今回、週3日/週4日勤務、時短勤務のWebディレクター求人を集めました!中にはリモートワーク(在宅勤務)の求人も。
Webistに掲載されている求人は随時更新。こちらを読んでいる間にも新しい求人情報が公開されているかもしれません。
チャンスを逃さないように、こまめにWebistをチェックしてみてください。
※「応募条件を満たしているか分からない」「求人情報について詳しく知りたい」
そんな方はお気軽にWebist事務局(webist@hq.cri.co.jp)までお問い合わせください。
企業名 | 株式会社SmartHR |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 ・サービスサイトなど自社ウェブサイトの制作・運用 ・技術選定・アーキテクチャ設計、実装におけるリード ・制作フロー整備や品質向上のためのガイドライン策定 ・インフラや利用ツールの管理 ・最新技術やAI活用によるプロセス改善 ・技術的負債解消や環境整備 ・外部パートナーの制作会社やエンジニアとの協働 ・マーケティング施策における技術課題の解決 ・マーケティングツールのデータ活用支援 ・主な技術スタック・利用ツール - Astro、Next.js、TypeScript - Cloudflare、microCMS、GitHub - Marketo、KARTE - Slack、Asana、Notion、Figma 【ポジションの魅力】 ・急成長企業のブランディング組織を技術面で支える重要なポジション ・社内のマーケター、デザイナー、エンジニアなど多様な専門家との協働 ・技術選定・アーキテクチャ設計における高い裁量 ・フロントエンドからインフラまで幅広い技術スタックでの経験 【募集背景】 SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。 テクニカルディレクターが所属するブランディング統括本部は、マーケティングとコミュニケーションデザインを通じて、SmartHRのビジョンとミッションをステークホルダーに効果的に伝えるため、一貫性のあるブランドメッセージを発信しています。その中で重要な役割を担うウェブサイトの制作・運用において、技術面をリードしていただける方を募集します。 また、事業拡大と企業規模の成長に伴い、ガバナンス強化の重要性が高まっています。ウェブサイト管理におけるオーナーとして、他部署と連携しながら高いレベルの統制・管理体制の構築を推進できる人材を求めています。 【雇用条件】 ▼全社共通 申請によって「在宅勤務場所変更」可能(原則、国内のみ) ※在宅勤務場所変更:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること ▼本ポジション ・リモートワークOK(フルリモートワークは不可となります) ・出社日数指定なし(所属組織において、オフィスへの出社や顧客訪問等を指示する可能性あり) |
給与・報酬 |
. 昇給あり 2回 給与改定は年に2回(1月と7月) 賞与あり 2回 半期の評価に応じて、昇給以外インセンティブを支給 ▼給与制度タイプ「ハイ×スタンダード」のポジションです。 給与制度タイプに関する詳細は、会社紹介資料「給与制度について>制度タイプ」をご確認ください。 ▼当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。 想定年収例:770万円〜1280万円 ▼想定年収の算出方法 ・想定年収=月次給与×12か月+成果給※2 ・月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3 - ※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動 - ※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給 ・成果給を除く年収例は660万円〜960万円です。 - 月額は月給55万円※4〜月給80万円※5 - ※4:月給42万円(基本給40万3,200円、固定残業代[みなし残業45h相当14万1,760円、みなし深夜8h相当5,040円]を含む) - ※5:月給75万円8基本給58万6,400円、固定残業代[みなし残業45h相当20万6,270円、みなし深夜8h相当7,330円]を含む) |
勤務地 | 東京都 港区六本木3-2-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容について】 ▼詳細 法務部門のメンバーとして下記業務を行っていただきます。 まずはリーガルチェック、トラブル対応業務をメインではいっていただき、ゆくゆくは新規事業相談、法務業務改善なども志向性に応じてお任せいたします。 ▼具体的な業務内容 ・契約書レビュー、契約管理事務 ・新規事業等の事業リスク評価、レビュー、是正提案 ・トラブル、紛争等に対する法的支援 ・弁護士、税理士等外部専門家との調整、渉外 ・コントラクト、紛争等法務領域からの業務改善提案、推進 【当ポジションの魅力】 ▼事業に近い環境で仕事をすることでビジネス目線も高い水準で養うことができる 本ポジションについてはレバテック事業の拡大に伴い、事業部門特化型の法務部門を新たに設立するものです。 事業特化型とすることで、より事業理解度を高く持ちつつ、また、速度感を持って動ける法務機能を形成することができるため、単に法務人材としての専門性のみを身につけるのではなく、ビジネスにおいて求められる視点も身につけることができます。 ▼スピード感をもって業務に取り組める 多くの会社のコーポレート部門は事業部門と比べどうしても「お役所仕事」的になりがちですが、 レバレジーズグループでは急成長する会社を支えるため、コーポレート部門であっても極力階層を設けず、意思決定のスピードと質が最適化される組織形態をとっています。 【組織について】 ▼レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。 ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 ▼レバテック法務グループ (レバレジーズ株式会社に入社後、在籍出向) 現在のレバテック法務は正社員4名、非正規社員1名が在籍し、リーダー(係長相当)1名、一般社員4名の構成となっています。 レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。 ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 レバテック法務はレバテック事業の拡大に伴い、事業部門特化型の法務部門を新たに設立した部署です。 事業特化型とすることで、より事業理解度を高く持ちつつ、また、速度感を持って動ける法務機能を形成することができるため、単に法務人材としての専門性のみを身につけるのではなく、ビジネスにおいて求められる視点も身につけることができます。 |
給与・報酬 |
年収500万円~600万円 . 昇給あり 昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として77,820円~83,008円を支給 ▼想定年収 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります ※給与支給額により変動、超過分別途支給 ※固定残業時間=実残業時間ではありません ▼給与例 500万円の場合 月給30万円+賞与140万円 月給内訳:基本給222,180円+77,820円(固定残業時間45時間含む) 600万円の場合 月給32万円+賞与216万円 月給内訳:基本給236,992円+83,008円(固定残業時間45時間含む) |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷二丁目24-12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 在阪インフラ系グループ会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
生活には欠かせないインフラ関連のグループ会社でのお仕事です。 サイトの運営にあたり、作成したサイトの校正、校閲、CM動画の契約期限の管理等、制作メンバーのサポートをお願いします︕ 【具体的には・・・】 ・制作したサイトの校正、校閲業務 指定された資料とWebページの見比べ(正しい情報かどうかの確認) 会社ルール・トンマナに沿った文章校正(レギュレーション資料あり) ・他、サイトに付随する事務業務 【契約期間】 下記プロジェクト限定での採用となります。 期間:2025年9月~11月末 【制作環境】 ・使⽤OS︓Win ・使⽤OAソフト︓Word、Excel |
給与・報酬 |
時給1500円~1800円 【⽉収例】約275,000円+一部交通費(時給1,500円×実働7.75h×21⽇+残業20h) ※⽉収例は⼀例であり、保証するものではありません ※時給はスキルと経験に応じて決定します |
勤務地 | 大阪府 (京阪線・Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋駅」より徒歩5分 Osaka Metro御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町駅」より徒歩5分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター
|
企業名 | PRONI株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容/環境】 PRONIでは「中小企業のDX推進、生産性向上」を目的に既存事業であるBtoBプラットフォーム「PRONIアイミツ」と同時に、新規事業やプロダクトの立ち上げにもチャレンジしています。 事業成長とユーザー価値双方の観点でプロダクトの方向性を描きながら、まずは開発の最前線に立っていただき、徐々にメンバーマネジメントやチーム運営などもお任せしていきたいと考えています。 ▼主な業務 ・ユーザーへの価値提供最大化の実現のため、担当チームのプロダクト開発、プロジェクト進行を自らドライブし、進捗管理・課題解決を推進 ・事業側からのなぜ作るのか(why)・何を作るのか(what)に対して、プロダクトとして実現するための作り方(How)の検討から入り、技術選定、アーキテクチャ設計など、プロダクトとしてのアウトプット全般をリード ・開発環境やプロセスの改善提案・実施を通じたチーム力と開発生産性の底上げ 【今ジョインするおもしろさ】 ▼安定基盤の上で新規事業に挑戦できる環境 既存事業「PRONIアイミツ」は順調にグロースしており、盤石な収益基盤があります。 ベンチャーの環境でありながら不安定さを感じることなく、腰を据えて新規事業開発や新しい技術への挑戦ができます。 ▼プロダクト立ち上げ〜グロース経験の豊富な取締役と事業を創る 当たり前に使われているサービスを創り上げた経験を持つ取締役と、ゼロから新規事業を立ち上げるまたとないチャンスです。プロダクト開発だけでなく、事業を創り上げるという貴重なフェーズを共に経験できます。 ▼エンジニアとしてのキャリアを拡張 現在はCTOや開発部長がEM業務を兼任しており、経営層から直接マネジメント手法を吸収できる環境です。技術的な強みを活かしながら、マネジメントスキルを一段引き上げることができます。 また組織マネジメント、事業戦略、技術リードなど、志向や強みに応じて役割を広げられる環境です。固定的な昇格ルートではなく、自らの意思でキャリアを設計できます。 【募集背景】 ・現在、部長・副部長がEM業務を兼任している状況で、現場レベルでのマネジメント・プロジェクト推進に十分に時間を投下できていない課題があります。 ・今後の開発組織の拡大とともに、既存だけではなく新規事業等、複数のプロダクトを並行して育てていく体制が必要で、その実現に向けて、現場からチームをリードし、プロダクトを通じて事業成長に貢献していける仲間を募集しています。 ・自ら手を動かしてチームを牽引出来る方が現場チームに加わることで、プロダクト価値の最大化と、事業へのインパクト創出を日々の開発からリードできる状態を目指していきたいと考えています。 ・AI活用が推進されるなかで、AIと共創する開発が当たり前に近づいています。AI活用を前提とした環境でのエンジニアのバリューやありたい姿の言語化を行い、「PRONIのエンジニア組織」のブランディング構築も進めていきたいと考えています。 【配属チームについて】 ▼組織構成 配属部署:プロダクト開発部(在籍人数 : 30名弱) アイスタイル、ぐるなびなど大手企業出身者や、ベンチャー企業でのプロダクト開発の経験を積んだメンバーなど、多様なバックグラウンドを持つエンジニアが在籍しています。 ペアプロ、コードレビューを主体としているため、ご入社後も実践的な環境でドメイン知識の習得ができるため、スムーズなオンボーディングが可能です。 「正しいものを正しくつくる」ことを大事にしており、ユーザーへ本質的な価値提供をするために、スクラムイベントを適切に実践する文化があります。 ▼全社推進のAI活用についての取り組み AIツールの活用を取締役・CTO主導のもと積極的に検証と導入を進めています。コードレビューやコーディングそのものをAIに任せていくことからはじめ、現在はAI活用が業務フローの当たり前になっているような、AIネイティブな業務の再設計を行っています。 実際にエンジニアの開発生産性は大きく向上し、 空いた時間を「ユーザー価値に向き合う」時間に少しずつ充てていくような開発環境にシフトしています。 ただ作るではなく、ユーザーへの価値提供のため、「何を作るのか」「どう作るのか」の部分をエンジニアがより主体的に入り込んでいける土台が作られてきており、「事業成長に貢献していく」、そういった動きを期待したいと考えています。 【実際に導入しているツールの一例】 ・Devin ・Cursor ・Github Copilot ・Claude code 等 ※全社単位ではGeminiの利用活用推進、NotebookLMを使用した問い合わせ削減、議事録の自動化などを軸にAIツールを積極的に活用しています。 【開発組織について】 ▼アジャイル開発 開発体制はアジャイル開発を採用しています。 1週間単位のスプリントで細かな情報共有と調整を行っています。 またデイリー単位でのミーティングも実施しており、困ったことがあればすぐに相談することも可能です。 ▼少人数のチーム体制 向き合うユーザー課題ごとにチームを作り、KPIや目的を定め、コンパクトな組織のなかで最速で意思決定をしていける体制を整えています。 開発はエンジニアが主体で行いますが、チーム全員が「顧客に価値を届けるプロダクトをつくりたい」という同じ想いを持ち、「プロダクトファースト」であるためのディスカッションを重ね、一緒にプロダクトを作り上げています。 職種などの垣根を越え、全員がプロダクトを作る同じ船に乗るメンバーとして、最高のプロダクト作りを推進しているのがPRONIのチームの特徴です。 【利用中の技術スタック】 ・言語:PHP、TypeScript ・フレームワーク:Laravel、React、Nextjs ・データベース:PostgreSQL ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:Notion、GitHub issue ・コミュニケーションツール:Slack、miro、figma ・ドキュメンテーション:Notion ・インフラ:AWS(CodeBuild、CodeDeploy、CodePipeline、Lambda、CloudFront、CloudWatch、Aurora、CloudFormation、ECS、S3) ・開発環境:Docker ※リモートワーク制度あり(事前申請制) ・日数の制限はありません ・定期的な出社の機会があるため、フルリモートは不可 |
給与・報酬 |
年収700万円~1000万円 . 賞与あり 成果に応じた個人賞与制度(半期ごと) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として136,933円~195,618円を支給 ・給与:月給制 ・想定年収:経験・スキルに応じて決定 ・月給:583,333円~833,333円 - 基本給:446,400円~637,715円 - 固定残業代:136,933円~195,618円 ※時間外労働の有無に関わらず、月40時間分の固定残業代を支給 ※超過分は別途支給あり |
勤務地 | 東京都 品川区東五反田三丁目20番14号 (各線 五反田駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社ハルメクホールディングス |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
【主な仕事内容】 1.社内からのIT関連の問い合わせに対するヘルプデスク業務 2.システムやソフトウェアのインストール、設定、アップデート作業 3.ハードウェアやネットワーク機器のトラブルシューティングと修理手配 4.各種アカウント管理やパスワードリセット等のユーザーサポート業務 5.グループウェア等の各種SaaSの運用管理 6.社内ITリテラシーの向上や最新技術活用による業務効率改善など 7.他拠点・店舗等への出張による現地作業(年2回程度) 【この仕事のやりがい】 ▼このポジションの魅力・仕事のやりがい 社内ユーザーからの問い合わせ対応や日々のサポートを通じて、経験とコミュニケーション力を高められ、社員の感謝を実感できるやりがいがあります。 また、アパレルから事務・コールセンターまで幅広い部署がフロアに在席しており、十人十色の多彩な同僚と気さくに接する機会の多いのも魅力です。 ▼入社後のキャリアパスについて 入社後は、まずヘルプデスクとしてITサポートの基礎を学びます。 経験を積むことで、システム管理やITインフラの運用、システム企画に関わる上位ポジションへのキャリアアップが可能です。 【仕事についての詳細】 当社は大人女性の心豊かな生き方、暮らし方を応援する雑誌『ハルメク』(女性誌実売部数トップクラス ※日本ABC協会発行社レポート)の出版をはじめ、通販事業や店舗事業、文化事業、ヘルスケア事業、アライアンス事業など様々なドメインを持つユニークな企業です。 現在は、グループ7社、社員約1,000名、グループの顧客資産100万人を超える規模となり、2023年3月に東証グロースに上場。さらなる事業拡大を目指し新規事業開発も積極的に行っております。 今回、事業拡大に伴い、増加するITサポートニーズに対応するため、ヘルプデスクスタッフを募集しております。また中長期的に活躍いただけるIT人材を育成し基盤強化を目途としております。 【配属先・人員構成】 大阪拠点:課長1名、リーダー3名、メンバー3名(内ヘルプデスク:2名) |
給与・報酬 |
年収350万円~420万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月・12月) ・経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします ・残業代別途(繁閑の波はありますがほとんど残業のない部署です。月10時間程度) |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区曽根崎新地2-2-16 (JR東西線・学研都市線北新地駅から徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩1分 阪神電気鉄道本線 大阪梅田駅から徒歩3分 大阪メトロ御堂筋線 梅田駅から徒歩5分 各線 大阪駅から徒歩6分 大阪メトロ谷町線 東梅田駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 弊社はこれまで20代のポテンシャル層を採用/育成することで事業責任者を輩出し、事業開発や伸長を行ってきました。 今後も複数の新規事業開発や既存事業を伸長することで社会課題や目の前の顧客に向き合い、貢献していく予定です。 直近は事業開発に投資をしているフェーズ(ここ2~3年で3~4つの新規事業立ち上げを実施)している状況につき、引き続き短期~中期で事業責任者を担っていただける20代のポテンシャル層の採用強化を行いたく募集しております。 【配属部署】 ・選考評価や求職者様の志向性を元に、入口は下記いずれかのアサインをする予定となっております。 (1)新規事業 or 既存事業の事業責任者としての配属 (2)セールスやマーケティングとしての配属 (3)事業企画/開発としての配属 ※(2)(3)に関しては短期~中期での事業責任者登用を目指すべく業界や顧客理解含めキャッチアップをしていただくところからスタートする想定です 【直近事例】 ▼入社時20代中盤の求職者 ・現職でセールスやマーケティングの実務経験があったため、入社時は事業企画に配属 ・その後、約1年間は事業企画として業務に従事し、1年後に新規事業の責任者登用 ▼入社時20代中盤の求職者 ・現職で事業責任者の経験があったが、本人希望(業界/顧客の理解促進が目的)により入社時はマーケティングに配属 ・その後、約1年間はマーケターとして業務に従事し、1年後を目安に事業責任者に登用する予定 ▼入社時20代後半の求職者 ・現職でマーケターの経験があったため、本人希望(業界/顧客の理解促進が目的)により入社時はマーケティングに配属 ・その後、約半年間程度マーケターとして新規事業に関わり、その後半年経過後に新規事業の責任者に登用 【アサインする想定の事業について】 事業責任者になることを見据えながら、本人の経歴・希望あるいは弊社のニーズに合わせて、以下の業務のいずれかを行っていただきます。 (1)SaaS領域(10→100フェーズ) The model型の組織において下記のいずれかの部署、もしくは横断部署にて、事業グロースに携わっていただきます。 ・マーケティング ・セールス ・カスタマーサクセス ・商品企画(エンジニアと連携して開発を担っていただきます) (2)事業開発領域(1→10フェーズ) SaaSに限らず広範な領域の中で、以下のいずれかのサービスのグロースに携わっていただきます。 ・M&A仲介事業 ・金融事業 ・通信事業 ・購買事業 (3)新規事業開発領域(0→1フェーズ) 直近新規事業として立ち上げた障害福祉事業を始めとする0→1の事業開発に携わっていただきます。 ・障害福祉事業 ・その他、未ローンチ事業も含む新規事業 【事業責任者としてのやりがい・魅力】 ・一企業の経営に匹敵するスケール権限を持ち、戦略立案と実行が経験できる ・事業の成果がダイレクトに実感できる大きなやりがいを得ることができる ・自身のビジョンで事業を作り上げる経験や達成感を得ることができる ・複数事業領域での課題解決を通じた能力開発が可能 ・弊社が事業開発してきた40以上の事業アセット、ケイパビリティへのアクセス・活用が可能 【将来のキャリアパス】 高齢社会を事業ドメインに様々な事業を展開し、毎年成長を続けているため、事業フェーズ、役割など、社員の志向に合わせたキャリアパスを複数提示 ▼例 ・事業領域責任者 ・経営企画 ・他領域(キャリア領域・メディア領域・ヘルスケア領域・シニアライフ領域・海外部門)での事業開発 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収590万円~1000万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として126,394円~173,475円を支給 【給与】 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :365,273円~833,334円 ※1 ・職務手当:126,394円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 【昇給・賞与】 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり
|
企業名 | 株式会社EXIDEA |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【会社紹介】 EXIDEA(エクシィディア)とは、東京・ロサンゼルス・ハノイに拠点を持ち、卓越したアイディアから世界を変える事業を創造するカテゴリーデザインカンパニーです。アメリカ発祥の「グロースハック」や「カテゴリーデザイン」にいち早く取り組み、自社でカテゴリーを生み出すカテゴリーグロース事業と、クライアントのカテゴリーを生み出すカテゴリーブランディング事業の2事業を展開しています。 ※人々の頭の中で「〇〇と言えば、〇〇」と真っ先に浮かぶこと、それを意図的に設計していくことがカテゴリーデザインです。 ▼運営サービス ・クライアントワーク - カテゴリーブランディング「W/A」 - マーケティングセカンドオピニオン「180°」 ・自社事業 - AI×SEOライティングツール「EmmaTools(TM)」 - カテゴリー比較メディア「HonNe」「WiMAX比較.com」 - Webマガジン「So-gu´d」 等 今回募集するのは、自社事業のカテゴリー比較メディア運営を担当するグロースハッカー(Webマーケティング職)です。 【カテゴリー比較メディアとは】 既存の商品やサービスを「比較」するだけにとどまらず、そもそも市場の構造や“選び方そのもの”を再設計するメディアです。 一般的な比較メディアは、すでに存在する選択肢(商品・サービス)を機能や価格で横並びに比較し、ユーザーに「どれを選ぶか」を提案します。一方でカテゴリー比較メディアは、ユーザーがまだ言語化できていないニーズや選択基準を発見・設計し、「なぜそれを選ぶのか」「どんな選び方がその人に合っているのか」を提案します。 つまり、“商品を選ぶための文脈”そのものをつくることが、カテゴリー比較メディアの本質です。 このアプローチにより、すでにあるカテゴリーの中での最適な選択を支援するだけでなく、新しい市場の可能性や価値の再定義にまで踏み込むことができます。 【配属部署】 カテゴリーグロース本部への配属です。SEO草創期から研究と実践を重ね日本トップクラスのSEO・比較メディア運営の実績を持つ代表が立ち上げました。 異業界・未経験から入社した中途メンバーが8割在籍しており、20代の管理職登用実績もあるなど、キャリアアップについては年齢に関係なく実力や成果をきちんと評価します。 「入社1年で新規メディアを0から1億の事業にグロース」 「入社1年で業界を代表するWebメディアの事業責任者に」 「入社2年でマネージャーへ最速で昇格」 チームの雰囲気としては、積極的にお互いの成長にコミットする真剣さと温かさがあります。それぞれがトライしたグロースハック事例をシェアすることで、全員が成果をあげられるようにサポートし合う文化が特徴です。 ▼グロースハッカーとは? アメリカではWebマーケティングの花形職種と言われており、Facebookなど多くの世界的Webサービスの成長を支えており、最も市場価値の高い職種の一つです。 顧客満足度を最大化するために、デザイン思考とデジタルマーケティングを用いて、商品・サービスの改善とマーケティングコミュニケーションの改善を高速で回し続ける役割を担っています。 【職務概要】 カテゴリー比較メディアのいずれかのジャンルを成長させるグロースハッカー(Webマーケティング職)としてのご活躍を期待するポジションです。ユーザーのニーズ調査からはじまり、コンテンツ企画から作成、戦略決定までカテゴリー比較メディアに関する1から100の実行をお願いいたします。事業の拡大・拡張フェーズのため、意欲のある方にはどんどん仕事を任せていき、2年でグロースハックのスペシャリストもしくは経営の中核を担うマネージャーになっていただくことを期待しています。 【業務内容】 ・ユーザーの定性調査と定量データ分析 ・ユーザージャーニー作成 ・コンセプト設計/マーケティング戦略立案 ・コンテンツディレクション、コンテンツ制作 ・グロースチャネルの拡大・実行・改善 ・CRO(コンバージョンレート最適化) ・KPI設定と評価 【キャリアステップ】 メディアを通じてデジタルマーケティング全般のスキルを獲得することからスタートして、最終的には“市場を動かす事業家”へ成長していきます。 1.コンテンツマーケティング、SEO、SNS広告、動画制作を一通り経験し、デジタルマーケティング全般をマスターしていく。 2.AI、データ活用でのマーケティングの最適化、UI/UX改善、CV最大化の能力を獲得していく。グロースハッカー。 3.カテゴリーキング候補の発見をし、 事業企画をしていく。Who、Whatを明確にし、How(事業)を生み出す能力を習得。新カテゴリー構想の立案、企業提携、M&A候補の選定に携わっていく。 4.ゼロから市場を作り、グロースさせる。将来的には1人で1事業を牽引できる事業責任者レベルになっていきます。 【ポジションの魅力】 ・部分的にマーケティングに携わるのではなく、グロースハックというマーケティングの上流工程から下流工程まですべて自分1人でできるようになる ・2~3カ月の充実したマーケティング研修により、未経験でも確実に力をつけることができる ・海外最先端のマーケティングノウハウを学べる環境がある ・経営幹部(取締役・執行役員)や、子会社代表、新規事業責任者など、さまざまなキャリアを描ける ※現在、リモートワークではなくオフィス勤務メインとなっています。 |
給与・報酬 |
年収340万円~450万円 . 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として47,014円~を支給 ▼月額給与 250,000円~350,000円(定額残業手当を含む金額) ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ▼手当 定額残業手当(47,014円~/月30時間分) ※超過勤務分については別途支給いたします。 ▼給与例(未経験入社の方) 340万円~450万円(入社1年目) 450万円~550万円(入社2年目) 550万円~650万円(入社3年目) |
勤務地 | 東京都 中央区銀座一丁目20番14号 (東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅から徒歩4分 各線 東銀座駅から徒歩4分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | ホワイトエッセンス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 オーラルケア商品(歯磨き粉・フロス・歯ブラシ)のマーケティングと商品の企画開発をお任せいたします。 ・ECプラットフォーム(Amazon、楽天、YAHOO、Qoo10、自社サイト)での販売、広告、クリエイティブ、CRMの企画運用のリード ・各受注管理システム(Amazonセラーセントラル、楽天RMS、YAHOOストアクリエイターPro)を使用した売上データ・在庫データ取得及び整理と分析業務 ・他部署と連携を通してオフィシャルSNSを企画運用。また、インフルエンサーマーケティングの企画実行 ・各受注管理システム(Amazonセラーセントラル、楽天RMS、YAHOOストアクリエイターPro)を使用した売上データ・在庫データ取得及び整理と分析業務 【商品ラインナップ(一例)】 ・Amazonでもおすすめ商品として掲載されているホワイトエッセンス シェールホワイト ホワイトニング 歯磨き粉 ・IPMP・CPCに加え8つの薬用成分を配合したホワイトエッセンス ブレステック(医薬部外品)口臭 対策 歯磨き粉 など、144万個の販売実績を誇るオーラルケア商品を展開。毎年140%の売り上げを記録し、右肩上がりに成長しています。 【求人の魅力ポイント】 ・商品開発にも携わることができます ・マーケティング部が新たに発足しました!そこのスタッフ募集です! ・マーケティング部長はソニー出身でプロダクトマーケティング経験が豊富で学べる環境があります! ※転勤なし |
給与・報酬 |
年収500万円~600万円 月収33万円~40万円 昇給あり 年1回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として61,415円~74,442円を支給 みなし残業代:61,415円~74,442円※みなし残業30時間分を含む(超過分は別途支給) ※現年収・経験に応じて相談 |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷3-12-18 (各線 渋谷駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社フレバス |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
大手女性用下着ブランドのECサイト運用の基盤構築におけるディレクション業務をお願いします。 ・UIや画像の作成にあたってのクリエイティブチェック ・ワイヤーフレームの監修 ・ベンダーとのスケジュール調整、進捗管理 ・運用マニュアル作成 |
給与・報酬 |
月収40万円~45万円 |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷 (渋谷駅徒歩7分) |
こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #少人数の職場 #学歴不問 #即日スタート #在宅勤務 #土日祝日休み #社会保険完備 Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社Helpfeel |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する"をビジョンに掲げ、 ・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」 ・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」 ・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」 というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発したスタッフ(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界最先端の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。 現在は業界を問わず様々なトップクラスのブランドに導入されています。 (※1)特許番号第7112155号、第7112156号 カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。 IPOに向けて今後の更なる事業拡大と組織拡大を見据え、内部統制および内部監査機能の強化を図るため優秀な人材の採用に力を入れています。 【業務内容】 ・内部統制関連 - J-SOX対応のための業務文書化、証憑収集と評価作業、資料作成 - 内部統制の構築や業務改善のための支援 ・監査法人との協議・連携 ・業務監査関連 - 内部監査計画の策定及び内部監査の実施 - 各部門および経営者への監査結果報告 - 対象部門への改善指示およびフォローアップ ・関係部署との連携・調整 ・監査役との連携 【業務で利用するツール】 ・Helpfeel Cosense ・Gyazo ・Google Workspace ・Slack ・HERP ※フルリモートワーク |
給与・報酬 |
年収~600万円 . ※スキルに応じてご相談の上決定します |
勤務地 | 京都府 京都市上京区御所八幡町110-16 (【京都オフィスの場合】 京都市営地下鉄烏丸線 今出川駅から徒歩1分 各線 出町柳駅から徒歩17分 【東京オフィスの場合】 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-14-1住友不動産八重洲通ビル4F 各線 八丁堀駅から徒歩2分 東京メトロ各線 茅場町駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社Helpfeel |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 株式会社Helpfeelでは「テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、 ・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」 ・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense 」 ・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」 というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 急成長するSaaSスタートアップの人事担当として、組織開発の立案・運用を中心に人事領域を幅広くお任せします。 ▼具体的には、以下の業務に取り組んでいただきます。 ・オンボーディングプログラムの立案・導入・運用 ・教育研修制度の立案・導入・運用 ・組織開発の立案(管理職創出、育成、機会提供)・導入・運用 ・人事制度(評価制度含む)の設計と運用 ※フルリモートワーク |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 . ※スキルに応じてご相談の上決定します 固定残業時間あり(40時間を超える時間外労働分は残業代を支給) |
勤務地 | 京都府 京都市上京区御所八幡町110-16 (【京都オフィスの場合】 京都市営地下鉄烏丸線 今出川駅から徒歩1分 各線 出町柳駅から徒歩17分 【東京オフィスの場合】 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-14-1住友不動産八重洲通ビル4F 各線 八丁堀駅から徒歩2分 東京メトロ各線 茅場町駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社電通デジタル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 電通デジタルは、国内最大規模の総合デジタルファームです。「人の心を動かし、価値を創造し、世界のあり方を変える。」をパーパスに、生活者に寄り添うクリエイティビティとテクノロジーを統合的に活用することで、あらゆるトランスフォーメーションを実現しています。 2025年は新たにマーケティングDX/価値創造DXの推進により顧客のビジネス変革を支援するエクスペリエンス&テクノロジー領域(XT領域)と、統合サービスによって顧客の課題解決を支援するコンサルティング&プロデュース領域(CP領域)が生まれ、それに伴い組織規模も拡大しています。 この成長を加速させるため、2つの領域を横断したミドルオフィス業務の統合と標準化が急務となっており、その中でフロント組織を支えるビジネス管理の基盤整備を担当するポジションを募集しています。 【業務内容】 電通デジタルの未来を担うCP/XT領域の統括部として2つの領域を横断したミドルオフィス業務の統合・標準化、組織拡大に伴う効率的かつ戦略的な組織運営体制の構築を推進する中で、特にビジネス管理の基盤整備に関わるメンバーとして社内のDXを牽引するポジションです。 具体的には、フロント組織をサポートするビジネス管理の下支えとなるシステムの企画、開発、運用と、アカウント/プロジェクト/リソース/売上等のビジネスに直結する情報の可視化・分析(予測モデルの構築を含む)を担っていただきます。 上層部と近いポジションで、1000人規模のフロント組織に対して、未来の電通デジタルのスタンダードとなる組織基盤づくりに挑戦できる、ダイナミックな仕事です。 ▼業務内容詳細 ・ビジネス管理支援システムの設計、開発、保守運用(改善提案含む) ・その他組織が必要と判断した業務支援システムの企画、設計、開発、保守運用 ・アカウント/プロジェクト/リソースや売上等のビジネスデータの可視化/分析業務 【配属先情報】 ▼所属部門:エクスペリエンス&テクノロジー統括室(XT統括室)または コンサルティング&プロデュース統括室(CP統括室) XT/CP領域各部門およびコーポレート部門・各部門統括室と連携しながら、社内業務の効率化および生産性向上のための体制を構築し推進する 【組織・風土】 ・本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。 ・5割が中途入社。代理店、コンサルファーム、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。 ・最先端の技術や知識に興味のある方が多く、ナレッジ共有も盛んです。 ・定期的な1on1のミーティングを実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。 ・資格取得や外部研修のための費用支援制度があります。 【勤務地】 組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。 ・オフィス ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ・シェアオフィス |
給与・報酬 |
年収550万円~1000万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与】 採用時グレードにより決定 ▼スーパーフレックス 年収500万~1000万程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス 年収420万~700万程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 【給与詳細】 ▼プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800万円~1500万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813円~1,035,850円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当0円~500,000円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼マネジメント(スーパーフレックス) 年収目安:800万円~1500万円※1 賃金形態:月給制 月額(基本給):546,000円~※2 ※1)年4回(3月・4月・9月・10月)の業績連動賞与含む ※2)役職に応じて上位役職手当を追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼スーパーフレックス 年収目安:500万円~1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:371,488円~755,675円 (月額の内訳) ・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼コアタイム付フレックス 年収目安:420万円~700万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:294,175円~446,313円 (月額の内訳) ・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給。月の所定労働日数により変動する。 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区東新橋1-8-1 (各線 汐留駅から徒歩1分 各線 新橋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | BCホールディングス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集ポジション】 25年2月よりCFOを迎えて管理本部体制を構築した中、今後の組織強化を見据えて、経営企画部門を設置し、中期経営計画やM&Aなど経営管理体制の強化を図ります。 【業務内容】 ・予算作成:年間予算の策定と実行管理、部門別コスト管理など ・予算管理:月次・四半期ごとの業績分析、予算と実績の差異分析、フィードバックループの構築等 ・経営判断資料作成:主要KPIのモニタリング、経営層向けレポートの作成、意思決定支援資料の準備等 ・経営戦略の策定:各事業会社の中長期計画の策定、競争環境の分析、戦略的提案の実行等 マーケティング部やレベニューオペレーション部(事業企画)、財務経理部など連携部門がありますので、実務面まですべてをひとりで行うわけではありませんが、企業価値の向上を捉えた時に業務範囲を限定しないご活躍に期待しています。 ▼当ポジションの魅力 ・当社は第二創業期を迎えており、新たなChallengeが歓迎される組織風土があります。 - 加えて新規事業開発を積極的に行っており、多様な経験を積むことが可能です。 ・経営企画部門の拡大に際してはマネジメントをお任せするつもりですし、管理本部内、事業会社の経営なども含めて、幅広いキャリアパスがあります。 - なお、社員の100%が中途入社者であり、ハンディキャップとなることは一切ありません。 ・上司となるCFOは二度のIPO経験を持っており、多くのことが学べる環境です。 【職場の雰囲気・風土】 配属先は管理本部>経営企画部となります。CFOが管理本部長、経営企画部長を兼務しますので、実質的に右腕として幅広いタスクを持って頂きます。ゆくゆくはCFOからあなたに部門を引継いで頂くことに期待しています。 【勤務地】 ・転勤なし ・リモート勤務制度あり(週1回) |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 . 年俸制(12分割にてお支払) 残業手当:有(30h分は上記年収に含む) |
勤務地 | 大阪府 大阪市中央区久太郎町3-3-9 (大阪メトロ各線 本町駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社CyberACE |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 お客様のプロモーションにおける課題をもとに、Web広告を基軸としたマーケティング戦略の企画・提案~運用ディレクション、振返りまでを一気通貫して行います。 【主な業務内容】 ・クライアントのプロモーションにおける課題のヒアリング ・Web広告をメインとしたデジタルマーケティング戦略の企画、立案、提案 ・広告配信までのディレクション ・配信結果を踏まえた振り返り、施策の提案 ・サイバーエージェント広告事業部との連携・協業 【組織の魅力】 (1)チームを大切にするカルチャー 相手を尊重し若手の台頭を心から喜ぶ、仲間を大事にする社風です。 中途入社メンバーも多い組織ですが、年齢・経歴関係なく発言し合えるフラットな関係なので先輩との距離も近く、自ら求めればいつでもフィードバックを貰えます。 (2)成長フェーズの組織であること 6年目のまだまだ成長フェーズの組織だからこそ、発展途上企業の組織づくり・カルチャーづくりに誰もが関わるチャンスがあります。 メンバーそれぞれがオーナーシップを持ち、上司からの指示を待つだけでなくチームの中で自発的に考え、行動に移すこと求められる環境です。 (3)急スピード、急角度で成長することができること トレーナー制度や独自の育成プログラムにより入社後3か月で独り立ちを目指します。 業界未経験からのスタートでも、リーダー抜擢や表彰常連となったメンバーも……! ※週2リモートデー有(火木):情勢により変更あり |
給与・報酬 |
年収408万円~552万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、80時間分の時間外手当として142,569円~192,888円を支給 月給制 月給:340,000円~460,000円 ※日給月給制 月給:340,000円~460,000円/月 基本給:197,431円~267,112円/月 固定残業代:142,569円~192,888円を含む/月 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:80時間/月 ※能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2丁目24番12号 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社CyberACE |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 LP(ランディングページ)の制作ディレクション業務をご担当いただくポジションです。 教育・不動産・美容コスメなど幅広いジャンルの制作案件に携わることが可能です。 【主な仕事内容】 ・LP分析 ・LP構成案の企画 ・LPデザイン・コーディングのディレクション 個人のスキルに合わせて研修の上、まずはトレーナーとともに案件をご担当いただく予定です。 各案件に入りLP制作ディレクションを行なっていただきます。 詳しい業務内容は下記となります。 ▼LP分析 ・市場調査 ・競合調査 ・ヒートマップやデータを用いた数値分析 ▼LP構成案の企画 ・分析調査をもとに構成ライティング ・デザイナー指示のためのデザインWF(ワイヤーフレーム)制作 ・コーダー指示のためのコーディング指示書制作 ▼LPディレクション ・デザイナー・コーダーへの制作ディレクション (スケジュール管理、クオリティ担保など) チームを拡大するフェーズのため、ご自身の活躍の幅を広げていくような成長意欲のある方を募集しています! 【働き方】 基本的には週2回リモート勤務が可能です。 ※研修期間は可能な限り出社をお願いしております。 【この仕事の魅力・やりがい】 1. 領域の壁を壊し、「できること」を最大化する挑戦的な環境 「LPだけ」「動画だけ」のキャリアは、ここで終わりです。 セールスライティング、UXデザイン、データ分析、顧客提案まで、あなたの「やりたい」という意欲を歓迎し、挑戦を全力で後押しする文化があります。業務範囲を広げ続けることで、自身のクリエイターとしての可能性を一気に開花させることができます。 2. AIと共に、最先端のクリエイティブを追求し、市場価値を高める 私たちは、AIをクリエイターの能力を拡張するパートナーと捉え、その活用を積極的に推進しています。 単純作業はAIに任せ、あなたはより創造的で、本質的な「CXをどう高めるか」という思考に時間を使っていただきます。 最新技術を実践で使いこなし、時代に求められるクリエイターへと進化し続けられる環境です。 3. 新生組織のコアメンバーとして「未来の当たり前」を創る 新しい組織は、まさにこれから創り上げていく段階です。決まったレールはありません。 だからこそ、「このAIツールを使えばもっと効率化できる」「こんなワークフローはどうか」といったあなたの意見やアイデアが、ダイレクトに組織の文化や仕組みになります。会社の未来を当事者として創り上げる、エキサイティングな経験ができます。 |
給与・報酬 |
年収408万円~552万円 . 月給制 月給:340,000円~460,000円 ※日給月給制 月給:340,000円~460,000円/月 基本給:197,431円~267,112円/月 固定残業代:142,569円~192,888円を含む/月 |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2丁目24番12号 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社CyberACE |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 本ポジションは「LP(ランディングページ)のデザイン制作」業務になります。 ※ライターポジションではございませんのでご注意ください。 LP(ランディングページ)のデザイン制作をお任せします。 大手企業~中小企業まで、教育・不動産・美容コスメなど幅広いジャンルの制作案件に携わることが可能です。 【主な仕事内容】 ・LPデザイン制作 ・LP構成案の企画 ・(任意)LPコーディング まずはLPディレクターと連携し、LPデザイン制作をメインで行っていただきます。 裁量のある会社かつチームを拡大するフェーズのため、ゆくゆくは得意を活かしつつLPの企画やコーディング、LPO分析、マネジメントなどご自身の興味のある分野へ幅広く活躍の場を広げていくような意欲のある方を募集しています! 【働き方】 基本的には週2回リモート勤務が可能です。 ※研修期間は可能な限り出社をお願いしております。 【この仕事の魅力・やりがい】 1.領域の壁を壊し、「できること」を最大化する挑戦的な環境 「LPだけ」「動画だけ」のキャリアは、ここで終わりです。 セールスライティング、UXデザイン、データ分析、顧客提案まで、あなたの「やりたい」という意欲を歓迎し、挑戦を全力で後押しする文化があります。業務範囲を広げ続けることで、自身のクリエイターとしての可能性を一気に開花させることができます。 2.AIと共に、最先端のクリエイティブを追求し、市場価値を高める 私たちは、AIをクリエイターの能力を拡張するパートナーと捉え、その活用を積極的に推進しています。 単純作業はAIに任せ、あなたはより創造的で、本質的な「CXをどう高めるか」という思考に時間を使っていただきます。 最新技術を実践で使いこなし、時代に求められるクリエイターへと進化し続けられる環境です。 3.新生組織のコアメンバーとして「未来の当たり前」を創る 新しい組織は、まさにこれから創り上げていく段階です。決まったレールはありません。 だからこそ、「このAIツールを使えばもっと効率化できる」「こんなワークフローはどうか」といったあなたの意見やアイデアが、ダイレクトに組織の文化や仕組みになります。会社の未来を当事者として創り上げる、エキサイティングな経験ができます。 |
給与・報酬 |
年収408万円~552万円 . 月給制 月給:340,000円~460,000円 ※日給月給制 月給:340,000円~460,000円/月 基本給:197,431円~267,112円/月 固定残業代:142,569円~192,888円を含む/月 |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2丁目24番12号 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ラクス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 近年、バックオフィス向けSaaS市場の成長期であり、法要件への対応や多数の競合の台頭によって著しい環境変化の中、当社は、「楽楽シリーズ(※)」が保有する高い認知とこれまで獲得した顧客基盤/財務基盤、SaaSでのビジネス運営ノウハウを最大限に活かせる効率的/効果的な体制を構築し推進してまいりました。 今後もバックオフィス向け領域における業務支援の圧倒的実現No.1シリーズを目指し、また、そうあり続けられる基盤(顧客基盤/領域)の構築を目指すにあたり、「楽楽シリーズ」でのブランド価値を高めていくことが必須です。このような背景からPR活動の強化を行うためにメンバーの増員を行うこととしました。 ※「楽楽シリーズ」:楽楽精算・楽楽明細・楽楽販売・楽楽勤怠・楽楽電子保存・楽楽請求 【仕事内容】 国内累計導入社数トップクラスの経費精算システム「楽楽精算」や電子請求書発行システムにおいてシェアトップクラスの「楽楽明細」をはじめとした、「楽楽シリーズ」のオフラインマーケティング担当を募集致します。事業のさらなる成長のため、受注増加、売上増加をミッションとしたポジションです。 ▼業務内容詳細 当社の「楽楽精算」などをはじめとする『楽楽シリーズ』のマーケティング担当として、イベントプロモーションの企画立案から施策実行までの業務を幅広くお任せいたします。 まずはいずれかの組織に所属して頂き、具体的には下記のような業務をお任せいたします。 ▼配属組織 エクスペリエンスマーケティング1課または2課または3課 ▼オンライン・オフラインイベント 展示会出展企画・運営: (具体例) ・展示会出展検討、事前準備 ・展示会の装飾デザイン作成 ・当日の運営、管理 ・効果測定、予算管理 ・獲得したリードへのフォロー設計 ・改善策の提案、実行 自社セミナーおよび協賛セミナー企画・運営: (具体例) ・イベント(セミナー、協賛出展)企画・運営・実行 ・コンテンツの企画設計、セミナー資料作成 ・集客施策の実行 ・当日の運営、管理 ・効果測定、予算管理 ・獲得したリードへのフォロー設計 ・改善策の提案、実行 ※ご本人の思考・スキルなどを含め総合的判断させて頂き、ご担当される商材によって1課または2課の配属を予定しております。 ※将来的にはご志向に応じて、マス広告、オンライン、ブランディングなど社内異動を通じてキャリアの幅を広げていただくことも可能です! 【扱うサービス】 近年、バックオフィス向けSaaS市場の成長期であり、法要件への対応や多数の競合の台頭によって著しい環境変化の中、当社は、「楽楽シリーズ(※)」が保有する高い認知とこれまで獲得した顧客基盤/財務基盤、SaaSでのビジネス運営ノウハウを最大限に活かせる体制を構築し推進してまいりました。ラクスでは現在、企業のさまざまな業務の効率化、付加価値化に貢献する複数のクラウドサービス(SaaS)を展開しております。 また、今後は現在提供しているサービスに加え、新たな領域においてサービス提供を行う計画もあり、ご経験によってはゆくゆく新サービスのマーケティング業務に携わる機会もございます。 ※「楽楽シリーズ」:楽楽精算・楽楽明細・楽楽販売・楽楽勤怠・楽楽電子保存・楽楽請求 ※ご担当プロダクト、配属課は選考の過程でご経験やスキル、ご志向性を踏まえて決定いたします。 【今後の展望/方針】 ・本ポジションは展示会チームまたはセミナー&ナーチャリングチームのメンバー募集となります。展示会チームの場合は、展示会の出展検討から事前準備・当日運営・効果検証まで一気通貫してお任せいたします。セミナー&ナーチャリングチームの場合は、ただセミナーを実行するのではなく、新規接点の獲得、見込み客への引き上げまでを戦略的に実行していきます。 ・将来的には、施策の運営実行だけでなく、メンバー育成などを担っていただけるリーダーポジションへとチャレンジしていっていただくことを想定しています。 ・これまでのご経験やスキル、ご志向に応じて他のマーケティング施策へ幅を広げて携わってい頂くことも可能です。 【配属組織】 配属ポジション、チームについては選考の過程でご経験やスキル、ご志向性を踏まえて決定いたします。 ▼楽楽クラウド事業本部 エクスペリエンスマーケティング部(合計49名) ・エクスペリエンスマーケティング1課(13名) ・エクスペリエンスマーケティング2課(12名) ・エクスペリエンスマーケティング3課(12名) ・セールスマーケティング課(12名) ※2025年8月時点 【ポジションの魅力】 ▼成長事業のマーケティング、プロモーション業務に携わることができる 「楽楽精算」「楽楽明細」はラクスの主力製品であり高い認知がありラクスの主力製品になっています。また「楽楽販売」「楽楽勤怠」「楽楽電子保存」「楽楽請求」においては、今後の新たな柱として成長フェーズを迎える製品でもあり、これらの「楽楽シリーズ」は毎年堅調に成長を続けている一方、まだまだ白地の多い市場であるため、マーケットリーダーとしてさらなる事業拡大に大きく貢献できるダイナミックなポジションです。 ▼大規模なイベント、展示会、セミナーのディレクションに携わることができる 展示会は「楽楽精算」「楽楽明細」「楽楽販売」「楽楽勤怠」「楽楽電子保存」が合同で大規模出展しており、CMで得た認知度を活かしながら対面で来場者にデモンストレーションを行います。来場者と直接接点を持つことができ、ラクスにおいては受注貢献も高い広告メディアです。また、自チームだけでなく営業やインサイドセールスチームとの連携が欠かせず、大規模な展示会だと100人以上のメンバーを動かしディレクションできるのも魅力の一つです。 ▼オンライン、オフライン双方のマーケティング知見・経験を身に着けることができる ラクスのセミナー担当は、ただセミナーを実行するのではなく、新規接点の獲得、見込み客への引き上げまでを戦略的に実行していきます。その手段としてセミナーだけでなく、イベントで獲得したリードに対し、フォローメールや別セミナーへの誘導、そのコンテンツの設計まで関わる業務は多岐にわたります。オンライン、オフライン問わずコミュニケーション設計を行なうため、Webマーケティングの知見やコンテンツマーケティングの知見など、幅広く経験することができます。 ▼潤沢な予算とリソースのもとで業務経験を積むことができる ラクスではマーケティング組織にしっかりと予算をかけ幅広い施策を行っています。また、新しいマーケティングツールの導入にも積極的です。マーケティングの重要性を理解している組織の中で着実に経験を積むことが可能です。 |
給与・報酬 |
年収549.3636万円~768.7392万円 . 昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 年2回(6月・12月) ▼例:年収549万の場合 月額344,563円(基本給268,000円+時間外手当46,563円+その他手当30,000円) ※月20h分の固定残業代含む(超過分別途支給) |
勤務地 | 東京都 渋谷区代々木2-1-1 (各線 新宿駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社たきコーポレーション |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【具体的な事業内容】 ▼「パーパスブランディング」を軸にしたブランディング全般 今、最も注目されているパーパスを軸にしたブランディングに2014年からいち早く取り組み、これまで業種業態問わずさまざまなお客様のブランド支援を行って参りました。 また、ブランディングと弊社の強みである高いクリエイティブ力を掛け合わせ、見た目でも伝わるブランド支援に取り組んでいます。 論理的な構築とクリエイティブを立体的に組み合わせ、その効果を最大化させる、とてもやりがいに溢れる事業内容です。 【具体的な事業領域】 ・企業やブランドのブランディング構築(パーパス・ビジョン・ミッション・企業理念などの言語化) ・人や組織に関わるインナーブランディング、浸透施策や浸透ツールなどのクリエイティブ制作 ・広告、広報活動に関わるクリエイティブコンセプトの策定と、クリエイティブ制作 ・採用ブランディングに関わる採用コンセプトの構築やクリエイティブ制作 ・CIVI(コーポレートアイデンティティ領域)における企業ロゴ、ガイドライン、アプリケーションの制作 ・商品開発ブランディングに関わるコンセプト策定からネーミング、パッケージ制作 ・グラフィック領域(企業広告、ブランドブック、会社案内、ポスター等グラフィック領域全般) ・Web領域(コーポレートサイト、ブランディングコンテンツページ、採用サイト、WEBバナー等) ・映像領域(ブランドムービー、WEBCM、企業紹介ムービー等) 【チームについて】 IGIの中でもVIをはじめとするクリエイティブ制作を担当するチームです。 ディレクター、チーフデザイナー、デザイナーの11名が在籍しています。 【業務について】 ブランディング領域のアートディレクターとして、デザインの実務にも関わりながら、プロジェクト全体をリードしていただくポジションです。 ロゴ、冊子、Web、動画など、さまざまなメディアにまたがるプロジェクトに携わっていただきます。 社内のプランナーやデザイナー、コピーライターと連携しながら、企画から進行管理までを一貫して担当。 アートディレクションに加え、ご自身でもデザイン制作を行っていただきます。 また、クライアントとの窓口を担いながら、ブランド構築を軸としたロゴやグラフィックの制作、ブランドマニュアルの作成など幅広いデザイン業務を推進し、ブランドの世界観を丁寧に形づくっていきます。 将来的には、クリエイティブディレクターとして、ブランディングプロジェクト全体の指揮をとるポジションを目指していただける方を歓迎します。 【クライアント】 企業との直接取引、大手広告会社(代理店)等 【主な制作物】 ▼ブランド構築にともなう ・ロゴ(企業ロゴ、周年ロゴ、サービスロゴ、マニュアル) ・コーポレートツール ・会社案内、事業紹介パンフレット ・PR動画(企業紹介、採用向けなど) ・Webデザイン(コーポレートサイト、採用サイト) ・ブランドブック、コンセプトブック ・パッケージ制作 ・イベント告知ツール など 【作業環境】 ・Adobe(Illustrator、Photoshop、XD)Miro、Slack、Microsoft(Teams、Excel、ppt) ・ オフィス内フリーアドレス、出社・リモートワークのハイブリット(必要に応じて出社) ※「在宅勤務」を基本とし、都合により出社(今後変更の可能性あり) |
給与・報酬 |
年収400万円~600万円 . 賞与あり 基本給2ヶ月分想定(上記年収は賞与を含みます)※年2回で業績連動賞与です。 月給:298,900円~442,000円 日給月給制 ※上記金額には固定残業代(月30.7時間分)を含みます。固定残業代は残業の有無に関わらず支給され、超過分は別途全額支給します。 |
勤務地 | 東京都 中央区築地五丁目3番3号 (都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩4分 各線 東銀座駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 築地駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社グラッドキューブ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 自社SaaSプロダクト「SiTest」の開発をリードするエンジニアを募集しています。 【ポジション概要】 開発責任者候補としてテックリードエンジニアとしてチームの中心となり、プロダクト開発を推進していただきます。 【役割】 ・機能追加・改善:要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでの一連のプロセスをリード ・技術選定と設計方針の決定:最適な技術を選び、プロジェクトの成功に導く設計方針を策定 ・コードレビュー:他のメンバーが作成した設計・コードをレビューし、品質を向上 ・技術課題の改善:技術的な課題に対する改善策を立案し、実施をリード 【SiTestとは?】 SiTestは、アジアを中心に国内外100万以上のウェブサイトに導入されている自社開発のUI/UX解析改善ツールです。 ユーザーの行動を多角的に分析し、ウェブサイトの改善をサポートしています。 【技術スタック】 ・言語:HTML5(pug)、CSS3(sass)、JavaScript(ES2016+/TypeScript)、Node.js、PHP、Python、Java ・フレームワーク:Vue.js、Express.js、CakePHP、flask ・データベース:MySQL、BigQuery ・ミドルウェア:Docker、Kubernetes、Apache、Nginx、ApacheBeam ・インフラ:Google Cloud ・バージョン管理:Bitbucket ・チケット管理:Backlog ・開発手法:スクラム開発 【このポジションの魅力】 ・イノベーションの最前線:最新技術を活用し、革新的なプロダクトを開発できます。 ・成長の機会:多国籍なユーザー基盤を持つプロダクトの開発に携わることで、大規模なプロジェクト経験を積むことができます。 ・チームワーク:優秀なエンジニアチームと協力し、共に成長できる環境があります。 【キャリア・将来性】 全業界平均の給与昇給率は平均約2%に対して、当社は約12%UP(2025年度)! 今回がたまたまではなくこの水準をキープしていこうと考えております。 ▼この仕事で得られるもの ・モダンな設計・開発環境によるフロントエンド開発を行えます。 ・Google Cloudが提供しているサービスを活用したバックエンド開発を行えます。 ・Webサービス開発・運用に関する総合的な知見が得られます。 ・保守、メンテナンスが担保できれば新しい技術も積極的に取り入れています。 ・自身が開発に携わったプロダクトを多くの人に利用され反応をダイレクトに感じることができます。 ▼今後、新規のSaaSプロダクト開発に携わることができます。 生成AIの動画技術や、新しい、モデルの開発連携なども行っていくので、新しい技術も見出してください。 【その他特徴】 ・請負案件、客先に出向しての作業は一切ありません。 ・電話応対なし。開発に集中していただけます。 ・フルリモート可。開発に集中していただけます。 ・エディタなども自由です。 ・大きなモニタを使って開発効率UPを図れます。(必要でしたらモニター2台を支給いたします) ・支給のノートパソコンはWindows/Macのお好きな方を選択できます。 【募集背景】 「SiTest」の機能開発・改善を継続しつつ、新たな市場ニーズに応えるための新規プロダクト開発に注力しています。 そのため、要件定義、設計から開発、運用保守まで一貫して担当できるリードエンジニアを募集します。 既存プロダクト「SiTest」の進化を推進し、新規プロダクト開発のリーダーシップを取り、企業の成長に貢献していただけるエンジニアをお待ちしています。 革新的なアイディアを実現し、次世代のプロダクトを一緒に創り上げましょう。 【配属部署】 ・プロモーション統括本部 ・マーケティングDX事業部 ・SaaSチーム |
給与・報酬 |
年収1000万円~ . 想定給与:1,000万円〜 ご経験やスキルを考慮の上決定いたします。 評価:年2回 給与査定:年1回 |
勤務地 | 大阪府 大阪市中央区瓦町2-4-7 (【大阪本社の場合】 大阪メトロ各線 堺筋本町駅から徒歩5分 各線 北浜駅から徒歩5分 大阪メトロ各線 本町駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社グッドパッチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 なぜ、グッドパッチはデザインリサーチを重要視するのか? 多くの企業が顧客理解のためにリサーチを行う一方で、その結果を事業やサービスに活かせないケースも少なくありません。 私たちグッドパッチでは、戦略策定からサービス具現化までを一貫して手掛ける強みを活かし、「リサーチで得たインサイトをどうビジネス成果に繋げるか」を追求しています。単なる調査の実行者ではなく、事業の指針を定め、クライアントの意思決定を後押しする“戦略的パートナー”として、デザインリサーチャーはプロジェクトをリードします。 ユーザーの本質的なニーズやインサイトを捉え、プロダクトやサービスのあり方に影響を与える役割を担うため、UX観点で「人間に対する強い興味関心」を持つ方にとって、やりがいの大きい環境です。 ・人間の行動や心理に対する探究心があり、ユーザー視点から本質的な課題を洞察する姿勢を持っている方 ・「ユーザーの行動や心理を理解したい」という強い想いを、プロダクトやビジネスの成長に直接つなげていきたい方 ・既存のプロダクトやサービスに縛られず、より抽象度の高いインサイトリサーチを通じて、新しい価値や機会領域を見出していきたい方 【具体的な業務内容】 クライアントの新規事業創出・既存事業改善・機会領域の発見・中長期の未来構想におけるデザインリサーチ業務 インタビューや観察等を通して、人とその環境に関する情報を収集し、本質的な価値とその関係性を明らかにしてサービスやプロダクトのコンセプトやソリューションに落とし込みます。対象はデジタルなものからフィジカルなものまで、制限はありません。 ・主に定性の探索型リサーチ(定量や検証型のリサーチも目的に応じて実施) ・クライアントとのスコープやゴールなどの期待値調整や折衝 ・ステークホルダーマネジメント ・ファシリテーション 【グッドパッチのデザインリサーチャーとして働く、5つの魅力】 1.インサイトをビジネス成果に直結させる:落とし込まれたものをリサーチし、結果の報告で終わるのではなく、デザイナーやエンジニアなど多様な専門性を持つ仲間と共創し、戦略からプロダクトまでを一気通貫で創り上げます。 2.クライアントの変革を後押しする:経営層や事業責任者と直接向き合い、リサーチで得た本質的な洞察によって、クライアントの意思決定を力強くサポートします。 3.プロジェクトの全体を自律的に設計:決められたプロセスをこなすだけでなく、プロジェクトの目的やゴールに合わせて、リサーチの設計からプロセス構築までをゼロから担当します。 4.業界や規模に捉われず、多様な経験を積む:大企業からスタートアップまで、幅広いクライアントのプロジェクトに携わり、様々な事業フェーズでの課題解決を経験できます。 5.プロフェッショナルな仲間との協業:職種や役職の垣根を越え、互いの専門性を尊重し合いながら、本当に価値のあるものづくりに挑戦できます。 ※リモートワークでの勤務も実施しています。 |
給与・報酬 |
年収500万円~750万円 . 【給与】 業績に応じた決算賞与 ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 ▼給与例 ・年収600万円の場合 月給:500,000円 (基本給:380,952円 時間外手当:119,048円) ・年収800万円の場合 月給:666,667円 (基本給:507,937円 時間外手当:158,730円) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給 ※なお、40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区鶯谷町3-3 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | コンサル型ウェブ制作会社 |
---|---|
雇用形態 | 請負 |
業務内容 |
・Web制作案件(特に数百ページ以上の規模のコーポレートサイト、BtoBサイト、採用サイト)の進行管理 ・プロジェクト計画書・スケジュール策定および進捗管理 ・デザイナー、エンジニア、ライターなど制作チームとの調整・ディレクション ・クライアントとの定例ミーティング参加・要件ヒアリング・成果物レビュー |
給与・報酬 |
年収700万円~1000万円 月収50万円~80万円 |
勤務地 | 東京都 (京王井の頭線・小田急小田原線下北沢駅 徒歩3~5分) |
こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社グッドパッチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 なぜ、グッドパッチはデザインリサーチを重要視するのか? 多くの企業が顧客理解のためにリサーチを行う一方で、その結果を事業やサービスに活かせないケースも少なくありません。 私たちグッドパッチでは、戦略策定からサービス具現化までを一貫して手掛ける強みを活かし、「リサーチで得たインサイトをどうビジネス成果に繋げるか」を追求しています。単なる調査の実行者ではなく、事業の指針を定め、クライアントの意思決定を後押しする“戦略的パートナー”として、デザインリサーチャーはプロジェクトをリードします。 【具体的な業務内容】 クライアントの新規事業創出・既存事業改善・機会領域の発見・中長期の未来構想におけるデザインリサーチ業務 インタビューや観察等を通して、人とその環境に関する情報を収集し、本質的な価値とその関係性を明らかにしてサービスやプロダクトのコンセプトやソリューションに落とし込みます。対象はデジタルなものからフィジカルなものまで、制限はありません。 ・主に定性の探索型リサーチ(定量や検証型のリサーチも目的に応じて実施) ・クライアントとのスコープやゴールなどの期待値調整や折衝 ・ステークホルダーマネジメント ・ファシリテーション 【グッドパッチのデザインリサーチャーとして働く、5つの魅力】 1.インサイトをビジネス成果に直結させる:落とし込まれたものをリサーチし、結果の報告で終わるのではなく、デザイナーやエンジニアなど多様な専門性を持つ仲間と共創し、戦略からプロダクトまでを一気通貫で創り上げます。 2.クライアントの変革を後押しする:経営層や事業責任者と直接向き合い、リサーチで得た本質的な洞察によって、クライアントの意思決定を力強くサポートします。 3.プロジェクトの全体を自律的に設計:決められたプロセスをこなすだけでなく、プロジェクトの目的やゴールに合わせて、リサーチの設計からプロセス構築までをゼロから担当します。 4.業界や規模に捉われず、多様な経験を積む:大企業からスタートアップまで、幅広いクライアントのプロジェクトに携わり、様々な事業フェーズでの課題解決を経験できます。 5.プロフェッショナルな仲間との協業:職種や役職の垣根を越え、互いの専門性を尊重し合いながら、本当に価値のあるものづくりに挑戦できます。 ※リモートワークでの勤務も実施しています。 |
給与・報酬 |
年収650万円~850万円 . 【給与】 業績に応じた決算賞与 ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 ▼給与例 ・年収600万円の場合 月給:500,000円 (基本給:380,952円 時間外手当:119,048円) ・年収800万円の場合 月給:666,667円 (基本給:507,937円 時間外手当:158,730円) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給 ※なお、40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区鶯谷町3-3 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 営業DXサービス「Sansan」に関わります。 【組織のミッション】 「Sansan」事業の成長をけん引するため、部門横断での企画の立案および推進を担います。 【具体的な業務】 当社のサービス「Sansan」の既存オペレーションを分析し、要件定義からプロセスリダクションまで、一貫して企画・設計します。 AIツールを活用しながら、最適なオペレーションを構築することがミッションです。当社の主力サービスであるSansanの売り上げ拡大を、バックヤードから支える重要なポジションです。 ▼業務詳細 ・見積書作成、請求書発行業務やそれらのプロセスの最適化 ・契約管理、受注書類の管理・更新、フローの整備、それらのプロセスの最適化 ・新サービスの契約管理設計 ・定型業務の効率化(自動化、サポートツール類の開発、業務への定着促進) ・ステークホルダーとの調整(各事業部責任者、営業担当など) ・各種申請フロー・ルールの改善 【募集背景】 当社の主力サービス「Sansan」を持続的に成長させるため 【本ポジションの魅力】 1.バックヤード改革を主体的にリードできる環境 社内のステークホルダーを巻き込みながら、業務フローの再構築を自ら企画・推進します。変化を恐れずチャレンジできる環境で、バックヤード業務の改革プロジェクトをリーダーとしてけん引します。自身のキャリアと組織成長の双方にダイレクトに貢献できます。 2.生成AIをはじめとする最新ツールを活用した最先端の業務改善経験 ChatGPTなどの生成AIを用い、既存業務の改善に取り組みます。データドリブンかつスピード感ある改善サイクルを実現しながら、実践を通してAI活用スキルを深化させられるポジションです。 3.バックヤードからSansanの売り上げ拡大に直結する貢献 改善したオペレーションを実際のビジネス成果につなげます。バックヤードを支える仕組みづくりを通じて、Sansan全体の売り上げ拡大をダイレクトに後押しします。自分の提案が数字として見える、非常に手応えのある業務です。 【組織構成】 Sansan事業部 事業企画部 に配属予定です。 【開発環境、使用するツールなど】 ・Salesforce:主に契約管理/案件管理に使用します。 ・Slack:主に社内連絡に使用します。 ・Microsoft Office:主に文書作成、表計算、プレゼンテーション資料の作成に使用します。 ・Google Workspace:主にオンラインでのコラボレーションやファイルの共有に使用します。 ・Notion:主にプロジェクト管理やドキュメントの整理に使用します。 ※その他:Zendesk、kintone ※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 【働き方(出社・リモートについて)】 週4以上出社 |
給与・報酬 |
年収763万円~1102万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として101,000円~145,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 ▼年収763万の場合 月額53万(基本給42.9万+時間外手当10.1万) ▼年収1102万の場合 月額76万(基本給61.5万+時間外手当14.5万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社はてな |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務概要】 「GigaViewer for Apps」の開発などを通じて出版社等のコンテンツホルダーに対して、はてなが持つ技術やサービス運営のノウハウを提供します。 今後さらなる新規アプリの開発・導入を増やし、既存アプリをより多くのユーザーに利用してもらうためのアプリプランナーを募集します。 「GigaViewer for Apps」という自社のプロダクトの企画・開発に携われるだけでなく、出版社との受託・協業プロジェクトに自力で企画・発信できる職種となっております。 ▼具体的には以下のような業務を行っていただきます。 ・自社プロダクト(Giga Viewer for Apps)改善・新機能追加の企画・提案 ・クライアントとの折衝、要望の要件への落とし込み、企画・提案 ・クライアントサポート対応 ・プロジェクト進行・開発進行 ・サービスの分析・改善提案 【募集背景】 現代の漫画市場は、電子書籍の売り上げが紙の売り上げを上回る編集部も出てくるなど、デジタル化が進み、出版業界とインターネットはますます切り離すことができない状況になってきています。 そんな中、世界に通用する強いコンテンツとブランド力を持っている出版社を、はてなの高い技術力とサービス運用ノウハウが支えることには大きな意味があり、出版社からの要望や期待値が非常に高まっている状況です。 はてなの自社開発によるマンガビューワ「GigaViewer」は、ユーザーが快適にマンガ作品を楽しむための各種機能に加え、マンガサービス提供者の運用コストを削減する入稿や作品管理、販売システムなどの機能を備えています。また、ビューワの提供だけではなく、サービス企画・開発・デザイン・広告運用などの技術やノウハウの提供など、トータル支援に取り組んでいます。 2017年から提供しているWebマンガサービス専用の「GigaViewer for Web」は20以上のサービスに採用されています。これに加え、2021年からマンガアプリ専用の「GigaViewer for Apps」の提供を開始し、「コミックガルド+」「少年ジャンプ+」に導入されており、今後力を入れて拡大していく事業となっています。 今回の募集は、そういった背景に基づく事業拡大に伴う増員です。 【やりがい】 ・強いコンテンツやブランド力を持つ企業を、はてなの技術力とサービス運用ノウハウが支えることによって業界に新たなビジネスチャンスを生み出すことができます。 ・日本で多く読まれているWebマンガの配信サイトも担当・開発しています。世にまだ出て来ていない新たな才能を見つけて育てるサービスの開発・運営に関わることにより、業界を盛り上げたり社会に貢献することができます。 ・出版社との契約上は請負受託ですが、受託契約として納品して終わりのビジネスではなく、レベニューシェアといった中長期的にサービス運営に関わるビジネスモデルも採用しています。これは、はてなのサービス運用ノウハウや技術力を高く評価・期待されての提携であり、単なる受託サービス以上に裁量権と責任を持ってサービスに関わることができます。 ・日本のウェブ業界の中でも有数の高い技術レベルを持つエンジニアやデザイナーが所属しており、素早く優れたプロダクトをつくり上げることが出来ます。 【勤務地】 京都オフィス(本社)〒604-8162 京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町630 読売京都ビル7F 東京オフィス(本店)〒107-0062 東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F 日本全国リモート勤務可 |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 . 昇給あり 年2回の(8月、2月)人事評価に基づき、昇給を検討します。 賞与あり 年俸とは別に会社業績に応じて決算賞与を支給する場合があります(2005年から継続支給実績アリ) 時間外労働の有無にかかわらず、30.0時間分の時間外手当として78,321円~を支給 ※経験に応じて応相談 年俸¥5,000,000~ 基本給¥263,346 ~ 30時間固定残業代¥78,321 ~を含む/月 選択制確定拠出年金 ¥55,000/月 年俸制(経験やスキルによって応相談) |
勤務地 | 東京都 港区南青山6-5-55 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社はてな |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務概要】 「GigaViewer for Web」の開発を通じ、出版社等のコンテンツホルダーに対して、はてなが持つ技術やサービス運営のノウハウを提供します。 今後さらなる新規Webサービスや機能開発を増やし、事業拡大を進めるための開発ディレクター兼プランナーを募集します。 「GigaViewer for Web」という自社プロダクトの企画・開発に携われるだけでなく、出版社との受託・協業プロジェクトで企画・開発の中心を担う職種となっております。 ▼具体的には以下のような業務を行っていただきます。 ・自社プロダクト改善・新機能追加の企画・開発ディレクション ・新Webサービスリリースまでの企画と開発ディレクション ・クライアントとの折衝、要望の要件・仕様への落とし込みから提案 ・既存クライアントサービスの分析・改善提案 【やりがい】 ・強いコンテンツやブランド力を持つ企業を、はてなの技術力とサービス運用ノウハウが支えることによって業界に新たなビジネスチャンスを生み出すことができます。 ・日本で多く読まれているWebマンガの配信サイトも担当・開発しています。世にまだ出て来ていない新たな才能を見つけて育てるサービスの開発・運営に関わることにより、業界を盛り上げたり社会に貢献することができます。 ・出版社との契約上は請負受託ですが、受託契約として納品して終わりのビジネスではなく、レベニューシェアといった中長期的にサービス運営に関わるビジネスモデルも採用しています。これは、はてなのサービス運用ノウハウや技術力を高く評価・期待されての提携であり、単なる受託サービス以上に裁量権と責任を持ってサービスに関わることができます。 ・日本のウェブ業界の中でも有数の高い技術レベルを持つエンジニアやデザイナーが所属しており、素早く優れたプロダクトをつくり上げることが出来ます。 【募集背景】 現代の漫画市場は、電子書籍の売り上げが紙の売り上げを上回る編集部も出てくるなど、デジタル化が進み、出版業界とインターネットはますます切り離すことができない状況になってきています。 そんな中、世界に通用する強いコンテンツとブランド力を持っている出版社を、はてなの高い技術力とサービス運用ノウハウが支えることには大きな意味があり、出版社からの要望や期待値が非常に高まっている状況です。 はてなの自社開発によるマンガビューワ「GigaViewer」は、ユーザーが快適にマンガ作品を楽しむための各種機能に加え、マンガサービス提供者の運用コストを削減する入稿や作品管理、販売システムなどの機能を備えています。また、ビューワの提供だけではなく、サービス企画・開発・デザイン・広告運用などの技術やノウハウの提供など、トータル支援に取り組んでいます。 2017年から提供しているWebマンガサービス専用の「GigaViewer for Web」は20以上のサービスに採用されています。これに加え、2021年からマンガアプリ専用の「GigaViewer for Apps」の提供を開始し、「コミックガルド+」「少年ジャンプ+」に導入されており、今後力を入れて拡大していく事業となっています。 今回の募集は、そういった背景に基づく事業拡大に伴う増員です。 【勤務地】 京都オフィス(本社)〒604-8162 京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町630 読売京都ビル7F 東京オフィス(本店)〒107-0062 東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F 日本全国リモート勤務可 |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 昇給あり 年2回の(8月、2月)人事評価に基づき、昇給を検討します。 賞与あり 年俸とは別に会社業績に応じて決算賞与を支給する場合があります(2005年から継続支給実績アリ) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として78,321円~を支給 ※経験に応じて応相談 年俸¥5,000,000~ 基本給¥263,346 ~ 30時間固定残業代¥78,321 ~を含む/月 選択制確定拠出年金 ¥55,000/月 年俸制(経験やスキルによって応相談) |
勤務地 | 東京都 港区南青山6-5-55 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|