企業名 | 株式会社電通デジタル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 定量データ(アクセスデータ・購買データ・アンケートデータ等)と定性データ(デプスインタビュー等)を分析し、クライアントのビジネス成果を向上させるためのマーケティング施策を立案します。 様々なマーケティングテクノロジーの導入~運用まで一気通貫でサポート、成果向上のために様々なアプローチを選択し、実行を支援します。施策の最適化をうために、クライアントに寄り添い、中⾧期的なパートナーシップを築きます。 ▼具体的な業務内容 ・プロジェクト統括/PMO - プロジェクト計画書の作成 - プロジェクト方針の把握と共有 - 目標達成に向けた戦略の策定 - クライント、外注先との折衝 ・組織運営 - 体制の構築 ・プロダクトの品質およびユーザビリティ向上につながる改善提案、施策提案 など ・納品物クオリティ管理 - ソフトウエア開発に伴う基本設計書/詳細設計書の把握 - 各種設計書や計画書のレビューや改善提案 【配属先情報】 所属部門:エクスペリエンス&コマース1部門(XC1) ▼組織・風土 ・本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。 ・5割が中途入社。代理店、コンサルファーム、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。 ・最先端の技術や知識に興味のある方が多く、ナレッジ共有も盛んです。 ・定期的な1on1のミーティングを実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。 ・資格取得や外部研修のための費用支援制度があります。 【勤務地】 組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。 ・オフィス ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ・シェアオフィス ▼勤務地に関する備考 業務上必要または当人の事情により大阪へ転勤の可能性あり |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与】 応相談 採用時グレードにより決定 ▼スーパーフレックス 年収:500~1500万円 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス 年収:420~700万円程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む 【給与詳細】 ▼プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800〜1500万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813〜1,035,850円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当0~500,000円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13〜21万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼マネジメント(スーパーフレックス) 年収目安:800万円~1500万円※1 賃金形態:月給制 月額(基本給):546,000~※2 ※1)年4回(3月・4月・9月・10月)の業績連動賞与含む ※2)役職に応じて上位役職手当を追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼スーパーフレックス 年収目安:500〜1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:371,488~755,675円 (月額の内訳) ・基本給289,000円〜592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7〜16万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼コアタイム付フレックス 年収目安:420〜700万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:294,175円~446,313円 (月額の内訳) ・基本給228,000円〜348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6〜9万円支給。月の所定労働日数により変動する。 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む |
勤務地 | 東京都 港区東新橋1-8-1 (各線 汐留駅から徒歩1分 各線 新橋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社電通デジタル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 グローバル案件を主に扱うグローバルビジネス部門において、クライアントのブランドサイトや商品サイト、ECサイト、アプリについて最適なUI/UXをプランニングし、提案、設計します。 クライアントは日本へのマーケット展開を行う外資企業またはグローバルマーケット進出を行う日系企業となります。 ▼具体的には ・プロジェクトの課題やKGI/KPIを理解し、実行前提条件を満たしたうえで、プロジェクト推進に向けた最適な情報設計を推進 ・上記を具体化するために必要な詳細情報をとりまとめ、ユーザーストーリーの作成のうえワイヤフレームを設計、クライアント承認のうえ、デザインチームや制作チームし、UX/UIの定義・設計をリード。 ・納品物の品質を担保するため、開発プロセスにおける中間レビューの対応や、UATにおけるシナリオ作成や最終レビュー等に従事。 【配属先情報】 ▼所属部門:グローバル部門/Dentsu Digital Global Center(DDGC) 国内外クライアントの日本/グローバル市場(Out-In & In-Out)を対象に、メディア、クリエーティブ、CX、DXの戦略・企画立案から施策実行までをワンストップで支援 ▼配属組織:ソリューション事業部 主にクリエーティブ、CX、DX領域のグローバルサービスにおいて戦略・企画立案から施策実行まで、4D全フェーズにおいてクライアント支援を行うソリューションチーム 【組織・風土】 ・本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。 ・5割が中途入社。代理店、コンサルファーム、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。 ・最先端の技術や知識に興味のある方が多く、ナレッジ共有も盛んです。 ・定期的な1on1のミーティングを実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。 ・資格取得や外部研修のための費用支援制度があります。 【勤務地】 ※組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。 ・オフィス ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ・シェアオフィス ▼備考 業務上必要または当人の事情により大阪へ転勤の可能性あり |
給与・報酬 |
年収700万円~1200万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与】 採用時グレードにより決定 ▼スーパーフレックス 年収:500~1500万円 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス 年収:420~700万円程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む 【給与詳細】 ▼プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800〜1500万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813〜1,035,850円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当0~500,000円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13〜21万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼スーパーフレックス 年収目安:500〜1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:371,488~755,675円 (月額の内訳) ・基本給289,000円〜592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7〜16万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼コアタイム付フレックス 年収目安:420〜700万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:294,175円~446,313円 (月額の内訳) ・基本給228,000円〜348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6〜9万円支給。月の所定労働日数により変動する。 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む |
勤務地 | 東京都 港区東新橋1-8-1 (各線 汐留駅から徒歩1分 各線 新橋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社スペースマーケット |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事】 "世界中のあらゆるスペースをシェアできるプラットフォームを創る" スペースシェアリングプラットフォーム「SPACEMARKET」のサービスを加速させるための新しい機能開発・既存機能改善をお任せし、所属チームの牽引とメンバーの成長に貢献できる方を募集しています。 各種ミドルウェアやアーキテクチャ等の技術採択など根幹から運用までエンジニアが大きな裁量をもってプロダクトに関わることができる環境です。 プロダクト開発は自社チームで行っていますのでデザイナー、マーケター、プロダクトマネージャーとの協同作業となります。日々成長に合わせて変化する組織で、一緒により良いプロダクトを作り上げてくれる方を募集しています。 【主な業務内容】 ・Ruby on Rails、Node.jsを使ったスペースマーケットのAPI/バッチ処理の設計、開発、運用 ・エンジニアの育成(キャリア成長支援、中長期を見据えた目標設定支援、1on1、評価) ・メンバーがバリューを発揮しやすい環境を整えるためのピープルマネジメント ・長期に渡り成長可能なサービス基盤の立案、ロードマップの作成 ・ビジョンを実現するためのエンジニア組織ロードマップ策定と推進、生産性向上の取り組み 【スペースマーケットの魅力3点!】 ▼1.チーム体制でプロダクトに向き合える環境! ・プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニア問わず、メンバー全員がフラットな立場でプロダクトに関わっており、自由闊達にサービスについて議論ができる雰囲気を大切にしています。 ・エンジニアが企画から運用まで一貫してプロダクトに関わることができる文化のため、サービス志向のエンジニアは大きな裁量をもって仕事ができる環境です。 ▼2.週に一回、業務時間中のインプットTIME確保! ・毎週月曜日午前の時間帯をまるごとメンバー全員の成長を目的とした時間「テックサロン」として確保。 ・複数職能へのチャレンジハードルを低減、メンバー全員の成長を組織としてサポートしています。 ▼3.働きやすい環境! 週一出社、週四リモート勤務のため、ご家庭状況にも合わせた働き方が可能です! サービス開発が好きな方、継続的な改善を考えていくのが得意な方、まずはお気軽にお話ししましょう! 【技術環境】 ▼サーバーサイド ・Ruby on Rails/NestJS ・Ruby ・TypeScript ・Golang ・Python ・Aurora/RDS ・GraphQL/Apollo Federation ・Redis/Elasticsearch ・Fastly/CloudFront ・Stripe/Paid/Paidy/Sendgrid/Twilio ▼インフラ AWS/GCP ▼構成・デプロイ ・Terraform ・Docker/ECS/Fargate/AWS Batch ・GitHub Actions/CircleCI/CodePipeline ▼監視・モニタリング Datadog/Sentry/CloudWatch ▼その他 GitHub/Trello/Slack 【開発例】 ▼予約マイクロサービス化(2019年) 概要:単一のアプリケーションでの構成からマイクロサービスアーキテクチャーへの移行(予約領域) 挑戦した技術:Apollo Federation ▼1時間単位で借りられる->15分単位で借りられるシステムへ(2020年) 概要:1時間単位での検索/予約/利用から15分単位で利用できるようにシステムを大きく改修 挑戦した技術: Go/SQS/Fargate Spot ▼検索機能の改善(一例)(2020年) 概要:ゲストのマッチング精度向上のため最寄駅での検索、Wi-Fi速度での検索、着席数での検索、平米数の検索を可能に ▼スペース詳細ページのリニューアル・高速化(一例)(2021年) 概要:スペース詳細ページのUIを全面的にリニューアル、ユーザービリティの向上と高速化を実現 ▼NestJS移行(2021年) 概要:Ruby on Railsで作られたAPIをNestJSに移行することにより開発体験を向上 ▼新規事業の開発(2023年) 概要:クラウド型公共施設予約管理システム「Spacepad」という、さまざまな施設の予約や管理をデジタル化し、煩雑な施設管理業務を簡易化する、クラウド型予約管理システムの開発 ※現在は週1の指定曜日出社、その他リモート勤務です。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回(2月・8月) 能力と経験により応相談 |
勤務地 | 東京都 渋谷区神宮前6-25-14 (東京メトロ各線 明治神宮前〈原宿〉駅から徒歩6分 JR山手線 原宿駅から徒歩9分 各線 渋谷駅から徒歩12分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社電通デジタル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 グローバル案件を主に扱うグローバルビジネス部門において、クライアントの事業戦略、ブランド・マーケティング戦略、UX・サービスデザイン・CX戦略のいずれか、もしくは複数に担当していただきます。 クライアントは日本へのマーケット展開を行う外資企業またはグローバルマーケット進出を行う日系企業となります。 ▼具体的には ・ビジネス戦略 ビジネス要件を明確にし、提案するCXデザインソリューションのビジネスケースを開発 ・ブランドの 「あるべき姿」に最適なコミュニケーション戦略、ブランドデザイン戦略を策定 ・UX・サービスデザイン・CX戦略 CXデザイン、新サービスの統合計画、仕組み、UXを技術的に実現可能な形で構築、コンテンツコンサルティング 【配属先情報】 ▼所属部門:グローバル部門/Dentsu Digital Global Center(DDGC) 国内外クライアントの日本/グローバル市場(Out-In & In-Out)を対象に、メディア、クリエーティブ、CX、DXの戦略・企画立案から施策実行までをワンストップで支援 ▼配属組織:ソリューション事業部 主にクリエーティブ、CX、DX領域のグローバルサービスにおいて戦略・企画立案から施策実行まで、4D全フェーズにおいてクライアント支援を行うソリューションチーム 【組織・風土】 ・本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。 ・5割が中途入社。代理店、コンサルファーム、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。 ・最先端の技術や知識に興味のある方が多く、ナレッジ共有も盛んです。 ・定期的な1on1のミーティングを実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。 ・資格取得や外部研修のための費用支援制度があります。 【勤務地】 組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。 ・オフィス ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ・シェアオフィス ▼備考 業務上必要または当人の事情により大阪へ転勤の可能性あり |
給与・報酬 |
年収500万円~1200万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与】 採用時グレードにより決定 ▼スーパーフレックス 年収:500~1500万円 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス 年収:420~700万円程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む 【給与詳細】 ▼プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800〜1500万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813〜1,035,850円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当0~500,000円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13〜21万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼マネジメント(スーパーフレックス) 年収目安:800万円~1500万円※1 賃金形態:月給制 月額(基本給):546,000~※2 ※1)年4回(3月・4月・9月・10月)の業績連動賞与含む ※2)役職に応じて上位役職手当を追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼スーパーフレックス 年収目安:500〜1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:371,488~755,675円 (月額の内訳) ・基本給289,000円〜592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7〜16万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼コアタイム付フレックス 年収目安:420〜700万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:294,175円~446,313円 (月額の内訳) ・基本給228,000円〜348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6〜9万円支給。月の所定労働日数により変動する。 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む |
勤務地 | 東京都 港区東新橋1-8-1 (各線 汐留駅から徒歩1分 各線 新橋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社電通デジタル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 グローバル案件を主に扱うグローバル部門において、統合マーケティングソリューション案件のプロジェクトマネジメントをお任せいたします。ディスカバリー(現状確認、市場調査)、ディファイン(要件定義)、デザイン(ソリューション検討/提案)、デリバリー(導入)まで、案件の一連のプロジェクト管理を担当。 クライアントは日本へのマーケット展開を行う外資企業またはグローバルマーケット進出を行う日系企業となります。 ▼具体的には ・プロジェクトマネジャーとして、ステークホルダー、スコープ、スケジュール、予算などを管理、プロジェクトを推進 ・ 社内関係部署、国内外のグループ会社、外部協力会社をとりまとめ、最適なチームを構成、リード ・クライアントとのスコープ範囲および各種条件を合意し、プロジェクト事前計画および損益計画等を立案、実行 ・クライアント環境や実施に向けた課題等を理解し、実施スケジュール、予算等のプロジェクト計画全般を立案、実行 ・プロジェクト全体を通して計画を維持・更新し、納品完了までの品質を担保 【配属先情報】 ▼所属部門:グローバル部門/Dentsu Digital Global Center(DDGC) 国内外クライアントの日本/グローバル市場(Out-In & In-Out)を対象に、メディア、クリエーティブ、CX、DXの戦略・企画立案から施策実行までをワンストップで支援 【組織・風土】 ・本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。 ・5割が中途入社。代理店、コンサルファーム、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。 ・最先端の技術や知識に興味のある方が多く、ナレッジ共有も盛んです。 ・定期的な1on1のミーティングを実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。 ・資格取得や外部研修のための費用支援制度があります。 【勤務地】 組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。 ・オフィス ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ・シェアオフィス ▼勤務地に関する備考 業務上必要または当人の事情により大阪へ転勤の可能性あり |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与】 採用時グレードにより決定 ▼スーパーフレックス 年収:500~1500万円 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス 年収:420~700万円程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む 【給与詳細】 ▼プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800〜1500万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813〜1,035,850円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当0~500,000円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13〜21万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼マネジメント(スーパーフレックス) 年収目安:800万円~1500万円※1 賃金形態:月給制 月額(基本給):546,000~※2 ※1)年4回(3月・4月・9月・10月)の業績連動賞与含む ※2)役職に応じて上位役職手当を追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼スーパーフレックス 年収目安:500〜1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:371,488~755,675円 (月額の内訳) ・基本給289,000円〜592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7〜16万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼コアタイム付フレックス 年収目安:420〜600万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:294,175円~446,313円 (月額の内訳) ・基本給228,000円〜348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6〜9万円支給。月の所定労働日数により変動する。 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む |
勤務地 | 東京都 港区東新橋1-8-1 (各線 汐留駅から徒歩1分 各線 新橋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社オープンエイト |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 オープンエイトは、自然言語処理とコンピュータービジョンを中心とする独自のAI技術を開発し、アルゴリズム・ソフトウェアモジュール群からなる“OPEN8 CORE TECHNOLOGY”を保有するコンテンツテクノロジーカンパニーです。 動画自動生成ソフト市場トップクラス、大手企業がオススメするビシネス動画編集クラウドに選ばれている「Video BRAIN」を主要サービスとして展開しています。 事業拡大に伴い、フィールドセールスを募集します。 マーケティング~インサイドセールスが商談設定した見込顧客に対し、訪問営業(対面)とWEB会議ツール等を活用したオンラインセールス(非対面)の手法により、「Video BRAIN」の導入を推進していただきます。 ・エンタープライズ企業のアカウントプランニング ・中長期的なリレーション構築 ・決裁を取るためのステークホルダー(業務担当者及び、決裁者)を巻き込んだ提案 ・コンペ及び、役員へのプレゼンテーション など導入企業の課題を経営・事業責任者レベルで分析し、将来的に顧客が実現したいビジョンに対しての推進パートナーとしての役割を担っていただきます。 ご経験やご志向により、チーム全体成果向上に向けた施策(オペレーション改善、人材育成等)にも携わっていただきます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 . ▼(例)年収600万円の場合 月給:500,000円(内訳)ステージ給 298,514円/業務手当 130,058円/業績連動給 71,429円 ※業務手当は、月45時間相当分の時間外手当です ※実際の労働に基づいて計算された時間外勤務手当、法定外休日勤務手当の総額が業務手当を超えた場合は別途その差額を支給します ▼(例)年収800万円の場合 月給:666,667円(内訳)ステージ給 527,633円/管理職手当 43,796円/業績連動給 95,238円 ※管理職手当は、月45時間相当分の深夜勤務手当です ※実際の労働に基づいて計算された深夜勤務手当が管理職手当の額を超えた場合は別途その差額を支給します |
勤務地 | 東京都 千代田区内幸町2-1-6 (東京メトロ各線 霞ケ関駅から徒歩2分 都営地下鉄三田線 内幸町駅から徒歩3分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社CCG HOLDINGS |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 クライアントの集客・販売促進のために、SEO・Web広告などを活用してプランニング・設計~運用・レポーティング、改善まで従事していただきます。 ▼具体的な業務 ・営業同行/ヒアリング、クライアントとのやりとり ・サイト集客等のWeb施策制作におけるプランニング、設計~運用 ・定期的なレポーティング ・Webサイト運用、改善提案 ▼事業環境 営業、プランナー、ディレクター、デザイナー、Webマーケターがご相談に合わせてチームを組み企画・制作を行っています。 |
給与・報酬 |
年収333万円~541.26万円 . 賞与あり 2回 ▼ジュニアクラス ・理論年収333.00万円~373.38万円 ・みなし残業時間制(超過残業の場合は別途支給) →基本給18.5万円~20.5万円+業務手当5.5万円~6.3万円+賞与2回 ▼ミドル・シニアクラス ・理論年収406.5万円~541.26万円 →基本給22.0万円~24.9万円+エリア給10,000円+業務手当7.0~8.7万円+賞与2回 ※固定残業時間は40~45時間相当(等級による) 【考課制度】 半期毎・個人毎の目標設定に対する達成度評価 四半期ごとに上長と進捗確認を実施 |
勤務地 | 東京都 千代田区九段南2丁目3-14 (各線 九段下駅から徒歩8分 各線 市ヶ谷駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #Wワーク可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社CCG HOLDINGS |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 制作職 【事業内容】 株式会社CCG MANABIでは、大学・専門学校を始めとする教育法人のクライアントに対し、学校ブランディング・コミュニケーション戦略からWebサイト構築、パンフレット企画制作といった実行部分まで様々なニーズに対応します。 【業務内容】 顧客となる各種学校法人様(大学・専門学校)の魅力を伝えるための各種ツールのデザインを行っていただきます。 顧客との打ち合わせなど、自らアイデアを出し、企画から制作まで携わっていただく機会も多くあります。 【制作物例】 ・DM、パンフ、ポスター、ノベルティ等のグラフィックデザイン ・WEBサイトデザイン、LPデザイン、動画など |
給与・報酬 |
年収363.3万円~491万円 . 賞与あり 2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として49,000円~66,000円を支給 →基本給21万円~28.4万円+みなし手当4.9万円~6.6万円+賞与2回 ※みなし手当30時間相当 【考課制度】 半期毎・個人毎の目標設定に対する達成度評価 四半期ごとに上長と進捗確認を実施 |
勤務地 | 東京都 千代田区九段南2丁目3-14 (各線 九段下駅から徒歩8分 各線 市ヶ谷駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社はてな |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 スマートフォンアプリエンジニアとして、新規のマンガアプリの企画・設計・開発や、「コミックDAYS」や「少年ジャンプ+」など既存アプリの開発・運用を行います。これらのサービスは、未来の才能の発掘と育成や素晴らしいマンガ作品と出会える機会の創出を目指しています。サービス提供者のひとりとして、サービス改善のアイデアを持つことも期待されています。 アプリ向けのAPI(GraphQL/REST)は「GigaViewer for Web」を開発するチームが担当しており、スキーマファーストでインターフェースや互換性について合意を取りながら開発を進めています。 ▼主な内容 ・マンガアプリ向けビューワ「GigaViewer for Apps」および複数のマンガアプリの企画・設計・開発業務(新規アプリ、コミックガルド+、コミックDAYS、ジャンプルーキー!など) ・仮説検証や施策の効果検証のためのログ収集・データ分析、分析結果に基づいた改善提案 ・ユーザー体験向上のためのモダン技術の調査・導入 ・自動テストの環境整備とテストケースの拡充 ・開発環境改善のための各種自動化 ・コード品質やアーキテクチャの継続的改善 【募集背景】 当社が展開しているマンガビューワ「GigaViewer」が新たにマンガアプリ向けビューワとなる「GigaViewer for Apps」を提供開始したことに伴い、その開発を拡大・加速させるためにエンジニアを募集しています。 スマートフォンアプリエンジニアとして、当ビューワとそれを採用した新規のマンガアプリの企画・設計・開発や、「コミックガルド+」「コミックDAYS」や「少年ジャンプ+」など既存アプリの開発・運用を行います。これらのサービスは、未来の才能の発掘と育成や素晴らしいマンガ作品と出会える機会の創出を目指しています。サービス提供者のひとりとして、サービス改善のアイデアを持つことも期待されています。アプリ向けのAPI(GraphQL/REST)は「GigaViewer for Web」を開発するチームが担当しており、スキーマファーストでインターフェースや互換性について合意を取りながら開発を進めています。 【主に利用している技術】 ・開発言語:Swift(iOS)、Kotlin(Android) ・アーキテクチャ:MVVM、Clean Architectureなど ・UIフレームワーク:SwiftUI/UIKit(iOS)、Jetpack Compose/Jetpack(Android) ・データベース:CoreData(iOS)、Room(Android)、Realm ・非同期処理:Swift Concurrency/Combine(iOS)、Kotlin Coroutines(Android) ・API:GraphQL(Apollo Client)/REST ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions、fastlane、Dangerなど ・その他ツール・ライブラリ:SwiftLint/SwiftFormat/XcodeGenなど(iOS)、ktlint/Spotless/Dagger Hiltなど(Android) ・外部サービス:Firebase、Figma、Miro、Asanaなど ・ソースコード管理:GitHub ・データ分析:Firebase Analytics、BigQueryなど 【配属部署】 自社サービスの提供を通して培った技術やノウハウを他企業にソリューションとして展開するテクノロジーソリューション分野のうち、マンガ事業のスマートフォンアプリ開発を担当するマンガアプリチームに所属していただきます。 ※はてなではチームのローテーションを積極的に行っており、定期的に別チーム・別プロダクトへの異動の機会があります。期間は半年~数年を目安とし、個人のキャリアプランや会社状況によって異なります。 【この仕事で得られるもの】 ▼マンガアプリを通じたコンシューマー向けサービスの企画・開発が経験できます マンガアプリのローンチや新機能のリリースに対して、ユーザーから直接的なフィードバックを受け取ることができます。ユーザにとって本当に価値があるものを届けられた時の経験はなにものにも代えがたい面白さです。また、話題の作品が出たとき等にユーザーの反応や盛り上がり等をダイレクトに感じることができます。 サービス開発はすべて自社で行っています。一緒に開発に関わるディレクター、デザイナー、サーバーサイドのエンジニア等が意見やアイデアを出し合いながら日々の企画開発を進めています。当社の特徴は、職種に関わらずプロダクトやユーザー視点で様々な提案ができる点です。例えば、スマートフォンアプリの開発エンジニアの中には、ユーザーの行動データ分析を行ってサービス成長や新しいマンガ作品作りに活かせるようなデータ分析を行っている者もいます。 ▼トップレベルのクライアントと一緒にマンガアプリを開発・グロースしていきます アプリ開発は企画段階からクライアントと二人三脚で作り上げていきます。サービスをローンチした後も継続して新機能開発やサービス改善を行ないます。一つのサービスにじっくりと腰を据えて関われるので長期的な目線での開発運用ができます。 ▼開発者としての興味のある領域にチャレンジできるキャリアパスがあります はてなではチームのローテーションを積極的に行っており、自身が興味のある技術分野を掘り下げていける環境です。希望があれば別のプラットフォームやサーバーサイドの開発へ異動できる機会があります。異動の期間は半年~数年を目安とし、個人のキャリアプランや会社状況によって異なります。 【チームの働き方】 東京と京都に分散したチームです。主なやり取りはSlackでのテキストコミュニケーションですが、毎日の昼会やちょっとした相談など、Google MeetやSlackのハドルミーティングを使って口頭でのコミュニケーションもしています。小さなタスクは一人で、大きなプロジェクトになると数名のエンジニアをアサインして協力して開発しています。要件の洗い出しや、何人で取り組めば期日に間に合うかといった見積もりから計画づくりまで、ディレクターと相談して進めています。 定期的なふりかえり会を通じて、開発フローやコードベースの複雑度、属人性、コミュニケーションなどの課題についてKPTのサイクルを回しています。チームにとって良くなることなら提案すればサポートしてもらえる、チャレンジしやすい環境です。 新規開発ではSwiftUI(iOS)やJetpack Compose(Android)を積極採用するなど、モダンな技術の導入にも積極的なチームです。また個々人の意向によっては、iOSエンジニアがAndroid開発に取り組んでみたり、その逆もあったりと、プラットフォームをまたいだ開発にも挑戦しやすい環境です。 【エンジニアの働き方】 ・メンター制度。どのエンジニアにも一人ずつエンジニアがメンターとしてつき、技術的な成長やキャリアパスの相談、チームにおける課題の解決などに携わります。 ・技術勉強会。1~2週に一度、トピックベースの勉強会を開き、チーム間の技術的な交流や新しい知見の獲得を支援しています。 ・登壇支援。遠方のカンファレンスにおいても、登壇のための交通宿泊費を補助します。資料の作成についても業務時間の一定割合を使って行えます。 【勤務地】 京都オフィス(本社)〒604-8162 京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町630 読売京都ビル7F 東京オフィス(本店)〒107-0062 東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F 日本全国リモート勤務可 |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 . 昇給あり 年2回の(8月、2月)人事評価に基づき、昇給を検討します ・年俸制(経験やスキルによって応相談) ・年俸とは別に会社業績に応じて決算賞与を支給する場合があります(2005年から継続支給実績アリ) |
勤務地 | 東京都 港区南青山6-5-55 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ventus |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 現在、弊社電子トレカ(R)サービス「ORICAL」では、 ・プロ野球・埼玉西武ライオンズ、千葉ロッテマリーンズ、中日ドラゴンズ、東京ヤクルトスワローズ、北海道日本ハムファイターズ、オリックス・バファローズ、楽天イーグルス(順不同) ・日本相撲協会 ・女子プロレス・スターダム といった、日本を代表する9つの大型スポーツコンテンツとご一緒しながら、事業を推進しています。 電子トレカ事業は昨対比で数百%のペースで急速に成長しており、また今後、その導入団体数は国内外でさらに拡大する見込みです。 さらに、電子トレカ事業にとどまらず、複数の事業をスポーツエンタメ領域で展開していきます。 本求人では、電子トレカで築き上げた大型コンテンツとの強固な関係値を基に、複数の新たな事業を展開していくventusの新たなフェーズにおいて、その中心メンバーとしてご活躍いただける方を募集します。 【仕事内容詳細】 電子トレカ事業やシステム開発事業、新たなデジタルコンテンツの開発事業など、ventusが提供する1つのプロダクトおよびそれに関連する事業の総責任者を目指していただくポジションです。 主力の電子トレカ事業はもちろん、それに関連した新たなデジタルコンテンツなど、ventusでは複数の事業を展開し、ファンに新たな体験を届けていきます。 それらのうち1つ以上の事業をマネジメントいただき、ventusの事業拡大の中心を担っていただきたいと考えています。 ・事業の立ち上げからPMF達成、拡大フェーズのマネジメント ・事業のKPI管理、売上、PL管理およびプロジェクトの進行 ・新規機能開発の要件定義および継続的な機能開発 ・開発スケジュールおよびリソースの配分調整 ・各ディレクター・エンジニア・UIデザイナーなどのマネジメント ・他ビジネス職との調整を通じたサービス運用 ・担当サービスの営業戦略、拡大戦略の策定、実行 【勤務地備考】 月~木:リモートワーク可能 金:原則出社 |
給与・報酬 |
年収648万円~1300万円 . 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:45.0時間/月 固定残業手当の額とその趣旨: 所定外労働(時間外労働及び法定 休日以外の所定休日労働を含む。)に対する賃金として予め定額で支給する |
勤務地 | 東京都 文京区本郷1-33-13 (都営地下鉄各線 春日駅から徒歩5分 東京メトロ各線 後楽園駅から徒歩5分 各線 水道橋駅から徒歩8分 各線 本郷三丁目駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #平日休みあり #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社リバスタ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 当社WebサービスにおけるAWSを活用したインフラの要件定義から実装までを一貫してお任せします。 今後企画・開発を進めていく新サービスに携わる可能性もあります。 ▼主にお任せしたいこと ・AWSなどのクラウドサービスの調査・検討・提案 ・インフラの要件定義 ・クラウドサービスを活用したアーキテクチャ設計 ・クラウドサービスや、Pythonなどの言語を活用したIaCでのインフラ設計・構築 ・CI/CDの設計・実装 【手がけるサービスについて】 ▼『e-reverse.com』…「産廃管理業務をとことんラクにする」クラウドサービス 作業率アップによって業務効率化を実現。マニフェストのデータ化による情報の扱いやすさや保管のしやすさによって、コンプライアンス強化、残業時間の削減などにも貢献しています。 ▼『Buildee』…建設現場における施工管理業務をサポートするクラウドサービス 作業の様々な工程の見える化によって、事前のスケジュール調整や会議の進行を円滑化し、現場業務の負担を軽減。建設現場の働き方改革を後押ししています。 上記以外にも、『er-contract』『BANKEN 』など様々な建築業界のDX化を支援する自社サービスを展開しております。 【システム・開発環境】 ・サーバーOS:Windows、Linux ・DB:Amazon Aurora(MySQL) ・CI/CDツール:CodePipeline(AWS)、Jenkins ・仮想化環境:Docker(ECS[AWS]、Fargate[AWS]、Batch[AWS])、Lambda(AWS) ・基盤系開発言語:CDK、Python(Lambda[AWS]) ・基盤系連携処理:Data Pipeline(AWS) ・構成管理:CloudFormation(AWS) ・バージョン管理:Git(Backlog) 基本的に物理サーバーは使用しません。クラウドを使用して作業を進めるためリモートワークも可能です。 【この仕事で得られるもの】 ▼業界全体に大きな影響力を持つ自社サービスの開発に携わる経験 『e-reverse.com』は、導入社数1万社・利用現場数50万以上など建設業界のDX化を大きく推進しているサービスです。『Buildee』も導入現場数15,100件、登録作業員数100万人を超える施工管理業務サポートサービスとなっています。 世界的にも名だたる大手建設会社の鹿島建設、大成建設、大林組、竹中工務店をはじめ、ゼネコン売上TOPクラスの数々の企業が当社サービスを導入。そんな業界全体に与える影響力が大きいサービスに携わることができるポジションです。 ▼スキルアップのための取り組み 「資格取得支援制度」「社内勉強会」「書籍購入制度」といった制度に加えて、「オンライン講座(Udemy)」の受講も可能です。 スキルアップしたいという意欲に応えるべく、会社全体でバックアップしています。 |
給与・報酬 |
年収400万円~600万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 夏・冬・業績に応じての決算賞与 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として36,000円~55,000円を支給 月給:27万4000円~41万1000円 A.基本給(Bを除く額):23万8000円~35万6000円 B.業務手当:3万6000円~5万5000円 ※業務手当はみなし20時間分の時間外勤務手当として支給(時間外勤務時間がみなし支給分を超えた場合は別途支給) ※経験・スキルを考慮して相談に応じます。 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲5-6-36 (各線 豊洲駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社CARTA HOLDINGS |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 CARTA HOLDINGSでは、20を超える事業があります。各事業ごとにエンジニアが所属していますが、よりCARTAとして技術の探索を進め、強みを伸ばしていきたいと考えています。そのために、CTO直下に機動的なエンジニア組織を設けることにしました。 本組織のメンバーは複数の事業開発を経験し、複数の技術領域に長けているシニアなエンジニア陣で構成されています。経験を活かし、あるときは虫瞰の眼で、あるときは鳥瞰の眼でそれぞれの事業にコミットするエンジニアチームを支援するのがあなたの役割です。どのようにチームを支援するかはあなたの得意な方法に委ねられます。 ▼直面している課題 ・各事業ごとにフェーズが異なり、技術的な強み弱みがあるが、もっと技術的側面から支援できるようにしたい ・各事業部内での課題がハイコンテキストになりがちなため、組織横断的に共有されづらい ・エンジニアから叩き上げのメンバーが手探りでマネジメントを兼務している ▼目指す方向性 ・技術的な困りごとがある事業部が、各々自走できる状態をつくりたい ・長期的には、CARTAがテクノロジーをもとに市場に対して高いパフォーマンスを出すプロダクトを多く生み出していきたい 【業務内容】 CTO直下の組織でCARTAのエンジニア組織を強化し、CARTA経営におけるテクノロジーを推進していただきます。 ▼CTOの右腕として CARTA HOLDINGSの開発者として縦横無尽に開発に携わります。基本的にはウェブ開発が中心ですが、AWS/GCP等のクラウドインフラを整備したり、CI/CD等のビルドからリリースを改善する機会もあります。 あなたの役割は事業成長のボトルネックをみつけ、各エンジニアチームの課題を解決し、自走を促すことです。もっている技術をつかって、各チームをエンパワーするのが仕事です。CTOはあなたの最も得意なことが最大限発揮できるように環境を用意します。 ▼新たな技術、新たな事業 CTO室では社内インキュベーションの機能を有しています。新たな事業創出をCTOと共に技術的・事業的な観点から議論し、実現に向けた道筋を作ります。あなた自身がゼロから事業を立ち上げる一員となり、立ち上げを加速させる役割を担うこともあります。 ▼得られるスキルや経験 ・CTOと共にホールディングス経営及び事業開発を経験できます ・CARTAの複数の事業にエンジニアとして携わる機会があり、事業開発の再現性を高められます ・アンラーンの機会が数多くあります。自らのバイアスを見直し、組織や事業に向き合うスキルを経験あるメンバーからフィードバックをもらいつつ高めることができます ▼やりがい ・多くの事業に携わり、自らの技術に関する眼やスキルを複眼的に養うことができます ・新たな技術をつかった新規の事業創出の機会に、自ら挑戦することができます ▼開発環境 概ねAWS/Google Cloud(旧:GCP)のいずれかです。GitHubを使っています 【組織】 ▼CTO室全体 約20名 ▼他チームとの関わり方・仕事の進め方 ・他のチームと関わるのが仕事です ・技術的に困ったときに助けに入ったり、チームをメンタリングしたりします ・新規の事業を立ち上げるときには自ら0->1を進めます |
給与・報酬 |
年収1000万円~1600万円 . 【給与】 前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 業績により決算賞与別途支給の可能性あり 年2回半期毎の見直し 【賃金形態】 年俸制 【賃金(基本給、定額手当 等)】 ベース給+固定残業代+残業手当(固定残業超過分)+諸手当 固定残業代 ・所定外労働45時間および深夜割増15時間相当(227,461円~363,840円)を給与に含み支給 ・上記を超えた分の超過勤務時間割増賃金は別途支給 |
勤務地 | 東京都 港区虎ノ門2-6-1 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社CARTA HOLDINGS |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ポジションの魅力】 ・急成長するEC市場でクライアントの売上最大化に向けて直接、支援が可能! ・少数精鋭部隊!事業の決定スピードが非常に早く、PDCAを回せるため、さまざまなことに挑戦できる! ・事業PLを公開するなど、主体性を持ちやすいオープンな環境で働くことが可能! 【募集背景】 当社では、Amazon Ads領域を中心とした営業/コンサルティングを通じて、クライアントのECビジネス拡大に向けた事業推進パートナーとなることを目指しています。 販促チャネルとしての戦略はもちろんのこと、来期より日本展開予定の「Prime Video Ads」を含むブランドメディア戦略もさらに強化すべく事業拡大中となり、新たな仲間を募集しています。 【お任せする業務内容】 ミッションは、クライアントのEC販促支援。 ▼Sales(広告営業/コンサルティング) ・ECクライアントを対象とするマーケティング課題の抽出と改善提案、施策実行、分析 ・Amazonなどのモール広告や、ディスプレイ/リスティング/SNSなどの運用型広告を中心としたデジタルマーケティング戦略の立案 ・メディアプランニング・提案/実行におけるディレクション/改善提案 ▼業務の流れ 以下のような流れでPDCAを構築して参ります。 ・新規顧客における課題や展望のヒアリング ・広告設計/KPI/ロードマップ/クリエイティブの提案 ・実施 ・分析(広告レポートやAmazon全体における売上連動、データクリーンルームを用いた統合分析) ・次回施策における改善提案、アップセル・クロスセル提案 【備考】 本ポジションは、株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、株式会社Barrizへ出向となります。 |
給与・報酬 |
年収450万円~705万円 . 【給与】 応相談 月給:375,000円〜588,000円 前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 業績により決算賞与別途支給の可能性あり 評価:半年ごとに評価 【賃金形態】 年俸制 【賃金(基本給、定額手当 等)】 ベース給+固定残業代+残業手当(固定残業超過分)+諸手当 【固定残業代】 ・所定外労働45時間および深夜割増15時間相当(102,301円~160,381円)を給与に含み支給 ・上記を超えた分の超過勤務時間割増賃金は別途支給 |
勤務地 | 東京都 港区虎ノ門2-6-1 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分 東京メトロ各線 虎ノ門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【組織のミッション】 「名刺メーカー」は、営業DXサービス「Sansan」の新たな機能として展開する名刺作成サービスです。創業以来、名刺を起点としたビジネスを展開してきた当社にとって成長基盤となり得るサービスです。 本ポジションが所属する組織では、この名刺作成サービスを進化させることをミッションとし、日々開発を行なっています。 ▼具体的な業務 具体的な業務は以下の通りです。 ・1週間のスプリントを基本とし、週次でプランニング、開発、振り返りを実施 ・バックログリファインメントで、プロダクトマネジャーとともにバックログアイテムの見直し、見積り、優先順位付けを実施 ・バックログアイテム単位で設計から実装、テストまでを複数名チームで開発 ・サービスの運用監視システムの構築・運用 入社後は開発チームのメンバーとしてWebアプリ開発を担当、将来的には適性に応じてテクニカルリードなどの業務も担います。 【募集背景】 エンタープライズ企業向けの機能拡張やユーザビリティー改善などを通してプロダクトを強化しています。それに伴い、組織体制も強化する必要があるため、メンバーを募集します。 【本ポジションの魅力】 ・安定した経営基盤の中で業務を進めながら、ベンチャー企業ならではの経験も積むことができる ・少人数体制のため、個々人の裁量が大きい ・プロジェクトオーナーやプロダクトマネジャーとの距離が近いため、ビジネスやプロダクトマネジメントの感覚も身に付く 【開発環境、使用するツールなど】 ・フロントエンド:TypeScript、React ・サーバーサイド:TypeScript、Node.js(express) ・データベース:PostgreSQL ・ソースコード管理:GitHub ・インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud SQL、Cloud Storage、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) ・プロビジョニングツール : Terraform ・コミュニケーションツール : Slack、Teamflow、Figma 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収714万円~1176万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として97,000円~160,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収714万の場合 月額51万(基本給41.3万+時間外手当9.7万) 年収1176万の場合 月額84万(基本給68万+時間外手当16万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区堂島浜1-4-19 (▼大阪府の場合 京阪中之島線 渡辺橋駅から徒歩2分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩3分 JR東西線 北新地駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社SmartHR |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 主にエンタープライズ企業のSmartHR導入におけるプロジェクトマネジメントから、導入後の成果創出最大化に向けたアカウントマネジメントを行い、担当するお客様の働き方改革を支援・サクセスさせます。 【ポジション概要】 アカウントの責任者として、カスタマーサクセス組織を束ねながら、エンタープライズ企業のSmartHR導入・活用プロジェクトの成功にコミットし、未来のお取引を最大化することがミッションとなります。 アカウントマネジメントを通して、業務効率化ツールとしての活用のみならず、経営に欠かせないプラットフォームとなることを目指していきます。 【業務内容】 ▼SmartHR導入/活用のプロジェクトマネジメント:「アカウントサクセス」が担当 SmartHR活用フェーズにおけるアカウントマネジメント - 顧客との関係構築に向けた継続的な接点づくり - 顧客の課題抽出~提案活動を通じた継続的な価値提供(新たなプロダクトの提案と導入) - 定例MTGや振り返り会の中でPJの進捗報告、FB回収、課題抽出 - 中長期視点でのお取引拡大に向けたプランニング、エクスパンション活動(営業担当と連携した商談創出やアップセル活動の推進) - 契約更新に向けた顧客への成果報告、プロダクトの将来ビジョン共有等のリニューアル活動 ▼SmartHRの導入支援~機能オンボーディング:「カスタマーサクセス」が担当 ・オンボーディングを通してお客様が抱えている課題を解決へ導く ・オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する ・顧客から収集したプロダクトフィードバックを社内に還元する 【メインで関わるステークホルダー】 ・アカウントサクセス - SmartHR導入プロジェクト責任者(取締役・執行役員・部門長等)、プロジェクトマネージャー、PMO ・カスタマーサクセス - 人事/労務/情報システム部門等の実務担当 【募集背景】 SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。 上記のような社会をつくっていくために、エンタープライズと呼ばれる大企業の人事・労務課題を解決することは、SmartHRが抱える大きなミッションの1つです。 サービスの成長に伴い、導入いただくお客様の従業員規模も大きくなっています。 1万名以上の従業員を抱える日本のエンタープライズ企業からのご相談や導入が増えている中で、お客様のDX推進を支援するポジションが必要不可欠となっています。 【ポジションの魅力】 ・社内外と密接に関わりながら、大企業へのSmartHR導入を自ら推進できます ・プロダクト開発メンバーとも近いポジションのため、プロダクト創りへの提案を積極的に行えます ・業務効率化を通じて、顧客の課題解決に寄与できます 【雇用条件】 ▼全社共通 申請によって「在宅勤務場所変更」可能 - 在宅勤務場所変更:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること ▼本ポジション ・リモートワークOK(フルリモートワークは不可となります) ・出社日数指定なし(所属組織において、オフィスへの出社や顧客訪問等を指示する可能性あり) ▼そのほか詳細 所属組織によって詳細が異なります。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 2回 給与改定は年に2回(1月と7月) 賞与あり 2回 半期の評価に応じて、昇給以外インセンティブを支給 ▼給与制度タイプ「ハイxスタンダード」のポジションです。 ▼当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。 想定年収例 700万円~1,400万円 ▼想定年収の算出方法 ・想定年収=月次給与×12か月+成果給※2 ・月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3 ※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動 ※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給 ・成果給を除く年収例は660万円~960万円です。 - 月額は月給55万円※4~月給80万円※5 ※4:月給50万円(基本給40万3,200円、固定残業代[みなし残業45h相当14万1,760円、みなし深夜8h相当5,040]を含む) ※5:月給100万円(基本給58万6,400円、固定残業代[みなし残業45h相当20万6,270円、みなし深夜8h相当7,330円]を含む) |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区大深町4-20 (JR各線 大阪駅から徒歩2分 各線 大阪梅田駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社SmartHR |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 主にエンタープライズ企業のSmartHR導入におけるプロジェクトマネジメントから、導入後の成果創出最大化に向けたアカウントマネジメントを行い、担当するお客様の働き方改革を支援・サクセスさせます。 【ポジション概要】 アカウントの責任者として、カスタマーサクセス組織を束ねながら、エンタープライズ企業のSmartHR導入・活用プロジェクトの成功にコミットし、未来のお取引を最大化することがミッションとなります。 アカウントマネジメントを通して、業務効率化ツールとしての活用のみならず、経営に欠かせないプラットフォームとなることを目指していきます。 【業務内容】 ▼SmartHR導入/活用のプロジェクトマネジメント:「アカウントサクセス」が担当 SmartHR活用フェーズにおけるアカウントマネジメント - 顧客との関係構築に向けた継続的な接点づくり - 顧客の課題抽出~提案活動を通じた継続的な価値提供(新たなプロダクトの提案と導入) - 定例MTGや振り返り会の中でPJの進捗報告、FB回収、課題抽出 - 中長期視点でのお取引拡大に向けたプランニング、エクスパンション活動(営業担当と連携した商談創出やアップセル活動の推進) - 契約更新に向けた顧客への成果報告、プロダクトの将来ビジョン共有等のリニューアル活動 ▼SmartHRの導入支援~機能オンボーディング:「カスタマーサクセス」が担当 ・オンボーディングを通してお客様が抱えている課題を解決へ導く ・オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する ・顧客から収集したプロダクトフィードバックを社内に還元する 【メインで関わるステークホルダー】 ・アカウントサクセス - SmartHR導入プロジェクト責任者(取締役・執行役員・部門長等)、プロジェクトマネージャー、PMO ・カスタマーサクセス - 人事/労務/情報システム部門等の実務担当 【募集背景】 SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。 上記のような社会をつくっていくために、エンタープライズと呼ばれる大企業の人事・労務課題を解決することは、SmartHRが抱える大きなミッションの1つです。 サービスの成長に伴い、導入いただくお客様の従業員規模も大きくなっています。 1万名以上の従業員を抱える日本のエンタープライズ企業からのご相談や導入が増えている中で、お客様のDX推進を支援するポジションが必要不可欠となっています。 【ポジションの魅力】 ・社内外と密接に関わりながら、大企業へのSmartHR導入を自ら推進できます ・プロダクト開発メンバーとも近いポジションのため、プロダクト創りへの提案を積極的に行えます ・業務効率化を通じて、顧客の課題解決に寄与できます 【雇用条件】 ▼全社共通 申請によって「在宅勤務場所変更」可能 - 在宅勤務場所変更:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること ▼本ポジション ・リモートワークOK(フルリモートワークは不可となります) ・出社日数指定なし(所属組織において、オフィスへの出社や顧客訪問等を指示する可能性あり) ▼そのほか詳細 所属組織によって詳細が異なります。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 2回 給与改定は年に2回(1月と7月) 賞与あり 2回 半期の評価に応じて、昇給以外インセンティブを支給 ▼給与制度タイプ「ハイxスタンダード」のポジションです。 ▼当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。 想定年収例 770万円~1,120万円 ▼想定年収の算出方法 ・想定年収=月次給与×12か月+成果給※2 ・月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3 ※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動 ※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給 ・成果給を除く年収例は660万円~960万円です。 - 月額は月給55万円※4~月給80万円※5 ※4:月給50万円(基本給40万3,200円、固定残業代[みなし残業45h相当14万1,760円、みなし深夜8h相当5,040]を含む) ※5:月給100万円(基本給58万6,400円、固定残業代[みなし残業45h相当20万6,270円、みなし深夜8h相当7,330円]を含む) |
勤務地 | 東京都 港区六本木3-2-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩8分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社SmartHR |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」というミッションを掲げ、働くすべての人を後押しするプラットフォームをつくっています。このミッションの実現には、真に「誰もが」SmartHRにアクセスできなければなりません。 より多様な従業員を雇用する企業でもSmartHR製品の人事・労務業務をスムーズに行えるようプロダクトのアクセシビリティの向上を担える方を募集します。 【職務内容】 アクセシビリティエンジニアはSmartHRの製品のアクセシビリティに責任を持ちます。プロダクトに直接コミットするのはもちろん、開発チームと協働して製品のアクセシビリティを向上し、SmartHR製品を使えない人を一人でも減らすのがミッションです。 具体的には以下の業務を担当していただきます。 ・アクセシビリティ上の課題を解決するためのUIデザイン、実装 ・SmartHR製品のアクセシビリティ品質を試験、または継続的に試験する仕組みを構築 ・多言語化にまつわる機能の開発や改善 その他、製品のみならずブランド・コミュニケーションメッセージ、社内システムなどのアクセシビリティにも関わっていただきます。 【ポジションの魅力】 SmartHRはアクセシビリティに取り組みやすい環境です。 その理由の一つとしてアクセシビリティが製品の魅力や事業成果と強く関係していることがあげられます。すでに多くの従業員の方々に利用いただいているSmartHRは、その利用者の多様性からアクセシビリティが強く求められています。 開発メンバーのアクセシビリティに対する熱意は非常に高く、すべてのプロダクトでアクセシビリティの改善が行われています。 さらに国内でも有数のアクセシビリティスペシャリストが複数名在籍しており、高いレベルの知識や経験を身につけることができます。 【雇用条件】 ▼全社共通 申請によって「在宅勤務場所変更」可能 - 在宅勤務場所変更:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること ▼本ポジション フルリモートワークOK(出社日数指定なし) - フルリモートワークOKの遠方居住者は、所属オフィスまでは出張による経費精算(業務都合の場合) ▼そのほか詳細 所属組織によって詳細が異なります。 【勤務地】 フルリモートもOK |
給与・報酬 |
. 昇給あり 2回 給与改定は年に2回(1月と7月) 賞与あり 2回 半期の評価に応じて、昇給以外インセンティブを支給 ▼給与レンジタイプ「ハイ」×昇給・成果給タイプ「スタンダード」のポジションです。 ▼当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。 想定年収例 467万6,000円~1,260万円 ▼想定年収の算出方法 ・想定年収=月次給与×12か月+成果給※2 ・月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3 ※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動 ※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給 ・成果給を除く年収例は400万8,000円~1,080万円です。 - 月額は月給33万4,000円※4~月給90万円※5 ※4:月給33万4,000円(基本給24万4,800円、固定残業代[みなし残業45h相当8万6,140円、みなし深夜8h相当3,060円]を含む) ※5:月給90万円(基本給65万9,680円、固定残業代[みなし残業45h相当22万2,074円、みなし深夜8h相当8,246円]を含む) |
勤務地 | 東京都 港区六本木3-2-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩8分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社カミナシ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【チームの課題・ミッション】 以下に掲げるマーケティングチームのミッションを実現するために、新しい仲間を迎え入れたいと考えています。 (1)“マルチバーティカル戦略”の先導役 カミナシは”マルチバーティカル”という独自の方針でプロダクトの開発~セールス~カスタマーサクセスまでを実行しています。その中でマーケティングチームは、ターゲットごとの開拓の方針を示す役割を果たす必要があります。 ペルソナやカスタマージャーニー設計はもちろんのこと、セールスまで一貫したメッセージングや価値訴求をするための基盤を整え、施策の実行までを行います。 今後も3ヶ月や半年のタームで新しい業界・ターゲットの開拓をすると同時に、戦略立案や改善を進めていきます。 (2)「デスクレスSaaS」マーケティングのデファクトスタンダードを作る デスクレス×多業界に価値提供を行うカミナシのマーケティングは、未だ誰も開拓したことのないジャングルをかき分けていくようなものです。 そんな状況を楽しみながら、進むべき道を切り開き、新たな型を作り出すのがカミナシのマーケティングの醍醐味です。 戦略・施策・オペレーション、どれをとってもまだ誰も正解を知らない世界で、手本となる型を作り出すのが、カミナシのマーケティングの大きな目標です。 【募集ポジションへの期待値】 ノンデスクワーカー向けの現場DXプラットフォーム「カミナシ」のリードジェネレーションの最前線で働いていただきます。 カミナシとしてとても期待値が高く、獲得チャネルの大きい柱を担ってもらえているWEBマーケティング領域をご担当いただく形となります。 単なるいち広告運用者に留まらず、継続して新しい業界の開拓を行っていただく役割になりますので、常にチャレンジングな環境で力量を思う存分発揮できる方をお待ちしております。 【業務内容】 「カミナシ」のリードジェネレーションのWEBマーケティング領域をご担当いただく形となります。 ▼Web広告の運用および周辺環境の整備 ・Web広告(検索/Display/SNS) - 広告運用方針及び予算・目標の策定 - 広告運用担当者のディレクション(もしくは直運用) - パフォーマンス管理 ・広告クリエイティブの制作もしくはディレクション - LPの制作および改修(PDCA) - バナーの制作および改修(PDCA) - 新しいフォーマットの広告出稿 等 ・新しい広告チャンネル開拓 ・WEBマーケティングチャンネルを活用した、Go to Marketの戦略策定 ・新しい獲得ポイントの設計 【ポジションの魅力】 ・膨大な数のノンデスクワーカーとの接点を作る「入口」としてしっかり予算責任を持ちながら、事業主としてダイナミックに広告運用をし続けることができます。 ・新しいGTM戦略に基づき、常に更なる業界攻略の最前線としてご活躍いただけます。 【主要な利用ツール】 ・Slack(コミュニケーション) ・Notion(ドキュメント) ・Google Workspace(メール、カレンダー、Meet、Drive) ・HubSpot(CRM) |
給与・報酬 |
年収550万円~875万円 . |
勤務地 | 東京都 千代田区神田鍛冶町3-7 (各線 神田駅から徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 小川町駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社カミナシ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 私たちは、現場にとってのデザインの力を信じています。 カミナシは、ITサービスに慣れ親しんでいない現場で使ってもらうものです。圧倒的に使いやすく一貫性のある体験が、現場にとってなくてはならないプロダクトにするための、全ての起点であると考えています。そして、現場に寄り添うためには、UIだけでなく、現場の仕事そのものをデザインする視点をもちプロダクトを作っていかなければなりません。 現在カミナシは、まるごとDX構想として、現場のためのオールインワンSaaSを作るチャレンジをしようとしています。現場を構成する「Operation(業務)」「Employee(従業員)」「Communication」の領域でマルチプロダクト展開をすること、それにより、ノンデスクワーカーの様々な制約を解き放ちたいと考えています。 これらの領域を横断したプロダクト群の価値をスピード感を持って高めていくためには、より高度な課題、ソリューションの抽象化力、俯瞰した視点を持ったプロダクト設計力、プロダクトを横断して一貫性のある体験を提供するためのデザイン設計および実行力などが求められ、シニアなプロダクトデザイナーの方にこれらをリードしていただきたいと考えています。 【業務内容】 ▼デザインの対象 ・ノンデスクワーカーの現場DXプラットフォーム「カミナシ」シリーズの既存プロダクトにおける改善や新機能追加 ・同プラットフォームの新規プロダクト(0→1、1→10)開発 ・新規事業創出のための探索およびUXデザイン ▼プロダクトデザイナーの役割例 表層のUIデザインのみではなく、UXから実装までを一気通貫でご担当いただきます。インタビュー等の取り組みを通じてユーザー課題の解像度を上げ、PMやエンジニアと協業しながら、ノンデスクワーカーのお客様にとって最適なUXとUIを実現し、よりよく育てていく役割を担います。 ・UXリサーチの計画・実施や結果分析 ・現場の実態に則した体験設計やアイディエーションの推進 ・SaaS利用者ごとの権限設定や提供メニューの整理などの情報設計 ・プロトタイピングと検証を経たUIデザインおよびスタイリング 各プロダクトにおけるデザインリードだけでなく、デザイン標準化などマルチプロダクト企業ならではの横断的な試みにも携わることができます。また、カミナシではお客様の現況理解にもとづいたプロダクト作りを大切にしており、インタビューや現場観察などのリサーチを頻繁におこなっています。そのため、UXリサーチに関する設計/実査/分析を強化していく取り組みに関わっていただくことも可能です。 ・デザイン品質の定義(アクセシビリティ、ユーザビリティなどの観点)と向上推進 ・デザインワークの運用改善設計 ・デザインシステムやコンポーネントの設計と運用 ・リサーチの仕組みづくりや一次情報の活用 【私たちがやりたいけどできていないこと】 2024年、カミナシのプロダクトは1つから一気に5つに増えました。わたしたちプロダクトデザイナーも、がむしゃらにプロダクトを立ち上げる時期を超え、各プロダクトを育てたりプロダクト間の連携を検討するフェーズを迎えています。スピードと品質を両立しながら、すべてのプロダクトを俯瞰し最適な体験デザインをおこなうために、今後以下を進めていきたいと考えています。 ・リサーチの仕組みづくり/運用推進による全社のリサーチ品質の底上げ ・デザインワークの効率化と標準化 ・プロダクトデザインとVI/コーポレートブランドデザインとの連携 【開発環境・ツール】 ・デザイン:Figma ・バックログ管理:Jira ・コミュニケーション:Slack、Notion、Miro、FigJam |
給与・報酬 |
年収700万円~1250万円 . |
勤務地 | 東京都 千代田区神田鍛冶町3-7 (各線 神田駅から徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 小川町駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | GMOあおぞらネット銀行株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 データエンジニアリングシステムの開発・保守・運用担当者として、大規模なデータ基盤の開発、運用、保守業務に携わり、ユーザーのデータ利活用をサポートいただく業務です。 ▼主な業務内容 ・ビジネスおよび業務要件に基づく、情報系システムの要件定義 ・データ基盤の設計、開発、保守・運用 ・ORACLE-DBを中心としたオープン系システムの開発・運用 ・Linux系OSの基本的な知識を有し、コマンドライン操作ができる方 ・クラウド(AWS、GCP)連携、開発 ※主な技術要素:OracleDB(SQL、 PL/SQL)、Linux、bash、JP1など |
給与・報酬 |
年収450万円~1000万円 . 【報酬特記】 給与・賞与制度/前職での経験を鑑み決定 |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂1-2-3 (各線 渋谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | GMOあおぞらネット銀行株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 「金融×IT=GMOあおぞらネット銀行」 「これまでにない新しい銀行を作る」こと目標に、エンジニア比率が約4割という強みを生かし、各サービスを自社開発しています。 この開発の現場を支える仲間を募集します。新しい銀行ならではのスピードと幅広い経験ができるチャンスです。 【主な業務内容】 ・銀行システムの運用・保守業務…定期リリース計画/実施、定例作業計画/実施、保守作業計画/実施、業務運用計画/実施、監査対応 ・銀行システムの運用設計、実装、テスト…当社内案件対応(システム運用設計、ジョブ設計、オブザーバビリティ[監視・パフォーマンス・キャパシティ]設計、セキュリティ設計など) ・銀行システム全般のキャパシティプランニング…案件対応によるキャパシティ計画の変更、キャパシティ分析による是正 ・インシデント管理…発生したインシデント対応、改善策立案、改善策実施 ・運用改善、運用自動化…運用の効率化および高度化の計画立案、実施 【システム環境】 ・オンプレミス…サーバ約200台 ・ネットワーク…約50台以上 ・クラウド…SaaS(Salesforce)、IaaS(AWS、GCP、Azure) |
給与・報酬 |
年収450万円~800万円 . 年収450万~800万(給与・賞与制度) |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂1-2-3 (各線 渋谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | GMOあおぞらネット銀行株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 「金融×IT=GMOあおぞらネット銀行」 「これまでにない新しい銀行を作る」こと目標に、エンジニア比率が約4割という強みを生かし、各サービスを自社開発しています。 この開発の現場を支える仲間を募集します。新しい銀行ならではのスピードと幅広い経験ができるチャンスです。 ▼サブリーダークラス ご本人の希望、能力、ご経験を考慮した上で、以下のいずれかの業務をご担当いただきます。 ▼メンバークラス ご本人の希望をもとに、以下いずれかの業務に携わっていただきます。「困ったら一言でも教えよう」精神で、気軽に相談できる環境ですので、安心してお仕事に取り組んでいただけます。 【主な業務内容】 ・ビジネス要件からシステム仕様への落し込み…当社内案件対応(要件定義および各種設計[業務フロー設計、業務運用設計など]) ・Webシステム・Webサービス(API)・スマートフォンアプリケーションの設計・開発、UI/UX設計 ・Webアプリケーション・スマートフォンアプリケーションの運用・保守、ベンダーコントロール…障害対応、改善要望対応、品質管理、外部委託先との協業 ・テスト設計、テスト自動化…テスト環境整備、テスト効率化・高度化の計画立案、実施 ・新サービス導入に向けたフロントシステムの開発・改修…要件定義、設計、開発、テスト各フェーズの計画/実施 |
給与・報酬 |
年収500万円~1000万円 . 【報酬特記】 給与・賞与制度/前職での経験を鑑み決定 |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂1-2-3 (各線 渋谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | GMOあおぞらネット銀行株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 高度化する金融犯罪への対応や、マネロンガイドライン対応の有効性の向上に向けた対応など、体制強化のための募集です。 ▼業務内容 AML(マネーロンダリング)/CFT(テロ資金供与対策)/AFC(金融犯罪対策)の2線としての内部管理、企画業務 ・当社のリスクアセスントおよびリスク評価書の策定 - NRA(犯罪収益移転危険度調査書)など各種外部情報の分析 - 疑わしい取引届け出の分析等 ・関連業務及びシステムの有効性検証と改善策検討 - 1線に対するモニタリング - モニタリングシステム等のルール見直し等 ・社内におけるAML/CFT関連事項の照会対応 ・グループ会社、当局などからのAML/CFT関連事項に関する照会対応 AML/CFT/AFCの主管部署として、計画策定、態勢整備・高度化、ルール策定、業務フロー構築・改善(PDCA)、システム活用等を担っていただきます。 当局対応、金融犯罪対策、データ分析など、幅広い専門性を保有しているメンバーで構成された少数精鋭の部門で、幅広い知識・経験を高めていく環境が整っています。 AML/CFT/AFCの高度化を推進をミッションとし、将来の責任者候補として担当役員・部長と共にご活躍いただくポジションです。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 . 給与・賞与制度/前職での経験を鑑み決定 |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂1-2-3 (各線 渋谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 当社は、営業DXサービス「Sansan」や経理DXサービス「Bill One」、AI契約データベース「Contract One」などさまざまな働き方を変えるDXサービスを展開しています。 これからもスピード感を持ちつつ新しいBtoBサービスを立ち上げる可能性があり、それらのプロダクトを支えるSRE(Site Reliability Engineering)やプラットフォームの役割がますます重要になっています。 【業務内容】 「Contract One」および「Sansan」に内包される「名刺メーカー」の信頼性・効率性の向上を目指します。 また、新たなBtoBサービスに向けたプラットフォームの構築と運用も担当します。 ▼具体的な業務内容 ・GKE(Google Kubernetes Engine)を用いたプラットフォームの構築・運用 ・Google Cloudを使用したインフラの設計、構築、運用、保守 ・監視およびトラブルシューティング 【募集背景】 各サービスの拡大に伴い、高い専門性を持ち、集中して課題解決に取り組むことができるSREメンバーが必要なため。 【本ポジションの魅力】 PMF(プロダクトマーケットフィット)を目指すプロダクトの開発に携わります。少数精鋭のチームで、ビジネスメンバー、プロダクトマネジャー、エンジニアと共に働きます。各メンバーが高い裁量とオーナーシップを持ち、自分の力を最大限に発揮できる環境です。 【組織構成】 プロダクトマネジャー、デザイナー、開発などを含め30名程度のチームです 【開発環境】 ・フロントエンド:TypeScript、React ・BFF(Backend for Frontend):TypeScript、Express ・サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Spring Boot、TypeScript、Express ・データベース:PostgreSQL ・サーチエンジン:Elasticsearch ・ソースコード管理:GitHub ・CI/CD:GitHub Actions、Terraform Cloud ・インフラ:Google Cloud(GKE、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasks、Cloud Pub/Sub、Cloud SQLなど)、Elastic Cloud ・モニタリング:Cloud Monitoring、Splunk 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F 京都府京都市中京区坂井町456 |
給与・報酬 |
年収770万円~1512万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として105,000円~206,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収770万円の場合 月額55万円(基本給44.5万円+時間外手当10.5万円) 年収1512万の場合 月額108万(基本給87.4万+時間外手当20.6万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 愛知県 名古屋市中区栄3-13-20 (▼愛知県の場合 名古屋市営地下鉄名城線 矢場町駅から徒歩4分 名古屋市営地下鉄東山線 栄駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 当社は、営業DXサービス「Sansan」や経理DXサービス「Bill One」、AI契約データベース「Contract One」などさまざまな働き方を変えるDXサービスを展開しています。 これからもスピード感を持ちつつ新しいBtoBサービスを立ち上げる可能性があり、それらのプロダクトを支えるSRE(Site Reliability Engineering)やプラットフォームの役割がますます重要になっています。 【業務内容】 「Contract One」および「Sansan」に内包される「名刺メーカー」の信頼性・効率性の向上を目指します。 また、新たなBtoBサービスに向けたプラットフォームの構築と運用も担当します。 ▼具体的な業務内容 ・GKE(Google Kubernetes Engine)を用いたプラットフォームの構築・運用 ・Google Cloudを使用したインフラの設計、構築、運用、保守 ・監視およびトラブルシューティング 【募集背景】 各サービスの拡大に伴い、高い専門性を持ち、集中して課題解決に取り組むことができるSREメンバーが必要なため。 【本ポジションの魅力】 PMF(プロダクトマーケットフィット)を目指すプロダクトの開発に携わります。少数精鋭のチームで、ビジネスメンバー、プロダクトマネジャー、エンジニアと共に働きます。各メンバーが高い裁量とオーナーシップを持ち、自分の力を最大限に発揮できる環境です。 【組織構成】 プロダクトマネジャー、デザイナー、開発などを含め30名程度のチームです 【開発環境】 ・フロントエンド:TypeScript、React ・BFF(Backend for Frontend):TypeScript、Express ・サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Spring Boot、TypeScript、Express ・データベース:PostgreSQL ・サーチエンジン:Elasticsearch ・ソースコード管理:GitHub ・CI/CD:GitHub Actions、Terraform Cloud ・インフラ:Google Cloud(GKE、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasks、Cloud Pub/Sub、Cloud SQLなど)、Elastic Cloud ・モニタリング:Cloud Monitoring、Splunk 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F 京都府京都市中京区坂井町456 |
給与・報酬 |
年収770万円~1512万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として105,000円~206,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収770万円の場合 月額55万円(基本給44.5万円+時間外手当10.5万円) 年収1512万の場合 月額108万(基本給87.4万+時間外手当20.6万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区堂島浜1-4-19 (▼大阪府の場合 京阪中之島線 渡辺橋駅から徒歩2分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩3分 JR東西線 北新地駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|