企業名 | 株式会社Hakuhodo DY ONE |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 今後急成長が見込まれる北米・アジア市場を中心に、グローバルクライアントのデジタル広告運用をお任せします。 東京本社の多国籍チームや海外拠点の現地メンバーと連携し、最先端のマーケティング戦略を企画・実行していただきます。 【具体的には】 ・運用型広告の戦略立案・設計 ・媒体・ターゲット選定、広告クリエイティブの提案 ・広告運用・入札調整・効果分析 ・管理画面設定、レポート作成・改善提案 ・英語でのクライアントコミュニケーション(メール・Web会議等) 【取り扱い媒体】 ・Yahoo!JAPANプロモーション広告 ・Google Ads ・Facebook/Instagram ・LINE ・X ・TVCM ・各種DSP ・新聞、雑誌 他多数 【クライアント企業】 グローバル展開を行っている各業界を代表するクライアント企業を直接支援できます。 ・大手自動車メーカー(売上約3兆円) ・大手パソコン製造メーカー(売上約10兆円) ・国際航空会社(売上約2兆円) など ※年間広告予算:数億~30億円規模 【ポジションの魅力】 ・未経験歓迎:充実した研修・勉強会、先輩社員によるOJTサポートでスキルアップを後押しします ・グローバル案件多数:外資系・日系のグローバル企業を直接担当し、世界を舞台に活躍できます ・語学力を活かせる:英語をはじめ、多様な言語・文化に触れながら業務に取り組めます 【入社後の動き】 新入社員研修、配属後研修、充実した動画研修などの各種研修を用意しております。 研修を実施後、現場配属となります。 ▼研修内容 デジタルマーケティングのご経験者の方にも納得いただけるよう、デジタル×マスの複合的な広告運用のノウハウなどを学ぶことができる研修内容となっています。 ・中途入社時研修(1週間) ・トレーニング部門による座学とOJT研修(約3カ月) ※スキルに応じて受講内容を選択可 |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 . 昇給あり 年1~2回 賞与あり 年1回(6月) 月給:317,000円~451,000円 基本給:250,000円~355,000円 バリュー手当:67,000円~96,000円 ※30時間を超える時間外労働分は追加で全額支給 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂5丁目3-1 (東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩1分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩5分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 主力事業であるタクシー配車アプリ「GO」を展開する弊社において、現状のタクシー利用者層以外もターゲットにした、新しい移動手段のサービスを展開しており、今後も更なるサービスの企画を検討しています。 新たな移動サービスを多くの方にご利用いただくべく、マーケティング観点からサービスのグロースを担える方の重要性が非常に増している状況で、急速に変化していく市場の環境を捉えながら、移動領域における社会変革を生み出していく仲間を募集しています。 【仕事内容】 マーケティングとプロダクト両面の視点を持ち、ユーザー課題の設定からグロース戦略の構築、Webマーケティングの施策実行まで一貫してリードする、GO Inc.の更なる成長に責任を持って推進いただきます。ユーザー体験を高め、交通課題という社会的テーマにも貢献できるやりがいのある役割です。 ▼現在の新配車サービス企画部が担う、主要プロダクト ・GOシャトル ・GOプレミアム 【具体的な業務内容】 ・新配車サービスにおける事業戦略およびマーケティング戦略の立案・推進 ・プロダクト改善提案、ユーザー獲得戦略の設計 ・各種KPIのモニタリングと分析に基づくPDCA推進 ・プロダクト/営業/コーポレート部門との連携を通じた、クロスファンクショナルなプロジェクト推進 ・データドリブンな施策の効果検証と改善サイクルの構築(定量分析・定性調査) ・ターゲットユーザーに対するインタビュー、NPS調査の企画と分析 【本ポジションの魅力・やりがい】 ▼新たな市場を形成する 本ポジションにおいてはマーケティング観点が非常に重要ですが、マーケティング領域にとどまらないサービス全体のグロースを意識した事業成長戦略の設計が必要です。 新たな移動サービスを確立することを目指した責任あるポジションですが、その分、サービスの成長を通じて世の中の変化を肌身で感じることができます。 |
給与・報酬 |
年収700万円~1000万円 . ※スキル・経験によって相談に応じます ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む ※査定2回/年 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 「みんなのリペア」は、火災保険申請のための見積もり作成から修繕までをワンストップでサポートするサービスです。この度は、事業成長の要となる大手損害保険会社とのアライアンスをさらに強化するため、全国の支店との関係を構築し、お客様のご紹介を最大化していただく「グロースパートナー」を募集します。 単なる「営業」ではありません。担当支店の課題に深く入り込み、信頼を勝ち取り、時には新たな施策を企画・実行する。その経験は、あなたを「事業開発」を担う人材へと成長させる、Speee独自のキャリアパスに繋がっています。裁量の大きな環境で、自分の力で事業を動かす手応えを感じたい方の挑戦をお待ちしています。 【仕事内容】 大手損害保険会社の全国の支店を対象に、当社の「みんなのリペア」をご活用いただき、お客様のご紹介(送客)を最大化させることがミッションです。 【具体的な業務内容】 ・全国約50拠点の損保ジャパン支店(保険金支払い部門)への訪問・提案活動 - ご自身でのアポイントメント設定(アウトバウンド) ・各支店の担当者(課長、現場メンバー)との関係構築 ※初回訪問のハードルは高くありません。複数回訪問する中で、相手の課題を解決し、「〇〇さんがいると助かる」と信頼される存在になることが重要です。 ・担当者向けの説明会の企画・実施 ・送客数増加に向けた施策の企画・提案・実行 ・月2〜3回、1回あたり2日〜2週間程度の全国への出張 【この仕事の難しさと面白さ】 私たちのサービスは、保険金支払い担当者の方々にとって、従来の業務フローにはなかった新しい価値を提供します。そのため、サービスのメリットを頭で理解していただくだけでなく、実際に「使ってみよう」「〇〇さんに協力しよう」と心を動かすことが不可欠です。時には、先方の業務を少し手伝うなど、泥臭いアプローチで現場に入り込み、「便利さ」を体感してもらうことも。マニュアル通りの提案ではなく、あなた自身の人間力とアイデアで、巨大組織を動かしていくダイナミズムがこの仕事の醍醐味です。 【このポジションの魅力とキャリアパス】 ・「営業」から「事業開発」へ。Speeeの中でも近年確立された、市場価値の高いキャリアを歩むことができます。 ・現場担当者との関係構築から、支店長や本社部門へのアライアンス提案まで、セールスにおける幅広い役割を経験できます。 【明確なキャリアステップ】 Step1:担当パートナー まずは担当支店を受け持ち、現場での送客数最大化にコミットします。 Step2:アライアンス責任者 成果に応じて、損保ジャパン本社への提案や、今後開拓する新たなアライアンス先の交渉責任者をお任せします。 Step3:事業責任者 将来的にはP/L(損益計算書)に責任を持ち、アライアンス事業全体を率いる事業責任者への道が拓けます。 【勤務体系】 全国出張あり(月の半分くらい全国への出張があります) ※時には2週間程度出張に行く可能性があり、詳細は面接時に聞いてください。 |
給与・報酬 |
年収450万円~750万円 . 経験・能力を考慮の上で最終決定を致します。 詳細は内定通知時にご説明いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区六本木3-2-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ホワイトエッセンス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ホワイトエッセンス株式会社は、「笑顔創造産業」という理念のもと、歯科医療に“感動”と“ブランド”を持ち込んだ、業界革新企業です。 全国320院超に広がるフランチャイズネットワークを通じて、自由診療領域で顧客満足度99.2%、営業利益はわずか5年で18倍という急成長を実現しました。単なる医療ベンチャーではなく、審美医療×マーケティング×人材育成×デジタルの総合力で、「歯科を、人生を変える場」に進化させています。 そして今、当社はIPOを翌年に控えるN-1期という挑戦のど真ん中にいます。 そこで上場準備として経営企画のアシスタント業務の採用を行います。経験は特に問いませんが、会社の中心で動かしていきたいという意欲がある方にぜひ来ていただきたいです! 【仕事内容】 経営陣直下の経営企画チームにて、以下のアシスタント業務からお任せいたします。 親会社オリックス株式会社からの常駐メンバーが以下業務につき丁寧にレクチャー致します。 未経験でも、中長期的に当社経営企画メンバーの中核を担って頂けるよう育成致します。 ▼短期 ・経営戦略の立案サポート - 中期経営計画の策定・アップデートに必要なデータ収集や資料作成補助 ・IPO準備の事務サポート - 上場準備に関する資料作成補助や情報収集、進捗管理のサポート ・株主総会・取締役会の運営サポート - 会議の議題調整、資料準備、議事録作成の補助 ・事業状況のデータ分析サポート - FC事業本部やマーケティング本部のKPI(重要業績評価指標)データの集計・整理 ・全社プロジェクトの推進サポート ▼中~長期 ゆくゆくは下記のような業務をお任せします。 ・中期経営計画の策定・アップデート - 戦略整理、財務モデル構築、全社の目線を揃える資料づくり ・IPO準備業務の主担当 - 上場審査対応(主幹事・監査法人との折衝)、エクイティストーリーの整理と文書化、IR資料の改善・運用 ・株主総会・取締役会の事務局運営 - 議題調整、資料取りまとめ、議事録作成、経営陣との連携 ・全社KPIマネジメントと経営意思決定支援 - FC事業本部/マーケティング本部のKPI分析、進捗管理、経営判断材料の提示 ・全社重要プロジェクトの事務局運営 - サービス開発・業務DXなど、部門横断の取り組みの進行管理 【勤務地】 転勤なし ※一部リモート可(週2~3日程度) |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 年収500万円~800万円(月給+賞与年2回) ※現年収・経験に応じて相談 ※みなし残業30時間分を含む(超過分は別途支給) |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷3-12-18 (各線 渋谷駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #学歴不問 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ワンゴジュウゴ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 Webシステム開発のディレクターとして、さまざまな業界業種のクライアント様とともに、プロジェクト上流工程であるシステム化提案・要件定義・設計製造・テスト移行、運用・保守にわたるフルフェーズをシステムディレクションし、サイト構築やリニューアル支援を行っていただきます。(CMSカスタマイズ構築やアプリ連携サービスといった案件もございます)。 弊社のディレクターの担当範囲は広く、時にはクライアントをひっぱっていく存在となります。 どういった技術を、どのように使えば、クライアント様のビジネス課題を解決できるのか、システム面の助言・提案支援も担います。 プロジェクトを進めるチームスタッフの進行管理や、クオリティコントロールも欠かせません。 ▼構築前のヒアリングは大切 弊社のプロジェクトは「同じ目線で悩み、異なる視点から提案する」ということを心がけながら、クライアント様の課題解決に「本当に必要なものは何なのか」をしっかりと考え、提案することから始まります。 ヒアリングと質問を重ね、時にはクライアント様にも意見を伝えながら、「何を作るのか」「必要なものは何か」を決めていきます。 ▼構築中は試行錯誤の連続 作るものが決まったら、納期や予算を考慮した上で進行しながら、修正を加えながら、その時のベストを目指して邁進します。 自分では解決が難しい問題にぶち当たった時には、ベテランから若手まで、周りをしっかりと支えるスタッフがフォローします。 ▼いよいよ公開へ 公開後も「使い方が分からない」「イレギュラーケースの対応方法がわからない」「テキストを追加したい」「機能を追加したい」など、様々なご相談が来ます。ディレクターは関係するデザイナーやエンジニアとも相談しながら、対応方法をクライアントへ提案、協議し、実行していきます。 ▼主な業務内容 ・課題ヒアリング ・現行サイトのアクセス分析 ・競合調査 ・企画、提案 ・ドキュメントの作成 ・進行管理、クリエイティブ管理 など 【その他】 ・CMSカスタマイズ構築 ・アプリ連携サービス など 【配属部署の雰囲気】 ・男女比=2:3の、5名の仲間で、助け合って仕事をする雰囲気が自慢です! ・一人ひとりの裁量が大きく様々なことにチャレンジいただけます! ・チームワークは抜群で、意見交換も活発にできる環境です! 【部署】 ディレクション3部 【勤務地】 本社 ▼在宅勤務 ・基本はリモート勤務ですが、週1日出社を推奨しております。 (週1日出社は、強制ではございません) ・クライアントとの打ち合わせ同席の場合は、現地集合等の対応があります。 ※入社後1ヶ月程度は、円滑なコミュニケーションやオンボーディングの為、原則出社となる可能性があります。 |
給与・報酬 |
年収450万円~800万円 . 賞与あり 年2回(7月、12月) ※スキルや経験により優遇・応相談 ※45hのみなし残業代+35hのみなし深夜割増含む(超過分は別途支給) 給与改定:年1回(4月) |
勤務地 | 東京都 千代田区紀尾井町3番6号 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩4分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩7分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩8分 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社じげん |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集概要】 株式会社タイズは、創業以来、優良メーカー(特に『機電系』)に特化した転職エージェントです。 株式会社じげんのグループ会社であり、じげんの強みである事業推進やマーケティングなどのノウハウを活かし、各サービスのマッチングの質や生産性の向上、組織体制の強化に取り組んでおります。 事業規模を積極拡⼤していくため、新たに人材コンサルタントを募集いたします。 【仕事内容】 コンサルタントとして「企業の採⽤⽀援」及び「個⼈の転職活動⽀援」の両⽅に携わっていただきます。「企業の発展」と「個⼈の充実したキャリアライフ(幸せ)」を実現できるやりがいのある仕事です。また転職エージェントランキングでは、常にトップクラスの評価を獲得しており、サービスクオリティ含む、質にこだわった仕事に従事することが可能な環境です。 ▼具体的な業務内容 ・法人営業 ・キャリアアドバイザー ※スキル・ご経験により下記業務等もお任せ致します。 ・メンバーマネジメント・採用業務 ・事業計画・戦略立案 ・人員計画の立案 ・中期経営計画の策定 等 【業務詳細】 ▼企業担当︓法⼈営業 企業の採⽤活動を協⼒にバックアップしていただきます。主に、企業訪問、求⼈の受注・求⼈票作成、⼈材のご紹介、選考過程の調整や条件の交渉など内定までの⼀連のプロセス、及び⼊社までのフォローをしていただきます。 企業の特徴や魅⼒、職種毎の専⾨的な知識を深く理解し、求⼈ニーズとその背景を正確に把握することが求められてます。 また、企業の事業戦略・採⽤戦略を理解することで、企業の採⽤担当者と同じ⽬線に⽴ち、採⽤を実現していきます。頂いた求⼈へのご紹介にとどまらず。潜在的な求⼈への⼈材の提案もしていただきます。 ▼求職者担当︓キャリアアドバイザー 求職者の転職活動を全⾯的に⽀援していただきます。ご登録いただいた求職者への⾯談を実施して、その⽅にマッチした求⼈をご紹介し、⾯接から内定、⼊社に⾄るまでをサポートいただきます。 求⼈ご紹介の際には、デジタルな条件⾯だけではなくご本⼈様の価値観や志向といったアナログな情報も理解し、より精度の⾼いマッチングを⾏います。転職という⼈の⼈⽣の岐路の⼀歩⽬をサポートすることは、強い責任感も感じますが、同時に求職者の転職を成功に導いた時は、⼤きなやりがいと喜びを感じられます。 【想定配属先】 ▼以下での配属を想定しています。 雇用元はじげん、グループ会社であるタイズに出向予定となります。 【タイズ社で⾝につくこと】 コンサルタントとしての顧客(企業/個⼈)接点を通じて、「ビジネスマンとしての⼒(⾏動⼒、スピード、折衝⼒、交渉⼒、調整⼒、臨機応変⼒)」を⾝につけ、レベルアップすることが可能です。 もちろん、「転職エージェントとしての⼒」も、⼈材業界を熟知した社員が多数在籍しているため、知識・スキルをいち早く習得でき、メーカー・エンジニアに対する専⾨性も⾼めることが可能です。また、会社の規模も年々拡⼤しており、リーダー・マネージャーや新たな⽀社の⽀社⻑など、任せたいポジションがたくさんあります。タイズでは年齢や社歴に関係なく成果で評価し仕事を任せるため、新たにジョインするメンバーにもたくさんのチャンスがあります。 【当社のこだわり(仕事で⼤切にしているスタンス)】 ▼「質」にこだわったマッチング「〜アナログマッチング〜」 タイズは「アナログマッチング」という⾔葉を商標登録するほど、今や⼀般的になっている「年齢・職種・勤務地・給与」といったデジタルな条件だけで求⼈と求職者をマッチングするのではなく、企業であれば「社⾵・⾵⼟、やりがい、将来性」、求職者であれば「価値観、働き⽅、キャリアプラン」といった『アナログ』な情報をしっかりとヒアリングし、最適なマッチングを実現することに、強いこだわりを持っています。これは代表が当社を創業するきっかけとなった、《⼈材紹介サービスにかける強い思い》であり、このマッチングについては企業様からも個⼈様からも⾼い評価を頂いております。当社は本気で業界最⾼品質のサービスを⽬指しています。 【勤務地】 大阪もしくは東京想定 ▼大阪本社 大阪府大阪市北区梅田2丁目2番22号 ハービスENTオフィスタワー23階 大阪市営地下鉄四つ橋線「西梅田駅」徒歩5分 ▼東京オフィス 東京都港区港南2丁目5-10 PMO品川10F JR・京浜東北線・東海道本線「品川駅」より徒歩5分 ・⼊社後1〜2週間程度、⼤阪本社にて研修実施予定。その後、関東営業部での就業を想定。 ・研修期間中のマンスリーマンション等は企業負担にて準備予定(要相談) 雇い入れ直後:勤務地住所及び労働者の自宅 ※グループ会社への出向を想定しております |
給与・報酬 |
年収500万円~2000万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として108,382円~433,527円を支給 月給:416,667円~1,666,667円 ※固定残業手当(45時間分):108,382円~433,527円を含む ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当を支給する場合あり 上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします(給与改定:年4回) |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区梅田2丁目2番22号 (【大阪本社】 大阪市営地下鉄四つ橋線 西梅田駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #研修あり #その他特別制度あり
|
企業名 | 株式会社メディカルリソース |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 増員 ※早期の入社歓迎 【業務内容】 2024年に新設し、急成長しているヘルスケア事業部で、toB(法人)向けWebマーケターを募集します。 ヘルスケア事業部は、産業医をお探しの企業様を中心に、企業ごとの課題に合わせた最適な産業保健活動をオーダーメイドで提供しています。 健康経営の重要性が高まる現代において、当事業は社会貢献性の高い分野で急成長を遂げており、サービスラインナップの拡充に伴い売上・社員数ともに拡大を続けています。 今回は、より多くの企業様に質の高いサービスを届けるため、Web集客体制を1名体制から2名体制へと強化するための増員です。 これまでのマーケティングスキルをフックに、拡大期を共に加速させていくことで、事業会社のマーケターとして成長したい方を歓迎します! 【お任せする業務】 今回ジョインいただく方には、Webマーケターとして集客戦略の立案から推進までを担っていただきます。 まずはWeb広告運用からスタートし、次のフェーズとして多様なチャネルを活用した集客戦略全体を牽引していただくことを期待しています。 事業会社だからこそ、ただ運用するだけでなく自身のアイデアや提案をダイレクトに反映し、PDCAサイクルをスピーディーに回しながら成果に繋げていく面白さを実感できる環境です。事業部配属で現場との距離が近いため、他職種との意見交換を通じてより確度の高い企画を打ちだし、売上構築にダイレクトに貢献することができます。 ▼具体的には… ・Web広告戦略の立案・推進(代理店ディレクション含む) - リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告(Facebook等)など、現在の主要チャネルにおける代理店との折衝・ディレクションを担い、週次レポートに基づいた分析・改善提案を行います。 ・広告クリエイティブの検討・検証およびランディングページの改善提案 ・リード獲得に向けたその他チャネルの企画・運用 - 新たな集客チャネルのご提案・導入を歓迎します。(例)SEO、メルマガ、LINEなど まずはWeb広告運用をメインでお任せしますが、次フェーズとして現担当者と共にリード獲得~ナーチャリングの最大化に向けて最適なWeb集客チャネルを開拓・推進いただきます。事業会社のWebマーケターとして腰を据えてキャリアを構築できる環境です。 【研修について】 入社後研修はオリエンテーション(2日)、事業部研修(2~4日/業界と現状の部署状況について、目標設定等の座学)、OJT研修(3~6か月)を用意しています。 ※業界未経験者も多数在籍しております。また、研修終了は個人の習得度によりアレンジしておりますのでご安心ください 【仕事の魅力】 ▼事業会社ならではの高い裁量と幅広いキャリアパス 事業会社のWebマーケターとして、Webマーケティングの上流工程から自身のアイデアや提案を積極的に反映できます。ゆくゆくは広告運用だけでなく、SEOやCRMを活用したメルマガ・LINE配信、オウンドメディア拡充等、Webマーケターとしてキャリアの幅を大きく広げられる環境です。自身の企画や戦略が、具体的な売上や事業成長に直結する喜びと達成感をダイレクトに味わえます。 ▼成長著しいヘルスケア事業 2024年に新設された急成長中のヘルスケア事業部で、社会貢献性の高い産業保健・健康経営分野の拡大に、Webマーケティングの力でダイレクトに貢献できます。事業部発足当時は15名だった社員は、現在24名まで拡大しております。(営業や保健師を含むチームの総数)この成長を共に加速させていくコアメンバーとして、大きな役割を担えます。また、現場との距離が近く、顧客の声や市場の反応を素早くキャッチできる環境です。 ▼ヘルスケアならではの大きな社会貢献性 企業の健康経営の推進は、働く人々の健康と企業の生産性向上に直結し、社会全体にポジティブな変化をもたらすことができます。自身のマーケティング施策の先に、働く人々の心身の健康と社会全体の活性化がある、貢献性の高い仕事です。 ▼チャレンジ歓迎!透明性の高い評価制度でキャリアアップ 実績や、結果に至るまでの過程は、入社時期や社歴に関わらずフラットに評価されます。直近でも入社1年での昇格や、入社3ヶ月でプロジェクトリーダーに抜擢された例もございます。成長事業のため、いずれ管理職ポジションに挑戦したいという方も歓迎しています。 【ヘルスケア事業部について補足】 ヘルスケア事業部は『企業の健康経営と労働者のウェルビーイング(心身と社会的な健康)向上』を掲げ、企業に質の高い産業医のご紹介を中心としたサービス提供を行っています。産業保健サービスの提供により、労働者個人の健康管理はもちろんのこと、職場環境の改善やより良い職場文化の形成、さらには社会全体に寄与します。世の中の注目度もあり、今後も成長性のある領域です。 ヒアリングやリサーチから顧客の問題・課題を発見し、当社の商品ラインナップよりオーダーメイドでサービス提供。(産業医提供や産業保健師サービス、健康管理ツールの販売など) サービスの質にこだわり、1社1社としっかり向き合っていきます。 今後も世の中のニーズに合わせ、提案できるラインナップをさらに増やすことも考えており、事業の成長フェーズに携わることができるタイミングです。 ▼補足 ヘルスケア(=健康の維持や増進のための行為や健康管理)という大枠の中に、産業補健領域(=従業員が健康で安心して働ける職場づくりを目的した企業の取り組み)があります。産業保健領域の中で、ヘルスケア事業部が強みとしているのは、業務委託での産業医提供や産業保健師サービスとなっています。 【働き方について】 ▼有休取得率 75.7% 有給休暇は入社日に付与あり。消化率の目標を定めており、全社で取得を推奨しています。 ▼人数比 男性:47% 女性:53% 各年代の社員がおり、長期就業のイメージが付きやすいかと思っております。社員の平均年齢は36歳です。 ▼離職率 5.0%(2024年度実績) 厚生労働省調査の離職率(令和5年)は15.4%と比較しても低い数字です。 ▼在宅勤務 週~2日/ノートPC・iPhone支給あり 研修期間中は原則出社となります。在宅勤務はコロナ明けも継続です(頻度は状況により変動する可能性があります) ▼ショートワーキングデー ワークライフバランスの観点から、1日のうち実労働8時間以下の日を⽉2~4回取得推奨しています ▼その他 令和6年4月~労働条件明示書ルールの追加について 配属先の変更の範囲:会社内の全ての部署 【配属先情報】 ▼メンバー ヘルスケア事業部は24名(営業担当5名、顧客担当13名、産業保健師4名、集客担当1名、その他1名)の組織で、年齢層は20代~50代と幅広いです。 ※ヘルスケア事業部が新設された2024.4は15名の組織でした 積極性が歓迎される職場なので、ご年齢に関わらずご活躍いただけると思っております。 ※同じオフィス(本社)には他事業部含め150名ほどが在籍しています ▼異動 原則なし |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 月収0万円~ . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7・12月)※昨年度実績:4.0ヶ月分 基本給:240,000円~ 参考:月給例280,000円~(月20時間の残業代・住宅手当込み) ※上記想定年収は、残業代20H・住宅手当を含んだモデルです。残業代は1分単位で支給します |
勤務地 | 東京都 港区芝5丁目33番11号 (都営地下鉄各線 三田駅から徒歩1分 JR各線 田町駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ベクトル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 株式会社ベクトル 【業務内容】 当社グループは当社及び50社を超える連結子会社並びに関連会社により構成されております。 IR・経営企画を担当のマネージャーとして投資家対応を中心にご担当いただきます。 【仕事内容】 ・IR対応(機関投資家への説明および個人投資家対応など) ・決算説明資料作成 ・東証適時開示資料の作成および東証とのやり取り ・想定問答集作成、投資家とのミーティング調整 ・投資家への説明対応 ・プレスリリース対応 ・コーポレートサイトのアップデート ▼また、ご経験に応じて下記業務もお任せいたします。 ・グループ全体の予算計画および予算管理 ・グループ会社役員との折衝 ・経営会議の運営 【業務の魅力】 IR業務全般を一貫して担当できるため、投資家対応から開示業務まで幅広い実務経験が積めます。 経営層と近い距離で業務に携われるほか、グループ全体を俯瞰しながら戦略に関わることができます。 また、グローバルな投資家との対応や開示チャネルの最適化を通じて、実践的なIRスキルを磨けます。 【キャリア】 IR・財務・経営企画の知識を横断的に習得でき、経営視点を持った人材として成長できます。 マネジメント層との折衝や予算管理を経験することで、将来的に経営幹部を目指せるキャリアが描けます。 ※リモートワーク:原則出社 |
給与・報酬 |
年収1008万円~1800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年1回(業績連動):グループ全体、各子会社、各事業部、部署、個人の業績及び成果に連動するため金額や支給回数に変動あり ※入社2年目より支給対象となります。 給与形態:年俸 想定給与:10,080,000円~18,000,000円(基本給:840,000円~) 固定残業:なし ▼給与備考 ※経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定します。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂4-15-1 (東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩9分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 各線 青山一丁目駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ベクトル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 株式会社ベクトル 【業務内容】 上場企業の労務として、グループ会社も含めた労務業務を担う部門です。 【業務詳細】 ・給与、賞与計算実務 ・勤怠管理(Time-Pro VG) ・社会保険、労働保険管理 ・人事考課運営事務担当 ・就業規則、各種規程の改正、三六協定に関する業務 ・社会保険労務士との連携 ・給与計算のベンダーコントロール ・労働基準監督署の監査対応 ・労務メンバーのフォロー ・本社含むグループ12社分の労務業務と他子会社との連携業務 【本ポジションの魅力】 東証プライム上場企業のホールディング会社の労務担当として、制度が未整備な部分もあるので、各社と調整しながら労働法の知識や経験を活かして、スキルアップを図ることができます。 【組織状況 労務部】 労務部長、メンバー(正社員4名、契約社員1名、派遣社員1名) |
給与・報酬 |
年収384万円~504万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年1回(業績連動):グループ全体、各子会社、各事業部、部署、個人の業績及び成果に連動するため金額や支給回数に変動あり ※入社2年目より支給対象となります。 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として83,250円~を支給 給与形態:年俸 想定給与:3,840,000円~5,040,000円(基本給:236,750円~) 固定残業:あり 固定残業時間:45時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です 固定残業代:83,250円~ ▼給与備考 ※経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定します。 ▼時間外労働に関する条件等 想定労働時間は固定残業時間(45時間)を含んでいない月の想定労働時間を記載しています。 残業45時間を超える場合は別途で残業代が支給されます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂4-15-1 (東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩9分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 各線 青山一丁目駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 カスタマープロダクト本部 プロダクト企画統括部 doda_Xプロダクト企画部 【職務内容】 ハイクラス転職サービス「doda X」のプロダクト企画組織マネジャーを募集いたします。 【「doda X」について】 「doda X」は、企業やヘッドハンターと個人のマッチングをデジタルに行う、【ハイクラス人材向け転職サービス】です。 「doda X」の目指す世界は、【ハイクラス人材が求める「まったく新しい転職体験」を提供する】ことです。 より優秀なスキル・経験を持つハイクラス人材にとっての転職は、一般的な転職とは異なります。 ハイクラス人材の多くは、キャリア戦略の策定から転職活動までを自ら進めることが多く、そのため「自分に合う選択肢に出会えるか」を重視します。 その際に必要とされる体験やプロダクトに求められるUXをテックドリブンで支援することが私たちのミッションです。 また、個人だけでなく企業にもポジティブインパクトを与えることができます。 ハイクラス人材の流動性が高まると、困難に直面している企業が再建されたり、スタートアップ企業の成長が加速したり、新しいサービスが生まれたりと、社会全体の変革に繋がります。 「doda X」には、個人・企業・社会にとって大きな転機をつくる意義があると信じています。 ▼ 今後のテーマ PdMとしてのミッションは、ユーザー理解を基にプロダクトが提供すべき体験を再定義し、ステークホルダーと協働してビジネスの構造を変え、事業の成長に繋げることです。 直近の重大テーマとしては、生成AIを活用することで、レジュメでは見えない“価値観ベースのマッチング”を実現するなど、プロダクトにおける【先進技術(生成AI)の活用】を促進することです。 先進技術の活用をはじめ、HR領域とかけ合わせることで社会インパクトを創出し、それに伴う挑戦を続けていきたいと考えています。 【業務内容】 「doda X」サービスのグロースをミッションとして、戦略からリリースおよびPdM組織を牽引いただきます。 具体的には以下業務をお任せします ・プロダクト戦略(顧客体験設計含む)の立案/推進 ・プロダクトP/L、KGI、KPI策定、達成に向けた推進 ・プロダクト組織のアウトプットを最大化するためのチームビルディング ・メンバーの成長と組織全体のパフォーマンス向上のためのピープルマネジメント ・プロジェクトマネジメント(予算管理含む) マネジャーとして牽引いただくのは「doda X」のプロダクト企画を担う組織です。 当組織はPdMの専任部隊となり、20-30代のメンバーを中心に約20名が在籍しています。 組織としてはメンバーの多様性や自主性を重んじており、企画者として立案からリリースまでを経験できるよう運営しています。 【配属組織】 カスタマープロダクト本部 プロダクト企画統括部 doda Xプロダクト企画部 【事業・サービスの魅力】 ・会社としての注力投資事業であり、これから投資フェーズを迎える1→10フェーズにおいて、ご自身の裁量で大規模で多彩なサービス/プロダクトの立ち上げ、グロースに関われる (プロダクトを成長させる=事業が成長するフェーズであり、自身の企画が事業売上/利益に与えるインパクトが大きく、事業成長のドライバとなる役割のため、非常にダイナミックな業務となる) ・顕在化した市場規模が数百憶、潜在でいえば数千億ある巨大マーケットに対峙し、社会課題を解決できる ・上記の通りマーケットは巨大だが、マーケット全体で顧客体験が10数年変わっておらず個人/法人双方の不がかなり大きく、プロダクトの力で顧客体験を大きく変え世の中を変えにいく、そこをまさに描き実行を始めるフェーズ(プロダクト白地多数) ・立ち上げて3年少々ということもあり、少数精鋭のチームでスピーディな意思決定をしながら事業運営している事業成長のドライバとなるプロダクト企画に携わることが可能 【組織の魅力】 ・PdM(プロダクトマネージャー)/プロダクト企画の専任部門 ・スピード感ある企画&開発で毎月20件以上の施策をリリース ・少数精鋭でスピーディーな意思決定をしており、企画者の裁量が大きい ・様々なバックグラウンドの社員が在籍する、多様性ある環境(業種問わず、メガベンチャー、同業大手企業、業界大手EC、スタートアップ、SaaS系サービスなど) ・週4日リモートワーク ・有給休暇が取得しやすい ・フレックスタイム制あり、子どもの送迎など柔軟に勤務時間の調整が可能 ・男性の育休取得実績あり 【ワークスタイル(通勤スタイル)】 ワークスタイルB(リモート勤務/週1~2日出社 ※月4日以上~10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給) |
給与・報酬 |
年収760万円~1100万円 . 昇給あり 年2回 ※2023年度実績 給与形態:年俸 想定給与:633,400 ~ 916,700 円 (基本給: 633,400 円 ~) 固定残業:なし ▼給与備考 ※想定給与は想定残業時間を含んだ金額です。月額基本給については以下をご確認ください。 ・月給:633,400円~916,700円 ・月額基本給:633,400円~916,700円 ※マネジメント職は時間管理対象外となり、職務手当や固定残業手当の支給は無 ※評価等級によって、時間管理方法が異なります ・半期年俸制 ・別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる) - 入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 ※リモートワーク手当:月3000円支給 ▼定年 有(60歳) |
勤務地 | 東京都 千代田区大手町1-6-1 (各線 大手町駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社千葉ジェッツふなばし |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 千葉ジェッツふなばしは、2011年に発⾜した千葉県初のプロバスケットボールチームです。 私たちは「千葉ジェッツを取り巻く全ての⼈たちと共にハッピーになる」という理念のもと、「千葉県をバスケットボール王国にする」という⼤きなビジョンを掲げ、⽇々挑戦を続けています。 そして、2024~25シーズンより、私たちは念願であった1万⼈規模の観客を収容可能な「LaLa arena TOKYO-BAY」へホームアリーナを移転し、さらなる⾶躍のステージを迎えています。 この新しいアリーナでプロバスケットボール興⾏における⾼い顧客満⾜度を実現するため、VIPサービスのさらなる向上を担っていただけるメンバーを募集します。 【仕事内容】 ホームアリーナのホスピタリティサービスの運営を担当いただきます。 <具体的仕事内容> ‧VIP向けサービスの企画、運営 ‧ご来場されるお客さまからのご要望を理解し、サービスへの反映 【勤務地】 ‧本社(千葉県船橋市湊町2ー3ー17湯浅船橋ビル6F) ‧LaLa arena TOKYO-BAY(千葉県船橋市浜町2―5―15) など |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 . 昇給あり 年2回 賞与あり 年1回 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として42,400円~54,840円を支給 ⽉給:31万2400円~40万4840円(固定残業代含む) ※給与は経験‧能⼒などを考慮し、当社の規定により決定致します ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず⽉20時間分を、⽉4万2400円~5万4840円⽀給。超過分は追加で⽀給いたします |
勤務地 | 千葉県 船橋市湊町/浜町 (【湊町の場合】 京成線 京成船橋駅から徒歩8分 各線 船橋駅から徒歩10分 【浜町の場合】 JR各線 南船橋駅から徒歩8分 京成電鉄本線 船橋競馬場駅から徒歩16分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #社会保険完備 その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社千葉ジェッツふなばし |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 「LaLa arena TOKYO-BAY」での⾶躍を牽引! プロバスケットボール「千葉ジェッツ」のチケット販売を統括するリーダー候補を募集します。 2024~25シーズン、私たちは⻑年の夢であった1万⼈規模の新ホームアリーナ「LaLa arena TOKYO-BAY」へ拠点を移し、新たな歴史の扉を開きました。この新アリーナで、より多くのファンに最⾼の観戦体験を提供し、クラブのさらなる成⻑を加速させるため、チケット部⾨を牽引するリーダー候補を募集します。 新アリーナでのプロバスケットボール興⾏において、あなたは単なるチケット業務の運⽤に留まらず、販売戦略と施策を⽴案‧実⾏し、チケット収益の最⼤化を⽬指していただきます。千葉ジェッツの「超満員のアリーナ」を実現し、熱狂的な空間を創造する重要なミッションを、私たちと共に達成しませんか? 【仕事内容】 千葉ジェッツのチケット販売‧運営業務全般を実施するチームを統括いただきます。 ▼戦略⽴案と実⾏: 中⻑期的なチケット販売‧集客戦略および具体的な戦術の策定と実⾏ ▼販売運⽤と管理: ‧チケット販売‧発券に関わる業務全般。および、これらの業務に関するルールおよび業務プロセスの策定、徹底、改善 ‧顧客データ分析に基づく販売状況のモニタリングと、効果的な改善策の実施 ▼関連業務: 社内関連部署(営業、プロモーション、興⾏運営、経理など)および外部パートナーとの連携‧調整 ▼メンバーけん引: チームメンバーの指導およびフォローの実施 【勤務地】 ‧本社(千葉県船橋市湊町2ー3ー17湯浅船橋ビル6F) ‧LaLa arena TOKYO-BAY(千葉県船橋市浜町2―5―15) |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 . 昇給あり 年2回 賞与あり 年1回 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として54,840円~73,460円を支給 ⽉給:40万4840円~54万6460円(固定残業代含む) ※給与は経験‧能⼒などを考慮し、当社の規定により決定致します ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず⽉20時間分を、⽉5万4840円~7万3460円⽀給。超過分は追加で⽀給いたします |
勤務地 | 千葉県 船橋市湊町/浜町 (【湊町の場合】 京成線 京成船橋駅から徒歩8分 各線 船橋駅から徒歩10分 【浜町の場合】 JR各線 南船橋駅から徒歩8分 京成電鉄本線 船橋競馬場駅から徒歩16分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #社会保険完備 その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社クロスビット |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ポジション概要】 関わっていただくプロダクトは新規の0→1フェーズの立ち上げ中のシフト作成SaaS事業です。 カスタマーサクセスとして、導入初期フェーズを中心に、言語化されていないケースが多い顧客の業務を丁寧にヒアリングし、業務を整理の上で、優先順位設定や仕組み化を提案いただきます。 シフト管理DX「らくしふ」は、勤務シフト案を最短5秒で自動作成し、シフトを起点としたデータを収集・可視化し、現場・経営課題の解決に活用するためのプロダクトです。 一方で、今回の新規プロダクトでは、顧客ごとの複雑な勤務ルールや運用の“暗黙知”を引き出し、属人化されたシフト作成業務をわかりやすく整え、プロダクトを通じて誰でも使える仕組みに変換していくことを目指します。 【具体的な業務内容】 ・導入前トライアルにむけた商談同席、業務フローヒアリング ・セットアップ支援として顧客から勤務シフト作成の業務背景/条件/ルールをヒアリング ・シフト作成者の頭の中にある複雑なルールを優先順位付け/構造化し、設計仕様として定義 ・らくしふの自動生成機能に適した業務設計への落とし込み ・現行の運用ルールとシステム設計とのギャップを見極め、最適な形へ調整・提案 ・属人化された業務ノウハウを形式知化し、全社/多拠点に展開可能な仕組みへ活用 ・顧客の声をもとにした開発部門への連携 ・テックタッチによるオンボーディングや継続利用促進、利用機会拡大 ※その他上記に付随する業務を行っていただく場合がございます。 【仕事の魅力】 1.急拡大が見込まれる組織で様々なポジションメイクが可能 SaaSプロダクトであるため、組織としては継続的に拡大予定であり、その中でマネジメントやスペシャリスト、また会社全体としては新規事業の立ち上げも継続的に実施するため、新領域へのチャレンジも可能です。 2.ユーザーの“暗黙知”となっている行動や思考プロセスを構造化し、仕組みとして再現する力を磨くことができる 属人的な業務ルールや判断を「誰でも使える」業務設計へ翻訳していく中で、顧客対応能力や構造化力が磨かれます。 3.業務改革視点で顧客に深く関わることができる 単なるプロダクト活用の支援にとどまらず、業務運用そのものを見直す提案・調整にも踏み込むことができます。また複数拠点を持つ企業も多いため、アカウントプランニング能力も身に着けることができます。 【社内の雰囲気】 20代後半から40代前半の社員が多い、落ち着いた雰囲気の会社です。 カスタマーサクセス部内では、SaaSのCS経験者や、開発経験者が活躍をしています。 【募集背景】 導入社数の拡大にともない、属人業務を構造化/仕組み化できるカスタマーサクセスポジションを募集します。 従来の「設定支援型CS」から脱却し、顧客業務を深く理解してハイタッチに再現設計を行うカスタマーサクセスとして、効果検証フェーズにおける活用定着率と、その後の全社的な導入にあたって再現性を高めるポジションです。 現在はBizDevのメンバーがカスタマーサクセスも兼任をしている状況ですが、この度カスタマーサクセス専任者をチームに組成するべく募集開始致しました。 業務については先任であるBizDevメンバーから引き継ぎを行って頂きます。 【勤務地】 本社 ※現在はリモートワークを推奨しております |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . |
勤務地 | 東京都 千代田区内幸町2-1-6 (東京メトロ各線 霞ヶ関駅から徒歩2分 都営地下鉄三田線 内幸町駅から徒歩3分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社クロスビット |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ポジション概要】 関わっていただくプロダクトは新規の0→1フェーズの立ち上げ中のシフト作成SaaS事業です。 本ポジションでは、フィールドセールスとして、大手のみならずSMBのクライアントにも課題解決提案をして頂きます。 シフト管理DX「らくしふ」は、勤務シフト案を最短5秒で自動作成し、シフトを起点としたデータを収集・可視化し、現場・経営課題の解決に活用するためのプロダクトです。 一方で、今回の新規プロダクトでは、顧客ごとの複雑な勤務ルールや運用の“暗黙知”を引き出し、属人化されたシフト作成業務をわかりやすく整え、プロダクトを通じて誰でも使える仕組みに変換していくことを目指します。 【募集背景】 現在はBizDevのメンバーがフィールドセールスも兼任をしている状況ですが、この度フィールドセールス専任者をチームに組成するべく募集開始致しました。 業務については先任であるBizDevメンバーから引き継ぎを行って頂きます。 【具体的な業務内容】 フィールドセールスとして新規クライアントとの商談を通じて、受注獲得を目指していただきます。基本的にはマーケティング部署やインサイドセールス部署からのトスアップを受け、商談以降を担います。 中小~大手企業がメインターゲットとなります。 時には、展示会やオフラインイベントでのリード獲得をはじめ、新しいアプローチを積極的に取り入れながら、コンスタントな受注を目指していきます。 ・顧客との商談、申込獲得 ・顧客の課題を深掘り、他部署を巻き込んだ合意形成を推進する活動 ・顧客課題を解決するための施策検討、資料作成、提案 ・展示会やオフラインイベントでのリード獲得 ・CSと連携し、見込み顧客と共に目標を言語化し、達成へ導くオンボーディング活動 ※その他、上記に関連する業務を担当していただく場合があります 【ポジションの魅力】 1.急拡大が見込まれる組織で様々なポジションメイクが可能 SaaSプロダクトであるため、組織としては継続的に拡大予定であり、その中でマネジメントやスペシャリスト、また会社全体としては新規事業の立ち上げも継続的に実施するため、新領域へのチャレンジも可能です。 2.「マルチプロダクトセールス」という市場価値の高い能力を身につけることができる もう一つのリリース前である急成長中の新規プロダクトともシナジーがあるため、サービス間のクロスセルや同時受注が頻繁に起きています。 世のSaaS企業のメイントレンドがマルチプロダクトとなってきている昨今、「マルチプロダクトセールス」という市場価値の高い能力を身につけることができるポジションです。 3.新しいアプローチを積極的にトライできる また、既存手法にとらわれず、新しいアプローチを積極的に試していくことを推奨しており、攻めの営業スタイルで成果を生み出し、主体的に切り拓いていく方と一緒に、さらなる成長を目指したいと考えています。 【その他】 顧客訪問や出社も適宜あるポジションです。そのため、完全フルリモートを希望される方はミスマッチとなります。(オンライン:オフライン=8:2) 【キャリアパス】 スタートアップのフェーズだからこそ、これから立ち上がる新規事業へのチャレンジやプロダクトにより深く携われるポジションなど、様々なポジションがあり、そしてこれから様々なポジションがもっと作り出されるので、社内のキャリアパスも広くあります。 【キャリアチェンジ例】 ・リーダー→マネージャーへ ・フィールドセールス→カスタマーサクセス(導入支援やアップセル・クロスセル) ・新規事業へのチャレンジ→事業責任者へのステップアップ 【勤務地】 本社 ※出社いただくこともございます |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 . |
勤務地 | 東京都 千代田区内幸町2-1-6 (東京メトロ各線 霞ヶ関駅から徒歩2分 都営地下鉄三田線 内幸町駅から徒歩3分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社クロスビット |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ▼マルチプロダクト展開で急成長を実現するフィールドセールス募集 私たちは『100年先も続く、働くを支える』をミッションに掲げ、シフト管理SaaS「らくしふ」を中心とする複数のサービスを展開しています。 私たちのお客様の「人」にまつわる課題は多岐に渡ることから、シフト管理にとどまらず、より統合的なソリューション提案を通じて、課題解決を行っています。 急成長中の新規事業も存在しており、弊社の有する複数サービスを組み合わせた統合的な提案ができるフィールドセールス組織の構築が、私たちの成長をさらに加速させる上で必須となります。 本ポジションは急成長中の新規事業のフィールドセールスとなります。 この新規事業は正式リリース前でありながら、誰もが知る大手企業での受注がすでに複数生まれております。 新規事業は「人手不足の解消」を支援するサービスとなりますが、正式リリース前のため、詳細はご面談時にお話しいたします。 【業務概要】 フィールドセールスとして新規クライアントとの商談を通じて、受注獲得を目指していただきます。基本的にはマーケティング部署やインサイドセールス部署からのトスアップを受け、商談以降を担います。 飲食・小売・物流業界の中堅〜大手企業がメインターゲットとなります。 時には、展示会やオフラインイベントでのリード獲得をはじめ、新しいアプローチを積極的に取り入れながら、コンスタントな受注を目指していきます。 ▼具体的な業務内容 ・顧客との商談、申込獲得 ・顧客の課題を深掘り、他部署を巻き込んだ合意形成を推進する活動 ・顧客課題を解決するための施策検討、資料作成、提案 ・展示会やオフラインイベントでのリード獲得 ・CSと連携し、見込み顧客と共に目標を言語化し、達成へ導くオンボーディング活動 ※その他、上記に関連する業務を担当していただく場合があります 【ポジションの魅力】 (1)急成長中の新規事業 正式リリース前でありながら、誰もが知る大手企業での受注も複数生まれており、急成長中のサービスとなります。 今のフェーズ事業が伸びていることで組織も拡大予定となっており、リーダー経験や業務の幅など様々な成長機会を作り出しやすい組織フェーズです。 だからこそ、魅力的なポジション 案件にアサインされる機会が潤沢にあり、成長の機会をご提供できると考えています。 (2)「マルチプロダクトセールス」という市場価値の高い能力を身につけることができる 基幹事業であるシフト管理SaaS「らくしふ」ともシナジーがあるため、サービス間のクロスセルや同時受注が頻繁に起きています。 世のSaaS企業のメイントレンドがマルチプロダクトとなってきている昨今、「マルチプロダクトセールス」という市場価値の高い能力を身につけることができるポジションです。 (3)新しいアプローチを積極的にトライできる また、既存手法にとらわれず、新しいアプローチを積極的に試していくことを推奨しており、攻めの営業スタイルで成果を生み出し、主体的に切り拓いていく方と一緒に、さらなる成長を目指したいと考えています。 【その他】 顧客訪問や出社も適宜あるポジションです。そのため、完全フルリモートを希望される方はミスマッチとなります。(オンライン:オフライン=8:2) 【勤務地】 本社 ※出社いただくこともございます |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 . |
勤務地 | 東京都 千代田区内幸町2-1-6 (東京メトロ各線 霞ヶ関駅から徒歩2分 都営地下鉄三田線 内幸町駅から徒歩3分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社クロスビット |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ▼マルチプロダクト展開で急成長を実現するフィールドセールス募集 私たちは『100年先も続く、働くを支える』をミッションに掲げ、シフト管理SaaS「らくしふ」を中心とする複数のサービスを展開しています。 私たちのお客様の「人」にまつわる課題は多岐に渡ることから、シフト管理にとどまらず、より統合的なソリューション提案を通じて、課題解決を行っています。 急成長中の新規事業も存在しており、弊社の有する複数サービスを組み合わせた統合的な提案ができるフィールドセールス組織の構築が、私たちの成長をさらに加速させる上で必須となります。 本ポジションは急成長中の新規事業のフィールドセールスとなります。 この新規事業は正式リリース前でありながら、誰もが知る大手企業での受注がすでに複数生まれております。 新規事業は「人手不足の解消」を支援するサービスとなりますが、正式リリース前のため、詳細はご面談時にお話しいたします。 【業務概要】 フィールドセールスとして新規クライアントとの商談を通じて、受注獲得を目指していただきます。基本的にはマーケティング部署やインサイドセールス部署からのトスアップを受け、商談以降を担います。 飲食・小売・物流業界の中堅〜大手企業がメインターゲットとなります。 時には、展示会やオフラインイベントでのリード獲得をはじめ、新しいアプローチを積極的に取り入れながら、コンスタントな受注を目指していきます。 ▼具体的な業務内容 ・顧客との商談、申込獲得 ・顧客の課題を深掘り、他部署を巻き込んだ合意形成を推進する活動 ・顧客課題を解決するための施策検討、資料作成、提案 ・展示会やオフラインイベントでのリード獲得 ・CSと連携し、見込み顧客と共に目標を言語化し、達成へ導くオンボーディング活動 ※その他、上記に関連する業務を担当していただく場合があります 【ポジションの魅力】 (1)急成長中の新規事業 正式リリース前でありながら、誰もが知る大手企業での受注も複数生まれており、急成長中のサービスとなります。 今のフェーズ事業が伸びていることで組織も拡大予定となっており、リーダー経験や業務の幅など様々な成長機会を作り出しやすい組織フェーズです。 だからこそ、魅力的なポジション 案件にアサインされる機会が潤沢にあり、成長の機会をご提供できると考えています。 (2)「マルチプロダクトセールス」という市場価値の高い能力を身につけることができる 基幹事業であるシフト管理SaaS「らくしふ」ともシナジーがあるため、サービス間のクロスセルや同時受注が頻繁に起きています。 世のSaaS企業のメイントレンドがマルチプロダクトとなってきている昨今、「マルチプロダクトセールス」という市場価値の高い能力を身につけることができるポジションです。 (3)新しいアプローチを積極的にトライできる また、既存手法にとらわれず、新しいアプローチを積極的に試していくことを推奨しており、攻めの営業スタイルで成果を生み出し、主体的に切り拓いていく方と一緒に、さらなる成長を目指したいと考えています。 【その他】 顧客訪問や出社も適宜あるポジションです。そのため、完全フルリモートを希望される方はミスマッチとなります。(オンライン:オフライン=8:2) 【勤務地】 本社 ※出社いただくこともございます |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 . |
勤務地 | 東京都 千代田区内幸町2-1-6 (東京メトロ各線 霞ヶ関駅から徒歩2分 都営地下鉄三田線 内幸町駅から徒歩3分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社フェズ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 Urumoはリテール業界のデータプラットフォームとして、現在ドラッグストアを中心に全国10,000店舗以上の購買データを保有しています。さらに、多様な小売業態やパートナー企業との提携により、データの規模と種類が拡大中です。これに伴い、技術投資が必要となり、データ基盤の強化・スケーラビリティ向上が求められています。 また、データの活用を最大化し、構造や設計の継続的な改善も進める必要があるため、エンジニアの増員強化を進めています。 具体的には以下の業務をお任せする予定です。 ▼具体的な業務内容 ・GCP(BigQuery)を活用したデータのETL/ELT開発 ・社内外に向けたデータマートやアクセス環境の構築 ・データ管理の技術選定・データ品質管理 ・開発チームのリードやコードレビュー ▼現在採用している技術やツール ・クラウド基盤:Google Cloud - BigQuery、 Cloud Storage、 Cloud Composer、 Cloud Run、 Dataflow、 Dataproc ・データ関連ツール:dbt、 Great Expectations ・開発言語:Python ・開発ツール:Docker、 Terraform、 Datadog、 GitHub、 Slack 【配属先情報】 開発本部 ※本チームにはバックエンドエンジニアが4名在籍しています。 【このポジションの魅力】 ▼最新技術に触れ、成長を牽引する裁量 生成AIやビッグデータ解析などの最前線の技術を活用に関して最終的な技術的判断や設計方針に責任を持ち、チーム全体をまとめていく役割を担います。最新技術を取り入れるチャレンジングな環境で、チームの成長を支えながら、自らもスキルを磨き続けることができるポジションです。 ▼新規データプロダクトの成長に貢献するチャンス Urumo BIはリテール業界向けの新しいデータプロダクトで、その成長を支える役割を担うことができます。データを活用して業界の課題を解決するプロダクトの進化に貢献することが、日々の業務を通じて実感できるやりがいです。 ▼主体的に課題を解決し、成長できる環境 既存システムの改善やデータ品質向上など、自ら課題を発見し、チームと協力して解決策を導き出せる環境があります。 あなたのアイデアと技術力で、データの可能性を最大限に引き出し、一緒に未来を創りましょう! ※リモート可:原則週1回の出社は必要 |
給与・報酬 |
年収700万円~850万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として156,070円~199,323円を支給 月給:600,000円〜720,000円 (内訳) ・月額基本給:443,930円〜520,677円 ・固定時間外手当:156,070円〜199,323円 ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定時間外手当として156,070円〜199,323円を支給いたします。 ※固定時間外手当の45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給いたします。 ※弊社設定の一定以上のグレードになると、固定時間外手当の金額の中に深夜手当20時間分が含まれます。 ※実際には弊社のBand・Gradeに応じて給与が設定されます。 |
勤務地 | 東京都 千代田区神田紺屋町15 (各線 神田駅から徒歩4分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩5分 東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 関西大手グループ企業 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
関西の大手グループ企業が進める、大阪を盛り上げるプロジェクトに参加いただきます。 多様なコンテンツで顧客接点をふやし、夢や感動の提供を目指しています。 その中で特に、オリジナルIPを使ったYoutube運用や企業コラボ、グッズの展開などの企画、推進をお手伝いいただきます。 【具体的な業務内容】※すべて対応いただくわけではありません。 ・Youtube チャンネル登録促進の企画と実行管理 ・ステークホルダーへの説明(幹部対応含む) ・ドキュメント作成市場 ・ トレンド調査および分析 、 事業戦略の策定 ・マーケティング ・ プロモーション施策の企画 、 運用 ・IP のブランド価値最大化に向けた取り組み企画 、 実行 ・社内の法務確認 等 IPを使った施策提案において、市場調査から企画書作成、プレゼンテーション、実施まで一貫して携わっていただきます。 状況に応じて他のメンバーと連携しながら進めていくため、調査を外部に依頼したり、プレゼンを得意な方に依頼したりも相談可能です。 大手代理店や数々の有名コンテンツを生み出しているプロダクションがタッグを組んでおり、最上流でのお仕事ができる貴重なポジションです。 IPを使った業務経験のある方は、これまでの経験や発想をここで実現させてください! 【職場・部署について】 本プロジェクトに関わるのはマネージャー含めて6名(うち1名が今回の募集対象です) フレンドリーで協力的な職場です。 【リモート勤務】 週1~2日在宅勤務可(慣れるまではできるだけ出社をお願いします) |
給与・報酬 |
時給1700円~2200円 <給与モデル20日出勤の場合> 272,000円~352,000円/月+交通費 ※時給はスキル・経験により最終決定いたします。 |
勤務地 | 大阪府 (阪急電鉄 「大阪梅田」駅より徒歩7分 大阪メトロ御堂筋線 「中津」駅より徒歩5分、「梅田」駅より徒歩9分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #30代活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #フレックスタイム制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社LCL |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 当社の高速バスの運賃比較サイト「バス比較なび」は月間500万ユーザーに支えられるニッチ上位のサービスとして成長を続けています。しっかりとしたSEO対策に加え、情報の網羅性と、きめ細かな条件での選択機能を高く評価いただき、繰り返しご利用下さるユーザーも多く安定した集客力を誇っております。そのため会社名やサービス名の知名度以上に多くのユーザーにご利用いただいており、安定した収益基盤を確立しています。 今回募集するのは、「バス比較なび」の取引先を増やすこと、そしてパートナーとなる企業様へも多くのユーザーとのつながる機会を増やし、お互いにとってWin-Winの関係を構築していくこと、そして成長コンテンツである”国内ツアー比較”の「たび比較なび」を拡大していただく営業職です。(※「たび比較なび」は2025年7月15日リリース) 当社の成長を加速させるこの大事なポジションの増員となります。 また新規プロジェクトへの参加など会社全体で挑戦する機会もありますので、ご自身の成長も実感いただけると考えています。 【仕事内容】 ▼概要 既存顧客との関係深化、新規パートナー開拓、広告提案を通じて、Webサービスの成長を既存メンバーと共にけん引して頂きます。 ▼詳細 具体的には、主に弊社サービス「バス比較なび」「たび比較なび」に連携頂いている既存顧客との関係深化、新たな連携先の開拓等 ▼現在の主な取引先 ・旅行事業者 ・全国高速バス運営会社 ・アフィリエイト事業者等 ▼ご入社されたら まずは既存顧客業務を通して、ビジネスモデルや仕組みなど月の業務の一通りの流れを理解して頂きます。 既存顧客業務について問題なく対応できるようになったら、収益を最大化するための施策や新規パートナー開拓に向けた施策など一緒に考えていきましょう。 月々の数字目標に追われるような仕事ではないため、中期的な目標に向かって計画をたて落ち着いて進めていく仕事になります。 業務の進め方などは、日常的なやりとりはもちろんのこと週1の部の定例Mtg.や1 on 1などでも対話しながらすすめています。 その後、まだ連携できていない企業も多く、またお声がけ下さる企業もあり、そうしたリストから新たなパートナー連携をすすめて頂きます。 クライアントへの営業はweb会議だけでなく、出張をすることも。 出張の回数は、担当や状況にもよりますが平均月1回程度、日帰りが多いです。 各自の業務やプライベートを考慮して計画しています。 なお、弊社の取引先との契約形態は成果報酬型となるため、新規パートナー開拓といっても比較的取り組みやすい営業形態ですので、営業職として業務領域の幅を広げていきたいとお考えの方には経験を積みやすくなっています。 ▼目標について 個人に対する月の売上ノルマはありませんが、予算目標に対してどういった貢献ができるのかを意識し、部長とも協議しながら目標達成を目指していきます。 ▼業務を通じて感じて頂けるやりがいとは? ・専門性の高い知識:Webサービスの仕組みや旅行・交通業界に関する専門知識を習得できます。 ・成長を実感:ニッチ上位のサービスを、更なる成長へと導くやりがいを感じられます。 ・安定と挑戦:安定した収益基盤のもと、既存のビジネスモデル以外の新たな収益を考える新しい挑戦ができる環境です。 【配属部署について】 ビジネス企画部 ▼メンバー構成 部長、マネージャー、営業(3名)、データ管理、営業事務、合計7名の営業部門となります。 参考:営業3名の平均年齢34歳(男性2、女性1) ▼雰囲気 和気あいあいとした明るいチームです。社内のコミュニケーションツールはslackですが、意見の言いやすい風通しの良い職場となるよう、日頃から直接対話でのコミュニケーションも大切にしています。 【働き方】 ▼ワークライフバランス ・オフィス出社は週2日程度は必要ですが、在宅勤務と出社勤務は裁量に任せています。出社3~4日程度の方が多いです。 ・残業時間は月15~30時間程度 ▼オフィス環境 ・座っての仕事が多いためアーロンチェア、コンテッサ等のハイスペックチェアや一人当たりのデスクを十分な広さで確保、仕事効率があがるようデュアルディスプレイの貸与などアリ ・コーヒー類、紅茶、ミネラルウォーター等の社内で飲むドリンクはフリー ・自分のデスク以外でも仕事ができるよういろいろなタイプのスペースもあり。カフェテーブルや一人掛けソファなど気分や仕事によって場所をかえて仕事ができます。 ▼服装 服装:法人営業担当ですので必要な時はスーツを着用頂きますが、基本的にオフィスカジュアルで問題ありません。 【求職者様へメッセージ】 当社の営業部門でのお仕事は、少数だからこそ一人ひとりが経験できる範囲が幅広く、パートナー企業とのアフィリエイト契約から広告営業までメディア営業全般を経験できることが大きな魅力となります。また、「ご自身の成長」が「事業の成長」へ繋がる喜びを感じていただけることもこのお仕事の魅力のひとつです。カカクコムグループの成長企業として、世の中に不可欠なサービスを提供する組織として、存分にチャレンジできる環境をご用意してお待ちしております。 【業務ツール】 ・GoogleWorkspace ・Slack ・GitHub ・YouTrack ・Figma ・Miro ・Kibela ・jobcan ・CloudSign ・sansan 他 【AI活用】 ・GoogleWorkspace Gemini ・ChatGPT ・Devin ・Cursor ・Claude 他 【勤務地】 オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型の勤務を行っております。フルリモートではなくオフィスへの出社がありますので、通勤可能な方。 |
給与・報酬 |
年収450万円~550万円 . 賞与あり 上期4月~9月:12月支給/下期10月~翌3月:6月支給 月給 336,600円~411,200円 ▼例 年収500万の場合: ・月額373,900円(内訳:基本給346,800円+定額残業手当27,100円)×12ヶ月 ・賞与:基本給の1.5ヶ月/520,200円(対象期間全て在籍/標準評価の場合) ※賞与:在籍期間/評価で変動 ※定額残業手当:10時間相当分/超過追加支給 ※経験やスキルに応じ決定 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿1-18-14 (各線 恵比寿駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社SmartHR |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。 そうした中、プラットフォーム事業は自社のプロダクト戦略でカバーできない領域を外部パートナー企業とアライアンスすることでカバーするためにマルチプロダクト戦略ともう一つの戦略として実行している事業です。 2023年12月にSmartHRをもっと便利にするアプリストア「SmartHR Plus」を正式リリースいたしました。現在、約40のSaaSパートナー企業、開発パートナー企業とアライアンスを行なっており、SmartHRと連携して便利に使えるSaaSアプリ、SmartHRを拡張するオリジナルアプリ等をアプリストアにてユーザー企業へご紹介しています。 今回のポジションは、プラットフォーム事業部の事業成長のためにSmartHRと連携するアプリを増やし、システム連携を軸としたアライアンスによって、多様なユーザーの課題解決を行うSmartHRエコシステムの構築に携わっていただきます。 将来的には、チームを率いてチーム全体でのアプリ経由での収益の最大化を目指してマネジメントを行っていただきたいと考えております。 【直近の課題】 SmartHRが事業成長につれて、エンタープライズのユーザー様にもご利用いただくことが増えております。 しかし、エンタープライズのユーザー企業はSmartHR単体で利用することはなく、ERPシステムと呼ばれる人事基幹システムと合わせて利用されています。その際に必ずといって良いほど、SmartHRと人事基幹システムとの連携が求められており、エンタープライズのユーザーにご利用いただくためにも、SmartHRの機能だけでなく人事基幹システムとの密なシステム連携が必須となります。 今後は、SaaSアプリ連携だけでなく、エンタープライズで利用されている人事基幹システムとアライアンス及び連携を行い、エンタープライズのユーザー企業を獲得できるように取り組んでいきます。 まだまだプラットフォーム事業部にエンタープライズのユーザー企業が利用するようなシステムとのアライアンスや連携開発のプロジェクトマネジメントを担える人材が不足しており、早急に求めています。 【職務内容】 ▼ミッション ユーザーの課題解決を行うためにSmartHRと連携するアプリを増やし、SmartHRエコシステムの構築を行う ▼役割 連携するアプリパートナーにとってメリットがあり、SmartHRユーザーにとってどんなアプリと連携することで価値があるのかを考え、新規で連携するアプリの戦略立案・新規開拓・連携開発のプロジェクトマネジメントを担っていいただきます。 さらに連携したアプリがSmartHRのユーザーに利用いただけるように、販売戦略や各種連携アプリの商談創出及び成約までのパイプラインマネジメントを行っていただきます。 ・新規連携アプリのリクルーティング戦略立案・実行 ・SaaS、ERPベンダーとのアライアンス交渉 ・SmartHRと外部アプリとの連携におけるユーザーニーズの収集 ・連携の要件整理、連携開発のプロジェクトマネジメント ・新規掲載アプリのプロモーション案の策定 ・外部アプリ商談のパイプラインマネジメント ・アプリストアに掲載されたアプリの利用数向上のためのアクション設計・実行 ・新規アプリの開発パートナーの開拓 【ポジションの魅力】 ・SmartHR × 他社アプリの“最適な掛け算”を考え、ビジネスを共に創っていく面白さがある ・話題のSaaS企業やERPベンダーとの協業を通じて、業界の変化を先取りできる刺激的な環境 ・アライアンス戦略からプロジェクト推進、販路づくりまで一気通貫で経験でき、事業開発の総合力が磨かれる ・エコシステム構築の中核を担うことで、SaaS業界で通用する“スケーラブルな価値づくり”のスキルが身につく 【雇用条件】 ▼全社共通 ・申請によって「在宅勤務場所変更」可能 - 在宅勤務場所変更:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること ▼本ポジション ・リモートワークOK(フルリモートワークは不可となります) ・出社日数指定なし(所属組織において、オフィスへの出社や顧客訪問等を指示する可能性あり) |
給与・報酬 |
年収708万円~ . 昇給あり 2回 給与改定は年に2回(1月と7月) 賞与あり 2回 半期の評価に応じて、昇給以外インセンティブを支給 ・給与制度タイプ「ハイxスタンダード」のポジションです。 ・当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。 - 想定年収例8,260,000円〜 ・想定年収の算出方法 - 想定年収=月次給与×12か月+成果給※2 - 月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3 ※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動 ※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給 - 成果給を除く年収例は7,080,000円〜です。 - 月額は月給 590,000円※4〜 ※4:月給 590,000円(基本給 432,480円、固定残業代(みなし残業45h 相当152,114円、みなし深夜8h 相当5,406円)を含む) |
勤務地 | 東京都 港区六本木3-2-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集ポジションと背景】 下記3つの複数部署を管掌する役割を担っていただきます。 いずれの事業も拡大中であることから、事業管理、M&Aを含む新規領域の検討、組織開発や組織体制の整備が経営企画の主なイシューとなっており、本部長の直下で横断的に推進して頂くことを期待しております。 (1)介護・障害福祉事業者事業領域 介護や障害福祉業界向けの日本最大級(ARR100億円規模)のVertical SaaS「カイポケ」を中心とした10→100フェーズの複数事業群 (2)ヘルスケア事業領域 未病や予防領域における1→10フェーズの複数事業群 (3)全社新規事業開発領域 弊社内で新たな柱となる新規事業を作る0→1フェーズの領域 【配属先】 下記3つの事業領域を横断的に管掌いただくことを想定しております (1)介護・障害福祉事業者事業領域 介護や障害福祉業界向けの日本最大級(ARR100億円規模)のVertical SaaS「カイポケ」を中心とした10→100フェーズの複数事業群 (2)ヘルスケア事業領域 未病や予防領域における1→10フェーズの複数事業群 (3)全社新規事業開発領域 弊社内で新たな柱となる新規事業を作る0→1フェーズの領域 【仕事内容】 ▼役割 ・各事業領域の経営を推進する役割として「戦略立案」「業績管理」「組織運営」の役割を担っていただきます ・様々なイシューに対して、管掌事業本部内の本部長や事業責任者、コーポレートの諸部門等を巻き込みながらプロジェクトを設定し遂行する役割を担っていただきます ▼具体的な職務 (1)戦略立案(経営の方向性を決め、全社に浸透させる役割) ・事業本部長と一緒に、事業戦略や中期計画・年間の重点課題などを立案し、全社員にわかりやすく共有・浸透させる ・経営陣が毎月集まる会議の準備を行い、議題の整理やファシリテーションを担当する ・必要に応じて、領域をまたいだ調査や施策(例:市場調査やM&A検討など)を主導する (2)業績管理(売上・利益の目標を達成するための支援と調整) ・事業本部長や部門責任者と連携し、売上・利益の目標達成に向けた年間の予算を組み立てる ・毎月の実績と計画のズレ(予実)を把握し、将来の見込みを部門横断で調整・報告する ・KPIを定期的にチェックし、経営陣や関係者に向けて資料を作成し、状況を正確に伝える (3)組織運営(部署を横断したチームづくりや情報共有の場づくり) ・事業本部全体が参加する月1回の全体会(情報共有会)を企画・運営 ・各部門の責任者が集まる週次会議にて、必要な議題を持ち込み、建設的な議論を促進する 【仕事のやりがい】 ・成長中のメガベンチャーの中で様々なフェーズの事業に関わる経験を積むことが可能 ・利益創出だけでなく、社会へのインパクトを重視しながらやりがいをを持って働くことが可能 ・管掌範囲が非常に広い本業務に関わる事で、経営に関わる様々なスキルを向上させることが可能 ・大きな裁量を持ちながら様々なイシューに対して向き合うことが可能 【キャリアパスイメージ】 ・弊社のキャリアの考え方として、こうあるべきと定めているものはなく、個人の考えや適性に応じて、共にキャリアを形成していくべきだと考えています ・そのため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性がございます ※参考キャリア事例 経営企画→経営管理の他領域の責任者 経営企画→個別事業の事業企画/事業推進→事業責任者 経営企画→海外子会社経営企画→海外子会社CFO 経営企画→経理財務/IR→財務/IR領域の責任者 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【働き方】 ・平均残業25時間前後想定 ・1時間単位で有給取得可能 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収500万円~1000万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として107,100円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:309,567円~833,334円 ※1 ・職務手当:107,100円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ツクリンク株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 営業チームを率いて事業成長を加速させる営業マネージャー候補を募集します。プレイイングマネージャーとして、以下の業務に携わっていただきます。 ▼具体的な業務内容 ・営業活動(プレイイングマネージャー) ・予算達成に向けた営業部内でのリーダーシップと日々のマネジメント 【期待値】 (1)プレイヤーとして入社後3カ月もしくは半年以内で既存メンバーの平均以上の実績を出し、メンバーからの信頼を獲得すること。 (2)マネージャーとして自身の実績の上げ方を言語化し他メンバーへ伝承・組織としての業績を上げること。 ※上記はあくまでも一例です。マネジメントを機能するためにメンバーからの信頼を得、マネージャーとして組織業績の向上を目指していただきます。 【ポジションのミッション】 ・営業部門の予算達成 ・営業チーム全体の業績向上 ・有料顧客の増加、売上高及び単価向上 【業務で使用するツール】 Salesforce、Slack、Google Workspace ※完全フルリモートの勤務スタイルです。出社の必要はございません。 ※フルリモートの勤務スタイルです |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 . ※前職年収、スキル/ご経験を考慮の上判断 例)年収600万~800万円 |
勤務地 | 東京都 渋谷区代々木1丁目4番1号 (各線 代々木駅から徒歩4分 小田急電鉄小田原線 南新宿駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ツクリンク株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 営業部をリードし、事業成長を牽引する営業部長候補として、部門の数値形成への戦略立案から実行、分析、企画、採用、他部門との連携など幅広くお任せします。 ▼具体的な業務内容 ・営業戦略の立案および実行 ・売上目標の達成と営業実績の分析 ・Saleforceを活用した効率的な顧客管理及び分析 ・営業手法、戦術の企画及び試行 ・他部門との連携 【期待する役割・ミッション】 ・営業部門の予算達成 ・鳥の目/魚の目/虫の目を意識した戦略~実行 ・2年、3年先の数字及び組織づくり ・有料顧客の増加、売上高及び単価向上 戦略とリーダーシップで、建設業界の未来を拓いてください。 【ポジションの魅力】 ▼事業の成長を牽引 事業成長の鍵を握る営業部門の責任者として、経営層や他部署と密に連携しながら戦略立案から実行まで裁量を持って取り組むことができます。 ▼プロダクトグロース 成長段階にあるマッチングプラットフォーム「ツクリンク」を、建設業界になくてはならないインフラへと成長させる過程に携わることができます。 ▼建設業界の未来を創る 社会貢献性の高い事業に携わり、テクノロジーの力で業界の変革を推進することができます。 【業務で使用するツール】 Salesforce、Slack、Google Workspace ※完全フルリモートの勤務スタイルです。出社の必要はございません。 ※フルリモートの勤務スタイルです |
給与・報酬 |
年収800万円~1000万円 . ※スキルやご経験に応じて判断します 例)年収800万~1000万円 |
勤務地 | 東京都 渋谷区代々木1丁目4番1号 (各線 代々木駅から徒歩4分 小田急電鉄小田原線 南新宿駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社Voicy |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 Voicyの成長と社会的認知の拡大を目指し、企業・団体とのタイアップやプロモーション、PRなど多面的なアプローチで「Voicyらしい面白さ」を社会に届ける仕掛け人(プロデューサー)を新たに募集します。コンテンツやイベントを通じて社会に熱量を生み出し、Voicyの話題化をリードすることがミッションです。 【業務内容】 ・企業・団体とのタイアップ、VoicyProを活用した企画立案・推進 ・Voicyフェスやアプリ内プロモーションなど、イベントの企画・運営 ・社会にVoicyを浸透させるためのPR施策の企画・実行 ・他社とのアライアンス提案、関係構築、連携推進 ・エージェンシー・パートナー企業との共同プロジェクト運営 ▼あなたに求める役割 ・PR、プロモーション、イベント、コンテンツ企画などを横断的に企画・推進する ・「Voicyらしい面白さ」を形にし、社会に届けるコンセプトメイクと実行を担う ・各種ステークホルダー(経営陣・企業・パートナー等)を巻き込みながらプロジェクトを牽引する ・認知度・好感度・話題性といった非財務的価値の最大化を主眼に活動する ・トレンドを捉えた企画をスピード感を持って立案・実行することで、Voicyの話題化をリードする 【ポジションの魅力】 ・自らの企画で社会にインパクトを与える経験ができる ・経営陣・パーソナリティ・企業との共創によるクロスファンクショナルな働き方 ・「PR×コンテンツ×事業開発」が融合する領域で、新しい価値を創出する経験 ・拡大中の音声メディア市場における先進的なチャレンジが可能 【Voicyが目指す未来】 ▼「最も人生を豊かにし、最も愛されるサービスを作る」 Voicyは、ただのエンタメや収益最大化を目的としたプラットフォームではなく、「ユーザーの人生をより豊かにすること」を最優先に設計されています。 ・誹謗中傷のない、安心して発信できる環境 - SNSで問題視される炎上・誹謗中傷が起こりにくい設計になっており、ポジティブな言葉が循環する空間を提供。 ・重課金・依存を生まない、健全な経済圏を構築 - 煽るような過度な課金構造ではなく、「コンテンツの価値」によってユーザーの人生がプラスになる形で収益化を設計。 ・社会に与える価値を重視し、事業を成長させる - Voicyの成長軸は、単なる売上やユーザー数の拡大ではなく、「どれだけ社会を豊かにできるか」にフォーカス。「愛されるサービス」を本気で追求し、持続可能なプラットフォームを作ることを大切にしています。 ▼"AI時代に最も価値が残る"人間の温度を伝えるプラットフォーム 多くの情報がAIで生成される時代において、「人の感情・信頼・関係性」はますます重要になります。 ・トップクラスの発信者が集まるプラットフォーム - 有名人、インフルエンサー、企業の経営者が「ここでしか語れない一次情報」を発信。リスナーとの関係性を深められる場所を提供。 ・個人と企業が、声でブランドを築ける市場へ - SNSや動画とは異なる、「声ならではの信頼性」を活用した新しいマーケットを開拓。音声×AIの活用で、ユーザーとの最適なコミュニケーションを生み出す。 ・AI時代に生き残る、唯一無二の"人間味"の価値を提供 - 「感情」「想い」「熱量」――AIが再現できない本質的な価値を、最もダイレクトに伝えられるメディアを構築する。 ▼ 「音声で稼げる人」を生み出し、産業を生み出す 単なる広告・サブスクの枠を超え、「音声の収益モデル」を根本から再定義する。 ・クリエイターエコノミー×音声の新たな形 - YouTubeやTikTokが動画でクリエイター市場を作ったように、Voicyは「音声で稼ぐ仕組み」を確立し、新たなプロフェッショナル市場を生み出す。 ・企業やメディアの音声活用を加速し、新たなマーケットを作る - BtoB領域でも、企業が「音声を資産として活用」する時代へ。採用・広報・ブランディング市場を含めた新しいマーケットを開拓。 ・従来の"広告×プラットフォーム"の枠に囚われないマネタイズモデルユーザー課金、音声コンテンツ販売、パーソナライズド広告、AI活用…従来の音声ビジネスにない、「新しい経済圏」を作る。 【Voicyではたらく魅力】 ▼"第二創業"として、ゼロから大きな事業・組織を作る挑戦機会 事業も組織も次の時代に合うものを追求し、圧倒的なスケールアップを狙います ・市場創造×プラットフォーム構築という最難関事業 - 音声×AIの時代に、新たな市場を作り、業界のスタンダードを塗り替える。toC・toBの両面で、日本にまだないビジネスモデルを形にするフェーズ ・30人の組織から、業界トップを狙う組織へ - リーダー層として、事業・組織をつくるドライバーになれる。意思決定のスピードが速く、裁量も大きい ・ただの「事業成長」ではなく「産業を創る」 - 日本発の音声プラットフォームとして、声のクリエイター市場を確立し、新たなメディアの在り方を社会に実装していく ▼ 上場を目指し、グローバル展開も視野に ・30人の規模だからこそ、経営層の意思決定に関与できる - 経営層と直接関わりながら、戦略を自ら考え、実行できるフェーズ ・日本発のグローバル音声プラットフォームを狙う - 世界でも通用する音声メディアを目指し、今後の海外展開も視野に ・IPO・産業創出を見据え、"次の日本のメディアの形"を作る - Voicyが日本における音声メディアの基盤となる未来を、一緒に作る 【組織構成】 ・全社平均年齢:36歳 若手〜中堅層がバランスよく在籍しており、年齢に関係なく意見を言いやすいフラットな社風です。 ・エンジニア組織の平均年齢:33歳 ・プロダクト開発の構成:13名 ・コーポレートポジション:40代のメンバー活躍中 ・Bizポジション:20~40代のメンバー活躍中 ※一部リモートワーク導入(出社日数:週2日〜) |
給与・報酬 |
年収400万円~800万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区南平台町2-17 (各線 渋谷駅から徒歩8分 京王電鉄井の頭線 神泉駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 【愛知】業界トップクラスのシェアを誇る広告プロモーション会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
大型ショッピングモールで、季節催事やテナントとのタイアップ企画、ブランディングなどを行なっていただきます。 YouTuberとのコラボ企画や、アーティストライブなど大型イベントを企画・実施することもできます! 【業務内容】 大型ショッピングモールでの集客・販促企画をお任せいたします。 季節のイベント企画からテナント入れ替え時のイベント企画、全館リニューアル時のブランディングまで幅広くお任せします。 担当するお客様は最大で月に3件ほどです。 1ヶ月単位でテーマごとに提案を行ない、イベントを行う際は3ヶ月前から企画提案を行ないます。 ▼具体的には… 例えば、七夕やハロウィン企画といった季節の企画や「○○プレゼント」といった応募企画、誕生祭など様々なものがあります。それぞれの課題に対して企画提案を行ない、時には他のショッピングモールの状況を踏まえて戦略を練ることもあります。 ◎情報収集や分析の仕方 ネットを使って情報収集を行なうため、マーケティングにも挑戦していただけます。 普段からSNSを使って情報収集をしたり流行に敏感な方、大歓迎です! ◎チーム体制 1つの施設に対して、営業・アートディレクター・プランナー・各施設の常駐スタッフ(イベント運営)などが集まってチームを組みます。 基本的にチーム内は分業制なので、プランナーは企画に専念できる環境です。 1チームあたり5~7名(最大10名)程度で構成されており、20代~30代のメンバーが中心となり活躍しています。 |
給与・報酬 |
年収330万円~420万円 月収20万円~25万円 昇給あり 年1回(4月)/評価制度に基づく 賞与あり 年2回(6・12月) ※固定残業制ではなく、残業代は全額支給されます。 ※ご年齢や経験を鑑みて給与は決定いたします。 ※上記想定年収は残業時間30時間を想定し算出しています。 |
勤務地 | 愛知県 (地下鉄東山線「新栄町駅」から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #Wワーク可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|