企業名 | 株式会社アイリッジ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務概要】 ▼スマホアプリ開発の最前線で活躍しませんか? プロジェクトマネージャーとしてスマートフォンアプリ開発における提案支援からリリースまでのプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 当社のクライアントは、大手小売・流通業、大型商業施設、人気インテリアショップ、鉄道会社、大手銀行や地方銀行など、多岐にわたります。 皆さんが日々の生活で使っているそのアプリも、当社が開発したものかもしれません。 多くの企業は、デジタル化やオンライン化が進む現代において、顧客の獲得やファン化に課題を抱えています。特に、デジタル領域での顧客体験の向上が重要なポイントです。当社はこの課題に対応するため、SaaSプラットフォームを利用したスクラッチ開発を含め、顧客体験を強化するアプリ開発に取り組んでいます。 また、当社のプロジェクトはBtoBtoC開発が中心で、実際にアプリを利用する一般ユーザーの皆さまに価値を届けることができます。常に新しい技術やトレンドに挑戦できる環境が整っており、エンジニアとしてもプロジェクトマネージャーとしてもキャリアアップの機会がございます。 【業務内容】 以下の業務範囲からご経験やご意向を中心にキャッチアップ状況に応じて業務をお任せしていきます。まずは、OJT研修、エルダー制度、PMワーキンググループ、1on1などを通じて、業務のキャッチアップをサポートします。 ・要件定義工程 - 顧客からの要件ヒアリング - 要件定義書作成 - レビュー(顧客折衝) ・外部設計工程 - プロジェクトメンバーと仕様検討(画面設計、サーバー設計、インフラ設計) - 仕様書作成 - レビュー(顧客折衝) ※詳細設計から開発工程は基本的にプロジェクトメンバーが実施 ・テスト工程 - 計画 - 指摘管理(顧客折衝・修正管理) - 品質管理 - 対向システムとの調整 - テスト項目作成 - レビュー(顧客折衝) ・リリース前 - サーバーリリース - アプリ申請 【案件イメージ】 ・開発期間:6ヶ月~1年程度 ・プロジェクトメンバー:10名以上(PM、各エンジニア、デザイナー) ・対抗システム:多数 ・対外ステークホルダー:多数 ・クライアント - エンタープライズ(大手流通、小売、商業施設など) - 鉄道関連(MaaSアプリ、鉄道アプリなど) - 通信キャリア・銀行・金融関連・公共機関など ※HPの導入実績から、他のクライアントもご確認いただけます。 【特徴】 ・比較的に自由度が高い ・責任と権限が委譲されている ・有名クライアントのアプリ開発を担当することができる ・長期的なアプリの成長に携わることができる ・ハイブリットで働くことができる ・フレックスで働くことができる 【リモートワーク詳細】 通勤時間2時間以内の方はリモートと出社のハイブリット勤務 通勤時間2時間以上の方はフルリモート勤務 【出社頻度】 リモートと出社のハイブリット勤務(現状、月1回程度の出社) |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回 賞与あり 年1回(業績連動型) 応相談 ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目11番9号 (都営バス 虎ノ門五丁目から徒歩2分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社スプラシア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 コロナ禍で急拡大した自社プロダクト(EXPOLINE)は日々沢山の活用実績から新しい活用ニーズや、フィードバックを受け、現在のトップシェアをさら拡大していける可能性を持っています。プロダクトオーナーやマーケターと連携しながら、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるため、すべてのプロセスに携わっていただきます。 ▼業務内容 ・PO(プロダクトオーナー)と連携し機能策定 ・Webアプリケーション、API、データベース、Microservices化に関する設計、開発、レビュー、計測、運用 ・チーム開発の推進やメンバー・パートナーへのレビュー・フィードバック、技術領域に係る意思決定 ・インフラ、セキュリティの安定化と改善施策の実行 ・障害時の調査と恒久対応 【概要】 ▼言語等 ・開発言語:PHP、Go、Ruby、node.js、Swift、Objective-C、kotlin、React.js ・インフラストラクチャ:AWS ・ミドルウェア:MySQL、mongodb、memcached、Nginx、Apache、Kubernetes、Docker、Fluentd、SonarQube ・構成管理ツール:ansible ・CI/CD:github actions ・監視ツール:prometheus、Sentry ・プロジェクト/タスク管理:Phabricator、github ・その他利用ツール・サービス:Slack、Teams、git ・開発プロセス:Scrum 【この仕事で得られるもの】 ・技術選定について高い裁量と責任が与えらる ・新しいプロダクトなので0→1から開発に携われる ・最新の技術やライブラリーなどを用いた開発が行える ・PdM(プロダクトマネージャー)、PO(プロダクトオーナー)とともに、企画・機能策定からディスカッションができ、サービス価値に向き合える ・エンジニアの成長を会社がバックアップする環境が整っており、技術書籍購入や社内外勉強会参加など、より技術成長が見込める ・機械学習やマイクロサービスの開発に携われる |
給与・報酬 |
年収450万円~900万円 月収37.5万円~ 昇給あり 年1回 ※当社規程に準じる 賃金形態:月給制 |
勤務地 | 東京都 中央区築地 (各線東銀座駅から徒歩3分東京メトロ日比谷線築地駅から徒歩5分東京メトロ有楽町線新富町駅から徒歩7分都営地下鉄大江戸線築地市場から徒歩7分※リモートワーク推奨) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 東急株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 2021年7月に東急株式会社から発表された「URBAN HACKS」。 これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。 現在、東急グループは200社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 創立から99年取り組むことができなかった東急のデジタル変革という大プロジェクト。これまでに莫大な顧客接点を蓄積してきた資産を生かして、この1年が東急の次の100年を変革するプロジェクトにしたい。 その実現のためにエンジニア/デザイナー/プロダクトマネージャーなど10つ以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 【業務内容】 下記は想定される職務内容を記載しております。別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。 ・iOS/AndroidアプリのUIデザイン設計 ・デザインコンセプト、ガイドラインの作成 ・各種クリエイティブのデザイン ・サービス向上のための、UIデザイン改善 ・情報・色彩設計、タイポグラフィ設計 ・デザインの共有と改善点の洗い出し その他、上記内容に関連する業務 【勤務地】 WeWork渋谷スクランブルスクエア ほか当社事業所 |
給与・報酬 |
年収600万円~ . |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2‐24‐12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社アイリッジ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務概要】 主に自社サービスAPPBOXを活用した大手企業向けスマホアプリの設計・開発・保守などを担当していただきます。 開発未経験~ベテランエンジニアまで幅広く活躍できるよう、個人の開発スタイルを尊重し、エンジニアが働きやすい環境を提供しています。 ▼主な業務 大手企業向けiOSアプリ開発 ▼具体的には? 弊社では、誰もが知っているような大手企業向けのスマホアプリの開発およびそのインフラおよびサービス支援まで一貫して実施しております。 プロジェクトのサイクルも1フェーズ3~4ヶ月から長くて1年程度と早いため、色々な業種のサービスに関わり、都度新しい技術や環境にチャレンジすることが可能です。 ・要件定義段階からプロジェクトマネージャーと相談しながら、お客様のニーズに合わせたUI/UXの検討に参加していただけます。 ・設計フェーズでは、プロジェクトマネージャーと協力して技術面のサポートおよび調査や時に技術検証などを実施いただきます。 ・開発フェーズでは、Swiftを中心としたiOSネイティブアプリの開発を実施いただきます。 ・運用フェーズでは、若手エンジニアへのフォローアップや引き継ぎおよび次期案件への提案サポートなどを実施いただきます。 ・ご経験の浅い方は、作業の流れなどを経験者主導の元進めていくサポート体制もあるので安心です。 大手SIerで経験を積みベンチャーに興味がある方、多くのプロジェクトを経験したい方、技術力をつけたい方、一貫したプロジェクト運営に興味がある方などにマッチするのではないかと思います。 弊社では技術力の高いエンジニア集団を組織して、エンジニア同士が率直なコミュニケーションを取り、日々新しいものにチャレンジしながら、チームでプロジェクトを進めております。 ▼APPBOXについて 「APPBOX」は、30種類以上のSDK(モジュール)をそろえたアプリビジネスプラットフォームです。必要なモジュールを組み合わせることで、スクラッチ開発・パッケージ・機能拡張のすべてのアプリ開発と、アプリの運用・マーケティング施策に対応できます。 「APPBOX」は「工数/工期を抑えたスクラッチ開発」「捨てずに拡張できるパッケージアプリ」「ベンダーフリーで内製化も妨げない機能拡張」「高速PDCAを可能にするマーケティング支援機能」「『APPBOXコネクト』をはじめとする柔軟な他社連携・カスタマイズ」の5つの価値を提供します。 ▼実績(※一部抜粋) ファミリーマートアプリ マツモトキヨシアプリ BOOKOFFアプリ 東急電鉄アプリなど 【開発環境】 ・開発言語:Swift ・ソースコード管理:Git、GitLab ・コミュニケーションツール:Slack 【使用ツール】 CI/CDによる自動ビルドおよびデプロイメント 【開発において大切にしていること】 エンジニア同士の交流を大切にしており、コードレベルでの共有・振り返りなども実施しています。 自社プロダクト、クライアント様のアプリ開発問わず、多くのプロジェクトにおいて企画段階からお手伝いしているため、ビジネス的な要件を元に仕様を検討し、実装し、運用まで行っていく必要があります。 単にコードを書く作業以外に、今何が求められており、開発者として何をすべきか、何を作るべきか、といった幅広い視点を大切にしています。 【仕事のやりがい】 ・大手企業向け公式アプリの開発に関わることができます。多くのユーザーに使っていただけるアプリ開発に携われるため、大きなやりがいを感じていただけます。 ・技術要素に関しては比較的、自由に設計および選定することが可能で、新しいことにもチャンレンジできます。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回 賞与あり 年1回(業績連動型) 応相談 ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目11番9号 (都営バス 虎ノ門五丁目から徒歩2分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩3分 ※基本は本社勤務形態に応じて出社いただきます。 【地方在住者の方】 ・各地方拠点設置までは、フルリモート勤務となります。※自宅にて勤務 ・各地方拠点設置となった場合は、本社の勤務形態に準じ、必要に応じて出社可能性あり。) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社スプラシア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【スプラシアについて】 2007年創業、親会社はイベント業界最大手の(株)博展であり、 当社はイベント業界に向けたITサービス(SaaS)を多く保有、提供しています。 現在2ヶ国のオフショア拠点を有するIT企業です。 新型コロナウイルスの影響で激変するイベント業界をデジタルテクノロジーを活用して変革すべく、 あらゆる業界のクライアントのイベントをDX化、時代にあったオンラインイベントの企画提案・構築・運営を行います。 自社スタジオや、イベント系大手の親会社との企画連携、自社の動画制作ツールを駆使しながら、 クライアントのデジタルプロモーションを、自社サービスを使って企画し成果を最大化します。 【仕事内容】 クライアントの課題を解決していくマーケティングパートナーとして、 セールスチームが獲得した案件の要件定義、デザイン設計、制作/開発をエンジニアメンバーとともに進めていきます。 マーケティングおよびWEBやシステムについての理解と、 高いコミュニケーション能力を活かしてチームビルディングを行い、顧客にあったサービス提供を行います。 【プロジェクトについて】 ・期間は3~6ヶ月単位のものが多く、クライアントはBtoB系の企業が多いです ・展示会出展やWEB施策から得られたリードに対して商談化を狙います。 ・案件獲得後はチーム制で、3~10名でのアサイン体制を取っています。 【案件例】 ・食品卸系企業の商談会をデジタルシフト(フィジカルで1億規模) ・おもちゃメーカーの展示会出展をデジタルシフト(子供向けギミックを多数投下) ・BtoB IT企業の年間マーケティングをデジタルシフト ・ゲーム系企業の社内総会をオンライン配信(インタラクティブ) ・製造業企業の展示会出展予定品をバーチャル展示会でお披露目 アカウントエグゼクティブは、まだまだ仕組みづくりや様々なトライ&エラーが必要です。 早くから大きな裁量を持って、時代に新しいスタンダードを実装できる仲間を探しています!! |
給与・報酬 |
年収400万円~900万円 月収33.3333万円~ 昇給あり 年1回 ※当社規程に準じる 賃金形態:月給制 |
勤務地 | 東京都 中央区築地 (各線東銀座駅から徒歩3分東京メトロ日比谷線築地駅から徒歩5分東京メトロ有楽町線新富町駅から徒歩7分都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩7分※リモートワーク推奨(週3以上リモートワークの社員がほとんどです!)) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #英語力を活かせる #英語以外の語学力を活かせる #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 東急株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 2021年7月に東急株式会社から発表された「URBAN HACKS」。 これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。 現在、東急グループは200社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 創立から99年取り組むことができなかった東急のデジタル変革という大プロジェクト。これまでに莫大な顧客接点を蓄積してきた資産を生かして、この1年が東急の次の100年を変革するプロジェクトにしたい。 その実現のためにエンジニア/デザイナー/プロダクトマネージャーなど10つ以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 【業務内容】 下記は想定される職務内容を記載しております。別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。 ・新サービスのデザイン設計 ・インフォメーションアーキテクト、アクセシビリティなどの情報設計 ・カスタマージャーニーの策定 ・ミッション、ビジョンにつながる、UXデザイン品質向上 ・デザインシステムの開発・普及 ・ユーザーリサーチのプランニング、実査、分析の実行 その他、上記内容に関連する業務 【勤務地】 WeWork渋谷スクランブルスクエア ほか当社事業所 |
給与・報酬 |
年収680万円~ . |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2‐24‐12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 東急株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 2021年7月に東急株式会社から発表された「URBAN HACKS」。 これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。 現在、東急グループは200社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 創立から99年取り組むことができなかった東急のデジタル変革という大プロジェクト。これまでに莫大な顧客接点を蓄積してきた資産を生かして、この1年が東急の次の100年を変革するプロジェクトにしたい。 その実現のためにエンジニア/デザイナー/プロダクトマネージャーなど10つ以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 【業務内容】 下記は想定される職務内容を記載しております。別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。 ・Webサービス/アプリや共通基盤のアーキテクチャ設計 ・新規システムにおける採用技術の検討 ・既存システムのアーキテクチャ分析、改善計画の立案および実行 ・チームメンバーやビジネスオーナー、関連ベンダと連携したプロダクト開発 【勤務地】 WeWork渋谷スクランブルスクエア ほか当社事業所 |
給与・報酬 |
年収900万円~ . |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2‐24‐12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社スプラシア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 現在、新たな技術戦略をもとに、開発チームはさらに大きく変化・拡大しています。 エンジニアリングマネージャーには、メンバーの支援・育成、チーム・組織の拡大、およびこれらに付随する施策の提案・実施などを行うことで、チーム・メンバーに対して有効に機能させ、組織全体の成果を最大化することが求められます。 エンジニア組織を活性化させ、また、全体最適な視点を持ち、関係各所と対話をしながら組織づくりができる方が望ましいです。 自社プロダクト(EXPOLINE)および新規Webサービスの立ち上げや、現在運営しているWebサービス、またクライアントワークなどの設計・開発・運用・保守を行う開発メンバーをマネージャーとして率いていく役割を担っていただきます。 ▼業務内容 ・技術戦略の策定 ・組織業績の達成 ・エンジニアのパフォーマンスを引き出すための、採用・オンボーディング ・アサイン計画の検討と推進 ・組織・メンバー・プロジェクトの課題解決や成長戦略の実行 ・エンジニアリング組織をスケールさせるための採用や広報活動 ・エンジニアメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援 ・エンジニアメンバーの成長のための半期ごとの目標設定や評価、日常での1on1によるコミュニケーションやフィードバック ▼言語等 ・開発言語:PHP、Go、Ruby、node.js、Swift、Objective-C、kotlin、React.js ・インフラストラクチャ:AWS ・ミドルウェア:MySQL、mongodb、memcached、Nginx、Apache、Kubernetes、Docker、Fluentd、SonarQube ・構成管理ツール:ansible ・CI/CD:github actions ・監視ツール: prometheus、Sentry ・プロジェクト/タスク管理:Phabricator、github ・その他利用ツール・サービス:Slack、Teams、git ・開発プロセス:Scrum 【概要】 ▼OUR VISION Implement new standards for the era. 時代に新しいスタンダードを実装する ▼OUR MISSION A STEP IN I.T.,A NEW STEP FORWARD. ITで踏み出す新たな一歩をともに 私たちが目指すのは、世の中をITの力で便利に豊かにしていくこと。 誰かにとって、スプラシアの提供する価値が無くてはならないものであり、スプラシアという会社と、ひとりひとりの能力が世間に認められること。 技術力と発想力でこれからの時代をつくっていく。 今までの当たり前ではなく、これからの価値をつくっていく。 【この仕事で得られるもの】 ・組織、サービス拡大、技術戦略を共に考える ・新しいスキル習得や幅広い知識・技術力の向上 |
給与・報酬 |
年収550万円~1000万円 月収45.8333万円~ 昇給あり 年1回 ※当社規程に準じる 賃金形態:月給制 |
勤務地 | 東京都 中央区築地 (各線東銀座駅から徒歩3分東京メトロ日比谷線築地駅から徒歩5分東京メトロ有楽町線新富町駅から徒歩7分都営地下鉄大江戸線築地市場から徒歩7分※リモートワーク推奨) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #英語力を活かせる #英語以外の語学力を活かせる #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 東急株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 2021年7月に東急株式会社から発表された「URBAN HACKS」。これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。 現在、東急株式会社には2022年度時点で連結子会社が約130社あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。 “点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 創立から100周年を一つの節目として始まった東急のデジタル変革という大プロジェクト。これまでに莫大な顧客接点を蓄積してきた資産を生かして、次の100年を変革するプロジェクトにしたいと考えています。 その実現のためにエンジニア/デザイナー/プロダクトマネージャーなど10つ以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 【業務内容】 下記は想定される職務内容を記載しております。別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。 ・オブザーバビリティの向上 ・SLI/SLOの定義 ・SLI測定ツールの導入・運用 ・サービス監視の設計・運用 ・アプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス改善 その他、上記内容に関連する業務 【開発環境】 ・言語:Go、TypeScript ・クラウド:AWS、GCP ・モニタリング:Newrelic ・その他:Github、Slack、Confluence、miro 【勤務地】 WeWork渋谷スクランブルスクエア ほか当社事業所 |
給与・報酬 |
年収600万円~ . |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2‐24‐12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社スプラシア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 コロナ禍で急拡大した自社プロダクト(EXPOLINE)は日々沢山の活用実績から新しい活用ニーズや、フィードバックを受け、現在のトップシェアをさら拡大していける可能性を持っています。プロダクトオーナーやマーケターと連携しながら、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるため、すべてのプロセスに携わっていただきます。 【業務内容】 ・PO(プロダクトオーナー)と連携し機能策定 ・HTML、CSS、JavaScriptを用いたUI実装 ・チーム開発の推進やメンバー・パートナーへのレビュー・フィードバック、フロントエンドの技術領域に係る意思決定 【概要】 ▼言語等 ・開発言語:PHP、Go、Ruby、node.js、Swift、Objective-C、kotlin、React.js ・インフラストラクチャ: AWS ・ミドルウェア:MySQL、mongodb、memcached、Nginx、Apache、Kubernetes、Docker、Fluentd、SonarQube ・構成管理ツール:ansible ・CI/CD:github actions ・監視ツール:prometheus、Sentry ・プロジェクト/タスク管理:Phabricator、github ・その他利用ツール・サービス:Slack、Teams、git ・開発プロセス:Scrum 【この仕事で得られるもの】 ・技術選定について高い裁量と責任が与えらる ・新しいプロダクトなので0→1から開発に携われる ・最新の技術やライブラリーなどを用いた開発が行える ・PdM(プロダクトマネージャー)、PO(プロダクトオーナー)とともに、企画・機能策定からディスカッションができ、サービス価値に向き合える ・エンジニアの成長を会社がバックアップする環境が整っており、技術書籍購入や社内外勉強会参加など、より技術成長が見込める ・機械学習やマイクロサービスの開発に携われる |
給与・報酬 |
年収400万円~900万円 月収33.3333万円~ 昇給あり 年1回 ※当社規程に準じる 賃金形態:月給制 |
勤務地 | 東京都 中央区築地 (各線東銀座駅から徒歩3分東京メトロ日比谷線築地駅から徒歩5分東京メトロ有楽町線新富町駅から徒歩7分都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩7分※リモートワーク推奨) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 東急株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 2021年7月に東急株式会社から発表された「URBAN HACKS」。 これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。 現在、東急グループは200社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 創立から99年取り組むことができなかった東急のデジタル変革という大プロジェクト。これまでに莫大な顧客接点を蓄積してきた資産を生かして、この1年が東急の次の100年を変革するプロジェクトにしたい。 その実現のためにエンジニア/デザイナー/プロダクトマネージャーなど10つ以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 【業務内容】 下記は想定される職務内容を記載しております。別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。 ・モダンな技術やデザインシステムを取り入れたフロントエンド開発 ・高速に動作して使いやすく、再利用可能なUIコンポーネントライブラリの開発 ・プロダクトおよび機能の企画設計実装テスト計測改善 ・デザイナーやPdMとコミュニケーションしながらUI/UX向上の提案 ・サービスの品質向上や業務効率化のための提案、実施 ・バックエンド、インフラ、デザイン領域との連携 その他、上記内容に関連する業務 【勤務地】 WeWork渋谷スクランブルスクエア ほか当社事業所 |
給与・報酬 |
年収500万円~ . |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2‐24‐12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 東急株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 2021年7月に東急株式会社から発表された「URBAN HACKS」。 これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。 現在、東急グループは200社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 創立から99年取り組むことができなかった東急のデジタル変革という大プロジェクト。これまでに莫大な顧客接点を蓄積してきた資産を生かして、この1年が東急の次の100年を変革するプロジェクトにしたい。 その実現のためにエンジニア/デザイナー/プロダクトマネージャーなど10つ以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 【業務内容】 基本的にURBAN HACKSにおけるプロジェクトのテストに関わる業務を担当していきただきます。 採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。 ・アジャイル開発によるスマホアプリのテスト設計、テスト実施 ・外部リソースの管理(協力会社とのスケジュール調整など) ・テストプロセスの課題を分析し、プロセス改善の実行 ・テストプロセスの効率化&最適化を実施 ・magicpotでの自動化作成、運用 ・E2Eでの自動化経験(実装・運用) 【勤務地】 WeWork渋谷スクランブルスクエア ほか当社事業所 |
給与・報酬 |
年収400万円~ . |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2‐24‐12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア Webクリエイター
|
企業名 | 東急株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 2021年7月に東急株式会社から発表された「URBAN HACKS」。 これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。 現在、東急グループは200社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 創立から99年取り組むことができなかった東急のデジタル変革という大プロジェクト。これまでに莫大な顧客接点を蓄積してきた資産を生かして、この1年が東急の次の100年を変革するプロジェクトにしたい。 その実現のためにエンジニア/デザイナー/プロダクトマネージャーなど10つ以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 【業務内容】 下記は想定される職務内容を記載しております。別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。 ・新規/既存プロダクトおよび機能の企画・設計・実装・テスト・計測・改善 ・アーキテクチャ/マイクロサービス設計および実装 ・API、Webアプリケーションの設計、開発、運用 ・サービスの品質向上や業務効率化のための提案、実施 ・スケーラブルなクラウドインフラの構築・運用 ・各サービス横断の基盤システムの開発 ・ユーザー調査・分析を通じたユーザーの課題発見、課題解決を実現するユーザーストーリーの策定 その他、上記内容に関連する業務 【開発環境】 ・言語:Go、TypeScript ・データベース:Aurora、DynamoDB ・ソースコード管理:GitHub ・情報共有ツール:Slack ・その他:AWS、GCP ※現在立ち上げ期のため、上記は予定であり、変更になる可能性がございます。 【勤務地】 WeWork渋谷スクランブルスクエア ほか当社事業所 |
給与・報酬 |
年収600万円~ . |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2‐24‐12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 東急株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 2021年7月に東急株式会社から発表された「URBAN HACKS」。 これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。現在、東急グループは約130あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の動線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 「URBAN HACKS」発表から約一年半が経ち、プロジェクトを進めていく中で、顧客起点でのプロダクト開発に加え、より多くの人々にWebサービスを使っていただくこと、デジタル上での顧客とのコミュニケーションを高めていくこと」の重要性をより一層感じるようになりました。東急が目指す「街をハックするDX」を推進するためには、これまで行ってきたリアルマーケティングだけではなく、リアルとデジタルを兼ね備えたマーケティングを行い、ユーザー体験を向上させることが非常に重要なポイントとなります。このような背景から、本ポジションの募集を開始することになりました。 【業務内容】 東急グループのデジタルプロダクトやアセットがお客様の生活に自然に溶け込んでいくようリードし、リアルとデジタル接点の体験を融合することで、東急グループならではの顧客価値提供を実現していく役割を担っていただきます。下記は想定される職務内容を記載しております。 別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。 ・事業の課題発見と解決策の検討 ・マーケティングキャンペーンの立案・実行・効果測定 ・会員獲得コミュニケーションの設計、クリエイティブディレクション ・顧客接点となる会員向けWebサイトやアプリの企画開発、改善 ・上記に伴う社内外のステークホルダー、UX/UIデザイナー・エンジニアとの連携 ・GAやBIツールを用いたデータ分析とKPIモニタリング ・その他、上記内容に関連する業務 【勤務地】 WeWork渋谷スクランブルスクエア ほか当社事業所 |
給与・報酬 |
年収700万円~1000万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2‐24‐12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 東急株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 2021年7月に東急株式会社から発表された「URBAN HACKS」。これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。 現在、東急グループは130社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。 “点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 東急のデジタル変革という大プロジェクト。これまでに莫大な顧客接点を蓄積してきた資産を生かして、この1年が東急の次の100年を変革するプロジェクトにしたい。 その実現のためにエンジニア/デザイナー/プロダクトマネージャーなど10つ以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 【業務内容】 下記は想定される職務内容を記載しております。別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。 ・アプリの開発、運用保守、リリース ・安定性とパフォーマンスを重視した品質の向上 ・APIの設計・実装 -アプリプラットフォーム基盤の構築 ・新規追加機能の企画、設計、プロトタイピング、開発 ・新規技術の調査・検証・普及 【勤務地】 WeWork渋谷スクランブルスクエア ほか当社事業所 |
給与・報酬 |
年収500万円~1200万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2-24-12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア Webクリエイター
|
企業名 | 東急株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 2021年7月に東急株式会社から発表された「URBAN HACKS」。これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。 現在、東急グループは130社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。 “点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 東急のデジタル変革という大プロジェクト。これまでに莫大な顧客接点を蓄積してきた資産を生かして、この1年が東急の次の100年を変革するプロジェクトにしたい。 その実現のためにエンジニア/デザイナー/プロダクトマネージャーなど10つ以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 【業務内容】 下記は想定される職務内容を記載しております。別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。 ・iOSアプリの開発、運用保守、リリース ・安定性とパフォーマンスを重視した品質の向上 ・APIの設計・実装 ・アプリプラットフォーム基盤の構築 ・新規追加機能の企画、設計、プロトタイピング、開発 ・新規技術の調査・検証・普及 【勤務地】 WeWork渋谷スクランブルスクエア ほか当社事業所 |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2‐24‐12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア Webクリエイター
|
企業名 | 東急株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 2021年7月に東急株式会社から発表された「URBAN HACKS」。 これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。 現在、東急グループは130社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 創立から100年を機に取り組み始めた東急のデジタル変革という大プロジェクト。これまでに莫大な顧客接点を蓄積してきた資産を生かして、東急の次の100年を変革するプロジェクトにしたい。 その実現のためにエンジニア/デザイナー/プロダクトマネージャーなど10つ以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 【業務内容】 下記は想定される職務内容を記載しております。 別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。 ▼東急グループ各社のWebサイト最適化を推進 ・プロジェクトマネジメント業務、進行管理 ・要件定義 ・情報設計・画面設計 ・仕様書の作成 ・リリース作業計画の策定 ・Webサイトの解析と改善策の検討 ・Webサイトの最適な実装方法の検討 ・施策実施後の効果測定 ・グループ各社との折衝や合意形成 ▼Web制作チームのディレクション ・制作スケジュールの作成 ・制作チーム/外部の制作会社への指示書作成、進行管理 ・納品物の品質チェック 【勤務地】 渋谷スクランブルスクエア WeWork内 ほか当社事業所 |
給与・報酬 |
年収550万円~800万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2-24-12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 東急株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 2021年7月に東急株式会社から発表された「URBAN HACKS」。 これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。 現在、東急グループは約130社以上あります。あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 創立から100年取り組むことができなかった東急のデジタル変革という大プロジェクト。これまでに莫大な顧客接点を蓄積してきた資産を生かして、この1年が東急の次の100年を変革するプロジェクトにしたい。 その実現のためにエンジニア/デザイナー/プロダクトマネージャーなど10つ以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 【業務内容】 ▼東急グループ各社の事業担当者とともに以下を共創していきます ・経営課題に紐づくデジタル領域におけるイシューの明確化支援 ・各社のCXデジタルグランド戦略やロードマップの策定支援 ・具体的な実装方法および開発手法の策定支援 ・事業戦略策定支援 ・プロダクトチームと連携し最適なソリューションの提案 ・外注が最適な場合はベンダーおよびSaaSの選定 ・各社ボードメンバー含めたステークホルダーマネージメント ・プロジェクトマネジメント(PM、PMO) 【勤務地】 WeWork渋谷スクランブルスクエアほか当社事業所 |
給与・報酬 |
年収700万円~1500万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2-24-12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社メディカルリソース |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集職種】 ▼募集ポジション Web広告運用(医師事業部プロモーショングループ) ※「プロモーション」という名称がつくチームですが、マーケティングスキルを活かしながら直接売上に繋がる集客施策全般を担っているチームです。 ▼募集背景 増員 ※早期の入社歓迎 【業務内容】 急成長中のドクターの人材紹介部門で集客・プロモーションを強化するため、Web広告運用の担当者を行います。 当社は人材紹介・人材派遣事業をメインに行っているため、まずは求職者(転職を希望する方)に自社サイト経由で転職支援サービスにお申し込みいただく必要があります。『医師事業部 プロモーショングループ』は、その求職者の集客を担っており、マーケティングスキルを活かしながら直接事業売上に貢献できるポジションです。 今回ジョインいただく方については、まずはリスティング広告やSNS広告等の運用と改善提案をお願いします。 現在は代理店も利用していますが、内製化を目指しています。 事業会社なのでただ運用するだけでなく、自身のアイデア・提案をもとにPDCAサイクルを回し成果に繋げていく面白さがあります。中長期的には、広告全般の集客施策や自社サイトの集客施策などWebマーケターとして腰を据えてキャリアを構築することができます。 具体的には… ・リスティング広告をはじめとした広告運用(施策立案、クリエイティブ検討、代理店との折衝、広告運用、分析、改善提案) ・広告クリエイティブの検討・検証およびランディングページの改善提案 ・その他、営業拠点に対する売上促進、業務支援全般 等 →上流の企画から制作まで一気通貫でマーケティング・プロモーションに携わることができます 部署としてはまだ新しく、試行錯誤しながら効果の最大化を目指しているため、一人ひとりの積極性・推進力が大事になってきます。社内の複数部署と連携しながら顧客との接点づくりに向け取り組んでいきます。課題解決に向けた発想力、スケジュール管理能力、マーケティングスキルが活きる環境です。 【研修について】 ※業界未経験者も多数在籍しております。基礎研修があるためご安心ください 入社後研修はオリエンテーション(2日)、基礎研修(4~5日/入社後業務や業界に関する基礎研修)、OJT研修(期間は本人の習得度により設定)を用意しています。 【仕事の魅力】 ▼環境・成長 ・リスティング広告の運用から始まり、事業会社のマーケティングに上流から関わることができます。潜在層・顕在層の集客により力を入れていくため、深い知識が身に付き、マーケティングのプロフェッショナルを目指すことができます。 ・事業会社のため、裁量をもって業務に取り組むことができます。また自身が手がけた施策の効果がダイレクトに実感できます。Webマーケティングの観点から売上構築に関わっていくことに面白さを感じられる方にお勧めです。 ・直接売上に関わる集客全般を担当するチームへの配属なので、貢献度が分かりやすく、成果が評価に繋がりやすい環境です。(多くのツールを導入しており、可視化されている数値が多いため分析・検証がしやすく、成果も伝わりやすい) ・新規提案・企画に前向きです。チームとしてはまだまだ小規模ということもあり、風通しが良く意見が活発な環境です。チームを超えたPJTもあり、他者との関わりから気づきを得てより良いサービス提供を目指していきます。 ・一気通貫で1つのサービスの質を高めていくことに集中できるため「誰に向けて、何のためにどんなメッセージを伝えるのか」をとことん考えてコンテンツを生み出す楽しさがあります。 ▼成長 ・興味・適正のあるマーケティング施策に携わることができるので、スキルアップだけでなく、経験領域の拡大が可能です(未経験の業務も可能) ・ナーチャリングやブランディングなど拡大期ならではの業務に携われるチャンスもあります。 ・成果が認められやすい環境です。入社3ヶ月でプロジェクトリーダーに抜擢された例もあります。 ・入社時期や社歴を問わず、実績を残している社員を公平に評価する環境です。また、結果だけでなく過程も評価される環境です。自らPDCAを回し積極的にチャレンジしていきたい方を歓迎しております。 ▼やりがい ・社会貢献性の高い医療に貢献できます。より誠実に、よりクリエイティブな仕事が医療人材不足の解消と充実に繋がっていきます。 ・転職・就職という人生の転機に関わる仕事であることからWeb企画も「心に響く」というのがポイントになっています。無形商材の難しさはあるものの、人の心に寄り添った企画を実行し、良い反応があったときの喜びはひとしおです。 【働き方について】 ▼有休取得率 80.8%(2023年度実績) 有給休暇は入社日に付与あり。消化率の目標を定めており、全社で取得を推奨しています。 ▼人数比 男性:46% 女性:54% 各年代の社員がおり、長期就業のイメージが付きやすいかと思っております。 社員の平均年齢は35.7歳です。 ▼離職率 7.07%(2023年度実績) 厚生労働省調査の離職率(令和4年)は15.0%と比較しても低い数字です。 ▼産育休取得率 100% 2024年時点で現在産育休を取得している社員は13名で、男性の育休取得実績も複数有。 ▼在宅勤務 週~2日/ノートPC・iPhone支給あり →研修期間中は原則出社となります。在宅勤務はコロナ明けも継続です(頻度は状況により変動する可能性があります) ▼ノー残業デー ワークライフバランスの観点から、1日のうち実労働8時間以下の日を⽉2~4回程取得推奨しています ▼その他 ・実績に応じ若手にも裁量を与える環境でキャリアアップもしっかり図ることができます。昇格者も毎年増加しています。 ・透明性のある評価制度:入社時期や社歴を問わず、実績を残している社員を公平に評価します。 →とび級で昇進し32歳で事業部責任者になっている事例もございます。 【配属先情報】 ▼メンバー 医師事業部は全国5支店で約65名所属となっています。そのうち配属先の「医師事業部 プロモーショングループ」は7名(男:女=2:5)です。 20代~40歳まで各年代層がおります。(2024時点)積極性が歓迎される職場なので、社歴に関わらずご活躍いただけると思っております。 ※同じオフィス(本社)には他事業部含め150名ほどが在籍しています ▼異動 原則なし |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月) 基本給:250,000円~ (参考_月給例300,000円~[月20時間の残業代・住宅手当込み]) ※上記想定年収は、残業代20H・住宅手当を含んだモデルです。残業代は1分単位で支給します |
勤務地 | 東京都 港区芝5丁目33番11号 (都営地下鉄各線 三田駅から徒歩1分 JR各線 田町駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社メディカルリソース |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 増員 【業務内容】 ▼自社サービスのWebコンテンツ編集/企画提案~制作の一気通貫/サービスグロースを通して医療に貢献/医師のキャリア支援を通して医療に貢献 医療業界に特化した転職支援を行っている当社にて、集客・コンバージョンを目的とした自社サイトのWebコンテンツ編集をお任せします。 花形となるのはコラムの編集業務です。月4本程度のリリースと本数は多くはないですが、より多くの医療従事者に「メッセージが届き・伝わる」ものとするためクオリティを重視しています。コンテンツの目的を理解し、こだわったコンテンツを世に出し、反響まで確認できる面白さがあります。 ※コラム企画はチームで検討しています。顧客の動向やトレンドの分析に基づき、企画から一気通貫で携わることができる環境です。 中長期的にはコンテンツプランナーやメディア統括などご志向・適性に合わせたキャリアを選択可能、事業会社で腰を据えて活躍されたい方におすすめです。 ▼具体的には… ・コンテンツ企画(SEOを目的としたコラムのKW・構成検討・編集)※ライティングは外部発注 ・コラム文章のCMS入稿、公開管理 ・コラム流入後のリード獲得を目的とした導線設計 ※医療業界・人材業界の知識は不問です。入社後の研修等で学ぶことができます 当社マーケティング部はマーケティングの観点から情報・サービスを提供することで、医療従事者が自身の思いを実現するための「気づき」や「決断(選択)」を支援していきます。医療従事者一人ひとりの「キャリア形成」の支援を行うことが、医療従事者の活躍と医療の質の向上になり、社会貢献へと広がっていく、社会貢献性の高い仕事です。 【入社時研修について】 入社後研修はオリエンテーション(2日)、事業部研修(2~4日/業界と現状の部署状況について、目標設定等の座学)を用意しています。 個人の習得度により、OJT研修(~3か月)を実施する場合もございます。 また、配属先となるマーケティング部は新入社員コミュニケーションPJTを独自に行っており、ランチ交流会や他業種交流会などにも取り組んでいます。 【仕事の魅力】 ・今後数年かけて、潜在層・顕在層の集客により力を入れていくため、幅広い提案・企画に腰を据え携わることができます。 ・多数のwebサイト、スマートフォンアプリなどを運営しているため、様々なコンテンツで経験を積むことができます。 ・事業の柱が複数あるので、将来的に市場やターゲットを変えて多様な施策に挑戦することも可能です。 ・事業会社のため、自身が手がけた施策の効果がダイレクトに実感できます。 ・一気通貫で1つのサービスの質を高めていくことに集中できるため「誰に向けて、何のためにどんなメッセージを伝えるのか」をとことん考えてライティングする楽しさがあります。 ・結果だけでなく過程も評価される環境です。自らPDCAを回し積極的にチャレンジしていきたい方を歓迎しております。 ・社会貢献性の高い医療に貢献できます。より誠実に、よりクリエイティブな仕事が医療人材不足の解消と充実に繋がっていきます。 ・中長期的経営企画のもと現在Web系職種を積極増員中です。将来的に管理職を目指したい方にもおすすめです。 ※転職・就職という人生の転機に関わる仕事であることからライティングも「心に響く」というのがポイントになっています。無形商材の難しさはあるものの、人の心に寄り添った企画・制作を行い、良い反応があったときの喜びはひとしおです。 【仕事の魅力の補足】 ▼事業 医療従事者に特化した紹介事業・派遣事業を展開をしています。WEBのみで完結させるマッチングではなく、お会いすること(オンライン含む)を重視しており、双方向のコミュニケーションから真の課題把握と解決に向けた取り組みを行っております。制作においては医療従事者の特性だけではなく、他事業部と連携し現場のリアルな声・地域ごとの特性なども反映し、より的確かつ高度なアプローチに挑戦できます。企画によっては実際に医療従事者とお会いする機会もあります。 →医療に特化することのメリット:無形商材(有形よりも捉えづらい分ノウハウ・スキルが生きる)・ターゲットの年齢層は幅広い(20代~70代くらいまで)・医療業界について学べる・社会貢献(病院・薬局・ドラッグストアなど身近かつ不可欠な機能に対して貢献できる) ▼サービス 各事業部(薬剤師・医師・看護師・登録販売者)で成長フェーズが異なり、希望があれば将来的にはそのいずれにも関わることができます。(主担当を設ける場合があるため、関わりの濃淡はあり)例えば柱である薬剤師事業は登録者数確保のためのサイト・アプリ・オウンドメディアは一定用意できているのでそこから質を高めていく、継続的に顧客と接点を取るコンテンツやプロセス改善を行っていくのが課題の1つです。一方医師事業はさらに登録者数を増やしていきたい、薬剤師ほどWEBコンテンツが充実していない状況です。また、薬剤師・医師など医療従事者別にニーズ・トレンド・特性等が全くことなるため、専門性をもって各分野を学ぶことができます。社内には作業だけを担当している社員はおらず、何かしらの戦略・企画立てに関わっています。上流から関わることで、より視野が広がりご自身のスキルアップにもなることと思います。 →ベースづくりから発展系までフェーズは様々です。やりたいこと・やれることが沢山あり、アイデアをかたちにできるチャンスが多いです。 ▼環境 社風を表すキーワードとしては「誠実」「他者貢献」「成長」が挙げられます。社外はもちろん、社内でも「相手のために」というホスピタリティが感じられる環境なので、雰囲気は良いと思っております。(マーケティング部メンバーも柔らかい印象の方達です)マーケティング部は専門職集団なので、一人で作業する瞬間はもちろんありますが、他者とのコミュニケーション・意見交換を重要視しており、その中からより良い回答・より良いアプローチ手法を採っております。他者の専門知識からも刺激をうけ、切磋琢磨できる環境です。会社としても社員を大切にしており、長期的に活躍いただける環境づくりに継続的に取り組んでおります。 →現職がドライな環境で合わない…などあれば弊社の社風は良いかと思います。 【働き方について】 ▼有休取得率 80.8%(2023年度実績) 有給休暇は入社日に付与あり。消化率の目標を定めており、全社で取得を推奨しています。 ▼人数比 男性:46% 女性:54% 各年代の社員がおり、長期就業のイメージが付きやすいかと思っております。社員の平均年齢は35歳です。 ▼離職率 7.07%(2023年度実績) 厚生労働省調査の離職率(令和4年)は15.0%と比較しても低い数字です。 ▼産育休取得率 100% 現在産育休を取得している社員は13名で、男性の取得実績もあります ▼在宅勤務 週~2日/ノートPC・iPhone支給あり →研修期間中は原則出社となります。在宅勤務は今後も継続しますが、頻度は状況により変動する可能性があります。 ▼ノー残業デー ワークライフバランスの観点から、1日のうち実労働8時間以下の日を⽉2~4回程取得推奨しています ▼その他 ・実績に応じ若手にも裁量を与える環境でキャリアアップもしっかり図ることができます。昇格者も毎年増加しています。 ・透明性のある評価制度で、入社時期や社歴を問わず、実績を残している社員を公平に評価します。 【配属先情報】 ▼メンバー マーケティング部は27名所属の事業部になります。 <内訳> 事業部長 1名 プロデューサー 1名 Webディレクター 4名 コンテンツプランナー 12名 広告運用 1名 デザイナー・コーダー 3名 エンジニア・データサイエンティスト 3名 ライティング・編集 2名 20代半ば~30代中心の組織です。業務上の議論は闊達ですが、人柄として穏やかな方が多く、ぜひ面接にて雰囲気を感じていただきたいです。 配属先の変更の範囲:会社内の全ての部署 |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月) 基本給:250,000円~ (参考_月給例320,000円~[月20時間の残業代・住宅手当込み]) ※上記想定年収は、残業代20H・住宅手当を含んだモデルです。残業代は1分単位で支給します |
勤務地 | 東京都 港区芝5丁目33番11号 (都営地下鉄各線 三田駅から徒歩1分 JR各線 田町駅から徒歩2分 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社メディカルリソース |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 欠員補充 【業務内容】 医療業界・ヘルスケア業界に特化した就職・転職支援を行っている当社にて、インフラ面をメインに担当する社内SEを募集します。 弊社は全国に支店があるので、いずれの社員も快適に業務を行う環境を維持・向上させていくことや、事業・サービス成長にIT化・DX化の面から貢献することを期待します。 入口としてはPC環境の管理やグループウェアの管理・運用からスタート。ユーザー(社員)との直接のやりとりもあるため、感謝の言葉が直接届きやすい環境です。 中期的にはサーバー・ネットワークなどより大きな括りでインフラ業務に携わることや、新システムやサービスの導入、プロジェクト参画等に挑戦することも可能です。また、マネジメント・管理職にいずれチャレンジしたいという方も歓迎します。 会社がより確度高く成長し、医療業界ひいては社会全体に貢献していくため、社内SEとして、社員とコミュニケーションを図りながらより良い会社づくりに取り組んでいただける方からのご応募お待ちしています! 【具体的な業務】 ・社内システムの管理、運用(Gmail等のGoogleWorkspace各機能など) ・PC環境の管理(OS・Office更新やセキュリティパッチ適用の運用管理など) ・PC購入・修理・廃棄 ・情報セキュリティ対策 ・新システム導入のプロジェクト遂行、参加 ・社員からの問い合わせ対応 ※少人数体制のためヘルプデスク担当者以外も一次対応することがあります。 ※医療業界・人材業界の知識は不問です。入社後にキャッチアップできる環境です。 【研修について】 入社後研修はオリエンテーション(2~3日)、事業部研修、OJT研修(1~3か月)を用意しています。 ※業界未経験者も多数在籍しております。また、研修終了は個人の習得度によりアレンジしておりますのでご安心ください。 【仕事の魅力】 ▼やりがい ・社員との距離が近く、仕事の成果を実感しやすい。 ・全国の支店に関わるインフラ業務を担当するため、裁量と達成感を持って取り組める。 ・自社のため、導入~運用保守まで一気通貫。導入後も関ることで、自分の成果を実感できる。 ・成長を支えるサポート体制が整っており、腰を据えて事業会社の社内SEとして成長できる。 ▼成長 ・一定成果を出したあとのキャリアとしてインフラ業務の専門性を磨くのはもちろん、新システムやサービスの導入、プロジェクト参画、マネジメントへの挑戦も可能。 ・医療業界や人材業界の知識は不問。安心して新しい分野に挑戦できる環境。 ・社内外のコミュニケーションやPJT参加等を通して専門性だけでなくビジネスパーソンとしてもスキルアップ。 ・実績に応じ若手にも裁量を与える環境でキャリアアップもしっかり図ることができる。 ▼社会貢献性 ・会社のIT化・DX化を通じて、医療・ヘルスケア業界の課題解決に貢献できる。 ・快適な業務環境を構築し、現場の声に直接応えることで、会社全体の成長を支援する。 【働き方について】 ▼有休取得率 80.8%(2023年度実績) 有給休暇は入社日に付与あり。消化率の目標を定めており、全社で取得を推奨しています。 ▼人数比 男性:46% 女性:54% 各年代の社員がおり、長期就業のイメージが付きやすいかと思っております。社員の平均年齢は35歳です。 ▼離職率 7.07%(2023年度実績) 厚生労働省調査の離職率(令和4年)は15.0%と比較しても低い数字です。 ▼産育休取得率 100% 現在産育休を取得している社員は13名で、男性の取得実績もあります。 ▼在宅勤務 週2日以内/ノートPC・iPhone支給あり 研修期間中は原則出社となります。在宅勤務は今後も継続しますが、頻度は状況により変動する可能性があります。 ▼ショートワーキングデー ワークライフバランスの観点から、1日のうち実労働8時間以下の日を⽉2~4回取得推奨しています。 【配属先情報】 ▼メンバー 配属先のシステム部は10名所属です(マネージャー1、業務アプリケーション4、インフラ3、RPA1、ヘルプデスク2)。 男性9名・女性1名の組織です。既存メンバーの年齢は30代~40代中心と他部署と比較するとやや年齢高めです。 ▼異動 原則なし |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月) 基本給:250,000円~ 参考:月給例300,000円~(月20時間の残業代・住宅手当込み) ※上記想定年収は、残業代20H・住宅手当を含んだモデルです。残業代は1分単位で支給します。 |
勤務地 | 東京都 港区芝5丁目33番11号 (都営地下鉄各線 三田駅から徒歩1分 JR各線 田町駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | ログリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 包括的にUX 設計、UI デザイン等を担当していただきます。 ▼具体的には下記を担当いただきます。 ・顧客ニーズに合わせたWebデザイン ・UI設計/UXデザイン品質向上 ・各プロダクトにおけるユーザー課題発見 ・IR資料作成 ・広報資料の作成 ▼プロジェクト例 ・新規事業プロダクトのUI/UXデザイン ・アドテクプロダクトのUI改善プロジェクト推進 ・過去Good Design Award受賞履歴のあるDMPプロダクトを更に改善 ※今はハイブリッド出社としております。(週2~3日出社) |
給与・報酬 |
年収400万円~600万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿一丁目19番15号 (各線 恵比寿駅から徒歩4分 東急電鉄東横線 代官山駅から徒歩14分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | ナウビレッジ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 下記に示すようなマーケティング施策の上流から下流まで包括的に従事します。 ・戦略立案 ・手法選定 ・各種施策の実施(広告運用、サイト制作、SEO、SNS運用など) ・マーケティングの内製化支援 具体的にどのような考え方でお客様の支援を行っているかは以下の記事をご参照ください。 https://bit.ly/3soHHcC 【働き方】 基本出社 ※在宅勤務は応相談 |
給与・報酬 |
年収360万円~ 月収30万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として58,000円~を支給 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂二丁目10番5号 赤坂日ノ樹ビル2F (【通勤アクセス】 ●東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅 徒歩1分 ●東京メトロ丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前」駅 徒歩5分) |
こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #女性が活躍 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #少人数の職場 #学歴不問 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 Webクリエイター Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社TIMERS |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事の内容】 育児中の女性が子供と一緒に通えて、自身のキャリア・スキルアップを目指せる『Fammママ専用スクール』の事業企画・グロースを行います。 事業責任者として、下記の業務をご担当いただきます。 ・事業の戦略立案、計数管理、事業計画の企画・立案やKPIマネジメント ・スクールディレクターをマネジメント ・スクールの説明会/コースの企画/運営のサポート ・スクール事業に関連した新プロジェクトの企画 ・事業をグロースさせるデジタルマーケティング・PR業務 ・関係企業との交渉や契約、既存顧客データを活用したCRM戦略立案 【本ポジションの魅力】 子育てをもっと前向きに捉えられる社会の実現を目指し、オンラインスクールを通して、子育てをしながら働く女性のキャリア形成を支援。子供を持つ女性の選択肢を増やし、その家族の幸せをも実現することが、スクール事業のミッションです。事業責任者としてリードしながら、ゆくゆくはスクール事業から派生した新プロジェクトの立ち上げにもチャレンジできる環境です。 |
給与・報酬 |
年収550万円~ . 【給与】 年俸制(分割回数12回) 年俸\5,500,000~ 基本給\371,000~ 固定残業代\87,333~を含む/月 ▼残業手当:有 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:30.0時間/月 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿 (各線 恵比寿駅から徒歩5分 ※リモートワーク・在宅勤務/地方在住者可能!) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #研修あり #その他特別制度あり
|
企業名 | 株式会社TIMERS |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事の内容】 キャリア・スキルを持つ自宅で子育てをしている優秀な女性をマッチングする新規事業『Fammアシスタントオンライン』における、法人向けやSaaSの事業企画開発をお任せします。 ・人材紹介事業領域のマーケットリサーチから新規事業仮説の構築 ・関係・協力企業との交渉や契約、アライアンス推進 ・Fammブランドでの人材紹介関連事業の事業企画・戦略立案と事業検証 ・事業を更にグロースさせるデジタルマーケティング・PR業務 Webデザイン/動画編集/広告運用/事務作業まで、幅広い業務を依頼可能な法人向けのサービスの事業企画開発を推進していただきます。 |
給与・報酬 |
年収550万円~800万円 . 【給与】 年俸制(分割回数12回) 年俸\5,500,000~ 基本給\371,000~ 固定残業代\87,333~を含む/月 ▼残業手当:有 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:30.0時間/月 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿 (各線 恵比寿駅から徒歩5分 ※リモートワーク・在宅勤務/地方在住者可能!) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #研修あり #その他特別制度あり
|