| 企業名 | 株式会社ワンゴジュウゴ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【概要】 ・老朽化したWEBフレームワークをPHP(Laravel)で再構築のプロジェクトのPMまたはPLを担当していただきます。 ・主に動的コンテンツやWEBサービス部の再構築と移行プロジェクトの推進全般になります。 ・プライム案件なので、役割的に顧客側の立場に立って計画見直し提案や見積もり・スケジュール等も担います。 【詳細】 ・動的コンテンツやWEBサービスのWEBフレームワークの再構築と移行作業のタスクが複数あるので、タスク別にチームに分かれ、上流から下流まで作業します ・バージョン:PHP 8.2 + Laravel 10 (認証システムに適合条件による) 【この仕事の面白み、魅力】 プロジェクト推進においては、大型長期案件の実績作りから、WEBフレームワーク刷新の技能、リーダーシップ、企画立案、折衝調整など更に腕を磨くことができますし、プロジェクト後の事業展開では、上位ポジションも狙えます。 【配属部署】 ECソリューション部 【組織の特徴】 ・システム開発系案件を筆頭に着手する部署です。 ・部署名通り、EC事業の拡販推進をしております。 ・オリジナルソリューションの動画配信サービスの事業推進をしております。 【社内業務での作業PC】 OSは「Windows」または「Mac」をお選びいただけます。 【社内作業環境】 ・コミュニケーションツール - Slack ・タスク管理 - Redmine 【勤務地詳細】 ▼本社及び墨田区プロジェクトルーム ※本社または在宅勤務は、週3日~4日となります。 ※墨田区プロジェクトルーム勤務は、週2日勤務となります。 ▼プロジェクトルーム ※場所は個別にお伝えいたします。 【出社・在宅勤務併用】 ※週2日はプロジェクトルームへの出社ですが、他の日は、本社出社は限定し、在宅勤務を優先することも可能です。 |
| 給与・報酬 |
年収600万円~900万円 月収42.9万円~64.4万円 賞与あり 年2回(7月/12月) 月給制 ※45hのみなし残業代+35hのみなし深夜割増含む(超過分は別途支給) 基本給¥299,300~¥449,800 固定残業代¥126,700~¥191,200 テレワーク手当¥3,000を含む/月 給与改定:年1回(4月) |
| 勤務地 | 東京都 千代田区紀尾井町3-6 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | auコマース&ライフ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事についての詳細】 ストア営業部 ストア開発グループは、ECモール事業の成長を牽引するため、事業の基盤となる出店店舗様の数を拡大し、プラットフォームの価値向上と売上目標の達成に貢献しています。 今回は、事業拡大の最前線で活躍いただく、新規開拓営業のメンバーを募集します。 【グループミッション】 ・モール事業における新規顧客開拓(新規出店営業) ・出店店舗様 月会費課金額の達成 【お任せする業務内容】 営業チームのリーダーのもと、新規出店店舗様の獲得に向けた営業活動全般をお任せします。 ・新規開拓営業の実行 - 主にテレアポによるアプローチを通じて、au PAY マーケットへの新規出店をご提案します。 ・獲得戦略の策定・推進 - チームの目標達成に向け、効果的なアプローチ方法やトークスクリプトの改善など、戦略の策定と実行にも携わっていただきます。 ・顧客情報管理(CRM) - Salesforceを使用し、アプローチ先リストの管理、商談進捗の記録、分析を行います。 【リモート勤務について】 在宅勤務とオフィス出勤を選択できる制度が整っています |
| 給与・報酬 |
年収400万円~550万円 月収0万円~ 昇給あり 年2回(5月、11月) 賞与あり 年2回(6月、12月) 【給与】 詳細は経験等を考慮し同社規定により決定します ・月給制:基本給+職務給+ライフプラン手当 ※職務給:月45時間分の固定残業代として支給 ※ライフプラン手当:会社が定める確定拠出年金制度の掛金として拠出することが可能 【給与/キャリアパス】 ▼月給+賞与(年2回 6月、12月) ※経験・業績・貢献に応じて当社規定により優遇 ▼年2回の給与見直し(5月、11月)/年2回の目標設定 変化のスピードが早い業界であることに鑑みて、適切な評価を行うために年2回の目標設定面談を行います。それに伴い、給与の見直しは半年に1回行われます。 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 (各線 新宿三丁目駅から徒歩2分 各線 新宿駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社ワンゴジュウゴ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【概要】 ・老朽化したWEBフレームワークをPHP(Laravel)で再構築するプロジェクトの、SE/PGポジションをご担当いただきます。 ・主に、動的コンテンツとWEBサービスを担当し、リライトと移行を行います。 ・タスクが複数ある為、タスク別に分かれ、上流から下流まで担当します。 【詳細】 ・動的コンテンツやWEBサービスのWEBフレームワークの再構築と移行作業のタスクが複数あるので、タスク別にチームに分かれ、上流から下流まで作業します ・バージョン:PHP 8.2 + Laravel 10 (認証システムに適合条件による) 【この仕事の面白み、魅力】 プロジェクト推進においては、大型長期案件の実績作りから、WEBフレームワーク刷新の技能、リーダーシップ、企画立案、折衝調整など更に腕を磨くことができますし、プロジェクト後の事業展開では、上位ポジションも狙えます。 【部署】 ECソリューション 【勤務地詳細】 ▼本社及び墨田区プロジェクトルーム ※本社または在宅勤務は、週3日~4日となります。 ※墨田区プロジェクトルーム勤務は、週2日勤務となります。 ▼プロジェクトルーム ※場所は個別にお伝えいたします。 【出社・在宅勤務併用】 ※週2日はプロジェクトルームへの出社ですが、他の日は、本社出社は限定し、在宅勤務を優先することも可能です。 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~700万円 月収35.8万円~50.1万円 賞与あり 年2回(7月/12月) 月給制 ※45hのみなし残業代+35hのみなし深夜割増含む(超過分は別途支給) 基本給¥249,600~¥349,700 固定残業代¥105,400~¥148,300 テレワーク手当¥3,000を含む/月 給与改定:年1回(4月) |
| 勤務地 | 東京都 千代田区紀尾井町3-6 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社アクアスター |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集要項】 一般的なWebサイトのほか、大ヒットアニメやゲームの版権(IP)イラストなど、グラフィックを多用するアニメ・ゲーム系のサイト制作まで、幅広くお任せいたします。 華やかなものが多いのが特徴で、動画や診断などインタラクティブなコンテンツや、ゲーム、広告など、他チームと共同で進める複数メディアにまたがるプロジェクトにも携わることができます。AIを活用した企画・制作・改善提案など最先端技術にも挑戦し、自ら学びながら新しい手法を試していく環境です。 Web部門は現在拡大・増員中です。事業や組織をこれからどんどん大きくしていくために、自ら提案・企画し、案件を創出できる方の力が必要です。一緒に0→1フェーズを作り上げ、事業の成長を推進していきませんか? 【仕事内容】 Webサイトの企画・提案から要件定義、制作進行・開発ディレクション、運用まで、すべての工程を一貫してお任せします。 ・クライアントへのヒアリング・提案活動(アカウントメンバーと同行) ・リニューアル、ブランディング、プロモーションなど、目的や予算に応じたWebサイト設計・企画立案(KPI、サイト構造、コンテンツ、デザインなど) ・デザイナー、イラストレーター、エンジニア、運用担当を含むチームのプロジェクトマネジメント ・新規案件の獲得や提案活動など、自ら行動して仕事を生み出すこと ・AIを活用したコンテンツ企画や制作サポート、提案活動 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~750万円 月収35万円~53万円 昇給あり 年2回(4月、10月) 賞与あり 年2回(7月、12月) 【想定給与】 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定致します ・給与形態:月給制 ・想定年収:500万円~750万円程度 ・想定月給:35万円~53万円程度 ※月45時間分の見込み残業代、月30時間分の深夜見込み残業代を含む |
| 勤務地 | 東京都 中央区築地1-13-1 (各線 東銀座駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社LITALICO |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【エンジニア組織について】 現在のエンジニア組織は250名ほどの規模まで拡大しました。実際に作るべきプロダクトやシステムの構想を練っていく中で、システム開発やデータ活用の重要性も高まっており、今後さらなる組織の拡大と共に、組織そのものも強化・進化させていく必要があると考えています。 同時に会社全体の生産性や働きやすさ向上に向けて、プロダクト横断の技術戦略(ex.システムの共通基盤開発、データ基盤の整備)や組織戦略(ex.カルチャー浸透、人事制度改善、多様な働きやすさの実現)の設計も、今後2~3年かけて行っていきます。 【ITサービス部について】 急拡大する組織や事業の多角化に合わせて、システム導入やリプレース、業務生産性向上などIT技術を使って社内ITインフラにおける企画・推進を幅広く担当しています。 ・LITALICOが運営する各教室・福祉事業施設やM&Aしたグループ会社のネットワーク・インフラの導入〜整備(ネットワーク回線、電話回線、消防通報回線、防犯カメラ、複合機など) ・クラウドサービスやPCソフトウェアの選定、導入、及びライセンス管理(システムの統合・契約・名義変更など) ・デバイス管理ツール群の設計〜導入 ・トラブルシューティング(システムやネットワークに問題が発生した際に、実際に機器を操作して問題を特定し、解決する) 【具体的な業務内容】 ▼以下いずれかのプロジェクトをメンバーとして推進していただきます。 ・全社業務生産性向上プロジェクト ・全社グループウェア導入検討 ・全国各事業所・拠点開設時のネットワーク構築・カメラ等設備の構築・セットアップ ・ゼロトラストNW構築〜活用プロジェクト ・統合認証認可基盤構築といった全社システムインフラプロジェクト など ※具体的な業務については選考の中で、ご経験や志向性をお伺いしながら相談・調整させてください。 【技術環境について】 Google Workspace・Slack等 【得られる経験やキャリアップについて】 ▼まずはLITALICO社内での情報システム領域での業務経験を積んでいただき、将来的には以下のような上流工程にもチャレンジが可能です。 ・社内IT戦略・計画の策定、執行 ・事業の多角化に最適なITソリューションの導入、推進、運用 ・部署/グループ横断プロジェクト企画、推進 【働く魅力】 ▼裁量の大きい仕事 事業会社のIT基盤を支える情報システム担当は、裁量が大きく、企業全体の業務効率化や生産性向上に貢献できます。新しいシステムの導入や改善を通じて、会社の成長に直接的に貢献できる点が魅力です。 現在LITALICOでは、会社の規模が拡大し、事業が増えるスピードも加速しており、多様な事業変化をしています。 各事業についてはフェーズによっても差があり、安定して収益の柱となっている事業もあれば、立ち上げたばかりの新規事業も多くあります。 社内ITとしても、事業ごとによってそれぞれ求めるものも異なり、全社最適にするのか、個別最適にするのか等を判断したり、変化すべき幅も大きいため、守るだけではなくITの側面から会社の改革、進化を推進していくことができます。 ▼世界にインパクトを与えるサービス ターゲットとなる市場は、年々社会的なニーズが高まっており、国の障害福祉予算は年間4兆円が割かれるなど、今後も成長が期待されているマーケットです。世界的に見ても未開拓な部分が多い領域なので、世界に対して日本発信で0→1を生み出せるチャンスがあります。 【社員の特徴】 ・性別から年齢(20代~50代)まで幅広いメンバーが在籍 ・多様なバックグラウンド(SIer/ゲーム/金融/教育/行政等)を持った社員の存在 【中途社員の入社理由】 ・社員の想いの強さや良い人が多いといった所で、一緒に働きたいと感じた ・店舗事業を軸に、世界でも見ても貴重な資産やデータがあることから、技術的挑戦や可能性への面白みを感じた ・自身に子どもが産まれたことをきっかけに、福祉や教育領域に貢献したいという気持ちが強くなった ・今まではあまり知らない領域で遠くに感じていたが、改めて領域の課題や目指す世界観を聞いて、非常に意義が高くやりがいある仕事だと共感した 【勤務地】 ▼出社について ・強制出社のルールはありませんが、オフラインでのコミュニケーションも大切にしているので、目安として週1〜月1回程度の東京本社および教室や事業所など指定の場所への出勤が発生する予定です。 ・リモートワークは自宅または自宅に準ずる場所(実家など)での勤務を想定しています。(サテライトオフィスはなく、カフェなど公共スペースでの勤務は想定していません。) |
| 給与・報酬 |
年収600万円~800万円 月収43.5万円~55.59万円 賞与あり 年2回(5月・11月) 経験・能力などを考慮 月給:435,000円〜555,900円 賞与:780,000円〜1,330,000円 ※固定残業時20時間分を手当に含む(58,100円〜) ※想定年収に含まれる賞与額は5段階評価中評価3の場合を基準とする ※評価・支給は半期毎に実施 |
| 勤務地 | 東京都 目黒区上目黒2-1-1 (各線 中目黒駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社SmartHR |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。 人事制度部はSmartHRの事業拡大を後押しする人事制度を企画・運用するチームです。 SmartHRでは、今後の規模拡大を見据え2025年1月に数千人規模にも耐えうる人事制度へとアップデートを行いました。 しかし、変化のスピードが速いSmartHRでは、現行制度の課題整理と並行して近い将来の”あるべき人事制度”を常に模索しており、制度の改善検討が恒常的に走っている環境です。 以上のことから、今後の体制強化のため、人事制度というプロフェッショナルな側面から様々な人事課題の解決をリードいただける方を求めています。 【職務内容】 今後の組織拡大に効率的に対応し、経営に資する人事制度(等級/評価/報酬/ワークデザイン)を持続的に企画・運用し続けることをミッションとし、以下の業務をお任せします。 ▼役割 ・カウンターパートとなる経営レイヤー(CXO、VP)との対話を通して人事制度の課題形成を行う ・組織成長に応じた人事制度の企画・改善を行う ・現場マネージャーや社員のニーズに合わせて制度を有効活用するための壁打ちを行う ・全社における半期ごとの人事制度オペレーションをUXよく盤石に回し切る ▼具体的な業務内容 ・人事制度(等級/評価/報酬)の課題特定・分析 ・人事制度の改善案の設計、議論のリードおよび導入 ※制度運用面の企画は恒常的に発生。大規模な人事制度のアップデートは数年に一度程度のサイクル 直近で2025年に制度改定を実施しており、2027年以降の次なる改定に向け2026年に議論スタートする可能性があります。 ・半期毎に実施する人事制度のオペレーション - 評価会議の設計、運用 - 昇格判定の全社オペレーション設計、運用 - 期末昇給の全社オペレーション設計、運用 ・CxO/VP/MGR/チーフ(役員〜課長クラス)の人事制度運用に関する相談の壁打ち ・および付随する業務 本ポジションの社内メンバーの担当業務例: - 人事制度改定プロジェクトのPjM - 全社給与レンジの設計 - 評価傾向のデータ分析(AI活用含む) - 指名委員会、報酬委員会事務局に参画、ハイレイヤー人事制度の企画・運用 ▼同ポジションの社内メンバーの担当業務例 ・人事制度改定プロジェクトのPjM ・全社給与レンジの設計 ・評価傾向のデータ分析(AI活用含む) ・指名委員会、報酬委員会事務局に参画、ハイレイヤー人事制度の企画・運用 ▼配属部署 人事統括本部 人事管理本部 人事制度部 【やりがい・魅力】 ▼やりがい ・スケールアップの環境下において課題がめまぐるしく変わる中で、スピーディーに経験を積めます ・事業ドメイン柄、経営層やマネジメント層が人事に対しての関心・熱量が高い環境です。求められるものは高いですが、人事目線で良いものは受け入れてもらえる土壌があります ・人事評価システム等、自社プロダクトを活用しながら実務を実行し、社内ユーザーとしてプロダクトにFBしながら事業に貢献できる面白さがあります ・外部から見ると「会社や組織、それを支える人事制度も完成している」と思われがちですが、まだまだ課題も多いです ・制度企画や運用が「机上の空論」で終わらないように、ファクトと感情を織り交ぜながら経営や現場と議論し、より良いものを生み出していくことが求められます ・ボトムアップで制度課題を整理して提案することが経営陣からも求められており、大変ながらも大きなやりがいが得られます ▼成長環境・キャリア ・「SmartHRを人事制度の側面から1500名規模から数千名規模へとスケールさせた」という唯一無二の実績を積むことができます ・専門性は重視しつつ、チーム内の担当領域は意識的に染み出すようにしており「評価だけ」「報酬だけ」とならず基幹制度を包括的に経験することが可能です ・スキルとwillを兼ね備えた方には役職や年次を問わず、経営層を直接議論する経験を積むことができます ・人事制度チームは「学びあえる最上志向チーム」を目指しており、社外コンサルの方交えた多角的なディスカッション等、実務と地続きの中で思考体力を磨くことが可能です ▼働き方・カルチャー ・各自が高いパフォーマンスを発揮し、結果として組織のパフォーマンスを最大化するために、一人ひとりが自律した働き方を追求しています。 ・リモートワーク中心に、出社も織り交ぜながら働くチームです。部として月1回の出社推奨日を設けており、オフサイトで会うことも大切にしています。一方で育児をしながら働くメンバーもチームの半数を占め、それぞれのワークスタイルに合わせた働き方がしやすい環境です。 ・25年8月時点ではデイリーの部会を設定しており、日々の相談事をスピーディに解決しアウトプットへつなげる仕組みづくりを行っています。毎週および月1回の振り返り会も設定しており、組織として成長していく土台があります。 【雇用条件】 ▼全社共通 申請によって「在宅勤務場所変更」可能(原則、国内のみ) ※在宅勤務場所変更:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること ▼本ポジション ・リモートワークOK(フルリモートワークは不可となります) ・出社日数指定なし(所属組織において、オフィスへの出社や顧客訪問等を指示する可能性あり) |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ 昇給あり 2回 給与改定は年に2回(1月と7月) 賞与あり 2回 半期の評価に応じて、昇給以外インセンティブを支給 給与制度タイプ「スタンダードxスタンダード」のポジションです。 ▼当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。 想定年収例:700万円〜1,400万円 ▼想定年収の算出方法 ・想定年収=月次給与×12か月+成果給※2 ・月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3 - ※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動 - ※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給 ・月額は月給50万円※4〜月給100万円※5 - ※4:月給50万円(基本給36万6,400円、固定残業代[みなし残業45h相当12万9,020円、みなし深夜8h相当4,580円]を含む) - ※5:月給100万円(基本給73万2,960円、固定残業代[みなし残業45h相当25万7,878円、みなし深夜8h相当9,162円]を含む) |
| 勤務地 | 東京都 港区六本木3-2-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩8分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社LITALICO |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【エンジニア組織について】 現在のエンジニア組織は250名ほどの規模まで拡大しました。実際に作るべきプロダクトやシステムの構想を練っていく中で、システム開発やデータ活用の重要性も高まっており、今後さらなる組織の拡大と共に、組織そのものも強化・進化させていく必要があると考えています。 同時に会社全体の生産性や働きやすさ向上に向けて、プロダクト横断の技術戦略(ex.システムの共通基盤開発、データ基盤の整備)や組織戦略(ex.カルチャー浸透、人事制度改善、多様な働きやすさの実現)の設計も、今後2~3年かけて行っていきます。 【コーポレートエンジニアリング部について】 社員は11人、業務委託6人、合わせて17人が働いています。(兼務含む) 急拡大する組織や事業の多角化に対応すべく、社内DXに伴うシステム導入やリプレース、業務生産性・品質向上などを企画・推進しています。 本ポジションでは、事業部またはグループ子会社との窓口担当して、関係各所と綿密に連携し、 ・現在の業務の把握、過去経緯の理解 ・課題分析、仮説立案 ・事業計画や全社施策と連動した計画策定 ・業務の再設計、業務フローやデータフローの可視化 ・課題解決に最適なシステムの導入(システム構築は手段にとらわれずSaas導入、スクラッチ開発、それらのハイブリッドなど、適切な手段の検討も行います) ・保守・運用を行いながら継続的な業務改善までを一貫して行っており、ご自身の強み・ご経験にあわせてこれら工程に関わっていただきたいと考えております。 プロジェクト発足時などは個人で推進するケースもありますが、2〜3名程度のチームで取り組むことも多いです。 ※社内インフラ整備、社員からの問い合わせ対応(ITサポート)は別部署があり、当ポジションでは行いません。 【具体的な業務内容】 (1)コーポレート部門における、社員管理、採用管理、経理等の各事業のDX推進や全社を俯瞰した業務改善の推進 (2)店舗サービスの対人支援事業部におけるCRM、顧客管理、請求管理などの業務構築・IT活用・保守運用(業務課題の分析や業務設計などを事業部の担当者と連携し、実装、展開を行います) ※既存Saas製品を導入する場合、比較検討~設計~導入~運用定着まで一貫して対応していただいたり、または、ゼロベースでスクラッチ開発する場合もあります。 【技術環境について】 ・本ポジションについては、スクラッチ開発のプログラミング技術については問いませんが、業務フローやデータフローの作成など、現状を可視化・分析し、チームのナレッジとする技術は必要です。 ・課題解決の手段やアプローチ方法は様々なので、場面に応じて都度解決手法を能動的に選択しておりますが、スクラッチ開発に近しい開発(セミスクラッチなど)という意味では、Googleドライブ上の Google Apps Script(GAS)、データ連携・レポーティング等でSQL、lambd、python、SalesforceのAPEX、kintoneのjsなどの開発をしているチームです。 【得られる経験やキャリアアップについて】 ・自社サービス×社会貢献の領域で、全社にまたがるコーポレートを横断的に改善していくことができます。 ・スクラッチ開発以外の手段も活用しながら外部に委託せず完全内製で自ら実現することが可能です。 【社員の特徴】 ・性別から年齢(20代~50代)まで幅広いメンバーが在籍 ・多様なバックグラウンド(SIer/ITコンサル/金融/教育/介護福祉等)を持った社員の存在 【中途社員の入社理由】 ・社員の想いの強さや良い人が多いといった所で、一緒に働きたいと感じた ・店舗事業を軸に、世界でも見ても貴重な資産やデータがあることから、技術的挑戦や可能性への面白みを感じた ・自身に子どもが産まれたことをきっかけに、福祉や教育領域に貢献したいという気持ちが強くなった ・今まではあまり知らない領域で遠くに感じていたが、改めて領域の課題や目指す世界観を聞いて、非常に意義が高くやりがいある仕事だと共感した 【勤務地】 ▼出社について ・強制出社のルールはありませんが、オフラインでのコミュニケーションも大切にしているので、目安として週1〜月1回程度の東京本社および教室や事業所など指定の場所への出勤が発生する予定です。 ・リモートワークは自宅または自宅に準ずる場所(実家など)での勤務を想定しています。(サテライトオフィスはなく、カフェなど公共スペースでの勤務は想定していません。) |
| 給与・報酬 |
年収700万円~950万円 月収48.59万円~66万円 賞与あり 年2回(5月・11月) 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として64,900円~を支給 経験・能力などを考慮 月給:485,900円〜660,000円 賞与:1,170,000円〜1,580,000円 ※固定残業時20時間分を手当に含む(64,900円〜) ※想定年収に含まれる賞与額は5段階評価中評価3の場合を基準とする ※評価・支給は半期毎に実施 |
| 勤務地 | 東京都 目黒区上目黒2-1-1 (各線 中目黒駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | 株式会社LITALICO |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【エンジニア組織について】 現在のエンジニア組織は250名ほどの規模まで拡大しました。実際に作るべきプロダクトやシステムの構想を練っていく中で、システム開発やデータ活用の重要性も高まっており、今後さらなる組織の拡大と共に、組織そのものも強化・進化させていく必要があると考えています。 同時に会社全体の生産性や働きやすさ向上に向けて、プロダクト横断の技術戦略(ex.システムの共通基盤開発、データ基盤の整備)や組織戦略(ex.カルチャー浸透、人事制度改善、多様な働きやすさの実現)の設計も、今後2~3年かけて行っていきます。 【ITサービス部について】 急拡大する組織や事業の多角化に合わせて、システム導入やリプレース、業務生産性向上などIT技術を使って社内ITインフラにおける企画・推進を幅広く担当しています。 ・LITALICOが運営する各教室・福祉事業施設やM&Aしたグループ会社のネットワーク・インフラの導入〜整備(ネットワーク回線、電話回線、消防通報回線、防犯カメラ、複合機など) ・クラウドサービスやPCソフトウェアの選定、導入、及びライセンス管理(システムの統合・契約・名義変更など) ・デバイス管理ツール群の設計〜導入 ・トラブルシューティング(システムやネットワークに問題が発生した際に、実際に機器を操作して問題を特定し、解決する) 【お任せしたい仕事内容】 事業の急拡大と多角化が進むLITALICOで、各事業部門のパートナーとして、事業課題をITの力で解決に導くプロジェクトマネージャーを募集します。 単なるシステム導入に留まらず、複雑に絡み合う事業課題を構造化し、全社最適の視点からIT戦略を構想・実行できるやりがいのあるお仕事です。 ▼事業課題の特定と解決策の提案 各事業部門とのディスカッションを通じて、事業課題の本質を捉え、ITを活用した解決策を立案・提案します。 ▼事業部へのIT戦略の策定と実行 事業戦略と連動したIT戦略やロードマップを策定し、その実行をリードします。 ▼事業課題の構造化と最適解の導出 事業部の課題を構造的に分析し、「全社最適」「個別最適」双方の観点から、あるべき姿を描き、実現に導きます。 ▼ITソリューションの導入・運用最適化 クラウドサービスや各種デバイス管理ツールなど、課題解決に最適なテクノロジーを選定・導入し、継続的な活用を促進します。 ▼高度なトラブルシューティングと恒久対策 発生した問題の根本原因を特定し、再発防止に向けた仕組みの改善やアーキテクチャの見直しを推進します。 【技術環境について】 Google Workspace・Slack等 【得られる経験やキャリアップについて】 課題発見から関わる、真の課題解決 LITALICOは、安定収益を誇る事業から立ち上げ期の新規事業まで、多様なフェーズの事業が混在しています。だからこそ、画一的なITソリューションでは対応できません。 このポジションでは、「どの課題から、どのように解決すべきか?」という最上流の論点設定からお任せします。 事業部に入り込み、現状の課題をヒアリング・分析し、既存インフラで解決するのか(全体最適)、新たな仕組みを導入するのか(個別最適)といった検討段階からプロジェクトを立ち上げる。あなたの分析と提案が、事業の未来を創る起点となります。 全社横断的な視点と大きな裁量権のもと、日々変化する事業環境の中で、本質的な課題解決に挑戦できることが、この仕事の最大の醍醐味です。ゼロトラストNW(IDaaS、EDR、MDM、SWG/CASB)の構想・導入などを通じて、今後ますます重要となるセキュリティ領域での高度な経験も積むことができます。 【社員の特徴】 ・性別から年齢(20代~50代)まで幅広いメンバーが在籍 ・多様なバックグラウンド(SIer/ゲーム/金融/教育/行政等)を持った社員の存在 【中途社員の入社理由】 ・社員の想いの強さや良い人が多いといった所で、一緒に働きたいと感じた ・店舗事業を軸に、世界でも見ても貴重な資産やデータがあることから、技術的挑戦や可能性への面白みを感じた ・自身に子どもが産まれたことをきっかけに、福祉や教育領域に貢献したいという気持ちが強くなった ・今まではあまり知らない領域で遠くに感じていたが、改めて領域の課題や目指す世界観を聞いて、非常に意義が高くやりがいある仕事だと共感した 【勤務地】 ▼出社について ・強制出社のルールはありませんが、オフラインでのコミュニケーションも大切にしているので、目安として週1〜月1回程度の東京本社および教室や事業所など指定の場所への出勤が発生する予定です。 ・リモートワークは自宅または自宅に準ずる場所(実家など)での勤務を想定しています(サテライトオフィスはなく、カフェなど公共スペースでの勤務は想定していません) |
| 給与・報酬 |
年収800万円~1050万円 月収55.59万円~70万円 賞与あり 年2回(5月・11月) 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として74,200円~を支給 経験・能力などを考慮 月給:555,900〜700,000 賞与:1,330,000〜2,100,000 ※固定残業時20時間分を手当に含む(74,200円〜) ※年2回賞与あり(5月・11月) ※想定年収に含まれる賞与額は5段階評価中評価3の場合を基準とする ※評価・支給は半期毎に実施 |
| 勤務地 | 東京都 目黒区上目黒2-1-1 (各線 中目黒駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | 【愛知】業界トップクラスのシェアを誇る広告プロモーション会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
新栄にある本社にて勤務いただける経理スタッフを募集中です。 毎月決まったルーチン業務が中心で、経理としての実務経験を活かしながら落ち着いてよく働ける環境です。 本社にて専用端末を使用した会計業務や来客の対応など経理業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・売掛金・買掛金の管理 ・請求書の作成、発行 ・支払い処理 ・経費精算・経費処理 ・電話・来客対応 ・PCでのデータ入力 など 最初はOJTを通して丁寧に業務についてお教えしますので少しずつ慣れていただき、社内・組織内のメンバーの力を借りながら、いずれはどんどんスキルアップしていただけるような体制を整えています。 また、営業をはじめとした他部署の社員や経営陣と関わる機会もあり、社内全体とのコミュニケーションをとりながら仕事を進めていただくことも多いです。 経験が少ない方や実務としての経験がない方でもPCでの基本作業や簿記についての知識や経験がある方なら活躍することが可能です! |
| 給与・報酬 |
年収340万円~382万円 月収21.5万円~27万円 昇給あり 当社基準を満たした場合 賞与あり 年2回(6・12月) 残業代全額支給 想定年収には月20時間の残業代を想定して記載しています。 |
| 勤務地 | 愛知県 (地下鉄東山線栄町駅より徒歩7分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #新卒・第二新卒歓迎 #学歴不問 #未経験者歓迎 #経験者優遇 #残業月20時間未満 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | オイシックス・ラ・大地株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【職務内容】 「らでぃっしゅぼーや」ブランドの板橋物流ステーションにて、リーダー候補を募集します! 【募集背景】 EC食品宅配サービスにおいて、物流はサービスを支える最も大きな柱です。 お客様の口に入れる食を扱うので、リードタイムの短縮や納期厳守といったスピード面だけでなく、シビアな温度管理も要求されます。 今回は我々の事業の柱である物流サービスの質を更に向上する為に、今後ステーションの中心メンバーとして牽引してくださる仲間を募集しています! 【配属部署】 ロジスティクス本部内にある「板橋ステーション」が配属先となります。 【チームミッション】 EC食品宅配サービス「らでぃっしゅぼーや」の成長に伴う、需要増大に対応出来る物流体制を整えていきます。 物流に関わる様々な問題をスピーディーに解決・改善し、効率化することにより収益力を高め、さらなる事業成長を後押しします。 【職務内容】 板橋ステーションでのライン管理及び運営業務をお任せします。 全国の契約農家から入荷した野菜や生鮮食品の集約・保管、ならびに各地域への出荷をする中で、物流業務のデジタル化を推進し現場改善や業務効率の向上を目指すなど、物流管理全般を担っていただきます。 先輩社員がOJTについて仕事の流れを教えていくため、業界・職種未経験からでも挑戦していただけます。 また、将来的にはリーダーとして、ステーションメンバーをまとめていただきながら、チームの指揮や成長をリードしていただきたいと考えています。 ▼主な業務 ・生産計画の立案 ・生産性向上のための企画立案 ・拠点の財務/生産性/品質マネジメント ・品質改善の企画ライン実作業を担当するメンバーのリソースコントロール ・スタッフの教育及び進捗管理 ・実務で発生する課題改善 など 【ポジションの魅力】 ・契約農家から食卓へ届くまでの商流のすべてを担います。事業の根幹を知り、改善を通じて会社全体を動かすやりがいがあります。 ・食という大切な商材を扱うからこそ、社員・パートさん含めチーム全員で協力し、お客さまへ確実に届ける一体感と達成感を日々感じられます。 ・効率化(デジタル化)を進めつつも、生鮮食品には人の判断や温かい配慮が不可欠。あなたの人間らしさが活かせる現場です。 ・物流センターなのに、駅からのアクセスが抜群!日々の通勤の負担が少なく、快適に働ける環境です。 ※自転車OK!(車・バイク通勤は要相談) |
| 給与・報酬 |
年収400万円~600万円 月収0万円~ 昇給有無:有 |
| 勤務地 | 東京都 板橋区高島平6-1-1 (都営地下鉄三田線 西高島平駅から徒歩7分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #Wワーク可能 #時短勤務可能 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社BuySell Technologies |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 単なる情報発信ではなく、採用という経営課題を解決するための戦略的なコミュニケーション活動としての役割を担っていただきます。 ・採用広報戦略の企画・実行(新卒・中途共通) - 各採用ターゲット層に合わせたメッセージング、コンテンツ企画 ・各種メディア・採用サイトの運用 - 企業文化、事業内容、社員インタビュー、note記事などの企画、取材、ライティング - 企業公式SNS(X、Instagram、Facebook、LinkedInなど)の企画、運用 ・採用コンテンツの制作ディレクション - 会社案内パンフレット、採用ピッチ資料作成、動画コンテンツなどの企画、制作ディレクション - 各種求人媒体における原稿作成、ブラッシュアップ ・採用イベント・セミナー企画運営 - 合同説明会、自社説明会、インターンシップなどの企画、運営、コンテンツ作成 ・社内広報連携 - プレスリリースやニュースなどを活用した広報戦略との連携 【募集背景】 現在、弊社は2027年までに売上1,400億円達成という挑戦的な目標を掲げ、事業の急速な拡大を目指しています。 この目標を達成するための最も重要なのは「人材」であり、事業成長の鍵となる優秀なタレントをこれまで以上に採用することが急務です。 しかし、単に数を追う採用活動では、この目標を実現することはできません。 ・グロース上場企業としての魅力を最大限に発信し、マス認知(CM)だけではリーチしきれない本当に必要な優秀層に深く響くメッセージを届けること ・既存の採用手法を脱却し、データと戦略に基づいた高度な採用組織を構築すること これらを実現するため、採用市場の動向を深く理解し、企業のビジョンとリアルな魅力を結びつける戦略的な採用広報を必要としています。 ご経験を活かし、優秀な人材の獲得に貢献していただきたいと考えています。 【仕事を通して得られるもの】 ・上場企業且つ、成長著しい事業の中で、ブランディング戦略を企画/推進する経験 ・新組織立ち上げのため、裁量が大きく挑戦的な仕事ができる ・企業の「本質的な魅力」を再構築する役割を担い、世の中に発信できる ・全社広報とも連携することで、採用に閉じない広報戦略全般の知見が得られる 【働く環境】 生産性高く、柔軟な働き方が選択できる環境です 一部リモートOK:オンボーディング後は週2日程度の在宅勤務可能 年間休日133日:プライベートやスキルアップ時間も確保できる 残業月20時間程度:生産性重視の働き方 【キャリアステップ】 ・グループ採用広報責任者 ・企業全体の広報/PR担当 ・全社のマーケティング/メディア戦略部署 ・その他キャリアや成果に応じた役職や新部署/ポジションへのアサイン |
| 給与・報酬 |
年収600万円~800万円 月収43万円~ 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回(業績連動型) 月額:430,000円~(内訳:基本給358,000円~、固定残業代72,000円~) ※ご経験・スキルに応じてこの限りではございません |
| 勤務地 | 東京都 新宿区四谷4-28-8 (東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅から徒歩6分 東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅から徒歩7分 都営地下鉄新宿線 曙橋駅から徒歩13分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | オイシックス・ラ・大地株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【職務内容】 「らでぃっしゅぼーや」ブランドの座間物流ステーションにて、リーダー候補を募集します! 【募集背景】 EC食品宅配サービスにおいて、物流はサービスを支える最も大きな柱です。 お客様の口に入れる食を扱うので、リードタイムの短縮や納期厳守といったスピード面だけでなく、シビアな温度管理も要求されます。 今回は我々の事業の柱である物流サービスの質を更に向上する為に、今後ステーションの中心メンバーとして牽引してくださる仲間を募集しています! 【配属部署】 ロジスティクス本部内にある「座間ステーション」が配属先となります。 【チームミッション】 EC食品宅配サービス「らでぃっしゅぼーや」の成長に伴う、需要増大に対応出来る物流体制を整えていきます。 物流に関わる様々な問題をスピーディーに解決・改善し、効率化することにより収益力を高め、さらなる事業成長を後押しします。 【職務内容】 座間ステーションでのライン管理及び運営業務をお任せします。 全国の契約農家から入荷した野菜や生鮮食品の集約・保管、ならびに各地域への出荷をする中で、物流業務のデジタル化を推進し現場改善や業務効率の向上を目指すなど、物流管理全般を担っていただきます。 先輩社員がOJTについて仕事の流れを教えていくため、業界・職種未経験からでも挑戦していただけます。 また、将来的にはリーダーとして、ステーションメンバーをまとめていただきながら、チームの指揮や成長をリードしていただきたいと考えています。 ▼主な業務 ・生産計画の立案 ・生産性向上のための企画立案 ・拠点の財務/生産性/品質マネジメント ・品質改善の企画ライン実作業を担当するメンバーのリソースコントロール ・スタッフの教育及び進捗管理 ・実務で発生する課題改善 など 【ポジションの魅力】 ・常温・冷蔵・冷凍の温度帯に加えて、おためしセットまで扱う、らでぃっしゅぼーやブランド内では最も大規模な拠点!ここでしか得られない高い物流スキルが身につきます。 ・入荷から出荷まで、すべての工程を経験・管理できます。物流の全体像を深く理解し、事業の仕組みづくりに貢献するやりがいがあります。 ・女性も活躍中!若手からベテランまで、みんなで協力し合い、活気ある雰囲気で働いています。多様なメンバーをまとめるリーダーシップを磨けます。 ※自転車・バイク通勤OK、車通勤は不可 |
| 給与・報酬 |
年収400万円~600万円 月収0万円~ 昇給有無:有 |
| 勤務地 | 神奈川県 座間市広野台2-10-8 (小田急電鉄小田原線 相武台前駅から徒歩20分) |
| こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #Wワーク可能 #時短勤務可能 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社BitStar |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 弊社のオリジナルチャンネルである「ヒロたま!ヒロくん」「ペケペケ!ペケッツくん」の企画・運営 【必須業務内容】 ・動画のネタの考案 ・動画のサムネイルの考案 ・制作スケジュールの管理 ・制作不足人員(脚本家やイラストレーター)などの補充 【ネクストステップ業務内容】 ・売上粗利を意識したチャンネルの運営 ・上記に伴う、動画以外の企画および他社との取引 【未経験者も歓迎】 アニメやキャラクター業界未経験者歓迎します!現在のメンバーの中心の多くは未経験です! |
| 給与・報酬 |
年収360万円~500万円 月収30万円~ 賞与あり 業績に応じた決算賞与あり 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として78,300円~を支給 月給30万円〜(45時間分の固定残業代78,300円を含む) ※45時間を超えた分は別途支給 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2-22-3 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | エムスリー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【「1人1円ファンド」とは?】 エムスリーの理念「インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を1人でも増やし、不必要な医療コストを1円でも減らすこと」を、スタートアップ投資を通じて実現するために設立されたCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)です。 累計150億円の投資枠で、医療・ヘルスケア領域のスタートアップを中心に投資を行っています。迅速な投資判断と、エムスリーグループのアセットを活用した独自の付加価値提供(ハンズオン支援)を強みとし、投資先企業の成長を強力にバックアップします。 【ミッション】 「1人1円ファンド」の中核メンバーとして、有望なスタートアップを発掘・支援し、その成長を加速させること。キャピタルゲインの追求と共に、エムスリーグループとのエコシステム・シナジー創出やCSV(共通価値の創造)の推進をミッションとします。 【所属】 事業開発グループ CVCチーム 【担当業務】 投資のソーシング(発掘)から投資実行、ハンズオン支援、Exitまで、一貫してリードしていただきます。 1.ベンチャー投資案件のソーシング ・将来的なIPOやM&AによるExit(キャピタルゲイン)が期待できる、有望なスタートアップや起業家を発掘します。 ・金融機関、VC、アクセラレータ、起業家コミュニティ等とのリレーション構築、独自ネットワークの開拓をします。 ・ターゲット案件の探索・リストアップ、積極的なアプローチ、事業分析、投資提案をします。 2.ベンチャー投資案件の実行 デューデリジェンス(DD)、契約交渉、クロージングまでをPMとしてリードします。 3.投資実行後のハンズオンサポート エムスリーグループのアセットやノウハウを活用し、投資先企業の価値向上にコミットします。 【支援内容の例】 ・経営戦略アドバイス:エムスリー自らがIPOやM&Aを重ねてきた実体験に基づく経営ノウハウの提供 ・マーケティング・販売支援:m3 .comプラットフォーム等を活用したプロモーション、グループリソースを活用した販売支援 ・エクイティストーリー・IR支援:IPOに向けた企業価値最大化のためのアドバイス、国内外の機関投資家の紹介 ・医薬品等の開発支援:PMDAとの交渉支援、臨床研究や治験の実施支援 ・海外展開支援:エムスリーグループの海外法人との連携 ・その他:戦略的提携支援、エンジニアリング組織に関するアドバイス、人材支援など 【備考】 事業開発グループCVCチームへの配属となります。ファンドの拡大(投資枠150億円への増額)に伴う増員募集です。 【勤務地】 ※最低月2日出社(部門によって頻度は異なる) |
| 給与・報酬 |
年収500万円~ 月収39.9万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給:399,000円~ ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます 【雇用形態】 正社員または、契約社員(実績により、契約終了、契約継続または社員登用を検討します) 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 ▼契約社員 有期雇用期間:入社日より6ヶ月~1年 更新可能性:更新可能性あり 更新可否の判断基準:契約期間満了時の業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況 通算契約期間・更新回数の上限:通算契約期間の上限は3年とする |
| 勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 総合制作会社(大手広告代理店グループ) |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
大手企業での一般事務職! 週1日在宅勤務可能! 【具体的な業務内容】 ・社内申請受付、社内パソコン関連在庫管理(メイン業務) ・発注・納品処理、社内発送手配、データ更新 ・基幹システムの費用入力処理、電話応対、その他庶務 ・締切業務:請求処理業務など |
| 給与・報酬 |
時給1500円~1600円 |
| 勤務地 | 東京都 (●東京メトロ有楽町線豊洲駅6a出口より徒歩7分 ●ゆりかもめ豊洲駅2A出口より徒歩7分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #残業月20時間未満 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | セーフィー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 事業の急成長に伴う組織体制の強化のため、当社の中核的な戦略部門として、Safieの国内外の事業展開とガバナンスを支える法務業務全般に携わっていただく担当者を増員募集します。 本社だけではなく、グローバル展開を加速するセーフィーグループ(海外支社、子会社)の業務にも幅広く、高い裁量を持って携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ▼ご経験/スキル/ご意向を考慮して、下記のような多岐にわたる業務をご担当いただきます。 ・契約書・規約作成、チェック(英文含む) ・海外事業に伴う支援(法的論点の調査、事業スキーム構築) ・新規事業の立ち上げ支援(法的論点の調査、事業スキーム構築) ・法人設立(設立後の支援含む)、M&A、投資等の支援 ・個人情報保護・データ利用に関するリーガルサポート及び体制構築 ・法令調査、監督官庁対応 ・株主総会、取締役会関連全般(運営、議事録・資料作成管理等) ・規程作成管理、稟議運用、管理 ・登記関連、法定開示書類作成、修正、確認 ・法律相談対応、支援、研修 ・その他、資料作成、データチェック、郵送、ファイリング等 【この仕事の魅力・やりがい】 ・急成長中の上場ITベンチャーで、攻めと守りの両面から事業に深く関わり、法務として裁量と市場価値を高められる環境です。 ・グローバルな事業展開や新規事業、挑戦的なプロジェクトに関わることで、成長を実感できる場があります。 ・フレックス・リモート勤務・副業可。ライフスタイルとの両立が可能です。 【配属部門紹介】 ▼経営管理本部 法務部 法務グループ 部長1名、グループリーダー1名、メンバー4名 ※上長承認のもとリモート勤務も可能です(フルリモート前提の採用は行っておりません。※一部のエンジニア職種を除く) |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ . 昇給あり 年2回(3月、9月) ※詳細は面談にてお伝えいたします 賞与制度あり |
| 勤務地 | 東京都 品川区西品川一丁目1番1号 (各線 大崎駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#大卒以上 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | USブランド会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 業務内容 |
人気USブランド会社のデジタルマーケティング部門にて、 デジタルコンテンツや広告の出稿業務、SNS運用業務等のサポートをご担当いただきます。 <具体的には…> ■デジタルコンテンツサポート業務 →ソーシャルメディア(Instagram, Facebook, Twitter, Line, Tiktok, Blog, EDM)運用サポート └投稿カレンダー更新(デイリー/マンスリー)、投稿セット、 写真加工/もしくは加工の指示出し(軽微なもの)、写真・動画コンテンツダウンロード 等 ※投稿はオーガニック/ペイドの両投稿ございます。 ■デジタル広告サポート業務 →広告入稿業務、クリエイティブ準備(画像リサイズなど)及び代理店への指示対応 →制作会社、代理店との調整対応 ※自身でシステムへ入稿いただくことはなく、代理店への依頼対応想定となっております。 (入稿頻度:月1回程見込) ■レポーティング サポート業務 →既存資料を参考にした、レポート資料作成(社内向け資料)※英語、日本語 └Excel, PowerPoint, Google Analytics, Meltwater等のツール使用想定 ※上記他、一部事務作業やイベントでの裏方業務などのサポートをお願いすることもございます。 (請求書処理サポート/会議招集/議事録 等) <社内体制> 部署人数:6名 <リモート環境/出社頻度> 基本的に週1日出社(木曜日)ですが、業務により追加で出社対応いただく場合もございます。 ※状況により出社頻度が変わる場合もございます。 |
| 給与・報酬 |
月収28万円~35万円 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として37,600円~47,000円を支給 基本給:242,400~303,000 固定残業代:37,600~47,000 総支給額:280,000~350,000 |
| 勤務地 | 東京都 (【通勤アクセス】 各線「六本木駅」より徒歩7分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #外資系企業 #女性が活躍 #30代活躍中 #40代~活躍中 #英語力を活かせる #服装自由 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社じげん |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 株式会社じげん パートナーソリューションDiv.では、新規事業「ミナオシ」におけるセールスリーダー候補を募集します。 「ミナオシ」は、実名制レビューによる法人向けSaaS比較プラットフォームとしてスタートしましたが、現在は次のフェーズとしてAIツール/AIエージェント領域への事業転換を進めています。 今後、企業のDX支援の中心となるAI商材(生成AI・業務自動化ツールなど)を扱い、日本企業のAI導入・活用支援プラットフォームを目指しています。 本ポジションでは、新領域の商材を扱いながら、 ・顧客開拓からパートナー開拓までの営業戦略構築・実行 ・AI領域における事業モデルの確立・収益化 ・チーム立ち上げや後進育成 といった、まさに事業/組織立ち上げのフェーズを担っていただきます。 いわば「営業プレイヤー」ではなく、「事業をスケールさせるための営業リーダー」としてのポジションです。 【具体的な業務内容】 ・AIツール・AIエージェント・BtoB SaaS企業に対する提案営業 ・新規開拓(ウェビナー・アライアンス等)の戦略立案・実行 ・顧客課題を踏まえたプラン提案・受注・アフターフォロー ・商材設計や料金設計へのフィードバック ・将来的には営業チームの立ち上げ/マネジメント 【このポジションの魅力】 ▼AI市場の最前線で、変化をリードする 生成AI・自動化ツールなど、急拡大するAI市場の中で、企業の導入支援を担う立ち位置。 「AI×営業×メディア」という新たな事業領域の仕組みを自ら創れるポジションです。 ▼仕組みづくり・戦略立案から携われる 単なる営業活動にとどまらず、事業開発×営業戦略×チームづくりを包括的に経験できます。 ▼キャリアアップ・裁量の大きさ パートナーソリューションDiv.では、複数事業を運営・M&Aも活発。 成果次第で新規事業責任者・グループマネージャーなどへの早期登用の実績多数あり。 |
| 給与・報酬 |
年収450万円~600万円 月収37.5万円~50万円 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として97,543円~130,058円を支給 月給:375,000円~500,000円 ※固定残業手当(45時間分):97,543円~130,058円を含む ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり 上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします (給与改定年4回) |
| 勤務地 | 東京都 港区虎ノ門3-4-8 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩3分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社じげん |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 株式会社じげん パートナーソリューションDiv.では、新規事業「ミナオシ」におけるセールスマネージャー候補を募集します。 「ミナオシ」は、実名制レビューによる法人向けSaaS比較プラットフォームとしてスタートしましたが、現在は次のフェーズとしてAIツール/AIエージェント領域への事業転換を進めています。 今後、企業のDX支援の中心となるAI商材(生成AI・業務自動化ツールなど)を扱い、日本企業のAI導入・活用支援プラットフォームを目指しています。 本ポジションでは、新領域の商材を扱いながら、 ・顧客開拓からパートナー開拓までの営業戦略構築・実行 ・AI領域における事業モデルの確立・収益化 ・チーム立ち上げや後進育成 といった、まさに事業/組織立ち上げのフェーズを担っていただきます。 いわば「営業プレイヤー」ではなく、「事業をスケールさせるための営業マネージャー」としてのポジションです。 【具体的な業務内容】 ・AIツール・AIエージェント・BtoB SaaS企業に対する提案営業 ・新規開拓(ウェビナー・アライアンス等)の戦略立案・実行 ・顧客課題を踏まえたプラン提案・受注・アフターフォロー ・商材設計や料金設計へのフィードバック ・将来的には営業チームの立ち上げ/マネジメント 【このポジションの魅力】 ▼AI市場の最前線で、変化をリードする 生成AI・自動化ツールなど、急拡大するAI市場の中で、企業の導入支援を担う立ち位置。 「AI×営業×メディア」という新たな事業領域の仕組みを自ら創れるポジションです。 ▼仕組みづくり・戦略立案から携われる 単なる営業活動にとどまらず、事業開発×営業戦略×チームづくりを包括的に経験できます。 ▼キャリアアップ・裁量の大きさ パートナーソリューションDiv.では、複数事業を運営・M&Aも活発。 成果次第で新規事業責任者・グループマネージャーなどへの早期登用の実績多数あり。 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~700万円 月収41.6667万円~58.3334万円 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として108,382円~151,735円を支給 月給:416,667円~583,334円 ※固定残業手当(45時間分):108,382円~151,735円を含む ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり 上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします (給与改定年4回) |
| 勤務地 | 東京都 港区虎ノ門3-4-8 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩3分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社インターサイエンス社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
【業務内容】 医療用医薬品専門の広告代理店にて、PCのセットアップやヘルプデスク業務をお任せします! ・PCキッティング ・社内ヘルプデスク ・ネットワーク管理 ・Microsoft365、BOXなどクラウドツールの運用 ・システムトラブル発生時の対応 【配属部署】 東京情報システム部 |
| 給与・報酬 |
時給1650円~ |
| 勤務地 | 東京都 文京区湯島3-19-11 (・東京メトロ千代田線「湯島駅」 徒歩4~5分 ・東京メトロ銀座線「末広町駅」 徒歩6分 ・JR御徒町駅/都営大江戸線「上野御徒町駅」 徒歩7~10分 ・JR・東京メトロ「御茶ノ水駅」 徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間以上 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | ホワイトエッセンス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 ホワイトエッセンスは全国337店舗を展開する、日本最大級のデンタルエステブランドです。シェア82%を誇る「オフィスホワイトニング液剤」をはじめ、医療機器や関連商品の開発・製造・出荷量が年々増加しています。 さらに、新たな医療機器や自社製品のリリースも続いており、品質管理・品質保証の体制をより一層強化するフェーズに入っています。 今回の募集は、こうした事業拡大と新商品展開を支えるための増員です。 まずはQC(品質管理)業務からスタートし、経験を積みながら将来的にQA(品質保証)領域や監査対応など、上流工程にも挑戦できます。 急成長中のブランドの“品質基盤”を支える仲間として、長期的にキャリアを築ける方をお迎えします。 【仕事内容】 医療機器(クラスⅡ〜Ⅲ)および非医療機器の品質管理業務を中心に担当していただきます。 製品や原材料の受入検査、データ管理、不具合分析などのQC業務を通じて、品質の安定と改善を推進。 品質保証・品質管理全体の流れを理解しながら、段階的にスキルアップできる育成前提のポジションです。 ▼主な業務内容 ・製品・原材料の受入/出荷検査(外観・寸法・性能など) ・検査データや報告書の作成(Excel、社内システム) ・不具合発生時の原因分析および是正・再発防止対応(CAPA) ・検査基準書・作業手順書の作成/更新 ・委託製造先や社内関連部門との品質確認・調整 ・将来的には監査補助や品質保証(QA)関連の業務にもチャレンジ可能 ▼キャリアステップのイメージ ・1年目:QC担当として検査・記録管理など品質管理の基礎を習得 ・2〜3年目:QCリーダーとして改善提案や教育に携わる ・4年目以降:QA(品質保証)・監査対応など上位業務へステップアップ |
| 給与・報酬 |
年収500万円~700万円 月収0万円~ 想定年収:500万円~700万円 |
| 勤務地 | 神奈川県 川崎市川崎区港町2-7 (京浜急行電鉄大師線 港町駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | GO株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 日本の交通インフラとして社会に浸透し、急成長を続けるタクシー配車アプリ『GO』。その中核を担うGOアプリ事業本部は、事業規模の拡大と複雑性の高まりとともに、新たな成長フェーズに突入しています。 社会からの期待に応え、この成長をさらに加速させるには、事業戦略と深く連携した採用活動が不可欠です。しかし、事業の進化に伴い、求める人材の専門性は高まり、現在の採用市場において採用成功を目指す上で、GOアプリ事業本部の採用難易度も上昇しています。 採用を通じて事業を次のステージへと導くため、シニアリクルーターをお迎えしたいと考えています。 【仕事内容】 GOアプリ事業本部の中途採用担当として、以下の業務をお任せします。 ▼事業成長に直結する採用KPI・職種別戦略の立案と、現場と連携した実行推進 ・経営層や各事業リーダーとの対話を通じて、事業課題や求める人材像を深く理解し、採用要件の言語化〜母集団形成の戦術設計〜選考プロセス最適化まで一貫してリードいただきます。 ・中期経営計画や事業計画をもとに要員計画をインプットし、採用市場の動向を踏まえたKPI職種別戦略を策定。採用予算の策定・管理。 ▼リクルーターの育成・伴走支援 GOアプリ事業本部の採用を担当するリクルーターチームのリードをお任せしたいと考えています。メンバーの業務マネジメントや育成もご担当いただく想定です。 ▼中途採用の実務全般 ・求人票の作成、媒体の選定・運用、ダイレクトリクルーティング、面談面接の設計・実施、オファー施策 ・候補者・エージェントとの関係構築、RPOとの協業 ・プロセスの仕組み化とドキュメンテーション 採用広報コンテンツの企画・協力 【ポジションの魅力】 ・入社後の活躍まで見据えた、戦略的な採用に関われる ・自ら企画・実行できる裁量の大きな環境 ・広がるキャリアの可能性 - 採用のプロフェッショナル深化:採用戦略、タレントアクイジション、採用ブランディングなど、専門性をさらに高める - HRBPや人事企画へのキャリアチェンジ:採用の知見を活かし、組織開発、人材育成、制度設計など、より広範な戦略人事を担うHRビジネスパートナーへ - マネジメントへの挑戦:将来的には、採用チームやHR組織のマネジメントを担う可能性もあり ・リモート×出社のハイブリッドな働き方が可能 ・採用を通じて、社会課題解決に挑む仲間とともに、社会貢献を実感できる 【配属する組織について】 ・採用チームは現在7名(30代中心)で、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。 ・定期的なチームミーティングでの情報共有や課題相談はもちろん、Slackでの気軽なコミュニケーションも活発です。 |
| 給与・報酬 |
年収650万円~900万円 月収0万円~ ※スキル・経験によって相談に応じます ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む ※査定2回/年 |
| 勤務地 | 東京都 港区麻布台1丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩11分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社日本M&Aセンターホールディングス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 中小企業間のM&Aも一般化しており、M&A件数も年々増加しております。 当社では2024年度に約460本のセミナー(WEB・リアル)を実施しており、M&Aの啓発活動をしてきました。 今後もM&Aの件数は増加の一途を辿るとみており、新規M&A仲介業者も多く参入してきている業界です。そういった業界の中で、当社の強みや取り組み、M&A自体の啓発を今後より促進していく必要があります。 そこで、全国で実施しているセミナーやそれに付随する企画立案・運営の強化のために人員を増加します。 【仕事内容】 セミナー企画担当として、以下をお任せいたします。 (1)セミナー・イベント企画立案及び調整・準備 - 1.企画立案 - 2.事前準備・運営 - 3.登壇者や外部業者との調整 - 4.問い合わせ対応 - 5.資料作成 (2)セミナー・イベントの運営(オンラインの場合は配信) - 1.会場での会場準備、資料投影(オンライン配信があれば、配信機器の設置) - 2.映像・音響オペレーション - 3.講師への接遇対応 (3)セミナー・イベント開催後の処理・分析 - 1.参加状況の登録・分析 - 2.アンケート結果の集計 - 3.企画分析 【業務の魅力】 日本の中堅中小企業のオーナーの立場にたって、経営課題に対して、どのような情報を伝えるべきかを日々考えています。 経営陣が講師を務めることも多く、経営陣とのやり取りも頻繁にあります。 経営者の方は、当社のウェブやセミナーをきっかけとして、M&Aを真剣に検討し始めます。 M&Aや当社について知っていただくことで、社会に最高のソリューションを提供することが出来る点が当業務の大きな魅力です。 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~800万円 月収0万円~ 賞与あり 2回+決算賞与 【年収】 月給+賞与2回+決算賞与 ※月給:20hの時間外手当を含む ※給与は前職の給与水準、職務経験等を考慮して決定いたします。 【想定初年度年収】 500~800万円 【給与改定】 年1回 |
| 勤務地 | 東京都 千代田区丸の内1-8-2 (各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩2分 各線 日本橋駅から徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社マイベスト |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【職務内容】 月間3,000万人以上が利用する国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」にて、ナショナルクライアントを中心に、大手メーカー・ブランド・広告代理店に対して、マーケティング課題のヒアリングから戦略設計、提案、実行、振り返りまでを一気通貫で推進していただきます。 担当領域は、コスメ・日用品・家電・金融など生活者に身近なカテゴリー。 月間3,000万人以上のユーザーデータ、自社サービス「マイベスト」の影響力、そしてLINEヤフーグループのデータ資産を活用し、クライアントの事業成長を支援します。 ・ナショナルクライアント(大手メーカー・ブランド・代理店)への課題ヒアリングと戦略提案 ・広告・コンテンツ・SNS・データ分析を組み合わせたマーケティングプランの設計・実行 ・施策効果の分析・検証と改善提案による、長期的なリレーション構築 ・社内の編集・制作・データ・開発チームとの連携によるプロジェクト推進 ・エンタープライズセールスの営業体制構築、ナレッジ仕組み化への参画 【ポジションの魅力】 ▼事業創出フェーズでの裁量の高さ エンタープライズ領域は、マイベストの事業拡大における重要戦略の一つです。現在クライアントサクセス部は約20名規模の組織であり、今後この領域を本格的に拡大していくフェーズにあります。本ポジションでは、エンタープライズセールス担当として、これまで培ってきた知見を活かしながら、営業戦略の設計や組織づくりの仕組み化にも関与できる高い裁量とオーナーシップを持てます。「決められた型を守る」のではなく、「新しい型を創る」フェーズに携われるポジションです。 ▼グローバル展開を見据えた成長環境 マイベストは日本国内で月間3,000万UUを誇るサービスへと成長し、現在は米国をはじめとする8つの国と地域に展開しています。今後もさらなる海外展開を進めており、将来的にはグローバル市場での事業拡張に挑戦できる可能性があります。日本発のサービスを世界へ広げていくフェーズに関われる、長期的なキャリア拡張のチャンスがあります。 ▼事業会社だからこその影響力 単なる「広告枠の販売」ではなく、信頼性の高い検証データやユーザー購買行動データを起点に、クライアントの事業変革に直結するマーケティング戦略を提案・実行できます。さらに、自社プロダクトを持つ事業会社だからこそ、意思決定も速く、自身の提案を即座に実行・検証できる環境があります。クライアントの成果に貢献するだけでなく、サービスそのものを成長させる営業を実現できます。 |
| 給与・報酬 |
年収804万円~1200万円 月収53.6万円~ 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として139,422円~を支給 月給:536,000円〜(基本給396,578円〜+固定残業代139,422円〜) ※年収はご経験やスキル等に応じて決定します。 ※上記金額には45時間分の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は追加支給します。 賃金形態:月給・賞与制 |
| 勤務地 | 東京都 中央区築地7-17‐1 (東京メトロ日比谷線 築地駅から徒歩7分 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩8分 都営地下鉄大江戸線 勝どき駅から徒歩11分) |
| こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 三井住友カード株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【求人カテゴリー】 独立組織 【職種】 スペシャリスト職 【配属部署】 ▼CEOデザインオフィス 一貫した全社横断の顧客体験やブランディング等の実現による、競争力および企業価値の更なる向上を目的に、全社横断で「顧客体験・ブランド価値」の創出・向上を統合的に推進する「CEOデザインオフィス」を独立組織として新設しました。 【仕事内容】 三井住友カードのブランドクリエイティブチームのプロデューサー/プロジェクトマネージャーとして、質の高いビジュアルデザインの制作を推進していただきます。 【職務詳細】 ・ブランドキャンペーン、広告、デジタルプロモーションの企画・プロデュース ・クリエイティブ制作(グラフィック、映像、コピー、LP/サイト等)の進行管理・品質管理 ・ブランドガイドラインに沿ったクリエイティブ開発とその運用管理 ・新サービスや新ブランド施策のローンチにおけるコミュニケーション全体設計 ・社内の各事業部・マーケティング・経営企画など多様なステークホルダーと議論し、課題を整理・解決策を導出 ・事業課題・ブランド課題をクリエイティブブリーフに落とし込み、クリエイティブチームへ橋渡し ・プロジェクト全体の進行を俯瞰し、リソース調整・優先順位付け・合意形成を推進 ・外部パートナー(広告代理店・制作会社)との調整、社内外連携のハブとしての役割 ・プロジェクトの成果指標(KPI/ROI)の把握と改善提案 【本ポジションの魅力】 ・ペイメントを起点に、信販・トランザクション・銀行・データビジネスを含むSMBCグループ横断のサービスやブランド施策を、クリエイティブの力で表現・発信する役割です ・ブランド・マーケティング・デザインをつなぐハブとして、広告・キャンペーン・デジタルコンテンツ・ビジュアル制作をリードできます ・社長直下組織(CEOデザインオフィス/CEOD)の一員として、経営戦略と連動したクリエイティブを推進できます ・数百万人の顧客に届くアウトプットをプロデュースし、事業成果とブランド価値向上の両立に貢献できます 【キャリア採用比率】 正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。 2022年度 44% 2023年度 70% 2024年度 52% 最終更新日:2025年4月1日 |
| 給与・報酬 |
年収600万円~1500万円 月収30万円~90万円 賞与あり 年1回(6月) 時間外労働の有無にかかわらず、30.0時間分の時間外手当として69,440円~128,440円を支給 ・賃金形態:月給制 ・月額基本給:300,000円~900,000円 ・所定時間外労働:有(時間外労働の有無に関わらず30時間分の固定時間外手当を支給、30時間を超えた時間外労働については別途時間外手当を支給) ※管理監督者に該当する場合は、固定時間外手当の支給対象外 ・給与更改:年1回(7月) |
| 勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|