| 企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 会社の成長に伴い人事組織の再編を行っており、新たにHRBPポジションを配置していく予定です。当社は複数の事業モデル・フェーズが存在し、変化し続けています。 よって、各事業の状況を深くキャッチアップしながら、採用マーケットの深い理解をもとに、人・組織の観点から事業成長への貢献をすることが必要です。 人材開発部では、これらを採用や労務・制度といった機能組織と、各事業へ配置するHRBPのマトリックス型の組織として再編を進めています。 今回は、そのなかでもHRBPポジションでご活躍いただける方を募集しております。 【配属部署】 ▼配属部署/配属部署の組織体制 経営管理本部 人材開発部/本社人事組織への配属となります。 全社戦略・事業戦略を踏まえ、人事(労務・採用を含む)に関わるあらゆる制度・施策等の企画・運用・サポートを担っている部署です。 現在は、各組織併せて60名弱の組織となっています。 ▼配属部署の事業概要 エス・エム・エスグループは、多様なビジネスモデルの事業(B to B、B to C …)が、(オーガニックに、またはM&A等により)加速度的に増加し、拡大しながら、事業ごとにシナジーを形成し成長し続けていきます。事業・事業責任者が多数存在しながら、経営陣の意向も汲み取り、(1)エス・エム・エスグループ全体の経営サポート、(2)個別事業の運営サポートの2つが人材開発部のミッションとなります。 【仕事内容】 エス・エム・エスの各事業の成長に向け、人・組織の観点から各事業の戦略とリンクしたサポートしていくことがHRBPのミッションです。 主には、当社内におけるいずれかの事業領域(機能組織)の責任者のビジネスパートナーとして、事業成長のために人材戦略(人員計画/予算含む)の策定から採用・育成・理念浸透といった人・組織からの貢献を、機能組織(採用・制度・労務)との連携を図りながら推進していただきます。 はじめは、担当事業の採用活動を通して事業(機能組織)理解を深めていただきつつ、HRBPとしての役割を定義・拡張していっていただくことを期待しています。 ・担当事業領域(機能組織)の成長に必要な採用要件定義及び採用活動の実行 ・担当事業領域(機能組織)の採用戦略・配置戦略の設計と実践 ・担当事業領域(機能組織)の評価制度の検討 ・担当事業領域(機能組織)の新任メンバーのオンボーディング施策 ・担当事業領域(機能組織)への理念浸透/考課運用など 【仕事のやりがい・働く魅力】 ・人事領域から各事業における経営戦略に深く関わる事が可能です。 ・戦略立案力と実行力が身に付きます。 ・経営戦略から各事業や機能組織の戦略を理解したうえで、自身の役割における戦略策定及びその実行を担保していくことを求められるため、経営プロセスの考え方を身に着けることができます。 【将来のキャリアパス】 ・事業サイドへのキャリアチェンジや、人事内での横串機能(労務や人事制度など)へのキャリアパスなども可能です。 ・HRBPは事業の深い理解はもちろんのこと、人事やコーポレートの横断機能組織との連携も強く求められるため、将来的に事業側への拡張や人事内・その他コーポレート機能組織への拡張など、キャリアパスは様々です。 【開発環境・利用ツール】 slack、chatwork(チャットツール) 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
| 給与・報酬 |
年収620万円~1200万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として132,807円~173,475円を支給 【給与】 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:383,860円~1,000,000円 ※1 ・職務手当:132,807円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 【昇給・賞与】 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
| 勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 当社は2003年の設立以来、事業を次々に創造・拡大し、20期連続で増収増益を継続している成長中の企業です。 この成長と貢献のためには、エス・エム・エスについて、様々なステークホルダーの認知や共感、信頼を得ることが必要です。 会社の成長に伴う採用体制の強化のため、採用マーケターを募集いたします。 【配属部署】 ▼配属部署/配属部署の組織体制 経営管理本部 人材開発部/本社人事組織への配属となります。 全社戦略・事業戦略を踏まえ、人事(労務・採用を含む)に関わるあらゆる制度・施策等の企画・運用・サポートを担っている部署です。 現在は、各組織併せて60名弱の組織となっています。 ▼配属部署の事業概要 エス・エム・エスグループは、多様なビジネスモデルの事業(B to B、B to C …)が、(オーガニックに、またはM&A等により)加速度的に増加し、拡大しながら、事業ごとにシナジーを形成し成長し続けていきます。事業・事業責任者が多数存在しながら、経営陣の意向も汲み取り、(1)エス・エム・エスグループ全体の経営サポート、(2)個別事業の運営サポートの2つが人材開発部のミッションとなります。 エス・エム・エスグループのMISSION、全社戦略を深く理解し、コーポレート機能横断の視点をもって、グループの成長のための支援を行いながら、個別事業の戦略、ビジネスモデルを深く理解し、事業に寄り添い、全社最適とのバランスを思考し、行動する組織です。 【仕事内容】 採用支援グループの企画責任者候補として、採用目標達成に向けたデータドリブンな施策の立案・実行をお任せします。 ▼具体的な業務内容 ・採用マーケティングにおけるエントリー数、応募者通過率、採用コスト効率などの定量目標の達成 ・ファネル最適化・チャネル選定に基づいたデータ解析の活用、効果的なマーケティング施策の立案・実行・改善、マーケティングマネジメント全般 ・採用イベントやキャンペーンの企画・運営、企業ブランドの強化を目的とした採用広報戦略の策定・実行 ・データ基盤を活用した採用ダッシュボードの構築、経営層へのレポーティング、採用活動の見える化推進 ・社内外のステークホルダーと連携し、採用戦略全体を統括し、企業の成長に直結する人材獲得を実現 採用マーケティングの最前線で、データとマーケティングの両面から事業の成長に貢献できる方を募集します。 【仕事のやりがい・働く魅力】 ・採用戦略の中核を担い、データを活用した意思決定をリードし、企業の成長を支える役割を担えます。 ・採用戦略を通じて、全社的な人材戦略を支援し、組織の成長と成功に直接貢献することができます。 ・社会に大きな影響を与える事業の中で、優秀な人材を採用することで、組織の長期的な成功と社会貢献を実感できます。 【将来のキャリアパス】 採用マーケターの経験を基に、採用マネージャー、HRBP、人事企画など、幅広いキャリアパスを描くことで、多様なスキルと経験を積むことができます。 【開発環境・利用ツール】 slack、chatwork(チャットツール) 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
| 給与・報酬 |
年収620万円~810万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として132,807円~173,475円を支給 【給与】 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:383,860円~501,525円 ※1 ・職務手当:132,807円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 【昇給・賞与】 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
| 勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社インフキュリオン |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 当ポジションは「クライアントとともに新サービスを構想し、実現に対する課題を自社プロダクト『Wallet Station』の活用提案によって解決し、付加価値の提供まで導く」ことを目的としています。 ▼新規提案から導入支援 ・リード獲得 - インバウンドおよびチャネルからのリードに対して初期提案の実施 - 顧客ニーズをヒアリングし、次回提案のプランニング - 開発チームと連携し、概要の整理と見積もり作成 ・クロージング - 見積もりを基にクライアントの事業収支計画および自社収支計画の作成 - 経営会議においてPJ実施に対する承認取得後、受注活動を経て契約書の作成・締結およびフォローの実施 ・サービスインまでの伴走 - 顧客要望を整理し、開発チームへ担当引き継ぎ - 社内外での定例会を開催し、資料作成・発言、社内外の調整を実施 - 定期フォローアップ会議を実施し、顧客満足度を維持 【組織について】 Embedded Fintech事業開発部 部長1名・マネジャー6名・メンバー8名 【入社後のイメージ】 1つのPJの規模が大きく、PJ期間は平均して10ヶ月程度です。 まずは、ご入社のタイミングで現行PJをマネージャーとともにご担当いただき、受注〜サービスインまでの契約や要件定義などの業務フローを理解いただきます。 1、2件ほど担当して流れが把握できれば、リード獲得などはお1人でお任せしていく予定です。 入社直後はリテール・小売業界をメインターゲットとしたチームに配属となりますが、ゆくゆくは他金融機関や地方活性化に関連したチームへのローテーションが想定されます。 【今後のキャリア】 以下の2つのようなキャリアが想定されます。 (1)決済Fintechのスペシャリスト:産業の垣根なく企業コンサルティングとしてステップアップする (2)事業開発:様々な企業のニーズを踏まえて新規事業の企画、立ち上げ、推進を担う 【魅力・得られる経験】 ▼急成長中のFintech領域での、BtoBプロダクトセールスや導入プロジェクト・市場開拓に挑戦できる 当社プロダクト起点で、さまざまな業種のクライアントと共に、まだ世の中にない新サービスの構想・システム/アプリ開発への要件の落とし込み・サービスローンチ後のグロースや機能追加と、一気通貫で新規事業開発に関わることができます。 ▼リモートワーク中心の働き方です 在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。 チームはもちろん、会社全体で育児中の社員が多く、家庭と仕事のバランスをとりながら働くことができる環境です。 【上長(Mgr)の情報】 自社プロダクト「Wallet Station」の知識は豊富にあり、またこれまで銀行業界、法人向けSaaS営業の領域で豊富な経験を積んでいます。 【働き方】 ・フルフレックス・ハイブリッドリモートワークでの勤務となります。 基本的にはリモートワークですが、対面が効果的な場合はオフィスに出社し、高いパフォーマンスを発揮できるようフレキシブルな働き方を推奨しています。 1日の勤務時間も定めがなく、家庭の都合によって勤務時間の変更や短縮、中抜けが可能で、さまざまな生活スタイルに合わせた勤務ができる環境です。 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~850万円 月収0万円~ 賞与あり 年2回(4月・10月) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として86,856円~を支給 スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 スキル・ご経験を考慮の上、下記いずれかとなります。 ▼フレックスタイム制(メンバークラス) 想定年収:500〜850万円 基本給334,000円〜(基本給には45時間分相当の時間外労働手当として86,856円〜の手当を含む) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ・賃金形態:月給制 ・給与改定:年1~2回 ・ 退職金:なし |
| 勤務地 | 東京都 千代田区麹町5-7-2 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社インフキュリオン |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 決済用端末と連動するスマートデバイス向けアプリケーション開発において設計、実装、テスト、運用保守まで幅広くご担当いただきます。 現状Flutter等クロスプラットフォーム開発を一部推進しており、経験者や挑戦したい方を歓迎いたします。 【具体的には】 ・新規/既存サービスのアプリ開発・テスト・改善 ・サービス開発に必要な技術調査・提案 ・バックエンドと連携したAPI設計・実装 【魅力・得られる経験】 ・キャッシュレスの領域は、国策として日本のキャッシュレス比率を将来的に80%まで向上させるべく推進している確実な成長業界です ・ミッションクリティカルな決済システムにおいて、日々進化するスマートデバイスの最新技術やセキュリティをキャッチアップしながら、スピード感のあるプロダクト開発に携わることができます ・iOS/Android/Windows10のマルチプラットフォームに対応する決済アプリケーションの企画・設計・開発に携わることができる ・Bluetooth等無線通信によるデバイス間連携制御のアプリケーション開発ができる ・金融システム特有の堅牢な開発環境の中でも、AI、Copilotなどモダンなツールを全社導入するなどの取り組みも行なっています。 【技術スタック】 ・言語:Java、Kotlin、Swift、Objective-C、Flutter(Dart)、C#、C++、C、Python、PHP ・インフラ:AWS、オンプレミス ・ミドルウェア:Apache、NGINX、AWS Lambda、Hashicorp Vault、HAProxy、Corosync、Pacemaker、Redis、HULFT、Athena、QuickSight ・DB:AWS Aurora、PostgreSQL、MySQL ・Monitoring:CloudWatch、PagerDuty、Crashlytics ・環境:Terraform、Docker、AWS CodePipeline、Github、Firebase 【勤務地】 株式会社インフキュリオンは持株会社の為、株式会社リンク・プロセシングへの出向となります。 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~800万円 月収0万円~ 【想定年収】 スキルやご経験、年収帯によって給与形態が異なります(以下参照)。 選考を通して総合的に判断します。 ▼フレックスタイム制(メンバークラス) ・想定年収:500万円~ ・基本給:358,000円~ ・残業代(20時間/月の場合):55,720円~ ※上記想定年収には20時間/月程度の残業代を含んでいます(フレックスタイム制のメンバークラスの場合、残業代は1分単位で支給します) ▼管理監督者(スペシャリスト) ・想定年収:760万円~ ・月給:634,000円~ - 基本給:469,824円~ - 固定残業代45時間分:164,176円~ ※上記想定年収には45時間分の固定残業代を含んでいます(スペシャリスト採用の場合、45時間の固定残業代となります。超過分は支給します) ・賃金形態:月給制 ・給与改定:年2回 ・ 退職金:なし |
| 勤務地 | 東京都 千代田区麹町5-7-2 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | 株式会社インフキュリオン |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 当ポジションは「クライアントとともに新サービスを構想し、実現に対する課題を自社プロダクト『Wallet Station』『CharG』の活用提案によって解決し、付加価値の提供まで導く」ことを目的としています。 すでに『Wallet Station』『CharG』を導入いただいている企業に対して、利用活性化の取り組みや機能追加の提案を行います。 担当するクライアントの業界・サービスなどを深く理解した上で、『Wallet Station』『CharG』がどのように貢献できるかを顧客視点で考えていただきます。 また将来的にはチームマネジメントなどの取り組みにも挑戦いただきたいと考えています。 ▼既存アカウントへの提案営業 ・エンハンス対応 ・顧客からの新機能開発の相談および要望のヒアリング ・システム開発部門のマネージャーと連携し、実現方法を提案 ・社会の変化を見据えた顧客対応 ・当社内知見や法改正などのマーケット転換を見据えたアップセル・クロスセルに繋がる顧客への情報提供の実施 ・チャーン対策 ・顧客の事業戦略に沿った情報提供や提案の実施による関係構築、および解約防止活動 【組織について】 Embedded Fintech事業開発部 部長1名・マネジャー6名・メンバー9名 配属チーム:カスタマーサクセスチーム(マネジャー1名・メンバー2名) 【入社後のイメージ】 まずは、ご入社のタイミングで現行のPJをマネージャーとともに担当していただき、提案~受注・システム要件定義前までの業務フローを理解いただきます。 【今後のキャリア】 以下の2つのようなキャリアが想定されます。 (1)決済Fintechのスペシャリスト:産業の垣根なく企業コンサルティングとしてステップアップする (2)事業開発:様々な企業のニーズを踏まえて新規事業の企画、立ち上げ、推進を担う 【魅力・得られる経験】 ▼業界を代表する大手企業に対して伴走支援できる 相対しているクライアントは売上数千億規模、数百〜数千万ユーザーを持つ、日本を代表する大手企業が中心です。 抽象度の高い課題に対するソリューション提案やコンサルティング経験を通じて 、顧客折衝能力を高めることができます。 ▼急成長中のFintech領域での、BtoBプロダクトセールスや導入プロジェクト・市場開拓に挑戦できる 当社プロダクト起点で、さまざまな業種のクライアントと共に、まだ世の中にない新サービスの構想・システム/アプリ開発への要件の落とし込み・サービスローンチ後のグロースや機能追加と、一気通貫で新規事業開発に関わることができます。 ▼リモートワーク中心の働き方です 在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。 チームはもちろん、会社全体で育児中の社員が多く、家庭と仕事のバランスをとりながら働くことができる環境です。 【働き方】 ・フルフレックス・ハイブリッドリモートワークでの勤務となります。 基本的にはリモートワークですが、対面が効果的な場合はオフィスに出社し、高いパフォーマンスを発揮できるようフレキシブルな働き方を推奨しています。 1日の勤務時間も定めがなく、家庭の都合によって勤務時間の変更や短縮、中抜けが可能で、さまざまな生活スタイルに合わせた勤務ができる環境です。 |
| 給与・報酬 |
年収650万円~800万円 月収0万円~ 賞与あり 年2回(4月・10月) スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 【想定年収】 ▼フレックスタイム制(メンバークラス) 想定年収:650〜790万円 基本給434,000円〜(基本給には45時間分相当の時間外労働手当として112,629円〜の手当を含む) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ▼管理監督者(マネジャー〜部長/スペシャリストクラス) 想定年収:800万円〜 基本給534,000円〜(基本給には30時間分の深夜割増として25,089円〜の手当を含む) ・賃金形態:月給制 ・給与改定:年2回 ・ 退職金:なし |
| 勤務地 | 東京都 千代田区麹町5-7-2 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社CyberACE |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 運用型広告の配信代行・運用・分析・レポーティング、Webプロモーションの戦略立案・提案/コンサルティングなどを行います。 【主な業務詳細】 ・ターゲット分析/定義 ・クリエイティブプランニング ・メディアとの交渉、スケジューリング ・広告の配信/運用、結果分析、その分析結果を元に再提案、実行 ・サイバーエージェント広告事業部との連携・協業 【組織の魅力】 (1)チームを大切にするカルチャー 相手を尊重し若手の台頭を心から喜ぶ、仲間を大事にする社風です。 中途入社メンバーも多い組織ですが、年齢・経歴関係なく発言し合えるフラットな関係なので先輩との距離も近く、自ら求めればいつでもフィードバックを貰えます。 (2)成長フェーズの組織であること 7年目のまだまだ成長フェーズの組織だからこそ、発展途上企業の組織づくり・カルチャーづくりに誰もが関わるチャンスがあります。 メンバーそれぞれがオーナーシップを持ち、上司からの指示を待つだけでなくチームの中で自発的に考え、行動に移すこと求められる環境です。 (3)急スピード、急角度で成長することができること トレーナー制度や独自の育成プログラムにより入社後3か月で独り立ちを目指します。 業界未経験からのスタートでも、リーダー抜擢や表彰常連となったメンバーも……! 【勤務地】 週2リモートデー有(火木) ※情勢により変更あり |
| 給与・報酬 |
年収426万円~552万円 月収35.5万円~46万円 時間外労働の有無にかかわらず、80時間分の時間外手当として148,859円~192,888円を支給 【給与】 ▼月給制 月給 355,000円~460,000円 ※日給月給制 月給:355,000円~460,000円/月 基本給:206,141円~267,112円/月 固定残業代:148,859円~192,888円を含む/月 ▼下限詳細 ・所定時間内賃金 206,141円 ・深夜割増賃金(46時間分) 14,695円 ・所定時間外60時間以下賃金(60時間分) 95,831円 ・所定時間外60時間を超える賃金(20時間分) 38,333円 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2丁目24番12号 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | ホワイトエッセンス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【ミッション】 ・加盟医院の売上・利益・顧客満足の最大化 ・加盟医院のサービス品質の統一化 ・加盟医院との関係性の良好化 【職務内容】 ・月1回のスーパーバイジング業務(担当院の課題と原因分析、対策の助言・指導)※1人当たり約25医院ほどの担当数に抑え、コンサルティングの質を重視しております。 ・担当院への助言・指導に対する実行サポート ・担当院の集客、採用、スタッフ育成支援 ・院長向け集合研修及び、各種イベントの企画、コンテンツ作成、運営 ・その他、加盟院に対する有益な情報の定期的な発信業務 ※入社後は、ホワイトエッセンスのサービス、マーケティングやマネジメント、採用、教育、歯科、財務などの様々な知識の習得は必要となりますが、マニュアル化されていますし、しっかり教育していきますので問題ありません!大事なのは、担当いただく医院への想いです。時には悩む院長を励ますこともあります。院長の想いを受け止め、医院の成功という形でお返しをする、顧客と感動と成長を共有できる仕事です。 【募集背景】 当社は、国内に「ホワイトエッセンスに通う習慣を創る」為、現在295の加盟院数(2024年9月末時点)を今後10年で1,000医院まで伸ばす計画を立てています。 日本は諸外国に比べ、歯科医院に通う習慣を持つ人の割合がまだ少ない為、サービス業感覚で本物の歯科医療技術を受けられるホワイトエッセンス加盟院の数はもっともっと必要だからです。 一方、加盟院の数が増えるほど重要なことが、加盟院のサービスクオリティの均一化や加盟院の経営基盤の強化になります。加盟医院の経営者である院長に対し、マーケティングやマネジメント、スタッフ採用、スタッフ教育、財務に至るまで、経営に関わるあらゆる助言やその実行サポートを行う加盟院コンサルタントの役割は、今後、ますます重要になります。 「営業で成果は残してきたけど、もう一段高度な仕事にチャレンジしたい」 「経営を支援できるスキルを幅広く身に着けたい」 「自分の市場価値をもっと上げたい」 そのような思考をお持ちの方にはピッタリの職務と言えます! 【勤務地】 各線渋谷駅から徒歩10分程(JR新南口が一番近い出口です) 徒歩1分圏内にコンビニも多く、便利です! |
| 給与・報酬 |
年収600万円~800万円 月収0万円~ 賞与あり 年2回 ※現年収、経験に応じて相談 ※みなし残業30時間分を含んでおります(超過分は別途支給) 昇格:年1回 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷3-12-18 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#女性が活躍 #大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #研修あり #その他特別制度あり
|
| 企業名 | 株式会社インフキュリオン |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【採用背景】 インフキュリオンの飛躍的な成長とIT市場の急速な変化に対応するため、コーポレートエンジニアチームの守備範囲拡大・増強は喫緊の課題です。また、高度な意思決定と迅速な判断を加速させるため、メンバー個々の意見を尊重しつつも、強いリーダーシップを発揮しチームを牽引できる人材を求めています。 コーポレートIT部(CIT)は、情報システム業務を「サービスデスク」「インフラ/セキュリティ」「全社IT最適化」「IT戦略」の4つの機能で定義し、ユーザーサポートグループと企画グループの2チームでインフキュリオングループ全社にサービスを提供しています 。現在、ユーザーサポートグループはサービスデスク運営を主導しており、全社的なIT活用を加速させる上で非常に重要な役割を担っています 。しかし、CIT部門全体の効率化と戦略的機能への集中を図るためには、ユーザーサポートグループのさらなる強化が不可欠です。 そこで今回、ユーザーサポートグループをリードし、組織を強化いただける新たなメンバーを募集いたします。私たちが目指すのは、サービスデスク業務の効率化と全社員の自己解決率向上を通じて、定型的な問い合わせ対応(ノンコア業務)から、会社が成長することによって生まれる新しい課題の解決やDX支援など、より高度な業務(コア業務)に注力できる体制への転換です。 【ミッション】 ・サービスデスクの価値向上・高度化 ・全グループ会社の業務改善・DX支援 【具体的な業務内容】 現在、ノンコア業務のアウトソーシング拡大と、ITSMツールのデータを活用した問い合わせ対応の高度化・自己解決率向上に取り組んでいます 。本ポジションでは、業務改善やDX支援などのコア業務に注力できる体制構築をさらに加速させることが期待されます。 ・すでにアウトソーシングしている入退社対応やデバイス管理・アカウント管理のより高度な運用推進 ・現在はチーム内で対応している各種申請業務の定型化およびアウトソーシング化 I・TSMツール(FreshService)のデータを活用した業務分析・改善提案 成長企業に身を置き、新しい技術の知見を深めたい方や、社内メンバーにもホスピタリティを持ってコミュニケーションを取れる方、「モダン情シス」「DX」などのワードに共感できる方のジョインをお待ちしています。 【働き方について】 ・全社の約90%がリモートワークのため、サポートもリモート中心です。コーポレートIT部の出社頻度は1~2回/週です。 ・フルフレックスです。家庭事情などに合わせて、中抜けなど柔軟に調整可能です。 【利用ツール】 Google Workspace、Microsoft 365、FreshService 、Slack、Entra ID 、Intune 、Jamf Pro/Connect 、HENNGE、Crowdstrike、PowerDMARC、freee、バクラク、Keeper、Josys、SmartHR、HRMOS、WiMS、Cloud Sign、Sansan 、Backlog、esa、Figjam、Seculio 、RECEPTIONIST、safie、Akerun、iDoors、Cloudflare、Contentful、Cato 、Gather、kintone、Zapier 【組織体制】 コーポレートIT部 ユーザーサポートGr:5名(うち3名は企画Grと兼務)+派遣社員1名+業務委託1名 企画Gr:3名 【募集背景】 増員 【 オフィス出社】 週2回(出社する理由:PCキッティングやユーザーサポートなど) |
| 給与・報酬 |
年収600万円~700万円 月収0万円~ 賞与あり 年2回(4/10月) 【想定年収】 想定年収:600~700万円(月平均30Hの時間外手当を含む年収です。) ▼フレックスタイム制(メンバークラス) ・ 基本給355,000円~ 残業代は1分単位で支給します(例:月30時間残業した場合の残業代:82,890円~) ・ 賃金形態:月給制 ・ 給与改定:年2回 ・ 退職金:なし |
| 勤務地 | 東京都 千代田区麹町5-7-2 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など Webエンジニア
|
| 企業名 | インフラ系企業のグループ会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【配属予定先】 デジタルマーケティング事業部 プロモーションサポートチーム 【仕事内容】 大手エネルギー会社を中心としたWEBでのセールスプロモーション全般、紙媒体の企画・制作管理に関わる業務です。 ▼具体的な仕事内容 ・営業活動 既存クライアントへの深耕営業。クライアントの企画するイベント・プロモーションに対し、どのように実現できるかを提案。実行管理までを担います。 クライアントの要望はWEB、紙媒体、リアルイベントなど多岐にわたります。営業として幅広い提案が可能です。 ・業務進行管理、事務局業務 イベント・プロモーションの詳細が決定したのち、実行管理に移ります。企画内容を元に商品、備品、広告などの手配や制作。 クライアント、社内との連携はもちろん、配送会社や広告会社など多くの協力会社とも連携しイベント・プロモーションを成功に導きます。 広告などの仕上がりチェックや、イベント・プロモーションの準備期間、開催期間中のスケジュール管理も業務のひとつです。 時にはイベント・プロモーションなどの事務局としてエンドユーザー対応を行うこともあります。 ※稀に物品運搬のサポートや協力会社への訪問のために車を運転しての移動が発生します。 ・実施施策の分析・改善策立案 イベント・プロモーション実施後はクライアントフォローのため、成果を分析、課題から改善策を考えお伝えします。 営業から課題から改善策をクライアントにお伝えすることで、以降のイベント・プロモーションがより良いものになっていきます。 ご自身の企画・実行したイベント・プロモーションに対し、クライアントのリアクションがわかる瞬間のため、やりがいに繋がります。 ※OJTを中心に業務を習得いただく予定をしており、徐々にお任せする業務内容を広げていただきたいと考えています。 現在はほとんどがルート営業ですが、将来は新規開拓にも力を入れていく方針です。 別途、将来的にはチームのマネジメントもお任せします。 ・メンバーのマネジメント業務(成果、品質管理・メンバー育成、勤怠管理等) ・グループ収支管理及び各種資料作成 【やりがい・見につくスキル】 ・クライアントはグループ会社なのでクライアントと近い距離で仕事ができる ・CRMやメルマガに関することなど、社内外との連携が多く発生するため、ご自身のスキルの幅が広がる ・自ら考えた企画に対し、計画、実行まで一貫して携わることができ、仕事へに裁量権が大きい 【採用背景】 業務拡大による増員 【組織構成】 グループ構成:12名、チーフ1名、リーダー1名、以下メンバー 【勤務地】 ▼テレワーク 当チームはほぼ在宅勤務はしていない(制度はあり、取れないわけではない) ▼転勤の有無 当面なし |
| 給与・報酬 |
年収532万円~706万円 月収30万円~39.9万円 賞与あり 年2回支給(6月/12月)※4ヶ月分(標準)+業績連動加算分 【給与】 月額基本給:25万~33.3万 ※上記年収は月額基本給12ヶ月分に賞与6.82ヶ月分(2024年度実績)、残業手当(25h/月想定)を加算し算出 当社の人事制度では4ヶ月分を標準額、残りを業績連動分としており、賞与支給額は年度毎に変動します。 上記年収は昨年度の賞与実績を元に算出しているため、必ずしも入社後の年収を保証するものではありません。 ※月収は月額基本給1ヶ月分に時間外手当(25h/月想定)を加算し算出。固定(みなし)残業制ではありません。実残業時間に基づき別途支給。 ※前職年収や経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 【賞与実績】 2022年:6.17ヶ月、2023年:6.2ヶ月、2024年:6.82ヶ月 |
| 勤務地 | 大阪府 (京阪電気鉄道中之島線 渡邊橋駅から徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | エムスリー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【ミッション】 クラウドソリューショングループは、医療に対して過剰にかかっているITコストを削減しつつ、最新テクノロジーをタイムリーに提供していく事で、医療従事者を煩雑な作業から解放するために、2015年にクラウド型電子カルテ「エムスリーデジカル」を開発しました。 圧倒的なコストメリットや、AI自動学習機能を搭載した機能が医療従事者から支持を受け、2020年からは4年連続で新規販売台数トップクラスを達成しており、2024年時点における圧倒的な販売件数シェアと、日本で最大級に売れている電子カルテの立場を確立しています。 2021年10月には患者の診療を効率化する「デジスマ診療」をエムスリーデジカルに次ぐ新規事業として立ち上げを行い、立ち上げから3年後の2024年時点での年間利用件数は560万件を突破しており、現時点でも利用件数は急拡大しています。 今回の募集職種では医療DXを促進し患者満足度の向上を実現する「デジスマ診療」のさらなる拡大のため、大規模クリニック・病院向けのデジスマ事業開発に取り組んで頂きます。 大規模クリニック・病院では、患者の待ち時間が長いなど、長年に亘って解決できていない問題が多々ありますが、これは大規模組織構造の複雑さや、予算の制約、人的リソースの希薄さを起因としており、組織単体での解決は極めて困難な状況です。 新規事業開発担当は、課題解決に向けたサービス・機能の企画に加え、実装したサービス・機能の検証や、マーケティングチームと連携したリード創出、提案(運用)内容開発、受注後の顧客オンボーディング内容の設計、CTO/PdMチームへの顧客フィードバックの伝達など、事業の上流から下流における各重要工程に携わり、影響力を発揮して頂けます。 また中期戦略の策定やそれに関わる事業戦略、組織ケイパビリティの定義、採用戦略にも携わる機会があり、事業の成長ドライバーを大きく動かす事ができます。 【同ポジションで働く魅力】 チーム立ち上げフェーズのため、事業の重要工程に広く携わって頂けます。具体的には、大規模医療機関向けのサービス・機能開発から効果検証、営業・マーケティング・オンボーディングの設計・立ち上げまでほぼ全ての工程で網羅的にイニシアティブを発揮する機会があります。 CTO直下の組織になるため、PdM、エンジニアと議論を深めながら、製品・サービス・機能設計を進める機会も多く、PLG(Product Led Growth)に基づいた戦略に深く携わって頂けます。 また、エムスリー社のなかでも特に重要な事業である事から、同事業の成長戦略だけでなく、他事業とのシナジー設計や推進に携わる機会もあり、全社的な成長ドライバーの設計に入り込む事も可能です。 【クラウドソリューショングループで得られること】 ベンチャーであり続けるエムスリーの中でも、社長直下で成功の道筋を追い求め、プロダクトを通じて、ビジネスを創ることができるお勧めのチームです。 ・エムスリーの次の10年のテーマであるエコシステムシナジー実現に携われる ・0→1フェーズを含めた新規事業開発に携われる/自身のアイデアが事業やプロダクトとなり得る ・ベンチャーで活躍し続けるに必須と言われるカオス耐性が身に付く/役割の際限を設けず、主体的に事業や業務に関与する力が身に付く ・キャリア拡張に向けて打席に立つ機会を多く提供(M&A、コンサル、マーケティング、カスタマーサクセス、セールス、事業開発など) 【所属】 クラウドソリューショングループ、エムスリーデジカル株式会社兼務出向 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
| 給与・報酬 |
年収500万円~ 月収0万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 【報酬】 ・現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給 399,000円~ ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます ※能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
| 勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | エムスリー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【ミッション】 クラウドソリューショングループは、医療に対して過剰にかかっているITコストを削減しつつ、最新テクノロジーをタイムリーに提供していく事で、医療従事者を煩雑な作業から解放するために、2015年にクラウド型電子カルテ「エムスリーデジカル」を開発しました。 圧倒的なコストメリットや、AI自動学習機能を搭載した機能が医療従事者から支持を受け、2020年からは4年連続で新規販売台数トップクラスを達成しており、2024年時点における圧倒的な販売件数シェアと、日本で最大級に売れている電子カルテの立場を確立しています。 2021年10月には患者の診療を効率化する「デジスマ診療」をエムスリーデジカルに次ぐ新規事業として立ち上げを行い、立ち上げから3年後の2024年時点での年間利用件数は560万件を突破しており、現時点でも利用件数は急拡大しています。 今回の募集職種では医療DXを促進し患者満足度の向上を実現する「デジスマ診療」のさらなる拡大のため、大規模クリニック・病院向けのデジスマ事業開発に取り組んで頂きます。 大規模クリニック・病院では、患者の待ち時間が長いなど、長年に亘って解決できていない問題が多々ありますが、これは大規模組織構造の複雑さや、予算の制約、人的リソースの希薄さを起因としており、組織単体での解決は極めて困難な状況です。 エンタープライズセールス担当者は、課題解決に向けた提案に加え、マーケティングチームと連携したリード創出、提案(運用)内容開発、CTO/PdMチームへの顧客フィードバックの伝達など、事業の上流から下流における各重要工程に携わり、影響力を発揮して頂けます。 また中期戦略の策定やそれに関わる事業戦略、組織ケイパビリティの定義、採用戦略にも携わる機会があり、事業の成長ドライバーを大きく動かす事ができます。 【同ポジションで働く魅力】 今回のエンタープライズセールスでは、顧客の状況・問題・課題を正しく把握し、顧客に解決に向けた示唆と当事者意識を与え、顧客と共同で問題解決に取り組む必要があり、セールスとして非常にハイレベルな経験を積むことが可能です。 また、チームも立ち上げフェーズのため、顧客折衝だけでなく、マーケティングチームと連携したリード創出、提案(運用)内容開発、受注後引き渡し時におけるオンボーディングチームとの連携、顧客フィードバックを開発チームに正しく伝達するなど、上流から下流まで各重要工程に携わることができる環境があります。 【クラウドソリューショングループで得られること】 ベンチャーであり続けるエムスリーの中でも、社長直下で成功の道筋を追い求め、プロダクトを通じて、ビジネスを創ることができるお勧めのチームです。 ・M3の次の10年のテーマであるエコシステムシナジー実現に携われる ・0→1フェーズを含めた新規事業開発に携われる/自身のアイデアが事業やプロダクトとなり得る ・台頭著しいSaaSビジネスに携われる/実務を通してSaaSならではのビジネススキル、フレームワークを習得できる ・データドリブンなマーケティング・セールスのスキル、経験が得られる/実務を通して汎用的なビジネススキルと認められるツールが使用できる ・ベンチャーで活躍し続けるに必須と言われるカオス耐性が身に付く/役割の際限を設けず、主体的に事業や業務に関与する力が身に付く ・キャリア拡張に向けて打席に立つ機会を多く提供(M&A、コンサル、マーケティング、カスタマーサクセス、セールス、事業開発など) 【所属】 クラウドソリューショングループ、エムスリーデジカル株式会社兼務出向 【担当業務】 ・病院DXを推進するため、デジスマ診療を病院経営層へ提案する ・マーケティングチームと連携し、様々なアプローチで面談を創出する ・顧客との商談を通じ、提案内容、商品開発の改善PDCAを回す ・顧客への中長期的な価値向上のための取り組み、サービスを企画、推進する 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
| 給与・報酬 |
年収500万円~ 月収0万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 【報酬】 ・現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給399,000円~ ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます ※能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
| 勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社セレス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【『「売れる」から逆算ができる』新商品の企画担当者を募集しております!】 Eコマースグループは2018年1月に立上げを行い、商品企画~広告運用~CRM設計まで行っている事業部です。 累計売上100万足を突破した「Pitsole」を始めとし、半年で業績が10倍に成長しております。 今回は膨大なマーケティングデータを元に、「売れる」から逆算した商品設計をお任せいたします。 市場調査から販売方法までのディレクションまで、一貫した業務をお任せいたします。 【ココがPoint】 ▼未経験も歓迎 OEM営業など、活かせる経験があれば商品企画自体は未経験でも問題ございません。 ▼一貫した業務経験が積める 少数精鋭部隊のため、市場調査や商品設計はもちろん、OEM業者との折衝やその後の販売ディレクションまで一貫した業務をお任せいたします。 【業務内容】 2018年1月に立上げを行い、商品企画~広告運用~CRM設計まで行っている事業部です。 半年で業績が10倍に成長し、現在も売上を伸ばしております。 【概要】 ▼自社商品企画(健康・ダイエット商材、化粧品など)における ・市場分析、調査 - SNSやWebからの情報収集、競合他社分析、提案資料作成など ・新商品の企画構成、立案 ・OEM会社選定、サンプル調整 ・納品までのスケジュール管理 ・販売開始までのディレクション - プロモーション・CRM・クリエイティブ・CSとの連携 ・在庫管理 【役割/ミッション】 ・自社のブランド確立 ・新規商品販売 ・既存商品の在庫安定化 【キャリアパス】 ・自社商品のプロモーション責任者 ・Webマーケター ・商品企画責任者 【業務割合】 ・市場調査、情報収集:2割 ・企画構成&立案:2割 ・販売までの調整・管理・在庫管理:3割 ・OEM対応、倉庫連携、その他事務業務等:2割 【勤務地】 事業所名:東京本社(転勤なし) 2024年3月より上記の新オフィスに移転! 週2日リモートワークもOK |
| 給与・報酬 |
年収354万円~600万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として73,500円~を支給 年俸制:354~600万(固定残業代含む)+決算賞与 ※12分割して1/12を月々支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力・前職給与を考慮し優遇します |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | エムスリー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【ミッション】 クラウドソリューショングループは、医療に対して過剰にかかっているITコストを削減しつつ、最新テクノロジーをタイムリーに提供していく事で、医療従事者を煩雑な作業から解放するために、2015年にクラウド型電子カルテ「エムスリーデジカル」を開発しました。 圧倒的なコストメリットや、AI自動学習機能を搭載した機能が医療従事者から支持を受け、2020年からは4年連続で新規販売台数トップクラスを達成しており、2024年時点における圧倒的な販売件数シェアと、日本で最大級に売れている電子カルテの立場を確立しています。 2021年10月には患者の診療を効率化する「デジスマ診療」をエムスリーデジカルに次ぐ新規事業として立ち上げを行い、立ち上げから3年後の2024年時点での年間利用件数は560万件を突破しており、現時点でも利用件数は急拡大しています。 今回の募集職種では医療DXを促進し患者満足度の向上を実現する「デジスマ診療」のさらなる拡大のため、大規模クリニック・病院向けのデジスマ事業開発に取り組んで頂きます。 大規模クリニック・病院では、患者の待ち時間が長いなど、長年に亘って解決できていない問題が多々ありますが、これは大規模組織構造の複雑さや、予算の制約、人的リソースの希薄さを起因としており、組織単体での解決は極めて困難な状況です。 新規事業開発担当は、課題解決に向けたサービス・機能の企画に加え、実装したサービス・機能の検証や、マーケティングチームと連携したリード創出、提案(運用)内容開発、受注後の顧客オンボーディング内容の設計、CTO/PdMチームへの顧客フィードバックの伝達など、事業の上流から下流における各重要工程に携わり、影響力を発揮して頂けます。 また中期戦略の策定やそれに関わる事業戦略、組織ケイパビリティの定義、採用戦略にも携わる機会があり、事業の成長ドライバーを大きく動かす事ができます。 【同ポジションで働く魅力】 チーム立ち上げフェーズのため、事業の重要工程に広く携わって頂けます。具体的には、大規模医療機関向けのサービス・機能開発から効果検証、営業・マーケティング・オンボーディングの設計・立ち上げまでほぼ全ての工程で網羅的にイニシアティブを発揮する機会があります。 CTO直下の組織になるため、PdM、エンジニアと議論を深めながら、製品・サービス・機能設計を進める機会も多く、PLG(Product Led Growth)に基づいた戦略に深く携わって頂けます。 また、エムスリー社のなかでも特に重要な事業である事から、同事業の成長戦略だけでなく、他事業とのシナジー設計や推進に携わる機会もあり、全社的な成長ドライバーの設計に入り込む事も可能です。 【クラウドソリューショングループで得られること】 ベンチャーであり続けるエムスリーの中でも、社長直下で成功の道筋を追い求め、プロダクトを通じて、ビジネスを創ることができるお勧めのチームです。 ・M3の次の10年のテーマであるエコシステムシナジー実現に携われる ・0→1フェーズを含めた新規事業開発に携われる/自身のアイデアが事業やプロダクトとなり得る ・ベンチャーで活躍し続けるに必須と言われるカオス耐性が身に付く/役割の際限を設けず、主体的に事業や業務に関与する力が身に付く ・キャリア拡張に向けて打席に立つ機会を多く提供(M&A、コンサル、マーケティング、カスタマーサクセス、セールス、事業開発など) 【所属】 クラウドソリューショングループ、エムスリーデジカル株式会社兼務出向 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
| 給与・報酬 |
年収500万円~ 月収0万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 【報酬】 現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給399,000円~ ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます ※能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
| 勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | エムスリー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【ミッション】 「医療xインターネット」の領域で日本発のビジネスモデルを創出し医療の変革を進めるエムスリーで、「医療用医薬品の情報最適化」という製薬業界の変革を実現する 【所属・職務、担当業務】 以下2つの職務を兼務し、製薬業界の変革に必要な事業開発・組織構築をプロジェクトマネジメントしながらリード頂きます (a)センターオブエクセレンスグループ(CoE) ストラテジープランナー ・エムスリーの各事業における戦略施策の策定・実行支援を行う ・エムスリー全社・社内各組織の業務課題に対して、テクノロジーを用いた課題解決を推進する (b)メディカルマーケティング支援事業 ビジネスデベロップメント 製薬企業のクライアントを対象に、担当クライアントの課題を把握、エムスリーの持つ各種プロモーションツールも活用しながらクライアント製品のプロモーションのマーケティング戦略立案~企画提案~実行までをリードする 【このポジションで得られる経験・魅力】 本ポジションは事業創出、組織・業務構築に必要な全てのスキルを身に付けることができます ・営業提案力 クライアントの課題に応じて自身でエムスリーグループの様々なサービスを組み立てた、数千万円~数億円規模の商談を行っていきます。CxOクラスや部門長などのハイクラスな方々になりますので、高い営業提案力が身につく環境だと言えます ・論理的思考力 常に「ファクトベースで」「論理的に正しいかどうか」という点を大事にして意思決定しています。社内外の様々な提案に関しても論理的であることが求められることも含め日々論理的思考力を磨くことができる環境です ・企画力 論理的に描いたプランを、力強く提案し、さらに「実際に実行する」ところまで経験できます。プランニングだけでなく実行まで行うことで、信頼関係が築けて大きなプロジェクトを任せてもらうことに繋がるのはもちろん、自身が「将来的に事業をやりたい」とお考えであれば必ず有用になるスキルです ・組織としても、応募頂ける方の成長にコミットし、3年後には、事業の創出・拡大、組織構築・生産性向上をリードできる経営人財となることを目指して頂きたいポジションです ・リモートワーク可(出社は最低月2回) 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
| 給与・報酬 |
年収520万円~2000万円 月収0万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 【賃金】 スキル・経験に応じそれ以上も可能 現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給399,000円~1,305,000円 ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます ※能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
| 勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | エムスリー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【ミッション】 多くの医療従事者は日々の煩雑な作業に追われ、なかなか自身がやりたいことに集中して取り組むことができず、悩んでいます。エムスリーデジカルは、テクノロジーを活用して、医療従事者を煩雑な作業から解放して、診療をラクにする医療支援システムを提供しています。また、2021年10月には診療支援オールインパッケージ「デジスマ診療」もローンチ。医療現場のDX実現に向け、様々なサービスの開発・グロースを併行して進めており、一人でも多くの方が健康に長生きする社会の実現に貢献していきたいという想いで、事業を展開しています。 エムスリーデジカルは、医療機関向けクラウド電子カルテ領域でシェアトップクラスに急成長しています。医師からの多くの要望に応えるために、チームを拡大し、新しいセールスチームを作っていきます。今回のポジションでは、医療DXパートナーとして、リード獲得から受注獲得までをWeb面談・訪問面談を通じて実施いただき、クライアントサクセスの最大化=本SaaSビジネスの成長を牽引頂きます。また、将来的には営業プロセスの標準化、チームのKPI管理・改善などチーム運営を担っていただく可能性もあります。また、マーケティング領域での活躍、新規サービスの拡大など、仕事を広げて頂く機会もあり、成長できる環境があります。 【所属】 クラウドソリューショングループ 【担当業務】 ・診療をラクにするサポートとして、クラウド電子カルテを医師に提案する ・電話、メール、セミナー、他企業との連携など、様々なアプローチで商談機会を創出する ・顧客データベースの分析・管理を通じて、合理的・効率的な営業活動を実践する ・提案資料・スクリプトや面談後のクロージング活動の改善を通じて、より良い営業プロセスへの改善PDCAを回す ・ユーザーの中長期的なサクセスを支援するための取り組み、サービスを企画、推進する 【同ポジションで働く魅力】 ・医師にとっての基幹業務システムである電子カルテ提供は、医師の診療をサポートすることに繋がり、医療の質向上を通じて社会へ大きく貢献できます ・最新アプローチや旧来型の営業手法にとらわれないセールスなど、様々なチャレンジを通じて成長できる場があります ・営業プロセスをチームで改善する意欲が高く、プロセス志向を習得できる ・ユーザーから高い評価を得て急成長しているクラウド電子カルテを、自らの貢献で日本一の電子カルテへと押し上げるチャンスがあります ・営業領域だけにとどまらず、業務改革、チーム作りなどの幅広い業務、マーケティング領域や、当該サービスから派生するエムスリーにしかできない新規事業の立ち上げなどにも携わる機会があります ・セールス組織を拡大するタイミングで参画いただくため、組織作りを経験できます 【クラウドソリューショングループで得られること】 ベンチャーであり続けるエムスリーの中でも、社長直下で成功の道筋を追い求め、プロダクトを通じて、ビジネスを創ることができるお勧めのチームです。 ・M3の次の10年のテーマであるエコシステムシナジー実現に携われる ・0→1フェーズを含めた新規事業開発に携われる/自身のアイデアが事業やプロダクトとなり得る ・台頭著しいSaaSビジネスに携われる/実務を通してSaaSならではのビジネススキル、フレームワークを習得できる ・データドリブンなマーケティング・セールスのスキル、経験が得られる/実務を通して汎用的なビジネススキルと認められるツールが使用できる ・ベンチャーで活躍し続けるに必須と言われるカオス耐性が身に付く/役割の際限を設けず、主体的に事業や業務に関与する力が身に付く ・医療DXパートナーとして、キャリア拡張に向けて打席に立つ機会を多く提供(M&A、コンサル、マーケティング、カスタマーサクセス、セールス、事業開発など) 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
| 給与・報酬 |
年収500万円~ 月収0万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 【報酬】 現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給399,000円~ ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます ※能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
| 勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社インフキュリオン |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 インフキュリオンは、2006年の設立以来、「決済から、きのうの不可能を可能にする。」をミッションとして、決済・金融とテクノロジーを組み合わせた数多くの決済関連プロダクトを生み出してきたエンベデッド・ファイナンス(組込型金融)におけるリーディング企業です。決済分野における圧倒的な経験と実績をもとに、多くの企業との連携を核に、前例のないサービスを共創し続けています。 プロダクトの成長とともに現在社員が300名を超え、事業・組織ともに拡大フェーズを迎えています。2025年10月にグロース市場への上場も果たし、さらなるコーポレート・ガバナンスの強化とグループ経営戦略の遂行に向け、経営企画メンバーを複数名募集します。外資系投資銀行出身CFOのもとで、企業成長のダイナミズムを感じながらスキルアップを目指せるポジションです。 【主な業務内容】 以下の業務範囲について、チームメンバーで分担してご担当いただきます。 ▼経営戦略関連 ・環境分析:市場・競合・自社の状況を分析し、経営資料として整理 ・計画策定:中期経営計画の方針策定・実行状況を踏まえたアップデート ・実行支援:中期経営計画や重要施策の実行管理・調整 ・資料作成:IR資料や各種分析資料、会議付議資料など幅広い領域における資料作成業務 ▼会議体運営 ・経営会議・取締役会の資料作成、アジェンダ設定、議事録の作成 ・ゲートキーパー機能:抜け漏れなく必要な議案が経営会議・取締役会へ付議されるよう、事業部を支援 ▼特命案件 ・資本業務提携先等のステークホルダー対応、投資先管理 ・M&Aにおける交渉窓口・プロジェクト推進 ・対外交渉・新規事業立ち上げ・他部署連携における事務局運営 ・機関設計関連業務 【仕事のポイント】 グロースステージにある上場企業において、コーポレート・ガバナンスに深く関わりながら、組織全体の健全な運営と成長に携わっていただきます。 会社の持続的成長の実現にむけて、透明性や信頼性を高める活動に携わることが可能です。 また、企業の成長をけん引する重要な経営戦略や資本政策の策定、および新規事業やM&Aの推進に関与することを通じ、グループ全体の方向性をかたち作り、新たな価値を生み出す現場に携わることが大きな魅力となります。 |
| 給与・報酬 |
年収600万円~900万円 月収0万円~ 賞与あり 年2回(4月・10月) 【想定年収】 スキル・ご経験を考慮の上、下記いずれかとなります。 ▼フレックスタイム制(マネジャークラス/スペシャリスト) ・基本給355,000円~ メンバークラスの場合、残業代は1分単位で支給します(例:月30時間残業した場合の残業代:82,890円~) マネジャークラス相当の場合、45時間分のみなし残業時間代が付与されます。 ・賃金形態:月給制 ・給与改定:年2回 ・退職金:なし |
| 勤務地 | 東京都 千代田区麹町5-7-2 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社hacomono |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【職務内容】 ▼リアーキテクチャ&イネーブルメント部について リアーキテクチャ&イネーブルメント部は、hacomonoの技術的課題の根本解決に特化した部署です。 ▼主な役割は以下の2つです ・リアーキテクチャ:自ら手を動かして技術的課題を解消し、コードの改善を行います。これには、重要なビジネスロジックの改善、パフォーマンスの向上、コードの品質改善などが含まれます。 ・イネーブルメント:開発チーム全体が主体的に技術的課題を解消できるよう、仕組みづくりやドキュメンテーション、広報活動を行います。 具体的には開発チームからの相談に応じて技術選定/設計/リファクタなど技術的課題解消の壁打ち相手となり時にはペアプロやモブプロを行いながら伴走します。 また開発チーム全体の課題解消のためにガイドライン作成やライブラリの開発などを行います。 【期待する業務】 ・大規模リファクタリングやリアーキテクチャによる技術的課題の解決 - Webフロントエンドの技術選定・設計・開発 ・機能開発チームに対する技術的支援 - 開発難易度を下げる仕組み作り(開発者体験の向上) - メンバーのスキル向上 ・技術的な社外広報 【勤務場所】 原則、フルリモート |
| 給与・報酬 |
年収800万円~1500万円 月収0万円~ 昇給あり 年2回(7月、1月) |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区神宮前2-34-17 (東京メトロ副都心線 北参道駅から徒歩6分 JR山手線 原宿駅から徒歩7分 東京メトロ各線 明治神宮前〈原宿〉駅から徒歩9分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | 株式会社リーディングマーク |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事内容】 まずはセールスメンバーとしてご入社いただき、半年~1年でリーダー、2年~3年でマネージャーを目指していただきます。その後は事業部長、事業企画、PO(プロダクトオーナー)、PdM、HRBPなど多種多様なキャリアステップが存在します。 入社後は、既存顧客を中心に担当いただき、先輩社員への同行を通じて営業スタイルやコンサルティングスキルを身につけていただきます。その後、徐々に独り立ちし、自身のスタイルでセールス活動を展開していただく流れとなります。 【具体的な業務】 ・企業の人事・経営層へのアポイント取得(既存顧客が約8割) ・クライアント企業との商談実施と提案活動 ・データを活用した採用戦略の企画・提案 ・企業の採用ブランディング支援(コンサルティング) ・プロダクトオーナーとしての収益責任 ・採用イベントでの登壇や運営業務 【やりがい・魅力】 ▼多様な採用課題に向き合い、ビジネスの総合力を磨ける環境 クライアント企業それぞれが抱える新卒採用の課題は異なるため、マーケットトレンドや他社動向を踏まえた課題の特定と解決策の提示が求められます。この過程で「高度な交渉力」「顧客ニーズを的確に捉えた提案力」「信頼関係構築能力」といったセールススキルだけでなく、マーケティング力、採用知識、コンサルティング力など、ビジネスの総合力が鍛えられる環境です。 ▼自身のキャリアを磨ける環境 現状のスキルレベルに関わらず、OJTを通じて経験を積むことで着実に成長できるため、市場価値を大きく高められる機会となります。実際に当社のセールス経験者は、起業家、GAFA、スタートアップ役員、Indeed、アクセンチュア、Salesforce、エムスリーなど、多様なフィールドで活躍しています。 ▼日本を代表する企業の人事・経営層と直接仕事をする貴重な機会 私たちのお客様は基本的にエンタープライズ企業が中心です。日本の名だたる総合商社、デベロッパー、金融、コンサル、メーカー企業の人事担当、責任者、場合によっては経営レイヤーがカウンターパートとなります。ハイレベルな意思決定者に対して、採用のあるべき姿の合意形成から年間の採用振り返り、次年度の採用戦略・戦術の提案まで行い、各社の新卒採用を包括的に支援します。既存プロダクトの提案だけでなく、新規・個社別企画を含めた創造的なソリューションの立案と提案が、主な仕事となります。 ▼早期からリーダーシップを発揮し、事業責任者へと成長できる環境 半年〜1年でリーダー、最速2年〜3年でマネージャー経験を積むことができる当社では、若手のうちから組織マネジメントの機会が豊富にあります。 また、事業家として将来(2年〜3年)でプロダクトの責任者(PL責任者)の立場を目指して頂くことも可能です。自身の担当領域における収益責任を持ち、事業戦略の立案から実行までを主導する経験を積むことができます。 ▼市場価値の高まる成長環境 セールスとして大手企業の人事担当、責任者、経営レイヤーと対峙することが多く、稀有な経験やスキルを得ることができます。 大手の人事責任者、経営層と対峙ができる経験 日系/外資問わずTOP企業の上層部に営業をかける機会が豊富です。 セールス以外にも、マーケティング、コンサルなどビジネスで必要なスキルが得られます。 セールスばかりではなく、企画やマーケティング、コンサルといったセールス以外のスキルも磨くことができ、ビジネス総合力が高まります。 プロダクトオーナーとして、数億規模のプロダクトを任されて、事業をグロースさせるような経験することが可能です。 入社年次に関わらずPLに対して責任を負うことが求められる環境もあり、早期に事業家としてのビジネス経験を積むことができます。 【想定キャリアパス】 入社半年から1年:セールスリーダー 1年~3年:セールスチームマネージャー/プロダクトオーナー(プロダクトPL責任者) 3年~5年:事業部長、副事業部長、事業企画、PdM、HRBP など ※あくまでも一例です。 【取引先企業一覧】 三菱商事/伊藤忠商事/三井物産/住友商事/丸紅/豊田通商/三井不動産/三菱地所/森ビル/野村総合研究所(NRI)/TOYOTA/日産自動車/スズキ/サントリー/P&G/ネスレ/ユニリーバ/BCG/アクセンチュア/PwC/DTC/A.T.カーニー/J.P.モルガン/外務省/農林水産省/人事院/財務省/経済産業省/デジタル庁/キーエンス/JFE商事/日本製鉄/JFEスチール/JBIC/ディスコ/東京海上日動/ANA/JAL/ハウス食品/カゴメ/日本放送協会/JR東海/東京メトロ/旭化成/AGC/大阪ガス/金融庁/三菱UFJ銀行/三井住友銀行/日本政策投資銀行/農林中央金庫/フジテレビ/共同テレビジョン/ジョンソンエンドジョンソン/ダイキン工業/JERA/NEDO/JICA/TOPPAN/NTT東日本/NTT西日本/住友化学/三井化学/富士フイルム/楽天/日本経済新聞社/日本郵船/商船三井/川崎汽船/野村不動産/UR都市機構/東京メトロ/博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ/LINEヤフー/サイバーエージェント/レバレジーズなど 【リモート勤務について】 リモート勤務の頻度は部門により異なり、事業部のメンバーは原則週1回となります。 |
| 給与・報酬 |
年収480万円~700万円 月収40万円~58.3万円 昇給あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として104,047円~151,648円を支給 【給与】 月額:400,000円~583,000円 (基本給:295,953円~431,352円、見込み残業:104,047円~151,648円) ※年収についてはご経験や能力に応じて異なります。 ※見込み残業は45時間分です。 |
| 勤務地 | 東京都 港区虎ノ門3丁目8-21 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩4分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩6分 東京メトロ各線 霞ヶ関駅から徒歩9分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | アイティメディア株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【求人概要】 自社メディアの広告商品や見込み顧客発見サービスなどを用いて、顧客企業のデジタルプロモーションを支援する企画営業職です。 提案営業や顧客との関係構築スキルを活かし、より高度で専門的なデジタルマーケティングを学んでみませんか? 【事業モデル】 自社の製品を製品/サービスをプロモーションしたい顧客企業に対して、当社のメディアを活かした広告商品や販促サービス、見込み顧客情報を提供することで、広告料やサービス料をいただいています。 【今回の募集背景】 前任担当者異動による欠員募集となります。 顧客企業の「マーケティングパートナー」としてよりニーズに応えていくために、新メンバーを募集することになりました! 【業務内容】 当社が運営するWebメディアの純広告や記事広告、セールスリード獲得サービス等を使ったマーケティングプランの企画営業です。 IT業界や製造業界、人材業界を中心としたクライアントをご担当いただき、マーケティング課題解決のための企画を考え提案することがミッションです。 直接の提案先は、社長やマーケター、プロモーション担当の方々です。 ご経験と適性に応じて、以下いずれかの部署への配属となります。 ・第二営業統括部:中堅IT企業を中心に50~80社程度を担当 ・第三営業統括部:製造、人材業界など非IT企業を中心に50~80社程度担当 ※四半期で受注する企業数は30社ほど 【育成・研修体制】 ご入社後3か月ほどは座学やOJTを通じて、テクノロジーやデジタルマーケティング関連の基礎知識を習得していただきます。 営業部内での勉強会はもちろんのこと、業界や技術に精通している社内編集部主催の勉強会も定期開催されており、業界未経験であってもキャッチアップしていただくことが可能です。 【これまでの入社事例(前職経験)】 ・美容系メディアの広告営業 ・人材系メディアの広告営業 ・SaaSの提案営業 【このポジションの魅力】 ▼仕事について ・営業としての問題解決力や、クライアントとの関係構築力を存分に活かし、また伸ばしていただける仕事です。 ・当社運営メディアを利用するため、クライアントの要望に応じたカスタマイズや複合提案が可能です。 ・1社に対して媒体を横断的に企画提案する「アカウント制」をとっているため、中長期的にコミュニケーションを重ねていただきつつ、幅広い提案をすることができます。 ・新規開拓業務もありますが、社内にインサイドセールスチームがいるため、提案に集中できる環境です。 ▼教育体制について ・異業界からの中途入社の受け入れ実績も豊富なため、丁寧に研修・育成を行っていきます。ご安心ください。 ・リモートワーク環境に適応した各種コミュニケーションツールが整備されていますので、質問や相談がしやすくなっています。 ▼働き方について ・スマートワーク制度に伴い、リモートワークを中心とした働き方が可能です。 現在は部門出社日として週1日程度の出社日を設けています。 ・育児中の女性も活躍しており、育休復帰率は100%。 それぞれの事情を加味して多様な働き方を選択できるようにしています。 (時短勤務、フレックスタイム制度を活用し朝方にずらしたフルタイム勤務など) ・会社としては男性の育休取得実績も複数あり、家庭も大事にしながら働ける環境です。 ・年次有給休暇取得が推奨されており、年次問わず休みが取りやすいです。 ▼風土について ・売上達成率だけではなく、プロセスも評価し、昇給/昇格に反映する人事制度になっています。 ・営業部門は中途入社比率が7割程度と高く、中途入社者が馴染みやすい雰囲気です。 ・中途入社4年目で部長登用となった実績もあり、年齢や入社年次に関係なく、キャリアアップができます。 【このポジションの大変さ】 ・明確なニーズを持ったクライアントばかりではないため、中長期的に関係を構築し、ニーズを引き出す粘り強さが求められます。 ・社内の編集部や企画部との調整業務も多く発生しますので、各部署とのコミュニケーション頻度を高め、案件を推進していく必要があります。 【スマートワーク制度】 各部門で定める週1日の出社日を除き、業務に支障のない範囲でリモートワークが可能です。 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~700万円 月収33.35万円~46.68万円 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として81,000円~113,000円を支給 月給 333,500円~466,800円 年収500万円~700万円(月給+賞与年2回) ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※上記金額には月40時間分のみなし残業手当(平日時間外手当および深夜勤務手当)8.1万円~11.3万円が含まれています。 ※みなし残業手当を超える平日残業手当および深夜勤務手当は時間外手当として支給いたします。 ※別途スマートワーク手当を月10,000円/月、経済サポート手当5,000円/月を支給 |
| 勤務地 | 東京都 千代田区紀尾井町3-12 (東京メトロ有楽町線 麴町駅から徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社ワンキャリア |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 新卒就活サービス「ワンキャリア(学生版)」において、「人の数だけ、キャリアをつくる。」という私たちのミッションに基づき、新卒採用事業の事業推進として、戦略の立案・実行、重点テーマの主導、事業部全体の予実管理を担当いただきます。 ユーザーの声を聞き続け、仕事選びに関するあらゆるデータを誰もが自由に使えるような状態にすることで、本サービスは支持されてきました。 今後も急成長を続け、学生がキャリアと向き合う時間に寄り添うサービスであり続けられるよう、サービスのさらなる改善や市場の変革に努めています。 その中で当ポジションでは、経営や事業を推進する主体者として、営業サイドやプロダクトサイドの組織と連携を密にしながら、戦略の意思決定および戦略に沿ったオペレーションの実行まで幅広い管掌を共に担っていただくことを期待しています。 【具体的な業務】 1.事業計画の策定〜達成に向けた事業戦略の策定と推進 全社戦略を踏まえ、事業の進むべき方向性を整理し、新卒事業のセールス / プロダクト組織や自事業部であるユーザー向けのマーケティングメンバーと連携しながら事業計画の策定を行う。 計画の蓋然性を高めるために、事業戦略の策定や各組織と連携し実行プランの策定、および実行のモニタリングも実施。 2.重点テーマ/プロジェクトの主導 事業計画の達成と事業戦略の推進に向けた、組織横断で取り組むべき重点テーマを事業部長および各組織長と連携しながら設定し、実行の主導も行う。 事業全体の推進・重点テーマの推進の中で適切な会議/アジェンダ設計を行い、情報共有 / 議論 / 意思決定がなされるようにリードする。 3.事業部全体の予実管理 事業計画・重点テーマの達成に向けて注力すべき指標の選定を各組織長と連携しながら行い、その予実を管理をしていく。 期中で適切に振り返りを行い、必要に応じた軌道修正を行うための課題設定や論点抽出を実施する。 【このポジションにおける組織の現状】 マーケティング事業部に所属し、営業サイドやプロダクトサイド、事業部内のユーザー向けのマーケティングチームのメンバーと関わりながら、新卒採用事業の成長推進のために戦略の立案から実行まで横断して担当いただきます。 チームにはデータサイエンティストが他チームと兼務をしており、戦略の意思決定や正しいマーケットの理解に資するためのマーケットデータ/メディアデータのダッシュボード構築や分析を行なっています。 【仕事のやりがい】 ・社会的意義 サービス領域はビジネスモデルの構造上"人"が最大の資本です。 つまり今後の人材不足の影響をもっと受けやすく、変化・改革の必要性が高い領域に携わることができます。 この領域に対して、業務効率化・省人化はもちろん、"人"の価値を最大限に引き上げるソリューションや、工数を増やさずに売上アップにつなげるソシューションなど、課題解決に向き合うことができます。 ・管掌(職務)範囲の広さ 事業・製品全体を取り巻くあらゆるアジェンダ・イシューに対して向き合い、トップラインを引き上げることが期待されています。 そのため、Sales/Success/Operation/Product等のあらゆる領域を守備範囲なく抑えていくことが必要で、単なる計数管理・要件整理業務ではありません。 事業全体を俯瞰的に捉えた上で、関連組織の巻き込みをはじめとして事業をリードする経験を積むことができます! ・余白が大きく、0→1に近い経験を積める ・新しいターゲットへ、新しい売り方をチャンレンジしている真っ最中です ・既存領域を除いてはまだPMFしているとは言えない状況で、「誰に(ターゲットセグメント)」「何を(提供価値)」「どのように届けるか(チャネル、コミュニケーション、売り方etc.)」を検証しながら、勝ち筋を作っていく過程を味わえます 【勤務地備考】 原則出社(リモートは週1まで) |
| 給与・報酬 |
年収624万円~1001万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として102,000円~163,000円を支給 日給月給制 ※45h/月のみなし残業を含む 査定・給与改定:年2回 残業手当:有(みなし超過分別途支給) ▼賃金備考 ・基本給/月:¥288,000〜¥462,700 ・固定残業代/月:¥102,000〜¥163,000 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町20-1 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社ワンキャリア |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 当社のデータチームで、機械学習を活用したプロダクトや機能の企画・推進を担当します。機械学習モデルを効果的に活用し、ユーザー体験やビジネス価値を最大化するためのプロダクト戦略を立案し、実現していく役割です。 【具体的な業務】 ・機械学習を活用した新サービスや既存サービスの改善案の企画・立案 ・機械学習プロジェクトの要件定義、ロードマップ作成、優先順位付け ・データサイエンティストやエンジニアとの協働によるML活用の開発推進 ・ユーザーニーズとビジネス目標に基づいたML機能の設計と実装 ・ML製品のパフォーマンス分析、KPI設定、改善策の提案 ・製品のA/Bテスト設計、実施、結果分析 など 【技術スタック】 ・言語・フレームワーク - バックエンド:Go、Ruby、Ruby on Rails、Python - フロントエンド:TypeScript、JavaScript、Nuxt.js、Vue.js、Next.js、React ・データ分析:Google Cloud(BigQuery、Dataform)、Redash、Tableau ・インフラ:AWS(ECS/ECR on Fargate、S3、Route53、Aurora/RDS)、Google Cloud(GKE、BigQuery、Vertex AI)、Kubernetes、Docker、Terraform、Terraform Cloud ・データベース:PostgreSQL、Redis ・開発ツール:GitHub、GitHub Copilot、OpenAI、Storybook、Figma ・監視:Sentry、Datadog、Grafana、Prometheus ・CI/CD:CircleCI、Github Actions ・スキーマ定義:gRPC、OpenAPI ・コミュニケーション:Slack、Notion 【このポジションにおける組織の現状】 現在、当社のデータチームはデータサイエンティスト、データアナリスト、データエンジニアで構成されています。 今回の採用は、チームの拡大とプロダクト企画機能の強化を目的としています。 【このポジションの魅力】 ・最先端の機械学習技術を実際のビジネス課題に適用する機会 ・数十万のユーザーに影響を与えるプロダクト開発に携わる ・データサイエンスと製品開発の両方のスキルを活かせる ・急成長中の組織で、特定の職種に閉じないキャリアアップの機会が豊富 【勤務地】 月8日以上の出社必須 ※ただし幹部等級以上は原則出社(経営陣や他事業部との連携が増えるため) |
| 給与・報酬 |
年収700万円~1300万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として114,000円~212,000円を支給 日給月給制 ※45h/月のみなし残業を含む 査定・給与改定:年2回 残業手当:有(みなし超過分別途支給) ▼賃金備考 ・基本給/月:¥323,600~¥600,500 ・固定残業代/月:¥114,000~¥212,000 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町20-1 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社ギークリー |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 「IT採用のインフラを目指す」というミッションのもと、マス・デジタル両面で広告宣伝費を積極投下しています。一方で事業拡大のスピードに対し、マーケティング組織の拡充が追いついていません。更なる認知拡大のため、サービスと組織を成長させ、裁量を持って質の高いマーケティングを牽引できる仲間を募集します。 【職務内容】 「IT×転職」Webサイトの集客戦略の策定~運用まで一貫してお任せします。メインはサイト全体の集客施策とUIUX改善ですが、将来的には新規サービス開発から認知・集客まで携わることができます。 ・改善施策の企画・要件定義 ・SEO戦略設計 ・ロードマップ作成 ・UIUX施策立案と仕様策定 【ポジションの魅力】 ・多額の広告・クリエイティブ予算がある ・裁量の大きな環境で幅広く経験を積むことができる ・社内のマーケター、エンジニア、デザイナーなどと連携し自身のスキルを高めながら事業に貢献ができる ・新規サービス立ち上げにも参画可能 【マーケティング組織について】 当社のマーケティング組織「Webセクション」は、「デザイナー」「マーケター」「ディレクター」で構成されています。立ち上げから3年ほどの部署ですが、環境整備やコミュニケーションツールの統一などを進め、事業貢献を目指しています。 |
| 給与・報酬 |
年収459万円~684万円 月収31万円~46万円 昇給あり 年2回(6月、12月) 賞与あり 年2回(7月、1月)※基本給2か月分×2 給与形態 : 月給+賞与制 残業代 : 45時間分の固定残業手当含む |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷1-11-8 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社リバスタ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 建設業界は今後益々人手不足が深刻化すると言われており、その解決策としてもDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が必要不可欠です。 当社の基幹事業で高いシェアを獲得している電子マニフェストサービス「e-reverse. com」、100万人以上の建設技能者の方に登録頂いている建設現場施工管理サービス「Buildee」、建設現場ICT機器ソリューション「BANKEN」など様々な事業・サービスを展開しており、今後も新たな事業・サービスを立ち上げ予定です。 サービスの増加と拡大に伴ってテストにかかる工数も増加している中で、品質を向上しつつ安定してリリースできる事が求められています。 そのため、テスト自動化の導入等による課題解決を図るべく、SETチームを立ち上げました。 チームリーダーとして、テスト自動化や負荷テストなどの技術面におけるQA活動と支援、及び計画・推進をお任せします。 【業務内容と役割】 ▼具体的な業務 ・テスト自動化の実施・支援 ・非機能テスト(負荷テスト等)の実施・支援 ・作業効率化のためのツール開発・導入 ・上記作業の計画策定及び推進 ・体制構築・推進 ▼SETチームの役割 プロダクトのテスト自動化や負荷テストなど専門的に支援しており、現在テスト自動化における土台づくりを行っています。 実際に運用するのは社内の品質保証グループになります。 【技術スタック】 ・テストツール:NUnit、Gatling、JMeter、RSpec、Selenium、CodeceptJS ・CI/CDツール:CodePipeline(AWS)、Jenkins ・プロジェクト管理:Backlog ・チャットツール:Slack、Teams 【このポジションの魅力】 チーム立ち上げメンバーとなるため、自身の企画や提案を反映しやすく、今後のQA活動の軸をつくることができます。 新しい技術やツール、手法なども柔軟に検討・導入できる環境があり、日々キャッチアップしながら体制構築をリードできるやりがいを感じられるポジションです。 【就業環境】 ・PCについて:原則デスクトップではなくノートPCを貸与しています。PCのスペックは配属先の部門のエンジニアが決めています。 ・携帯電話貸与:役職・職種等に関わらず全社員に携帯電話(iPhone)を貸与します。 ・リモートワーク制度:チームの生産性を最大限に発揮するため、ルールに基づき、部門単位で状況に応じて活用中です。 ・オフィス環境:全ての席にディスプレイやキーボードを用意しています。大小様々なミーティングルーム、一息つくための酸素ルーム、マッサージチェア、ソファスペース、救護室も完備しています。 ・フリードリンク制度:社内のカフェスペース、バーカウンターでの飲み物は全額会社負担です。就業後はアルコールもOK! ・図書館制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社費用で購入できます。貸出し自由です。 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~800万円 月収32.2万円~47.4万円 昇給あり 年1回 賞与あり 夏・冬・業績に応じての決算賞与 月給:32万2000円~47万4000円 A.基本給(Bを除く額):27万9000円~36万3000円 B.業務手当:4万3000円~11万1000円 ※業務手当はみなし20~40時間分の時間外勤務手当として支給(時間外勤務時間がみなし支給分を超えた場合は別途支給) ※経験・スキルを考慮して相談に応じます。 |
| 勤務地 | 東京都 江東区豊洲5-6-36 (各線 豊洲駅から徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社マネーフォワード |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 ERPセールス本部は経理財務領域のすべてのプロダクトを活用しながらソリューションセールスを行い、中堅規模以上顧客の本質的な課題解決を目指す本部です。 経理財務領域ではこれまで「クラウド会計Plus」や「クラウド経費」、「クラウド請求書Plus」などをメイン商材としたプロダクトカットで組織を組成しておりました。 しかし、インボイス制度や電子帳簿保存法の法対応が落ち着き、顧客の顕在化したニーズに応えるだけではなく、潜在的だが、本質的なニーズを引き出してアプローチしていくことが求められるような市場環境に変化をしております。 このような市場環境を踏まえて、経理財務領域においては組織再編を行い、各本部のセールス機能を集約したのがERPセールス本部となります。 ERPセールス本部では経理財務領域のすべてのプロダクトを提案することが可能になります。これによって限られた手札で戦うプロダクト営業ではなく、複数のプロダクトを掛け合わせたソリューションセールスにチャレンジができる環境となっています。 また、経理財務の特定領域における課題解決にとどまらず、経理財務領域全体の課題解決に寄与することができます。 チャレンジングなソリューションセールスを通して、顧客の広く・大きな課題解決に寄与していきたい方にフィットするポジションになります。 【業務内容】 マネーフォワードクラウドERPシリーズの新規開拓営業を担うポジションです。インサイドセールスがセットした商談を行い、新規顧客の開拓や既存顧客の深耕を行う具体的な業務は以下の通りです。 ・初期商談~受注までのプロセスの最適化 ・提案資料、見積書作成 ・担当者とのリレーション構築、業務改善提案 ・決裁者へのプレゼン(経営陣が決裁者となることが多いです) ※ポジションについては、選考を通じて適正と希望を踏まえ、他ポジションを打診する場合もあります。 【このポジションの魅力】 1.多様なソリューションで顧客の課題を解決 ERPセールス本部では、20以上のプロダクトを組み合わせて中堅規模以上の顧客の本質的な課題を解決します。これにより、セールスとしての介在価値が高まり、顧客の生産性向上に貢献できます。 2.専門性の広さと深さを追求できる環境 単一プロダクトにとどまらず、顧客のバックオフィス全体の課題を解決するためのソリューション営業が求められます。これにより、セールスとしてのスキルを幅広く深く養うことが可能です。 3.キャリアアップのチャンスが豊富 ERPセールス本部は再編したばかりの新組織で、次世代リーダーやマネージャーの育成が急務です。意思決定のスピードが速く、メンバーにも権限が委譲されるため、ステップアップの機会が多くあります。 【働き方(出社・リモート)】 ▼ハイブリッドワークスタイル ・原則、週2出社必須。週3以上の出社推奨。(会社、業務状況により変動あり) ・出社曜日は所属チームにより異なる 【中途採用比率】 2021年11月末:93.8% 2022年11月末:90.0% 2023年11月末:76.6% 2024年11月末:88.7% |
| 給与・報酬 |
年収600万円~850.8万円 月収50万円~70.9万円 昇給あり 昇給:基本報酬改定は年2回(7月/1月) 賞与あり 基本報酬とは別に「ハイパフォーマンス賞与」を支給します。 ※ハイパフォーマンス賞与額が業績に応じて変動 給与:月給制 月額 500,000円~月額 709,000円 ※それぞれ月額144,555円~月額204,930円の固定手当を含む。 ※所定・法定時間外および法定休日労働45時間分、深夜労働40時間分の固定手当を含む ※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の時間外手当を支給します ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します ※試用期間(3ヵ月)中の条件変更はありません |
| 勤務地 | 東京都 港区芝浦3-1-21 (JR各線 田町駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 三田駅から徒歩4分 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩13分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社リバスタ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 「ユーザーファースト」を合言葉に、お客様の業務をより効率的にすること、そのために安心してお使いいただくことを目指しています。 品質保証部では、安心して使っていただける品質・期待以上の品質を実現するため、自動テストの実施などボトムアップによる新しい取り組みを行ってきました。 直近では各サービスの品質向上と並行してサービス横断での品質向上を進める取り組みや、テストフェーズだけでなく開発フェーズ全体の品質を上げる取り組みを進めています。 多くの課題がありますが、一人ひとりが裁量を持ち、一緒に働く仲間の声に耳を傾ける文化があります。サービスが理想の状態に近づいていけるよう、一緒に創り上げていく仲間を募集しています。 【業務内容】 当社の新規及び既存Webサービスの品質保証全般をお任せします。担当するサービスの企画段階からプロジェクトに参画いただきます。 担当サービスの品質保証・品質向上、及びテストチーム・テストベンダーのマネジメントがミッションです。 【具体的な業務】 ▼品質保証担当者として担当サービスのテスト対応/テストマネジメント ・新規サービスリリース/既存サービスの機能向上プロジェクトにおけるテスト計画の作成 - 要件定義書のレビュー、要因分析のチェック - テストを外部委託する際のテスト観点のチェック - 総合・受け入れテストの設計・実施 ▼担当サービスの品質保証担当者としての品質保証活動全般 ・品質マネジメント計画の共同策定・品質分析 - 各種指標の取得・分析・改善提案 - 各種プロセス品質の確認・改善 - 担当サービス品質の確認・改善 - テスト自動化の運用(テスト自動化を積極的に進めており、その運用を担当いただきます) 【入社後の流れ】 産業廃棄物の電子マニフェストサービス「e-reverse. com(イーリバースドットコム)」をメインに携わっていただきます。 現在担当しているメンバーと一緒に進めながら成長していただき、将来的には他のプロダクトにも携わっていただく予定です。 フランクにコミュニケーションしやすく、分からないことなども相談しやすい環境なのでご安心ください! 【技術スタック】 ・テストツール:NUnit、Gatling、JMeter、RSpec、Selenium、CodeceptJS ・CI/CDツール:CodePipeline(AWS)、Jenkins ・プロジェクト管理:Backlog ・チャットツール:TypeTalk、Teams 【魅力・やりがい】 ・大手クライアントの抱える課題の解決(環境問題や建築現場の諸問題など)という社会的意義の大きな仕事に取り組める ・チームとして成果を出していく求心力となれる ・「品質を上げていく」継続的な改善活動の中で、顧客満足の手応えに直結する仕事に携わる ・自社サービスの品質保証のため、プロセスに対して自身でリード・提案できる機会が豊富 ・テストマネジメントの経験を積める ・課題の多い建築(産廃)の分野に、経験がなくても挑戦できる ・リーダー⇒テストマネージャー(テスト管理者)とステップアップを目指せる 【就業環境】 ・PCについて:原則デスクトップではなくノートPCを貸与しています。PCのスペックは配属先の部門のエンジニアが決めています。 ・携帯電話貸与:役職・職種等に関わらず全社員に携帯電話(iPhone)を貸与します。 ・リモートワーク制度:チームの生産性を最大限に発揮するため、ルールに基づき、部門単位で状況に応じて活用中です。 ・オフィス環境:全ての席にディスプレイやキーボードを用意しています。大小様々なミーティングルーム、一息つくための酸素ルーム、マッサージチェア、ソファスペース、救護室も完備しています。 ・フリードリンク制度:社内のカフェスペース、バーカウンターでの飲み物は全額会社負担です。就業後はアルコールもOK! ・図書館制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社費用で購入できます。貸出し自由です。 |
| 給与・報酬 |
年収400万円~500万円 月収25.6万円~32.2万円 昇給あり 年1回 賞与あり 夏・冬・業績に応じての決算賞与 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として34,000円~43,000円を支給 想定年収:400万円~500万円 月給:25万6000円~32万2000円 A.基本給(Bを除く額):22万2000円~27万9000円 B.業務手当:3万4000円~4万3000円 ※業務手当はみなし20時間分の時間外勤務手当として支給(時間外勤務時間がみなし支給分を超えた場合は別途支給) ※経験・スキルを考慮して相談に応じます。 |
| 勤務地 | 東京都 江東区豊洲5-6-36 (各線 豊洲駅から徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|