企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【具体的な業務】 Sansan株式会社のブランディング部門に所属し、紙媒体・Web媒体をはじめ、さまざまな媒体で展開するコンテンツの編集、企画・制作を担当します。 制作するものの一例として、サービスのWebサイト、マーケティング活動で展開するホワイトペーパーや導入事例などのダウンロードコンテンツ、運営するメディアに掲載する記事コンテンツ、イベント配布用の冊子などがあります。 ▼担当する業務(一部) ・クリエイティブコンセプトの企画・開発、それに付随する制作業務全般 ・原稿執筆やコピーライティングなど、ライティング業務全般(リライトを含む) ・サービスのブランディングやマーケティング、PRなどを目的としたWebサイト、パンフレット、各種資料、ノベルティー、各種イベントなどの制作・ディレクション業務 ・企画書、施策概要書、登壇資料、営業資料などのプレゼンテーション資料の制作 イベントや広報素材の撮影時における撮影ディレクション(静止画・動画など) ※ 担当業務は個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて決定します。 ▼担当するサービス、ウェブサイトなどの例 ・「Sansan」(サービスサイト) ・「Bill One」(サービスサイト) ・「Contract One」(サービスサイト) ・サービスに関連したダウンロードコンテンツ(Sansan) ・サービスに関連したダウンロードコンテンツ(Bill One) ・Sansan Innovation Summit ・Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント 【募集背景】 事業領域の拡大に伴う組織体制強化のため 【本ポジションの魅力】 ・これまでの編集者としての経験・知見を生かして、事業会社が展開するさまざまなコンテンツで自身のクリエイティビティーを発揮できます ・自社サービスのブランディングを担当するため、自身が手掛けたブランド、クリエイティブが最終的に事業貢献を果たすところまで追求することができます ・ブランディング部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務をすることができます ・担当した制作物を通して、サービスやブランドの世界観を広く世の中に発信することができます ・所属部門には、デザイナーやディレクター、コピーライター、エディター、フロントエンドエンジニアといったクリエイター職のメンバーが在籍しており、一緒にクリエイティブの制作に取り組むことができます |
給与・報酬 |
年収763万円~1015万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として101,000円~133,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収763万の場合 月額53万(基本給42.9万+時間外手当10.1万) 年収1015万の場合 月額70万(基本給56.7万+時間外手当13.3万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【具体的な業務】 各種クリエイティブの企画・制作、テキストによるコミュニケーションを統括することを通して、Sansan株式会社のブランドを創りあげます。 一字一句にまで自社のブランドを表現することができるような高い編集力を発揮して、ブランド価値を向上させることに取り組みます。 Sansan株式会社のブランディング部門に所属し、メッセージ性の高い各種コンテンツの編集、企画・制作を担当します。また、自社やサービスを説明する文言を執筆・整理することでテキストによるコミュニケーションの統制を図り、写真やグラフィックなどの構成要素を編集することで、Sansan株式会社やサービスのブランド価値を最大化させることに取り組みます。 ▼担当する業務(一部) ・クリエイティブコンセプトの企画・開発、それに付随する制作業務全般 ・原稿執筆やコピーライティングなど、ライティング業務全般(リライトを含む) ・サービスのブランディング・マーケティングをはじめ、PRや採用力強化などを目的としたWebサイト、パンフレット、各種資料、ノベルティー、各種イベントなどの制作・ディレクション業務 ・企画書、施策概要書などプレゼンテーション資料の制作 ・イベントや広報素材の撮影時における撮影ディレクション(静止画・動画など) ※ 担当業務は個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて決定します。 ▼担当するサービス、Webサイトなどの例 ・「Sansan」(サービスサイト) ・「Bill One」(サービスサイト) ・「Contract One」(サービスサイト) ・「Sansan株式会社」(コーポレートサイト) ・Sansan Innovation Summit ・Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント 【募集背景】 事業拡大に伴う組織体制強化のため 【本ポジションの魅力】 ・コンセプト設計から実制作まで携われるため、これまでに培った編集力・クリエイティビティーを存分に発揮することができます ・自社サービスのブランディングを担当するため、自身が手掛けたブランド、クリエイティブが最終的に事業貢献を果たすところまで追求することができます ・大規模な広告やキャンペーンから自社のWebサイトに掲載される各種コンテンツまで、幅広い領域のクリエイティブを担当できます ・自社のブランディング部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務をすることができます ・担当した制作物を通して、サービスやブランドの世界観を広く世の中に発信することができます ・所属部門には、デザイナーやディレクター、コピーライター、エディター、フロントエンドエンジニアといったクリエイター職のメンバーが在籍しており、一緒にクリエイティブの制作に取り組むことができます |
給与・報酬 |
年収763万円~1160万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として101,000円~152,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収763万の場合 月額53万(基本給42.9万+時間外手当10.1万) 年収1160万の場合 月額80万(基本給64.8万+時間外手当15.2万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | HRソリューションズ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 当社システム「リクオプ」を導入いただいたお客様が人材採用目標を達成し続けるために、継続的にサポートしています。 当社のシステムを利用いただいているお客様は日本全国に1000社以上。 各企業・ブランドイメージに合った採用サイトの制作においてライティングをご担当いただきます。 ▼具体的には・・・ ・採用サイトに掲載する各種コンテンツ原稿、キャッチコピー等の制作 ・企業リサーチ、コンテンツ企画提案 ・インタビュー取材(電話/オンライン/現地) ・AIを利用した原稿制作 ・原稿校正、外部校閲発注 ・外部スタッフへの取材発注 ・SEO対策(キーワード設計、分析) ・検品 ・全体品質管理 弊社の提供するアルバイト・パート採用管理システムは、国内シェアトップクラスを誇ります。 我々は最適なソリューションを提供する為に、新しい技術へのチャレンジを常に行っています。 探求心をもってIT動向を観察し、プロダクトや事業の成長に繋がる活動を期待します。 【制作環境】 ・Office(Word/Excel/PP) ・Adobe(PhotoShop/illustrator/XD) ・Google Analytics ・Git ・PHP ・JavaScript ・jQuery ・HTML ・CSS 【全社データ】 ▼全従業員の平均年齢:36.6歳 ▼従業員の年齢構成比 20代:31% 30代:30% 40代:23% 50代:11% 60代以上:4% ▼2024年度 有休休暇消化率:80% 【主要お取引先】 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン/株式会社ローソン/株式会社ファーストリテイリング/ロイヤルフードサービス株式会社/株式会社ビックカメラ/日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社/株式会社モスフードサービス/ウエルシア薬局株式会社/ブックオフコーポレーション株式会社/株式会社サンマルクホールディングス/株式会社鳥貴族/株式会社ベネッセビースタジオ/株式会社大創産業/株式会社ニトリホールディングス/株式会社ドミノ・ピザ ジャパン/株式会社スタジオアリス 他 敬称略※2024/8/1現在 |
給与・報酬 |
年収467.1万円~494.4万円 月収0万円~ . 昇給あり 年2回 賞与あり 原則2回(6月、12月) ※経験など考慮し協議のうえ決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 中央区日本橋3-10-5 (各線 日本橋駅から徒歩3分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩5分 各線 東京駅から徒歩7分 東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | アイティメディア株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人概要】 当社の主要領域でもあるIT系メディアの編集記者として、記事企画の立案、記事執筆、取材まで一貫して業務を担っていただきます。 またご経験やご志向によってはメルマガ作成など、通常の編集記者業務よりも広い業務を担っていただくことが出来ます。 【担当メディア】 ご経験、ご志向により、配属先の編集部を検討させていただきます。 @IT ITエキスパートの情報収集、問題解決をサポートする専門メディアです。 TechTargetジャパン 企業内の情報システムに関与するキーパーソンを対象に、IT製品/サービスの導入・購買を支援する情報を提供するメディアです。 キーマンズネット 企業向け情報システムの最新技術動向や導入事例を配信するビジネス視点のIT情報專門メディアです。 ITmedia エンタープライズ 企業情報システム部門と事業部門の垣根を越えて「ITの力でビジネス課題を解決する」ことを目的とした実践に役立つ情報を発信する専門メディアです。 【業務内容】 ご指向やご経験に合わせて各専門Webメディアでの編集記者業務全般に携わっていただきます。 ▼編集記事制作業務 編集記事制作に関わる企画、取材、制作、公開 ▼メディア誘導施策業務 ・メールマガジンの作成、配信 ・メディアKPI指標達成に向けた施策立案と実行 ・その他、他媒体誘導施策の企画と実行 ▼タイアップ記事制作業務 ・タイアップ記事制作にかかわる企画、取材、編集、公開業務 ・クライアントへの営業同行 ・クライアント獲得につながるレポート業務 ▼イベント実施支援業務 ・イベント企画の立案 ・セミナー等の講師選定、アサイン ・イベントでのモデレーション 【この仕事の魅力】 ・業界内で有数の規模を誇る専門Webメディアで影響力を発揮できます。 ・個人の裁量が高く、柔軟性を持って働くことが出来る環境です。 【スマートワーク制度】 業務に支障のない範囲でリモートワークが可能です。 本ポジションでも、基本的には在宅で業務を行っていただく予定ですが、週1回程度出社いただく可能性があります。 |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 月収0万円~ . 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として80,000円~110,000円を支給 月給 360,000円~460,000円 年収500万円~700万円(月給+賞与年2回) ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※上記金額には月40時間分のみなし残業手当(平日時間外手当および深夜勤務手当)8万円~11万円が含まれています。 ※みなし残業手当を超える平日残業手当および深夜勤務手当は時間外手当として支給いたします。 ※別途スマートワーク手当10,000円/月、経済サポート手当5,000円/月を支給 |
勤務地 | 東京都 千代田区紀尾井町3-12 (東京メトロ有楽町線 麴町駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | アイティメディア株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人概要】 今回は社内SEなどエンジニア経験をお持ちの方を対象に編集記者職の未経験採用を実施します。 これまでの知見を活かして、当社の主要領域でもあるIT系メディアの編集記者として挑戦しませんか? 当社ではこれまでもエンジニア職からの未経験キャリアチェンジの方を多く採用しておりますので安心してご応募ください。 【担当メディア】 ご経験、ご志向により、配属先の編集部を検討させていただきます。 @IT ITエキスパートの情報収集、問題解決をサポートする専門メディアです。 TechTargetジャパン 企業内の情報システムに関与するキーパーソンを対象に、IT製品/サービスの導入・購買を支援する情報を提供するメディアです。 キーマンズネット 企業向け情報システムの最新技術動向や導入事例を配信するビジネス視点のIT情報專門メディアです。 ITmedia エンタープライズ 企業情報システム部門と事業部門の垣根を越えて「ITの力でビジネス課題を解決する」ことを目的とした実践に役立つ情報を発信する専門メディアです。 【業務内容】 ご指向やご経験に合わせて各専門Webメディアでの編集記者業務全般に携わっていただきます。 ▼編集記事制作業務 編集記事制作に関わる企画、取材、制作、公開 ▼メディア誘導施策業務 ・メールマガジンの作成、配信 ・メディアKPI指標達成に向けた施策立案と実行 ・その他、他媒体誘導施策の企画と実行 ▼タイアップ記事制作業務 ・タイアップ記事制作にかかわる企画、取材、編集、公開業務 ・クライアントへの営業同行 ・クライアント獲得につながるレポート業務 ▼イベント実施支援業務 ・イベント企画の立案 ・セミナー等の講師選定、アサイン ・イベントでのモデレーション ※入社後はチューターが日々の成長を支援する形となっております。 【この仕事の魅力】 ・業界内で有数の規模を誇る専門Webメディアで影響力を発揮できます。 ・個人の裁量が高く、柔軟性を持って働くことが出来る環境です。 【スマートワーク制度】 業務に支障のない範囲でリモートワークが可能です。 本ポジションでも、基本的には在宅で業務を行っていただく予定ですが、週1回程度出社いただく可能性があります。 |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 月収0万円~ . 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として70,000円~100,000円を支給 月給 300,000円~400,000円 年収450万円~600万円(月給+賞与年2回) ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※上記金額には月40時間分のみなし残業手当(平日時間外手当および深夜勤務手当)7万円~10万円が含まれています。 ※みなし残業手当を超える平日残業手当および深夜勤務手当は時間外手当として支給いたします。 ※別途スマートワーク手当10,000円/月、経済サポート手当5,000円/月を支給 |
勤務地 | 東京都 千代田区紀尾井町3-12 (東京メトロ有楽町線 麴町駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社トリビュー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【トリビューが目指すこと】 トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」をミッションに、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。 美容にとどまらず、再生医療やレーシック、卵子凍結など、自由診療は人生の選択肢を広げ、悩みに対する根本的な解決を可能にする医療技術です。 一方で、発展途上の市場であるがゆえに、価格の不透明さや情報の非対称性により、機会損失やトラブルが頻発しているのも事実です。 トリビューはこれらの問題を解決するべく、信頼性の高い情報とスムーズな予約体験を基盤として、各クリニックの強みとユーザーの希望を適切にマッチングさせるプラットフォームを提供することで、自由診療における新しいスタンダードを創っていきます。 2025年1月にはシリーズCで23億円を調達し、累計調達額は約40億円に到達。 今後も、美容医療を含む自由診療全体の透明性向上をリードし、自分の人生に前向きでいられる「ウェルビーイング」を実現するための選択肢を広げ続けます。 【募集背景とミッション】 トリビューでは、美容クリニックの独自性や得意施術、ドクターの取り組みや実績・想いなどを、ユーザーに正しく魅力的に伝えるための「記事コンテンツ」の重要性が日々高まっています。 単なる記事の量産やPV数の増加を目的とするのではなく、ユーザーに記事を通じてクリニックに対する理解や安心感を深めていただくことはもちろんのこと、その結果として予約や施術といったCVにつなげることによって、クリニックのブランド価値向上や売上にも寄与していくことが私たちの目指す価値提供です。 そのため、クリニック(ドクター)やセールスチームと密に連携しながら、ユーザーのインサイトに寄り添ったコンテンツ企画〜制作ディレクション業務を中心に、制作効率向上や制作フローの改善などをお任せできる方を募集しています。 【仕事内容】 ・美容医療における市場トレンド、ユーザーニーズ、競合動向の調査 ・企画立案、クリニック(ドクター)取材、記事執筆、編集などの進行管理 ・関係部署/社外パートナーとの連携・ディレクション ・成果物の効果測定・数値分析 ・制作効率向上・制作フローの改善(体制整備、フロー整備、ツール導入、AI活用等) ・社内マーケターやエンジニアと連携したプロダクト改善の提案 ・医療広告ガイドライン対応の統制 【勤務体系】 ※現在は月・水・金曜日を全社出社日としており、その他はリモートワーク可 |
給与・報酬 |
年収550万円~800万円 月収0万円~ . スキル・経験・能力を考慮し決定いたします。 ・年俸制、年2回見直しあり ・みなし時間外手当(月45時間相当)含む |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿1丁目19-23 (各線 恵比寿駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社トリビュー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【トリビューが目指すこと】 トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」をミッションに、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。 美容にとどまらず、再生医療やレーシック、卵子凍結など、自由診療は人生の選択肢を広げ、悩みに対する根本的な解決を可能にする医療技術です。 一方で、発展途上の市場であるがゆえに、価格の不透明さや情報の非対称性により、機会損失やトラブルが頻発しているのも事実です。 トリビューはこれらの問題を解決するべく、信頼性の高い情報とスムーズな予約体験を基盤として、各クリニックの強みとユーザーの希望を適切にマッチングさせるプラットフォームを提供することで、自由診療における新しいスタンダードを創っていきます。 2025年1月にはシリーズCで23億円を調達し、累計調達額は約40億円に到達。 今後も、美容医療を含む自由診療全体の透明性向上をリードし、自分の人生に前向きでいられる「ウェルビーイング」を実現するための選択肢を広げ続けます。 【募集背景とミッション】 トリビューでは、美容クリニックの独自性や得意施術、ドクターの取り組みや実績・想いなどを、ユーザーに正しく魅力的に伝えるための「記事コンテンツ」の重要性が日々高まっています。 単なる記事の量産やPV数の増加を目的とするのではなく、ユーザーに記事を通じてクリニックに対する理解や安心感を深めていただくことはもちろんのこと、その結果として予約や施術といったCVにつなげることによって、クリニックのブランド価値向上や売上にも寄与していくことが私たちの目指す価値提供です。 そのため、クリニック(ドクター)やセールスチームと密に連携しながら、ユーザーのインサイトに寄り添ったコンテンツ企画を行い、自ら取材〜執筆まで一気通貫で手がけていただける方を募集しています。 【仕事内容】 ・美容医療における市場トレンド、ユーザーニーズ、競合動向の調査 ・企画立案、クリニック(ドクター)への取材、記事執筆 ・施術解説やコラム記事の企画〜制作全般(アプリ/WEBサイト両方) ・成果物の効果測定・数値分析 ・関係部署/社外パートナーとの連携 ※中長期的には制作ディレクション全般や、クリニックのブランディング支援など、ライティング以外の領域もご担当いただけます 【勤務体系】 ※現在は月・水・金曜日を全社出社日としており、その他はリモートワーク可 |
給与・報酬 |
年収550万円~700万円 月収0万円~ . スキル・経験・能力を考慮し決定いたします。 ・年俸制、年2回見直しあり ・みなし時間外手当(月45時間相当)含む |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿1丁目19-23 (各線 恵比寿駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 名刺管理から、ビジネスデータベースへ進化を続ける「Sansan」を担当します。 【組織ミッション】 各種施策におけるコンテンツの企画・制作やチャネルを運用することで、市場に変化を起こし、ビジネスデータベース「Sansan」の新たな価値を顧客に届けることをミッションとしています。 【具体的な業務】 シェアNo.1※のビジネスデータベース「Sansan」のマーケティングを担当する、Sansan事業部マーケティング部コンテンツコミュニケーショングループに所属します。所属するチームでは、さまざまな業界や業種で働く方々が抱える業務上の課題を特定し、われわれのサービスが貢献できる価値を多種多様なコンテンツ上に表現します。 ※法人向け名刺管理サービスに参入している企業のシェア(「営業支援DXにおける名刺管理サービスの最新動向2025」2025年1月 シード・プランニング調査) 【具体的な業務内容】 ▼Sansanに興味関心があるリードを獲得するために必要なダウンロード資料やウェブコンテンツの企画・制作進行 サービスを紹介する資料や、ビジネストレンドテーマ、サービスの訴求につなげるホワイトペーパーといったWebコンテンツの企画から制作進行までを担います。 ▼Webコンテンツを活用したナーチャリングチャネルの運用 上記で制作したWebコンテンツを活用し、ナーチャリングメールを作成します。将来的にはチャネル自体の戦略立案や戦略に基づいた配信計画の策定、振り返りを基にした打ち手の改善も担当します。 ▼インサイドセールス/フィールドセールスが活用するSansanの価値を訴求した営業資料や事例の企画・制作進行 セールス部門が活用できる導入企業事例の企画から制作進行までを担います。 ▼Sansanを訴求するイベント/セミナー登壇資料の企画・制作進行 頻度は少ないものの、マーケティング部内のイベントチームと連携して、イベントやセミナーの登壇内容の企画やコンテンツの作成を担います。 ▼AIアシスタントを活用した業務フローの改善 ChatGPTやGemini、Notion AIといったAIアシスタントを活用し、普段の業務の効率化やコンテンツのアウトプット品質の向上のための業務フローの検討を担います。 ▼施策やチャネル成果を最大化するチームマネジメント グループで持っているさまざまな施策やチャネルの成果を最大化するために、チームメンバーのサポートや育成にも携わります。将来的には組織のマネジメントか、マーケティングのプロフェッショナルとしての役割を担います。 【募集背景】 Sansanは、名刺管理サービスから、営業活動を支援し収益を最大化する営業DXサービスへと進化し、さらに、AI技術の活用により提供価値の幅が急速に広がっています。 多様な業界・業種の顧客と接点を持つ中で、より戦略的かつ、顧客の業務課題に寄り添ったコンテンツの企画・実行が求められているため、新たな仲間を募集します。 【本ポジションの魅力】 ▼シェアNo.1※1のビジネスデータベース「Sansan」の価値を顧客に届ける 1万社※2に導入いただいているサービスのマーケティングに携わることができます。また、その中でもコンテンツコミュニケーショングループには、誰に、どんな言葉で、何を訴求していくのかを自ら考え、形にして、顧客に届けることができる役割があります。 ※1:法人向け名刺管理サービスに参入している企業のシェア(「営業支援DXにおける名刺管理サービスの最新動向2025」2025年1月 シード・プランニング調査) ※2:利用企業数は、ビジネスデータベース「Sansan」をご利用いただいている契約数 ▼「前例踏襲」ではない、新しい企画に挑戦 2000名を超える大所帯の組織ではありながらも、常に変化を恐れず、新たなチャレンジを続けています。マーケティング施策に関しても、以前と同様のことを行うのではなく、PDCAを回しながら新たな企画や、新しい手法へチャレンジを後押ししてくれる環境です。 ▼さまざまなアウトプットを経験 一つのアウトプットだけでなく、ウェブページの企画、制作や大型カンファレンスのコンテンツ企画など、オフライン・オンラインのチャネルを横断した経験を積むことができ、マーケターとしてのキャリアの選択肢が広がります。 【開発環境、使用するツールなど】 PowerPoint、Google スプレッドシート、Googleスライド、Notion、Slack、Box 【働き方(出社・リモートについて)】 週4以上出社 |
給与・報酬 |
年収770万円~952万円 月収55万円~68万円 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30.0時間分の時間外手当として105,000円~130,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 ・年収770万の場合 月額55万(基本給44.5万+時間外手当10.5万) ・年収952万の場合 月額68万(基本給55万+時間外手当13万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 ビジネスデータベース「Sansan」を担当します。 【組織のミッション】 ▼「Sansanによるビジネス成果で、事業成長をリードする」 カスタマーサクセス部の中で、私たちが向き合うのは、Sansanを日々活用する既存ユーザーの皆さまです。 一人ひとりが業務の中でSansanプロダクトを使いこなし、自社の成長を支えています。 私たちは、そうしたユーザーの行動を後押しし、成果へと導く原動力となる「コンテンツ」を創出し、最適な形で届けるチームです。 コンテンツには、受け手に気付きを与え、行動を変え、企業を動かす力があります。 この力を最大限に引き出すには、一人ひとりに最適なコンテンツを、適切なタイミングで届けることが不可欠です。 影響力が大きく、持続的な価値を持つコンテンツを通じて、Sansanの提供価値を顧客の中で深化させ、ビジネス成果の加速を実現する。 それが、私たちの使命です。 【具体的な業務】 常に進化し続けるSansanの機能や価値を正しく捉え、テックタッチによってユーザーのプロダクト活用をリードしていく役割です。 本ポジションは、Sansanの利活用を促進するためのオウンドメディアの運営、コンテンツ企画・制作、デリバリー施策のディレクションを担います。 ▼具体的な業務内容 ・ユーザー企業向けオウンドメディア「Sansan Innovation Navi」の運営、および来訪する既存顧客の体験設計・改善 ・同メディアに掲載する記事やコンテンツの企画、制作ディレクション 社会の変化やビジネス動向を捉えながら、顧客に価値が届くシナリオを描き、最適なコンテンツを設計・提供していきます。 【募集背景】 事業拡大に伴う組織体制の強化のため 【本ポジションの魅力】 制作したコンテンツは、オウンドメディアや顧客対応部門を通じて個々のユーザーや企業に届き、行動を変えるきっかけとなります。その反響はユーザーやフロントメンバーからの直接の声、機能の活用スコア向上などから知ることができ、閲覧回数やダウンロード数などの数字からも自身の貢献がフィードバックされます。それゆえ、自身の制作したコンテンツがユーザーの役に立っている実感を得られるポジションです。 【働き方(出社・リモートについて)】 週4以上出社 |
給与・報酬 |
年収770万円~952万円 月収55万円~68万円 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として105,000円~130,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 ・年収770万の場合 月額55万(基本給44.5万+時間外手当10.5万) ・年収952万の場合 月額68万(基本給55万+時間外手当13万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ぐるなび |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 飲食店支援事業部 営業企画部 クロスオペレーションS オンボーディングG 【職務内容】 飲食店様がぐるなびのサービス(ネット予約やレストランメール等)を利用開始する際のオンボーディング対応を行っていただきます。 ▼入社後にお任せしたい業務 ・オンボーディングするための計画、業務フロー整備 ・アルバイトスタッフの育成および進行管理 ・顧客対応を行うためのコールシステム管理およびメール管理 ・自身による顧客対応および店舗ページ制作 ・関連部署および外部委託先との連携や調整 ・業務改善 【弊社担当者より】 契約間もないタイミングや、日々の業務繁忙等、様々な理由でぐるなびを活用しきれない店舗様が顧客になりますので、それを代行することで感謝されることが基本のお仕事です。 それに加え、店舗様がお気づきにならない部分を助言や提案することでさらに顧客満足度が高まることがやりがいです。 また、アルバイトスタッフの取りまとめをお任せしますので、人材育成などの難しい側面もありますがチームによる達成感を味わえるポジションです。 【正規雇用労働者の中途採用比率】 2021年度:44% 2022年度:38% 2023年度:89% 公表日:2024年6月1日 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回(月例給与の改定[昇降給]は、原則として1月および7月に行う。※試用期間中は除く) 賞与あり 年2回(賞与は毎年6月・12月に前期の会社業績及び個人評価を勘案して支給額を決定する。※算定対象期間において未就業期間については支給対象外とする。) 想定労働時間:160時間 給与形態:月給 想定給与:240,000~291,000円(基本給:240,000円~) 固定残業:なし 【給与備考】 ▼給与内訳 基本給:240,000円~291,000円 ※残業代別途支給 ※リモートワーク手当月5000円支給あり |
勤務地 | 東京都 千代田区有楽町1-1-2 (各線 日比谷駅から徒歩1分 各線 有楽町駅から徒歩4分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社viviON |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【採用背景】 株式会社viviONでは、電子コミックアプリ「DLsite comipo/comipo」を運営し、累計ユーザー数1,000万人超の二次元コンテンツプラットフォームを展開。自社商業レーベル「comipo comics」「GIRLS MANIAX」では、オリジナル作品創出にも注力中です。 編集部としても体制強化・作品力向上のフェーズにあり、次なるヒットを牽引する“編集組織の中核”となる方を求めています。 そこで今回、ヒットを本気で狙いにいくため、電子コミック市場に新たな潮流を生み出す編集長候補を募集いたします。 少年・青年・女性・少女・TL・BLなど、特定のジャンルに縛られず、幅広いジャンルの作品制作に挑戦できる環境です。編集担当として実制作にも関わりつつ、所属編集者の力を引き出し、編集部全体のスキル底上げにも貢献いただきます。 ヒットを“待つ”のではなく、自ら“生み出しにいく”──そんな熱量と視座を持ち、作家と共に挑戦できる方と共に、編集部を育てていきたいと考えています。 【仕事内容】 自社レーベルの編集長候補として、オリジナル漫画の企画・制作業務全般をお任せします。 作家や編集プロダクションと連携しながら、企画立案・原案作成、プロットやネームの確認・編集、制作スケジュールの管理、販売施策の企画までを一貫してご担当いただきます。 レーベル運営の要として、制作現場とビジネスの両面から作品の成長を支え、次なるヒット作の創出とレーベルの拡大をリードしていただくことを期待しています。 【業務詳細】 ・オリジナル作品の企画立案・原案作成 ・新人漫画家の発掘・スカウト、選定・交渉、育成 ・漫画家の選定・交渉・打合せ ・作品のプロット・ネームのチェックおよび編集提案 ・編集者メンバーの評価・採用・育成などのマネジメント ・チームの目標達成に向けた指揮統括 ・販売促進施策の企画立案・実施(SNSや動画を活用したプロモーションなども含む) ・社外および社内部門との折衝 【配属先】 ▼コンテンツ部 viviONコミック編集チーム 現在は、ゼネラルマネージャー、マネージャー2名のもと、業務を推進しております。 グループ会社 デジタル専門出版社の「forcs」の制作チームとも、連携しながら業務を進めています。 ※所属はviviONとなりますが、ご経験によってはforcsレーベルの担当をお願いする場合もございます 【仕事の魅力】 ・企画立案から発売までのすべての工程で携わるため、作品ひとつひとつに対し、より綿密なディレクションが可能です。 ・自社の販売網を使って販売促進に関するプロモーションや施策の効果を試しながら、ユーザーの評価を身近に感じることができます。 ・少人数チームのため意思決定が早く、柔軟な対応が可能です。 【社内の雰囲気】 オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。 全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。 ・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 ・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。 ・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。 ・飲み会の強制参加などは一切ありません。 ・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。 ・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月) 【働き方】 現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。 【人事制度】 中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。 具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。 グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。 また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。 【部署と役割】 コンテンツ部、編集者(中途) 【勤務地】 転勤はありません。 リモートワーク可:チーム方針に応じ、週2までのリモートを選択頂けます |
給与・報酬 |
年収700万円~1000万円 . 昇給あり 年1回(4月) 経験・スキル・能力を総合的に判断し決定します。 ※管理監督者のため、年俸制となります。 賞与:なし |
勤務地 | 東京都 千代田区神田練塀町300 (各線 秋葉原駅から徒歩1分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩6分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | イー・エム・シー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【Position Overview】 EMC 株式会社は、製薬企業をクライアントとし、薬剤(新薬、既存薬)のプロモーションにかかわる資材全般の制作を担当させていただいております。メディカルライターは、それらの資材を制作するうえで中心的な役割を担います。 ▼主なプロモーション支援施策 ・薬剤のプロモーション資材の制作(医師・看護師・薬剤師・患者向け) ・英語論文の翻訳・要約制作 ・国内外の学会取材記録集制作 ・疾患啓発ウェブサイトの制作・運営 個々の担当クライアントを受け持ち、各々の権限のもとで企画段階から取材、執筆、編集、制作、進行管理まで幅広く行っていただきます。 【Key Result Areas】 ▼原稿執筆・リライト 薬剤関連の資料、論文などを読み込んで、パンフレットや記録集、患者向けの冊子の原稿を執筆します。また、ライターの執筆した原稿の修正も行います。 ▼編集制作 パンフレットや記録集などの編集制作、進行管理を行います。 ▼企画立案 テーマに基づいて、文献検索を行ったり、データの組み立て方法などを企画します。また、プロモーションの戦略や、それに基づくプランの提案も行います。 ▼学会取材 国内、海外の学会取材を行います。 海外出張の機会もあります。 |
給与・報酬 |
. |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区中之島3-3-3 (京阪電気鉄道中之島線 渡辺橋駅から徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #社会保険完備 Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社クリエイターズマッチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事の内容】 thinc Journalという自社メディアの編集が主な業務です。 ▼具体的には ・リサーチ企画、構成 ・各方面との調整、写真や動画のディレクション・編集 ・SNS運用 ・案内文や告知画像の作成(Photoshop・Illustratorを使用、やる気があればこれまであまり触ったことがない方でも可) thinc Journalは、地域の課題解決や地元を盛り上げたいクリエイターを紹介するメディアです。弊社は全国の各地域で活躍されているクリエイターの方々と広告制作を行なっています。そのクリエイターの方々にスポットライトを当て、地域課題を解決するアイディアや、具体的な事例などの情報を発信し、登録クリエイターの皆様のキャリア形成の助けになる情報を届けるとともに、クリエイティブの力による地域の発展を目指しています。 (先輩社員と一緒に進めていきますが、ゆくゆくは一人で編集業務を回せるようになってほしいです。) ▼そのほかにも ・クリエイターさんとのやりとり ・イベント運営 ※全社員が関わる年1のイベントとなり社員それぞれに役割が振り分けられ進めていくものです。 (編集が主な業務となりますが、編集以外の業務があるため、それしかやりたくない!という方は避けたく、比重は少ないですが、必ず対応いただく業務となります) 【配属先】 Growth Div. パートナーポートチーム所属 3名のチームです。 30代の女性の方と一緒に業務にあたっていただきます。 【入社後の動き】 入社直後1ヶ月程度はOJTを通して先輩社員が教えますが、ずっとマンツーマンでつきっきりというわけではないので、ある程度自走力のある方だと嬉しいです。 |
給与・報酬 |
年収380万円~500万円 . 昇給あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として77,000円~を支給 【給与】 月給制:月給 270,000円~ 月給¥270,000~ 基本給¥193,000~ 固定残業代¥77,000~を含む/月 【残業】 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:45.0時間/月 昇給・評価制度について:年2回 |
勤務地 | 東京都 港区東新橋2丁目6-10 (各線 汐留駅から徒歩5分 各線 新橋駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 大塚商会のコーポレートサイト(企業情報や製品サービス紹介)、お客様マイページ(お客様との関係創りを目指す主力サイト)のコンテンツ企画・制作・分析、公開したページ(静的コンテンツ)や機能(動的コンテンツ)の管理・運用などWebサイト運営全般に携わる業務です。 特にお客様マイページは実際の契約内容や大塚IDなどを基盤とし、顧客解像度が高い(顧客との距離が近い)サイトであり、お問い合わせを受け付ける窓口や有人チャット、チャットボットも併設しているため、カスタマーエクスペリエンス向上に直結する、幅広く、さまざまな業務が守備範囲となります。 ▼主な業務内容 ※適性に応じて判断いたします。 ・コンテンツ企画・制作・分析 ・サイト運用全般(機能改修に伴うFAQ、チャットボット、ページの修正など) ・お問い合わせ窓口の管理、データ分析・活用 ・チャットボット、FAQ、有人チャットの管理 ・委託業務の管理(サイト制作や窓口、運用など実作業は委託して運営) ▼誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) 情報収集中のビジネスパーソン、130万社を超える登録企業、40万件を超える大塚IDのご登録者、29.5万社ある取引企業内のご担当者から、毎月の請求処理を担う経理部門担当者、企業内の情シス担当者まで、さまざまな背景を持つお客様が対象となります。 【仕事のやりがい】 多岐にわたる国内企業のIT/DXをまるごとサポートする大塚商会において、コンテンツ企画から制作、分析、運用を経験できます。 お問い合わせを受け付ける窓口やチャットボット、有人チャット等でお客様の声を聞くことができ、それを社内の企画・開発メンバーに共有しながら、Webサイト改善や新たな企画のきっかけとなることができます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 施策ごとにおおむね2名~4名のプロジェクトチームを編成し、業務に当たっていただきます。 施策の内容に応じて、窓口担当やシステム開発担当、集計/分析担当などがチームに参加することもあります。 コミュニケーション能力が必要となる場面が多く、会議への積極的な参加も重視されます。 【どのような能力が身につくのか】 Webサイト制作・運営全般の知識、アクセス解析、チームマネジメントのスキル、プレゼンテーション資料作成スキル 等 【キャリアパス】 専門職:社内評価制度に基づき、役職および職務ランク評価が行われます。 【配属先】 お客様マイページ開発サポート課2係 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 社員9名 ▼内訳 MGR:1名(男性50代)、正社員:2名(男性50代1名、女性30代1名) 契約社員:1名(女性40代)、出向社員:1名(男性40代) 派遣社員:4名(男性3名、女性1名) 業務委託:コンテンツ登録担当10名、窓口担当44名、サイト運用担当6名 【課内の雰囲気】 企画や運用を行うメンバーとコンテンツ登録を行う業務委託のメンバーで構成しています。 企画からコンテンツの制作、効果測定まで一連の作業を行います。 相談しやすく、風通しの良い部署です。 【在宅勤務の有無】 可(要相談/週1~2日)ただし、会社状況により変動あり。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 新宿区西五軒町13-1 (東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅から徒歩4分 東京メトロ東西線 神楽坂駅から徒歩8分 各線 飯田橋駅から徒歩11分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | LINE Digital Frontier株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人概要/Role and Responsibility】 日本のデジタルマンガサービスの中で圧倒的な存在感を示している「LINEマンガ」編集部で、WEBTOONの韓国原作コミカライズ作品・オリジナル作品担当をお任せします。 国内外で日々注目度が増しているwebtoon業界をリードするLINEマンガ/LINE Digital Frontier株式会社で、グローバルでのヒット作品を生み出していただきたいと思っております。 【具体的な業務内容】 これまでのご経験やご志向をお伺いしながら以下の業務をお任せいたします。 ▼スタジオ制作型オリジナル作品制作における、以下工程のディレクションを行っていただきます。 ・原作 ・ネーム ・線画 ・背景 ・着彩 ・仕上げ 作品の企画を立ち上げることにもチャレンジいただけます。 |
給与・報酬 |
月収0万円~ ・応相談 ・年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定) - 年俸の12分の1を毎月支給 - 別途、インセンティブプラン有(※1) - 給与改定:年1回 ・LINE Digital Frontier Benefit Plan(※2) ・通信費補助(※3) (※1)年俸額の他に会社業績・ご自身の評価結果・在籍期間等に応じて、インセンティブを支給することがあります。(支給日に在籍している場合に限り支給対象となります) (※2)自己啓発、リフレッシュ、医療、介護、育児など自分に合った使い方ができる福利厚生制度です。レベル別に決まった額を、毎月の給与支給日に給与振込口座へ直接お振込みします。 (※3)自宅で勤務するために必要な通信費用に対する補助を目的とした福利厚生制度です。毎月の給与支給日に給与振込口座へ直接お振込みします。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂九丁目7番1号 (各線 六本木駅から徒歩1分 東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩3分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容について】 Webコンテンツ編集者として、以下事業に関連するWebコンテンツの企画・制作等を担当していただきます。 ▼レバテック事業:ITエンジニア、クリエイターのためのフリーランス・転職サービス 担当メディア:レバテックLABなど レバテック事業におけるWebコンテンツの制作を担当していただきます。 ・インタビューや専門家連載を中心としたコンテンツの企画・制作 ・上記関連SNSの運用、SNS用オリジナルコンテンツの企画 ・エンジニア向けイベントの企画・運営 ▼レバウェル事業:医療福祉業界の専門職向け転職サービス 担当メディア:レバウェル看護など レバウェル事業の看護師領域におけるWebコンテンツの制作を担当していただきます。 ・インタビューやクリエイター、インフルエンサー連載を中心としたコンテンツの企画、制作 ・上記関連SNSの運用、SNS用オリジナルコンテンツの企画 ・その他、ブランディングを目的としたコンテンツ制作 ※上記のほかにも多数の事業やメディアを保有しており、マーケティング戦略や適性によって配属が決まります ※基本的にはひとつの事業を担当いただきますが、状況によっては兼任になる可能性もございます 【使用ツール】 ・Google Workspace ・Microsoft office ・Figma ・Asana ・Adobe Creative Cloud ・Wordpress 【当ポジションの魅力】 ・取材や編集、連載ディレクションなど、幅広いコンテンツの制作経験が身につく ・記事制作だけでなく、SNSコミュニティの運営やメディアのUI/UX改善にも関われる ・数字的な成果として可視化できるので、事業への貢献が実感できやりがいを感じられる ・質を追求する姿勢が奨励されており、自己のクリエイティビティを高めながら制作にあたることができる ・社内にコンテンツ制作やWebマーケティングに関する高い知見がストックされており、視野高くメディアづくりに取り組むことができる ・インハウス体制のため、デザイナーや開発との距離が近く、品質の高いコンテンツをスピーディーに生み出せる体制がある ・複数のオウンドメディアがあり、将来的に新規メディアに関われる可能性がある 【身につけられるスキル】 ・取材、専門家連載など、コンテンツ制作に関わる企画力、情報収集力、ライティング/編集スキル ・数字成果の分析力/論理的な思考力 ・複数タスクを同時推進するタスクマネジメント力 【キャリアパス事例】 ・コンテンツ編集者→コンテンツチームリーダー or オウンドメディア全体の責任者 ・コンテンツ編集者→媒体横断のコンテンツディレクター 【組織について】 ▼マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界トップクラスのマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界トップクラスにすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 |
給与・報酬 |
年収450万円~700万円 月収0万円~ . 昇給あり 昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回) 【給与】 応相談 ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます ▼想定年収 450万円〜700万円(※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります) ▼給与例 年収500万円の場合、月給35万円+賞与年2回 ※固定残業代:月80時間分/138,285円を含み支給 ※給与支給額により変動、超過分別途支給 ※固定残業時間=実残業時間ではありません |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1番1号 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 日本最大級の医療従事者向けサイト「m3.com」におけるメディア価値の拡大 【所属】 サイトプロモーショングループ 【担当業務】 日本最大級の医療従事者向けサイト「m3.com」におけるコンテンツの企画、編集、運営 ・自社媒体におけるコンテンツの編集・企画 ・利用者のニーズに応じた新しい媒体の企画・運営推進 ・利用者との長期的な信頼関係構築に寄与するような施策の実行 【職務詳細】 ・外部ライター/編集プロダクション/外部メディアとの連携なども行いながらのコンテンツの配信・編集業務 ・医師をはじめとする医療従事者が知るべき、日常生活にかかわるトピックについて月間150本程度記事を配信 ・国内の9割にあたる31万人の医師を会員基盤にもつエムスリーならではの新しい表現手法・媒体の立ち上げなども積極的に挑戦 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として91,238円~を支給 ・現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給:473,000円~683,000円 ・給与には、固定残業代(91,238円~、30時間相当分)を含みます 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | PRONI株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 PRONIは2024年にシリーズCでの25.8億円の資金調達を達成し、上場に向けて社内体制を強化しています。マッチングに関する様々なデータが日々溜まってきている中で、発注先の選定に課題を持つ企業(=カスタマー)/ソリューションを持つ企業(=パートナー)の双方に納得感のあるサービスになることを目指しております。 これまでも多くの発注先選定に困っているユーザーからお問い合わせをいただいており、累計支援実績は30万件を突破いたしました。今後も支援実績を増やすためには、SEOでのセッション数の向上が必要不可欠と考えております。 今回はコンテンツディレクターとして、SEO観点からのディレクション業務にコミットいただける方を募集します! 【業務内容/環境】 ▼主な業務 ・PRONIアイミツサイトに掲載するSEO記事の作成 ・記事の品質管理(ディレクション) ・プロジェクトの施策検討/推進/管理 ・効果検証を踏まえたコンテンツの改善施策の立案 ・SEOキーワード調査、分析 等 【得られること】 ・SEOやマーケティング戦略のスキルアップ ・自らの成果によって売上を伸ばす実感を持てる ・SaaSや役務などの様々なカテゴリーを取り扱う「総合型プラットフォーム」なため、広い角度からアプローチができる 【チーム・環境】 ▼PRONIアイミツ事業部 コンテンツSEOチーム(正社員2名+アルバイト7名) ▼PRONIアイミツSaaS事業部 コンテンツSEOチーム(正社員3名+アルバイト7名) ※上記いずれかへの配属となります。 【使用ツール】 ・Google Analytics ・Google Search Console ・SEO対策ツール(MIERUCAやAhrefsなど) ・ヒートマップツール(Microsoft Clarityなど) ・CMS(WordPressなどのコンテンツ管理システム) ※在宅勤務制度あり(事前申請制) 週2回の在宅勤務が可能です |
給与・報酬 |
年収450万円~800万円 . 賞与あり 成果に応じた個人賞与制度(半期ごと) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として88,863円~157,978円を支給 給与:月給制 想定年収:経験・スキルに応じて決定 月給:375,000円~666,667円 - 基本給:286,137円~508,689円 - 固定残業代:88,863円~157,978円 ※時間外労働の有無に関わらず、月40時間分の固定残業代を支給 ※超過分は別途支給あり |
勤務地 | 東京都 品川区東五反田三丁目20番14号 (各線 五反田駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | ナイル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 Webサービスやオウンドメディアのコンテンツ編集業務をお任せします。 業界やジャンルを問わず、マーケティング施策における編集業務を担当します。 制作するコンテンツは取材記事、企画記事に加え、漫画や動画などテキストコンテンツ以外を含む場合もあります。 社内のWebコンサルタントたちとチームを組み、数ヵ月〜2、3年のプロジェクトを進めます。 【具体的な仕事内容】 ・お客さまとの打ち合わせ ・コンテンツの企画立案 ・コンテンツ制作進行管理 ・記事チェック・編集 昨今のAI技術の進化を踏まえ、記事の制作プロセスをより効率的に進めるためAIを活用した記事制作を推進しています。 コラム記事の作成は、編集者が要件作成、編集・校閲を行いますが、AIを活用することでより質の高いコンテンツを効率的に提供しています。 【当社で働く魅力】 1.紙媒体と同等の『質の高さ・正確さ・表現力』にこだわれる環境 PVや売上重視のコンテンツ量産を目指すのではなく「質の高いコンテンツで、いかに読み手の興味関心を惹き、課題解決を行うか」を重要視し、プロの誇りを持って仕事ができます。 わたしたちのお客さまは知名度やブランド力も大きく、同時に背負っている社会的責任も大きな有名大手企業ばかりです。 そのため、お客さまも社内メンバーも、コンテンツの質を重視しながらプロジェクトを進めています。 原稿は編集者、編集長、および監修者等によるチェック体制。 在籍する編集者の多くが出版社出身で、書籍や雑誌の編集を手掛けた経験を活かして仕事をしています。 2.全社で編集者が活躍する会社 ナイルは3つの事業部のすべてに編集職があり、価値を創出する要となっています。当社の創業からの強みがSEO(検索エンジン最適化)やコンテンツマーケティングにあり、コンテンツの品質がいかに重要か、社内のコンサルタントや営業などの異職種でも共通認識があります。 編集者の裁量は大きく、メディア戦略の時点から編集者の意見を踏まえて進めるケースがほとんどです。 3.高度なデジタルマーケティングの知見が得られる デジタルマーケティング業界で2,000社の支援実績がある、当社の独自のナレッジを吸収できます。 これからデジタルの知見を得たいと感じている方でも、コンテンツの効果検証からメディアの戦略設計、改善まで、デジタルマーケティングに携わることが可能です。 4.挑戦する人の背中を押す文化 社内異動制度もあり、編集者としてスペシャリティを磨くだけではなく、好奇心に応じてあらゆるキャリアを叶えることができます。 ・コンテンツチームのマネージャーとして、最終品質の担保やメンバーマネジメントを行う ・自社サービス(車のサブスクサービス、アプリメディアなど)へ異動し、メディア編集や編集長へ ・自社採用メディアの編集を兼務し採用支援 【チームについて】 DX&マーケティング事業部全体では約100名、コンテンツチームは25名ほどのメンバーが在籍しています。 出版社、編集プロダクションにて書籍・雑誌の編集や、Webメディア、Webサービスの編集・企画を長年手掛けていたメンバーが集っています。 手掛けていたジャンルも、金融や人材、医療、音楽、スポーツ、育児などさまざま。知見を交換しながら業務を進めています。 【組織方針】 ・「伝わる」コンテンツを丁寧に 編集経歴10年以上のベテランメンバーを主力にWebコンテンツを制作しています。 よくあるクラウドソーシングに頼ったコスト優先のコンテンツづくりではなく、インターネットユーザーに「しっかり伝わる」良いコンテンツを作り上げられる環境があります。 ・コンテンツを「届ける」卓越ノウハウ 現代は良いWebコンテンツを作れば、多くの人に読まれる時代ではありません。 このような時代において私たちはデジタルマーケティングを駆使し、Webコンテンツを読者に届けるところまでコミットする、コンテンツとマーケティングを融合したチームを実現しています。 ※リモートワーク制度 ※入社後1~2ヶ月程度は、業務に慣れていただくため出社推奨としていますが、その後は在宅・出社を自由に選択いただいている状況です |
給与・報酬 |
年収450万円~660万円 . 【給与】 ※月給制 ※スキル、経験に応じて決定いたします ※年2回見直し ※別途事業貢献によるインセンティブあり |
勤務地 | 東京都 品川区東五反田1-24-2 (各線 五反田駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 美容に強いWebメディア制作・運用を行っている企業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
■業務内容 美容を中心とした自社Webメディアの運用における、企画・編集、ライティング、外注ライターのスケジュール管理・品質管理、その他付随業務をお任せ致します。 ご経験によっては、SEO対策やリスティング広告運用もお任せ致します。 企画・制作・運営をすべて自社で行っているため、周りには同じ職種の方はもちろん、Webデザイナーやコーダーの方も在籍しており、切磋琢磨しながら自身のスキルアップができる環境です。 ■選考フロー 「書類選考」→「1次面接」→「2次(最終)面接」→「内定」 |
給与・報酬 |
年収308万円~420万円 月収22万円~30万円 賞与:年2回(4月、10月)、その他インセンティブ付与(業績、個人評価に応じて算出) 昇給:年1回(5月)、その他特出した成果を上げた場合、随時昇給有 |
勤務地 | 北海道 (「大通駅」…徒歩約5分 「西11丁目駅」…徒歩約5分) |
こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #少人数の職場 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #週4日勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #残業なし #残業月20時間未満 #週休2日制 #土日祝日休み #平日休みあり #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社サイバーエージェント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【STUDIO ZOONについて】 サイバーエージェントはABEMAをはじめとする各種エンタメ事業を勢力的に展開する総合ネットエンタメ企業です。「babel label」「nelke planning」のグループ入りに続き、2024年から漫画コンテンツビジネスに変革を起こすべく、制作スタジオである「STUDIO ZOON」が生まれ、各ポジションを募集することとなりました。 STUDIO ZOONは「面白くて、新しい」をポリシーとして掲げており、縦読みマンガを中心に、世界に向けて作品を届ける制作スタジオとなります。 【ミッション】 漫画コンテンツスタジオ『STUDIO ZOON』の中で、まだ日本では未成熟なWebtoonの編集者として、前例のない企画を実現しながら、Webtoonへのイメージやその表現方法、ユーザー層やユーザー数に至るまで、ジャンル自体に大きな影響を与えることがミッションです。 【業務内容】 ・新企画立ち上げ ・編集部の管理・編集者の教育 ・既存作品の立ち上げ ・編集者のマネジメント 業務内容についてはご経験・キャリアイメージをお聞かせください。 【ポジションの魅力】 ・担当領域やスキルに関わらず、作品や事業の成長に関わることは何でもチャレンジできる ・サイバーエージェント全社のアセットも活用でき、大きなチャレンジがしやすい環境 ・経営チームや編集長と連携し、事業成長に向けて裁量を持って働くことができる ・サイバーエージェントの中で注力事業であるIP創出に携わることができる |
給与・報酬 |
月収0万円~ 【給与】 応相談 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回) |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町40番1号 (各線 渋谷駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社博報堂アイ・スタジオ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 博報堂アイ・スタジオは、クライアントに伴走し様々なマーケティング・コミュニケーションにおける課題を解決いたします。 時にはクライアントに寄り添い課題抽出から、またその課題を解決するための戦略・企画立案を行い、そこに創業時から鍛え上げてきた実装・運用を施すことで、クライアントの課題を解決するソリューションをワンストップで提供しております。 アイスタのコンテンツプラナーはその企画・提案・実行をリードし、プロジェクトを成功に導きます。 【業務内容】 ▼雇入れ時 クライアントの多岐にわたる課題解決の為に、デジタル領域を基点とした施策の企画・立案・実行をご担当いただきます。 また、主に制作に入る前段階を担当し、アイデアやプラン、コピーライティングなど、ご自身の得意領域を最大限活用し提案・実施を成功させるための人材を募集します。 |
給与・報酬 |
年収512万円~704万円 月収0万円~ 賞与あり 業績・貢献成果賞与(年1回)※会社業績及び個人査定に基づき支給 内訳:年俸384万円~528万円+業績・貢献成果賞与(年1回) ・裁量労働制(専門業務型)の場合、月給の25%が裁量労働手当 ・前職、前給、経験や能力等を考慮した上で、当社規定により決定・優遇 |
勤務地 | 東京都 千代田区丸の内三丁目4番1号 (各線 有楽町駅から徒歩1分 各線 日比谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 楽天インシュアランスプランニング株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【部署・サービスについて】 楽天保険グループのウェブサイトを訪れるユーザーに、一貫した楽天ブランドの価値とUI/UX体験を提供するため、コンテンツの「分析」「企画」など上流工程から「制作」「運用」といった実務まで、幅広い領域を一部門で担当しています。 【募集背景】 楽天保険グループ各社のウェブサイト新規案件の増大に対応するため。また、楽天グループ各社とのコラボレーション業務の拡大により高度な編成スキルを有するリーダークラスの人材の増強のため、企画/制作/運用の各領域で増員、増強をします。 【業務内容】 自社サイトおよび楽天保険グループ各社のウェブサイトに携わります。役割分担はあり、Webマスター、ディレクター、デザイナー、コーダー、コンテンツプランナーに大別されます。短期ミッションの遂行だけにとどまらず、中長期的に、組織の成長に貢献するための人材育成やAI活用においても力を発揮いただきます。 情報システム部門に所属していますが、ビジネス部門への積極的な提案や、楽天グループの各部門との協業も期待される業務を一人一人が行っています。 |
給与・報酬 |
月収21.5万円~ 昇給あり 1月・7月に会社業績や本人の評価により改定いたします 賞与あり 6月・12月に会社業績や本人の評価により支給します。 【賃金】 月給215,000~(基本給188,125円+20時間分の固定残業代26,875円) ※上記はグローバルグレード社員として採用する場合の最低金額です。 |
勤務地 | 東京都 港区南青山2-6-21 (各線 青山一丁目駅から徒歩3分 東京メトロ銀座線 外苑前駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #退職金制度 #ストックオプション制度 Webクリエイター
|
企業名 | コミスマ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【本ポジションの特性とミッション】 自社のウェブトゥーン制作スタジオ「スタジオGANMA!FUKUOKA」とオンラインでのコミュニケーションを中心に、密に連携しながら、大ヒットコンテンツ創出に全力投球で臨み、『世界一の縦スクロールマンガスタジオづくり』を目指す仲間を求めています。 ▼スタジオGANMA! FUKUOKAの特性 ・企画中/連載中の作品に対して、上長からフィードバックをもらえる機会が毎日設けられるなど、作品のクオリティアップに関するコミュニケーション機会が豊富です。(作品のフィードバックはオンラインで実施) ・組織・チーム運営に携わる機会が多く、制作経験だけでなくマネジメント経験を積むことができます。 ・自社制作スタジオのクリエイター、スタジオ外のクリエイターとともに編集者がそれぞれチームを持って、クオリティアップの為のコミュニケーションを密にとりながらコンテンツ制作を行っています。 【仕事内容】 スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者はプロデューサー兼ディレクターとして、オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュースするお仕事です。 編集業務はもちろん、企画立案、制作工程の管理、チームメンバーのマネジメント、その他SNS等を利用したマーケティングなど幅広く作品に関わっていただきます。 ▼具体的にこんなことをします ・作品立ち上げ業務 企画立案、ストーリー構成決め、企画書作成など ・作品運用業務/クリエイティブ監修 ストーリーや作画のディレクション、制作進行管理など ・内部クリエイターのマネジメント 良い作品を生み出すための協力関係の構築など ・組織運営業務 組織全体のルール決め、成長するための仕組み作り、制作効率化の模索など 【組織カルチャーについて】 ~コミスマが大事にしている価値観~ ・未来のアタリマエをつくる ・あなたとわたしのココロを動かす ・おもしろい!とマジメに向き合う わたしたちの仕事は、道なき道を開拓し、何もないところから前例をつくっていくもの。だからこそ一人ひとりが「おもしろさ」をとことん追求し、経営的視座に立ち動いていくことが求められてきます。 そのために、オープン&フランクなコミュニケーション文化はもちろん、多数の全社横断プロジェクトや賞賛の機会、全社員集う会議やイベントの活性化等、個性や能力の発揮の機会を持ちつつ、一体感のある組織づくりを継続的におこなっています。 |
給与・報酬 |
年収438万円~850万円 . 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 年収438万円~850万円+賞与 ※経験・能力・前職年収を考慮したうえで決定いたします |
勤務地 | 東京都 千代田区神田神保町2-10-4 (各線 神保町駅から徒歩2分 各線 九段下駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社プログリット |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 事業拡大やプロダクト数の増加にともなってお客様とのタッチポイントが増える中で、マーケティングやブランディングに関わる施策の推進を加速させたい。 【期待する役割】 プログリットが提供する各プロダクト(シャドテン、スピフル、ディアトーク)のマーケティング施策にともなうクリエイティブ制作をお任せします。 【業務内容】 各プロダクトにおいて ・PdMとマーケティング施策の検討/効果検証 ・マーケティング、プロモーション施策に関わるWebを中心とした全制作物のデザイン これらに加えて、プログリット全体のブランディングに関わる広告等のデザインも担当いただきます。 【入社後の期待イメージ】 ▼社内研修等を経て、事業内容やプロダクトの特性について理解を深める ・PdMと連携して、マーケティング関連のクリエイティブ制作を通して現在のブランドの理解を深める ・ブランドが目指すべきべき方向性をPdMとすり合わせた上で、新しいコミュニケーションデザインを検討する 【ポジションの魅力】 決裁者(事業責任者やPdM)と直接連携をとりながら、自分自身で考え、さまざまなマーケティング施策やコミュニケーションデザインに挑戦できる。 【開発部門の特徴・強み】 ▼利用者との距離が近い 定期的に直接フィードバックをもらう機会があり、ユーザーの顔を見ながら開発ができるのでやりがいを感じることができます。 ▼最新技術も必要に応じて導入可能 事業部はまだまだ立ち上げ段階。技術選定にいたるまでも一緒に考えていきましょう! ▼フレックスタイム 12:00~15:00がコアタイムのフレックス制度があります。週2出社を行い(火・金)、その他はリモートですが、柔軟に働ける環境があるため、プライベートも充実できます! ▼定期勉強会の実施 デザイナー、プロダクトマネージャー、エンジニアが集まってそれぞれ企画を持ち寄り勉強会を定期的に実施しています。その他、開発チームで定期的に進捗確認MTGを行っており、悩みや相談事などをカジュアルに話ながら解決する場があります。 【組織構成】 プロダクト開発部の中でPdMからなる「サービス企画グループ」、デザイナーからなる「デザイングループ」、エンジニアからなる「エンジニアグループ」に分けられています。 ▼プロダクト開発部責任者を主導に構成されている構成は以下です ・プロダクトマネージャー 6名(内、業務委託 1名、インターン 2名) ・コミュニケーションデザイナー 1名 ・UX/UIデザイナー 5名(内、業務委託 2名) ・QA 2名(内、業務委託 2名) ・アシスタント 1名 ・エンジニア 15名(内、業務委託 6名、インターン 1名) ▼エンジニアグループの内訳 ・モバイルテックリード 1名 ・iOSエンジニア 4名 ・Androidエンジニア 3名 ・フロントエンドエンジニア 2名 ・サーバサイドエンジニア 4名 ※部署を通じてグローバルな環境を好む方にもフィットすると思います。 【配属上司経歴】 ▼デザイナーグループマネージャー 九州大学大学院 芸術工学府 修了。 Webシステム開発ベンチャー企業にて、営業からデザインまで幅広い業務に従事。 その後、ナビ関連IT企業にて、Web、モバイル、toC、toB、さまざまなアプリ開発およびクリエイティブ制作に従事。 グロービス経営大学院修了、UI/UXデザイナーとして14年の経験を経てプログリットへ入社。 |
給与・報酬 |
年収650万円~800万円 月収46.4万円~57.1万円 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として116,388円~143,353円を支給 応相談 ※経験・スキルによる ▼想定月収 min 46.4万円(見込残業代:116,388円) max 57.1万円(見込残業代:143,353円) 残業手当(固定残業代制※45h/超過分は別途支給) |
勤務地 | 東京都 港区浜松町一丁目30番5号 (各線 浜松町駅から徒歩1分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|