企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 当社は、営業DXサービス「Sansan」やインボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」などさまざまな働き方を変えるDXサービスを展開しています。 これからもスピード感を持ちつつ新しいBtoBサービスを立ち上げる可能性があり、それらのプロダクトを支えるSRE(Site Reliability Engineering)やプラットフォームの役割がますます重要になっています。 【業務内容】 「Contract One」および「Sansan」に内包される「名刺メーカー」の信頼性・効率性の向上を目指します。 また、新たなBtoBサービスに向けたプラットフォームの構築と運用も担当します。 ▼具体的な業務内容 ・GKE(Google Kubernetes Engine)を用いたプラットフォームの構築・運用 ・Google Cloudを使用したインフラの設計、構築、運用、保守 ・監視およびトラブルシューティング 【募集背景】 各サービスの拡大に伴い、高い専門性を持ち、集中して課題解決に取り組むことができるSREメンバーが必要なため。 【本ポジションの魅力】 PMF(プロダクトマーケットフィット)を目指すプロダクトの開発に携わります。少数精鋭のチームで、ビジネスメンバー、プロダクトマネジャー、エンジニアと共に働きます。各メンバーが高い裁量とオーナーシップを持ち、自分の力を最大限に発揮できる環境です。 【組織構成】 プロダクトマネジャー、デザイナー、開発などを含め30名程度のチームです 【開発環境】 ・フロントエンド:TypeScript、React ・BFF(Backend for Frontend):TypeScript、Express ・サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Spring Boot、TypeScript、Express ・データベース:PostgreSQL ・サーチエンジン:Elasticsearch ・ソースコード管理:GitHub ・CI/CD:GitHub Actions、Terraform Cloud ・インフラ:Google Cloud(GKE、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasks、Cloud Pub/Sub、Cloud SQLなど)、Elastic Cloud ・モニタリング:Cloud Monitoring、Splunk 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F 京都府京都市中京区坂井町456 |
給与・報酬 |
年収714万円~1449万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として97,000円~197,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収714万の場合 月額51万(基本給41.3万+時間外手当9.7万) 年収1449万の場合 月額103.5万(基本給83.8万+時間外手当19.7万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 福岡県 福岡市博多区中洲3-7-24 (▼福岡県の場合 福岡市地下鉄各線 中洲川端駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 営業DXサービス「Sansan」のオプション機能である「Sansan BI」を主に担当します。 BI(ビジネスインテリジェンス)ツールとは、企業が持つさまざまなデータを分析し、見える化して、経営や業務に役立てるツールのことです。この機能により、Sansanに蓄積されたデータと社内に点在する情報やマーケットデータをつなぎ合わせ、構造化することが可能です。顧客を正しく捉え、明確な戦略を描くことで営業の行動変更を後押しします。 【組織のミッション】 「Sansan」の成長を加速させるため、企業に新たな価値を提案していきます。 【具体的な業務】 Sansan BI営業部の責任者として、機能の企画・設計に加えて今後の戦略の立案・実行の推進を担います。また、部門の成果に関する数値の責任を負います。メンバーマネジメントなどもお任せします。 ▼具体的な業務は以下の通りです。 ・Sansan BI営業部(営業&プリセールス)のリード - Sansan事業部およびSansan BI営業部の事業戦略に基づき、営業部門の組織運営を行います。 ・顧客の要望を踏まえた、開発組織へのフィードバック - 定型業務を淡々と行うのではなく、顧客の業務フローやシステムの現状に合わせてサービスの導入目的を達成し、サービスが継続的に利用されるための工夫を凝らします。「顧客業務理解」「コミュニケーション力」「リーダーシップ」「探究心」「バランス力」と幅広い力が求められるポジションです。 ・営業戦略・プロダクト戦略の立案 ・メンバーマネジメント 【募集背景】 Sansan事業の新たな柱の一つとして、新機能の立ち上げを加速するに当たり、組織を強化します。複数のプロジェクトが同時並行で進んでいる状況のため、「Sansan BI」を専任で担当する方を募集します。 【本ポジションの魅力】 「Sansan」のオプション機能として誕生した「Sansan BI」は、これから本格的に提供を開始します。まだ立ち上げフェーズであるため、今後どのように価値を提供していくかの定義にも関われるポジションです。成長を大きく後押しするソリューションの専任であるため、自身の貢献による顧客の変化や事業への貢献をダイレクトに感じられます。 CEOやCOO、事業責任者などの経営陣や、プロダクトマネジャー、開発メンバーと密に連携し、成長過程であるプロダクト創りに積極的に関与できます。また、中核事業であるSansanの中長期の未来も併せて見据え、高い視座を持ちながら事業課題に向き合えます。 【組織構成】 新設部署のため、メンバー構成は選考過程でご説明します。 【開発環境、使用するツールなど】 ・Salesforce:主に案件管理に使用します。 ・Slack:主に社内連絡に使用します。 ・Microsoft Office:主に文書作成、表計算、プレゼンテーション資料の作成に使用します。 ・Google Workspace:主にオンラインでのコラボレーションやファイルの共有に使用します。 ・Xactly:主にインセンティブ管理やコンプライアンス追跡に使用します。 ・Notion:主にプロジェクト管理やドキュメントの整理に使用します。 ※SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収1120万円~ . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 経験、能力等に応じて個別に決定します。ストックオプションの支出も行う場合があります。 年収1120万の場合 月額80万 |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 インボイス管理サービス「Bill One」が提供する、クラウド経費管理サービス「Bill One経費」と法人カードである「Bill Oneビジネスカード」を担当します。「Bill Oneビジネスカード」は、当社初のフィンテック事業です。 「Bill One」は、あらゆる請求書をオンラインで受け取り、企業全体の請求書業務を加速するインボイス管理サービスです。これまでにない請求書受領に特化したクラウドサービスとして誕生し、請求書受領サービス市場で3年連続シェアNo.1(※)を獲得するほどに成長しました。 「Bill One経費」は、従業員の「立替払い」そのものをなくし、これまでにない経費精算を実現します。経費精算にまつわる処理がオンラインで完結するだけでなく、証憑提出の督促を自動で促したり、Bill Oneビジネスカードを利用することで領収書とカード明細の突合を自動で行ったりします。これにより、経費精算における経理課題を解決します。 ※出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所「高成長が続くクラウド請求書受領サービス市場」(ミックITリポート2024年12月号) 【組織ミッション】 Bill Oneは「請求書受領から、月次決算を加速する」世界を目指しています。 立替経費そのものをなくす「Bill One経費」を提供することで、さらなる月次決算加速を支援し、当社のビジョン「ビジネスインフラになる」の実現を目指します。 【具体的な業務】 法人カードの与信と不正に関連する業務につき、既存の運用にとらわれることなく、業務の設計・構築・実行までを幅広く担っていただきます。 また、協力会社のマネジメントや、業務委託先・エンジニアとの調整も担っていただきます。 ▼与信関連業務 (1)与信(入会審査・途上与信) ・入会審査時、途上与信のモデル・ルールの構築 ・AIを用いた自動判定運用(エンジニア部門との協業) ・営業の生産性向上に寄与する運用 ・外部サービスの活用 ・高額与信を希望する企業の与信額調整 (2)延滞 ・延滞発生時の各種運用 ・債権回収 ▼不正関連業務 (1)不正抑止 ・ブランド提供ツール(VCAS・VRM)の定期モニタリング、リスクと利便性を考慮したしきい値のチューニング ・自社システムでのモニタリング (2)不正発生時 ・チャージバック(パートナー・顧客との交渉含む) ・補償対応 ・約款の精査 ・社内外の各種媒体の精査 【募集背景】 Bill OneやBill One経費は成長を続けており、さらなる事業拡大に向け、カードビジネスの基盤を支えるメンバーを募集します。 【本ポジションの魅力】 ▼月次決算における「当たり前」を変えられる可能性を秘めたプロダクトの基盤を担うことができる 「Bill One経費」は、従来の法人カードや経費精算では解決できなかった課題を解決します。 本ポジションでは、その「Bill One経費」の基盤となる業務を担うことで、自身の介在価値を感じながら、月次決算における「当たり前」を変えていけます。 ▼スケールしていく事業の中で、0⇒1の挑戦ができる Bill Oneの事業や組織は急拡大を続けており、「与信」「不正」といったカードビジネスの基盤を支える業務の重要性も増しています。 本ポジションでは、既存の運用にとらわれることなく、ゼロベースから業務の設計・構築・実行の経験を積むことができます。 【組織構成】 Bill One事業部 Expense Business部 カードビジネス推進グループに配属予定です。 メンバーはマネジャーを含め約5名の少数精鋭組織です。 ※マネジャーの経歴 40代前半。大手クレジットカード会社で営業・営業統括、デジタルマーケティング、品質改善を経験後、ベンチャーにてプリペイドカード事業の立ち上げ・運営や決済領域のコンサルティングを経験。 Bill Oneのサービスは法人カードや精算業務の永年の課題を解決できると感じ、事業スケールに幅広く携わりたいと思い2023年8月にSansanに入社。 【開発環境、使用するツールなど】 Salesforce:主に案件管理に使用します。 Slack:主に社内連絡に使用します。 Microsoft Office:主に文書作成、表計算、プレゼンテーション資料の作成に使用します。 Google Workspace:主にオンラインでのコラボレーションやファイルの共有に使用します。 Notion:主にプロジェクト管理やドキュメントの整理に使用します。 ※SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収623万円~882万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として85,000円~120,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 ▼例 年収623万の場合 月額44.5万(基本給36万+時間外手当8.5万) 年収882万の場合 月額63万(基本給51万+時間外手当12万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 営業DXサービス「Sansan」のオプション機能である「データ連携ソリューション(Sansan Data Hub)」を担当します。 この機能により、データ統合から、営業・マーケティングを加速します。 【組織のミッション】 「顧客データの価値を最大化し続ける」ことがミッションです。顧客の営業・マーケティングの業務フローや利用しているシステムを理解し、顧客データを活用した収益最大化のための最適なアプローチを考え、提案・運用支援を行います。 【具体的な業務】 「データ連携ソリューション営業部」の責任者として、サービスの導入支援や顧客データの活用支援を行い、データ活用を通じた顧客の収益最大化に取り組みます。また、部門の成果に関する数値の責任を負います。メンバーマネジメントなどもお任せします。 ▼具体的な業務は以下の通りです。 ・データ連携ソリューション営業部(営業&プリセールス)のリード - Sansan事業部およびデータ連携ソリューション営業部の事業戦略に基づき、営業部門の組織運営を行います。 ・顧客の要望を踏まえた、開発組織へのフィードバック - 定型業務を淡々と行うのではなく、顧客の業務フローやシステムの現状に合わせてサービスの導入目的を達成し、サービスが継続的に利用されるための工夫を凝らします。「顧客業務理解」「コミュニケーション力」「リーダーシップ」「探究心」「バランス力」と幅広い力が求められるポジションです。 ・営業戦略・プロダクト戦略の立案 ・メンバーマネジメント 【募集背景】 「出会いからイノベーションを生み出す」という当社のミッションの実現に向けた非連続な成長を実現するため、「Sansan」事業の新たな柱の一つとして、データ連携ソリューション営業部をリードする方を募集します。 【本ポジションの魅力】 「Sansan」のオプション機能として誕生したSansan Data Hubは、データ連携ソリューションとして事業をさらに成長させるべく、プロダクトを進化させています。成長を大きく後押しするソリューションの専任であるため、自身の貢献による顧客の変化や事業への貢献をダイレクトに感じられます。 CEOやCOO、事業責任者などの経営陣や、プロダクトマネジャー、開発メンバーと密に連携し、成長過程であるプロダクト創りに積極的に関与できます。また、中核事業であるSansanの中長期の未来も併せて見据え、高い視座を持ちながら事業課題に向き合えます。 【組織構成】 グループマネジャー:1名 メンバー:10名程度 【開発環境、使用するツールなど】 Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。 Salesforce:主に担当顧客の管理に使用します。 Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。 Gmail:主にお客様との連絡に使用します。 Backlog:社内のタスク管理に使用します。 ※SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収1120万円~ . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 【賃金】 経験、能力等に応じて個別に決定します。ストックオプションの支出も行う場合があります。 年収1120万の場合 月額80万 |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 インボイス管理サービス「Bill One」が提供する、クラウド経費管理サービス「Bill One経費」と法人カードである「Bill Oneビジネスカード」を担当します。「Bill Oneビジネスカード」は、当社初のフィンテック事業です。 「Bill One」は、あらゆる請求書をオンラインで受け取り、企業全体の請求書業務を加速するインボイス管理サービスです。これまでにない請求書受領に特化したクラウドサービスとして誕生し、請求書受領サービス市場で3年連続シェア上位を獲得するほどに成長しました。 「Bill One経費」は、従業員の「立替払い」そのものをなくし、これまでにない経費精算を実現します。経費精算にまつわる処理がオンラインで完結するだけでなく、証憑提出の督促を自動で促したり、Bill Oneビジネスカードを利用することで領収書とカード明細の突合を自動で行ったりします。これにより、経費精算における経理課題を解決します。 【組織ミッション】 Bill Oneは「請求書受領から、月次決算を加速する」世界を目指しています。 立替経費そのものをなくす「Bill One経費」を提供することで、さらなる月次決算加速を支援し、当社のビジョン「ビジネスインフラになる」の実現を目指します。 【具体的な業務】 法人カードの与信と不正に関連する業務につき、既存の運用にとらわれることなく、業務の設計・構築・実行までを幅広く担っていただきます。 また、協力会社のマネジメントや、業務委託先・エンジニアとの調整も担っていただきます。 ▼与信関連業務 (1)与信(入会審査・途上与信) ・入会審査時、途上与信のモデル・ルールの構築 ・AIを用いた自動判定運用(エンジニア部門との協業) ・営業の生産性向上に寄与する運用 ・外部サービスの活用 ・高額与信を希望する企業の与信額調整 (2)延滞 ・延滞発生時の各種運用 ・債権回収 ▼不正関連業務 (1)不正抑止 ・ブランド提供ツール(VCAS・VRM)の定期モニタリング、リスクと利便性を考慮したしきい値のチューニング ・自社システムでのモニタリング (2)不正発生時 ・チャージバック(パートナー・顧客との交渉含む) ・補償対応 ・約款の精査 ・社内外の各種媒体の精査 【募集背景】 Bill OneやBill One経費は成長を続けており、さらなる事業拡大に向け、カードビジネスの基盤を支えるメンバーを募集します。 【本ポジションの魅力】 ▼月次決算における「当たり前」を変えられる可能性を秘めたプロダクトの基盤を担うことができる 「Bill One経費」は、従来の法人カードや経費精算では解決できなかった課題を解決します。 本ポジションでは、その「Bill One経費」の基盤となる業務を担うことで、自身の介在価値を感じながら、月次決算における「当たり前」を変えていけます。 ▼スケールしていく事業の中で、0⇒1の挑戦ができる Bill Oneの事業や組織は急拡大を続けており、「与信」「不正」といったカードビジネスの基盤を支える業務の重要性も増しています。 本ポジションでは、既存の運用にとらわれることなく、ゼロベースから業務の設計・構築・実行の経験を積むことができます。 【組織構成】 Bill One事業部 Expense Business部 カードビジネス推進グループに配属予定です。 メンバーはマネジャーを含め約5名の少数精鋭組織です。 ※マネジャーの経歴 40代前半。大手クレジットカード会社で営業・営業統括、デジタルマーケティング、品質改善を経験後、ベンチャーにてプリペイドカード事業の立ち上げ・運営や決済領域のコンサルティングを経験。 Bill Oneのサービスは法人カードや精算業務の永年の課題を解決できると感じ、事業スケールに幅広く携わりたいと思い2023年8月にSansanに入社。 【開発環境、使用するツールなど】 Salesforce:主に案件管理に使用します。 Slack:主に社内連絡に使用します。 Microsoft Office:主に文書作成、表計算、プレゼンテーション資料の作成に使用します。 Google Workspace:主にオンラインでのコラボレーションやファイルの共有に使用します。 Notion:主にプロジェクト管理やドキュメントの整理に使用します。 ※SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収518万円~700万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として71,000円~95,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 ▼例 年収518万の場合 月額37万(基本給29.9万+時間外手当7.1万) 年収700万の場合 月額50万(基本給40.5万+時間外手当9.5万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事の内容】 (1)担当してもらいたい業務やその範囲・企業サイトのガバナンス管理、Web基盤ツールの運用 ・デジタルマーケティングツールの運用・管理、活用支援 ・社内問い合わせ・企画相談対応 (2)誰に対して仕事をするのか 様々な業種・規模のお客様との関係構築を見据え、社内のWeb活用支援を行っていただきます。 (3)仕事のやりがい 社長直属の部門なので、全社的な取り組みを推進できる部署です。 社内のビッグデータを活用する各種マーケティングツールが導入済であり、Web直販サイトやインバウンド体制も要しており、実績につなげることが可能です。 (4)業務は何名くらいで連携して行うのか 部署内で直接連携するメンバーは約10名です。 全社展開や他部門連携では、マーケティング担当は、現時点でも50名近くいます。 (5)キャリアパス 専門職:社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価 ※年齢・経験スキルに、スタートの役職は異なります。 (6)どのような能力が身につくのか ・大規模サイトの構築、運用管理するスキル ・ビッグデータやAIを活用した施策実行スキル ・チームビルディング 【配属先について】 (1)課内のメンバー構成 社員5名(男性3名 女性2名) その他派遣・契約社員 9名 (2)配属先の雰囲気や魅力 社員は40代が中心で落ち着いた雰囲気です。様々な部署からいただく問い合わせの対応から、全社的に活用するWebツールやガイドラインの設計など、ミクロとマクロの業務バランスがよい部署です。 【配属先】 お客様マイページプロモーションセンター・DMP運用支援課 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給270,000円~(基本給¥245,000~/諸手当¥25,000~) |
勤務地 | 東京都 . |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 「Sansan」をはじめ、Sansan株式会社が展開するサービスや企業ブランドに関するコピーライティングを担当します。Web、紙など、媒体は問いません。インハウスのデザイナーや他のクリエイティブ職のメンバー、必要に応じて外部事業者とも連携しながら、クリエイティブの制作を通して、自社のブランディング・マーケティングに携わります。 また、コピーライティングだけでなく、ブランディングやマーケティングを目的としたさまざまなプロジェクトで制作業務全般(企画・編集、ディレクションなど)も担当します。Sansan株式会社のミッションやビジョン、各種サービスの特長やマーケティングメッセージを捉え、それらを適切なコピーで表現することで、さまざまなクリエイティブ・コミュニケーションに軸を通し、その効果を最大化していきます。 ▼担当する制作物の例 ・「Sansan」(サービスサイト) ・「Bill One」(サービスサイト) ・「Contract One」(サービスサイト) ・ホワイトペーパーや各種資料などのマーケティングコンテンツ ・イベントクリエイティブや展示会における配布物 ・各種ノベルティーアイテム ・コーポレートサイト、会社概要やパンフレット、プレゼンテーション資料など 【募集背景】 事業拡大に伴う組織強化のため 【やりがい】 ・大規模な広告やキャンペーンから自社のWebサイトに掲載される各種コンテンツまで、幅広い領域でコピーライティングが行えます ・コンセプト設計から実制作まで携われるため、これまでに培ったクリエイティビティーを存分に発揮することができます ・自社のブランディングを統括する部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます ・担当した制作物を通して、企業やサービスの世界観を広く世の中に発信することができます |
給与・報酬 |
年収623万円~1001万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として85,000円~136,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収623万の場合 月額44.5万(基本給36万+時間外手当8.5万) 年収1001万の場合 月額71.5万(基本給57.9万+時間外手当13.6万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【組織のミッション】 「名刺管理」から「営業DXサービス」へ。Sansanは今、大きな転換点を迎えています。 データ戦略部門のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超えた、「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。 【業務詳細】 Sansanは名刺管理を超え、営業DXサービスとして進化し、ビジネスデータプラットフォームとして新たなステージに進んでいます。データ戦略部門は、このプラットフォームの中心となる「独自のビジネスデータベース」を構築し、Sansanの成長をリードします。 ▼担当する業務と期待される役割 ・収集したデータを処理するためのWebアーキテクチャベースのアプリケーションを設計・開発する ・膨大なビジネスデータをもとに、高可用性かつスケーラブルなデータ基盤を設計・構築する ・データエンジニアやデータサイエンティストなど、さまざまなメンバーを率い、プロジェクトを成功に導く ・新技術の導入やアーキテクチャの刷新などを含む、中長期的な技術戦略を策定し、実行する ・データ基盤を活用した新しいサービスや機能の創出に貢献し、Sansanの事業拡大を加速させる 【本ポジションの魅力】 ▼重要度の高いミッションと向き合える 当社が提供する営業DXサービス「Sansan」の、法人向けクラウド名刺管理サービス市場におけるシェアは82.4%(※)を占めています。 Sansanは、名刺管理にとどまらず、さらに広がる営業DXサービスとしての成長を目指しています。当社はSansanの他にも、Bill OneやContract Oneなどの新しいサービスをリリースしており、ビジネスデータ市場にも進出しています。 データ戦略部門は、Sansanの技術とビジネスの中心にある「独自のビジネスデータベース」の構築を目指しています。このプロジェクトは、全てのサービスに関わり、多くのユーザーに影響を与えるだけでなく、Sansan株式会社をグローバルな企業へと成長させる重要な役割を担っています。このような大きなミッションに挑戦できることが、本ポジションの魅力です。 ※出典:営業支援DXにおける名刺管理サービスの最新動向2024(2024年1月 シード・プランニング調査) ▼難しい技術的課題に挑戦できる このポジションでは、スピード感を持ってプロジェクトを進めることが求められます。しかし、社名の変更や人の異動など、企業にまつわる情報は絶えず変化するため、実際のビジネスデータは非常に複雑で、簡単に整理することはできません。その中で最適なデータベースを構築するには高い技術力が必要です。 直近の課題には、以下のようなものがあります。 ・大規模な企業マスタと名寄せデータの処理 ・市場の動きに対応したシステムのスケーリング ・非定型なビジネスデータの統合 このポジションでは、チームをリードし、これらの課題に取り組みます。アーキテクチャの選定から要件定義、実装、テストまで、大きな裁量を持って技術的な挑戦に取り組むことができます。 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収847万円~1785万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として115,000円~243,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収847万の場合 月額 60.5万(基本給49.0万+時間外手当11.5万) 年収1785万の場合 月額127.5万(基本給103.2万+時間外手当24.3万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (【東京】 各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 営業DXサービス「Sansan」やインボイス管理サービス「Bill One」を担当します。 【具体的な業務】 当社のサービスの認知獲得・新規リード獲得・ナーチャリングで活用するコンテンツの企画・制作を担当するポジションです。 ▼仕事内容 主に、以下のコンテンツ制作を担当します。 ・Web用のコンテンツ制作 - 当社のサービス(Sansan、Bill One、Contract Oneなど)を訴求する紹介資料や、さまざまなテーマでのインタビュー記事、調査を基にしたホワイトペーパー ・フロント組織が使用する提案資料の制作 - フロントメンバーが当社のサービスを提案する際に使用する資料 ・大型カンファレンス、中規模セミナーのセッション企画や登壇資料制作 - 1年に1度、当社で主催する大型カンファレンスでのセッション内容の企画・講演者の招請・登壇資料の制作 自身でコンテンツの企画から構成制作、原稿ライティングなどを行い、詳細のデザインに関しては社内の別部署と連携することでコンテンツ作りを行います。 入社後は即戦力として、上記の多岐に渡るアウトプットをお任せします。 【募集背景】 事業拡大に伴い、サービスの価値を顧客に届けるための新たなコンテンツが数多く必要です。顧客のニーズを捉え、最適な訴求を考えられる方を募集します。 【本ポジションの魅力】 BtoBマーケティングはまだ歴史が浅く、成功事例は多くありません。BtoBサービスの導入においては、同一企業に所属する複数のステークホルダーから承認を得ることが必要です。しかし、役割や立場が変われば、同一企業に所属している方々だとしても、提供すべき情報が異なります。 そのため本ポジションでは、設定したペルソナを具体的に想像し、そのペルソナが求めている情報と、当社から伝えたい内容をうまく掛け合わせた訴求を検討、形にしていくことが求められます。まずは、ターゲットに関する情報をコツコツと収集し、各部門やグループと連携しながらコンテンツを企画するところから始めます。関係者が多いため、一筋縄では前に進みません。企画によっては、半年以上を掛けてコンテンツを作り上げることもあります。なかなか骨が折れる仕事ですが、最終的に形になり顧客に価値が届いたときにはやりがいを感じます。 【組織構成】 入社後はマーケティング部コンテンツプランニンググループの所属となります。現在、グループのメンバーは約10名。現在、当該業務はそれぞれのサービスごとに各メンバーで分担して担当しています。 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収546万円~777万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として75,000円~106,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収546万の場合 月額39万(基本給31.5万+時間外手当7.5万) 年収777万の場合 月額55.5万(基本給44.9万+時間外手当10.6万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事の内容】 (1)担当してもらいたい業務やその範囲 ▼職務概要 主に製造業のお客様で使われている3DCAD、PDMシステムについて、導入前の製品紹介や、導入後の構築・教育・コンサルティングなどスキル・経験に応じて幅広い業務を担当していただきます。 ▼業務の魅力 製造業・建設業等で設計業務に不可欠なCADを中心に、日本有数の規模を誇るCAD・PDM・PLMを中心としたビジネスを行っている独立系SIer企業です。 マルチベンダーの強みを活かした最適なシステムコーディネートを行える企業として、3DCAD・PDMを中心としたシステム提案から導入後の支援まで幅広い業務を経験することが出来ます。また、スキル・経験を深めたうえで、将来的には適正に応じて、専門職もしくは管理職のキャリアパスがあります。 また職場の離職率も低く、在宅勤務にも積極的に取り組んでおり、落ち着いて業務に集中し、SEとしてのスキル・経験を積むことができる環境です。 (2)お客様対応頻度 ・導入前の製品紹介や導入後の様々な対応でお客様先へ訪問します。 ・最近ではリモートによる対応も増えており、打合せの多くはリモートへと変わってきています。 ・お客様対応を行っている比率は7割ほどとなります。 ・また、社内ではお客様へ提供する資料作成や調査作業などを実施します。 ・在宅勤務についても進めており、在宅勤務は現時点で4割程度になります。 (3)誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) 製造業の設計部門で使われるシステムの提案・サポートとなるので、設計者の方が主となります。 また、企業規模は様々となりますが、中大手層のお客様の比率が高いです。 (4)仕事のやりがい ・お客様の課題解決に向けて、自らが提案・構築・サポートしていくことでお客様とともに課題解決の達成感を味わうことが出来ます。 ・製造業の設計部門で使われる3DCADやPDMなど最新のITシステムについて習得することが出来ます。 (5)業務は何名くらいで連携して行うのか トレーニングの講師や規模が小さい構築作業は1名で行います。複数のシステムが関連するものなどは2~3名でおこなうケースが多いです。 (6)入社後のキャリアパス ・専門職:ITコンサルタントやプロジェクトマネージャー ・管理職:本人の実績や適性に応じて管理職へのキャリアパスもあります。 (7)どのような能力が身につくのか 3DCADやPDMシステムの知識だけではなく、コンサルティング業務やプロジェクト管理経験を通じたITシステムのスペシャリストとしての能力 【配属先の雰囲気や魅力】 中部CADソリューション課(複数の就労先がありますが、今回の募集はHF桜通ビル) 年齢層:20代1名、30代1名、40台4名、50台3名 全員がプロ意識にあふれ、お客様にいいシステムを納めようと日々精進しています。 【配属先】 中部CADソリューション課 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給270,000円~(基本給¥245,000~/諸手当¥25,000~) 月30時間分の固定残業代支給 ※実際の残業が30時間未満でも、以上でも金額は変わらず。 ※職務スキル(当社規定ランク)により「フレックス勤務・残業代は勤務時間に応じて支給」となります |
勤務地 | 愛知県 名古屋市中区丸の内3-23-20 (名古屋市営地下鉄各線 丸の内駅から徒歩3分 名古屋市営地下鉄各線 久屋大通駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事の内容】 (1)担当してもらいたい業務やその範囲、流れ など ・インフラ関連(Office365やAzure等のクラウド商材、vSphereやHyper-Vのオンプレサーバー基盤、UTMや拠点間VPN等のネットワークなど)を、大手から中小のお客様に対しての提案活動、契約後の設計業務(要件定義・基本設計・機能設計・運用設計)および導入、導入後の保守サポートまでをご担当いただきます。 ・案件内容によっては数名の小規模でありますが、プロジェクトリーダとして対応していただきます。 (2)誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) インフラシステムを導入検討されるお客様が相手となりますので、特に業種は問わず規模も限定されませんが、中大手層のお客様の比率が高いです。 (3)仕事のやりがい ・インフラに関する幅広い技術や製品に触れられるので多くの経験や知識を得られます。 ・お客様のシステム導入状況から技術者としてのアドバイスを行い、お客様に寄り添ったシステム導入から設計、構築、保守の実現を一気通貫で行えます。 ・年功序列型の評価制度ではなく、成果をデジタル化した評価制度で自分の頑張りを公平に評価されます (4)入社後のキャリアパス 複合提案の実施、製品の実装、設計、などの実績が評価されると以下の道が選択できます。 ・管理職 ・専門職:リーダー業務。エンジニアをまとめる立場、上流工程のマネジメント ・専門職:インフラ構築に関するスペシャリスト (5)どのような能力が身につくのか システムインフラ全般のスキル、サーバー系ネットワーク系の両面のスキルが身につく、メーカーに依存しない時流のプロダクトスキルが身につきます。 【配属先の雰囲気や魅力】 年齢層:20代5名、30代3名、40代3名、50代4名 ※全員がプロ意識にあふれ、お客様にいいシステムを納めようと日々精進しています。 【転勤の有無】 有(ただし当面は無し) |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給270,000円~(基本給¥245,000~/諸手当¥25,000~) |
勤務地 | 愛知県 名古屋市中区丸の内3-23-20 (名古屋市営地下鉄各線 丸の内駅から徒歩3分 名古屋市営地下鉄各線 久屋大通駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事の内容】 (1)担当してもらいたい業務やその範囲、流れなど インフラSE職:Office 365やAzure等のクラウド商材、vSphereやHyper-Vのオンプレサーバー基盤、UTMや拠点間VPN等のネットワークなどを、大手から中小のお客様に対しての提案活動、契約後の設計業務(要件定義・基本設計・機能設計・運用設計)および導入までをご担当いただきます。 案件内容によっては数名の小規模でありますが、プロジェクトリーダとして対応していただきます。 (2)誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) システム、事務機器を導入検討されるお客様や導入後のアフタサービスを求められるお客様が相手となりますので、特に業種は問わず規模も限定されません。 インフラSE職は中大手層のお客様の比率が高くなります。 (3)仕事のやりがい ・ハード、システムに関する幅広い技術や製品に触れられるので多くの経験や知識を得られます。 ・お客様のシステム導入状況から技術者としてのアドバイスを行い、お客様に寄り添ったシステム導入から設計、構築、保守の実現を一気通貫で行えます。 ・年功序列型の評価制度ではなく、成果をデジタル化した評価制度で自分の頑張りを公平に評価されます (4)入社後のキャリアパス 複合提案の実施、製品の実装、設計、などの実績が評価されると以下の道が選択できます。 ・専門職(リーダー業務):エンジニアをまとめる立場、上流工程のマネジメント ・専門職(一般):ハード、システムに関するスペシャリスト (5)どのような能力が身につくのか ハード、システムなどの全般的なスキルと高度インフラのスキルが身につきます。 【配属先】 技術グループ テクニカルサポート課 ・年齢層:20代8名、30代3名、40代9名、50代3名 ※全員がプロ意識にあふれ、スキルアップやお客様に信頼されるエンジニアを目指して日々精進しています。 【転勤の有無】 有(ただし当面は無し) |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給270,000円~(基本給¥245,000~/諸手当¥25,000~) |
勤務地 | 宮城県 仙台市宮城野区名掛丁205-1 (各線 仙台駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【採用背景と求める人物像】 当社「たのめーる」のビジネスはBtoBを主体としておりますが、WebやFAXによる受注形態からもeコマースの要素が多く御座います。通販業界の成長とともに、「たのめーる」の出荷件数も年々増加しており、物流拠点の強化とともに経験豊富な人材も拡充して最適な物流運営を図る事を目標としております。物流業務に関する知識以外に、調達(SCM)やeコマース、データ分析ツールに関する経験も重視しており、物流すべてに関係するプロセスを一貫して行える人材を求めています。 【仕事の内容】 (1)担当してもらいたい業務やその範囲 オフィス用品通販サイト「たのめーる」での受注からお客様に商品をお届けするまでの物流業務の流れについて管理して頂きます。 倉庫運営や配送サービスに関するお客様や営業からの問い合わせに対応して頂きます。物流の業務分析やコスト分析なども行い、改善に至るプロセスと企画、提案も行って頂きます。 実際のオペレーションは全て物流会社様へ業務委託しておりますが、物流会社様の管理・指導を円滑に行うためには、スムーズな連係と良好な関係を主としております。コミュニケーションを大切にした業務遂行をお願いしております。 (2)仕事のやりがい 当社「たのめーる」は豊富な商材を有しており、仕入れ・保管・配送に至るまで社内の多くの部署と連系する必要が御座います。 チームワークでやり遂げる企画も多くあり、物流は「たのめーる」の根幹を担う部分でもある事からも、責任感や達成感が得られる機会が多いと考えております。 (3)業務は何名くらいで連携して行うのか 東日本物流業務課に所属する4名と部内他課に所属するメンバー以外にも、各拠点の物流会社様の業務関係者と連携して、お客様や営業からの各種問合せの対応を行います。 最初はOJTを基本として業務全般の把握して頂き、実際の問い合わせや調査、分析、改善(案)を段階的に行って頂きます。 (4)キャリアパス ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用も御座います。 ・ITに関する社内研修や外部研修、また資格取得の奨励などが御座います。 (5)どのような能力が身に付くのか 物流については、定期的に行われる物流展示会への参加や他社動向など幅広く最新情報を取り込める環境としており、また商品の細かさや出荷規模からも他社にはない情報システムとクオリティーの高い現場運営を把握する事が出来ます。 IT関連の取入れなどにも注力しており、データ分析においても当社がご提案する最新ツールを利用する事が出来ます。 【配属先情報】 配属先の雰囲気や魅力 ・4名の社員と21名の小会社からの委託先メンバーで構成されております。 ・年齢層(社員):30代2名、40代2名、50代1名 ・男女比:男性/3:女性/1 東日本物流業務課のスタッフは少数精鋭で構成されており、自分の業務に責任をもって取り組んでいます。自分で考え工夫して課題を改善して行う事を推奨しています。互いに協力し支援し助け合う風土が定着しています。 【配属先】 物流推進部 東日本物流業務課 【転勤の有無】 当面無 |
給与・報酬 |
年収500万円~850万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 想定年収:500~850万 月給制 月給300,000円~(基本給¥300,000~/住宅手当等¥25,000~を含む) |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線飯田橋駅から徒歩6分 各線水道橋駅から徒歩6分 各線神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 さまざまな業務のデジタル化が進む中、請求書に関しては多くの企業がいまだ紙のまま作業をしており、アナログの領域から脱却できていません。Bill Oneはあらゆる請求書をオンラインで受け取ることを可能にするサービスです。テレワークへの移行、請求書業務のスピードアップと月次決算の早期化、組織全体の生産性向上を実現します。 【組織のミッション】 経理のあり方を変えるプロダクトを成すことが目的です。 【具体的な業務】 インボイス管理サービス「Bill One」のWebアプリケーションエンジニアとして、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるためのすべてのプロセスに携わります。 【募集背景】 Bill Oneは、2020年5月のサービス提供開始以来、急速な成長を遂げ、国内外への展開や新機能のリリースを通じてさらなる飛躍を目指しています。 具体的には、請求書受領を中核とした「Bill One受領」に加え、「Bill One経費」「Bill One発行」など新たなプロダクトも拡充中で、あらゆる請求書業務を包括的にカバーできるプラットフォームへ進化しつつあります。 これに伴い、事業成長を支える開発体制をより強化するため、新たなエンジニアをお迎えしたいと考えています。 【本ポジションの魅力】 ・技術選定について大きな裁量と責任が与えられる ・当社が扱うデータや、名刺のデータ化技術などを生かしたサービス開発に取り組める ・ビジネスサイドのメンバーとともに、サービス価値に向き合える ・急成長中のプロダクトなので、スタートアップ企業のようなスピード感と市場を開拓している手応えを味わえる 【開発環境、使用するツールなど】 ・フロントエンド:TypeScript、React ・BFF:TypeScript、Express.js ・サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Go ・データベース:PostgreSQL ・ソースコード管理:GitHub ・インフラ:Google Cloud(Cloud Run、App Engine、Cloud Run functions、Cloud Tasksなど) 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収742万円~1449万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として101,000円~197,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収742万の場合 月額53万(基本給42.9万+時間外手当10.1万) 年収1449万の場合 月額103.5万(基本給83.8万+時間外手当19.7万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区堂島浜1-4-19 (▼大阪府の場合 京阪中之島線 渡辺橋駅から徒歩2分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩3分 JR東西線 北新地駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【組織のミッション】 経理のあり方を変えるプロダクトを成すことが目的です。 【業務内容】 「Bill One」のSite Reliabilityエンジニア(SRE)として、急速に成長するプロダクトの信頼性やパフォーマンスを継続的に改善するための全てのプロセスに携わります。 ▼業務内容 SREチームの一員として開発チームが自律的に信頼性を向上できる仕組みを整えつつ、信頼性と開発効率の向上をリードします。 そのためにBill Oneのアプリケーションを理解するオンボーディングを実施の上で、SREとして信頼性向上に取り組みます。 Webアプリケーションエンジニアやアーキテクトと協力しながら以下のような業務を担当します。 ・開発チームが自律的にサービスの信頼性を高められる仕組み作りや文化の醸成 ・システムのパフォーマンス、スケーラビリティーの向上 ・システムのモニタリング、オブザーバビリティーの向上 ・運用作業を効率化、自動化するためのソフトウェアの開発、運用 ・CI/CD 環境の改善 【募集背景】 Bill Oneは、2020年5月のサービス提供開始以来、急速な成長(T2D3を達成)を遂げ、国内外への展開や新機能のリリースを通じてさらなる飛躍を目指しています。 具体的には、請求書受領を中核とした「Bill One受領」に加え、「Bill One経費」、「Bill One発行」など新たなプロダクトも拡充中で、あらゆる請求書業務を包括的にカバーできるプラットフォームへ進化しつつあります。 これに伴い、事業成長を支える開発体制をより強化するため、新たなエンジニアをお迎えしたいと考えています。 【本ポジションの魅力】 ・信頼性に関心があるWebアプリケーションエンジニアと連携しながらプロダクトを改善できる。 ・インフラ管理や運用はSREだけではなくWebアプリケーションエンジニアを含めた組織全体で実施するため信頼性向上に注力できる。 ・急成長中のサービスのため、信頼性における「成長痛」とも言える課題と向き合う機会があり、質の高い実践経験が積める。 ・開発効率の改善に関わる機会があるため、効率化を通して事業に貢献できる。 【開発環境】 フロントエンド:TypeScript、React BFF:TypeScript、Express サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Go データベース:PostgreSQL (Cloud SQL) ソースコード管理:GitHub インフラ:Google Cloud(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) 監視: Cloud Monitoring、Sentry 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収847万円~1288万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として115,000円~175,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収847万の場合 月額60.5万(基本給49.0万+時間外手当11.5万) 年収1288万の場合 月額92.0万(基本給74.5万+時間外手当17.5万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区堂島浜1-4-19 (▼大阪府の場合 京阪中之島線 渡辺橋駅から徒歩2分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩3分 JR東西線 北新地駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 契約データベース「Contract One」の開発を行います。 「Contract One」は法務も営業もエンジニアもあらゆるビジネスパーソンが契約データを活用することが当たり前になるような新しい世界を目指しています。そのための武器として、当社が長年培ってきたデータ化技術やオペレーション体制のノウハウがあります。これにより、汎用的なAIやソフトウエアでは実現できない超高精度な契約書のデータ化を行うことができ、他社では実現できない機能がエンジニアの手によって開発されています。その中で、文章量の多い契約データと生成AIを組み合わせた新たな機能や、効率良くアクセスするための全文検索機能の改善も積極的に進めています。 【具体的な業務】 契約データベース「Contract One」のWebアプリケーションエンジニアとして、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるためのすべてのプロセスに携わります。 例えば以下のような業務があり、役職や役割にとらわれずに横断的に活動します。 ・バックエンド・フロントエンドの機能を開発する ・大量の契約書データと生成AIなどの最新技術を使って価値ある機能を作り出す ・システム運用の管理・最適化を推進して品質を向上させる ・開発者体験の改善や技術的負債の解消などを通して、開発生産性を向上させる ・ビジネス側と技術側を橋渡しし、新しいプロダクト企画の要件定義をリードする ・プロジェクトの進行をハンドリングして成功に導く ・チーム運営に関する改善をリードする ・開発メンバーのスキルセットの向上を支援する 相談の上、今後築きたいキャリアに応じて担当します。 【募集背景】 PMFを達成したことによって、事業が急成長しています。これまで小規模だった開発組織を拡大して新たにチームビルディングを進めるため、開発者体験を改善し技術基盤を強化する段階にあります。 詳細は、面談時に現場のエンジニアからお伝えします。 【本ポジションの魅力】 ・PdM、デザイナー、エンジニアが密に連携し、プロダクトの仕様から一緒に考えて作っていくことができる ・フロントエンド、バックエンド、インフラと担当領域が決められていないので、幅広い領域に挑戦できる ・事業は急成長しており、スタートアップ企業のようなスピード感と市場を開拓している手応えを感じられる ・開発組織を拡大予定のため、チーム改善を推進する機会が得られる 【開発環境】 フロントエンド:TypeScript、React サーバーサイド:Kotlin、Ktor データベース:PostgreSQL ソースコード管理:GitHub インフラ:Google Cloud(Cloud SQL、Cloud Storage、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収658万円~987万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として90,000円~134,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収658万の場合 月額47万(基本給38万+時間外手当9万) 年収987万の場合 月額70.5万(基本給57.1万+時間外手当13.4万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区堂島浜1-4-19 (▼大阪府の場合 京阪中之島線 渡辺橋駅から徒歩2分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩3分 JR東西線 北新地駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【組織のミッション】 経理のあり方を変えるプロダクトを成すことが目的です。 【業務内容】 「Bill One」のSite Reliabilityエンジニア(SRE)として、急速に成長するプロダクトの信頼性やパフォーマンスを継続的に改善するための全てのプロセスに携わります。 ▼業務内容 SREチームの一員として開発チームが自律的に信頼性を向上できる仕組みを整えつつ、信頼性と開発効率の向上をリードします。 そのためにBill Oneのアプリケーションを理解するオンボーディングを実施の上で、SREとして信頼性向上に取り組みます。 Webアプリケーションエンジニアやアーキテクトと協力しながら以下のような業務を担当します。 ・開発チームが自律的にサービスの信頼性を高められる仕組み作りや文化の醸成 ・システムのパフォーマンス、スケーラビリティーの向上 ・システムのモニタリング、オブザーバビリティーの向上 ・運用作業を効率化、自動化するためのソフトウェアの開発、運用 ・CI/CD 環境の改善 【募集背景】 Bill Oneは、2020年5月のサービス提供開始以来、急速な成長(T2D3を達成)を遂げ、国内外への展開や新機能のリリースを通じてさらなる飛躍を目指しています。 具体的には、請求書受領を中核とした「Bill One受領」に加え、「Bill One経費」、「Bill One発行」など新たなプロダクトも拡充中で、あらゆる請求書業務を包括的にカバーできるプラットフォームへ進化しつつあります。 これに伴い、事業成長を支える開発体制をより強化するため、新たなエンジニアをお迎えしたいと考えています。 【本ポジションの魅力】 ・信頼性に関心があるWebアプリケーションエンジニアと連携しながらプロダクトを改善できる。 ・インフラ管理や運用はSREだけではなくWebアプリケーションエンジニアを含めた組織全体で実施するため信頼性向上に注力できる。 ・急成長中のサービスのため、信頼性における「成長痛」とも言える課題と向き合う機会があり、質の高い実践経験が積める。 ・開発効率の改善に関わる機会があるため、効率化を通して事業に貢献できる。 【開発環境】 フロントエンド:TypeScript、React BFF:TypeScript、Express サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Go データベース:PostgreSQL (Cloud SQL) ソースコード管理:GitHub インフラ:Google Cloud(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) 監視: Cloud Monitoring、Sentry 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収847万円~1288万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として115,000円~175,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収847万の場合 月額60.5万(基本給49.0万+時間外手当11.5万) 年収1288万の場合 月額92.0万(基本給74.5万+時間外手当17.5万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 福岡県 福岡市博多区中洲3-7-24 (▼福岡県の場合 福岡市地下鉄各線 中洲川端駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 カスタマープロダクト本部 データビジネス統括部 ビジネスプランニング部 【職務概要】 転職支援サービス「doda」「dodaX」などの個人顧客向けプロダクト企画を担う組織でKPI設計・管理業務を中心とした全体方針立案と、データ分析を元にした組織のPDCAをご担当いただきます。 dodaおよびdodaXでは職業紹介や求人広告など形態が異なる複数のサービスをご提供しています。そのため、サービス全体の顧客体験設計を担うカスタマープロダクト本部では、複数のサービスを横断して利用するカスタマーの複雑な行動データを要素分解、構造化しながら理解し、事業収益最大化、顧客体験価値向上の実現を目指しており、そのためのKPI設計や方針立案が重要な役割となります。 【業務詳細】 ・カスタマー行動に関する組織目標(KGI/KPI)と達成計画の策定 ※プロダクト・マーケティングの企画部門に加え、各事業企画、経営企画等の社内関係者と連携いただきます。 ・年次/月次/週次での数値計画のPDCA管理・報告 ・事業の意思決定に関わるカスタマー分析および組織を横断した企画や戦略の提案 ・各施策担当部署の予算達成/戦略立案に向けたデータ支援等のバックアップ 【組織体制】 主務は10名。全員中途入社で30代が中心の落ち着いた組織です。 経営企画、広告運用、リサーチャー、プロダクト企画ディレクターなど様々なバックグラウンドを持ったメンバーが所属し、集客・プロダクト企画の各領域に強みを持った2つのチームが連携しながら活動しています。データビジネス部内にはデータサイエンティストやデータエンジニアも所属しており、データドリブンな活動を行う上で必要不可欠な専門性を持った組織が集合・連携しています。 【ポジションの魅力】 ・マーケティング・データ・ビジネス・UI/UXと多領域にまたがってスキル・ケイパビリティを高められる ・サービス戦略策定など上流領域における参画の機会がある ・役割や組織を横断して、主体的・自律的に活躍することが出来る ・様々な視点から課題を捉え、事業の意思決定に影響を与えることが出来る 【doda転職サービスと本ポジションの立ち位置について】 転職サービスは、転職希望者(カスタマー)と求人企業(クライアント)のマッチングを生み出す形で成り立つリボン型ビジネスモデルです。私達が所属するカスタマープロダクト本部では、カスタマーを転職サイトやアプリに集め(集客)、求人に応募してもらい、クライアントと結ぶ=ベストマッチングを生み出す役割を担っています。 本ポジションでは施策そのものを実行しているわけではなく、集客の実務を担っているマーケティング部門や応募を生み出すプロダクト部門、企業とのマッチングを担う事業部門と連携しながら、カスタマープロダクト本部の事業計画と実行支援を行っています。 マーケットの変化によって、カスタマーやクライアントの活動は大きく変わります。集客施策の実施状況や事業の運営状況、サービスのKGI・KPIをモニタリングしながら課題発見を行い、日々改善を行っていきます。 改善にはdoda、dodaXに蓄積する豊富なデータを活用・分析し、意思決定していきます。例えば、カスタマーの属性情報やサイト内の行動ログを掛け合わせてボトルネックの発見や打ち手の立案を行ったり、政府統計データと自社のデータとの相関性を見出しながら求職者のマーケット動向を推測したりしています。事業に影響する重要な課題に対しては、上位者の意思決定を支援していく重要な役割を担います。 【ワークスタイル(通勤スタイル)】 ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社※月4日以上~10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給) |
給与・報酬 |
年収500万円~860万円 . 昇給あり 年2回 ※2023年度実績 賞与あり 年2回 ※2023年度実績 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として78,400円~134,800円を支給 給与形態 年俸 想定給与 416,700 ~ 716,700 円 (基本給: 338,300 円 ~) ※想定給与は固定時間外手当を含んだ金額です。月額基本給については以下をご確認ください。 想定残業時間 30 時間 固定残業代 78400 円 ~ ・月給:416,700円~716,700円 ・月額基本給:338,300円~581,900円 ・月給固定額:78,400円~134,800円 ※時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として78,400円~134,800円を支給 ※固定時間外手当の30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給 ※時間管理方法が裁量労働制となる場合は、裁量労働手当を固定時間外手当と同様の30時間分を支給 ※評価等級によって、時間管理方法が異なります ・半期年俸制 ・別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる) ・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 ※リモートワーク手当:月3000円支給 定年60歳 |
勤務地 | 東京都 千代田区大手町1-6-1 (各線 大手町駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事の内容】 (1)担当してもらいたい業務やその範囲 ・取引のある中小企業のお客様を中心に、複合機、IT機器(PC、サーバ、ネットワーク等)の導入サポートと修理を担当 ※配属先により担当地区が限定されます ・機器設置、マシンチェック、基本設定、ネットワーク接続や動作確認 ・定期的な保守、点検および部品交換、お客様からのお問い合わせに対する修理対応 ・使用状況に応じた実践的なアドバイス、最適なソリューションの提案 お客様のオフィス環境を守り安心して機器を利用いただきためのスペシャリストとしてのスキルアップ、成長を期待します。 (2)誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) ・複合機含めたIT機器全般 特に業種は問わず規模も限定されませんが、中小企業のお客様比率が高いです。 (3)仕事のやりがい ・各メーカーの認定資格が取得可能 ・お客様にある課題を解決するシステムを自らが提案、導入する喜びを感じることができます。 (4)入社後のキャリアパス ・製品の実装、設計、開発、サービス企画、戦略立案、などの実績が評価されると以下の道が選択できます。 - 管理職 - 専門職:リーダー業務。エンジニアをまとめる立場、上流工程のマネジメント (5)どのような能力が身につくのか ・各メーカーのエンジニア社員にも劣らない技術力を身に着けることが可能 ・取り扱い商材が多く、幅広い活動ができるため自身のスキルアップに繋がります 【配属先】 札幌技術グループテクニカルサポート課 ・年齢層:20代名、30代1名、40代12名、50代6名 ※全員がプロ意識にあふれ、お客様にいいシステムを納めようと日々精進しています 転勤は当面なし |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給270,000円~(基本給¥245,000~/諸手当¥25,000~) |
勤務地 | 北海道 札幌市中央区北1条西3丁目2 (札幌市営地下鉄各線 大通駅から徒歩2分 JR函館本線 札幌駅から徒歩15分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | インフラ設計・構築のシステム開発会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
ITインフラに関する設計、構築業務 ・ネットワーク環境設計・構築支援業務 ネットワーク環境の要件整理、聞き取り、設計、構築、提案資料作成、検証、ドキュメント作成 ・サーバシステムに関する設計構築業務 Windows Server(Hyper-V含む)、VMware、RedHatLinux、サーバハードウェアはHP等の設計構築 ・企業向けセキュリティ製品及びリモートアクセス機器の設計・構築 セキュリティ製品及びリモートアクセス機器の設計、構成図の作成/パラメーターシート作成 ・クラウド設計業務支援 クラウドにおける詳細設計およびパラメータ設計作業、詳細設計書、パラメータ設計書等のドキュメント作成作業 |
給与・報酬 |
月収32.5万円~46.5万円 昇給あり 年1回(4月) |
勤務地 | 宮城県 |
こだわり条件 |
#大手企業 #即日スタート #経験者優遇 #交通費支給 #社会保険完備 Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社アイエスエフネット |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
ITインフラに関する設計、構築業務 ・ネットワーク環境設計・構築支援業務 ネットワーク環境の要件整理、聞き取り、設計、構築、提案資料作成、検証、ドキュメント作成 ・サーバシステムに関する設計構築業務 Windows Server(Hyper-V含む)、VMware、RedHatLinux、サーバハードウェアはHP等の設計構築 ・企業向けセキュリティ製品及びリモートアクセス機器の設計・構築 セキュリティ製品及びリモートアクセス機器の設計、構成図の作成/パラメーターシート作成 ・クラウド設計業務支援 クラウドにおける詳細設計およびパラメータ設計作業、詳細設計書、パラメータ設計書等のドキュメント作成作業 |
給与・報酬 |
月収32.5万円~46.5万円 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり インセンティブ賞与 お客様との契約金額が一定以上の場合、年2回インセンティブ賞与が支給されます。 |
勤務地 | 宮城県 仙台市宮城野区榴岡3-4-1 アゼリアビル |
こだわり条件 |
#大手企業 #即日スタート #経験者優遇 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 Eightは価値ある出会いをつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。 名刺管理だけでなく、スマートフォンで誰にでも簡単にデジタル名刺を渡すことができます。 Eightで交換したデジタル名刺は、昇進・異動・転職などの情報が自動で更新されるので、相手の近況をスマートに把握できます。 【組織ミッション】 事業方針とユーザーの声を反映したマーケティング戦略を描き、ユーザーグロースとプロダクト成長に貢献するのが私たちのミッションです。 【具体的な業務】 ▼組織の業務 新規ユーザーを獲得したり、既存ユーザーの利用率を最大化したりするために、プロモーション、プロダクト改善の両面からマーケティング業務を担当します。 事業計画を基に、チームでマーケティング戦略を描き、役割を分担します。 ▼注力ポイント ・Eight利用者数の増加 ・デジタル名刺機能の利用促進 ・月額/年額の有償プラン入会促進 ▼具体的な取り組み内容 ・プロダクトビジョンに対する戦略の立案(短期・中期) ・KGIに対する施策のプランニングや数値シミュレーション ・ウェブサイト・アプリケーション内のコミュニケーションの企画立案・実行 ・キャンペーンや広報活動などのプロモーション企画の立案・実行 【募集背景】 ▼事業成長による体制強化のため ユーザー獲得はもちろん、「デジタル名刺」という新しい文化の確立に向けて、市場を開拓しけん引するべく、マーケティング活動を強化していきます。 広告運用やユーザーコミュニケーションだけでなく、新たなマーケティング手法の開拓や、戦略・戦術の立案、ユーザーの声を反映したプロダクト改善などにも力を入れていくため、プロダクトマーケティング担当を増員します。 【本ポジションの魅力】 ▼市場をリードする経験ができる スマートフォンでの名刺交換など、これまで市場になかった新しい文化や価値を創造し、マーケットを切り拓く挑戦ができます。 ▼ゼロからアイデアを形にする「手触り感」 自ら考えた施策を実行に移し、結果をリアルに実感できる「手触り感」のある業務に携わることができます。 ▼ユーザーとプロダクトの架け橋になる ユーザーからの反応を直接感じ取りながら、Eightの本質的な価値や課題を見いだし、プロダクト開発チームと連携して改善に取り組むことで、Eight自体の成長に貢献できます。 【組織構成】 Eightプロダクトを運営する部のUser Growth Marketingグループに所属します。プロダクトマネジャー、UI/UXデザイン、クリエイティブや他の3グループと連携しながら業務を進めます。 本グループはマネジャーとメンバー合わせて5名程度の組織です。 【開発環境、使用するツールなど】 主な広告媒体:Google、Facebook、YouTube、ビジネス系媒体、比較系サイトなど サイト分析:Google Analytics アプリ分析:AppsFlyer、App Store Connect、Google Play Console 配信ツール:SendGrid、Airship コラボレーションツール:Slack、Notion 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収623万円~994万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として85,000円~135,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 ▼年収623万の場合 月額44.5万(基本給36万+時間外手当8.5万) ▼年収994万の場合 月額71万(基本給57,5万+時間外手当13.5万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 「Sansan Data Hub」は営業DXサービス「Sansan」のデータ統合機能です。 ノンカスタマイズ、マルチテナントのSaaSとして提供しています。 【組織のミッション】 Sansan Data Hubによって、Sansanを顧客管理ツールやマーケティングオートメーションと連携させ、社内に散らばるデータを正しく一つに統合することができます。 将来的にはありとあらゆる企業における顧客データ基盤となることを目指しており、「この機能がなければ、顧客データを活用することができない」という世界観を目指しています。 【業務内容】 「Sansan Data Hub」の開発・運用におけるテクニカルリードまたはアーキテクトを担当します。具体的な業務は以下の通りです。 ・プロダクトの新規機能、既存機能の開発、改善、運用 ・開発プロセスの改善 ・組織全体のコード品質向上、および生産性向上のための取り組み ・各チームに対する設計・実装の支援とチームメンバーの教育 ・中長期を見据えた、重要な技術的課題の発見と解決、意思決定 ・各種の技術選定と導入のリード ・エンジニア発の企画の立案およびリード 【募集背景】 事業拡大に伴う組織体制強化のため。 Sansan Data Hubは2018年のローンチ以降、事業を順調に拡大し、開発人員も増加しています。 さらなるスケールアップを目指し、人員体制を強化します。 【本ポジションの魅力】 Sansan Data Hubは、顧客データが本質的に抱える問題(情報が間違っている・古い・欠けている)を解決するプロダクトです。独自性があり、かつビジネスインフラになり得る普遍性があるプロダクトに携わることができます。 ・当プロダクト開発に携わるチームは20名ほど。コミュニティーでの活動経験もあるシニアメンバーとの深いディスカッションから、次のリーダーの育成まで、さまざまなメンバーと、多様な関わり方で仕事ができます。 ・実作業または管理、ではなく自身やプロダクトの状況から適切な行動を選択し、実践できます。 ・DevOpsサイクルとして、プロダクトの課題と向き合い、改善し、そのフィードバックを得るというサイクルにダイレクトに関与できます。 ・営業部門やカスタマーサクセス部門と近い距離で、共に事業成長やプロダクト価値に向き合うことができます。 ・技術選定のみならず、プロダクトのアーキテクチャの発展や改良について大きな裁量と責任が与えられます。 【開発環境】 ▼利用言語 C#、TypeScript など ▼フレームワーク .NET、.NET Core、ASP.NET Core Blazor、Node.js、Express、EJS、Vue.js など ▼データベース Elasticsearch、Azure SQL Database (Elastic Pool、Hyperscale)、Azure Cosmos DB など ▼インフラ Microsoft Azure(App Service、Functions、Service Bus、Event Hubs、Storage、Virtual Machines、Key Vault、Entra ID など) ※Infrastructure as Code(Bicep) ▼運用・監視 Azure Application Insights、Log Analytics など ▼CI/CD Azure DevOps、GitHub Actions ▼コード管理 GitHub 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収980万円~1449万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として133,000円~197,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 (例)年収980万の場合 月額70万(基本給56.7万+時間外手当13.3万) (例)年収1449万の場合 月額103.5万(基本給83.8万+時間外手当19.7万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 福岡県 福岡市博多区中洲3-7-24 (▼福岡県の場合 福岡市地下鉄各線 中洲川端駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 「Sansan Data Hub」は営業DXサービス「Sansan」のデータ統合機能です。 ノンカスタマイズ、マルチテナントのSaaSとして提供しています。 【組織のミッション】 Sansan Data Hubによって、Sansanを顧客管理ツールやマーケティングオートメーションと連携させ、社内に散らばるデータを正しく一つに統合することができます。 将来的にはありとあらゆる企業における顧客データ基盤となることを目指しており、「この機能がなければ、顧客データを活用することができない」という世界観を目指しています。 【業務内容】 「Sansan Data Hub」の開発・運用におけるテクニカルリードまたはアーキテクトを担当します。具体的な業務は以下の通りです。 ・プロダクトの新規機能、既存機能の開発、改善、運用 ・開発プロセスの改善 ・組織全体のコード品質向上、および生産性向上のための取り組み ・各チームに対する設計・実装の支援とチームメンバーの教育 ・中長期を見据えた、重要な技術的課題の発見と解決、意思決定 ・各種の技術選定と導入のリード ・エンジニア発の企画の立案およびリード 【募集背景】 事業拡大に伴う組織体制強化のため。 Sansan Data Hubは2018年のローンチ以降、事業を順調に拡大し、開発人員も増加しています。 さらなるスケールアップを目指し、人員体制を強化します。 【本ポジションの魅力】 Sansan Data Hubは、顧客データが本質的に抱える問題(情報が間違っている・古い・欠けている)を解決するプロダクトです。独自性があり、かつビジネスインフラになり得る普遍性があるプロダクトに携わることができます。 ・当プロダクト開発に携わるチームは20名ほど。コミュニティーでの活動経験もあるシニアメンバーとの深いディスカッションから、次のリーダーの育成まで、さまざまなメンバーと、多様な関わり方で仕事ができます。 ・実作業または管理、ではなく自身やプロダクトの状況から適切な行動を選択し、実践できます。 ・DevOpsサイクルとして、プロダクトの課題と向き合い、改善し、そのフィードバックを得るというサイクルにダイレクトに関与できます。 ・営業部門やカスタマーサクセス部門と近い距離で、共に事業成長やプロダクト価値に向き合うことができます。 ・技術選定のみならず、プロダクトのアーキテクチャの発展や改良について大きな裁量と責任が与えられます。 【開発環境】 ▼利用言語 C#、TypeScript など ▼フレームワーク .NET、.NET Core、ASP.NET Core Blazor、Node.js、Express、EJS、Vue.js など ▼データベース Elasticsearch、Azure SQL Database (Elastic Pool、Hyperscale)、Azure Cosmos DB など ▼インフラ Microsoft Azure(App Service、Functions、Service Bus、Event Hubs、Storage、Virtual Machines、Key Vault、Entra ID など) ※Infrastructure as Code(Bicep) ▼運用・監視 Azure Application Insights、Log Analytics など ▼CI/CD Azure DevOps、GitHub Actions ▼コード管理 GitHub 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収980万円~1449万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として133,000円~197,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 (例)年収980万の場合 月額70万(基本給56.7万+時間外手当13.3万) (例)年収1449万の場合 月額103.5万(基本給83.8万+時間外手当19.7万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区堂島浜1-4-19 (▼大阪府の場合 京阪中之島線 渡辺橋駅から徒歩2分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩3分 JR東西線 北新地駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 「Sansan」は、名刺や企業情報、営業履歴を一元管理して全社で共有できるようにすることで、売上拡大とコスト削減を同時に実現する営業DXサービスです。 【業務内容】 法人向け営業DXサービス「Sansan」の開発を担当し、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わります。 また、プロジェクトマネジメントをお任せする場合もあります。 【募集背景】 「Sansan」の機能拡張やグローバルへの展開、技術的負債の解消など、さらなるスケールアップを目指し、組織体制を強化していきます。 【やりがい】 ・優れたエンジニアたちと共に複雑な課題に取り組むことで、技術的にスキルアップできます。 ・数名規模の企業から大手企業まで、1万件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのアプリケーション開発ができ、今後のさらなる価値向上に向き合えます。 ・営業部門、企画部門などとも近い距離にあるため、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じ、仲間と一体感を持ちながら、事業成長を感じられる環境で開発できます。 【チームカルチャー】 ユーザー価値創出の最大化にフォーカスし、よりハイレベルな課題解決を目指しています。 システムの特性として、BtoB SaaS故の長期的な機能サポートが求められるため、企画/要件/設計などのプロジェクト初期工程の品質を重視しています。 SIer、自社開発を問わず多様な経験を持ったメンバーが在籍し、年齢層も幅広い組織です。 【開発環境】 ▼開発 利用言語:C#、JavaScript(jQuery、Bootstrapなど)、LESS フレームワーク:.NET Framework(ASP.NET MVC、ASP.NET Web Forms、ASP.NET Web API 、WPF) データベース:PostgreSQL ▼管理 リポジトリ:GitHub プロジェクト:Planio、Gantter CI・テスト:Jenkins、NUnit ▼インフラ インフラ:AWS(EC2、S3、SQS、DynamoDB、SES、RDS、ElastiCache、Auroraなど) 運用・監視:Zabbix、Grafana、New Relic、Amazon Elasticsearch Service、Fluentd、Chef 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収742万円~1134万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として101,000円~154,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収742万円の場合 月額53.0万(基本給42.9万+時間外手当10.1万) 年収1134万円の場合 月額81.0万(基本給65.6万+時間外手当15.4万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区堂島浜1-4-19 (▼大阪府の場合 京阪中之島線 渡辺橋駅から徒歩2分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩3分 JR東西線 北新地駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|