ち、自ら考え、主体的にやり抜く」人材になること、そしてイノベーションが常に行われるような社内風土を醸成することを目指しています。 その価値観・行動基準のもと、誠心誠意検討された提案に対して頭ごなしに否定するのではなく、まず相手をリスペクトして受け入れる文化があり、仕事をする上でのコミュニケーションを取りやすい環境です。 また、指示待ちでなく、大枠の方針をベースに自ら計画し、当事者意識をもって主体的に動き、最後まで責任をもってやりきる行動が推奨されています。 2.フルフレックス/リモートOKで自由度が高く、業務効率や成果の最大化をできるやり方を自ら模索しやすい環境 働き方はフルフレックス/リモートOKで比較的自由度が高く、自身の生産性と、周囲から得られる示唆・関係性構築などのリアルコミュニケーションメリット、双方を最大化して業務品質を底上げすることが重視されています。 出社が必要な業務があるため、フルリモートができるわけではありませんが、週2〜3程度でリモートワークをしているメンバーが多いです。 もちろん、出社したい方はフル出社も可能です。 また、9時半〜18時半で働くメンバーが多いものの、前後数時間ずらして働くことも可能で、家庭の事情や通院などにも柔軟に対応可能です。 【本ポジションの特徴】 ・東急グループの多種多様な事業・サービスにマーケティング部門の立場から関わり、全体最適を意識した事業貢献を体感できる ・東急グループの新しい取組みのリーダーとして初動段階から参画できる 【勤務地】 本社および東京・神奈川近郊 ※実際の業務内容により勤務地が異なる場合もございます。 ※業務内容に応じて、東急グループ各社へ出向や兼務となる可能性もございます |
| 給与・報酬 |
年収800万円~1100万円 月収0万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 原則年2回 ※前職での経験や役職、年収を考慮の上、当社規定により支給いたします |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区南平台町/渋谷区桜丘町 (【本社の場合】 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町5-6 東急株式会社 各線 渋谷駅から徒歩6分 【東急桜丘町ビルの場合】 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町31-2 東急桜丘町ビル 各線 渋谷駅から徒歩5分 【JMFビル渋谷02の場合】 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町31-15 JMFビル渋谷02 各線 渋谷駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#大卒以上 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 東急株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 当社は創業以来、公共性と事業性を両立させた「まちづくり」を進めてきました。時代の変化に伴い、生じる各エリアの社会課題に対し、新しい視点で生活サービスやライフスタイルを提案することにより沿線を中心としたエリア価値の継続的な向上に取り組んでいます。 近年ではデジタル戦略を掲げ、東急が積み上げてきたDNAやリアルのアセット・豊富な顧客接点という強み・財産にデジタルを融合させ、「顧客価値」と「事業価値」の向上を実現していくために、東急グループ全体でのデジタル変革を推進しています。 当担当はデジタル戦略の実現に向けて、マーケティングを活用した事業/業務変革をグループ横断的に推進する立場にありますが、今後更なる推進をしていくために人員を募集しております。 ※本募集は、初期の配属部署が定まっている総合職としての採用です。 【業務内容】 ▼データ活用(分析)の推進 TOKYU POINTデータを中心とした東急および東急グループ内のデータ活用(分析)を推進していただきます。 (1)社内各部署へのヒアリング・課題発見・仮説構築 (2)業務改善や意思決定支援のためのデータ活用シナリオの提案 (3)分析部門やシステム部門と連携し、PoC・分析プロジェクトの企画推進 (4)BIツールを活用したダッシュボードの企画・活用支援 ※Tableau等 (5)勉強会・ワークショップなどを通じた社内、グループの内啓発活動 【当社の特徴】 1.相手へのリスペクトを持ちながら、当事者意識を持って、主体的に働くメンバーが多い 当社は「顧客価値」「挑戦」「共創」を従業員共通の価値観としており、一人ひとりが「高い志を持ち、自ら考え、主体的にやり抜く」人材になること、そしてイノベーションが常に行われるような社内風土を醸成することを目指しています。 その価値観・行動基準のもと、誠心誠意検討された提案に対して頭ごなしに否定するのではなく、まず相手をリスペクトして受け入れる文化があり、仕事をする上でのコミュニケーションを取りやすい環境です。 また、指示待ちでなく、大枠の方針をベースに自ら計画し、当事者意識をもって主体的に動き、最後まで責任をもってやりきる行動が推奨されています。 2.フルフレックス/リモートOKで自由度が高く、業務効率や成果の最大化をできるやり方を自ら模索しやすい環境 働き方はフルフレックス/リモートOKで比較的自由度が高く、自身の生産性と、周囲から得られる示唆・関係性構築などのリアルコミュニケーションメリット、双方を最大化して業務品質を底上げすることが重視されています。 出社が必要な業務があるため、フルリモートができるわけではありませんが、週2〜3程度でリモートワークをしているメンバーが多いです。 もちろん、出社したい方はフル出社も可能です。 また、9時半〜18時半で働くメンバーが多いものの、前後数時間ずらして働くことも可能で、家庭の事情や通院などにも柔軟に対応可能です。 【本ポジションの特徴】 ・東急グループの多種多様な事業・サービスにマーケティング部門の立場から関わり、全体最適を意識した事業貢献を体感できる ・東急グループの新しい取組みに初動段階から参画できる 【勤務地】 本社および東京・神奈川近郊 ※実際の業務内容により勤務地が異なる場合もございます。 ※業務内容に応じて、東急グループ各社へ出向や兼務となる可能性もございます |
| 給与・報酬 |
年収500万円~800万円 月収0万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 原則年2回 ※前職での経験や役職、年収を考慮の上、当社規定により支給いたします |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区南平台町/渋谷区桜丘町 (【本社の場合】 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町5-6 東急株式会社 各線 渋谷駅から徒歩6分 【東急桜丘町ビルの場合】 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町31-2 東急桜丘町ビル 各線 渋谷駅から徒歩5分 【JMFビル渋谷02の場合】 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町31-15 JMFビル渋谷02 各線 渋谷駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#大卒以上 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | デジタルアーツ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事内容】 当社は国産のWebフィルタリングソフトウェアベンダーとして、30年以上にわたり日本社会の情報セキュリティを支えています。2025年後半にはネットワークセキュリティ製品Z-FILTERもリリースを予定しており、総合セキュリティメーカーとして安心安全なインターネットライフに貢献しております。 そんな当社で、デザイン部門の「リーダー候補」として、UIデザイン業務を中心にチームを支えながら、将来的にマネジメントや戦略策定にも関わっていただける方を募集します。 ▼仕事概要 本ポジションでは、まずは自社製品やコーポレート関連のUIデザイン実務に携わりながら、徐々にチームメンバーの取りまとめやプロジェクト推進をお任せします。 将来的にはデザインガイドライン策定やブランディングなど、上流のクリエイティブ戦略にも関わっていただけるキャリアパスを想定しています。 ▼業務内容詳細 ・自社製品・サービスのUIデザイン業務(一部UX業務) ・Webサイトやアプリケーションの画面設計・ビジュアルデザイン ・デザインチームの進行管理やメンバーサポート(リーダー業務の一部) ・PdM・エンジニア・マーケター・営業などとの連携によるプロジェクト推進 ・将来的に:デザインガイドラインの策定やブランディング施策への参画 アプリケーション:figma、Illustrator、Photoshopなど OS:mac、Windows ▼担当プロダクト すべてのプロダクト、Webサイトにご従事いただく予定ですが、特に下記の家庭用i-フィルター、今後リリース予定のZ-FILTER、学習教材システムに携わっていただくことを想定しております。 ・i-フィルター お子様からシニアまで誰もが使える、総合セキュリティソフト(toC製品)です。 ホワイト運用技術を個人向けに活用した総合セキュリティ製品として、Webサイトへのアクセス制御やWi-Fi接続時の警告、迷惑電話・アプリのブロックなど、多彩な機能でスマートフォンやPCを安全に保護し、家族の見守りにも対応。法人や官公庁にて1,380万人以上の利用者に裏打ちされた信頼性の高い製品です。 <過去導入事例> パソコン:NEC、富士通、dynabook、エプソン、パナソニック、ASUS TVやゲーム機:BRAVIA・AQUOS・REAL・ビエラ、任天堂Wii、3DS、PSP、PS3など プロバイダー:OCN、BIGLOBE、@nifty、ぷらら、So-netなど ・Z-FILETER 社員のログイン管理とネット通信の安全チェックを一体化したセキュリティサービスです。これ1つで"ゼロトラスト"を実現し、社外からのアクセスやクラウド利用も安全に制御できるプロダクトです。(2025年11月発売予定) ・Dコンテンツ 教職員の授業を支援するだけでなく、児童・生徒の自主的な学びを後押しする学習用動画ポータルサイトです。現在教材制作にも取り組んでおり、フィルタリングで「守る」だけでなく「成長を支える」という役割を担っており、教育現場に貢献できる点が大きな魅力です。 【やりがい】 ・子どもからシニアまで安全を守る社会貢献性の高いプロダクト 近年社会問題となっているオンライン証券口座乗っ取り問題やフィッシング詐欺など、インターネット利用におけるセキュリティリスクが台頭する中で インターネットを利用する全ての方の安全・快適なインターネット環境を実現に貢献できます。toC製品を担当することにより、直接ユーザーの声を反映した製品の改善や機能追加が可能です。デザインからユーザーに価値を提供する実感を持ちながら仕事に取り組めます。 ・ビジネスに直結するデザイン 製品のUI/UXだけでなく、コーポレートブランディングにも深く関わることができます。ビジネスの成果に直結するデザインワークを通じて、デザイナーとして市場価値の高いスキルを磨ける環境です。 ・上流工程から関わる自由度 PdMやエンジニアと連携し、要件定義・設計といった上流工程から、デザイン、プロトタイプ制作まで一貫して携われます。提案したデザインは、技術的に実現可能でスケジュールに収まる範囲であれば、ほぼ反映されます。また、新規プロダクトの開発にも携わる機会があり、裁量を持って業務を進められます。 経営層との距離が近く、自らデザインを動かせる環境です。 定例会で直接意見を交わし、社長案件を除いては大きな裁量を持って意思決定ができます。あなたのアイデアがプロダクトに直接反映されるため、大きなやりがいを感じられます。 ・デザイン業務に集中できる環境 マーケティング資料作成やコーディングは原則として別担当が行いますのでUI/UXデザインからコーポレートブランディングまで、幅広いクリエイティブ業務に集中して取り組めます。 【部署の雰囲気】 部長以下3名(30代〜40代) メンバーはプロダクトごとに主担当のプロダクトを持っており、役割分担をしながら活動をしております。新たなプロダクトが続々と生まれるフェーズにおいて、デザインの力を掛け合わせ、プロダクトの魅力を磨き上げていただける方を歓迎します。 また週2日の出社と週3日の在宅勤務を組み合わせたハイブリッドワークを導入しており、業務に応じて柔軟に働ける環境を整えています。 ※出社勤務とリモートワークをミックスした働き方です。(出社頻度:2回程度/週) |
| 給与・報酬 |
年収501万円~805万円 月収33.4万円~53.7万円 賞与あり 年2回 理論年収:501~805万円 ※理論年収=月例給与×12か月+賞与(月例給与×3ケ月分) ※経験に応じて優遇・決定 ▼月例給与内訳:固定時間外手当として20時間相当分が含まれます ・固定時間外手当額:86,083円~138,403円/超過時は超過分支給 ・固定時間外手当を除いた額:247,917円~398,597円 昇格・昇給:年2回 |
| 勤務地 | 東京都 千代田区大手町1-5-1 (各線 大手町から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 東急株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 当社は創業以来、公共性と事業性を両立させた「まちづくり」を進めてきました。時代の変化に伴い、生じる各エリアの社会課題に対し、新しい視点で生活サービスやライフスタイルを提案することにより沿線を中心としたエリア価値の継続的な向上に取り組んでいます。 近年ではデジタル戦略を掲げ、東急が積み上げてきたDNAやリアルのアセット・豊富な顧客接点という強み・財産にデジタルを融合させ、「顧客価値」と「事業価値」の向上を実現していくために、東急グループ全体でのデジタル変革を推進しています。 当担当はデジタル戦略の実現に向けて、マーケティングを活用した事業/業務変革をグループ横断的に推進する立場にありますが、今後更なる推進をしていくために人員を募集しております。 ※本募集は、初期の配属部署が定まっている総合職としての採用です。 【業務内容】 以下、2つの業務のいずれかを担当していただきます。 ※ご希望とスキルを考慮して配属いたします。 ▼新規サービスの企画、推進 「TOKYU POINT」のサービスリニューアルに向けたプロジェクトに参画し、リーダー指示の下、業務オペレーションに対する検討、関係者との調整を担っていただきます。リニューアル以降は、さらなるサービス向上を目指し、運営チームと協力して次の企画検討に参画していただきます。 ▼既存サービスの運営・推進 運営リーダー指示の下、メンバーとして以下の業務を推進していただきます。 (1)TOKYU POINTプログラムの運営業務 (2)東急グループの決済基盤(スマート払い等)の企画・運営・推進 (3)LINE基盤※を活用した販促・プロモーション活動 ※TOKYU POINT CARD on LINE、TOKYU POINT公式アカウント 【本ポジションの特徴】 ・東急グループの多種多様な事業・サービスにマーケティング部門の立場から関わり、全体最適を意識した事業貢献を体感できる ・東急グループの新しい取組みに初動段階から参画できる 【当社の特徴】 1.相手へのリスペクトを持ちながら、当事者意識を持って、主体的に働くメンバーが多い 当社は「顧客価値」「挑戦」「共創」を従業員共通の価値観としており、一人ひとりが「高い志を持ち、自ら考え、主体的にやり抜く」人材になること、そしてイノベーションが常に行われるような社内風土を醸成することを目指しています。 その価値観・行動基準のもと、誠心誠意検討された提案に対して頭ごなしに否定するのではなく、まず相手をリスペクトして受け入れる文化があり、仕事をする上でのコミュニケーションを取りやすい環境です。 また、指示待ちでなく、大枠の方針をベースに自ら計画し、当事者意識をもって主体的に動き、最後まで責任をもってやりきる行動が推奨されています。 2.フルフレックス/リモートOKで自由度が高く、業務効率や成果の最大化をできるやり方を自ら模索しやすい環境 働き方はフルフレックス/リモートOKで比較的自由度が高く、自身の生産性と、周囲から得られる示唆・関係性構築などのリアルコミュニケーションメリット、双方を最大化して業務品質を底上げすることが重視されています。 出社が必要な業務があるため、フルリモートができるわけではありませんが、週2〜3程度でリモートワークをしているメンバーが多いです。 もちろん、出社したい方はフル出社も可能です。 また、9時半〜18時半で働くメンバーが多いものの、前後数時間ずらして働くことも可能で、家庭の事情や通院などにも柔軟に対応可能です。 【勤務地】 本社および東京・神奈川近郊 ※実際の業務内容により勤務地が異なる場合もございます。 ※業務内容に応じて、東急グループ各社へ出向や兼務となる可能性もございます |
| 給与・報酬 |
年収500万円~800万円 月収0万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 原則年2回 ※前職での経験や役職、年収を考慮の上、当社規定により支給いたします |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区南平台町/渋谷区桜丘町 (【本社の場合】 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町5-6 東急株式会社 各線 渋谷駅から徒歩6分 【東急桜丘町ビルの場合】 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町31-2 東急桜丘町ビル 各線 渋谷駅から徒歩5分 【JMFビル渋谷02の場合】 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町31-15 JMFビル渋谷02 各線 渋谷駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#大卒以上 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | デジタルアーツ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事内容】 当社は国産のWebフィルタリングソフトウェアベンダーとして、30年以上にわたり日本社会の情報セキュリティを支えています。2025年後半にはネットワークセキュリティ製品Z-FILTERもリリースを予定しており、総合セキュリティメーカーとして安心安全なインターネットライフに貢献しております。 そんな当社のデザイナー責任者として、自社プロダクトのUI/UXデザインから企業全体のブランディングまで、幅広いデザイン業務の企画・推進をお任せします。 ▼仕事概要 デザイナー責任者として、当社の製品・サービスのUI/UXデザインから、企業全体のブランディングまで、幅広いデザイン業務をお任せします。ビジネスに直結するデザインの力で、プロダクトの価値を最大化することに共に取り組みませんか? ▼業務内容詳細 ・デザイン戦略の立案・実行:当社の製品・サービスのUI/UXデザイン、およびサービスデザイン戦略の立案と実務 ・Web/アプリデザイン:Webサイトやアプリケーションのデザイン ・デザインガイドラインの策定:製品・コーポレート全体を通して一貫性のある・デザインガイドラインを策定し、ブランド管理を推進 ・ユーザーやクライアントへの調査・ヒアリング・データ分析 ・チームマネジメント:デザイナーチーム3名のマネジメント ・ステークホルダーとの連携:PdM、エンジニア、マーケター、営業など、社内外の関係者と連携し、プロジェクトを推進 <将来的に携わる可能性がある業務> ・販促物(カタログ、ポスター、広告、動画など)の企画・制作・ディレクション ・クリエイティブメッセージやブランドコンセプトの企画・開発 ・展示会やイベントの空間デザイン、キービジュアル制作 アプリケーション:figma、Illustrator、Photoshopなど OS:mac、Windows ▼担当プロダクト すべてのプロダクト、Webサイトにご従事いただく予定ですが、特に下記の家庭用i-フィルター、今後リリース予定のZ-FILTER、学習教材システムに携わっていただくことを想定しております。 ・i-フィルター お子様からシニアまで誰もが使える、総合セキュリティソフト(toC製品)です。 ホワイト運用技術を個人向けに活用した総合セキュリティ製品として、Webサイトへのアクセス制御やWi-Fi接続時の警告、迷惑電話・アプリのブロックなど、多彩な機能でスマートフォンやPCを安全に保護し、家族の見守りにも対応。法人や官公庁にて1,380万人以上の利用者に裏打ちされた信頼性の高い製品です。 <過去導入事例> パソコン:NEC、富士通、dynabook、エプソン、パナソニック、ASUS TVやゲーム機:BRAVIA・AQUOS・REAL・ビエラ、任天堂Wii、3DS、PSP、PS3など プロバイダー:OCN、BIGLOBE、@nifty、ぷらら、So-netなど ・Z-FILETER 社員のログイン管理とネット通信の安全チェックを一体化したセキュリティサービスです。これ1つで"ゼロトラスト"を実現し、社外からのアクセスやクラウド利用も安全に制御できるプロダクトです。(2025年11月発売予定) ・Dコンテンツ 教職員の授業を支援するだけでなく、児童・生徒の自主的な学びを後押しする学習用動画ポータルサイトです。現在教材制作にも取り組んでおり、フィルタリングで「守る」だけでなく「成長を支える」という役割を担っており、教育現場に貢献できる点が大きな魅力です。 【やりがい】 ・子どもからシニアまで安全を守る社会貢献性の高いプロダクト 近年社会問題となっているオンライン証券口座乗っ取り問題やフィッシング詐欺など、インターネット利用におけるセキュリティリスクが台頭する中で インターネットを利用する全ての方の安全・快適なインターネット環境を実現に貢献できます。toC製品を担当することにより、直接ユーザーの声を反映した製品の改善や機能追加が可能です。デザインからユーザーに価値を提供する実感を持ちながら仕事に取り組めます。 ・ビジネスに直結するデザイン 製品のUI/UXだけでなく、コーポレートブランディングにも深く関わることができます。ビジネスの成果に直結するデザインワークを通じて、デザイナーとして市場価値の高いスキルを磨ける環境です。 ・上流工程から関わる自由度 PdMやエンジニアと連携し、要件定義・設計といった上流工程から、デザイン、プロトタイプ制作まで一貫して携われます。提案したデザインは、技術的に実現可能でスケジュールに収まる範囲であれば、ほぼ反映されます。また、新規プロダクトの開発にも携わる機会があり、裁量を持って業務を進められます。 経営層との距離が近く、自らデザインを動かせる環境です。 定例会で直接意見を交わし、社長案件を除いては大きな裁量を持って意思決定ができます。あなたのアイデアがプロダクトに直接反映されるため、大きなやりがいを感じられます。 ・デザイン業務に集中できる環境 マーケティング資料作成やコーディングは原則として別担当が行いますのでUI/UXデザインからコーポレートブランディングまで、幅広いクリエイティブ業務に集中して取り組めます。 【部署の雰囲気】 部長以下3名(30代〜40代) メンバーはプロダクトごとに主担当のプロダクトを持っており、役割分担をしながら活動をしております。新たなプロダクトが続々と生まれるフェーズにおいて、デザインの力を掛け合わせ、プロダクトの魅力を磨き上げていただける方を歓迎します。 また週2日の出社と週3日の在宅勤務を組み合わせたハイブリッドワークを導入しており、業務に応じて柔軟に働ける環境を整えています。 ※出社勤務とリモートワークをミックスした働き方です。(出社頻度:2回程度/週) |
| 給与・報酬 |
年収800万円~1200万円 月収53万円~80万円 賞与あり 年2回 理論年収:800~1200万円 ※理論年収=月例給与×12カ月分+賞与(月例給与×3ケ月分) ※経験に応じて優遇 ▼月例給与内訳 ・所定内給与:393,402円~593,814円 ・管理職手当:136,598円~206,186円 昇格・昇給:年2回 |
| 勤務地 | 東京都 千代田区大手町1-5-1 (各線 大手町から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | デジタルアーツ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事内容】 ▼概要 当社は国内シェア上位のWeb/メールセキュリティ製品(i-FILTER / m-FILTER)を展開し、企業・官公庁・教育機関をはじめ数多くのお客様の情報資産を守っています。 近年はランサムウェアやインフォスティーラーなど新たな脅威が急増し、国内を狙った攻撃も巧妙化しています。 本ポジションは、こうした最新のサイバー攻撃を調査・分析し、社会へ向けて発信する中核的な役割 を担っていただきます。 同時に、当社が重視する「ホワイト運用(安全な通信やサイトは利用を妨げず、危険なものだけを正しく止める仕組み)」の強化も重要なミッションです。 過剰なブロックを防ぎつつ高精度な判定を実現するため、ログ調査やリサーチを通じて“本来止めるべきでない通信を通す”ための改善提案にも携わっていただきます。 単なるインシデント調査や監視にとどまらず、自らの調査結果が数百万ユーザーに利用される製品改善や、社会的インパクトの大きな情報発信につながるポジションです。 ▼業務詳細 ▽リサーチ業務: ・セキュリティ関連情報、脅威情報の収集を行い、セキュリティインシデントや攻撃手法などを読み解き、 得られた知見を社内外に向けてブログやセミナー、勉強会等で発信 ・流行の攻撃に対して、自社製品のどの機能が有効に働くのかを検証 ▽製品改善提案: ・攻撃手法に応じた検知機能の改善 ・ホワイト運用の精度向上(良性ファイル・通信の判定を強化し、業務を妨げない利便性を実現) ▽社内外連携:開発、マーケティング、営業、官公庁やユーザー企業と連携 【やりがい】 ▼ 社会を守る国産セキュリティのリーディング企業 当社はWebフィルタリング市場で大きなシェアを誇り、公共・教育分野ではデファクトスタンダードの地位を確立しています。全国の教育委員会の約95%に導入され、子どもたちが安心して学ぶ環境を守ると同時に、官公庁・金融機関・大手企業といった社会インフラを担う組織からも選ばれ続けています。 本ポジションで取りまとめるレポートや調査結果は、国内の幅広い組織に活用され、社会全体のセキュリティリテラシー向上に直結する、大きな影響力を持つ仕事です。 ▼ 製品改善に直結するやりがい 日々のリサーチや解析から得られた知見は、自社の主力製品i-FILTER / m-FILTER にスピーディーに反映されます。 脅威を“止める”だけでなく、誤検知を減らし“安全な通信を守る”ホワイト運用の精度向上にも携わることで、数百万ユーザーの利便性と安心を同時に支えることができます。自身のアウトプットが直接ユーザー体験の向上や製品価値の強化につながる、手応えの大きいポジションです。 ▼ 少数精鋭だからこその裁量とスピード 4名規模の小さな組織であるため、個人の意見やアイデアがそのままチームや製品に反映されやすい環境です。 トレンドに応じて調査テーマを自ら提案でき、成果がダイレクトに見えるポジションです。 ▼ 週2出社・週3在宅、働きやすい環境 当ポジションでは、週2日の出社と週3日の在宅勤務を組み合わせたハイブリッドワークが可能です。 資料作成など集中が必要な業務は自宅で効率的に、他部門やチームとの連携が必要な場面ではオフィスで活発に議論するなど、状況に応じて最適な働き方を選べます。 メリハリを持って働ける環境だからこそ、長期的にキャリアを築きながら成果を発揮できます。 ※出社勤務とリモートワークをミックスした働き方です。(出社頻度:2回程度/週) |
| 給与・報酬 |
年収450万円~806万円 月収30万円~53.7万円 昇給あり 昇格・昇給:年2回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として77,320円~138,403円を支給 【給与】 月給 300,000 円 ~ 537,000円 理論年収:450~806万円 ※理論年収=月例給与×12カ月分+賞与(月例給与×3ケ月分) ※経験に応じて優遇 ▼月例給与内訳 月例給与には固定時間外手当(20H相当分)を含む ・所定内給与:222,680円~398,597円 ・固定時間外手当:77,320円~138,403円※超過分は別途支給 |
| 勤務地 | 東京都 千代田区大手町1-5-1 (各線 大手町から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|