企業名 | 株式会社メクゼス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 めまぐるしく環境が変わっていくIT業界だからこそ、仕事だけでなく個人的にもWebが好きな方をお待ちしています。 クライアントのニーズ以上の成果物を目指す。 多彩な業界・業種のWebサイトの企画制作・運営管理をスキルに応じて幅広くお任せします。 クライアントとの折衝から企画提案、進行管理まで幅広くディレクション業務に携わっていただきます。 【新規顧客サイトの企画提案・制作】 デザイン改善を行う案件は、見た目だけでなく、ユーザー像を理解していきます。 サイト立ち上げからの案件は、クライアントが展開する事業を「より大きく」「より価値のあるもの」へと発展させることが私たちの使命。 そのためクライアントのニーズやマーケットを理解した上で課題解決型の提案が必要となります。 【具体的には】 ・経営戦略、事業戦略の課題解決を目的としたブランディング ・クリエイティブ、マーケティングによる課題の解決 ・新規顧客獲得のための企画提案 ・既存顧客の効果改善のための企画提案 ・代理店、クライアントへの提案営業 【事業内容】 ・コンピュータソフトウエアの開発 ・ITコンサルティング ・システム・インテグレーション |
給与・報酬 |
年収380万円~450万円 月収25万円~35万円 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 賞与あり 初年度の年収 380万円~450万円 モデル年収例 年収450万円 / 30歳 エンジニア職 経験8年 /総支給額/賞 与含む/ ■昇給・賞与 昇給:4月 賞与:7月・12月 |
勤務地 | 大阪府 府大阪市中央区本町 (本町駅から 徒歩1分 大阪メトロ御堂筋線 本町駅(8番出口)徒歩1分 フルリモートワーク可能) |
こだわり条件 |
#在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #ストックオプション制度 Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社アイワット |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
大型ショッピングモールで、季節催事やテナントとのタイアップ企画、ブランディングなどのための制作物の制作進行を行っていただきます。。販促物はチラシ、ポスター、WEBやPOP等多岐にわたり、幅広いご経験を積むことができます。 ◎お任せする仕事 大型ショッピングモールでの集客・販促企画に関わる制作進行管理です。 扱う案件はショッピングモールによって様々。季節のイベント企画からテナント入れ替え時のイベント企画、全館リニューアル時のブランディングまで幅広くチーム一丸となって行っております。 《具体的な仕事内容》 複数のショッピングモールを担当し、制作窓口としてクライアントと直接連絡や打ち合わせを行いながら、販促物を制作します。 商業施設の企画告知媒体(チラシ・ポスター・POP・LP・バナー・動画など)のデザイン・コピー・撮影などにおいてラフ設計を行い外部ブレーンや社内制作に発注指示・チェックバックなど制作工程全体をディレクションしてもらいます。 またクライアントに対して校正ごとに提出・戻しの窓口対応も行います。 制作物の修正等のやりとり、スケジュール管理が主な仕事となりますが、時には撮影のサポートに現場に立ち会っていただくこともございます。 複数の制作物が同時進行で動いているため、高い調整能力を養うことができます。 《この仕事の面白み、やりがい》 チラシなどの制作においては、複数の店舗からそれぞれ提案していただいたオススメ商品を、商品の魅力を最大限伝えつつ統一感をどうやって持たせるのか考えることが、大変であり面白い点でもあります。 大型商業施設のディレクターの特徴として、自分が制作した販促物に対する反響や効果が集客数や売上ですぐにわかる為、自身の成長や、やりがいをダイレクトに感じられます。 ◎情報収集や分析の仕方 ネットを使って情報収集を行なうため、マーケティングにも挑戦していただけます。当社のプランナーは流行に敏感で、スキマ時間にSNSでリサーチしている人が多数。YouTuberとのコラボ企画や、アーティストライブなど大型イベントを企画・実施することもできます。 ◎チーム体制 1つの施設に対して、営業・ディレクター・プランナー・各施設の常駐スタッフ(イベント運営)などが集まってチームを組みます。基本的にチーム内は分業制で自身の業務に集中できる環境です。 1チームあたり5~7名(最大10名)程度で構成されており、20代~30代のメンバーが中心となり活躍しています。お客様に寄り添って課題を解決していくため、コンサルティング力も磨かれます! |
給与・報酬 |
年収349万円~415万円 月収21万円~25万円 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 月給 210,000 円 - 250,000円 上記月収には時間外勤務手当含まず 年収例:349万円~415万(月想定時間外30時間含む、実際は実時間分を支給) |
勤務地 | 愛知県 名古屋市中区 (東山線 新栄駅より徒歩7分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 Webクリエイター
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 「Ask One」と「CREATIVE SURVEY」に携わります。 ▼あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」 ※BtoBサービス(2023年10月ローンチ) ▼顧客の声を、機会に変える「CREATIVE SURVEY」 ※BtoCサービス 【具体的な業務】 ▼新サービス「Ask One」を中心としたインサイドセールスの業務をお任せします。 ・資料請求などで獲得したインバウンドリードや、展示会などで獲得したアウトバウンドリードに対するアプローチ - 上記リードに対し、「Ask One」や「CREATIVE SURVEY」の商談獲得を行います。 - 主となるアプローチ手段は架電ですが、メールや展示会・セミナーへの参加など多角的にアプローチを行い、商談機会の最大化を目指します。 一番のミッションは商談の獲得ですが、「部門を超えて組織の成長を促進する動き」も行える環境で、能動的にアクションできます。 必要に応じて営業やマーケティングとの連携などを組織でも支援します。 ・上記で獲得したリードへの効果検証など - マーケティング施策の成果をより高めるために「〇〇媒体からのリードは商談化率が良かった」「△△の展示会は反応がポジティブ」など、定量に基づいた共有をマーケティング部へ行い、CVRを高める動きを担います。 - 同様の観点から、「〇〇媒体のリードはセールスの◇さんが一番受注率高かった」など、営業の受注率を高める動きも行います。 架電が活動の中心ですが、それ以外にも組織が最大化する動きを一緒に考え、他部門も動かした動きを行えます。 【将来的にお任せしたい職務】 ▼入社後の立ち上がりや成果などを踏まえ、将来的には以下の業務をお任せします。 インサイドセールス部門のマネジャーとしてメンバーのマネジメント、組織の最大化および採用戦略の立案 【募集背景】 ▼事業成長による組織体制強化のため 第二創業フェーズの中、さらなる市場の拡大を目指す上で営業組織の強化が急務となっており、ともに事業成長を支えるメンバーを募集します。 【本ポジションの魅力】 ・業種や規模を問わず幅広い顧客と向き合うため、新たな知識や経験を豊富に得られます。 ・さまざまな業界において、営業部門やマーケティング部門と密に連携しながら、新たな施策の立案から実行までをリードできます。 ・年次に関係なく、裁量を持って事業に貢献できます。 ・第二創業フェーズの成長企業で、顧客を獲得するための創意工夫、戦術の策定、組織の組成など、スタートアップならではの経験をすることができます。 ・柔軟に変化する組織形態の中で、さまざまなチャレンジをする機会が多く得られます。 【組織構成】 各チーム、マネジャーとメンバーで構成されています。今回はインサイドセールスへの配属を予定しています。 マーケティング:約3名 インサイドセールス:約3名 フィールドセールス:約5名 カスタマーサクセス:約6名 【開発環境、使用するツールなど】 CRM:Salesforce コラボレーションツール:Slack、Notion、Gmail ※SalesforceはSalesforce, Inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。 |
給与・報酬 |
年収560万円~658万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,000円~90,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 ▼例 年収560万の場合:月額40万(基本給32.4万+時間外手当7.6万) 年収658万の場合:月額47万(基本給38万+時間外手当9万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します 【昇給・賞与】 半年毎にOKRの達成度合いやパフォーマンスをもとに人事評価を実施し、給与改定を行っています。 |
勤務地 | 東京都 港区東新橋1-5-2 (各線 汐留駅から徒歩1分 各線 新橋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 「Ask One」と「CREATIVE SURVEY」に携わります。 ・あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」 ※BtoBサービス(2023年10月ローンチ) ・顧客の声を、機会に変える「CREATIVE SURVEY」 ※BtoCサービス 【組織のミッション】 顧客との商談を獲得・実施することで受注を拡大し、事業成長を加速させることが組織ミッションです。 【具体的な業務】 ※本ポジションは、グループ会社であるクリエイティブサーベイ株式会社への出向を前提としたポジションです。 主に「Ask One」の営業担当として以下の業務をお任せします。 ▼業務内容 ・インサイドセールスがセットした商談の実施 ・新規顧客の開拓や既存顧客の深耕 ・提案資料や見積書の作成 ・担当者とのリレーション構築、業務改善提案 ・決裁者へのプレゼンテーション エンタープライズ顧客担当となるため、一つの企業へ深耕営業するためのアウトバウンドでのアプローチや、クロスセル・アップセルなどもお任せします。 また、「CREATIVE SURVEY」についても、顧客の要望に合わせ提案する可能性があります。 【募集背景】 ▼事業成長による組織体制強化のため 市場拡大に伴い、顧客のニーズが多様化かつ高度化している中で、よりきめ細かなサポートとソリューション提供が求められています。 また、第二創業フェーズの中、さらなる市場の拡大を目指す上で営業組織の強化が急務となっており、ともに事業成長を支えるメンバーを募集します。 【本ポジションの魅力】 ・第二創業フェーズの成長企業で、顧客を獲得するための創意工夫、戦術の策定、組織の組成、営業ツール開発など、スタートアップならではの経験をすることができます。 ・最先端のサービスを提供する「BtoB SaaS」のエンタープライズ営業にチャレンジすることで、エンタープライズ市場に対する経験と知見を得ることができます。 ・柔軟に変化する組織形態の中で、さまざまなチャレンジをする機会が多く得られます。 【組織構成】 ▼各チーム、マネジャーとメンバーで構成されています。今回配属はフィールドセールスのチームを予定しています。 ・マーケティング:約3名 ・インサイドセールス:約3名 ・フィールドセールス:約5名 ・カスタマーサクセス:約6名 【開発環境、使用するツールなど】 ・CRM:Salesforce ・コラボレーションツール:Slack、Notion、Gmail ※SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 |
給与・報酬 |
年収623万円~882万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として85,000円~120,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収623万の場合 月額44.5万(基本給36万+時間外手当8.5万) 年収882万の場合 月額63万(基本給51万+時間外手当12万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します 【昇給・賞与】 半年毎にOKRの達成度合いやパフォーマンスをもとに人事評価を実施し、給与改定を行っています。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂8丁目5-32 (各線 青山一丁目駅から徒歩3分 東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩7分 東京メトロ銀座線 外苑前駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社リバスタ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 「ユーザーファースト」を合言葉に、お客様の業務をより効率的にすること、そのために安心してお使いいただくことを目指しています。 品質保証部では、安心して使っていただける品質・期待以上の品質を実現するため、自動テストの実施などボトムアップによる新しい取り組みを行ってきました。 直近では各サービスの品質向上と並行してサービス横断での品質向上を進める取り組みや、テストフェーズだけでなく開発フェーズ全体の品質を上げる取り組みを進めています。 多くの課題がありますが、一人ひとりが裁量を持ち、一緒に働く仲間の声に耳を傾ける文化があります。サービスが理想の状態に近づいていけるよう、一緒に創り上げていく仲間を募集しています。 【業務内容】 当社の新規及び既存Webサービスの品質保証全般をお任せします。担当するサービスの企画段階からプロジェクトに参画いただきます。 担当サービスの品質保証・品質向上、及びテストチーム・テストベンダーのマネジメントがミッションです。 【具体的な業務】 ▼品質保証担当者として担当サービスのテスト対応/テストマネジメント ・新規サービスリリース/既存サービスの機能向上プロジェクトにおけるテスト計画の作成 - 要件定義書のレビュー、要因分析のチェック - テストを外部委託する際のテスト観点のチェック - 総合・受け入れテストの設計・実施 ▼担当サービスの品質保証担当者としての品質保証活動全般 ・品質マネジメント計画の共同策定・品質分析 - 各種指標の取得・分析・改善提案 - 各種プロセス品質の確認・改善 - 担当サービス品質の確認・改善 - テスト自動化の運用(テスト自動化を積極的に進めており、その運用を担当いただきます) 【入社後の流れ】 産業廃棄物の電子マニフェストサービス「e-reverse. com(イーリバースドットコム)」をメインに携わっていただきます。 現在担当しているメンバーと一緒に進めながら成長していただき、将来的には他のプロダクトにも携わっていただく予定です。 フランクにコミュニケーションしやすく、分からないことなども相談しやすい環境なのでご安心ください! 【技術スタック】 ・テストツール:NUnit、Gatling、JMeter、RSpec、Selenium、CodeceptJS ・CI/CDツール:CodePipeline(AWS)、Jenkins ・プロジェクト管理:Backlog ・チャットツール:TypeTalk、Teams 【魅力・やりがい】 ・大手クライアントの抱える課題の解決(環境問題や建築現場の諸問題など)という社会的意義の大きな仕事に取り組める ・チームとして成果を出していく求心力となれる ・「品質を上げていく」継続的な改善活動の中で、顧客満足の手応えに直結する仕事に携わる ・自社サービスの品質保証のため、プロセスに対して自身でリード・提案できる機会が豊富 ・テストマネジメントの経験を積める ・課題の多い建築(産廃)の分野に、経験がなくても挑戦できる ・リーダー⇒テストマネージャー(テスト管理者)とステップアップを目指せる 【就業環境】 ・PCについて:原則デスクトップではなくノートPCを貸与しています。PCのスペックは配属先の部門のエンジニアが決めています。 ・携帯電話貸与:役職・職種等に関わらず全社員に携帯電話(iPhone)を貸与します。 ・リモートワーク制度:チームの生産性を最大限に発揮するため、ルールに基づき、部門単位で状況に応じて活用中です。 ・オフィス環境:全ての席にディスプレイやキーボードを用意しています。大小様々なミーティングルーム、一息つくための酸素ルーム、マッサージチェア、ソファスペース、救護室も完備しています。 ・フリードリンク制度:社内のカフェスペース、バーカウンターでの飲み物は全額会社負担です。就業後はアルコールもOK! ・図書館制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社費用で購入できます。貸出し自由です。 |
給与・報酬 |
年収400万円~500万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 夏・冬・業績に応じての決算賞与 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として34,000円~43,000円を支給 想定年収:400万円~500万円 月給:25万6000円~32万2000円 A.基本給(Bを除く額):22万2000円~27万9000円 B.業務手当:3万4000円~4万3000円 ※業務手当はみなし20時間分の時間外勤務手当として支給(時間外勤務時間がみなし支給分を超えた場合は別途支給) ※経験・スキルを考慮して相談に応じます。 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲5-6-36 (各線 豊洲駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社リバスタ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 建設業界は今後益々人手不足が深刻化すると言われており、その解決策としてもDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が必要不可欠です。 当社の基幹事業で高いシェアを獲得している電子マニフェストサービス「e-reverse. com」、100万人以上の建設技能者の方に登録頂いている建設現場施工管理サービス「Buildee」、建設現場ICT機器ソリューション「BANKEN」など様々な事業・サービスを展開しており、今後も新たな事業・サービスを立ち上げ予定です。 サービスの増加と拡大に伴ってテストにかかる工数も増加している中で、品質を向上しつつ安定してリリースできる事が求められています。 そのため、テスト自動化の導入等による課題解決を図るべく、SETチームを立ち上げました。 チームリーダーとして、テスト自動化や負荷テストなどの技術面におけるQA活動と支援、及び計画・推進をお任せします。 【業務内容と役割】 ▼具体的な業務 ・テスト自動化の実施・支援 ・非機能テスト(負荷テスト等)の実施・支援 ・作業効率化のためのツール開発・導入 ・上記作業の計画策定及び推進 ・体制構築・推進 ▼SETチームの役割 プロダクトのテスト自動化や負荷テストなど専門的に支援しており、現在テスト自動化における土台づくりを行っています。 実際に運用するのは社内の品質保証グループになります。 【技術スタック】 ・テストツール:NUnit、Gatling、JMeter、RSpec、Selenium、CodeceptJS ・CI/CDツール:CodePipeline(AWS)、Jenkins ・プロジェクト管理:Backlog ・チャットツール:TypeTalk、Teams 【このポジションの魅力】 チーム立ち上げメンバーとなるため、自身の企画や提案を反映しやすく、今後のQA活動の軸をつくることができます。 新しい技術やツール、手法なども柔軟に検討・導入できる環境があり、日々キャッチアップしながら体制構築をリードできるやりがいを感じられるポジションです。 【就業環境】 ・PCについて:原則デスクトップではなくノートPCを貸与しています。PCのスペックは配属先の部門のエンジニアが決めています。 ・携帯電話貸与:役職・職種等に関わらず全社員に携帯電話(iPhone)を貸与します。 ・リモートワーク制度:チームの生産性を最大限に発揮するため、ルールに基づき、部門単位で状況に応じて活用中です。 ・オフィス環境:全ての席にディスプレイやキーボードを用意しています。大小様々なミーティングルーム、一息つくための酸素ルーム、マッサージチェア、ソファスペース、救護室も完備しています。 ・フリードリンク制度:社内のカフェスペース、バーカウンターでの飲み物は全額会社負担です。就業後はアルコールもOK! ・図書館制度:技術書から経営本まで、欲しい本は会社費用で購入できます。貸出し自由です。 |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 夏・冬・業績に応じての決算賞与 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲 (各線 豊洲駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社リバスタ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 建設業界は今後益々人手不足が深刻化すると言われており、その解決策としてもDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が必要不可欠です。 当社の基幹事業で高いシェアを獲得している電子マニフェストサービス「e-reverse .com」、産廃処理委託契約サービス「er-contract」、第二の事業として急拡大している建設現場施工管理サービス「Buildee」、「TansoMiru(タンソミル)」など様々な事業・サービスを展開しており、今後も新たな事業・サービスを立ち上げ予定です。 【仕事内容】 既存メンバーと連携いただきながら、以下のサービスをご担当いただきます。 ▼建設現場のCO2算定サービス「TansoMiru(タンソミル)」 建設業界に特化したCO2排出量の算出・可視化が可能な新しいクラウドサービス。 一般社団法人電力データ管理協会を通じて取得した電力データや、当社が提供する「e-reverse .com」「Buildee」のデータと連携することで、電力使用時や産廃収運・処理や、揚重機・機材予定からCO₂排出量を自動計算できます。 これにより各現場におけるCO2排出量の把握を効率的に行うことができ、従来の業務負担を大幅に軽減します。 ▼電子マニフェストサービス「e-reverse .com」 この事業は建設業界の処理管理システム領域を扱う、Webサービスを提供しています。『e-reverse .com』は排出事業者3,483社、収集運搬業者9,860社、処分場3,914ヶ所、利用現場数644,425現場に活用いただいております。 【具体的な主業務】 ・サービス、プロダクトのUI/UXデザイン 及び ディレクション ・顧客体験を考慮したインターフェイスの設計 ・開発へのデザイン連携 【社員構成】 ▼配属先 組織構成 配属部署名:事業支援部 UI/UX企画グループ 人数:社員5名 男:女=2:3 平均年齢:35.0歳 ・残業時間:平均20時間/月 ・在宅:週2~3日 【キャリア採用向け 入社後の教育支援】 ・ご本人が組織の長となる「管理職コース」か、スペシャリストとしてのキャリア極める「専門職コース」かを選択できます。 ・社内公募制もあります。 ・91.3%が業界未経験での入社ですが、OJTにて丁寧な支援がありますので、ご安心ください。 |
給与・報酬 |
年収500万円~650万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として45,000円~59,000円を支給 月給:34万2000円~44万5000円 A.基本給(Bを除く額):29万7000円~38万6000円 B.業務手当:4万5000円~5万9000円 ※業務手当はみなし20時間分の時間外勤務手当として支給(時間外勤務時間がみなし支給分を超えた場合は別途支給) ※経験・スキルを考慮して相談に応じます。 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲5-6-36 (各線 豊洲駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社リバスタ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 気づかれているでしょうか。 「建物をたてるということは、同時に廃棄物がでる」ということです。 建設工事では大量の廃棄物が生じますが、それらは建設廃棄物と呼ばれ、法律によって厳しくその扱いが決められています。 そのため産廃管理業務は、多くの書類を行政に提出する必要がありました。 弊社の柱となるサービスであるe-reverse .comを導入することにより、交付等現状報告書作成、集計作業、発注者への写しの提出などのアナログ作業が95%削減されます。日本独特の文化の押印も不要となります。 また、紙ベースの場合、紙面原本のやり取りなどが発生しますが、そのような作業の60%が削減。各行政書式への転記作業やマニフェストの集計作業の90%が削減。 このことによりできた時間を安全管理や労務管理などにあてることができます。 e-reverse .comにより手続き業務の効率化だけでなく、現場の安全へ貢献することもできるのです。その結果、利用社数は1万社を超えています。さらに問い合わせは次々ときており、導入される企業や現場は増え続けています。 よりユーザビリティを高めていくため、我々は日々開発をし続けています。そこで今回、その仲間を増員することとなりました。 この社会貢献もできるサービスに参加してみませんか。 【仕事内容】 ▼電子マニフェストサービス「e-reverse .com」 「e-reverse .com」は建設工事の産廃処理業務で発生するマニフェスト伝票を電子化するクラウドサービスです。排出事業者3,700社、収集運搬業者1万社、処分場4,000ヶ所、利用現場数69万現場に活用いただいております。 PL配下で開発メンバーをまとめるチームリーダーのポジションです。 チームをまとめながら、開発をスムーズに進めるためにタスク管理やメンバーごとの進捗管理を行っていただきます。業界に与えるインパクトが大きいサービスの開発にコアメンバーとして携われるポジションです。 【具体的な主業務】 ・オフショア含む開発チーム全体のタスク管理 ・開発実装方針の検討 ・チームメンバーからあがってくるプルリクエストのレビュー ・チームメンバーからのQA対応 【入社後の流れ】 1.(入社後~1週間程度) 参画されるプロジェクトによってトレーニング課題の実施 or 資料と動画で業務に関する知識を習得していただきます。 2.(その後2か月程度) 軽微な不具合や簡単な改修作業を実際に担当いただき、開発の進め方や本番リリースまでのスケジュール感、フローを理解していただきます。 3.(以降) ご本人の目指すキャリアパスをお聞きし、それに向けた直近でのやりたいことを相談しつつ、比較的軽めの作業から今後のタスクを調整していくことになります。 【社員構成】 男女比=87%:13% 平均年齢=32.9歳 (2025年1月時点) ・残業時間:平均20時間/月 ・在宅:週2~3日 【上司ってこんな人】 ▼環境サービス第一開発グループ/グループ長 社会人になり30年以上一貫してIT業界に携わっています。メーカー系ソフトウェア開発からフリーのエンジニアを経て、2012年に入社しました。 当時は内製で開発できるメンバー不在でしたが徐々に仲間を増やし、やっといまの規模の組織になりました。自身も組織の成長に伴いステップアップして現在の役職に就いています。 開発を経験していることでメンバーとも技術的な会話ができている気がします。 意識して出社の機会を増やし、メンバーと積極的にコミュニケーションすることを心がけています。休日は家族とカフェめぐりすることが多く、たまにヌン活しています。 【こんな経験・業界からの転職者が活躍しています】 ・建設業界未経験(問題なし) ・ひとつの言語を長く経験 ・GitやCI/CD、データベースなど開発以外の周辺知識 ・AWS資格取得 【魅力・やりがい】 ▼社会への影響度大~ゼネコン売上TOP100の9割以上の企業が導入済により、世の中への影響度大~ 多くの企業へ導入済のため、影響度の高い開発に大きな手ごたえを感じることができます。 ▼会社への影響度大 会社の根幹を支える重要なサービスの開発に携わることができます。 ▼風通しのよい組織 PL配下で、コミュニケーションを重視し、開発メンバーと協力しながら、チームに与えられたタスクを円滑に進めるために尽力していただく役割と考えています。半分はオフショア含めたメンバーのマネジメント、半分は自ら手を動かして開発するなど、柔軟な対応が選択できるかと思います。若いメンバーも多い中でメンバーの成長を感じられる機会もあり、そのうえでチームとしての成果を上げられた際にはモチベーションもアップします。 【システム・開発環境】 ・サーバーサイド:C#、.NET Core、Ruby on Rails ・フロントエンド:JavaScript(jQuery)、React ・DB:Amazon Aurora(MySQL) ・テストツール:RSpec、JMeter、Selenium、NUnit ・CI/CDツール:CodePipeline(AWS) ・インフラ:AWS ・仮想化環境:Docker(ECS[AWS]、Fargate[AWS]、Batch[AWS]) ・バージョン管理:Git(Backlog) ・プロジェクト管理:Backlog ・チャットツール:Slack |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 夏・冬・業績に応じての決算賞与 月給:32万2千円~47万4千円 A.基本給(Bを除く額):27万9千円~36万3千円 B.業務手当:4万3千円~11万1千円 ※みなし残業代20~40時間分 ※経験・スキルを考慮して相談に応じます。 ※時間超過分は別途支給します。 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲5-6-36 (各線 豊洲駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり
|
企業名 | 株式会社リバスタ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 街中で都市開発、大型商業施設の開発、高層マンションなど見かけない日はないと思います。「こんな大型重機を使ってるんだ」 「すごいたくさん人が働いてるな」 「こんなことまでできるんだ」 と見上げたことはありませんか。 あれだけ大きな建物を建てるのですから、簡単なことではありません。そして残念なことに建設現場での事故についてのニュースを耳にすることもあります。 現場で働く人々や近辺の方々の「安全」を絶対的なものとし、計画通りに建設を進めるためには綿密な計画と進捗管理、安全管理が必須です。 その当たり前のことを当たり前にすることの重要性を実現化するミッションを担っていると考えています。そのために今後、更に現場目線で機能追加を続けていきます。 そこで我々が建設現場の安全、進捗管理、などを守るために開発した自社サービス「Buildee(ビルディー)」を一緒に開発するメンバーを増員することとなりました。 Buildeeは建設業界(スーパーゼネコン)向けのDXプロダクトであり、クラウド型では業界をリードしています。 一緒にこの社会的意義のあるプロダクトの開発に参画しませんか。 【仕事内容】 ・建設現場施工管理サービス「Buildee」シリーズ 「Buildee調整会議」は、多くの作業員が同時進行で作業を行う建設現場で安全面の観点から義務付けられている、翌日の作業の連絡・調整などを行うWebサービスです。現在は主にホワイトボードで行われている連絡・調整の手間と時間が大幅に削減されます。 「Buildee労務安全」「Buildee入退場管理」も加わり、現在大手ゼネコンやハウスメーカーなどの導入や問い合わせが相次いでいます。 フルスタックエンジニアとして、弊社のサービスである以下いずれかにおいて、5名程度のチームをまとめるチームリーダーを目指していただくポジションです。また、建築業界のDX化を支援する様々な自社サービスを展開しており、今後新たにリリース予定の自社サービスも含め、ご経験や志向性にマッチしたプロジェクトに参画いただくことを想定しております。 Buildeeプロジェクトは2種類あります。 大きく機能で分かれており、「労務安全プロジェクト」と「調整会議プロジェクト」です。 各プロジェクトには複数のチームがあり、チームはお客様企業ごとに分かれています。そのチームを取りまとめるのがチームリーダーであり、今回募集しているポジションとなります。チームにはチームリーダー以外に協力会社メンバーとなり、そのメンバーをマネジメントします。お客様は基本的に大手ゼネコン様となります。 今後、更に機能追加も不可欠と考えており、業務を通して様々な提案をしていただくことも大歓迎です。 是非とも弊社にジョインして頂くために、正直ベースでお話すると、現段階のBuildeeの課題は、まだまだゼネコン様のユーザ視点は不足している点です。このシステムは導入が目的ではなく、使って頂くことにより業務効率化安全性の向上などの課題を解決することです。そのためには更にユーザの視点が重要と考えています。 【具体的な主業務】 少人数(3~5名程度)のチームをまとめながら、開発をスムーズに進めるためにタスク管理やメンバーごとの進捗管理を行っていただきます。一つのサービスに限らず、複数のサービスの案件に携わります。業界に与えるインパクトが大きいサービスの開発に、コアメンバーとして携われるポジションです。 ・機能開発におけるプロジェクトの推進 ・担当案件の要件定義、基本設計、開発からリリースまで一連のプロダクト開発業務および、スケジューリング、品質管理 ・担当チーム開発メンバーの進捗管理・タスク調整、PMへの報告 【入社後の流れ】 1.(入社後~1週間程度) 参画されるプロジェクトによってトレーニング課題の実施 or 資料と動画で業務に関する知識を習得していただきます。 2.(その後2か月程度) 5名程度のチームに配属、簡単な改修作業を実際に担当いただき、開発の進め方やスケジュール感を理解していただきます。 3.(以降) ご本人の目指すキャリアパスをお聞きし、プロジェクトの業務の中で可能な範囲でご意向に沿ったポジション・業務を調整していくことになります。 【社員構成】 男女比=85%:15% 平均年齢=36.8歳 (2025年1月時点) ・残業時間:平均20時間/月 ・在宅:週2~3日 ・子育て中のメンバーもいますが、カルチャー的にも制度的にも子育てとの両立がしやすいです。 ・部署の雰囲気:穏やかな人が多いです。 ・定例ミーティング:プロジェクトは日々、情報共有のためにミーティングをしたり、情報共有を大切にしています。 【上司ってこんな人】 ▼現場DX第一開発グループ/グループ長 社会人になり25年一貫してIT業界に携わっています。SIer、および自社サービスでのソフトウェア開発を経験し、2016年に入社しました。 当時は数名でしたが徐々に仲間を増やし20名規模の組織になりました。自身も組織の成長に伴いステップアップして現在の役職に就いています。 体を動かすのが好きで20年以上ムエタイジムに通っています。 【こんな経験・業界からの転職者が活躍しています】 ・建設業界未経験(問題なし) ・ひとつの言語を長く経験 ・自社パッケージのカスタマイズ開発経験 ・研究系の開発業務経験 【魅力・やりがい】 PM配下で、コミュニケーションを重視し、開発メンバーと協力しながら、チームに与えられた案件を円滑に進めるために尽力していただく役割と考えています。事業部と協力しながら要件定義を進めサービス仕様を決定します。半分はメンバーのマネジメント、半分は自ら手を動かして開発するなど、柔軟な対応が選択できるかと思います。若いメンバーも多い中でメンバーの成長を感じられる機会もあり、そのうえでチームとしての成果を上げられた際にはモチベーションもアップします。 1. 大手ゼネコン様に既に多く導入されており、知名度がある 2. 利用者数が多いので、データも多い 3. 新しいサービスを積極的に取り入れる予定であり、様々なチャレンジができる。スキルアップのチャンス 4. 今後、画像解析などAI領域への拡大もあり 【システム・開発環境】 ・サーバーサイド:C#、.NET Core、Ruby on Rails ・フロントエンド:JavaScript(jQuery)、React ・DB:Amazon Aurora(MySQL) ・テストツール:RSpec、JMeter、Selenium、NUnit ・CI/CDツール:CodePipeline(AWS) ・インフラ:AWS ・仮想化環境:Docker(ECS[AWS]、Fargate[AWS]、Batch[AWS]) ・バージョン管理:Git(Backlog) ・プロジェクト管理:Backlog ・チャットツール:Slack |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 夏・冬・業績に応じての決算賞与 月給:41万1000円~51万6000円 A.基本給(Bを除く額):35万6000円~39万5000円 B.業務手当:5万5000円~12万1000円 ※業務手当はみなし20時間分もしくは40時間分の時間外勤務手当として支給(時間外勤務時間がみなし支給分を超えた場合は別途支給) ※経験・スキルを考慮して相談に応じます。 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲5-6-36 (各線 豊洲駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社リバスタ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 街中で都市開発、大型商業施設の開発、高層マンションなど見かけない日はないと思います。「こんな大型重機を使ってるんだ」 「すごいたくさん人が働いてるな」 「こんなことまでできるんだ」 と見上げたことはありませんか。 あれだけ大きな建物を建てるのですから、簡単なことではありません。そして残念なことに建設現場での事故についてのニュースを耳にすることもあります。 現場で働く人々や近辺の方々の「安全」を絶対的なものとし、計画通りに建設を進めるためには綿密な計画と進捗管理、安全管理が必須です。 大型工事においては昔のホワイトボードや紙での管理は不可能に近くなっています。 そこで我々が建設現場の安全、進捗管理、などを守るために開発した自社サービス「Buildee(ビルディー)」を問題なく運用するための仲間を募集します。 Buildeeは建設業界(スーパーゼネコン)向けのDXプロダクトであり、クラウド型では業界をリードしています。 「運用」、当たり前のことを当たり前のように運用されることは、簡単なようで簡単でない、しかも非常に重要。すべては導入してからがスタートであり、重要なのです。 一緒にこの社会的意義のあるプロダクトの運用に参画しませんか。 【仕事内容】 手がけるサービスは、建設現場施工管理サービス「Buildee」シリーズ 「Buildee調整会議」は、多くの作業員が同時進行で作業を行う建設現場で安全面の観点から義務付けられている、翌日の作業の連絡・調整などを行うWebサービスです。現在は主にホワイトボードで行われている連絡・調整の手間と時間が大幅に削減されます。 また、「Buildee労務安全」「Buildee入退場管理」も加わり、現在大手ゼネコンやハウスメーカーなどの導入や問い合わせが相次いでいます。 【具体的な主業務】 ・AWS上で稼働するシステムの監視、アラート対応、一次調査および開発・基盤チームへのエスカレーション ・運用業務手順書の作成 ・SQLによるデータメンテナンス、レポーティング用のデータ抽出 ・システムの運用設計、監視設計および監視実装 ・システム稼働状況の可視化・分析 ・アカウント管理 ・セキュリティ対策 ・障害対応 ※ユーザー影響が少ない等の即時復旧が不要な障害(不正データ等)に対する、監視環境構築や復旧作業は平日の日中に行っています ・監視などのアウトソーシング先管理 ・継続的なシステム・運用業務の改善活動(監視設定やインフラ設定の最適化、サービス仕様の提案など) 【入社後の流れ】 1.(入社後~1週間程度) 定例業務レクチャー(1~2か月) 2.(その後2か月程度) 既存社員の監督のもと、定例業務を実施 3.(以降) 運用業務のローテーションに参加し、既存社員と同一業務を実施 【社員構成】 (2025年1月時点) 男女比=89%:11% 平均年齢=44.7歳 残業時間:平均20~30時間/月 在宅:週3日程度 【上司ってこんな人】 ▼基盤・運用グループ/グループ長 1975年生まれの49歳。2011年にリバスタに入社しました。任せられる!と判断した部分にはあまり口を出さず任せるタイプです。サポートが必要だなと感じた時には、寄り添ってサポートします。 性格はまわりから、温厚と言われます。プライベートでは趣味のフットサルをしたり、娘と遊んだりすることが楽しみです。 【こんな経験・業界からの転職者が活躍しています】 ▼Aさん ・自社サービスの運用保守 ・お客様お問い合わせ対応 ・海外ベンダーとのやり取り ▼Bさん 証券会社の作業環境(AWS Workspaces)の運用保守 ▼Cさん ・自社ERPシステムの運用監視(AWS) ・Azureを使ったインフラ設計構築 ・自社OSのテクニカルサポート ▼Dさん ・自社Webディレクター、情シス(不動産会社) ・システム開発SE、運用保守 【魅力・やりがい】 ・AWSの知識を習得できる ・自社サービスに深く関わり、長期的にサービスの成長に貢献できる ・監視設計、運用業務設計など単なるオペレーターでなく自身で業務を提案・設計できる 【構築環境】 ・サーバーOS:Windows、Linux ・DB:Amazon Aurora(MySQL) ・CI/CDツール:CodePipeline[AWS]、Jenkins ・仮想化環境:Docker(ECS[AWS]、Fargate[AWS]、Batch[AWS])、Lambda(AWS) ・基盤系開発言語:CDK、Python(Lambda[AWS]) ・基盤系連携処理:Data Pipeline(AWS) ・構成管理:CloudFormation(AWS) ・バージョン管理:Git(Backlog) |
給与・報酬 |
年収400万円~600万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 夏・冬・業績に応じての決算賞与 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として36,000円~55,000円を支給 月給:27万4000円~41万1000円 A.基本給(Bを除く額):23万8000円~35万6000円 B.業務手当:3万6000円~5万5000円 ※業務手当はみなし20時間分の時間外勤務手当として支給(時間外勤務時間がみなし支給分を超えた場合は別途支給) ※経験・スキルを考慮して相談に応じます。 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲5-6-36 (各線 豊洲駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社リバスタ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 街中で都市開発、大型商業施設の開発、高層マンションなど見かけない日はないと思います。「こんな大型重機を使ってるんだ」 「すごいたくさん人が働いてるな」 「こんなことまでできるんだ」 と見上げたことはありませんか。 あれだけ大きな建物を建てるのですから、簡単なことではありません。そして残念なことに建設現場での事故についてのニュースを耳にすることもあります。 現場で働く人々や近辺の方々の「安全」を絶対的なものとし、計画通りに建設を進めるためには綿密な計画と進捗管理、安全管理が必須です。 その当たり前のことを当たり前にすることの重要性を実現化するミッションを担っていると考えています。そのために今後、更に現場目線で機能追加を続けていきます。 そこで我々が建設現場の安全、進捗管理、などを守るために開発した自社サービス「Buildee(ビルディー)」を一緒に開発するメンバーを増員することとなりました。 Buildeeは建設業界(スーパーゼネコン)向けのDXプロダクトであり、クラウド型では業界をリードしています。 一緒にこの社会的意義のあるプロダクトの運用に参画しませんか。 【仕事内容】 ▼建設現場施工管理サービス「Buildee」シリーズ 「Buildee調整会議」は、多くの作業員が同時進行で作業を行う建設現場で安全面の観点から義務付けられている、翌日の作業の連絡・調整などを行うWebサービスです。現在は主にホワイトボードで行われている連絡・調整の手間と時間が大幅に削減されます。 また、「Buildee労務安全」「Buildee入退場管理」も加わり、現在大手ゼネコンやハウスメーカーなどの導入や問い合わせが相次いでいます Buildeeプロジェクトは2種類あります。 大きく機能で分かれており、「労務安全プロジェクト」と「調整会議プロジェクト」です。 各プロジェクトには複数のチームがあり、チームはお客様企業ごとに分かれています。そのチームを取りまとめるのがチームリーダーであり、今回募集しているポジションとなります。チームにはチームリーダー以外に協力会社メンバーとなり、そのメンバーをマネジメントします。お客様は基本的に大手ゼネコン様となります。 今後、更に機能追加も不可欠と考えており、業務を通して様々な提案をしていただくことも大歓迎です。 是非とも弊社にジョインして頂くために、正直ベースでお話すると、現段階のBuildeeの課題は、まだまだゼネコン様のユーザ視点は不足している点です。このシステムは導入が目的ではなく、使って頂くことにより業務効率化安全性の向上などの課題を解決することです。そのためには更にユーザの視点が重要と考えています。 【具体的な主業務】 少人数(3~5名程度)のチーム体制です。一つのサービスに限らず、複数のサービスの案件に携わります。業界に与えるインパクトが大きいサービスの開発に、コアメンバーとして携われるポジションです。 ・担当機能の設計、実装、テスト ・自身の進捗管理、TLへの報告 ・可能と判断した場合は要件定義もお任せします。 【入社後の流れ】 1.(入社後~1週間程度) 参画されるプロジェクトによってトレーニング課題の実施 or 資料と動画で業務に関する知識を習得していただきます。 2.(その後2か月程度) 5名程度のチームに配属、簡単な改修作業を実際に担当いただき、開発の進め方やスケジュール感を理解していただきます。 3.(以降) ご本人の目指すキャリアパスをお聞きし、プロジェクトの業務の中で可能な範囲でご意向に沿ったポジション・業務を調整していくことになります。 【社員構成】 男女比=85%:15% 平均年齢=36.8歳(2025年1月時点) ・残業時間:平均20時間/月 ・在宅:週2~3日 ・子育て中のメンバーもいますが、カルチャー的にも制度的にも子育てとの両立がしやすいです。 ・部署の雰囲気:穏やかな人が多いです。 ・定例ミーティング:プロジェクトは日々、情報共有のためにミーティングをしたり、情報共有を大切にしています。 【上司ってこんな人】 ▼現場DX第一開発グループ/グループ長 社会人になり25年一貫してIT業界に携わっています。SIer、および自社サービスでのソフトウェア開発を経験し、2016年に入社しました。 当時は数名でしたが徐々に仲間を増やし20名規模の組織になりました。自身も組織の成長に伴いステップアップして現在の役職に就いています。 体を動かすのが好きで20年以上ムエタイジムに通っています。 【こんな経験・業界からの転職者が活躍しています】 ・建設業界未経験(問題なし) ・ひとつの言語を長く経験 ・自社パッケージのカスタマイズ開発経験 ・研究系の開発業務経験 【魅力・やりがい】 約20あるサブシステムで様々なアーキテクチャに触れたり、AWSが提供している新しいサービスを利用した開発を経験することができます。TLやチームメンバーやパートナーとコミュニケーションを取ってタスクを進めることができ、個人で問題を抱えることなく開発を進めることができます。 また、建設業界のDXを進めていくための様々なエンハンス開発や外部サービス連携の案件の推進に関わることが可能です。 1. 大手ゼネコン様に既に多く導入されており、知名度がある 2. 利用者数が多いので、データも多い 3. 新しいサービスを積極的に取り入れる予定であり、様々なチャレンジができる。スキルアップのチャンス 4. 今後、画像解析などAI領域への拡大もあり 【システム・開発環境】 ・サーバーサイド:C#、.NET Core、Ruby on Rails ・フロントエンド:JavaScript(jQuery)、React ・DB:Amazon Aurora(MySQL) ・テストツール:RSpec、JMeter、Selenium、NUnit ・CI/CDツール:CodePipeline(AWS) ・インフラ:AWS ・仮想化環境:Docker(ECS[AWS]、Fargate[AWS]、Batch[AWS]) ・バージョン管理:Git(Backlog) ・プロジェクト管理:Backlog ・チャットツール:Slack |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 夏・冬・業績に応じての決算賞与 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として45,000円~63,000円を支給 月給:34万2000円~47万9000円 A.基本給(Bを除く額):29万7000円~41万6000円 B.業務手当:4万5000円~6万3000円 ※業務手当はみなし20時間分の時間外勤務手当として支給(時間外勤務時間がみなし支給分を超えた場合は別途支給) ※経験・スキルを考慮して相談に応じます。 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲5-6-36 (各線 豊洲駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社リバスタ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 街中で都市開発、大型商業施設の開発、高層マンションなど見かけない日はないと思います。「こんな大型重機を使ってるんだ」「すごいたくさん人が働いてるな」「こんなことまでできるんだ」と見上げたことはありませんか。 あれだけ大きな建物を建てるのですから、簡単なことではありません。そして残念なことに建設現場での事故についてのニュースを耳にすることもあります。 現場で働く人々や近辺の方々の「安全」を絶対的なものとし、計画通りに建設を進めるためには綿密な計画と進捗管理、安全管理が必須です。 その当たり前のことを当たり前にすることの重要性を実現化するミッションを担っていると考えています。そのために今後、更に現場目線で機能追加を続けていきます。 そこで我々が建設現場の安全、進捗管理、などを守るために開発した自社サービス「Buildee(ビルディー)」の品質保証リーダーを増員することとなりました。 Buildeeは建設業界(スーパーゼネコン)向けのDXプロダクトであり、クラウド型では業界をリードしています。 一緒にこの社会的意義のあるプロダクトに参画しませんか。 【仕事内容】 自社プロダクト「Buildee(ビルディー)」の品質保証担当者として、企画段階からテストマネジメントなど品質保証全般に携わっていただきます。 ・建設現場施工管理サービス「Buildee」シリーズ 「Buildee調整会議」は、多くの作業員が同時進行で作業を行う建設現場で安全面の観点から義務付けられている、翌日の作業の連絡・調整などを行うWebサービスです。現在は主にホワイトボードで行われている連絡・調整の手間と時間が大幅に削減されます。 「Buildee労務安全」「Buildee入退場管理」も加わり、現在大手ゼネコンやハウスメーカーなどの導入や問い合わせが相次いでいます。 【具体的な主業務】 ▼品質保証担当者として担当サービスのテスト対応/テストマネジメント ・新規サービスリリース/既存サービス機能向上プロジェクトにおけるテスト計画の作成 - 要件定義書のレビュー、要因分析のチェック - テストを外部委託する際のテスト観点のチェック - 総合・受け入れテストの設計・実施 ・BP管理 ・他部門との折衝 ▼担当サービスの品質保証担当者としての品質保証活動全般 ・品質マネジメント計画の共同策定・品質分析 - 各種指標の取得・分析・改善提案 - 各種プロセス品質の確認・改善 - 担当サービス品質の確認・改善 -テスト自動化の運用 ※テスト自動化も積極的に進めています 【入社後の流れ】 1.(入社後~1週間程度) 所属するプロジェクト・サービスに関する教育カリキュラムを受けて頂きます その後、先輩社員より業務の流れを説明し、テスト実施等のOJTを通して業務理解を進めて頂きます。 2.(その後2か月程度) 先輩社員のフォローの下で、テスト設計からテスト実施まで一通りの業務を担当して頂きます。 3.(以降) BPメンバー含めたチームを組み、作業計画・指示等の管理業務及びテスト業務全般を担当して頂きます。 【社員構成】(2025年1月時点) 男女比=100%:0% 平均年齢=36.2歳 【上司ってこんな人】 ・開発二部現場DX品質保証G長 キャリアはソフトウェアテスト業界で20年ほどです。 テスターから始まり、テスト設計者、テスト管理者を経て、現在では品質保証やPMOなど様々な業務を担当しています。 また、新しい技術やツールにも興味があり、失敗を恐れず積極的に取り入れていきたいと考えています。 業務範囲が広くて大変な事もありますが、愛犬との触れ合いで日々リフレッシュされ、穏やかなチームで穏やかな毎日を送っております。 【こんな経験・業界からの転職者が活躍しています】 テスト専門会社、SIerからの転職者が多く活躍しています。 【技術スタック】 ・テストツール:NUnit、Gatling、JMeter、RSpec、Selenium、CodeceptJS ・CI/CDツール:CodePipeline(AWS)、Jenkins ・プロジェクト管理:Backlog ・チャットツール:TypeTalk、Teams 【魅力・やりがい】 ・大手クライアントの抱える課題の解決(環境問題や建築現場における諸問題など)という社会的意義の大きな仕事に取り組める ・チームとして成果を出す求心力となれる ・「品質を上げていく」継続的な改善活動の中で、顧客満足の手応えに直結する仕事ができる ・自社サービスに対する品質保証のため、プロセスに対して自身でリード・提案できる機会が多数 ・リーダー⇒テストマネージャー(テスト管理者)とステップアップを目指せる |
給与・報酬 |
年収450万円~700万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 夏・冬・業績に応じての決算賞与 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として41,000円~63,000円を支給 想定年収:450万円~700万円 月給:30万8000円~47万9000円 A.基本給(Bを除く額):26万7000円~41万6000円 B.業務手当:4万1000円~6万3000円 ※業務手当はみなし20時間分の時間外勤務手当として支給(時間外勤務時間がみなし支給分を超えた場合は別途支給) ※経験・スキルを考慮して相談に応じます。 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲5-6-36 (各線 豊洲駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 化粧品メーカー |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
【募集要項】 当事業部で扱うセルフ化粧品の各ブランドの営業職です。 ブランド戦略に基づく、代理店(卸)への提案営業、取引先(ドラッグストア・バラエティショップなど)本部への企画提案・条件交渉、取引先個店でのプロモーション実施交渉などを行います。 将来的には大阪営業所長として活躍いただける方を求めていますので、「セルフ化粧品業界での営業経験・本部商談経験」は必須とさせていただきます。 また、部下・後輩の指導育成経験や、数名のチームにおけるリーダー経験があれば尚可です。 |
給与・報酬 |
年収500万円~600万円 . 昇給あり 年1回(契約更新時) 賞与あり 年俸に含む 応相談 ※当社規程内で経験等考慮の上決定 ※営業手当、住宅手当、家族手当(該当者のみ)などは上記年収に含みます ※契約社員の場合は、昇給は契約更新時、賞与は年俸に含まれます。 ※契約社員採用の場合は年俸制となります 正社員転換の実績有 |
勤務地 | 東京都 (各線 東銀座駅から徒歩1分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 その他、営業・事務 など
|
企業名 | 化粧品メーカー |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
【募集要項】 ▼化粧品OEMメーカーの営業職 受注から開発、納品までを一気通貫でご担当いただく業務です。 |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 . 昇給あり 年1回(契約更新時) 賞与あり 年俸に含まれます 応相談 ※当社規程内で経験等考慮の上決定 ※営業手当、住宅手当、家族手当(該当者のみ)などは上記年収に含みます。 ※正社員転換の可能性あり(会社規程あり) |
勤務地 | 東京都 (各線 東銀座駅から徒歩1分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 その他、営業・事務 など
|
企業名 | 化粧品メーカー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 当事業部で扱うセルフ化粧品の各ブランドの営業職です。 ブランド戦略に基づく、代理店(卸)への提案営業、取引先(ドラッグストア・バラエティショップなど)本部への企画提案・条件交渉、取引先個店でのプロモーション実施交渉などを行います。 将来的には大阪営業所長として活躍いただける方を求めていますので、「セルフ化粧品業界での営業経験・本部商談経験」は必須とさせていただきます。 また、部下・後輩の指導育成経験や、数名のチームにおけるリーダー経験があれば尚可です。 |
給与・報酬 |
年収500万円~600万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月) 応相談 ※当社規程内で経験等考慮の上決定 ※営業手当、住宅手当、家族手当(該当者のみ)などは上記年収に含みます ※スキル・経験、適性に応じて、契約社員での雇用提示の可能性がございます。 契約社員は1年毎の更新になります(正社員転換の実績有)。 予めご了承をお願いいたします。 ※正社員採用の場合は月給制、契約社員採用の場合は年俸制となります ※契約社員の場合は、昇給は契約更新時、賞与は年俸に含まれます。 ※契約社員の場合は退職金はありません。 |
勤務地 | 東京都 (各線 東銀座駅から徒歩1分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #退職金制度 その他、営業・事務 など
|
企業名 | 化粧品メーカー |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
【募集要項】 当事業部で扱うセルフ化粧品の各ブランドの営業職です。 ブランド戦略に基づく、代理店(卸)への提案営業、取引先(ドラッグストア・バラエティショップなど)本部への企画提案・条件交渉、取引先個店でのプロモーション実施交渉などを行います。 将来的には大阪営業所長として活躍いただける方を求めていますので、「セルフ化粧品業界での営業経験・本部商談経験」は必須とさせていただきます。 また、部下・後輩の指導育成経験や、数名のチームにおけるリーダー経験があれば尚可です。 |
給与・報酬 |
年収500万円~600万円 . 昇給あり 年1回(契約更新時) 賞与あり 年2回(7月・12月) 応相談 ※当社規程内で経験等考慮の上で決定 ※営業手当、住宅手当、家族手当(該当者のみ)などは上記年収に含みます ※契約社員採用の場合は年俸制となります ※契約社員の場合は、昇給は契約更新時、賞与は年俸に含まれます。 正社員転換の実績有 |
勤務地 | 大阪府 (大阪メトロ御堂筋線 中津駅から徒歩2分 阪急電鉄各線 中津駅から徒歩6分 阪急電鉄各線 大阪梅田駅から駅徒歩7分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 その他、営業・事務 など
|
企業名 | 化粧品メーカー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 オーラルケア製品を扱うグループ会社での業務です 【業務内容】 1,医療系ディーラー営業 ・歯科・医科流通代理店の営業業務 ・歯科・医科各種展示会での製品説明、拡販業務 ※基本的に歯科医院への営業はありません 2,売上データ分析 3,医療系ディーラーへの製品説明(資料作成含む) ▼業務詳細 ・医療系(歯科・医科)ディーラーへの訪問営業(出張を伴う外勤が中心) ・ディーラーの売り上げ拡大に向けた取り組みの提案・実行 ・業界情報の収集 ・展示会での製品説明 等… 【出張について】 大阪営業所勤務になる為、大阪営業所が管轄している西日本が中心になります。会議等で東京出張もあります。 |
給与・報酬 |
年収450万円~700万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月) ※当社規程内で経験等考慮の上で決定 ※営業手当、住宅手当、家族手当(該当者のみ)などは上記年収に含みます ※経験・スキルによっては、契約社員からスタートとなる場合がございます。 (契約社員:正社員転換制度あり、1年毎の更新) |
勤務地 | 大阪府 (大阪メトロ御堂筋線 中津駅から徒歩2分 阪急電鉄各線 中津駅から徒歩6分 阪急電鉄各線 大阪梅田駅から駅徒歩7分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #退職金制度 その他、営業・事務 など
|
企業名 | 化粧品メーカー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 当事業部で扱うセルフ化粧品の各ブランドの営業職です。 ブランド戦略に基づく、代理店(卸)への提案営業、取引先(ドラッグストア・バラエティショップなど)本部への企画提案・条件交渉、取引先個店でのプロモーション実施交渉などを行います。 将来的には大阪営業所長として活躍いただける方を求めていますので、「セルフ化粧品業界での営業経験・本部商談経験」は必須とさせていただきます。 また、部下・後輩の指導育成経験や、数名のチームにおけるリーダー経験があれば尚可です。 |
給与・報酬 |
年収500万円~600万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月) ※当社規程内で経験等考慮の上で決定 ※営業手当、住宅手当、家族手当(該当者のみ)などは上記年収に含みます ※スキル・経験、適性に応じて、契約社員での雇用提示の可能性がございます。 契約社員は1年毎の更新になります(正社員転換の実績有)。 予めご了承をお願いいたします。 ※正社員採用の場合は月給制、契約社員採用の場合は年俸制となります ※契約社員の場合は、昇給は契約更新時、賞与は年俸に含まれます。 ※契約社員の場合退職金はありません。 |
勤務地 | 大阪府 (大阪メトロ御堂筋線 中津駅から徒歩2分 阪急電鉄各線 中津駅から徒歩6分 阪急電鉄各線 大阪梅田駅から駅徒歩7分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #退職金制度 その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社良品計画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 MA(Salesforce Marketing Cloud)を活用した新規施策の設計・実装、既存施策の改修(PDCA)などの開発業務をお任せします。 既存、新規のお客さまに長く無印良品のファンでいてもらえるような「感じ良いコミュニケーション」の実現を目指しています。 ▼具体的な業務内容 ・顧客育成を目的とした新規MA施策の設計・開発・実装(企画自体は、期の目標に対しチーム全体で行います) ・既存施策の改修(PDCA) ・ITサービス部と連携し、最適なコミュニケーション施策実施のための仕組み/プラットフォームづくり ・実施施策の効果検証のための、データ抽出 【該当部署】 ECデジタルサービス部 ECデジタルサービス部は4つの課で構成されています。 ・EC計画在庫コントロール課 ・EC運営課 ・サービスデザイン課 ・事業推進課 ▼配属先は下記となります 事業推進課 顧客育成チーム 2名 【役割期待】 「感じ良い暮らしと社会」を実現するために、2021年9月1日から「第2の創業フェーズ」となりました。 自ら考え挑戦する個店経営の集団となり、世界中で無印良品の思想に基づいた暮らし方を提案できるよう、「新しい良品計画をつくる」という強い想いで「第2の創業期」を掲げています。 過去の「無印」あらゆる取り組みを見直し、枠にとらわれず、お客様に無印良品を更に好きになっていただける仕組み作りを一緒にしていただける方を募集します。 ▼部門の中期計画 ・売場としてもカタログとしても情報源としても完璧なWEBとアプリをつくる ・宅送、客注、受取など物流関連サービスを全てデジタル化し、アプリで完結できるようにする ・オンライン相談やライブコマースなど、店舗と連動したECやサービスを完成させる ・個店による顧客とのダイレクトコミュニケーションを支援する仕組みとシステムを構築する ・農と食の事業化のため、生産者とお客さんを直結させるインフラ(WEB、決済、物流)を構築する ・二次市場、リサイクル、修理に対応したインフラ(WEB、決済、戻り便物流)を構築する 【ポジションの魅力】 良品計画が掲げている第二創業の中で、「感じの良いオンラインの提供」「ECの売り上げを現在の10%から2030年までに30%に伸ばす」ことをミッションとしています。これらは第二創業の中でもコアとなる取り組みとなります。 ネットストア会員数は1300万人以上、MUJI passportアプリは国内だけでも3100万ダウンロードされています。ご自身の取り組みが多くのお客様へ影響を与え、身近にやりがいを感じられます。 「感じ良いコミュニケーション」の実現を目指し、お客さま目線に立った施策実現に向け日々取り組んでいます。売上だけを追求するのではなく、長くファンでいてもらえるような工夫を施策に落とし込むなど、良品計画ならではの魅力を感じていただけると思います。 スピード感を持って開発が行える環境ですので、これまでのエンジニアとしてのスキルを活かしてみたい方に魅力的なポジションです。 ※リモートワーク可 |
給与・報酬 |
年収650万円~900万円 . 賞与あり 夏・冬 ※前職の年収・経験を踏まえ、面談結果をもとに個別に決定 ※年収構成は、月収×12カ月+賞与(夏・冬)となっております |
勤務地 | 東京都 文京区後楽2丁目5-1 (各線 飯田橋駅から徒歩3分 東京メトロ各線 後楽園駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社良品計画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 ▼EC・アプリのビジネス企画・開発・運用業務 ・中期経営計画を理解した上で、新規・既存プロダクト・サービスの顧客体験価値の最大化と開発推進 ・プロダクト開発における要件集約・要件定義 ・プロジェクト管理(企画・開発・運用) ▼利用言語 ・Web:JavaScript(React.js[Redux]/Node.js[Express]/jQuery) ・Backend:PHP(Laravel、Lumen)/Java(SpringBoot)/Python/SQL/golang ・Mobile:Swift、Kotlin ▼利用ツール/環境 Elasticsearch/RDS/Redshift/Prismatix/Salesforce/TreasureData/Zuora/Tableau/Kibana/AWS 【該当部署】 ECデジタルサービス部 59名(2024年8月1日時点) ECデジタルサービス部は4つの課で構成されています。 ・EC計画在庫コントロール課 ・EC運営課 ・サービスデザイン課 ・事業推進課 ※配属先は下記となります 事業推進課 PdMチーム 2名 【役割期待】 「感じ良い暮らしと社会」を実現するために、2021年9月1日から「第2の創業フェーズ」となりました。 自ら考え挑戦する個店経営の集団となり、世界中で無印良品の思想に基づいた暮らし方を提案できるよう、「新しい良品計画をつくる」という強い想いで「第2の創業期」を掲げています。 過去の「無印」あらゆる取り組みを見直し、枠にとらわれず、お客様に無印良品を更に好きになっていただける仕組み作りを一緒にしていただける方を募集します。 ▼部門の中期計画 ・売場としてもカタログとしても情報源としても完璧なWEBとアプリをつくる。 ・宅送、客注、受取など物流関連サービスを全てデジタル化し、アプリで完結できるようにする。 ・オンライン相談やライブコマースなど、店舗と連動したECやサービスを完成させる。 ・個店による顧客とのダイレクトコミュニケーションを支援する仕組みとシステムを構築する。 ・農と食の事業化のため、生産者とお客さんを直結させるインフラ(WEB、決済、物流)を構築する。 ・二次市場、リサイクル、修理に対応したインフラ(WEB、決済、戻り便物流)を構築する。 【ポジションの魅力】 良品計画が掲げている第二創業の中で、「感じの良いオンラインの提供」「ECの売り上げを現在の10%から2030年までに30%に伸ばす」ことをミッションとしています。これらは第二創業の中でもコアとなる取り組みとなります。 ・MUJIpassportアプリは、アプリダウンロード数が6,978万件、国内532店舗、海外604店舗に展開しており、影響力のあるサービスでスキルを磨けます。 ・プロダクトマネジメント組織立ち上げ気の初期メンバーとして、プロダクトKPI・プロダクト方針、各チーム構成・役割・開発プロセスの再定義等、組織強化のタイミングに携わる機会があります ・ネットストア会員は1200万以上の会員数を有しており、今後店舗と連動したOMO企画を推進していくこともあり、オンライン・オフラインの両方の業務知見・システム導入経験がえられます。 ※リモートワーク可 |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . 賞与あり 夏・冬 ※前職の年収・経験を踏まえ、面談結果をもとに個別に決定 ※年収構成は、月収×12カ月+賞与(夏・冬)となっております |
勤務地 | 東京都 文京区後楽2-5-1 (各線 飯田橋駅から徒歩3分 東京メトロ各線 後楽園駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社良品計画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 無印良品のUI/UXデザイナーとして、当社サイトや、特集、プロモーションに関わるWebデザインを担当していただきます。 ▼具体的な業務内容 ・Webページ制作に関する業務全般(ビジュアル/UIデザイン) ・特集ページなど当社セールスプロモーション全般のWebデザインの企画・制作 ・クリエイティブなアイデアを活かしたプロモーション素材のデザイン ▼デザインツール Figma、Adobe Photoshop、Adobe Illustrator 【該当部署】 ECデジタルサービス部 59名(2024年8月1日時点) ECデジタルサービス部は4つの課で構成されています。 ・EC計画在庫コントロール課 ・EC運営課 ・サービスデザイン課 ・事業推進課 ※配属先は下記となります サービスデザイン課 デザイナーチーム 4名 【役割期待】 「感じ良い暮らしと社会」を実現するために、2021年9月1日から「第2の創業フェーズ」となりました。 自ら考え挑戦する個店経営の集団となり、世界中で無印良品の思想に基づいた暮らし方を提案できるよう、「新しい良品計画をつくる」という強い想いで「第2の創業期」を掲げています。 過去の「無印」あらゆる取り組みを見直し、枠にとらわれず、お客様に無印良品を更に好きになっていただける仕組み作りを一緒にしていただける方を募集します。 ▼部門の中期計画 ・売場としてもカタログとしても情報源としても完璧なWEBとアプリをつくる。 ・宅送、客注、受取など物流関連サービスを全てデジタル化し、アプリで完結できるようにする。 ・オンライン相談やライブコマースなど、店舗と連動したECやサービスを完成させる。 ・個店による顧客とのダイレクトコミュニケーションを支援する仕組みとシステムを構築する。 ・農と食の事業化のため、生産者とお客さんを直結させるインフラ(WEB、決済、物流)を構築する。 ・二次市場、リサイクル、修理に対応したインフラ(WEB、決済、戻り便物流)を構築する。 【ポジションの魅力】 良品計画が掲げている第二創業の中で、「感じの良いオンラインの提供」「ECの売り上げを現在の10%から2030年までに30%に伸ばす」ことをミッションとしています。これらは第二創業の中でもコアとなる取り組みとなります。 「無印良品らしさ」を正しく表現しながら商品・サービスの魅力を伝えて売上を最大化させる、定性・定量両面でのクオリティが求められるセールスプロモーションデザインの現場となります。ネットストア会員数は1200万人以上にのぼり、自身のアウトプットが世の中に及ぼす影響も大きく、非常にやりがいのある環境になっています。 内製化して間もないこともあり、業務デザインの時点から周囲を巻き込みながら柔軟に新たな手法を考えることも可能です。 ※リモートワーク可 |
給与・報酬 |
年収500万円~900万円 . 賞与あり 夏・冬 ※前職の年収・経験を踏まえ、面談結果をもとに個別に決定 ※年収構成は、月収×12カ月+賞与(夏・冬)となっております |
勤務地 | 東京都 文京区後楽2-5-1 (各線 飯田橋駅から徒歩3分 東京メトロ各線 後楽園駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | auコマース&ライフ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 自社ECサイト「au PAYマーケット」のサーバサイド領域の開発・運用保守をお任せします。 【具体的な業務】 ・バックエンドの要件定義から開発テスト工程までの推進 ・開発チームのタスク管理 ・安定稼働及び開発向上に向けた取り組み 【配属部署情報】 ▼人数 サーバサイドエンジニア4~6名(派遣社員/業務委託除く) ▼ミッション ・事業側からの開発ニーズのとりまとめ及び開発推進 ・担当プロダクトの運用保守 ・アラート検知時の正常性確認対応 【技術スタック】 ・言語:Java ・FW:SpringBoot、MyBatis(ORMapper) ・ライブラリ:Apache、Logback、Lombock、JUnit、etc. ・DB:Oracle ・インフラ環境:AWS(ECS、ElastiCache、API Gateway、etc.) ・他ツール:IDE(IntelliJ、Eclipse、Cloud9)、Docker 【勤務地】 リモートワーク中心で、出社頻度は週1日~となります。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 . 昇給あり 年2回(5月、11月) 賞与あり 年2回(6月、12月) ・詳細は経験等を考慮し同社規定により決定します ・月給制:基本給+職務給+ライフプラン手当 ※職務給:月45時間分の固定残業代として支給 ※ライフプラン手当:会社が定める確定拠出年金制度の掛金として拠出することが可能 【給与/キャリアパス】 ・月給+賞与(年2回 6月、12月) ※経験・業績・貢献に応じて当社規定により優遇 ・年2回の給与見直し(5月、11月)/年2回の目標設定 変化のスピードが早い業界であることに鑑みて、適切な評価を行うために年2回の目標設定面談を行います。それに伴い、給与の見直しは半年に1回行われます。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区千駄ヶ谷 5-31-11 (各線 新宿三丁目駅から徒歩2分 各線 新宿駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社キャリアインデックス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 年間数十万人が利用する自社サービスから新規サービスまで開発はもちろんですが、ビジネスサイドから企画立案された施策の仕様検討や要件定義、運用まで幅広くサービスに携わることができます。 さらにどのサービスも自社開発100%でアジャイル開発体制の中、上流工程から参画できます。 【仕事内容】 ・新規WEBサービスのインフラ設計・構築 ・既存AWSサービスの設定見直し/バージョンアップ/古いインスタンスの再構築 ・各WEBサービスの開発環境の構築 ・IaCの整備 【開発体制】 インフラ専任がまだ不在なので、各サービスのメンバーと協力しながら対応します。 【働く環境や開発文化について】 ・知識や技術を高め合う取り組み 約15名のエンジニア組織ですが、お互いに学び合い、切磋琢磨し合う文化が根付いています。 「イノベーションタイム」で週に1時間好きなことを勉強し、その内容をチームで共有する「成果報告会」を実施して知識のインプットを行っています。他にも週1回の勉強会や資格制度を設けており、技術・知識を高める取り組みを実施しています。 ・サービスごとのチーム編成 メインで携わるサービスごとに、エンジニアやデザイナー、プロデューサー、営業などあらゆる職種のメンバーでチームを構成しています。一人ひとりの日々日常の中にある疑問や不満、もっとこうしたほうがいいのでは?という気づきから、密に連携を取りつつ素早く新規プロダクト開発に行動を移しております。 ・個人の志向を尊重したキャリアアップ 決まったキャリアのレールは存在しません。エンジニアとしての専門的な技術を高めていきたい、マネジメントを経験したい、違うプロダクトに携わりたい、事業戦略や企画に挑戦したい、など目指す方向は十人十色だと思います。事業拡大フェーズのためポジションの選択肢が広く、やる気と行動力次第で独自の新しいキャリアパスを描いていけます。 【開発環境・使用しているツールについて】 開発言語:Ruby(Ruby on Rails)、PHP(Laravel) DB:MySQL、Redshift、Aurora、Elasticsearch、Apache Solr ‐ インフラ:AWS(EC2、S3など) CI/CD:CircleCI インフラ:Chef/terraform その他:Confluence、slack、Redmine、GitHub など 【配属部署】 システム部(部長1名、エンジニア11名、デザイナー兼フロントエンド3名) ※出向または転籍が命じられることがあります |
給与・報酬 |
年収450万円~800万円 . 賞与あり 賞与:年2回(4月、10月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として66,000円~105,500円を支給 経験等により応相談 ※月30時間の固定残業代を含んだ金額となります 例: 年収450万(月給330,000円/内30時間の固定残業代66,000円) 年収800万(月給527,500円/内30時間の固定残業代105,500円) ※残業代補足:超過した時間外労働の残業手当は1分単位で追加支給 給与改定:年2回(4月、10月) |
勤務地 | 東京都 港区南青山2丁目5-17 (各線 青山一丁目駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | auコマース&ライフ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【所属部署のミッション】 ・au PAYマーケットにおける新サービスの検討および推進 ・流通拡大や広告収益拡大に向けたサービスグロース ・コアバリューやコアターゲットに向けた機能開発の推進 【具体的にお任せする業務】 ・データ分析を通じて事業の課題解決 - 課題の発見から、仮説立て、分析設計と実施、結果の解釈と改善提案の報告 - アクセス解析マーケティング施策に関する分析 - マーケティング施策投資の最適化のための分析や新規プロダクトの検討 ・リリース後のサービス拡大に向けた企画推進 【リモート勤務について】 在宅勤務とオフィス出勤を選択できる制度が整っています |
給与・報酬 |
年収550万円~900万円 . 昇給あり 年2回(5月、11月) 賞与あり 年2回(6月、12月) 【給与】 詳細は経験等を考慮し同社規定により決定します 月給制:基本給+職務給+ライフプラン手当 ※職務給:月45時間分の固定残業代として支給 ※ライフプラン手当:会社が定める確定拠出年金制度の掛金として拠出することが可能 【給与/キャリアパス】 月給+賞与(年2回 6月、12月) ※経験・業績・貢献に応じて当社規定により優遇 年2回の給与見直し(5月、11月)/年2回の目標設定 変化のスピードが早い業界であることに鑑みて、適切な評価を行うために年2回の目標設定面談を行います。それに伴い、給与の見直しは半年に1回行われます。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区千駄ヶ谷 5-31-11 (各線 新宿三丁目駅から徒歩2分 各線 新宿駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事の内容】 (1)担当してもらいたい業務やその範囲 など 当社は中小企業を中心として、年間約25万社を超えるお客様と共に成長できるビジネス、サービス、付加価値の提供を、その時代に合わせて作り出しながら成長を続けています。 この10年余りの間で、お客様を取り巻く環境は大きく変化を遂げました。これまでオンプレミス中心で構成されてきた社内システムがクラウド環境に移行されたこと、働き方改革に端を発したリモートワークなどの就労場所の多様化が、新型コロナウィルスの影響で一気に主流となったことが変化を表しています。 結果、クラウドとお客様事業所、お客様事業所とリモートワーク環境を繋ぐためのネットワークが一段と重要性を増してきています。 このような背景を踏まえ、ネットワークエンジニアとして、インターネットや閉域網を利用した、お客様がどこにいても利用してもらえるネットワークサービスのシステム開発を行っていただきます。このためには、世の中の最新ネットワーク技術を調査・検証し、採用技術を選定した上で最適なネットワークサービス提供基盤を作り上げることを目標としており、その一端を担っていただきます。 (2)誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) 当社がサービスを提供するお客様の中心は中小企業です。 ネットワークやセキュリティに知識が無いお客様に対して、最新のIT技術を取り入れたネットワークサービスを提供するための仕事です。 当社が提供するネットワークサービスは数千社にご利用いただいております。 (3)仕事のやりがい ・国内中小企業が求めるインターネットや閉域網を使用したネットワークサービスを一緒に作っていくことができます。 ・ネットワークエンジニアとして、サービス提供基盤を安定して稼働し続けるための知識、ノウハウを得ることができます。 ・当社と取引があるネットワークメーカーや通信キャリアから、最新のインターネットやネットワーク技術情報を入手することができます。 ・採用技術の選定から参画してもらうため、自ら選定した技術が採用される場合もあり、自身の考えが活かされたサービス提供基盤を設計することも可能です。 (4)業務は何名くらいで連携して行うのか 10~20名程度 (5)キャリアパス ・社内評価制度に基づき評価を行い、役職及び職務ランクを決定します。 ・評価や、自身のキャリアプランによっては将来MGRへの登用もあります。 (6)どのような能力が身につくのか 日本国内の中小企業から求められるネットワークサービスの第一人者として、サービス提供するためのノウハウや、ネットワークシステムの知識が身につきます。 具体的には以下の通りです: ・マルチテナントでの利用を前提としたサービスプロバイダとしてのネットワーク設計構築スキル ・可用性を重視したサービス提供基盤の運用スキル ・プロジェクトメンバーや協力会社との連携など、プロジェクトを遂行していくうえでのマネジメントスキル また、国内主要IXと当社データセンターを接続していますので、インターネットへのトランジット、ピアリングに関する知識も身につきます。 【配属先】 たよれーるマネジメントサービスセンター(TMSC)ネットワーク運用課 ※飯田橋ビル ▼課内のメンバー構成 ※性別や年齢等 TMSC ネットワーク運用課 管理職 課長:1名 (40代) 専門職 12名 (20代~50代) 20代 4名 30代 2名 40代 4名 50代 2名 女性比率 8%程度 在宅勤務率 週2~3回程度 ※業務内容や社会情勢により変動あり 転勤は当面なし |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給270,000円~(基本給¥245,000~/諸手当¥25,000~) |
勤務地 | 東京都 . |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|