企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーチャントビジネス本部 【配属部署】 マーチャントビジネス本部 マーチャントビジネス統括部 steraエンジニアリング室 【仕事内容】 当社では、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済および決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォーム「stera」を事業者様に向けて展開しています。 SMBCグループ内のキャッシュレス戦略の中核である「stera」の内製開発を推進し、事業者様の視点に基づいたプロダクト開発を通じて、事業者様の体験をより良くすることをミッションにsteraエンジニアリング室を新設いたしました。 入社後はBtoB向けキャッシュレスプロダクトの開発を担当し、新規プロダクトの開発や既存機能の改善に従事いただきます。 steraは事業者様向けのプロダクトであるものの、日常の中で目に触れる機会も多く、業務を通じて生活基盤を支えているやりがいを感じることができます。 ▼職務詳細 ・steraシリーズの新規プロダクト開発および機能改善 ・APIの設計・開発(steraに関連するパートナー企業とのAPI連携) ・国際ブランド・POSベンダー等とのアライアンスによる共同開発 など ▼開発環境 ・言語・フレームワーク・ライブラリ:Go ・インフラ・コンテナ:AWS(Amazon ECS、 AWS Fargate、 Amazon Aurora) ・開発ツール:Visual Studio Code, GitLab(GitLab CI/CD、 GitLab Duo) ・コミュニケーションツール:Google Workspace、 Slack ※業務用端末(Windows)とは別途、開発用の端末はMacBook Proを貸与 【本ポジションの魅力】 買い物やカフェでのひととき、そして通勤途中の小さな瞬間ーーそんな日常の中でキャッシュレスが当たり前の風景になる。その未来を創るのが私たちの役割です。エンジニアとして身近な街を支えるプラットフォームを技術で形にし、人々の暮らしに寄り添う。そんな仕事に挑戦してみませんか? キャッシュレスは便利さだけでなく、安全性と信頼性が何よりも重要な分野です。この分野での開発経験はエンジニアとしての価値を大きく高めるとともに街の暮らしを支えるという社会的な意義も感じることができます。 【募集背景】 「新しい挑戦は、最高のチームから始まる。」 私たちは、街の暮らしを支えるキャッシュレスサービスを開発する新たなチームを立ち上げます。このプロジェクトのゴールは街のあらゆる場所で使われる便利で安心なキャッシュレス体験を提供すること。こうした思いに共感いただけるエンジニアの方を募集しています。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社LIG |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 CR_Webディレクター 【仕事内容】 Webサイトの企画立案や制作、運用などを含めた「プロジェクト全体の責任者」のポジションです。 LIGが制作するWebサイト・サービスは、グラフィカルかつリッチでデザイン性が高いものが多く、これまで世界最大級のWebデザインアワードであるAWWWARDS、CSS DesignAwardをダブル受賞した実績があります。またデジタルマーケティング領域の最先端のトレンドを導入した開発に携わることもできることが特徴です。 【具体的な業務内容】 ・Webサイト・サービスの企画、要件定義、設計、デザイン、開発、運用のディレクション ・予算の策定やプロジェクトに携わる人員の選定など、プロジェクト全体の計画の管理や進行 ※将来的には、ご経験・ご希望に応じてディレクターチームのマネジメントを担っていただく可能性もございます。 【案件事例】 大手エンタメ業界:コーポレートサイト 人材業界:新サービスサイト 再生医療業界:採用サイト 出版業界:Webメディアのリニューアル |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 昇給あり 査定年1回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として98,000円~を支給 ▼想定労働時間 160時間 ▼給与形態 年俸 ▼想定給与 5,000,000~8,000,000円(基本給:320,190円~) みなし残業時間40時間を含む ▼固定残業時間 40時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です ▼給与備考 昇格査定年2回 【契約期間の条件等】 契約期間の定めなし 60歳定年 |
勤務地 | 東京都 台東区小島2-20-11 (各線 新御徒町駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 稲荷町駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社LIG |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 DX_PM 【仕事内容】 テクノロジー部門のマネジメント全般をお任せします。 生産性向上など組織課題に腰を据えて取り組んでいきたい方や会社並びに事業成長に貢献していきたいと考えていただける方に是非とも参画していただきたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ・ピープルマネジメント - メンバーとの1on1ミーティングの実施 - 組織課題の特定、改善の提案および実施 ・開発リソースマネジメント - 優先順位に沿って開発リソースを適切に配分 - メンバーのアサイン管理 ※メインミッションは組織マネジメントですが、一部プロジェクトによっては、プレイヤーとしてもご対応いただく場合がございます。 【開発の特徴】 弊社は、フィリピンやベトナムの支社に在籍する海外エンジニアと協業し、GlobalTeamでクライアントへソリューションを提供しています。 【マネジメントする組織の詳細】 当社では、エンジニアが所属する組織を「テクノロジー部」と呼んでいます。 テクノロジー部には、PM、システムエンジニア、BrSEが所属しており、全部で約30名程度の組織です。 【当社の開発案件の特徴】 ・SEOによるインバウンド案件がほぼ100% ・ほぼ全ての案件がクライアントからの直請け(プライムベンダー) ・上流工程から実装、テストまでの全工程を内製化しており、ワンストップでサービスを提供 ・スマホアプリ開発やEC開発を始め、toCサービスの開発が多数 ・未知の領域、未知の技術に対して積極的に挑戦できる環境を用意 ・平均残業時間は20時間程度であり、定時帰りも可能 ・原則自社開発であり、客先常駐案件は原則なし (今後も100%無いとは言い切れませんが、現段階で常駐しているエンジニアは0人です) 【案件例】 ・大手ECサービスの新規事業サービスや基幹システムの開発案件 ・大手自動車メーカー(関連会社)の開発案件 ・官公庁の開発案件 ・大手商社との開発案件 ・他、Webアプリ等の開発案件etc. 【開発実績の例】 ・ヘルスケア系スマートフォンアプリケーション開発 ・チャットボット開発 ・CtoCプラットフォーム開発 ・不動産会社向けWebサービス開発 ・ECサイト開発etc. 【開発環境】※よく使う開発環境例 フロントエンド:React、Vue.js サーバーサイド:PHP(Laravel)、Ruby(RubyonRails)、Python(Django、Flask) DB:MySQL(Aurora)、PostgreSQL インフラ:AWS、GCP アプリ:Android(Kotlin)、iOS(swift) |
給与・報酬 |
年収1000万円~1500万円 . 昇給あり 査定年1回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として197,000円~を支給 ▼給与形態 年俸 ▼想定給与 10,000,000~15,000,000円(基本給:643,640円~) みなし残業時間40時間を含む ▼固定残業時間 40時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です ▼給与備考 昇格査定年2回 【契約期間の条件等】 契約期間の定めなし 60歳定年 |
勤務地 | 東京都 台東区小島2-20-11 (各線 新御徒町駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 稲荷町駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーチャントビジネス本部 【概要】 三井住友カード株式会社の戦略的子会社であるSMBC GMO PAYMENT株式会社(以下SGP)へ出向し、中小事業者向けのキャッシュレス決済サービスの展開に従事いただきます。 SGPは、2015年11月にSMBCグループの非対面決済代行事業の強化を目的に三井住友銀行、GMOペイメントゲートウェイにより設立され、その後、2021年4月にはSMBCグループにおけるキャッシュレス決済戦略の強化を目的に三井住友カードの連結子会社として生まれ変わりました。三井住友銀行の顧客基盤、三井住友カードの決済ノウハウ、GMOペイメントゲートウェイおよびGMOフィナンシャルゲートの最新決済技術という各社の強みを最大限活用できる体制を構築し、キャッシュレス化の促進に取り組んでいます。 【配属部署】 SMBC GMO PAYMENT株式会社 ※三井住友カードから出向となります マーケティング2部 【部署構成】 下記4グループで構成される、60名程度の組織 (うち正社員35名は全員出向者で三井住友カードより20名出向中) ・マーケティング1部(約12名):非対面決済代行サービスの営業 ・事務・システム部(約8名):非対面決済代行サービスの業務 ・マーケティング2部(約26名):中小事業者向けキャッシュレス決済サービス事業 ・企画部(約10名):経営企画、財務経理、法務等のバックオフィス業務 【魅力】 ・アクワイアリング事業(加盟店事業)の川上から川下までのすべてを一気通貫して経験することができます。 ・出資元である三井住友カード、GMOペイメントゲートウェイ、三井住友銀行からの出向者が集うダイバーシティに富んだジョイントベンチャーで刺激に溢れています。 ・若手社員からベテランまで風通しの良い組織で、普段からコミュニケーションも活発で相談しやすい雰囲気です。 ・リモート勤務、時差出勤なども導入されており、ライフワークバランスも大切にしている会社です。 【募集背景】 三井住友カードがSGPを連携子会社してから間もなく5年目を迎える中、急速な業容拡大に対応すべく、同分野で活躍されている方の経験・知識を活かして新たな付加価値を創造していきたいと考えています。 三井住友カードは、キャッシュレス分野における総合決済プラットフォーマーへの転換を図ることを目指しており、現在、キャリア採用へ注力をしています。 【業務内容】 ・中小事業者向けキャッシュレス決済サービス stera pack、stera tapの新規推進 - WEB、SNS等でのマスプロモーション、代理店営業 ・オペレーション業務、加盟店管理業務(審査、登録、顧客対応、精算、回収等) ・業務システムの設計、業務のDX化 ※リモート勤務 有(週2回まで) |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーチャントビジネス本部 【概要】 日本におけるキャッシュレス化の普及・拡大がさらに進むにつれ、加盟店管理という業務の重要性が一層増しております。 クレジットカードの不正利用被害が拡大している状況を踏まえ、2025年4月以降、割賦販売法のルールが強化される見込みであり、加盟店に対して不正抑止の提案を始め、加盟店管理対応を強化していくことが求められます。 本ポジションは、当社の加盟店が加盟店規約や割賦販売法等のルールに沿った事業を行っているかどうかを管理、また情報漏洩や不正利用等があった場合の加盟店への対策を検討・推進する業務となります。これにより、法令を遵守するだけではなく、加盟店が適切に運営され、カード利用者が安心してサービスを利用できる環境を整えています。 【配属部署】 ▼配属先 加盟店管理部/豊洲本社勤務 部署構成:約30名程度(内中途3名)の組織です。 加盟店審査、加盟店途上管理や返品未収対応等を職務別にチーム編成を行い、割賦販売法の基づく法令遵守、不正リスクの極小化に取り組んでいます。 ▼働き方 在宅勤務頻度:平均1回/週(担当業務によって変動あり) ▼募集背景 キャッシュレス決済比率が高まる中、クレジットカード決済の比率は圧倒的なウェイトを占め、堅調に成長しています。 一方、クレジットカード情報の盗用による非対面不正被害は依然として高い水準で推移しており、25年4月からは割販法の指針が改正され、より強度を増した改正対応に専門的な取組みが求められるため、キャリア採用を募集しております。 【業務内容】 ・加盟店における途上管理業務 ・法令(割賦販売法)や日本クレジット協会の自主ルールを遵守するための体制整備 ・法令上の加盟店への調査義務(随時調査や定期調査)の実施 ・不正取引の効果的な防止策を企画・実施 【本ポジションの魅力】 (キャッシュレス業界を牽引する三井住友カードだからこそ) ・業界全体の視座で取り組めること・行政の実権者、業界大手企業・ベンダーとのビジネスに携われること ・数千万円単位の不正抑止等、会社規模を活かした大きな対応が出来ること |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社LIG |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 DX_PM 【仕事内容】 弊社は企業様のDXを戦略設計から運用まで一貫してサポートしています。 今後、AIを活用した新規事業の創出や社内の業務改善においても支援していけるよう、生成AIを軸とした事業を本格的に拡大していくため、立ち上げメンバーを募集しております。 2024年中に事業化予定であり、事業企画から携わっていただきます。 ※既存のシステム開発事業での案件も並行して担当いただく可能性があります。 【具体的な業務内容】 ・事業企画・立案 ・マーケットニーズの分析 ・事業スキームの構築 ・アライアンスの構築 ・生成AIを利用したサービス/システムの構築 ・関係各所との社内調整および推進 【案件の特徴】 ▼ポジションの魅力 ・生成AI活用の専門家を戦略顧問としてお迎えしており、生成AIのトレンドやノウハウを学ぶことができる環境です。 ・高いAI技術力とLIGの豊富な顧客基盤を活用し、既存事業とのシナジー創出に取り組むことができます。 ・スピード感を持ちながら着想、開発、リリースまでを実装することができます。 |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 昇給あり 査定年1回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として98,000円~を支給 ▼給与形態 年俸 ▼想定給与 5,000,000~8,000,000円(基本給:320,190円~) みなし残業時間40時間を含む ▼固定残業時間 40時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です ▼給与備考 昇格査定年2回 【契約期間の条件等】 契約期間の定めなし 60歳定年 |
勤務地 | 東京都 台東区小島2-20-11 (各線 新御徒町駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 稲荷町駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社LIG |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 DX_エンジニア 【仕事内容】 プロジェクトにアサインされている開発チームをリードいただき、プロジェクトを成功に導いていただくリードエンジニアを募集しています。 ※プロジェクト内には別にPMがアサインされております。 当社の開発の特徴は、フィリピンやベトナムの支社に在籍する海外エンジニアと協業し、GlobalTeamでクライアントへソリューションを提供しているところです。 海外との棲み分けとしては、日本側が主に上流工程を担当し、実装・テストの工程を海外のエンジニアが担当することが多いですが、案件によっては海外エンジニアに要件定義段階から顧客折衝に参加してもらうこともあります。 【具体的な業務内容】 ・プロジェクト進捗管理 ・メンバーの稼働管理(海外拠点メンバー含む) ・クライアントコミュニケーション(進捗報告など) ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー ・コードレビュー 【開発環境】 ※よく使う開発環境例 フロントエンド:React、Vue.js サーバーサイド:PHP(Laravel)、Ruby(RubyonRails)、Python(Django、Flask) DB:MySQL(Aurora)、PostgreSQL インフラ:AWS、GCP アプリ:Android(Kotlin)、iOS(swift) ※新しい技術も積極的に取り入れておりますので、未知の領域にトライしたい方を歓迎しています! 【働き方】 ・平均残業時間は10時間未満であり、定時帰りの社員が多数 ・原則自社開発であり、客先常駐案件は原則なし (今後も100%無いとは言い切れませんが、現段階で常駐しているエンジニアは0人です) 【当社の開発案件の特徴】 ・SEOによるインバウンドの案件がほぼ100% ・ほぼ全ての案件がクライアントからの直請け(プライムベンダー) ・上流工程から実装、テストまでの全工程を内製化しており、ワンストップでサービスを提供 【案件事例】 ・大手ECサービスの新規事業サービス ・官公庁の新規サービス構築 ・ヘルスケア系スマートフォンアプリケーション開発 ・他、生成AIを活用した新規サービス立ち上げ支援、toCサービスのアプリ開発etc. |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 . 昇給あり 査定年1回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として118,000円~を支給 ▼想定労働時間 160時間 ▼給与形態 年俸 ▼想定給与 6,000,000~9,000,000円(基本給:385,530円~) みなし残業時間40時間を含む ▼固定残業時間 40時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です ▼給与備考 昇格査定年2回 【契約期間の条件等】 契約期間の定めなし 60歳定年 |
勤務地 | 東京都 台東区小島2-20-11 (各線 新御徒町駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 稲荷町駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社トリビュー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景とお任せしたいミッション】 目の前のクリニックだけに留まらず、自由診療や美容医療業界全体へトリビューの提供価値を高めていくために、今後の事業成長に合わせた営業組織の構築と成長の加速を担っていただく「営業部長」を募集いたします。 2025年3月時点で流通総額250億円を突破、日本国内と韓国で約1,000院に導入いただいており、トリビューはまさに成長フェーズを迎えています。 2025年~2026年にかけては引き続き導入院数を増加させていく計画や、エンタープライズ領域の深耕や新規事業展開など、様々な戦略推進とそのための強いセールス組織の構築をお任せしたいと考えています。 【仕事内容】 ・経営戦略や事業戦略にもどづく営業戦略立案~推進 ・予実管理 ・営業活動全般のKPI設計及びマネジメント ・営業メンバーの育成と業務マネジメント ・社内各部署とのプロジェクト連携・推進 【組織体制(25/5時点)】 ・部長1名 ・マネージャー2名 ・リーダー1名 ・メンバー13名 |
給与・報酬 |
年収1000万円~1500万円 . ・年俸制、年2回見直しあり ・みなし時間外手当(月45時間相当)含む ・スキル・経験・能力を考慮し決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿1丁目19-23 (各線 恵比寿駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社LIG |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 CR_デザイナー 【仕事内容】 LIGデザイナーは、クライアントのWebサイト(コーポレートサイト、採用サイト、メディアサイトなど)の戦略設計やコンセプト設計などの上流工程から、PhotoshopやFigmaなどのデザインツールを用いたデザイン制作、その先のプロモーション施策に至るまで、あらゆるデザイン領域に対しての責任を持ち、クライアントの期待を超えるクリエイティブを追求しています。 今回はLIGのデザイン領域をお任せするアートディレクターを募集いたします! 【業務範囲】 ・ビジュアルコミュニケーション全般のデザインとディレクション及び、デザインチームのリード ・グラフィック、ビジュアル、ムービーなど視覚表現のデザインとディレクション ・プロジェクトの目的および課題設定と戦略や戦術の策定 ・デザインコンセプトの構築 ・オンライン、オフラインを通したコミュニケーション設計 ・VI、BI、CIのデザインとディレクション ・デザインリサーチ ・デザインガイドラインの作成 ・クライアントとの交渉やプレゼンテーション ・チームメンバーのマネジメント ・社内外メンバーとのコラボレーション 【LIGデザイナーの魅力】 ・技術力やデザイン性の高さ 創業以来、「AWWWARDS」「CSS Design Awards」など数多くのデザインアワードを受賞 ・一気通貫型の開発体制 プロジェクトは、ディレクター、デザイナー、エンジニアがワンチームとなり、クライアントと伴走 ・デザイナー自らクライアントへ提案 デザインの意図や背景までクライアントに寄り添いながらプロジェクト推進が可能 ・成長環境 デザイナーにとってより魅力的な成長環境を提供する必要があると考え、社外で活躍されている方をデザイン顧問に迎えた取り組みを導入 |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 . 昇給あり 査定年1回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として118,000円~を支給 ▼想定労働時間 160時間 ▼給与形態 年俸 ▼想定給与 6,000,000 ~ 9,000,000 円(基本給:385,530 円~) みなし残業時間40時間を含む ▼固定残業時間 40時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です ▼給与備考 昇格査定年2回 【契約期間の条件等】 契約期間の定めなし 60歳定年 |
勤務地 | 東京都 台東区小島2-20-11 (各線 新御徒町駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 稲荷町駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーチャントビジネス本部 【概要】 三井住友カードでは、クレジットカードなどのキャッシュレスを提供する会員部門と、決済が利用できる加盟店(小売店・飲食店・ネットショップなど)を開拓する加盟店部門(=「アクワイアリング」と呼びます。)を柱としています。 マーチャントビジネス推進部は、加盟店向けビジネスの企画部門と営業部門との間のポジションに位置し、営業部隊をサポートする「ミドル」部門の営業支援担当者として以下業務に携わって頂きます。 【配属部署】 配属予定の「マーチャントビジネス推進部(大阪)」は営業フロントと企画部門を繋ぐハブ役としてのミドル部門となります。 フレックス、在宅勤務制度を積極的に活用しており、個人の裁量で業務に従事できる環境です。若手社員も多く在籍しており、日々加盟店様にとっての最適なアイディアを検討し、実現しています。 勤務地:原則 大阪 ※基幹職採用の為、拠点を跨ぐ異動の可能性があります ※「就労地域限定」制度有 ▼部署構成 マーチャントビジネス推進部(大阪) ・推進G(7名/内中途1名):steraを中心とした加盟店向けサービスの導入支援 など ・SMEサポートG(21名/内中途1名):加盟店向けコールセンター業務、インサイドセールス業務 【仕事内容】 (1)加盟店様に対するsteraを中心とした加盟店向けサービスの導入支援(営業担当者と帯同営業していただくケースもございます) (2)西日本各所の営業担当者からの加盟店向けサービスに関する照会対応 (3)stera、アトカラ、Vポイント、stera smart oneなどの新サービスの営業手法の検討 (4)加盟店提案書のブラッシュアップ (5)交通系電子マネー等のブランド事業者との交渉 ▼魅力 マーチャントビジネス推進部は「ミドル」部門としての役割を担い、営業フロントから企画部門までの様々な視点でビジネスが経験できます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 大阪府 大阪市中央区今橋4-5-15 (大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩3分 各線 淀屋橋駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社乃村工藝社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【採用背景】 当社で制作管理を担当頂く新しい仲間を募集しています。 空間づくりの根幹を支えて頂きます。 【職務内容】 様々な市場のプロジェクトにおいて、クライアントやデザイナーの基本設計をもとに現場施工業務に従事していただきます。 具体的には予算、工程、品質、安全面を管理し、法令や環境対策に配慮しながら、社内外の制作スタッフを統括し、実施の計画・発注、施設側関係者との調整等を行っていただきます。 【仕事内容詳細】※経験に応じ、担当業務を決定 ・クライアントや、社内(営業、プランナー、デザイナー)との打合せ ・プロジェクトの定例参加 ・施設・建物の設計条件・設計指針書の確認 ・B工事(建築側)との調整業務、並列業者のとりまとめ ・目指す用途と運営の機能に合わせた内装・什器設計・施工図確認 ・設計協力社の作図指示及び図面チェック ・施工協力会社への施工説明、工事監理 ・現場確認、工場検品、各種検査立会い 【主な担当市場】 ・商業施設:専門店(飲食・物販など)、百貨店・複合施設など ・PR/イベント:国際博覧会、展示会、ショールームなど ・パブリック・ワークスペース:空港、駅、サービスエリア、オフィスなど ・文化施設:博物館、科学館、美術館など ・余暇施設:テーマパーク、遊園地、水族館、ホテル、ブライダル施設など ※案件により、納期が大きく異なります。 文化施設などは納期が長く、数年単位になることもあるのに対して、イベント・展示会は数日~数週間になることもあります。 【本ポジションの魅力】 様々な市場のプロジェクト、注目を浴びている施設の業務に携わることができ、現場管理業務だけでなく、打合せや現場確認などにも関わる事も多く、社内外関係者と様々なコミュニケーションの中で、特殊な空間を創り上げていくことは、現場管理者として大きな達成感とやりがいを感じることが出来る職場です。 各プロジェクトでは、社内メンバーの役割を明確にしたうえで互いにサポートしあい、全国500社以上の協力社との強いパートナーシップの中で業務推進していくスタイルなので、よりよい雰囲気で業務に取り組めます。 【転勤有無】 有(総合職採⽤の為将来的な転勤可能性は有) |
給与・報酬 |
年収570万円~860万円 . 昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 年2回(6月・12月) ※業績により業績賞与を別途支給 賃金形態:日給月給制 想定理論年収:570万円~860万円程(残業代30h想定・住宅手当別途支給) 想定月給:基本給289,500円~基本給414,500円 |
勤務地 | 広島県 広島市中区幟町13番11号 (広島電鉄各線 胡町駅から徒歩1分 広島電鉄各線 銀山町駅から徒歩2分 広島電鉄各線 八丁堀駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社GeNieee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
京都のWeb広告代理店にてクライアントの商材の売上を向上させることをミッションに 広告制作において「マーケティング戦略・企画~実行」まで幅広く携わるクリエイティブディレクターの募集です。 業界未経験の方でも、「文字が好き」「ライティングが好き」「成長意欲のある方」は大歓迎です! 【業務内容】 「成果報酬型広告」を採用しているため、ユーザーの心理と商材の価値の深堀を徹底しております。 そのうえで、顧客の商材への興味を増加させるWeb広告の企画・構成をご担当いただきます。 〈案件の流れ〉 ・クライアントから依頼 ・リサーチ・戦略立案・企画/構成を考える。 (制作に関しては、外注しております。) ・制作物が納品された後、当社で広告運用を開始 〈具体的な業務〉 ①市場リサーチ 他社の広告やプロモーションの流行、トレンドワードなどをリサーチし、『売れる広告』とは何か分析を行っていただきます。 ②戦略立案 分析結果を基に、どのような広告をつくっていくか、チームでディスカッションを行う。 ③広告、SNSコンテンツの企画・構成 ターゲットとする層に届きやすいようキャッチコピー・記事・画像を作成。 ※入社直後はライティングを担当いただき、慣れてからは広告制作案件全般を担当して頂きます。 〈携わる案件について〉 ・商材例:育毛剤、ダイエット商品、化粧品、健康食品など ・広告出稿先:TikTok、YouTube、Facebook、LINE 〈働きかた/チーム体制〉 ・基本的には土日祝日休み(※稀に対応が発生する可能性もございます。) ・メンバー:18人程度(クリエイティブディレクター:14人・広告運用担当:4人) 基本的には、1週間に2つのクライアントの広告制作・運用を行います。 └チームの割り振りは、代表取締役・上長が案件に合わせてチーム分けを行います。 ※原則出社での勤務をお願いいたします。 〈環境〉 ・PC支給 Mac/WindowsのPC貸与。 |
給与・報酬 |
年収490万円~700万円 月収35万円~50万円 昇給あり 有 賞与あり インセンティブ賞与(業績に応じて) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として85,600円~を支給 経験・スキルにより想定年収は変動いたします。 |
勤務地 | 京都府 京都市下京区御影堂町16-21 (京阪本線「清水五条駅」徒歩5分 京阪本線「七条駅」徒歩12分 京都市営地下鉄「五条駅」10分 京都市営バス「河原町五条」徒歩1分) |
こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #大卒以上 #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #10時以降出社OK #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #研修あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 Eight事業部は「名刺文化を変え、出会いの価値を最大化する」というビジョンを掲げており、ビジネスパーソンの出会いにおけるインフラになることを目指しています。 私たちは、名刺アプリ「Eight」がビジネスのあり方そのものを変革する可能性を秘めていると考えています。 紙の名刺が存在しない社会を実現し、ビジネスパーソン一人ひとりが真に活躍できる社会へと変革することを組織のミッションとして、日々業務に向き合っています。 【組織のミッション】 名刺アプリ「Eight」や、Eight事業部が主催するビジネスイベントにおけるイベントプラットフォームの SRE(Site Reliability Engineer)として、プロダクトやシステムの信頼性を継続的に改善するため、主に非機能における課題の発見と解決を担います。 【業務詳細】 担当するプロダクトやシステムには、Eight、イベントプラットフォーム、データマネージメントプラットフォーム、内部認証基盤などがあります。 ▼業務内容 ・Eight SREグループの技術および組織のリード ・CUJ(Critical user Journey)に基づく SLI/SLO の設計・運用 ・パフォーマンスやスケーラビリティ向上のための提案・改善 ・オブザーバビリティーの向上 ・IaC(Infrastructure as Code) の推進 ・強固なセキュリティーと利便性の両立 ・CI/CD環境改善などの開発者体験向上 【本ポジションの魅力】 ・Eightは個人向けのプロダクトであるため、ビジネスの場で使われる toC プロダクトにチャレンジできる ・大規模なデータを対象とした設計やパフォーマンスチューニングに携われる ・開発チームや事業運営メンバーとの距離も近く、共にプロダクトの成長を感じられる ・SLI/SLOの定義・運用など数値による客観的な指標のもと、プロダクトの信頼性強化に携われる 【開発環境】 ▼技術スタック ・OS: Linux ・コンテナ: Docker(Amazon ECS) ・Webサーバ: NGINX、 Apache ・データストア: Aurora MySQL、 DynamoDB、 OpenSearch、 Redis、 Memcached ・IaC: Terraform、 Chef、 Ansible ・監視: Datadog ・開発言語: Python、 Ruby、 シェルスクリプト ・その他: LDAP、 Keycloak、 redash、 Fluentd ▼管理ツール ・リポジトリ: GitHub ・プロジェクト管理: GitHub Projects ・ドキュメンテーション: Notion、 Cacoo ・コミュニケーション: Slack、 Zoom ▼PC・周辺機器 ・ノートPC (WindowsまたはMacから選択) 1台 ・27インチワイドディスプレイが1 or 2台 (希望によって34インチ湾曲タイプや42.5インチ4Kも利用可能) 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル 3F |
給与・報酬 |
年収896万円~1512万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として122,000円~206,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収896万円の場合 月額64万円(基本給51.8万円+時間外手当12.2万円) 年収1512万円の場合 月額108万円(基本給87.4万円+時間外手当20.6万円) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区堂島浜1-4-19 (【大阪】 京阪中之島線 渡辺橋駅から徒歩2分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩3分 JR東西線 北新地駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ヒュープロ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 プロダクト部配属 【募集背景】 2018年4月のサービス開始以来、累計7万人以上の方と5,500社以上の企業にご利用頂いております。また、2023年の調査では、「税理士・会計業界専門求人サイト 公開求人数トップクラス」を獲得いたしました。 そんな中でより事業を強固なものにしていくべく、既存プロダクトのグロースや新規プロダクトの開発を進めております。 新規事業については企業、候補者、社内のメンバーなどtoB、toC、社内メンバーという異なる3者の声を考慮し、サービス企画~実装まで一気通貫で対応していく必要がございます。 既存プロダクトについては、既存サービスのレガシー環境をリプレイスしていく動き(Rails→Next.jsへ)を取り、開発生産性を高めていく構想で動いています。 一方で、現在正社員は3名(+業務委託)で全ての開発を進めているため、機能開発/リプレイススピード/品質向上を見据えた際に技術領域でリードできる人材が不足しており、今回Webアプリケーションエンジニアを募集いたします。 【業務内容】 主力プロダクトである転職サイト「ヒュープロ」、新規プロダクトの「ヒュープロ ダイレクト」を中心にプロダクト企画~実装までを行います。 ユーザーと直接対話をしながらUXの設計やプロダクトの改善、新規事業のMVP作成や企画、会社全体のサービス設計からコーディングにも携わり、全社の成長の根幹に関わっていけることが特徴です。 【業務詳細】 具体的進行中のプロジェクトは以下です。 もちろん、下記以外にも課題や改善案を提案/実施いただくことを想定しています。 ・ダイレクトの新規開発 - 求人企業向けの、検索機能の拡張やパフォーマンスの改善をしています。 - 求職者の返信率を向上するため、仮説の立案→実装→測定→改善のサイクルを回します。 ・「ヒュープロ」のフレームワーク置き換え - Ruby on RailsおよびReactで構築された既存システムを、Next.jsを用いた最新のアーキテクチャへリプレイス中です。 - 現在進行中で、全体の約30%の実装が完了しています。 ・PlaywrightやBunを用いたテストコードの導入・整備 ・アプリ全体のパフォーマンスの改善 - インフラの不具合によるエラー発生原因の特定と解消 - 発行されるSQLの最適化やクエリ改善、ボトルネックとなっている処理のリファクタリング ・チーム拡大に伴う環境の整備 - コードの一貫性と開発スピードのバランスを見ながらコード規約の整備と運用。 - 行動指針やミッションを随時アップデート中です。 ▼開発組織について アジャイル開発を採用しており、オープンなコミュニケーションができるチームとなっております。 社員は非常に明るい性格で、楽しむときはとことん楽しみ、集中するときは一心不乱に取り組む雰囲気があります。また、個々の趣味が多岐にわたるため、部署を問わず頻繁に会話が交わされています。 20代~30代の方が多く、家庭を持ちながら働いているメンバーも在籍しております。 仕事面では皆、責任感が強く、仲間を助ける意識も強いです。(困っている人がいると、どのように問題を解決できるか一緒に考えます) ▼開発言語 開発手法:アジャイル フレームワーク:Next.js 14.2/Ruby on Rails 7.0 言語/ライブラリ:TypeScript 5.5/React 18.2 ORM:Prisma 5.20 CSSフレームワーク:tailwindcss 3.4 データベース:MySQL 全文検索システム:Elasticsearch7.10.2 インフラ:AWS(EC2) IaC:Terraform 1.10 CI:Circle CI/GitHub Actions テスト:Playwright 1.49/Bun 1.1 プロジェクト管理:GitHub ドキュメント共有:Kibela(全社で利用) コミュニケーションツール:Slack(全社で利用) 【この仕事の面白み、魅力】 ・新規プロダクト開発がミッションとなるフェーズのため役職や年次に関係なく、新しい機能やサービス改善の提案ができます。 ・Next.jsなどモダンな技術を導入しており、今後もエンジニアメンバーの技術力向上のため、新技術を積極的に取り入れていく方針です。 ・オールインハウス組織を作っているため、他職種とも非常に近い距離感で仕事ができ、お互いの視点からアイデアを出し合って改善を進めています。 ・課題の選定が今までにないダイレクトスカウトとなるため、ビジネスロジックの設計なども必要となるフェーズです。 ・新規プロダクトを通して、自分たちのプロダクトがリリースからその先のグロースまで成果が見えやすい環境です。 【教育制度】 ・毎週の社内勉強会を開催中 ・社員や外部エンジニア(技術書の出版実績あり)による、しっかりとした相互レビュー ・ヒュープロライブラリーの技術書貸出 など 【働く環境】 ・既存メンバー3名(30歳前後)が在籍しています。 ・代表自身がiOSアプリ開発のエンジニアとして働いた経験があり、働く環境が成果につながることを体感しています。 ・リフレッシュスペースあり ・気分を変えて働けるよう、スタンディングのデスクを配置 ・複数の椅子(ITOKI等)から、自分のお気に入りの種類を選択可 |
給与・報酬 |
年収500万円~1100万円 . 賞与あり 年1回 業績連動性 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として103,455円~227,610円を支給 月給:416,667円~916,667円 月給制(固定残業代含む) ・基本給:304,012円~668,817円 ・固定残業代45時間分:103,455円~227,610円 ・固定深夜手当20時間分:9,200円~20,240円 ※固定時間の超過分は超過勤務手当を別途支給 |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂2-16-4 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ヒュープロ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 プロダクト部配属 【募集背景】 私たちは、「アジアを代表する会社をつくる」というビジョンを掲げ、300億円価値の事業を50以上創出することをマイルストーンとしている会社です。 2023年7月現在は、経営管理領域の転職プラットフォーム「ヒュープロ」をリリースして5年が経過し、業界トップクラスの求人数を誇る求人メディアに成長しました。 これからの私たちは、300億円価値の事業を50以上創出するためにも、「ヒュープロ」のさらなるグロースハックと新規事業を牽引するCTOを募集しています。 【概要】 社内最高技術責任者として、開発部門を統括 【業務詳細】 ・チームの設計/実装のリード、技術方針の決定、コードレビュー、技術的な指導、技術的な投資対象の決定、技術選定など ・開発チームのマネジメントを行い、チームの生産性と品質を向上させる ・技術選定やアーキテクチャ設計をリードし、効率的でスケーラブルなプロダクト開発を促進 ・ビジネス戦略と技術戦略の整合性を保ち、プロダクト開発の方向性を明確にする ・新技術導入調査/チームへの導入推進 ▼開発組織について アジャイル開発を採用しており、オープンなコミュニケーションができるチームとなっております。 社員は非常に明るい性格で、楽しむときはとことん楽しみ、集中するときは一心不乱に取り組む雰囲気があります。また、個々の趣味が多岐にわたるため、部署を問わず頻繁に会話が交わされています。 20代~30代の方が多く、家庭を持ちながら働いているメンバーも在籍しております。 仕事面では皆、責任感が強く、仲間を助ける意識も強いです。(困っている人がいると、どのように問題を解決できるか一緒に考えます) ▼開発言語 開発手法:アジャイル フレームワーク:Next.js 14.2/Ruby on Rails 7.0 言語/ライブラリ:TypeScript 5.5/React 18.2 ORM:Prisma 5.20 CSSフレームワーク:tailwindcss 3.4 データベース:MySQL 全文検索システム:Elasticsearch7.10.2 インフラ:AWS(EC2) IaC:Terraform 1.10 CI:Circle CI/GitHub Actions テスト:Playwright 1.49/Bun 1.1 プロジェクト管理:GitHub ドキュメント共有:Kibela(全社で利用) コミュニケーションツール:Slack(全社で利用) 【この仕事の面白み、魅力】 ・新規プロダクト開発がミッションとなるフェーズのため役職や年次に関係なく、新しい機能やサービス改善の提案ができます。 ・Next.jsなどモダンな技術を導入しており、今後もエンジニアメンバーの技術力向上のため、新技術を積極的に取り入れていく方針です。 ・オールインハウス組織を作っているため、他職種とも非常に近い距離感で仕事ができ、お互いの視点からアイデアを出し合って改善を進めています。 ・課題の選定が今までにないダイレクトスカウトとなるため、ビジネスロジックの設計なども必要となるフェーズです。 ・新規プロダクトを通して、自分たちのプロダクトがリリースからその先のグロースまで成果が見えやすい環境です。 【教育制度】 ・毎週の社内勉強会を開催中 ・社員や外部エンジニア(技術書の出版実績あり)による、しっかりとした相互レビュー ・ヒュープロライブラリーの技術書貸出 など 【働く環境】 ・既存メンバー3名(30歳前後)が在籍しています。 ・代表自身がiOSアプリ開発のエンジニアとして働いた経験があり、働く環境が成果につながることを体感しています。 ・リフレッシュスペースあり ・気分を変えて働けるよう、スタンディングのデスクを配置 ・複数の椅子(ITOKI等)から、自分のお気に入りの種類を選択可 |
給与・報酬 |
年収720万円~1500万円 . 賞与あり 年1回 業績連動性 月給:600,000円~12,500,000円 月給制(固定深夜残業代含む) ・基本給:557,800円~1,162,100円 ・固定深夜手当50時間分:42,200円~87,900円 ※管理監督者のため時間外手当支給対象外 ※深夜残業時間が50時間を超えた場合は超過勤務手当を別途支給 |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂2-16-4 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社LIG |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 DX_エンジニア 【仕事内容】 プロジェクトにアサインされている開発チームをリードいただき、プロジェクトを成功に導いていただくリードエンジニアを募集しています。 ※プロジェクト内には別にPMがアサインされております。 当社の開発の特徴は、フィリピンやベトナムの支社に在籍する海外エンジニアと協業し、GlobalTeamでクライアントへソリューションを提供しているところです。 海外との棲み分けとしては、日本側が主に上流工程を担当し、実装・テストの工程を海外のエンジニアが担当することが多いですが、案件によっては海外エンジニアに要件定義段階から顧客折衝に参加してもらうこともあります。 【具体的な業務内容】 ・プロジェクト進捗管理 ・メンバーの稼働管理(海外拠点メンバー含む) ・クライアントコミュニケーション(進捗報告など) ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー ・コードレビュー 【開発環境】 ※よく使う開発環境例 フロントエンド:React、Vue.js サーバーサイド:PHP(Laravel)、Ruby(RubyonRails)、Python(Django、Flask) DB:MySQL(Aurora)、PostgreSQL インフラ:AWS、GCP アプリ:Android(Kotlin)、iOS(swift) ※新しい技術も積極的に取り入れておりますので、未知の領域にトライしたい方を歓迎しています! 【働き方】 ・平均残業時間は10時間未満であり、定時帰りの社員が多数 ・原則自社開発であり、客先常駐案件は原則なし (今後も100%無いとは言い切れませんが、現段階で常駐しているエンジニアは0人です) 【当社の開発案件の特徴】 ・SEOによるインバウンドの案件がほぼ100% ・ほぼ全ての案件がクライアントからの直請け(プライムベンダー) ・上流工程から実装、テストまでの全工程を内製化しており、ワンストップでサービスを提供 【案件事例】 ・大手ECサービスの新規事業サービス ・官公庁の新規サービス構築 ・ヘルスケア系スマートフォンアプリケーション開発 ・他、生成AIを活用した新規サービス立ち上げ支援、toCサービスのアプリ開発etc. ※フルリモートOK |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 . 昇給あり 査定年1回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として118,000円~を支給 ▼想定労働時間 160時間 ▼給与形態 年俸 ▼想定給与 6,000,000~9,000,000円(基本給:385,530円~) みなし残業時間40時間を含む ▼固定残業時間 40時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です ▼給与備考 昇格査定年2回 【契約期間の条件等】 契約期間の定めなし 60歳定年 |
勤務地 | 東京都 台東区小島2-20-11 (各線 新御徒町駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 稲荷町駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社LIG |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 『UI/UX×技術の力で、“心を動かす体験”をつくる』 システム開発、Webサービスなどのフロントエンド設計・開発・運用を担当いただきます。CMS設計やUI実装、Jamstack構成など幅広い技術スタックを活かし、「使いやすく」「印象に残る」体験をチームで共創します。 本ポジションについてはプロジェクトにアサインされている開発チームをリードいただき、プロジェクトを成功に導いていただくリードエンジニアを募集しています。 ※プロジェクト内には別にPMがアサインされております。 当社の開発の特徴は、フィリピンやベトナムの支社に在籍する海外エンジニアと協業し、Global Teamでクライアントへソリューションを提供しているところです。 海外との棲み分けとしては、日本側が主に上流工程を担当し、実装・テストの工程を海外のエンジニアが担当することが多いですが、案件によっては海外エンジニアに要件定義段階から顧客折衝に参加してもらうこともあります。 【具体的な業務内容・技術スタック】 ・プロジェクト進捗管理 ・メンバーの稼働管理(海外拠点メンバー含む) ・クライアントコミュニケーション(進捗報告など) ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー ・コードレビュー ・アクセシビリティ、パフォーマンス改善施策の提案・実装等 【案件の特徴】 ・クライアントとの直接取引がメイン(インバウンド受注中心) ・ 技術・表現のトレンドを反映した、チャレンジングな開発が多数 【働く環境】 ・受託・直案件が中心、客先常駐なし。 ・リモート×出社のハイブリッド勤務 ・チーム間の距離が近く、フラットで柔軟な職場 ・技術検証・LT・勉強会など、職域を問わないメンバー主体のナレッジ文化 ・表現力を重視するデザイナー・ディレクターとの協業体制 ・UI設計・アニメーション表現・技術提案まで関与できる裁量の大きさ 【LIGのその他事業領域の紹介】 ▼Design ~ビジュアルと体験を融合したWeb制作を~ 株式会社LIGは、世界的なWebアワード「Awwwards」「CSS Design Awards」などで多数の受賞実績を持つ、表現力と技術力を兼ね備えた制作会社です。企業・ブランドの魅力を最大限に引き出すWebサイトを、ビジュアル・UI/UX・パフォーマンスすべての面で高品質に仕上げています。 当社の強みは3つ。 ▼Digital Marketing~自社ノウハウ活用のコンテンツマーケティング支援~ メディアコンサルティング、多彩なテイストの記事広告企画制作、バナー制作、広告運用を展開。15年以上続く「LIGブログ」のノウハウを最大限に活用し、企業のマーケティング武器となるコンテンツを生み出します。 会社と共に歩んできた「LIGブログ」。1万本を超える記事は、17年間の社員の努力の結晶です。まさに「会社の心臓」として毎月100件以上の問い合わせを獲得し、新規問い合わせの9割以上を占める重要資産です! ▼Digital Education~クリエイター育成からキャリア形成まで一貫支援~ クリエイタースクール運営、専門特化した転職支援、デザインメンターサービス、オンライン学習プラットフォーム提供など、クリエイターの可能性を最大化する包括的サポートを展開 「一緒に働く仲間は自分たちで育てる」という思いから始まった事業は、現在6校にまで拡大!多くの卒業生がLIGで活躍中。社員自らが講師や演者として参加する機会も多数。8年間培った人材育成ノウハウはLIGブランドの核となっています。 |
給与・報酬 |
年収400万円~600万円 . 昇給あり 査定年1回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として80,000円~を支給 ▼想定労働時間 160時間 ▼給与形態 年俸 ▼想定給与 4,000,000~6,000,000円(基本給:261,380円~) みなし残業時間40時間を含む ▼固定残業時間 40時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です ▼給与備考 昇格査定年2回 【契約期間の条件等】 契約期間の定めなし 60歳定年 |
勤務地 | 東京都 台東区小島2-20-11 (各線 新御徒町駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 稲荷町駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社LIG |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 DX_デザイナー 【仕事内容】 BtoB・BtoC問わず、プロダクト開発において案件の入口から、企画設計・デザイン・実装まで一貫して担当していただきます。 論理的なアプローチで設計を考え、実現したいビジョンを現実的なUIデザインに落とし込みながら、クライアントと共にプロダクトを創り上げていくポジションです。 【具体的な業務内容】 ・クライアントの課題ヒアリング ・ファシリテーション ・要件定義や画面設計、ワイヤーフレーム作成、プロトタイプ作成 ・クライアイントへのサービス向上やUI/UX改善提案 【仕事の魅力】 ・上流のプロダクト戦略からUIレベルまで関わるサービス設計の経験を積むことができます。 ・クライアントメンバーと協働しながら実践して成果を上げていくことが可能です。 ・海外のエンジニアとも協力してプロダクト開発をしていく環境があります。 ・単にシステムをデジタル化するだけでなく、ユーザーに求められるプロダクトをつくる経験を積むことができます。 ・デザイナーにとってより魅力的な成長環境を提供する必要があると考え、社外で活躍されている方をデザイン顧問に迎えた取り組みを行っております。 |
給与・報酬 |
年収400万円~650万円 . 昇給あり 査定年1回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として80,000円~を支給 ▼給与形態 年俸 ▼想定給与 4,000,000~6,500,000円(基本給:261,380円~) みなし残業時間40時間を含む ▼固定残業時間 40時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です ▼給与備考 昇格査定年2回 【契約期間の条件等】 契約期間の定めなし 60歳定年 |
勤務地 | 東京都 台東区小島2-20-11 (各線 新御徒町駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 稲荷町駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社LIG |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 DX_エンジニア 【仕事内容】 インフラ構築のノウハウ蓄積、若手のエンジニアの育成を担っていただけるインフラエンジニアを募集します。 当社の開発の特徴は、フィリピンやベトナムの支社に在籍する海外エンジニアと協業し、GlobalTeamでクライアントへソリューションを提供しているところです。 日本と海外拠点を繋ぐBrSEがチームにおりますので、入社時点で語学力は必須ではありませんが、海外案件にも積極的にチャレンジしたい方を歓迎します。 ※英会話スクールの補助制度を活用して語学力を身につけていただくことが可能です。 【組織体制・環境】 人数規模としては3~15名程度、金額規模としては3,000万~1億の幅広い規模感のプロジェクトに携わることができ、幅広いシステム構築に携わり、技術的な専門性を深めるスペシャリストを目指せるところも特徴です。 今回はチームメンバーの育成、エンジニア教育の仕組化に携わるマネジメント領域もゆくゆくお任せしていくため、インフラエンジニアチームの立ち上げに参画いただけます。 【具体的な業務内容】 ・AWS/Azure/GCPの何れかを使用したインフラ設計・構築 ・アプリケーションの機能要件、設計をもとにしたシステム構成の提案 ・非機能要件(セキュリティ、性能、コスト等)をもとにしたインフラ設計・構築 ・運用・保守での監視対象、メトリクスの閾値、アラート通知などの運用設計、監視ツール(AmazonCloudWatch、Datadogなど)の設定 ・運用・保守でのインスタンスタイプの変更などのインフラ構成の最適化、OSバージョンアップ対応 【開発環境】 ※弊社でよく使う開発環境例です。 フロントエンド:React、Vue.js サーバーサイド:PHP(Laravel)、Ruby(RubyonRails)、Python(Django、Flask) DB:MySQL(Aurora)、PostgreSQL インフラ:AWS、GCP アプリ:Android(Kotlin)、iOS(swift) ※新しい技術も積極的に取り入れておりますので、未知の領域にトライしたい方を歓迎しています! 【働き方】 ・フルリモート可能 ・平均残業時間は10時間未満であり、定時帰りの社員が多数 ・原則自社開発であり、客先常駐案件は原則なし (今後も100%無いとは言い切れませんが、現段階で常駐しているエンジニアは0人です)・資格取得支援あり 【当社の開発案件の特徴】 ・SEOによるインバウンドの案件がほぼ100% ・ほぼ全ての案件がクライアントからの直請け(プライムベンダー) ・上流工程から実装、テストまでの全工程を内製化しており、ワンストップでサービスを提供 【案件事例】 ・大手ECサービスの新規事業サービス ・官公庁の新規サービス構築 ・ヘルスケア系スマートフォンアプリケーション開発 ・他、生成AIを活用した新規サービス立ち上げ支援、toCサービスのアプリ開発etc. |
給与・報酬 |
年収500万円~900万円 . 昇給あり 査定年1回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として98,000円~を支給 ▼想定労働時間 160時間 ▼給与形態 年俸 ▼想定給与 5,000,000~9,000,000円(基本給:320,190円~) みなし残業時間40時間を含む ▼固定残業時間 40時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です ▼給与備考 昇格査定年2回 【契約期間の条件等】 契約期間の定めなし 60歳定年 |
勤務地 | 東京都 台東区小島2-20-11 (各線 新御徒町駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 稲荷町駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーチャントビジネス本部 【概要】 三井住友カードでは、クレジットカードなどのキャッシュレスを提供する会員部門と、決済が利用できる加盟店(小売店・飲食店・ネットショップなど)を開拓する加盟店部門(=「アクワイアリング」と呼びます。)を柱としています。 マーチャントビジネス推進部は、加盟店向けビジネスの企画部門と営業部門との間のポジションに位置し、営業部隊をサポートする「ミドル」部門の営業支援担当者として以下業務に携わって頂きます。 【配属部署】 配属予定の「マーチャントビジネス推進部」は営業フロントと企画部門を繋ぐハブ役としてのミドル部門となります。 フレックス、在宅勤務制度を積極的に活用しており、個人の裁量で業務に従事できる環境です。若手社員も多く在籍しており、日々加盟店様にとっての最適なアイディアを検討し、実現しています。 勤務地:原則 東京(豊洲) ※基幹職採用の為、拠点を跨ぐ異動の可能性があります ▼部署構成 マーチャントビジネス推進部(東京) ・推進1G(13名/内中途2名):steraを中心とした加盟店向けサービスの導入支援、推進企画 ・推進2G(8名/内中途0名):難易度が高い大型加盟店への導入提案、企画、導入後の要件定義、旧SMBCファイナンスサービス加盟店の営業 【仕事内容】 ▼主な業務内容 (1)加盟店様に対するsteraを中心とした加盟店向けサービスの導入支援(営業担当者と帯同営業していただくケースもございます) (2)東日本各所の営業担当者からの加盟店向けサービスに関する照会対応 (3)stera、アトカラ、Vポイント、stera smart oneなどの新サービスの営業手法の企画・実行 (4)加盟店提案書のブラッシュアップ (5)導入ハードルが高い大型加盟店へのアプローチ方法検討・導入支援 ▼魅力 マーチャントビジネス推進部は「ミドル」部門としての役割を担い、営業フロントから企画部門までの様々な視点でビジネスが経験できます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーチャントビジネス本部 【配属部署】 ▼背景 ・国際ブランドのタッチ決済を活用した交通乗車は、世界700を超える都市で展開されており、グローバルスタンダードな交通乗車手段です。 ・世界の観光都市では、タッチ決済による交通乗車により、フリクションの無い移動が可能になり、移動のハードル低減と地域活性化に寄与しています。 ・一方、日本は「観光立国」を掲げながらも、「移動」、「消費」に関する環境整備は、世界から後れを取っています。また、公共交通業界では、大都市圏を中心にSuica等のICカードが普及する一方で、コストが割高というネックもあり、ローカル線では進んでいない状況です。 ・昨今、「キャッシュレス化の加速」「決済手段の多様化」「新たな生活様式への対応」が進む中で、本ソリューションが注目を浴びており、各所での引き合いが増えています。発足したばかりの部署で、現在は事業拡大フェーズにあります。 様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かし、更なるパワーアップを目指すため、キャリア採用へ注力しています。 ▼配属部 Transitソリューション部 ▼部署構成 Transit本部は下記のような2部署で構成される、70名程度の組織(うち、約4割程度の社員が経験者採用入社)。 ・Transit事業企画部(55名程度):Transit事業における企画・営業・マーケティング・事業者対応 ・Transitソリューション部(15名程度):stera Transit、Maas基盤開発、事業運用、精算 ▼配属地 豊洲本社 ▼働き方 ・テレワーク、フレックス等を活用いただきながら、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです ・当部は三井住友カードの中でも、キャリア採用での入社者が多いため、多様なバックグラウンドや経験を持つメンバーが集まっています。新たな知識や経験を得る機会があるため、さまざまな人との交流や学びの機会を通じて、自身の能力を向上させることができます。 ▼勤務状況 在宅勤務頻度:1~2回/週(担当業務によっては出張あり) 【仕事内容】 三井住友カードが提供するタッチ決済の交通乗車サービス「stera transit」を主軸として、交通領域のキャッシュレスサービスを展開していく部署です。 本ポジションでは、三井住友カードが保有するキャッシュレスデータの特徴を深く理解し、人々の消費活動や移動データから新たな示唆を導き出すことを通じて、交通事業者や自治体が抱える課題の解決やキャッシュレスサービスの発展に貢献していただける方を募集しています。 ▼ミッション 移動データや消費データを掛け合わせた新サービスを企画し、新たな収益となる柱を作る ▼職務詳細 ・顧客の背景・課題に基づく分析要件の設計 ・データ集計・可視化(Tableauなどのツールを活用) ・分析結果を基にした考察の報告および打ち手の提言 ▼本ポジションの魅力 ・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心としたデータ資産を活用するビジネスに従事できます。 ・国内最大級の加盟店基盤を活かし、交通事業者のみならず様々なプレイヤー(自治体、沿線企業等)のビジネス課題に向き合うことができます。 ・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです。 ・当部は三井住友カードの中でも、キャリア採用での入社者が多いため、多様なバックグラウンドや経験を持つメンバーが集まっています。新たな知識や経験を得る機会があるため、さまざまな人との交流や学びの機会を通じて、自身の能力を向上させることができます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーチャントビジネス本部 【配属部署】 ▼背景 ・国際ブランドのタッチ決済を活用した交通乗車は、世界700を超える都市で展開されており、グローバルスタンダードな交通乗車手段です。 ・世界の観光都市では、タッチ決済による交通乗車により、フリクションの無い移動が可能になり、移動のハードル低減と地域活性化に寄与しています。 ・一方、日本は「観光立国」を掲げながらも、「移動」、「消費」に関する環境整備は、世界から後れを取っています。また、公共交通業界では、大都市圏を中心にSuica等のICカードが普及する一方で、コストが割高というネックもあり、ローカル線では進んでいない状況です。 ・昨今、「キャッシュレス化の加速」「決済手段の多様化」「新たな生活様式への対応」が進む中で、本ソリューションが注目を浴びており、各所での引き合いが増えています。発足したばかりの部署で、現在は事業拡大フェーズにあります。 様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かし、更なるパワーアップを目指すため、キャリア採用へ注力しています。 ▼配属部 Transit事業企画部 ▼部署構成 Transit本部は下記のような2部署で構成される、70名程度の組織(うち、約4割程度の社員が経験者採用入社)。 ・Transit事業企画部(55名程度):Transit事業における企画・営業・マーケティング・事業者対応 ・Transitソリューション部(15名程度):stera Transit、Maas基盤開発、事業運用、精算 ▼配属地 豊洲本社 ▼働き方 ・テレワーク、フレックス等を活用いただきながら、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです ・当部は三井住友カードの中でも、キャリア採用での入社者が多いため、多様なバックグラウンドや経験を持つメンバーが集まっています。新たな知識や経験を得る機会があるため、さまざまな人との交流や学びの機会を通じて、自身の能力を向上させることができます。 【仕事内容】 三井住友カードが提供するタッチ決済の交通乗車サービス「stera transit」を主軸として、交通領域のキャッシュレスサービスを展開していく部署です。 本ポジションでは、交通領域におけるデータビジネスの戦略策定および、データ戦略ユニットと共同で開発している交通事業者向けダッシュボードサービスの企画業務を担当していただきます。 ▼ミッション 移動データや消費データを掛け合わせた新サービスを企画し、新たな収益となる柱を作る ▼職務詳細 ・顧客の背景・課題に基づく集計、分析 ・移動データ、消費データから課題や傾向を見出し、仮設立案、検証、実行 ・交通事業者向けダッシュボードサービス「Custella Transit」の企画・推進 ・交通事業者や自治体に対する施策立案コンサルティング ▼本ポジションの魅力 ・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心としたデータ資産を活用するビジネスに従事できます ・国内最大級の加盟店基盤を活かし、交通事業者のみならず様々なプレイヤー(自治体、沿線企業等)のビジネス課題に向き合うことができます ・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです ・当部は三井住友カードの中でも、キャリア採用での入社者が多いため、多様なバックグラウンドや経験を持つメンバーが集まっています。新たな知識や経験を得る機会があるため、さまざまな人との交流や学びの機会を通じて、自身の能力を向上させることができます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社LIG |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 DX_PM 【仕事内容】 『先輩PMと共に成長できる実践型プロジェクトマネジメント』 先輩社員のサポートのもと、システム開発やWeb開発案件のプロジェクトマネジメント業務に携わっていただきます。PM未経験の方も歓迎!経験豊富な先輩と同じプロジェクトに参加し、OJTで実践的にスキルを身につけることができます。 最初は先輩PMのサポートからスタートし、スキルを身に付けながら徐々に担当範囲を広げていきます。経験を積むことで、将来的には大規模案件のマネジメントや複数プロジェクトの担当も可能です。 【将来的にお任せする仕事内容】 ・クライアントの課題を深掘りした要件定義と提案(顧客折衝含む) ・最適な開発手法とスコープの設計 ・プロジェクト計画策定と全体WBS作成 ・品質基準の設定と管理 ・開発チームの編成と進捗管理(複数名) ・クライアントへの積極的な提案と収益向上施策の立案・実行 ・サービス、ビジネス要件の策定・提案(顧客折衝含む) ・スコープ調整 ・全体WBS作成、進捗管理 ・要件定義 ・品質管理 ※先輩社員と共に同じプロジェクトへ参加し、OJTで業務に取り組んでいただきます。徐々にスキルアップできるようしっかりサポートいたしますので、ご安心ください。 【グローバル経験を積むチャンス!】 海外拠点とのコミュニケーションにより、英語を使った仕事に挑戦できます!日本と海外拠点を繋ぐBrSEがチームに在籍しているため、入社時点での語学力は必須ではありません。 ※英会話スクール補助制度あり 【案件の特徴】 ・ほぼすべての案件がクライアントからの直請け(プライムベンダー) ・オウンドメディアによるインバウンド案件がほぼ100% ・上流工程から実装、テストまでの全工程を内製化、ワンストップでサービス提供 【実績事例】 ・モビリティ技術開発企業 実証都市向けMVPアプリ開発 ・大手アパレルECサービスの新規事業立ち上げ ・官公庁の新規サービス構築 ・ヘルスケア系スマホアプリ開発 ・生成AI活用の新規サービス支援 ・EV充電スポット検索アプリの開発・運用保守 ・CRM、ERPの拡張開発・運用保守 など 【仕事の魅力】 ▼未経験からPMへの最短キャリアパス 最初は先輩PMのサポート業務から始め、徐々に担当範囲を広げていくことで、着実にPMスキルを身につけられます。成長に応じて小規模案件のPMから大規模案件のPMへとステップアップし、将来的には複数プロジェクトのマネジメントを担当いただきます。 ▼裁量権が大きく幅広いキャリア選択肢 チャレンジを評価する文化だからこそ、広範な裁量を持って業務に取り組むことができ、新しいスキルを身につける機会も多くあります。自分の意欲次第で担当範囲を広げることができ、成長スピードを自分でコントロールできる環境です。PM経験に加えて提案力も身につけることで、将来的にITコンサルタントへのキャリアアップも可能です。チームマネジメントに興味がある方は、リーダー、マネージャー、部長といった管理職にもステップアップできます。 ▼多様なプロジェクトを通じた幅広い業界知識の習得 大手ECサイト、官公庁、ヘルスケア、生成AI活用サービスなど様々な業界のプロジェクトに携わることで、幅広いビジネスドメインの知識が自然と身につきます。IT業界未経験でも、前職で培った専門性や視点を活かしながら、新たな領域にチャレンジできる環境です。 ▼自分の成長を実感できる達成感と手応え プライム案件が多いため、自分たちの提案や開発がクライアントのビジネスにどのように貢献しているのかを直接実感できます。プロジェクト全体を俯瞰する視点が養われ、成果に対する責任とやりがいを感じられます。 また、案件それぞれのFBがもらえることでスピード感を持った成長につなげていくことができます! 【働く環境】 ・大手外資系コンサルファーム出身コンサルタントが多数在籍!未経験からでも飛躍的スピードで成長できる環境 ・原則自社開発のため、客先常駐案件はほぼなし(現在常駐メンバー0人) ・平均残業時間は10時間未満で、ワークライフバランスを重視 ・リモートワークと出社のハイブリッド勤務が可能 【手厚い成長サポート体制】 ・業界歴10年以上のベテランPMが丁寧に指導し、実践的なノウハウを直接伝授 ・社内勉強会や交流会を通じて最新技術や業界動向を効率よく吸収できる ・海外チャレンジ制度で誰でもフィリピン・セブ拠点での勤務に公募できる ・各種研修・資格取得制度でキャリアアップをサポート 【グローバルな視点が身につく国際連携体制】 ・ベトナム・フィリピンの自社開発拠点との協働経験を通じて国際的な視野が広がる ・文化や働き方の違いを理解しながら最大のパフォーマンスを引き出すマネジメント力が養える ・BrSEがチームに在籍しているため、英語力がなくても安心してスタートできる環境 【風通しの良い職場文化】 ・コミュニケーションがとりやすく、上下関係がフラット ・生成AIコンサルタント、SEOマーケター、UIUXデザイナーなど多様な強みを持ったメンバーに相談可能 ・自社ブログや社内ポータルを活用した情報共有・発信が活発 ・自発的なプライベート交流(飲み会、キャンプなど)も活発 ・ワークライフバランスを大切にする文化 【LIGのその他事業領域の紹介】 ▼Design~デザイン力を強みとしたVI・ブランディング支援~ Web制作を中心に、VI(ビジュアルアイデンティティ)からブランディング戦略まで一貫サポート。創業から続く事業で、「LIGといえばWebサイト制作」のイメージが定着。毎年Webデザインアワードにも入賞! 『LIGさんなら期待以上のものをつくってくれる』 そんな声に応えるため日々技術をアップデート。デザイン力を武器に、クライアントとエンドユーザーの真のニーズを掘り起こし、独自アイデアと高い技術力でサービスを創出します。 ▼Digital Marketing~自社ノウハウ活用のコンテンツマーケティング支援~ メディアコンサルティング、多彩なテイストの記事広告企画制作、バナー制作、広告運用を展開。15年以上続く「LIGブログ」のノウハウを最大限に活用し、企業のマーケティング武器となるコンテンツを生み出します。 「LIGブログ」は会社と共に成長し、1万を超える記事には17年の社員の努力が結晶。まさに「会社の心臓」として毎月100件以上の問い合わせを獲得し、新規問い合わせの9割以上を占める重要資産です! ▼Digital Education~クリエイター育成からキャリア形成まで一貫支援~ クリエイタースクール運営、専門特化した転職支援、デザインメンターサービス、オンライン学習プラットフォーム提供など、クリエイターの可能性を最大化する包括的サポートを展開。 「一緒に働く仲間は自分たちで育てる」という思いから始まった事業は、現在6校にまで拡大!多くの卒業生がLIGで活躍中。社員自らが講師や演者として参加する機会も多数。8年間培った人材育成ノウハウはLIGブランドの核となっています。 |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 . 昇給あり 査定年1回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として88,000円~を支給 ▼想定労働時間 160時間 ▼給与形態 年俸 ▼想定給与 4,500,000~6,000,000円(基本給:287,520円~) みなし残業時間40時間を含む ▼固定残業時間 40時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です ▼給与備考 昇格査定年2回 【契約期間の条件等】 契約期間の定めなし 60歳定年 |
勤務地 | 東京都 台東区小島2-20-11 (各線 新御徒町駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 稲荷町駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーチャントビジネス本部 【配属部署】 ▼背景 本求人は、リーダークラス・メンバークラス両方の方を求めております。 ・国際ブランドのタッチ決済を活用した交通乗車は、世界750を超える都市で展開されており、グローバルスタンダードな交通乗車手段です。 ・世界の観光都市では、タッチ決済による交通乗車により、フリクションの無い移動が可能になり、移動のハードル低減と地域活性化に寄与しています。 ・一方、日本は「観光立国」を掲げながらも、「移動」、「消費」に関する環境整備は、世界から後れを取っています。また、公共交通業界では、大都市圏を中心にSuica等のICカードが普及する一方で、コストが割高というネックもあり、ローカル線では進んでいない状況です。 ・昨今、「キャッシュレス化の加速」「決済手段の多様化」「新たな生活様式への対応」が進む中で、本ソリューションが注目を浴びており、各所での引き合いが増えています。発足したばかりの部署で、現在は事業拡大フェーズにあります。 様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かし、更なるパワーアップを目指すため、キャリア採用へ注力しています。 ▼勤務状況 在宅勤務頻度:1~2回/週(担当業務によっては出張あり) ▼配属部 Transit事業企画部 ▼部署構成 Transit本部は下記のような2部署で構成される、70名程度の組織(うち、約4割程度の社員が経験者採用入社)。 ・Transit事業企画部(55名程度):Transit事業における企画・営業・マーケティング・事業者対応 ・Transitソリューション部(15名程度):stera Transit、Maas基盤開発、事業運用、精算 ▼配属地 豊洲本社 ▼働き方 ・テレワーク、フレックス等を活用いただきながら、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです ・当部は三井住友カードの中でも、キャリア採用での入社者が多いため、多様なバックグラウンドや経験を持つメンバーが集まっています。新たな知識や経験を得る機会があるため、さまざまな人との交流や学びの機会を通じて、自身の能力を向上させることができます。 【仕事内容】 Transit事業企画部は、三井住友カードが提供するタッチ決済の交通乗車サービス「stera transit」を主軸として、交通領域のキャッシュレスサービスを展開していく部署です。「stera transit」はここ数年で全国的に導入が進んでいるものの、まだまだ利用者の認知が不足している状況です。本ポジションでは、「stera transit」を日本の公共交通における新たな決済手段の一つに育てることを目指し、利用者の「認知」→「利用」につなげていくプロモーションを担当していただける方を募集しています。 ▼職務詳細 ・PR戦略の立案・実施(当社広報室とも連携しながらTransit事業をPR) ・交通業者や自治体(対象の省庁、地方自治体等)との交渉、調整 ・プロモーションの企画立案・運用(マーケティング本部と連携し、施策を実行) ※上記職務を中心としながらも、実務経験集積や市場環境、顧客ニーズ把握のため、steratransitの交通事業者、自治体などへの推進業務も一部経験いただきます。 ▼本ポジションの魅力 ・stera transitは日本全国に拡大しており、日本のインフラの一つになりつつあります。利用者の拡大フェーズにあたり、広報戦略を担いながら、プロモーション企画も実行できる人材を募集しています。 ・国内最大級の加盟店基盤を活かし、交通事業者のみならず様々なプレイヤー(自治体、沿線企業等)のビジネス課題に向き合うことができます。 ・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです。 ・当部は三井住友カードの中でも、キャリア採用での入社者が多いため、多様なバックグラウンドや経験を持つメンバーが集まっています。新たな知識や経験を得る機会があるため、さまざまな人との交流や学びの機会を通じて、自身の能力を向上させることができます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社LIG |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 DX_PM 【仕事内容】 『クライアントとの直接対話から生まれる、価値創造型プロジェクトマネジメント』 新規クライアントへの提案からリリースまでのデリバリー、アップセル/クロスセル提案まで、プロジェクト全体をリードしていただきます。社内の開発メンバーおよび海外拠点の開発チームと連携しながら、クライアントビジネスの本質的な課題解決に取り組みます。 【具体的な業務内容】 ・クライアントへの課題のヒアリングをもとに提案 ・要件定義およびスコープの制定(顧客折衝含む) ・最適な開発手法と技術選定 ・プロジェクト計画策定 ・リリース・納品までのQCD管理 ・クライアントへの積極的な提案と収益向上施策の立案・実行 【グローバルな視点が身につくチャンス!】 国内チームに加え、海外拠点とも連携するプロジェクトに携わることで、国際的な視野とコミュニケーション力が培われます。ブリッジディレクターがチームに在籍しているため、英語力がなくても安心してスタートできます。 ※英会話スクール補助制度あり 【案件の特徴】 ・ほぼすべての案件がクライアントからの直請け(プライムベンダー) ・オウンドメディアによるインバウンド案件がほぼ100% ・上流工程から実装、テストまでの全工程を内製化、ワンストップでサービス提供 【実績事例】 ・モビリティ技術開発企業 実証都市向けMVPアプリ開発 ・大手アパレルECサービスの新規事業立ち上げ ・官公庁の新規サービス構築 ・ヘルスケア系スマホアプリ開発 ・生成AI活用の新規サービス支援 ・EV充電スポット検索アプリの開発・運用保守 ・CRM、ERPの拡張開発・運用保守 など 【仕事の魅力】 ▼クライアントの本質的課題に直接アプローチできる環境 プライム案件が9割以上のため、中間マージンなくクライアントと直接対話し、本質的な課題解決に取り組めます。「何のために」「誰のために」を常に意識した提案ができ、企画段階からリリース・運用まで一貫して関われるからこそ、PM本来の醍醐味を味わえます。 ▼裁量権が大きく、経験やスキルを最大限に活かせる環境 チャレンジを評価する文化だからこそ、広範な裁量を持って業務に取り組むことができます。これまでの経験と専門知識を存分に発揮しながら、さらに新たな領域へとスキルを拡張できる機会も豊富です。自分の意欲と経験に応じて担当範囲や責任を広げられるため、キャリアの成長を自らコントロールしながら活躍できる環境です。 ▼プロフェッショナルの知見を集結させたチーム編成力 UI/UXデザイナー、SEOマーケター、生成AIコンサルタントなど、社内の多彩な専門家と連携したプロジェクト推進が可能です。各分野のプロフェッショナルの知見を最適に組み合わせ、クライアントにとって最大の価値を創出するチーム編成力がPMとしての市場価値を高めます。 ▼多様なプロジェクトと技術に触れるキャリア拡張性 大手ECサイト、官公庁、ヘルスケア、生成AI活用サービスなど幅広い領域のプロジェクトに携わることができます。プロジェクトの規模についても、数千万から億単位のものまで、多様で、スキルに合わせてより大規模なプロジェクトで経験を積むことができます。また、ノーコード開発からSaaSの導入、フルスクラッチ開発まで、アジャイル、ウォーターフォール、ラボ型など様々な開発スタイルを経験できるため、PMとしての引き出しが広がります。 【働く環境】 ・業界歴10年以上のベテランや大手外資系コンサルファーム出身のコンサルタントが多数在籍!経験豊富なメンバーから学べる環境 ・原則自社開発のため、客先常駐案件はほぼなし ・平均残業時間は10時間未満であり、定時帰りの社員が多数 ・リモートワークと出社のハイブリッド勤務が可能 ・キャリアアップをサポートする各種研修・補助制度あり 【グローバルな視点が身につく国際連携体制】 ・ベトナム・フィリピンの自社開発拠点(計100名超)との協働経験を通じて国際的な視野が広がる ・文化や働き方の違いを理解しながら最大のパフォーマンスを引き出すマネジメント力が養える ・ブリッジディレクターがチームに在籍しているため、英語力がなくても安心してスタートできる環境 【風通しの良い職場文化】 ・コミュニケーションがとりやすく、上下関係がフラットな職場環境 ・チーム間の交流が活発で、知見共有の文化が根付いている ・自発的なプライベート交流(飲み会、キャンプなど)も盛ん ・育児・介護と仕事の両立を支援する制度が充実 【LIGのその他事業領域の紹介】 ▼Design~デザイン力を強みとしたVI・ブランディング支援~ Web制作を中心に、VI(ビジュアルアイデンティティ)からブランディング戦略まで一貫サポート。創業から続く事業で、「LIGといえばWebサイト制作」のイメージが定着。毎年Webデザインアワードにも入賞! 『LIGさんなら期待以上のものをつくってくれる』 そんな声に応えるため日々技術をアップデート。デザイン力を武器に、クライアントとエンドユーザーの真のニーズを掘り起こし、独自アイデアと高い技術力でサービスを創出します。 ▼Digital Marketing~自社ノウハウ活用のコンテンツマーケティング支援~ メディアコンサルティング、多彩なテイストの記事広告企画制作、バナー制作、広告運用を展開。15年以上続く「LIGブログ」のノウハウを最大限に活用し、企業のマーケティング武器となるコンテンツを生み出します。 「LIGブログ」は会社と共に成長し、1万を超える記事には17年の社員の努力が結晶。まさに「会社の心臓」として毎月100件以上の問い合わせを獲得し、新規問い合わせの9割以上を占める重要資産です! ▼Digital Education~クリエイター育成からキャリア形成まで一貫支援~ クリエイタースクール運営、専門特化した転職支援、デザインメンターサービス、オンライン学習プラットフォーム提供など、クリエイターの可能性を最大化する包括的サポートを展開。 「一緒に働く仲間は自分たちで育てる」という思いから始まった事業は、現在6校にまで拡大!多くの卒業生がLIGで活躍中。社員自らが講師や演者として参加する機会も多数。8年間培った人材育成ノウハウはLIGブランドの核となっています。 |
給与・報酬 |
年収1200万円~1700万円 . 昇給あり 査定年1回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として235,000円~を支給 ▼想定労働時間 160時間 ▼給与形態 年俸 ▼想定給与 12,000,000~17,000,000円(基本給:767,800円~) みなし残業時間40時間を含む ▼固定残業時間 40時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です ▼給与備考 昇格査定年2回 【契約期間の条件等】 契約期間の定めなし 60歳定年 |
勤務地 | 東京都 台東区小島2-20-11 (各線 新御徒町駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 稲荷町駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|