| 企業名 | イー・エム・シー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【Position Overview】 EMC 株式会社は、製薬企業をクライアントとし、薬剤(新薬、既存薬)のプロモーションにかかわる資材全般の制作を担当させていただいております。メディカルライターは、それらの資材を制作するうえで中心的な役割を担います。 【主なプロモーション支援施策】 ・薬剤のプロモーション資材の制作(医師・看護師・薬剤師・患者向け) ・英語論文の翻訳・要約制作 ・国内外の学会取材記録集制作 ・疾患啓発ウェブサイトの制作・運営 個々の担当クライアントを受け持ち、各々の権限のもとで企画段階から取材、執筆、編集、制作、進行管理まで幅広く行っていただきます。 【Key Result Areas】 ▼原稿執筆・リライト 薬剤関連の資料、論文などを読み込んで、パンフレットや記録集、患者向けの冊子の原稿を執筆します。 また、ライターの執筆した原稿の修正も行います。 ▼編集制作 パンフレットや記録集などの編集制作、進行管理を行います。 ▼企画立案 テーマに基づいて、文献検索を行ったり、データの組み立て方法などを企画します。またプロモーションの戦略や、それに基づくプランの提案も行います。 ▼学会取材 国内、海外の学会取材を行います。 海外出張の機会もあります。 |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ |
| 勤務地 | 東京都 中央区日本橋2-13-10 (各線 日本橋駅から徒歩2分 東京メトロ各線 茅場町駅から徒歩4分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩7分) |
| こだわり条件 |
#大卒以上 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #社会保険完備 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社エス・ブイ・シーディレクションズ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【イベントの企画・制作・運営に至るまで全てをプロデュース!】 就活生向けイベント・社内イベント・プロモーション・セミナー等、の企画運営実績もあります。 ■業務概要: 全国のパートナーと連携し、イベント総合制作会社として、表彰式や社員総会、周年式典など企業向けイベントをはじめ、 プロモーション・セミナー・エンターテイメントなどの企画提案・制作・運営進行管理まで、 プロジェクト全体のディレクション、ゆくゆくはマネジメントまでお任せします。 (もちろん入社時研修やOJT研修などフォロー体制もございます) ■ワークバランスについて 当社はワークライフバランス×やりがいを重視し、イベント業界の働き方改革にも挑戦しています。 多彩な業務がありイレギュラー対応も多いですが、チーム体制で案件を担当するため、 業務量をみながら各メンバーに振り分け調整しています。忙しい時期でも残業は多い人で月平均20時間程度。 無駄な業務を減らせるようにチーム内で情報を共有してチーム全体で標準化を図っています。 ※実績:振休取得率100%/有給休暇も取得しやすい環境!/育休後復帰率100%/時短勤務制度あり ■キャリアについて 整備された人事・評価制度により、積極性や意欲がある方は頑張り次第で短期間でのキャリアアップものぞめる環境です。 ※経験・スキル次第では、入社時からリーダーに抜擢された実績もあります |
| 給与・報酬 |
年収380万円~524万円 月収25万円~38万円 昇給あり 年1回 4月 賞与あり 年2回(約2ヶ月分) ■モデル年収: 例1:412万円 入社2年目 メンバー(月給26万+残業手当4.0万/月+賞与年2回) 例2:513万円 入社4年目 リーダー(月給31万+諸手当6.3万円/月+賞与年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 勤務地 | 大阪府 大阪市淀川区 (【通勤アクセス】 各線「新大阪駅」徒歩3分 大阪メトロ御堂筋線「東三国駅」徒歩10分 JR京都線「東淀川駅」徒歩13分) |
| こだわり条件 |
#20代活躍中 #30代活躍中 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社カカクコム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 食べログのシステムの信頼性を向上させることでエンジニアのシステム変更に対する負担を減らし、ユーザーが安心・快適に食べログを利用できるようにする目的に向かい、様々な課題の解決とチャレンジでチームをリードします。 ・食べログ開発組織のビジョン実現のためのチームの方針付けと目標設定、および目標達成に向けたチーム活動のリード ・メンバーの目標設定・評価・フィードバック ・1on1などコミュニケーションとフィードバック ・メンバーのキャリア志向を見据えた成長支援(アサインや役割の設定、業務における成果最大化の支援、キャリアディスカッションなど) ・案件のマネジメント(進捗管理、アサイン、各種調整など) ・エンジニア採用 【SREチームの業務】 ・Kubernetes、VMwareでの基盤設計・構築・運用 ・各種オペレーションの自動化・セルフサービス化 ・アプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス可視化、測定と改善 ・新規システムのアーキテクチャの選定、提案 ・CI/CDの運用、改善 ・AWS/GCPなどのパブリッククラウド環境の運用 【業務の進め方】 日々変わるインフラの状況やサービスリリース計画をもとに、タイムリーに優先度を調整しながら運用・改善業務を実施しています。 中には技術的難易度が高い取り組みもありますが、チームで助け合う場を多く設けることで、チームとして高い成果が出せるようにしています。 自主性の高いチームとなっており、メンバーのスキルに応じて可能な限り大きな範囲で裁量を持って業務いただくようにしています。メンバーのスキルや志向次第で要件定義や設計の部分からお任せしています。 技術部は目標達成フレームワークとしてOKRを採用しています。食べログのインフラ刷新や運用プロセスの改善など、開発組織や事業に対してレバレッジが効いた重要施策にフォーカスし積極的に挑戦しています。 金曜日にはFun! Done! Learn! で振り返りを実施したり、技術部の各チームが集まり1週間の成果を称え合うウィンセッションを開催しています。 【独り立ちまでのイメージ】 ▼着任後3ヶ月~半年程度 現マネージャーと並走しSREチームの業務内容と状況を把握いただくとともに、チームの方向性について検討を行います。 ▼着任後半年~1年程度 マネージャーとして独り立ちし業務を主体的に遂行いただくとともに、チームの方向性に向かってリードして頂く想定です。 【キャリアパス】 SREの観点から食べログシステム本部のビジョンを実現していけるチームへ成長させていくことを期待しています。ご自身のスキルやキャリア志向次第で、技術面でのリードやマネジメント面で、より広範囲にレバレッジが効くお立場を担えるようになっていくことを期待しています。 【食べログシステム本部 技術部】 2005年にスタートした「食べログ」は、口コミとランキングで探せるレストラン検索・予約サイトです。「失敗しないお店選び」という課題に向き合い続け、現在、月間約9,000万人(※1)のユーザーが利用する日本最大級の飲食店検索サービスに成長しました。目まぐるしく変化する外食産業を盛り上げるべく、近年は飲食店や卸売業者など外食を支える人たちの課題を解決するDXプロダクトにも挑戦しています。これらのサービスを通して人々とレストランをつなぐプラットフォームになるべく世の中に貢献していきます。 ※1 2022年10月現在。PC、スマートフォンブラウザ/アプリ等で同じユーザが閲覧している場合には重複カウント 私たちは市場や事業の変化に素早く対応できるシステムと、それを実現させる開発組織を作る事を責務としています。システムが事業成長のボトルネックにならないよう、モノを作るだけでなく作ったモノの健全性を保ち続けることやビジネス理解もそのための大事な手段の一つと考えています。サービス開発のように組織の改善を行うべくFourKeysの計測とアクショナブルな指標への落とし込みや、よりインパクトの大きな成果を出すべく、1プロジェクト1チャレンジすること、人同士のつながりを大事にすること、部署やプロダクトの垣根を超えていくことを大切にしに日々の業務にあたっています。 技術部SREチームは食べログのシステムの信頼性を向上させることで、エンジニアのシステム変更に対する負担を減らし、ユーザーが安心・快適に食べログを利用できるようにする事を責務としています。より良いユーザ体験を届けるためのシステム基盤の構築・改善や障害対応を日々行っています。また、サービス開発チームがより効率的にシステム開発を行えるようにアーキテクチャの提案などを行います。昨今ではアプリケーション基盤の全面Kubernetes化をなど果敢に技術的な挑戦を行っており、一緒にチャレンジしていく仲間を募集します。 【仕事のやりがい、成長できるポイント】 ▼大規模Kubernetes基盤の改善 現在、仮想マシンをベースとして長年運用してきた食べログシステムを、Kubernetesをベースとしたシステムに刷新するべく力を入れて取り組んでいます。 チームとしては、仮想マシンにして数百台に登るシステムをユーザ影響なくKubernetesに移行することそのものだけでなく、インフラの標準化や構築セルフサービス化などの改善活動も進めていこうとしています。 本ポジションでは、こういった大規模Kubernetes基盤に対してエンジニアリングと運用の両観点からベストな改善策を探り、それを具体化し、その恩恵をエンジニアリングの現場にもたらすところまで一気通貫してリードとして携わることができます。 ▼裁量の大きさ 上記に述べた改善活動の方向性については固定化されたものではなく、本ポジションに就かれる方の知見や、状況の変動などに応じて柔軟に変えていける裁量の大きさがあります。 決まりきった方針をなぞるのではなく、チームや上位職者との議論を通じ、課題に対する最善のアクションを常に問いかけ、よりよいやり方があれば積極的に取り入れていく文化・雰囲気があります。 【技術環境面】 ・開発言語 Ruby/ShellScript ・インフラ・ミドルウェア Docker/Kubernetes/VMware/ArgoCD/Tekton/CircleCI/nginx/MySQL/Redis/Ansible/Fluentd/Grafana/Prometheus/BigQuery/Cloud Logging ・プロジェクト管理・ドキュメンテーション GitHub/Microsoft Teams/Asana/Miro/Confluence 【働き方】 ※職種・業務に応じて、在宅勤務を選択いただくことが可能です。チームごとの出社状況については、選考時に個別にお尋ねください。 当社では、柔軟で多様な働き方の実現に向けて、在宅勤務における環境の整備と手当の支給等を実施しています。 |
| 給与・報酬 |
月収63.75万円~ 賞与あり 年1回(6月) 月給637,500円~ 裁量労働手当、給与見直し年2回 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町15-1 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | トヨクモ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 現在のトヨクモのプロダクトは安否確認・kintone連携ともにBtoB向けのSaaS企業です。 「誰でも簡単に使えるシンプルな製品」であるために、ダイレクトに販売するチャネルも重要ですが、SaaS業界ではパートナーの皆様と協業していくこともとても重要なチャネルとなっています。 トヨクモにおいてもここ数年でパートナー経由の実績は急拡大しており、パートナーと一緒に市場を開拓していける人材を必要としております。 トヨクモ内においてはパートナーシップを通じての成長戦略を策定・実行することが必要なため、業界のトレンド、パートナー企業の戦略などを調査・分析するスキルも磨かれます。 【業務内容】 ・パートナーとの成長戦略の策定 ・戦略に沿ったプランの実施。例えば販売施策の提案や勉強会の開催 ・パートナー企業との折衝・打ち合わせ |
| 給与・報酬 |
年収544万円~ . 昇給あり 1月、7月 賞与あり 固定賞与 年4回(4、7、10、1月)月給と同額、特別賞与 年1回(1月)成果によって変動※特別賞与は1月1日時点の在籍者が対象 【給与】 月給34万円~、最低年収544万円~(月45時間のみなし残業含む。特別賞与は含まない) |
| 勤務地 | 東京都 品川区上大崎3丁目1−1 (各線 目黒駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | トヨクモ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 現在のトヨクモのプロダクトは安否確認・kintone連携ともにBtoB向けのSaaS企業です。 「誰でも簡単に使えるシンプルな製品」であるために、しっかりとプロダクトの価値を伝える、理解していただくということが重要になっています。 また「売り込みをしない」という考えのもとマーケティング施策を展開しているため、情報をどこにどのようにお届けるするのかということが重要になります。 デジタルマーケティングだけではなく、まさに「総合的」なマーケティング能力が求められます。 マーケティング施策の結果がダイレクトに事業に影響を与えるという醍醐味を一緒に味わいましょう。 【業務内容】 ・マルチチャネルマーケティング戦略の展開:デジタルマーケティングだけでなく、イベント、セミナー、PR活動などを通じた総合的なマーケティング戦略の策定と実施 ・ターゲット市場の分析:市場ニーズの理解、ターゲット顧客の特定、カスタマイズされたマーケティング計画の策定 ・コンテンツマーケティング:教育的かつ価値のあるコンテンツの作成と配信 ・成果の測定と最適化:マーケティング活動の効果を分析し、戦略の調整と改善 |
| 給与・報酬 |
年収608万円~ . 昇給あり 1月、7月 賞与あり 固定賞与 年4回(4、7、10、1月)月給と同額、特別賞与 年1回(1月)成果によって変動※特別賞与は1月1日時点の在籍者が対象 【給与】 月給38万円~、最低年収608万円~(月45時間のみなし残業含む。特別賞与は含まない) |
| 勤務地 | 東京都 品川区上大崎3丁目1−1 (各線 目黒駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | イー・エム・シー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【Company Overview】 EMCは、学術出版社をルーツとするメディカルコミュニケーションエージェンシーです。 製薬企業をクライアントとし、医療用医薬品(新薬、既存薬)のマーケティングとプロモーションに係る様々なフェーズにおいて、クライアントに質の高いソリューションを提供しています。 【Position Overview】 製薬企業の製品・サービス戦略を理解した上で、クライアントの希望に沿った資材を制作し納品するところまでを一気通貫で担当する重要なポジションです。 特に、新薬を上市する際には綿密な準備が必要です。プランナー・メディカルライター・Webディレクター・アートディレクターなどの専門職担当者を選抜し、プロジェクトチームを組むところから始まります。このチームのプロジェクトリーダーとして、クライアントとのコミュニケーションを図り、情報収集に努め、同時にコスト・コントロールにも目を見張り、最終的には売上の目標を達成していただくのがクライアントサービスの任務です。 新たな疾患領域を任されたり、斬新なWebツールを求められたりすることもあり、日々の業務は刺激に満ちています。 業務を通してプロモーション企画やE-Detailing企画の業務知識を身につけていただくことができ、医療用医薬品市場の理解を深めていただくことが可能です。 人々の命を救い、健康生活に寄与することができる、やりがいのある仕事です。 【Key Result Areas】 ▼個人の売上・利益の目標を達成する ・ 担当クライアント(既存窓口)の売上拡大 ・担当クライアントの新規窓口・プロジェクト獲得 ・新規クライアントの獲得 ▼他部門・他の営業グループとの連携・協力体制の構築 ・各プロジェクトにおける関係他部門との連携、チーム体制の構築 ・プロジェクトチームの業務進行管理 【勤務形態】 ハイブリッド型(在宅勤務形態とオフィス勤務形態の中間) 【テレワーク制度】 あり ※⽉ 6 回以上の出社必須 (将来的に出社⽇数変更の可能性はあり) |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ 【給与形態】 年俸制(年俸を12分割して支給) 【想定年収】 各ポジションによる ・固定残業代(月間45時間のみなし時間外手当、及び月間30時間の深夜・早朝割増賃金手当)を含む ・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性がある 給与改定時期:年1回 定期昇給制ではなく、評価による職責・技能の向上または低下により増減 |
| 勤務地 | 東京都 中央区日本橋2-13-10 (各線 日本橋駅から徒歩2分 東京メトロ各線 茅場町駅から徒歩4分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩7分) |
| こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | トヨクモ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 現在のトヨクモのプロダクトは安否確認・kintone連携ともにBtoB向けのSaaS企業です。 DBによる顧客のビジネス成長や安否確認による事業継続を支援しています。事業の急成長に伴い、顧客のトライアルサポート、契約手続き、クロスセル・アップセルの提案を行う「Strategic Growth グループ」のメンバーを募集しています。 【業務内容】 ・顧客の無料トライアル中のサポート提供(技術支援、使用方法の説明など) ・顧客のニーズに応じた戦略的な提案を行い、契約締結まで導く ・契約後のフォローアップ、クロスセル・アップセルの提案を行い、顧客の長期的な成長を支援 ・顧客データの分析を通じて、改善提案や新たなビジネスチャンスの発見 ・社内の技術チームと連携し、迅速な問題解決とサービス向上に寄与 上記をマネージャーや他部門と連携して推進できる方を募集しています。 |
| 給与・報酬 |
年収544万円~ . 昇給あり 1月、7月 賞与あり 固定賞与 年4回(4、7、10、1月)月給と同額、特別賞与 年1回(1月)成果によって変動※特別賞与は1月1日時点の在籍者が対象 【給与】 月給34万円~、最低年収544万円~(月45時間のみなし残業含む。特別賞与は含まない) |
| 勤務地 | 東京都 品川区上大崎3丁目1−1 (各線 目黒駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | トヨクモ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 現在のトヨクモのプロダクトは安否確認・kintone連携ともにBtoB向けのSaaS企業です。 DBによる顧客のビジネス成長や安否確認による事業継続を支援しています。事業の急成長に伴い、顧客のトライアルサポート、契約手続き、クロスセル・アップセルの提案を行う「Strategic Growth グループ」のマネージャーを募集しています。 【業務内容】 ・顧客の無料トライアル中のサポート提供(技術支援、使用方法の説明など) ・顧客のニーズに応じた戦略的な提案を行い、契約締結まで導く ・契約後のフォローアップ、クロスセル・アップセルの提案を行い、顧客の長期的な成長を支援 ・顧客データの分析を通じて、改善提案や新たなビジネスチャンスの発見 ・社内の技術チームと連携し、迅速な問題解決とサービス向上に寄与 上記をリードしていただけるマネージャーを募集しています。 |
| 給与・報酬 |
年収800万円~ . 昇給あり 1月、7月 賞与あり 固定賞与 年4回(4、7、10、1月)月給と同額、特別賞与 年1回(1月)成果によって変動※特別賞与は1月1日時点の在籍者が対象 【給与】 月給50万円~、最低年収800万円~(月45時間のみなし残業含む。特別賞与は含まない) |
| 勤務地 | 東京都 品川区上大崎3丁目1−1 (各線 目黒駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | イー・エム・シー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【Company Overview】 EMCは、学術出版社をルーツとするメディカルコミュニケーションエージェンシーです。 製薬企業をクライアントとし、医療用医薬品(新薬、既存薬)のマーケティングとプロモーションに係る様々なフェーズにおいて、クライアントに質の高いソリューションを提供しています。 【Position Overview】 外資系・内資系の製薬企業、官公庁、財団などのクライアントに対して、主にPublication(論文執筆・投稿支援、学会発表用資料作成)とMedical Communication(紙・動画・WEBでのコンテンツや、プレゼンテーション資料、ワークショップ運営支援等)を軸としたサービスを提供する際の、「司令塔」となるポジションです。 製薬企業内でも特に研究開発部門やメディカルアフェアーズ部門とのコミュニケーションが中心となります。Publicationにおいては、大手製薬企業4社でPreferred Venderとなっており、業界内でも一定の評価を受けています。 最終的には目標となる売り上げを達成することが最大のミッションとなりますが、そこに至るための社内外との円滑なコミュニケーション、コストやスケジュールを含めたプロジェクトマネジメント、情報収集、顧客の課題発見と解決手段の提案など、総合的なビジネススキルが求められます。単に売り上げを求めるのではなく、クライアントの戦略を実現するために不可欠なパートナーとして信頼を勝ち取ることが大変重要です。 クライアントである製薬企業と、医療従事者や患者さんを正しい医療情報でつなぐことを使命とする我々にとって、製薬企業との接点となるクライアントサービスが非常に重要なポジションであることは言うまでもありません。 コロナ禍以降、正しい医療情報がこれまで以上に必要とされる中で、我々が担う役割も重要性を増しています。 現在このポジションでは、製薬企業のMR、一般広告会社の営業職、旅行代理店の営業職など、多様なバックグランドを持った人材が活躍しています。 【Key Result Areas】 ▼個人の売上・利益の目標を達成する ・既存担当クライアントのプロジェクト獲得 ・新規クライアントの獲得 ▼他職種・他部門との連携・協力体制の構築 ・各プロジェクトにおける関係部門との連携、チーム体制の構築 ・プロジェクトの業務進行管理 【想定勤務地】 東京都中央区日本橋2-13-10 日本橋サンライズビル6階 大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング23F |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ |
| 勤務地 | 大阪府 大阪市北区中之島3-3-3 (【大阪】 京阪電気鉄道中之島線 渡辺橋駅から徒歩1分 大阪メトロ四ツ橋線 肥後橋駅から徒歩4分 京阪電気鉄道中之島線 大江橋駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #社会保険完備 その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | イー・エム・シー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【Company Overview】 EMCは、学術出版社をルーツとするメディカルコミュニケーションエージェンシーです。 製薬企業をクライアントとし、医療用医薬品(新薬、既存薬)のマーケティングとプロモーションに係る様々なフェーズにおいて、クライアントに質の高いソリューションを提供しています。 【Position Overview】 外資系・内資系の製薬企業、官公庁、財団などのクライアントに対して、主にPublication(論文執筆・投稿支援、学会発表用資料作成)とMedical Communication(紙・動画・WEBでのコンテンツや、プレゼンテーション資料、ワークショップ運営支援等)を軸としたサービスを提供する際の、「司令塔」となるポジションです。 製薬企業内でも特に研究開発部門やメディカルアフェアーズ部門とのコミュニケーションが中心となります。Publicationにおいては、大手製薬企業4社でPreferred Venderとなっており、業界内でも一定の評価を受けています。 最終的には目標となる売り上げを達成することが最大のミッションとなりますが、そこに至るための社内外との円滑なコミュニケーション、コストやスケジュールを含めたプロジェクトマネジメント、情報収集、顧客の課題発見と解決手段の提案など、総合的なビジネススキルが求められます。単に売り上げを求めるのではなく、クライアントの戦略を実現するために不可欠なパートナーとして信頼を勝ち取ることが大変重要です。 クライアントである製薬企業と、医療従事者や患者さんを正しい医療情報でつなぐことを使命とする我々にとって、製薬企業との接点となるクライアントサービスが非常に重要なポジションであることは言うまでもありません。 コロナ禍以降、正しい医療情報がこれまで以上に必要とされる中で、我々が担う役割も重要性を増しています。 現在このポジションでは、製薬企業のMR、一般広告会社の営業職、旅行代理店の営業職など、多様なバックグランドを持った人材が活躍しています。 【Key Result Areas】 ▼個人の売上・利益の目標を達成する ・既存担当クライアントのプロジェクト獲得 ・新規クライアントの獲得 ▼他職種・他部門との連携・協力体制の構築 ・各プロジェクトにおける関係部門との連携、チーム体制の構築 ・プロジェクトの業務進行管理 【想定勤務地】 東京都中央区日本橋2-13-10 日本橋サンライズビル6階 大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング23F |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ |
| 勤務地 | 東京都 中央区日本橋2-13-10 (【東京】 各線 日本橋駅から徒歩2分 東京メトロ各線 茅場町駅から徒歩4分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩7分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #社会保険完備 その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | イー・エム・シー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【Company Overview】 EMC株式会社は、主に製薬企業をクライアントとし、医療用医薬品・医療機器に関するブランディング、プロモーション業務全般に加え、パブリケーション(論文投稿・学会発表)など学術性の高い情報の発信サポートを行っています。 【Position Overview】 EGC事業部では、製薬企業の「メディカル部門」「研究開発部門」等の非コマーシャル部門のニーズに特化したサービスを提供しています。承認前~承認/発売~発売後の医療用医薬品・医療機器について、それぞれのフェーズに合わせた主要データの国内外での学会発表や論文化など、製品戦略的課題に基づきエビデンス構築をサポートします。また、関連領域の疾患啓発など特定の製品に偏らない学術性の高い医学情報の発信サポートを行います。 【主なサービス】 ・論文投稿支援、学会発表支援、論文/学会情報の調査 ・疾患啓発コンテンツなど中立的な情報提供資材の作成 ・アドバイザリーボードミーティング、医師勉強会のサポート ・社内研修資料作成、キーオピニオンリーダー(医師)用講演スライドの作成 など 【主な業務内容】 ▼論文投稿支援サービス 関連資料・論文などを読み込み、原稿執筆からライターの執筆した原稿の編集・修正対応など、投稿までの一連の作業と進行管理を行います。英語・日本語/海外・国内ジャーナルを問わず対応します。 ▼学会発表支援サービス 関連資料などを読み込み、抄録および発表資料(スライド、ポスター)のための原稿執筆・編集・修正対応など、発表当日までの一連の作業と進行管理を行います。英語・日本語/海外・国内学会を問わず対応します。 ▼社内研修資料 MRやMSLが使用する研修用テキストを作成します。全体の構成を検討し、原稿執筆・編集・修正対応など完成までの一連の作業と進行管理を行います。必要な引用文献の調査も業務範囲に含まれることがあります。仕様は冊子やiPad用のPDFなどクライアントのニーズに合わせて柔軟に対応します。 ▼医学的コミュニケーションコンテンツ 論文や学会の学術的な情報を集約したものや、医師や患者さん向けの疾患啓発、診断や治療を学ぶためのコンテンツなどを企画・制作します。MRやMSLによる直接的な配布以外にも、WEBを使った配信もニーズが高まっており、紙媒体(冊子)だけでなく、動画を使用したものも増加しています。クライアントの要望や課題に即して企画立案から原稿、コンテの作成、インタビューや収録など完成までの一連の作業と進行管理を行います。 ▼リサーチ テーマに合わせた論文、学会発表を中心としたエビデンス調査、キーオピニオンリーダーを特定するための調査などを行います。クライアントの要望に合わせて柔軟に調査方法を提案し、求められる情報を集約して提供します。 ▼アドバイザリーボード運営サポート 議論に必要なエビデンスの調査から当日使用するスライドや議事録などを作成します。 【想定勤務地】 東京都中央区日本橋2-13-10 日本橋サンライズビル6階 大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング23F |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ |
| 勤務地 | 大阪府 大阪市北区中之島3-3-3 (【大阪】 京阪電気鉄道中之島線 渡辺橋駅から徒歩1分 大阪メトロ四ツ橋線 肥後橋駅から徒歩4分 京阪電気鉄道中之島線 大江橋駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#大卒以上 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #社会保険完備 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | イー・エム・シー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【Company Overview】 EMC株式会社は、主に製薬企業をクライアントとし、医療用医薬品・医療機器に関するブランディング、プロモーション業務全般に加え、パブリケーション(論文投稿・学会発表)など学術性の高い情報の発信サポートを行っています。 【Position Overview】 EGC事業部では、製薬企業の「メディカル部門」「研究開発部門」等の非コマーシャル部門のニーズに特化したサービスを提供しています。承認前~承認/発売~発売後の医療用医薬品・医療機器について、それぞれのフェーズに合わせた主要データの国内外での学会発表や論文化など、製品戦略的課題に基づきエビデンス構築をサポートします。また、関連領域の疾患啓発など特定の製品に偏らない学術性の高い医学情報の発信サポートを行います。 【主なサービス】 ・論文投稿支援、学会発表支援、論文/学会情報の調査 ・疾患啓発コンテンツなど中立的な情報提供資材の作成 ・アドバイザリーボードミーティング、医師勉強会のサポート ・社内研修資料作成、キーオピニオンリーダー(医師)用講演スライドの作成 など 【主な業務内容】 ▼論文投稿支援サービス 関連資料・論文などを読み込み、原稿執筆からライターの執筆した原稿の編集・修正対応など、投稿までの一連の作業と進行管理を行います。英語・日本語/海外・国内ジャーナルを問わず対応します。 ▼学会発表支援サービス 関連資料などを読み込み、抄録および発表資料(スライド、ポスター)のための原稿執筆・編集・修正対応など、発表当日までの一連の作業と進行管理を行います。英語・日本語/海外・国内学会を問わず対応します。 ▼社内研修資料 MRやMSLが使用する研修用テキストを作成します。全体の構成を検討し、原稿執筆・編集・修正対応など完成までの一連の作業と進行管理を行います。必要な引用文献の調査も業務範囲に含まれることがあります。仕様は冊子やiPad用のPDFなどクライアントのニーズに合わせて柔軟に対応します。 ▼医学的コミュニケーションコンテンツ 論文や学会の学術的な情報を集約したものや、医師や患者さん向けの疾患啓発、診断や治療を学ぶためのコンテンツなどを企画・制作します。MRやMSLによる直接的な配布以外にも、WEBを使った配信もニーズが高まっており、紙媒体(冊子)だけでなく、動画を使用したものも増加しています。クライアントの要望や課題に即して企画立案から原稿、コンテの作成、インタビューや収録など完成までの一連の作業と進行管理を行います。 ▼リサーチ テーマに合わせた論文、学会発表を中心としたエビデンス調査、キーオピニオンリーダーを特定するための調査などを行います。クライアントの要望に合わせて柔軟に調査方法を提案し、求められる情報を集約して提供します。 ▼アドバイザリーボード運営サポート 議論に必要なエビデンスの調査から当日使用するスライドや議事録などを作成します。 【想定勤務地】 東京都中央区日本橋2-13-10 日本橋サンライズビル6階 大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング23F |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ |
| 勤務地 | 東京都 中央区日本橋2-13-10 (【東京】 各線 日本橋駅から徒歩2分 東京メトロ各線 茅場町駅から徒歩4分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩7分) |
| こだわり条件 |
#大卒以上 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #社会保険完備 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | トヨクモ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 仕様策定や設計のレイヤから参画いただき、⾃社製品(SaaS)の成長に貢献していただきます。 具体的には以下の通りです。 ・バックエンド・フロントエンドを問わず、仕様実現のために必要なコードを書く ・ソフトウェア設計を行う ・仕様の議論に参加する ・アーキテクチャ・インフラの構成を考え、コードに落とし込む ・ふり返りを通じてチーム開発プロセスの改善に貢献する ・エンジニアリングチームだけではなくデザイナーやサポートのメンバーとコミュニケーションを行い、円滑に開発を進行する 【募集背景】 弊社の事業は幸いなことに成長を続けています。そのためこれまでになかった新たな要件やパフォーマンス・スケーラビリティへの要求などが増加しています。また新事業の開始に向けた新規開発も始まっています。 弊社の製品開発ポリシーは、1つの製品の仕様は1つの問題をうまく解く範囲に留め、複雑にしすぎないというものです。その結果、1つの製品の全体像は個人で把握可能なものとなり、1製品あたり2~6名と少人数のチームでスピード感を持って開発を継続できるようになります。 そのチームの中でそれぞれのメンバーは、特定領域だけに限った開発だけを行うのではなく、いわゆるフルスタックエンジニアとして製品全体の開発に参加します。 こうしたチームに参加していただき、新製品の開発や、既存製品の改善、また既存製品同士の連携などの仕事を仕様策定から実装まで共にできる方を募集しております。 【その他】 ソフトウェアエンジニアからのキャリアパスとしては、テックリード・エンジニアリングマネージャー・スタッフエンジニアを想定していますが、その他も適正と希望を加味して検討します。 最後に、採用の場ですとどうしても合否みたいなものに目が行きがちですが、重要なことは入社後にお互いに幸せになれるかどうかだと考えています。ですので面談の場ではあなたがなぜ転職をしようと思ったのか、何を解決したいのかをお聞きします。そしてその課題解決に対して弊社がお役に立つことができるのか、つまりマッチしているのかをまずお話しさせていただければと思います。 その結果、お互いにWin-Winであると感じられる出会いがあることを、楽しみにしております。 |
| 給与・報酬 |
年収672万円~ . 昇給あり 1月、7月 賞与あり 固定賞与 年4回(4、7、10、1月)月給と同額、特別賞与 年1回(1月)成果によって変動※特別賞与は1月1日時点の在籍者が対象 【給与】 月給42万円~、最低年収672万円~(月45時間のみなし残業含む。特別賞与は含まない) |
| 勤務地 | 東京都 品川区上大崎3丁目1−1 (各線 目黒駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | トヨクモ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 データを活用した仮説立案を行い、⾃社製品(SaaS)の成長に貢献していただきます。 具体的には下記のとおりです。 ・ユーザーの行動データや利用状況を分析し、製品の改善点やマーケティング施策を立案 ・事業の目標数値に寄与するKPIの探索・可視化 ・事業シミュレーション ・定量分析の結果による事業戦略への提言 ・ソフトウェアエンジニアと連携し、データ収集方法の検討・決定 【募集背景】 現在弊社にはデータサイエンティストはおりません。 しかしながら職務内容に記載したような、データサイエンスにより創られる成果が必須であることは強く認識しています。 そのため我々は近年、データサイエンティストの方が活躍できるようデータを収集する基盤を整え、また分析できる環境を整備してきました。 まだ完璧ではありませんが、十分ご活躍いただける状況が整ってきたと考えており、この度募集を開始します。 0からデータサイエンスチームを作っていき、会社経営において中心となるようなチームとなるように育てていく。 そうした試みにワクワクする、新しいチャレンジをしたいという方にとっては最適な機会になると思います。 |
| 給与・報酬 |
年収1200万円~ . 昇給あり 1月、7月 賞与あり 固定賞与 年4回(4、7、10、1月)月給と同額、特別賞与 年1回(1月)成果によって変動 ※特別賞与は1月1日時点の在籍者が対象 【その他】 最低年収をプロフェッショナルグレードに相当する金額に設定しており、裁量労働が選択可能です。 【給与】 月給75万円~、最低年収1,200万円~(月45時間のみなし残業含む。特別賞与は含まない) |
| 勤務地 | 東京都 品川区上大崎3丁目1-1 (各線 目黒駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | メドピア株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
【メドピアについて】 メドピアは、医師が創業したヘルステックベンチャーで、 国内医師の3人に1人が参加する医師専用コミュニティサイト「MedPeer」を企画・運営しています。 メドピアでは、国内医師16万人が参加するドクタープラットフォームと集合知を活用し、 日本の医療が直面する課題を解決するための新規事業を開発しています。 医師同士が薬剤や症例などについての経験やナレッジを共有できる場を提供することで医師の診療をサポートすると同時に、 このMedPeerのドクタープラットフォームを活用して、製薬企業の医師に向けたマーケティングをサポートしています。 【ポジション概要】 製薬企業を中心としたクライアント向けサービスの運用サポートとして、サービス運用・納品業務の一部を担当いただきます。 また、クライアントとのコミュニケーションも行っていただきます。 担当していただく業務は一つとは限らないため、 毎日の業務スケジュールは、複数ある業務の優先順位をご自身で判断しながら進めていただきます。 【業務内容】 ・クライアントからの入稿内容に基づく運用システムへの登録 ・社内作業管理のためのシステム登録 ・社内作業の対応・進捗状況確認 ・セールスメンバーとの入稿期限等のリマインド等コミュニケーション ・クライアント報告用ファイルの運用システムを利用した作成 ・クライアントとのコミュニケーションサポート(メール) ・ユーザー向けのWebアンケート配信設定 ・アンケート依頼者(社内)との入稿内容確認等のコミュニケーション など ※いずれも正社員が業務サポートを行います。 |
| 給与・報酬 |
時給1500円~1600円 |
| 勤務地 | 東京都 中央区築地 (東京メトロ日比谷線「東銀座駅」より徒歩2分 原則リモート勤務です!※引継ぎや機材お渡しなど、必要と判断した場合はご出社いただくこともあります) |
| こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 エス・エム・エスの創業事業として、全社の成長を牽引し続けているキャリア領域は高齢社会が直面する「質の高い医療・介護サービスの提供が困難になる」という社会課題に対し、「医療・介護の人手不足と偏在の解消」に貢献することで解決を目指しています。 キャリア領域のマーケティング組織は、圧倒的売り手市場であるマーケット特性から歴史的にはデジタルマーケティングを中心とした発展を遂げてきています。 今後、医療・介護領域における働き手の需給ギャップがますます拡大していく想定の中で私たちもサービスやマーケティングの在り方を発展させながら、社会課題の解決に貢献し続けなければなりません。 単にリード獲得のための集客を行うのではなく、変化を続けるマーケットニーズを適切に把握するための市場の調査から始まり求められるサービスを創り、必要な顧客へ届けるためのプロモーション戦略の策定、描いた戦略を実現するための強い実行力を持つための組織の運営まで上流から下流までのマーケティングを一気通貫でお任せしていくことで私たちのサービス貢献の幅を広げていきたく、募集をしています。 【配属部署】 ▼配属想定組織 キャリア事業領域のマーケティングチーム 【仕事内容】 ▼職務内容 キャリア事業領域において、いずれかのサービスのプロモーション領域か、SEO領域の戦略設計~実行をお任せしたいと考えております。 キャリア事業領域はSMSグループの主幹事業であることから、広告宣伝費の規模も大きく、スケールの大きいマーケティング活動をお任せすることが可能です。 どのサービスにアサインさせていただくかは、面接を通じて候補者様のご希望やご志向を伺いながら決定させていただく予定です。 ▼プロモーション領域 リスティング、アフィリエイト、ディスプレイなどの、戦略設計から実運用まで一気通貫でお任せいたします。 ▼SEO領域 サイト構造、コンテンツ設計、KPI/KGI 設計、オペレーションなど、SEO戦略~実行まで一気通貫でお任せいたします。 【将来のキャリアパス】 ▼当社マーケターのキャリア事例 ・マーケターとして、マーケティング手法を横に拡大させていくパターン - リスティング広告運用担当→CRM運用担当→SEO戦略立案・実行責任者 など ・マーケター部門におけるマネジメントを目指すパターン - リスティング広告運用担当→SEMグループマネージャー→マーケティング部門責任者 ・マーケターから新規事業や事業開発、サービス責任者を目指すパターン - リスティング広告運用担当→01フェーズの別サービスのマーケを含む事業開発→サービス責任者 当社は成長市場に身を置きながら40以上のサービスを持ち、事業フェーズもそれぞれ異なるため、マーケターとしての成長機会・キャリア機会も潤沢に提供が可能です。 さらに、マーケだけにとどまらず、その先のキャリアを作っていくことも可能です。 「SMSのマーケターのキャリアステップはこのパターン」のように限定的ではないため、どのような成長曲線を描いていくと良いか、ご入社後に一緒に考えていければと思います。 【勤務状況】 ハイブリッドワーク ※週2~3日出社、週2~3日リモートワーク |
| 給与・報酬 |
年収560万円~810万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として119,925円~173,475円を支給 【給与】 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:346,742円~501,525円 ※1 ・職務手当:119,925円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 【昇給・賞与】 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
| 勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 今回、次なるSMSグループの主幹事業を育てるため、1を10にするようなグロースフェーズのキャリア事業責任者(候補)を募集させていただいております。 グロースフェーズ事業のため、枠組みが決まり切っている訳ではなく責任者が裁量権を持ちながら、立案した事業戦略をOPSや人材マネジメントへ反映し、組織運営を推進いただきます。 また他部署・他部署と積極的に連携し、周囲を巻き込みながら担当事業の更なる発展に貢献してくださることを期待しております。 【仕事内容】 ・担当領域における市場分析・調査を通じて、既存・新規の事業グロース ・中長期の事業戦略の立案、それを成し得る組織設計と実行担保 ・組織マネジメント(採用/育成/配置等) ・PL計画の策定と運用管理 など 【将来のキャリアパス】 ・自組織の中で管掌範囲を広げていくキャリアアップ ・0から1を生み出す新規事業開発責任者 ・事業開発/人材紹介事業/プロダクト開発/事業推進/人事採用等、領域毎の事業責任者 など ※定型化したキャリアステップは当社にはなく、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも検討・実現可能性がございます! 【勤務状況】 ハイブリッドワーク ※週3~4日出社、週1~2日リモートワーク |
| 給与・報酬 |
年収730万円~1300万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として156,375円~173,475円を支給 【給与】 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:451,959円~1,083,334円 ※1 ・職務手当:156,375円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 【昇給・賞与】 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
| 勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社電通デジタル |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 当社は従業員一人ひとりが最大限に能力を発揮できるような働きやすい環境づくりに注力しています。従業員満足度向上とエンゲージメント強化のため、人事領域の更なる体制強化が急務となっています。そこで、人事領域の担当として、「育成」「労務」「健康管理」などの人事関連の業務を幅広く担っていただける方を募集いたします。社員が安心して業務に集中できる環境を共に創り、会社全体の成長を支えていきませんか? 【役割と期待内容】 従業員が最大限能力を発揮できる環境づくりを担う、人事ジェネラリストとして、幅広い業務をお任せします。 ご経験とご志向性を基に、以下業務の中でいくつかのプロジェクトに従事していただきます。 ▼具体的には、 (1)社員の労務管理として、労働基準法や会社の規則に従って、正しい労働を推進できるよう、社員の勤怠・休日の管理や管理監督者による勤怠管理、社員のあらゆる状況に応じた労務対応等、社員のみなさんが安心して活躍できる、パフォーマンスが発揮できる環境作りに資するような各種施策の企画立案、実行を担っていただきます。 まず当面は、体調不調者の支援(所属部署等関係各所との調整、制度/手続き案内、産業保健スタッフとの連携など)をご対応いただきます。 (2)人材開発(キャリア開発/オンボーディング/人脈形成/全社研修/ベーシックスキル/育成戦略の立案等)の企画・運営等に関する業務 まずは新入社員の内定~入社時研修~オンボーディングを中心に、プロジェクトリーダーやまたはメンバーとして担当頂く予定ですが、それ以外の様々な育成施策にも携わっていただきます (3)各部門の関係者の立場や考えを理解した上で、担当部門における人事領域全体の課題把握ならびにソリューションの企画立案・設計・施策推進、運用業務の実施・推進。 複数関係者と連携しながらの全社的な人事領域課題の把握、改善提案などをご対応いただきます。 ・従業員からの労務相談対応 ・研修プログラムの企画・運営 ・人事関連法令の調査・対応 【勤務地】 選択肢を拡充することでパフォーマンスが高まると考え、全社員について在宅勤務を含めたリモートワークを認め、利用可能なシェアオフィスは800ヶ所を超えています(2022年4月現在) ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ・シェアオフィス |
| 給与・報酬 |
年収500万円~800万円 月収0万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与】 採用時グレードにより決定 ▼スーパーフレックス 年収500万~1500万程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス 年収420万~700万程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む ・月132時間相当を超える残業代は追加支給 【給与詳細】 ▼プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800~1500万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813~1,035,850円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当0~500,000円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼マネジメント(スーパーフレックス) 年収目安:800万円~1500万円※1 賃金形態:月給制 月額(基本給):546,000~※2 ※1)年4回(3月・4月・9月・10月)の業績連動賞与含む ※2)役職に応じて上位役職手当を追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼スーパーフレックス 年収目安:500~1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:371,488~755,675円 (月額の内訳) ・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼コアタイム付フレックス 年収目安:420~700万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:294,175円~446,313円 (月額の内訳) ・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月132時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 |
| 勤務地 | 東京都 港区東新橋1-8-1 (各線 汐留駅から徒歩1分 各線 新橋駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社BitStar |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 経理財務業務全般を行っていただきます。 経理財務部長のもと、当社の経理財務業務を主導していただき、仕組み作りや監査法人対応など積極的に行っていただければと思います。 20代を中心とした8名の組織で運営をしており、経理財務にとどまらない会社を支えるコーポレート組織を作っている途中です。 また、求められる水準は高く、環境変化に対する耐性が必要ですが、事業拡大に伴い様々なM&Aを含む会計論点や税務論点、業務効率化、事業部との調整などを検討する必要があり、未経験でもマインド次第では大きな成長ができるチャレンジングな環境となっております。 社内に公認会計士2名、税理士1名を抱える体制であり、成長企業において、高いレベルでの経理財務・コーポレートを経験したい方、作っていきたい方にフィットします。 【通常業務】 ・経理財務実務(経費精算・仕訳起票・入出金管理等) ・財務会計(月次、四半期、年次決算) ・各種会計・税務論点の検討 【その他の業務】 ・金融機関対応 ・開示書類作成に必要な資料作成 ・業務改善 ※お任せする業務はご経験を考慮して決定する予定です。 |
| 給与・報酬 |
年収550.8万円~700万円 月収0万円~ 賞与あり 業績に応じた決算賞与あり 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として119,800円~を支給 月給 45.9万円(45時間分の固定残業代 119,800円を含む)〜 ※45時間を超えた分は別途支給 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2-22-3 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社電通デジタル |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事内容】 企業の事業変革を実現するために新規サービスの立ち上げ支援を行っています。特にAI改革によって企業の顧客接点や業務システムの有り方が再定義されていく中、データ・AIを活用したプロダクト・サービスの開発をリードできる開発ディレクション人材が必要となっています。半歩先の未来を見据えた新しいサービス開発を推進できる方を募集しております。 ▼業務概要 電通グループが手掛ける大手クライアント向けデジタルサービス(スマホアプリ、IoTデバイス等)のプロダクト開発を推進するプロダクトマネージャー/テクニカルディレクターを募集しております。サービスの構想から企画、要件定義、開発からグロースに至るまで、プロダクトの開発や成長にトータルで伴走するポジションです。 ▼具体的業務内容 ・新規プロダクトの構想/企画/サービスデザイン ・新規プロダクトのプロトタイプ開発ディレクション ・新規プロダクトの要件定義 ・新規プロダクトの開発ディレクション、プロジェクトマネジメント、グロース伴走 ※開発自体は外部ベンダーが行います。エンジニアではなくディレクションできるメンバーを募集しています ▼案件例 ・生成AIを活用した新規サービスの開発ディレクション ・顧客接点の改革に伴うWEBサイト・アプリ・LINEミニアプリの開発ディレクション ・新規事業におけるプロトタイプ開発・PoC推奨 ※実証実験のためのクイックなWebアプリ開発から、100名規模の大規模本開発まで、様々な規模・内容の案件があります ▼ポジションの魅力 ・システム開発のスキルを活用しながら、「人の手に届くモノ」の開発プロジェクトに携わることが出来る ・電通デジタル、電通グループが向き合う大手クライアント企業の新規プロダクトの開発をリードし、それを社会実装していくことは、非常にエキサイティングな仕事であり、ダイナミズムを感じられる ・サービスデザイナー、クリエイター、マーケター等多様多彩な人材が集まる職場でITスキル以外の強みを作り、デジタルサービスの統合ディレクターを目指す機会を得ることが出来る ▼想定されるキャリアパス 難易度の高い開発案件のプロジェクトマネージャーへのステップアップを目指していただくか、ビジネス知見、電通デジタルが得意とするUX・顧客体験設計に関する知見、等を獲得することでプロダクトマネージャーへとキャリアアップすることも可能なポジションです。 ▼メッセージ 入社後はPJのリーダーあるいは、モジュールリーダーとして電通デジタル、電通グループの顧客をはじめとする様々なステークホルダーと向き合いながら開発ディレクションをリードをして頂きます。案件としては、 ・新規プロダクトの企画・開発 ・サービス構想の具現化(実現方法)検討 ・アプリリニューアル企画・開発 ・大型システム開発 など があります。スキルセットに合わせてアサインします。いずれは、構想(要求定義)~開発までを一気通貫でリードできるよう経験を積んで頂きたいと考えています。着実にスキルアップできる環境です。ご応募お待ちしております! 【配属組織】 ▼エクスペリエンス&プロダクト(XPR)部門 XPr部門は、体験デザインやクリエイティブなプロダクト開発を専門としており、新規サービスの開発や顧客体験(CX)に関する組織開発においても強みを持っております。 ▼特徴 「Business」「Marketing」「Data」「IT」を軸に人へのインサイト×価値創造力×テクノロジーを強みに変革構想から具現化まで一気通貫で伴走することで、戦略だけではない実現可能性の高い提案を運用や定着までワンストップで支援できる環境があります。 ▼組織・風土 ・本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。 ・平均年齢33歳、女性比率は約4割。コンサル、広告代理店、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しており、20代~50代の幅広い年代で構成されています。 ・最先端の技術や知識に興味のある方が多く、業務以外のスキル育成(各G会でのプレゼンなど)でコミュニケーションが活発 ・直属GMとの隔週1on1および事業部長との四半期ごとの1on1を実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。 ・資格取得や研修のための費用支援制度あり。 ・リモートワークをベースにPJや人によってクライアント訪問や、オフィスでの作業などそれぞれのスタイルにあわせて働いています。月に一度は部員全員が出社する日がり、その日に部会を実施 ・社内では、~さん付けが基本で上下関係は厳しくないです。Slackでの会話もオープンで自由な会話がされており、質問や困ったことがあると誰かが答えて助けてくれます。 【勤務地】 組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。 ・オフィス ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ・シェアオフィス ▼備考 業務上必要または当人の事情により大阪へ転勤の可能性あり |
| 給与・報酬 |
年収500万円~1800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与】 採用時グレードにより決定 ▼スーパーフレックス 年収:500~1500万程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス 年収:420~700万程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む 【給与詳細】 ▼プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800~1500万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813~1,308,450円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当0~500,000円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼マネジメント(スーパーフレックス) 年収目安:800万円~1500万円※1 賃金形態:月給制 月額(基本給):546,000~※2 ※1)年4回(3月・4月・9月・10月)の業績連動賞与含む ※2)役職に応じて上位役職手当を追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼スーパーフレックス 年収目安:500~1000万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:371,488~755,675円 (月額の内訳) ・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス 年収目安:420~700万円程度※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:294,175円~446,313円 (月額の内訳) ・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給。月の所定労働日数により変動する。 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む |
| 勤務地 | 東京都 港区東新橋1-8-1 (各線 汐留駅から徒歩1分 各線 新橋駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | ファナティクス・ジャパン合同会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 請負 |
| 業務内容 |
世界中の主要なプロスポーツリーグ・大学など300以上のチーム・リーグ等とパートナーシップを締結している会社で Webディレクターアシスタントを募集しています! <具体的には> 契約球団・契約チームのECサイト(公式オンラインストア)に関するWebプロモーション全般をお任せします。 今回特に注力いただくのは 「バスケットボール日本代表」「Jリーグクラブ」のサイトになります。 ※会社全体で案件が増えているので、上記以外にもお任せする可能性がございます。 ️◾️販売促進(LP進行管理) ・主にLPを活用したプロモーションの立案~実行 ・各スポーツチームとのコミュニケーション ・外注先とのやり取り ・ニュースリリース/プレスリリース作成 ・メールマガジン作成 ・インフルエンサーやメディアのリサーチ及びアプローチ ・各プロモーション施策の効果分析~改善 ️◾️SNSマーケティングの実行 ・各種SNSの戦略設計(X(Twitter)、Instagram、LINE、Facebook等) ・SNSアカウントの運用/管理 ・SNSを活用したプロモーション、キャンペーンの立案~実行 ️️◾️各種レポーティング業務 <チーム体制> ・Webディレクター1名・アシスタント1名の計2名のチームに参画していただきます。 上記メンバー以外にも、チーム内外問わず、連携を取りながら業務を進めていきます。 <参考サイト> Note https://note.com/fanatics_japan/ PR TIMES https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/30862 <提携チーム・クラブ・リーグ(一部)> ○プロ野球 ・福岡ソフトバンクホークス ・北海道日本ハムファイターズ ・読売ジャイアンツ ・東京ヤクルトスワローズ ・埼玉西武ライオンズ ○Jリーグ ・セレッソ大阪 ・サンフレッチェ広島 ・鹿島アントラーズ ・清水エスパルス ○海外スポーツリーグ ・MLB(野球) ・NBA(バスケットボール) ・NFL(アメリカンフットボール) ・NHL(アイスホッケー) |
| 給与・報酬 |
月収35万円~40万円 |
| 勤務地 | 東京都 港区虎ノ門 3-8-21 (・東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」 徒歩4分 ・東京メトロ日比谷線「神谷町駅」 徒歩6分 ・東京メトロ銀座線虎ノ門駅 徒歩8分 ・東京メトロ日比谷線・丸の内線・千代田線「霞ヶ関駅」 徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#外資系企業 #ベンチャー企業 #女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #少人数の職場 #学歴不問 #英語力を活かせる #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間以上 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社BitStar |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 経理財務業務全般を行っていただきます。 経理財務部長のもと、当社の経理財務業務を主導していただき、仕組み作りや監査法人対応など積極的に行っていただければと思います。30代を中心とした6名の組織で運営をしており、チームワークを意識しながら会社を支える経理財務組織を作っている途中です。 また、事業拡大に伴い様々な会計論点や税務論点を検討する必要があり、チャレンジングな環境となっております。 ▼通常業務 ・経理財務実務(経費精算・仕訳起票・入出金管理等) ・財務会計(月次、四半期、年次決算) ・各種会計・税務論点の検討 ▼その他の業務 ・金融機関対応 ・開示書類作成に必要な資料作成 ※お任せする業務はご経験を考慮して決定する予定です。 |
| 給与・報酬 |
年収1000万円~1600万円 月収83.4万円~ 賞与あり 業績に応じた決算賞与あり 月給83.4万円~(前職年収考慮します。) ※マネージャーの場合管理監督者となるため固定残業代なし |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2-22-3 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社Hajimari |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 100名を超える規模になってきたプロパートナーズ事業本部の組織課題に対して向き合っていただきます。 より事業をスケールさせていくにあたって強固な組織創りは必要不可欠です。 目下は中途採用を中心に、離職防止などあらゆる組織課題に対して縦横無尽に動いていただきます。 【主な業務内容】 ・事業本部全体の中途採用 - 採用マーケティング/広報 - エージェントコントロール - DRの設計/運用 - 面接対応/リクルーター - 各採用PJの推進 ※リファラルPJやリクルートページの改修etc ・離職防止に向けた施策の企画/推進 ・オンボード体制の整備 など、事業拡大に向けて必要な組織作りをおこなっていきます |
| 給与・報酬 |
年収450万円~700万円 . 昇給あり 評価による昇給機会:年2回(半期ごと) みなし残業時間:60時間を含む |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂一丁目16番10号 (京王電鉄井の頭線 神泉駅から徒歩5分 各線 渋谷駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社Hajimari |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 ▼業務内容(ToB) 1)経営戦略/計画のヒアリング スタートアップ・ベンチャー企業を中心に、経営者/事業責任者/採用責任者等と直接ディスカッションを行います。 2)経営/組織課題のコンサルティング クライアントのビジョン実現のため、短期〜中長期的な経営/組織課題の解決のためのコンサルティングを行い、採用ペルソナの特定を行います。 3)プロ人材のご紹介 自社データベースの起業家・フリーランスから最適な人材を選定し、クライアントへご提案いたします。 4)継続的な伴走支援 契約期間中のフォローアップだけでなく、パートナーとしてプロジェクトの成功、その先のクライアントの成長を伴走支援していきます。 5)各種社内プロジェクトの担当 兼務文化/抜擢文化があり、希望すれば幅広い役割にチャレンジ可能です。(営業に軸足を置きながら、人事や企画職に挑戦しているメンバーもおります。) ▼業務内容(ToC) 1)スカウトによる面談設定 自社データベースに登録いただいている起業家・ITフリーランスの方々と面談設定し、母集団形成を行います。 2)ライフビジョンのヒアリング 起業家やフリーランスの方々に対して、ライフビジョンのヒアリングとご支援方針のすり合わせを行います。 3)ビジョン達成に向けたコンサルティング 起業家やフリーランスの方々のビジョン実現のため、キャリアコンサルティングを通して、短期〜中長期的なロードマップをすり合わせます。 4)継続的な伴走支援 契約期間中のフォローアップだけでなく、パートナーとしてプロジェクトの成功、その先のクライアントの成長を伴走支援していきます。 5)各種社内プロジェクトの担当 兼務文化/抜擢文化があり、希望すれば幅広い役割にチャレンジ可能です。(営業に軸足を置きながら、人事や企画職に挑戦しているメンバーもおります。) ▼支援事例(ToB) ・LoveTech系スタートアップ(競合に先駆けアプリをフリーランスチームで内製化し、国内トップクラスのデーティングアプリへ成長。) ・FinTech系メガベンチャー(メガベンチャーの新規事業開発チームで、ハイレベルなモダン開発に対応可能なバックエンドエンジニアの採用。複数チームで支援し多機能化、技術負債のスピーディーな解消に貢献。) ・不動産系ベンチャー(30億円の不動産営業組織を支える、基幹システム構築にPMとしてアサイン、 実行の土台づくりから組織作りまで実質CTOとしてPJ立て直しに成功。) ・美容系ECベンチャー(EC事業のアクティブ会員を1.5万人→4万人まで成長させることに成功。) ・HRTech系ベンチャー(ファイナンス知見が0の状態から、VC出身のEquity Financeのプロメンターが入り、目的通り1.5億の資金調達に成功。) ▼支援事例(ToC) ・リンクウェル社元CTO 戦略立案で経営に伴走する技術顧問 ・東大出身のBiz観点にも強いアカデミック系の機械学習エンジニア ・サイバーエージェント出身の事業/組織戦略に長けたCEO ・DeNA、ビズリーチ出身の人事制度設計に強いCHRO ・ユニクロUSを黒字化に導いたグローバルマーケター ▼ポジションの魅力 ・窓口は代表や事業部長レイヤーがメインなので、高い折衝力が身につく。 ・平均年収1000万以上のハイクラス人材がメインで、高い折衝力が身につく。 ・抽象的な事業/組織課題に向き合うため、コンサルティング営業力が身につく。 ・企業成長のパートナーとして、企業に伴走し続けられる。 ・単発のご支援ではなく、人生のパートナーとして継続的に伴走し続けられる。 ・兼務文化/抜擢文化で圧倒的なスピードでキャリアを積むことができる。 ・外部の現役経営者がメンターにつき、自身の成長をサポートしてくれる。 ▼教育体制 業界未経験で入社する方もおり、立ち上がりまでオンボーディング専任チームが支援を行っております。 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~750万円 . 昇給あり 評価による昇給機会:年2回(半期ごと) みなし残業時間:60時間を含む |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂一丁目16番10号 (京王電鉄井の頭線 神泉駅から徒歩5分 各線 渋谷駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社マネーフォワード |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 ERPセールス本部は経理財務領域のすべてのプロダクトを活用しながらソリューションセールスを行い、中堅規模以上顧客の本質的な課題解決を目指す本部です。 経理財務領域ではこれまで「クラウド会計Plus」や「クラウド経費」、「クラウド請求書Plus」などをメイン商材としたプロダクトカットで組織を組成しておりました。 しかし、インボイス制度や電子帳簿保存法の法対応が落ち着き、顧客の顕在化したニーズに応えるだけではなく、潜在的だが、本質的なニーズを引き出してアプローチしていくことが求められるような市場環境に変化をしております。 このような市場環境を踏まえて、経理財務領域においては組織再編を行い、各本部のセールス機能を集約したのがERPセールス本部となります。 その中でもプリセールスは、主に中堅(従業員数:数百名規模)~エンタープライズ企業(従業員数:数千~万名規模)に対して主に「クラウド経費」「クラウド債務支払」等を中心に提案を行っており、以下が特徴です。 ・特にクラウド経費について、すでに多くのお客様にご利用いただいており、10→100を作りにいくフェーズです。 ・経費プロダクトの市況変化やニーズの高まりと共に競争環境も激化しており、さらなる未開拓領域に踏み込める「第二の創業期」のため、新しいチャレンジを歓迎しています。 ・前述の通り、インボイス制度や電子帳簿保存法対応が落ち着いた昨今、目先の顧客課題に留まらない本質的な価値提供が必要とされています。その中で「デジタル化に終わらない顧客のDX支援」ができるプロダクト・ソリューションで、顧客のwillに寄り添った提案ができます。 ・マネーフォワードのto BバックオフィスSaaSプロダクトの中でも、エンタープライズ企業までアプローチ可能なプロダクト群です。エンタープライズマーケットでの成功の命運を託されており、非常に重要な領域となります。 上記を背景として、今後さらにエンタープライズ企業様への拡販・価値提供を実現していくために、司令塔としてご活躍いただけるプリセールスを募集いたします 【業務内容】 主に中堅~エンタープライズ企業に対して主に「クラウド経費」「クラウド債務支払」等を中心に提案を行うプリセールスをお任せします。 具体的には、担当営業の商談同席を行いながら、ともに案件の推進を行っていただき、高難易度案件の場合には、そのまま継続して導入PMとして残り、カスタマーサクセスとともに稼働までサポートすることを期待しています。 ▼具体的な業務内容 ・製品デモンストレーション ・業務/システム連携の要件整理 ・PdMやカスタマーサクセスとの連携 ・稼働計画書の作成 ・RFP回答作成 ・導入PM 【ポジションの魅力】 1.モジュールが細かく分かれているため、提案パターンが多く、プリセールスが介在する価値が大きい ユーザーフォーカスの考え方が強く、競合他社とのプロダクト連携なども実現している 2.エンタープライズ市場で戦えるプロダクトにまで成長しており、今後の白地が大きい(大手企業様のリプレイスやグループ導入など事例が出てきているフェーズ) プリセールス組織も2024年12月に本格稼働開始で、立ち上げにかかわることができる 3.数字の責任は持たず、フラットな立場で支援ができる 4.部長が元PdM(現在は兼務)のため、プロダクトサイドとの距離も近く社内でプロダクトサイドへもフィールドバックをできたり、協力を仰ぎやすい環境 【働き方(出社・リモート)】 ▼ハイブリッドワークスタイル ・原則、週2出社必須。週3以上の出社推奨。(会社、業務状況により変動あり) ・出社曜日は所属チームにより異なる 【中途採用比率】 2021年11月末:93.8% 2022年11月末:90.0% 2023年11月末:76.6% 2024年11月末:88.7% |
| 給与・報酬 |
年収600万円~900万円 月収50万円~75万円 昇給あり 昇給:基本報酬改定は年2回(7月/1月) 賞与あり 基本報酬とは別に「ハイパフォーマンス賞与」を支給します。 ※ハイパフォーマンス賞与額が業績に応じて変動 給与:月給制 月額 500,000円〜月額 750,000円 ※それぞれ月額144,555円〜月額216,770円の固定手当を含む。 ※所定・法定時間外および法定休日労働45時間分、深夜労働40時間分の固定手当を含む ※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の時間外手当を支給します ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します ※試用期間(3ヵ月)中の条件変更はありません |
| 勤務地 | 東京都 港区芝浦3-1-21 (JR各線 田町駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 三田駅から徒歩4分 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩13分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|