企業名 | 知育玩具メーカー |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
兵庫に拠点をもつ木製おもちゃが人気の知育玩具メーカーにて、受注事務の業務をお任せいたします。 (主な業務内容) ・受発注業務 ・納品書発行 ・入力業務 ・電話対応 ・郵便発送 ・その他付随業務 └お客様との在庫・納期確認でのやり取り、提携倉庫との打合せ等あり └法人対応、個人(エンドユーザー)対応あり 〈募集背景〉 欠員募集 〈環境〉 同じ業務を行っている社員が1名おりますので、わからないことも聞くことが出来る環境です。 社内には子育て中の方も多く、時短勤務についてもご相談可能です! 〈その他〉 9時から業務開始の場合、掃除と朝礼あり (掃除に関しては社員全員で持ち回り箇所を交代制で実施) |
給与・報酬 |
時給1300円~1500円 |
勤務地 | 兵庫県 (JR東海道本線「尼崎駅」徒歩6分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #週4日勤務 #時短勤務可能 #残業なし #残業月20時間未満 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 その他、営業・事務 など
|
企業名 | タビュラ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
【企業概要】 海外向けのスタイリッシュなデザインを得意とした制作会社でのお仕事です! 業界問わず、多様な企業のWebサイトのデザイン~開発まで行っている会社です。 【業務内容】 新規Webサイトやコーポレートサイトのコーディング、運用・更新業務を担当していただきます。 ※ご希望ございましたら、デザイン業務に携わることも可能です。ご相談ください。 【チーム環境】 デザイナー約10名程度、コーダー専属は1名です。 業務の依頼は、営業兼ディレクターの担当者からもらいます。 基本的にクライアントとのやり取りは発生しませんが、必要に応じてMTGに出席して頂くことがございます。 【使用言語やシステム】 HTML・CSS・JavaScriptまたはjQuery、CMS(Movable Type、WordPress) ※Next.js、Reactは使用経験なくてもOKですが、必要になった場合に習得して頂く可能性がございます。 |
給与・報酬 |
時給1900円~2100円 ※時給はスキルにより決定いたします。 ※PC準備に1週間程度かかります。 ※初回契約は2か月となります。 |
勤務地 | 東京都 千代田区 (半蔵門線「半蔵門駅」直結徒歩1分 有楽町線「麹町駅」出口3 徒歩5分) |
こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #少人数の職場 #学歴不問 #英語力を活かせる #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #週3日以内勤務 #週4日勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #土日祝日休み #平日休みあり #交通費支給 #社会保険完備 Webエンジニア
|
企業名 | GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 タクシー配車サービス『GO』に関するデータ分析に携わっていただきます。2800万ダウンロードのユーザアプリケーションや10万台規模のタクシー車両のデータを収集し、これらのデータ活用を通して事業貢献していただきます。 データは全社データ基盤に蓄積され、そのデータを約20名のデータアナリストやデータサイエンティストが利用しています。データ活用の成果はビジネス担当やプロダクトマネージャをはじめとする全社の様々な組織で利用されるとともに、AIの元データとしても使われています。 本ポジションは、全社データ基盤のデータエンジニアです。必要なデータを社内外から収集し、データ基盤に蓄積。活用のニーズにもとづいてデータモデリングしたり、分析ツールを提供することで、全社のデータ活用を支援します。 【業務詳細】 ・データの生成・収集 - 分析に必要なデータをアプリケーションログに出力させるための設計。ログの出力、ログの収集 - ユーザの端末や車載デバイスからデータ収集 - 業務データベースからのデータ収集 - 社外からのデータ収集 ・データの蓄積 - 全社データ基盤であるGoogle CloudのBigQueryに蓄積。管理 ・データマートの作成 - 分析の要件に応じたデータモデリング。データマートの作成 - BIツールLookerのセマンティックレイヤーである「LookML」の開発 - Google CloudのdataformやAirflow(Cloud Composer)などを活用してデータ加工パイプライン構築 - データマートやセマンティックレイヤーの本番運用。データ品質のモニタリング ・データ活用のための活動 - データ活用のための分析ツール(LookerやStreamlitなど)の提供 - メタデータ整備 - データガバナンスのための利用ルールの策定 【解決したい課題】 データドリブンの意思決定が徹底された会社であり、何をするにもデータが求められます。 また、会社の成長スピードが早く、新規の案件がどんどん生まれます。 そのため、会社全体でデータに対するニーズが高まっており、手が足りません。 【本ポジションの魅力】 ・2800万DLのスマホアプリや10万台規模のタクシー車両のデータなどモビリティ関係のビッグデータを保有し、このデータ活用を通して事業貢献できます。 ・データドリブンな社風であり、どんな案件でもデータが求められます。そのため「データ基盤を作ったけど使われない」「データ分析結果が事業に使われない」といったことは一切なく、データが事業に活用されていることを肌で感じられる現場です。 ・データエンジニアとしてのキャリアは不問です。これまでエンジニアとしてキャリアを積んできた方であれば、本ポジションでの経験を積めばデータエンジニアになれます。 ・モダンな環境で最先端のデータエンジニアリングが出来ます。オンプレミスやレガシーなシステムはなく、技術的な負債と向き合うことが少ないです。 【所属組織】 ・人数:グループは正社員が5名、業務委託が4名です。 よく一緒に仕事をするチーム:データ基盤エンジニアが5名、データサイエンティストが9名、データアナリストが10名。 ・カルチャー:社内のだれでもSlackに気軽に相談できます。データアナリストやその先にいる事業担当ともシームレスに会話できるため、「情報が降りてこない」や「何でこの仕事をするのか」といったことが少ないです。成果に向かって、部署を越えて一丸となって進めます。 【働き方】 ※本ポジションはフルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。 ※会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等) |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 . ※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webエンジニア Webクリエイター
|
企業名 | GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 タクシー配車サービスGO事業に関するデータ分析に携わっていただきます。 弊社のサービスではタクシー事業者様、エンドユーザー様双方から大量のデータを収集し分析することができます。 日本の法人・個人タクシーの総台数約22万台のうち半数の約10万台がGO Inc.の提携車両となっており、これだけ多くの動体データを扱える会社は日本になかなかありません。 プロダクトに寄り添い、身近な交通の進化にチャレンジしてくれる方をお待ちしています。 ・定量的な意思決定サポート・施策評価 ・分析課題の発見から提案までアナリスト主体で行うプロダクト分析 ▼利用ツール SQL:BigQuery 言語:Python、Rなど BIツール:Looker 【業務詳細】 ・タクシー配車サービスGO事業に関するデータ分析 ・定量的な意思決定サポートおよび施策評価 ・課題の発見から提案までを主体的に行うプロダクト分析 ・データの定量モニタリング ・SQL(BigQuery)、Python、R、Lookerなどのツールを使用してデータ分析を実施 【募集背景】 タクシー配車サービスGO事業のデータ分析需要の高まりに伴い、データアナリストの増員を図ります。 このポジションでは、事業の成長を支えるためのデータ分析とインサイト提供を強化します。 【本ポジションの魅力】 ・本ポジションのミッションは「データから得られる様々なインサイトを発信することでプロダクトや事業を正しい方向に導く」です。 - 単なるデータ分析ではなく、プロダクトや事業を”根幹から”見つめていくポジションで、組織からのプレゼンスも非常に高いです。 ・日本有数の動体データを扱っていただきます。 - 日本の法人/個人タクシーの総台数・約22万台のうち、半数の約10万台が弊社の提携車両です。 - 2,800万ダウンロードのユーザデータ・累計数億kmを超える走行データ(地球の円周の数百~数千倍の走行データ)を抱えています。 【所属組織】 ・人数:データインテリジェンス部全体で20名、そのうちデータアナリストは8名 ・役割:プロダクトマネージャーや開発チームと連携し、タクシー配車サービスGO事業のデータ分析を担当。データ分析を通じて意思決定をサポートし、施策評価やプロダクトの改善に貢献します。 ・カルチャー:データドリブンなアプローチを重視し、俯瞰的な視点とコミュニケーションを大切にします。 ・仕事の進め方:プロジェクトごとにチームを編成し、プロダクトマネジメント本部と緊密に連携。企画・設計から効果分析まで担当し、週次のミーティングで進捗確認を行い、データチェックや分析結果のレビューを実施します。 【働き方】 ※本ポジションはフルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。 ※会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等) |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . 【給与】 ※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 ・担当プロダクトにおける、管理・実行業務全般 ・品質管理方針およびテスト戦略の立案・遂行 ・品質向上のための業務フローの立案・改善・効率化 ・各部署との調整及びコミュニケーション ・検証ベンダーとのコミュニケーション ※出社日数に決まりはありませんが、入社後のオンボーディング期間中やプロダクトの状況次第で出社が必要になる場合がございます。 【募集背景】 新規プロダクト増加に伴う体制構築のため、新しい仲間を募集します。 【本ポジションの魅力】 (1)「専門性」の非常に高いメンバーが「多様に」集結していること プロダクトマネージャーやプロジェクトマネージャーに加えて、UXデザイナー/UXリサーチャー、データーアナリスト等が所属しています。 プロダクトの要件定義から「論理を超えてユーザーを考え尽くすこと」を前提とした開発を行なっています。 (2)プロダクトのクオリティをとことん追及したテスト環境が整っていること GO Inc.は、自社内にQAエンジニア組織を構えております。QAエンジニアとして、開発部門と連携を取りながらプロジェクトを進められることで、スキルも身につけることが可能です。プロダクトが拡大していくフェーズをクオリティマネジメントの観点から体感いただけます。 (3)1つのプロダクトではなく、複数プロダクトを横断する形で担当することができること 複数の自社プロダクトの仕様検討段階から品質改善に取り組める点が他にはない面白さであり、品質改善を通して事業貢献したい方には最適な仕事だと考えています。 |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 . 【給与】 ※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
企業名 | 化粧品メーカー |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
人気ブランドを数多く展開する化粧品メーカーにて、取引先に対するプロモーション業務をお任せします。 <主な仕事内容> (1)プロモーション業務 ・エステティックサロン(取引先)に対しての年間プロモーションの立案 ・企画書の立案及び構成 ・パンフレットの作成及び修正 (2)新規開拓 ・バナー広告の内容やビジュアルの立案 ・HP、LPのディレクション(作成指示、改善) ・主にインスタのリスティングを活用 (3)付随業務 ・取引先及び製品のマスタ登録依頼作業 <出社/在宅勤務> 基本的には出社でご勤務いただきます <こんな人におすすめ!> ・化粧品やファッションに興味がある方 ・エステや化粧品などの美容関連業界出身の方 ・オフライン、オンラインのプロモーション企画経験をお持ちの方 ====================== <こんな会社です> 美容と健康に関連する多様なサービスを展開している企業です。 化粧品、医薬品、機能性食品の製造販売を中心にグループ全体で事業を展開しています。 過去、業界初の製品なども数多く開発するなど、 製品開発において市場分析を重視し、消費者のニーズに応える製品を提供しています。 |
給与・報酬 |
時給1400円~1800円 <給与モデル20日出勤の場合>217,000円~253,300円/月+交通費 残業手当(8時間/日勤務以上から) |
勤務地 | 大阪府 (大阪メトロ御堂筋線「中津駅」徒歩2分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #即日スタート #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 化粧品製造販売会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
化粧品を中心に美容と健康を多面的な事業展開をしている美容の総合メーカーです。 自社が取り扱う数多くのブランド(化粧品・医薬品・機能性食品など)の製品デザイン開発、 プロダクト、パッケージデザイン業務をお任せします。 箱・ラベルから製品の形状・ボトルまで、素材・色・形のデザイン全般に携わり、 デザイン終了後も試作品のチェックから市場に送り出すまでの一連の業務を管理していただきます。 |
給与・報酬 |
時給1400円~1700円 給与について <給与モデル20日出勤の場合> 208,600円~253,300円/月+交通費 残業手当(8時間/日勤務以上から) 年1回(4月)の契約更新時に給与改定あり ※業務内容・勤務実績をもとに改定 |
勤務地 | 大阪府 (大阪メトロ御堂筋線「中津駅」徒歩2分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #即日スタート #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #研修あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 ▼GO Inc.のデザイン組織をリードいただく方を募集します。プロフェッショナルなプレイヤー(プロダクトデザイナー)として、下記のミッションをお任せします。 ・高い設計・意匠力を持ち、自ら積極的に手を動かして、ステークホルダーや社会に対して説得力のあるデザインを提供する ・多様なステークホルダーと連携するプロジェクトにおいて、幅広いデザイン提案を行うことでプロジェクトを成功に導く ▼業務詳細 ・コンシューマー向け及び業務支援プロダクトのUX/UIデザイン(オフラインの体験も含みます) ・仮説やデータ、ユーザーインタビューに基づいたユーザーストーリーの考案 ・アンケート、ヒアリング、テストを含む対象ユーザーやユーザビリティの検証 本ポジションにおいては、自身が積極的にデザインのアウトプットをしていただきつつ、デザイン部の組織力向上に向けて、他のデザイナーへのレビューやフィードバックを通じて、その成長を強力にサポートいただいたり、デザイン部の成長のための各種投資と施策の立案を行っていただける方を求めています。 【募集背景】 GO Inc.は2,800万DLを突破したタクシーアプリ『GO』を中心に、加速度的に事業成長を遂げており、GO事業だけでなく、交通事故削減を支援する次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』や、脱炭素サービス『GX(グリーントランスフォーメーション)事業』等、『移動で人を幸せに』のミッション実現に向けて多種多様な事業を展開しております。 こうした事業状況の中、プロダクトへの要求も複雑化しており、デザイン組織としてさらなる組織力の向上、事業サイドへの積極的な提案・デザインによるプロダクトの磨きこみ等が求められています。 【ポジションの魅力】 GO Inc.ではモビリティの未来に向けて「技術」「産業」「ライフスタイル」を進化させていくことを目指しています。新しい未来を先導するためには、皆が共感できるビジョンを提示しながら現実のプロダクトへと落とし込んでいく必要があり、その過程においてデザイナーが持つ「可視化する力」「具現化する力」「細部まで作り込む力」はとても大きな武器になると考えています。 このポジションでは新しいモビリティの未来を創造するためにそれらの武器を活かし、以下のようなデザインのリードや組織作りを実践することができます。 ・デジタルとリアルを跨いだ移動体験の創造と社会実装 ・プロダクトの立ち上げフェーズから成長フェーズまでのデザイン戦略の提案・実践 ・toCやtoBの複数プロダクトを掛け合わせた全体のデザイン・体験設計 ・急成長中の事業会社におけるデザイン組織の牽引とマネジメント 【所属組織】 デザイン部プロダクトデザイングループの配属 ▼参考情報 デザイン部 19名在籍(うちプロダクトデザイングループ11名・コミュニケーションデザイングループ8名) 【働き方】 ・本ポジションはフルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。 ・会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等) |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . ※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター 広告/出版クリエイター
|
企業名 | GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 ・iOS・AndroidアプリのUIデザイン ・仮説やデータ、ユーザーインタビューに基づいたユーザーストーリーの考案 ・施策や機能の企画立案 ・アンケート、ヒアリング、テストを含む対象ユーザーやユーザビリティの検証 ・プロダクトのブランディング・ロゴデザイン ・デザイン組織のビルディング、メンバーマネジメント 【働き方】 ※本ポジションはフルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。 ※会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等) |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . ※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社プログリット |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集の背景】 “短期集中型”で実践的な英語力を身に付ける新ビジネスを展開している当社。 メディアでも多く取り上げられ、お問合せやお申込も急増中! 私たちと一緒に、仕事も人生も思いっきり楽しんでみませんか? ▼仕事内容 私たちが提供するのは「英語コーチングサービス」。従来の英会話スクールのような講義形式ではなく、専属コンサルタント(英語トレーナー)が、生徒さまに応用言語学に基づいた「効率的な英語学習方法」をお伝えし、「学習時間」をアドバイスしながら目標達成までサポートします。また、英語学習に終わりはありません。学習を継続しなければせっかく学習した内容も忘れてしまいます。3ヶ月のコース卒業後の生徒さまに、担当コンサルタントとして英語学習の継続の必要性をご提案するまでが、英語コンサルタントの仕事となります。 【具体的な仕事内容】 ・カウンセリングで生徒の英語力を分析し、課題を特定 ・一人ひとりの課題に応じた適切なカリキュラムを構築 ・週一回の対面トレーニング ・毎日のオンラインサポート ・卒業生向け継続コースのご提案 【仕事の流れ】 (1)レベルチェック&ヒアリング まずは、リスニング力・スピーキング力・単語力など、現在の英語力を分析し、課題を明確化します。 今までの英語の勉強方法や生活環境もヒアリングします。 (2)カリキュラムの提供 お客様に合ったカリキュラムを作成し、目標を設定し共有します。 (3)面談 週に1度、当社にお越しいただき面談を実施。 確認テストと振り返りを行い、英語力アップのためのアドバイスを。 (4)日々のフォロー LINEやチャットなども利用し、質問や相談に対して適宜アドバイス。 (5)さらなる学習へのご提案 コースを終えたお客様へ振り返りを行い、さらなる英語力のブラッシュアップのために継続学習をご提案。 【入社後研修など】 最初の2週間の新入社員研修で、英語学習コンサルティングの基礎を学び、受講生の初回対応から、ケース毎のアドバイス方法を身につけます。 担当を持った後も先輩が随時フォローします。 ※既存社員も100%未経験で入社しています。 【勤務地】 ▼阪急梅田校 大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー11階 1号室 ▼神戸三宮校 兵庫県神戸市三宮町1-1-2 三宮セントラルビル5階 ▼京都校 京都府京都市下京区立売西町68-2 四条烏丸セントラルビル 5階 |
給与・報酬 |
年収450.8万円~ . 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 【給与】 初年度年収450.8万円(月給32.2万) (内見込み残業代 58,760円、職務手当:42,000円 含む) ※固定残業代/月30時間分含む(超過分は追加で支給) ※正社員での就業経験が2年未満の場合は28.2万円スタートとなります 【年収例】 500万円/入社2年目/25歳/月給35.2万円+賞与 550万円/入社3年目/27歳/月給38.2万円+賞与 |
勤務地 | 京都府 京都市下京区立売西町68-2 (【京都府の場合】 阪急京都線 烏丸駅から徒歩1分 京都地下鉄烏丸線 四条駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり
|
企業名 | スタートアップ企業 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
美容業界向けのSaaSプロダクトを開発・提供している企業で、 2021年にリリースした同プロダクトはリリースから3年でトップクラスのシェアを獲得しています。 同社ではSaaSプロダクトとは別に「美容クリニック向けブランドコンサルティングサービス」を 展開しており、今回はこのサービスにおけるWebデザイナーポジションの募集です。 美容クリニックの戦略パートナーとして、ブランド戦略の策定・ユーザーのブランド体験デザイン・プロモーション設計、 広告運用などを行っており、今回はこの事業における美容クリニック広告制作のデザイン業務をお任せします。 ・バナー制作(Instagram、LINE、Facebook、ディスプレイ広告等) ・LP制作(新規作成&既存LP改修 ※FV変更、クリックボタン改善、デザイン修正等) ※一部コピー作成を伴う可能性があります。 【制作体制】 ディレクター1名、デザイナー1名(今回募集ポジション)、コーダー1名 ※現在は別部署在籍のデザイナーがバナー/LP制作を担っていますが、 業務量拡大に伴い、今回新規募集 【制作ボリューム想定】 LP制作(改修含む):月に4-6本 バナー制作:月に20-30本 |
給与・報酬 |
時給1800円~2000円 |
勤務地 | 東京都 (各線「五反田駅」・・・徒歩6分 各線「目黒駅」・・・徒歩10分 各線「不動前駅」・・・徒歩10分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #少人数の職場 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 お任せするモビリティサービスでは、例えばユーザーからの配車依頼や配送依頼、各車両からの位置やスピードなどの状態等、様々な情報をより安定的に、よりセキュアに、よりスケーラビリティ高く取り扱う必要があります。 責任感あるリーダーシップと円滑なコミュニケーションで開発プロジェクトに関わる全てのメンバーと信頼関係を築きつつ、リリーススケジュールと品質にしっかりコミットして開発プロジェクトを推進・マネジメントいただける方を募集いたします。 【業務内容詳細】 ・開発プロジェクトの計画立案とスケジュール管理 - プロジェクトの目標設定、リソース配分、タイムラインの作成 ・開発チーム、品質管理チームとの連携および調整 - チーム間のコミュニケーション促進、進捗状況のモニタリング ・複数プロジェクト間の優先度調整 - プロジェクトの優先順位付け、リソースの最適化 ・リリース後の問題発生時の迅速な対応・解決策の管理 - 問題の一覧化と対応状況の一元管理 - 問題解決の進行管理およびフォローアップ 【募集背景】 ・弊社では多くのユーザーにお使いいただいているタクシーアプリ『GO』をはじめ、多数の既存プロダクトの継続的な成長を実現しながらも、毎年複数のB2C・B2Bの新規プロダクトをスピード感を持ってリリースしています。 ・今後も様々なプロダクト開発の計画がある環境下において、プロジェクトマネージャーの体制をさらに強化したく、交通・社会課題の解決を目指して切磋琢磨できる仲間を募集しています。 【本ポジションの魅力】 ・「移動で人を幸せに。」のミッションのもと、タクシー産業の課題解決を起点に、テクノロジーとデータを活用して交通・社会課題の解決に直結する多種多様なプロダクトの開発に携わることができます。 ・モビリティ業界は100年に一度とも呼ばれる激しい変化の渦中にあり、スピーディかつ柔軟なプロジェクト推進が求められます。このようなチャレンジングな環境でスキル向上を図る事ができます。 ・プロジェクトマネージャーとして、スマホアプリ、Webシステム、AI、IoT機材、HWなど多種多様なプロダクト開発プロジェクトを複数同時にマネジメントすることを通し、キャリア成長を実現できます。 【所属組織】 ▼人数および役割 プロジェクトマネージャ:3名在籍 ▼プロジェクトのメンバー構成 プロジェクトには、プロダクトマネージャ、エンジニア、テストエンジニア、データアナリスト、デザイナーなど、多様な専門職が含まれます。 ▼プロジェクトのサイズ ・小規模プロジェクト(改善など):メンバー数名、期間1ヶ月程度 ・大規模プロジェクト:メンバー50人以上、期間半年以上 ・主流のプロジェクト:メンバー15人、期間3~4ヶ月程度 ▼仕事の進め方 ・企画部門が検討している事業計画とプロダクトマネージャーが描くプロダクトのビジョンを基に、現実的かつ効率的な推進計画を立案 ・プロダクトマネージャーが作成した要件定義書を元に、開発チームおよび品質管理チームから見積を取得し、リソースを最適化 ・複数プロジェクトの優先度を考慮しながら計画を立案し、進行管理を実施 ・プロダクトチームをリードし、プロジェクトの成功に向けて推進 |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . ※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 GO株式会社では、市場の変化に一早く対応し、タクシー事業者とお客様にとってより良いプロダクトを提供するとともに、モビリティ領域を軸として「移動」のみならず「交通事故削減」「脱炭素化」「人材不足解消」「地域貢献」などをテーマとした多様な事業を展開するためのプロダクト開発を行っています。 その中でプロダクトマネージャとして、プロダクトの企画から設計、リリース、リリース後の効果測定やその後の改善など、プロダクト開発における全ての工程に携わっていただきます。 GO株式会社ではB2Cのプロダクトのみならず、タクシー乗務員向け・ライドシェアドライバー向け・タクシー事業者向けにB2Bのプロダクトを提供しており、約10万台ある提携車両の業務をプロダクトを通じて支援しています。 また、2,800万ダウンロードを超えたタクシーアプリ『GO』を提供するうえで重要なサービスの基盤となる決済、会計関連のプロダクトを提供しています。 本求人では、B2Bのプロダクトや決済、会計関連のプロダクトを担っていただけるプロダクトマネージャーを募集しております。 ・タクシー乗務員向けのプロダクト ・ライドシェアドライバー向けのプロダクト ・タクシー事業者向けのプロダクト ・決済、会計関連のプロダクト ・その他新規プロダクト 【業務詳細】 ▼プロダクトマネージャーとして以下の役割を担います。 ・ユーザーのペインを正しく理解し、事業の目標を達成するために最適な案件や機能における優先順位とスコープを定義することで、プロダクトを通じてユーザーの課題解決と事業の成功の両立を実現する ・プロダクトを市場に送り出すために、様々なステークホルダーに向き合い議論と合意形成を行い、コミュニケーションの中心となってプロダクト開発をリードする ・プロダクトがどの方向に向かって進むのか、理想のビジョンを描き、実現に向けたロードマップを作成する ・「なぜ作るのか(Why)」「何を作るか(What)」に責任を持つ 【募集背景】 ・GO株式会社のプロダクトマネージャーは、webシステム・ネイティブアプリなどのソフトウェア、IoT機器などのハードウェア、ビッグデータやAIを活用したサービスなど多種多様なプロダクトをマネジメントしています。 ・弊社では多くのユーザーにお使いいただいているタクシーアプリ『GO』をはじめ、多数の既存プロダクトの継続的な成長を実現しながらも、毎年複数のB2C・B2Bの新規プロダクトをスピード感を持ってリリースしています。 ・今後も様々なプロダクト開発の計画がある環境下において、プロダクトマネージャーの体制をさらに強化したく、交通・社会課題の解決を目指して切磋琢磨できる仲間を募集しています。 【本ポジションの魅力】 ・「移動で人を幸せに。」のミッションのもと、タクシー産業の課題解決を起点に、テクノロジーとデータを活用して交通・社会課題の解決に直結する多種多様なプロダクトの開発に携わることができます。 ・テクノロジー・データ・デザイン・AI・ビジネス・マーケティングなど様々な分野における高い専門性をもったプロフェッショナルと協業し、人々の移動体験をアップデートして未来を創造するプロダクトの開発に携わることができます。 【所属組織】 ・人数:プロダクトマネージャーは20名以上在籍。B2C、B2B、決済、会計関連など様々なプロダクト開発に従事 ・役割:プロダクトの企画から設計、リリース、リリース後の効果測定やその後の改善など、プロダクト開発における全ての工程に関与 ・カルチャー:様々なバックグラウンドがあり異なる強みを持ったメンバーが在籍しており、強みを発揮し弱みはチームでカバーし合う文化。職歴や立場などは関係なく提案やアイデア、積極的な意見を出すことを歓迎する風土。弊社のバリューの一つである「コトに向かう。」を大切にしている環境 【働き方】 ※本ポジションはフルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。 ※会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等) |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . ※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 GO株式会社では、市場の変化に一早く対応し、タクシー事業者とお客様にとってより良いプロダクトを提供するとともに、モビリティ領域を軸として「移動」のみならず「交通事故削減」「脱炭素化」「人材不足解消」「地域貢献」などをテーマとした多様な事業を展開するためのプロダクト開発を行っています。 その中でプロダクトマネージャとして、プロダクトの企画から設計、リリース、リリース後の効果測定やその後の改善など、プロダクト開発における全ての工程に携わっていただきます。 本求人では、2,800万ダウンロードを超えたタクシーアプリ『GO』をはじめとしたB2C向けのプロダクトを担っていただけるプロダクトマネージャーを募集しております。 ・タクシーアプリ『GO』 ・タクシーのビジネス利用に特化した法人向け管理サービス『GO BUSINESS』 ・交通事故削減を支援する次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』 ・脱炭素サービス『GX(グリーントランスフォーメーション)』 ・ドライバー求人サイト『GOジョブ』 ・その他新規プロダクト 【業務詳細】 プロダクトマネージャーとして以下の役割を担います。 ・ユーザーのペインを正しく理解し、事業の目標を達成するために最適な案件や機能における優先順位とスコープを定義することで、プロダクトを通じてユーザーの課題解決と事業の成功の両立を実現する ・プロダクトを市場に送り出すために、様々なステークホルダーに向き合い議論と合意形成を行い、コミュニケーションの中心となってプロダクト開発をリードする ・プロダクトがどの方向に向かって進むのか、理想のビジョンを描き、実現に向けたロードマップを作成する ・「なぜ作るのか(Why)」「何を作るか(What)」に責任を持つ 【募集背景】 ・GO株式会社のプロダクトマネージャーは、webシステム・ネイティブアプリなどのソフトウェア、IoT機器などのハードウェア、ビッグデータやAIを活用したサービスなど多種多様なプロダクトをマネジメントしています。 ・弊社では多くのユーザーにお使いいただいているタクシーアプリ『GO』をはじめ、多数の既存プロダクトの継続的な成長を実現しながらも、毎年複数のB2C・B2Bの新規プロダクトをスピード感を持ってリリースしています。 ・今後も様々なプロダクト開発の計画がある環境下において、プロダクトマネージャーの体制をさらに強化したく、交通・社会課題の解決を目指して切磋琢磨できる仲間を募集しています。 【本ポジションの魅力】 ・「移動で人を幸せに。」のミッションのもと、タクシー産業の課題解決を起点に、テクノロジーとデータを活用して交通・社会課題の解決に直結する多種多様なプロダクトの開発に携わることができます。 ・テクノロジー・データ・デザイン・AI・ビジネス・マーケティングなど様々な分野における高い専門性をもったプロフェッショナルと協業し、人々の移動体験をアップデートして未来を創造するプロダクトの開発に携わることができます。 【所属組織】 ・人数:プロダクトマネージャーは20名以上在籍。B2C、B2B、決済、会計関連など様々なプロダクト開発に従事 ・役割:プロダクトの企画から設計、リリース、リリース後の効果測定やその後の改善など、プロダクト開発における全ての工程に関与 ・カルチャー:様々なバックグラウンドがあり異なる強みを持ったメンバーが在籍しており、強みを発揮し弱みはチームでカバーし合う文化。職歴や立場などは関係なく提案やアイデア、積極的な意見を出すことを歓迎する風土。弊社のバリューの一つである「コトに向かう。」を大切にしている環境 【働き方】 ※本ポジションはフルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。 ※会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等) |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . ※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 化粧品メーカー |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
~多彩なブランドのデザインを手掛けるデザイナーアシスタント募集!~ 人気ブランドを数多く展開する化粧品メーカーで、グラフィックデザインのアシスタント業務をお任せします。 チラシやポスター、POPなどの販促ツールや展示物など、多岐にわたるデザインのアシスタント業務に携わっていただきます。 <主な仕事内容> 広告、ポスター、販促物、展示物などのグラフィックデザイン全般 ┗レイアウト作成、画像合成などアートディレクター/デザイナーからの指示のもと対応いただきます ┗to C向け、to B向けなどデザインスキルに応じて案件を割り振ります (toC向けの方が難易度高) <担当ブランド> ・グループ内の大阪制作ブランドが中心 ・多種多様なブランドがあるため、スタイルやメッセージ性が異なるデザインにチャレンジできます! ・事業会社でありながら、幅広いデザインワークに取り組むことが可能です。 ■人気ブランドを通じて、自身のデザインが多くの人々の目に触れるやりがいのある仕事です。 ■デザインの幅を広げながら、スキルアップを目指せる環境です。 <出社/在宅勤務> 基本的には出社でご勤務いただきます <こんな人におすすめ!> ・グラフィックデザインの経験を活かしたい方 ・化粧品やファッションに興味がある方 ・ブランドごとの世界観を理解し、デザインで表現するのが得意な方 ====================== <こんな会社です> 美容と健康に関連する多様なサービスを展開している企業です。 化粧品、医薬品、機能性食品の製造販売を中心にグループ全体で事業を展開しています。 過去、業界初の製品なども数多く開発するなど、 製品開発において市場分析を重視し、消費者のニーズに応える製品を提供しています。 |
給与・報酬 |
時給1400円~1800円 <給与モデル20日出勤の場合>217,000円~253,300円/月+交通費 残業手当(8時間/日勤務以上から) |
勤務地 | 大阪府 (地下鉄「中津」徒歩2分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #即日スタート #残業月20時間未満 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 大手電鉄グループのシステム開発会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
大手電鉄グループのシステム開発会社にて、 グループ会社のサイト制作・運用に関わるWebディレクションをお任せします。 週3日の在宅勤務が可能で、働きやすい環境です。 【具体的な業務内容】 ・Web制作ディレクション(サイトリニューアル案件など) ・Web運用ディレクション ・クライアント打合せ ・社内(システムやサーバ関係)/外注への指示出し ・進捗管理 ・改善提案書作成・提案 など 【担当案件】 グループ会社のなかでも、特に都市交通系の案件をお任せする予定です。 【社内体制】 クライアントの業界ごとにディレクターチームを組成しています。 社内の制作チーム(デザイナー・コーダー)やシステムチームと連携しながら、 プロジェクトを進めていきます。 【在宅/出社】 週3日まで在宅勤務OKです。 PCは貸与させていただきます(Windows) 【こんな会社です!】 グループは電鉄、プロ野球チーム、某有名歌劇、ビルマネジメント企業(百貨店・大規模商業施設)、 ECサイト、不動産のマンションブランドのサイトなどの構築および運営をしています。 グループ企業の全Web部門を一括で請けられる体制構築を目指しています! |
給与・報酬 |
時給1600円~2000円 ※時給は経験・スキルを考慮の上、決定します。 <20日出勤の場合>256,000円~320,000円/月+交通費 ※残業手当(8時間/日勤務以上から) |
勤務地 | 大阪府 (【通勤アクセス】 Osaka Metro千日前線「野田阪神駅」より徒歩1分 阪神本線「野田駅」より徒歩1分 JR東西線「海老江駅」より徒歩2分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #即日スタート #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webクリエイター
|
企業名 | GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 GO Inc.の各種モビリティサービスを通じて発生した交通情報ビッグデータの活用を通じて、身近な交通を劇的に進化させるための仮説構築からデータ収集・分析・可視化・自動化などのデータによる意思決定プロセスの実行と、当社のデータについての戦略立案までをお任せします。 データ分析により、モビリティサービスの利用者と運び手への理解を深め、需要と供給に影響を与える施策を評価し、不確実性を適切に取り扱うことで事業の未来を予測する中心的な役割です。身近な交通の進化にチャレンジしてくれる方をお待ちしています。 【業務内容】 ・データドリブンなアプローチで、曖昧で困難なビジネス課題を解決する ・事業部門とのコミュニケーションにより、仮説を立て、分析の方向性を決める ・モデリング、分析、実験、シミュレーションなどのデータサイエンスの手法を実行する ・事業部門に分析内容を共有し、事業の方向性に対する決断をサポートする 【募集背景】 GO Inc.ではタクシーアプリ『GO』を中心に、モビリティ業界のデジタル化を推し進めています。 そのためには、モビリティを利用するユーザだけではなく、運行責任を負う事業者、実際に運転をするドライバー、法整備を進める政府・中央官公庁、課題に直面する地方自治体など、様々な関係者とともに、モビリティのあるべき姿を考え、そして実行に移していく必要があります。 決められた正解も無い中で、戦略レベルで何を描くべきか、戦術レベルで実行したことが効果があったのかについて、真正面から考えられるような分析スキルやビジネススキルを持った仲間を集めることが急務となっています。 【解決したい課題】 ・長期的なユーザ行動のモデリングと推定 ・売上とコストをユーザレベルで管理するユニットエコノミクスの健全性評価と改善パラメータの推定 ・供給力不足に対する施策の効果量シミュレーション ・場所、時間帯、天候、タクシー利用意向などを考慮した顧客体験と継続・離脱の関係を明らかにする 【本ポジションの魅力】 ビジネス意志決定者と直接コミュニケーションを取りながら、自分の分析結果を使って、会社の根幹に関わる意思決定や製品の変化に携わることができます。 【開発環境】 プログラミング言語:Python、R ライブラリ:pandas、statsmodels、lightgbm、pymc、econml、dowhy データベース:BigQuery 可視化:plotly、Kepler .gl、Looker 【所属組織】 AI技術開発部分析グループは4名体制です。 Lookerでの集計・可視化などの分析依頼については、プロダクトマネジメント本部 データインテリジェンス部が対応しています。 プロジェクトベースで進めたい新規機能案件や、シミュレーション、モデリングを伴う案件は、分析グループが担当し、事業責任者や渉外、マーケなどの担当者と一緒にプロジェクトベースで進行します。プロジェクトスケジュールは定式化されてはいないため、内容に応じてスケジュール調整しながら行っています。 また、分析グループでは「統計的因果推論」の技術に注目し、週1回の勉強会で積極的に知識のアップデートを図るなど、自己研鑽を欠かさないようにしています。 【組織風土】 ▼オンボーディング GO Inc.では入社いただいた皆様が、新しい環境でつまづくことなく、成長し活躍いただけるように、会社・事業・組織・人を知るプログラムを様々設けています。 業務ツールや社内ルールのオリエンテーションはもちろん、各事業責任者に直接事業について質問できる事業理解プログラム、実際にタクシーに搭載されている機器と配車の仕組みを目の前で体感するフィールドエンジニア体験会、両代表とのコミュニケーションを目的とした社長&会長と話す会、カスタマーサポートの最前線をリアルに体験するプログラム等、GOの多岐にわたる事業や組織を理解できるように構成されています。 配属先上長との1on1はもちろん、入社1ヶ月・3ヶ月のタイミングにおいては事業部担当のHRBPとの面談も実施します。インプット中心の1ヶ月目から、アウトプット中心にしつつ立ち上がりをスムーズにしていく3ヶ月目まで、配属先のトレーナーやメンター、HRBPと幅広くサポートできる環境を揃えています。 ▼エンジニア組織風土 エンジニア組織では、技術のインプット・アウトプットを積極的に行っています。 テックブログや、YouTubeでの月1回のTechTalk配信、様々な社内勉強会、そしてiOSDCやDroidkaigi、技術書展等のスポンサー、情報処理学会など学会での発表等、幅広く技術情報発信に取り組んでいます。また、エンジニアのスキルアップを促進するために『Engineer Challenge Week』という、2週間を新たな知識や技術の習得に充てることができる取り組みも行っています。 GO Inc.にはパパママ世代も多いことから、子育てをしながら働くエンジニアが多く、またオフィスフリー制度を活用して、地方から働くエンジニアもいます。 それぞれのライフスタイルに合った働き方をしながらチーム開発を行っているため、チームが集まるミーティングでは業務以外にも積極的に雑談の時間を設けたり、日帰りワーケーションでチーム外のメンバーとの交流を図ったりと、コミュニケーションを大事にします。 【勤務地】 ※本ポジションはフルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。 ※会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等) |
給与・報酬 |
年収900万円~1200万円 . ※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 『GO』は、全国に約10万台のネットワークを持ち、2,800万ダウンロードを突破したタクシーアプリです。 今後は単なるタクシー配車にとどまらず、相乗りなどのより複雑なシステムを含めたモビリティプラットフォームを作り上げていきます。 GO Inc.は技術を強みとしていますが、技術そのものを目的とした会社ではありません。技術は課題解決の手段であるため、プロダクトに向き合うことが重要です。 言われたものをそのまま作るのではなく、ユーザーの課題やニーズを理解した上で、より良い体験を追求するための議論をしながら開発を進めていただける方をお待ちしています。 【業務内容】 タクシーアプリ『GO』やその他新規事業における、サーバサイド開発を総合的に行っていただきます。アーキテクチャ設計やGCP/AWSを使ったシステム運用などを通し、インフラからアプリケーション開発まで幅広くお任せします。 【募集背景】 タクシーアプリ『GO』のサーバーサイドエンジニアは、各プロダクトのhubとなるシステムの開発でサービス成長に貢献しています。 そのため数多くの開発案件があり、ユーザー向けアプリチームや車載向けアプリチームなどの各開発グループや、PjM・PdMたちとコミュニケーションを取り、自身のチーム全体のパフォーマンス向上にも向き合えるメンバーを募集しています。 【解決したい課題】 ・新機能のAPI開発 ・増え続けるトラフィックを捌くための負荷試験と対策(データベースのチューニングやアーキテクチャ見直し等) ・デプロイ時間、テスト実行時間の短縮など開発者体験の向上 ・チーム開発における出力向上 【開発環境】 言語:Go/Python/Ruby ミドルウェア:MySQL/PostgreSQL/Redis インフラ:GCP/AWS/Kubernetes/Docker IDE:VisualStudio Code/GoLand/IntelliJ CI/CD:TravisCI/CircleCI/GitHub Actions VCS:GitHub 【所属組織】 20人程度のグループで構成されており、それぞれの案件を2、3名のチームで担当します。 【オンボーディング】 GO Inc.では入社いただいた皆様が、新しい環境でつまづくことなく、成長し活躍いただけるように、会社・事業・組織・人を知るプログラムを様々設けています。 業務ツールや社内ルールのオリエンテーションはもちろん、各事業責任者に直接事業について質問できる事業理解プログラム、実際にタクシーに搭載されている機器と配車の仕組みを目の前で体感するフィールドエンジニア体験会、両代表とのコミュニケーションを目的とした社長&会長と話す会、カスタマーサポートの最前線をリアルに体験するプログラム等、GOの多岐にわたる事業や組織を理解できるように構成されています。 配属先上長との1on1はもちろん、入社1ヶ月・3ヶ月のタイミングにおいては事業部担当のHRBPとの面談も実施します。インプット中心の1ヶ月目から、アウトプット中心にしつつ立ち上がりをスムーズにしていく3ヶ月目まで、配属先のトレーナーやメンター、HRBPと幅広くサポートできる環境を揃えています。 【エンジニア組織風土】 エンジニア組織では、技術のインプット・アウトプットを積極的に行っています。 テックブログや、YouTubeでの月1回のTechTalk配信、様々な社内勉強会、そしてiOSDCやDroidkaigi、技術書展等のスポンサー、情報処理学会など学会での発表等、幅広く技術情報発信に取り組んでいます。また、エンジニアのスキルアップを促進するために『Engineer Challenge Week』という、2週間を新たな知識や技術の習得に充てることができる取り組みも行っています。 GO Inc.にはパパママ世代も多いことから、子育てをしながら働くエンジニアが多く、またオフィスフリー制度を活用して、地方から働くエンジニアもいます。 それぞれのライフスタイルに合った働き方をしながらチーム開発を行っているため、チームが集まるミーティングでは業務以外にも積極的に雑談の時間を設けたり、日帰りワーケーションでチーム外のメンバーとの交流を図ったりと、コミュニケーションを大事にします。 【勤務地】 ※本ポジションはフルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。 ※会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等) |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . 【給与】 ※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
企業名 | GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 『GO』は、全国に約10万台のネットワークを持ち、2,800万ダウンロードを突破したタクシーアプリです。 今後は単なるタクシー配車にとどまらず、「希望の日時に呼ぶ」といった「タクシー利用者にも、タクシー事業者にも嬉しい機能」を順次開発、提供していき、相乗りなどのより複雑なシステムを含めたモビリティプラットフォームを作り上げていきます。 GO Inc.は技術を強みとしていますが、技術そのものを目的とした会社ではありません。技術は課題解決の手段であるため、プロダクトに向き合うことが重要です。言われたものをそのまま作るのではなく、ユーザーの課題やニーズを理解した上で、より良い体験を追求するための議論をしながら開発を進めていただける方をお待ちしています。 【業務内容】 タクシーアプリ『GO』のAndroidアプリ開発を行っていただきます。 現在は、PdM、デザイナー、QA、エンジニアを含めて10人程度を1チームとして、日々Scrumを行いUXを考えながら、複数チームでユーザーアプリ開発に携わっています。 また、チームの中にプロダクト開発に必要な全ての職種がいるため、Why、What、Howをチーム内で効果的に結論づけることができます。 ▼詳細 ・「AI予約」などの、タクシー配車のUXを向上させるための機能開発 ・「相乗り」や「乗合い」などの、タクシーの枠に囚われない、モビリティ分野における新しい体験や機能の開発 ・ユーザーのペインの調査や、それに伴う機能開発 ・プロダクト開発プロセスやアプリ開発の効率化 ・Androidの新機能のキャッチアップと、それを生かした機能提案 【解決したい課題】 これまで多くの新機能をリリースし、多くのユーザーに親しまれるアプリになってきたと実感しております。 これは、ユーザー数だけではなく、例えば、ユーザー、タクシーの乗務員、タクシー会社など、ステークホルダー自体も多いアプリになるため、全てのステークホルダーを幸せにするための仕様作りを丁寧に行なってきたからだと考えています。 しかしながら、急速にユーザー基盤が大きくなるに従って、色々な属性のユーザーのペインが見えてくるようになりました。 私たちは集中渋滞・交通事故・車いす利用者など交通弱者の増加、都市化/過疎化といった交通・社会課題の解決を目指している企業です。更に多くのユーザーの課題やニーズを理解した上で、より良い体験を追求するための議論をしながら開発を進めていただける方を探しています。 【開発環境】 ・IDE Android Studio ・プログラミング言語 Kotlin ・CI/CD Bitrise、Circle CI、Github Actions ・Libraries Android Jetpack(Jetpack compose、databinding、viewbinding、lifecycle、navigation、room、work、constraintlayout、camerax、etc)Kotlin Coroutines、Kotlin Croutines Flow、Lottie、Dagger Hilt、Timber、Moshi、OkHttp、Retrofit、Mockk、JUnit4/5、Kotest、etc ・minSdkVersion 28(2024/05/13現在) 【所属組織】 ▼プロダクト開発チームについて 現在は、LeSS Frameworkをベースに、部署横断のプロダクト開発チームに分かれ開発しています。 [プロダクト開発チームの主なイベント] 隔週月曜日:スプリントプランニング 月曜日~金曜日:Daily Scrumで進捗確認 隔週金曜日:スプリントレビュー、レトロスペクティブ 都度:仕様の確認や実装の相談 ▼Androidチームについて 人数:11名 議題や相談事がある場合には毎日相談の場を設けており、Slackによる非同期のコミュニケーションだけではなく直接meet上での議論をして課題解決に取り組んでいます。 火曜日:Android.Tuesdayという勉強会(DeNA/マンガボックス/SHOWROOMと共同開催)で、会社の垣根を超えた技術交流を行っています。 木曜日:Tech Discussionという議論の場を設けております。 【組織風土】 ▼オンボーディング GO Inc.では入社いただいた皆様が、新しい環境でつまづくことなく、成長し活躍いただけるように、会社・事業・組織・人を知るプログラムを様々設けています。 業務ツールや社内ルールのオリエンテーションはもちろん、各事業責任者に直接事業について質問できる事業理解プログラム、実際にタクシーに搭載されている機器と配車の仕組みを目の前で体感するフィールドエンジニア体験会、両代表とのコミュニケーションを目的とした社長&会長と話す会、カスタマーサポートの最前線をリアルに体験するプログラム等、GOの多岐にわたる事業や組織を理解できるように構成されています。 配属先上長との1on1はもちろん、入社1ヶ月・3ヶ月のタイミングにおいては事業部担当のHRBPとの面談も実施します。インプット中心の1ヶ月目から、アウトプット中心にしつつ立ち上がりをスムーズにしていく3ヶ月目まで、配属先のトレーナーやメンター、HRBPと幅広くサポートできる環境を揃えています。 ▼エンジニア組織風土 エンジニア組織では、技術のインプット・アウトプットを積極的に行っています。 テックブログや、YouTubeでの月1回のTechTalk配信、様々な社内勉強会、そしてiOSDCやDroidkaigi、技術書展等のスポンサー、情報処理学会など学会での発表等、幅広く技術情報発信に取り組んでいます。また、エンジニアのスキルアップを促進するために『Engineer Challenge Week』という、2週間を新たな知識や技術の習得に充てることができる取り組みも行っています。 GO Inc.にはパパママ世代も多いことから、子育てをしながら働くエンジニアが多く、またオフィスフリー制度を活用して、地方から働くエンジニアもいます。 それぞれのライフスタイルに合った働き方をしながらチーム開発を行っているため、チームが集まるミーティングでは業務以外にも積極的に雑談の時間を設けたり、日帰りワーケーションでチーム外のメンバーとの交流を図ったりと、コミュニケーションを大事にします。 【勤務地】 ※本ポジションはフルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。 ※会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等) |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . ※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
企業名 | GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 『GO』は、全国に約10万台のネットワークを持ち、2,800万ダウンロードを突破したタクシーアプリです。 今後は単なるタクシー配車にとどまらず、相乗りなどのより複雑なシステムを含めたモビリティプラットフォームを作り上げていきます。 GO Inc.は技術を強みとしていますが、技術そのものを目的とした会社ではありません。技術は課題解決の手段であるため、プロダクトに向き合うことが重要です。言われたものをそのまま作るのではなく、ユーザーの課題やニーズを理解した上で、より良い体験を追求するための議論をしながら開発を進めていただける方をお待ちしています。 【業務内容】 タクシーアプリ『GO』のiOSアプリ開発を行っていただきます。 PdM、デザイナー、QA、エンジニアを含めて10名程度を1つのチームとして構成しています。 日々Scrumを行いUXを考えながら、複数のチームで『GO』の開発に携わっています。 また、チームの中にプロダクト開発に必要な全ての職種がいるため、Why、What、Howをチーム内で効果的に結論づけることができます。 ・ユーザの移動体験を向上させるための機能改善 ・アプリ開発体験をよくするための仕組み化、自動化 ・iOSの新機能を生かした機能提案 ・「相乗り」や「乗合い」などタクシーの枠にとらわれない、モビリティ分野における新しい体験や新機能の開発 ・ユーザのペインの調査やそれを解消するための機能開発 【解決したい課題】 これまで多くの新機能をリリースし、多くのユーザーに親しまれるアプリになってきたと実感しております。 これは、ユーザー数だけではなく、例えば、ユーザー、タクシーの乗務員、タクシー会社など、ステークホルダー自体も多いアプリになるため、全てのステークホルダーを幸せにするための仕様作りを丁寧に行なってきたからだと考えています。 しかしながら、急速にユーザー基盤が大きくなるに従って、色々な属性のユーザーのペインが見えてくるようになりました。私たちは集中渋滞・交通事故・車いす利用者など交通弱者の増加、都市化/過疎化といった交通・社会課題の解決を目指している企業です。 更に多くのユーザーの課題やニーズを理解した上で、より良い体験を追求するための議論をしながら開発を進めていただける方を探しています。 【本ポジションの魅力】 タクシーアプリの開発は難しくもあり楽しくもあります。 タクシーアプリのビジネスロジックは非常に複雑でエンジニアとしても挑戦しがいのある課題です。 どのようにすれば保守性が高く長期的に開発し続けられる設計にできるのか、常に試行錯誤しています。 また、モビリティ分野とスマートフォンの相性はよく、スマートフォンの機能をフル活用してアプリの開発をしています。たとえば、リアルタイムにユーザに情報を届けるためにPush通知を利用したり、タクシーの乗務員との通話をするために音声通話機能を利用したり。他にも、カメラでQRコードを読み取ってタクシー車内で支払いを済ませられる機能や、位置情報や地図の活用も挙げられます。Webだけでは実現できないことがたくさんあり、ネイティブアプリで開発する価値が非常に高いアプリです。 Live ActivitiesやApp ClipsなどiOSアプリの新機能との相性もよく、アプリエンジニアにとって新技術を試せる機会も多いです。 【開発環境】 IDE:Xcode プログラミング言語:Swift アーキテクチャ:RIBs CI/CD:Bitrise、GitHub Actions、TestFlight Tools:SPM、XcodeGen、fastlane UI framework:SwiftUI、UIKit 【プロダクト開発チームについて】 現在は、LeSS Frameworkをベースに、部署横断のプロダクト開発チームに分かれ開発しています。 ▼プロダクト開発チームの主なイベント 隔週月曜日:スプリントプランニング 月曜日~金曜日:Daily Scrumで進捗確認 隔週金曜日:スプリントレビュー、レトロスペクティブ 都度:仕様の確認や実装の相談 【iOSチームについて】 木曜日:iOSチームで直近のリリースの確認や、実装や運用面での課題の相談、iOS関連のLT発表 都度:Google Meetを利用して実装の相談や作業タスクの調整 【組織風土】 ▼オンボーディング GO Inc.では入社いただいた皆様が、新しい環境でつまづくことなく、成長し活躍いただけるように、会社・事業・組織・人を知るプログラムを様々設けています。 業務ツールや社内ルールのオリエンテーションはもちろん、各事業責任者に直接事業について質問できる事業理解プログラム、実際にタクシーに搭載されている機器と配車の仕組みを目の前で体感するフィールドエンジニア体験会、両代表とのコミュニケーションを目的とした社長&会長と話す会、カスタマーサポートの最前線をリアルに体験するプログラム等、GOの多岐にわたる事業や組織を理解できるように構成されています。 配属先上長との1on1はもちろん、入社1ヶ月・3ヶ月のタイミングにおいては事業部担当のHRBPとの面談も実施します。インプット中心の1ヶ月目から、アウトプット中心にしつつ立ち上がりをスムーズにしていく3ヶ月目まで、配属先のトレーナーやメンター、HRBPと幅広くサポートできる環境を揃えています。 ▼エンジニア組織風土 エンジニア組織では、技術のインプット・アウトプットを積極的に行っています。 テックブログや、YouTubeでの月1回のTechTalk配信、様々な社内勉強会、そしてiOSDCやDroidkaigi、技術書展等のスポンサー、情報処理学会など学会での発表等、幅広く技術情報発信に取り組んでいます。また、エンジニアのスキルアップを促進するために『Engineer Challenge Week』という、2週間を新たな知識や技術の習得に充てることができる取り組みも行っています。 GO Inc.にはパパママ世代も多いことから、子育てをしながら働くエンジニアが多く、またオフィスフリー制度を活用して、地方から働くエンジニアもいます。 それぞれのライフスタイルに合った働き方をしながらチーム開発を行っているため、チームが集まるミーティングでは業務以外にも積極的に雑談の時間を設けたり、日帰りワーケーションでチーム外のメンバーとの交流を図ったりと、コミュニケーションを大事にします。 【勤務地】 ※本ポジションはフルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。 ※会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等) |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . ※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 老舗お菓子メーカー |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
【業務内容】 ・電話・メールによるお客様問い合わせ・ご意見等の対応(商品・サービス) ・商品交換手配 ・オンラインショップ受注処理業務 ファンのお客様とのあたたかいふれあいが多く、お菓子の魅力を伝える喜びにあふれた部署です。 お客様の声をより良い店舗・商品づくりに活かせるやりがいのある業務です。 季節ごとに変わる商品や店舗の情報を日々更新しながら、お客様に正しくご案内いただくお仕事です。 |
給与・報酬 |
時給1500円~1600円 |
勤務地 | 神奈川県 (各線「鎌倉駅」徒歩9分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #時短勤務可能 #残業なし #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社イーダブリュエムジャパン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
当社は、Webインテグレーションを軸として行政や企業、地域社会の課題解決を行うソリューションカンパニーです。 東京と国内拠点(佐賀・福島)を結ぶニアショアスタイルで、 Webマーケティングや広報企画、デザインからシステム開発、セキュリティサービスまで、 総合的なICTソリューションを一貫した自社体制で提供します。 【ポジション概要】 主に有名玩具メーカーさま受託案件のデザイン担当として、LP・ブランドページ・バナーなどの制作をお任せします。 【主な仕事内容】 ・Webデザイン制作 ・バナー作成 ・サイト運用時のデザイン修正・改修 ・デザイン企画の立案、案出し ・HTML/CSSコーディングの修正、サイト更新作業 など |
給与・報酬 |
年収320万円~430万円 月収24.6154万円~ 昇給あり 年1回(8月) 賞与あり 年1回(8月) |
勤務地 | 東京都 中央区日本橋富沢町 (都営地下鉄浅草線「東日本橋駅」徒歩5分 都営地下鉄新宿線「馬喰横山駅」徒歩5分リモートワークあり、ハイブリット勤務となります。(入社3か月後ごろからを目途に週半分程度リモートワーク可能)) |
こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #少人数の職場 #服装自由 #即日スタート #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 Webクリエイター
|
企業名 | スマートキャンプ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【採用背景】 スマートキャンプグループは、IPOに向けた体制強化の過程にあります。 また、IPO後の継続的な事業成長に向けて、法務本部は、いわゆる「攻め」「守り」の両面でグループ各社の事業成長を支える存在として重要な役割を期待されている部門です。 現在、シニアの法務責任者がその役割を担っているため、法務部門の組織としての強化が必要であり、中長期的な組織成長のために、別途採用中の次期法務責任者候補とともに法務部門の主軸を担っていただけるポテンシャルのある方を採用したいと考えています。 【期待役割】 現法務責任者のサポートを受けながら、まず、事業部門のビジネス法務実務領域での相談案件(月間70~100件程度)を主に担当することを通じて、スマートキャンプグループの事業に関する理解を深めていただきたいです。 現法務責任者の指示や指導を受けながら、法務コンプライアンス、ガバナンス及びリスク管理の基本的な体制の周知浸透を通じた運用定着にも関わっていただきます。 これらの業務経験を通じて、法務担当者としての経験値とスキル向上により成長し、3~5年内には法務本部の主軸となるメンバーとなっていただくことを期待しています。 【ポジションの魅力】 現法務責任者(前職まで任天堂法務部、ヤフー法務部長、Supership執行役員、マネーフォワード法務コンプライアンス本部長などを経験)とともに二人三脚で法務体制を構築できる環境。 これまでの経験を活かし、まずは1→10の周知浸透、その後10→100の継続改善のフェーズをお任せします(現法務責任者が整備した法務コンプライアンス、ガバナンス及びリスク管理の基本的な体制を受け継ぐことができるため、新たな環境でゼロから整備しなくてはいけない負担はございません)。 法務部門に対する信頼が高く、事業部門として法務部門と協働することに対するハードルが低いカルチャーに恵まれています。そのため事業と近く、事業に寄り添った貢献ができる環境で法務担当者として経験を積むことができること。 【目指したい法務のあり方】 法務の重要な役割として、会社のメンバーが日常の業務の中適切な判断ができる仕組みをいかに作るかという点が大切だと考えています。 M&Aや法改正対応などのあらゆるイベントに対して専門性を発揮することはもちろんですが、それ以上に「法務である前に一人のスマートキャンプ社員であること」を忘れず、会社を共に創る想いを大事にしています。 社内の課題を発見し、仕組みを作り、日常の業務の中に浸透させることにより課題解決することにやりがいを感じる方にジョインいただきたいです。提案型でアプローチをしていけば、自ずと成果も自身の成長もついてくると思います。 【業務内容】 ▼ビジネス法務実務全般 ・契約書・利用規約・約款等の作成やレビュー ・新規事業・新規ビジネススキームのための法的調査、助言、関連書類の作成 ・各種法務に関する相談や質問への対応 ・法令改正対応その他法務・コンプライアンス業務 ・関係する部門と連携した法的な要件や手続きの遂行(外部の法律事務所との協力を含む。) ・法務部門のチーム組成 ▼IPOに向けた法務コンプライアンス関連業務全般 ・コーポレート・ガバナンス及び内部管理体制の整備、運用 ・証券会社・東証の審査手続き対応 ・上場に関連する法的リスクの特定、予防策の立案など、リスク管理を担当 ▼コーポレート法務実務全般 ・株式発行等のコーポレートアクションに関する法的調査、助言 ・グループ会社設立や組織再編に関する助言、関連書類の作成 ・上記に際して必要となる会社法や金融商品取引法等に基づく法定手続の履践 ・取締役会、株主総会の運営等 ・(将来的に)M&A・資本業務提携における契約交渉、デュー・ディリジェンス 【自由かつ効率的な働き方を追求】 ▼MISSIONを体現するべく、社内でも効率的な働き方を推奨し自由な働き方や多くのツール導入を進めています。 ・社員平均年齢:33.0歳 ・月の平均残業時間:11.32時間(2023年12月~2024年11月の年間実績) ・有給消化率:約75%(年間データで概算) ・週3~4リモート勤務可能 ※チームにより異なる場合があります。 ・フレックスコアタイム制(コアタイム10時~16時) ・AIチャット(SC AI)導入 ・その他、SaaSプロダクトを複数利用 ※リモートメインで出社頻度は週1~2日程度です。 |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として117,300円~156,400円を支給 ▼月給制 ・みなし残業代40時間分込み:117,300円(年収600万円の場合)~156,400円(年収800万円の場合) ・超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※年収は想定です。ご経験に応じて上記想定額以上をご提示することもございます。 |
勤務地 | 東京都 港区芝5-29-11 (都営地下鉄各線 三田駅から徒歩2分 JR各線 田町駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | スマートキャンプ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 新規事業の0→1に伴い、マネージャー/コンサルタント職を募集します! スマートキャンプは、IT/SaaS企業を中心にセールス・マーケティング活動の支援を行って参りました。 特にセールス領域ではインサイドセールスに特化した「BALES」が中心となり、これまで200社、350プロジェクト以上のインサイドセールス組織を支援してきました。 BALES事業成長に附随して、有り難いことにお客様からインサイドセールスだけでなく、カスタマーサクセス分野でもご支援をお願いしたいという声を前々からいただいており、現在カスタマーサクセス支援の事業を新しく昨年6月から立ち上げ中です。 事業立ち上げから急速に事業拡大が進んでおり、さらなる事業拡大・組織拡大に向けて、プレイングリーダーの役割を担っていただける方を募集します。 カスタマーサクセス支援案件のコンサルタントとして、クライアント企業様の成果創出に向けたコンサルタント業務を担って頂きながら、メンバーマネジメントや組織作りを担って頂く非常に重要なポジションです。 これまでの営業・カスタマーサクセス経験+チームマネジメント経験を活かして、「プレイヤーとして自身も営業として活躍しながらスピード感のある環境でメンバーマネジメントや育成をしていきたい」「新しいアイディアにわくわくする・成果を出し続ける組織作りを経験したい」というチャレンジングな環境を求めている方のご応募をお待ちしております! 【仕事概要】 新規事業のカスタマーサクセス支援プロジェクトの戦略設計および案件管理をお任せします。 クライアントのフロントとして戦略設計・分析・提案までのコンサルティング業務を行い、カスタマーサクセスプレイヤーへの伝達を通じて円滑なプロジェクト運営と成果創出を実現いただきます。 ▼具体的な仕事内容 ・プロジェクト開始時のキックオフミーティングの主導 ・案件のKGI/KPI設定および達成に向けた実施計画の策定 ・クライアントとの定例ミーティングを通じた進捗確認 ・定例資料や報告書の作成、提出 ・カスタマーサクセスプレイヤーとの情報連携を通じたプロジェクトの円滑化 ・継続的な利用やアップセルの提案から契約書締結までのプロセス管理 ・カスタマーサクセスプレイヤーの育成・マネジメント ※スキルや経験、希望に応じて幅広い業務をお任せしていきます。 【自由かつ効率的な働き方を追求】 ▼MISSIONを体現するべく、社内でも効率的な働き方を推奨し自由な働き方や多くのツール導入を進めています。 ・社員平均年齢:33.0歳 ・月の平均残業時間:11.32時間(2023年12月~2024年11月の年間実績) ・有給消化率:約75%(年間データで概算) ・週3~4リモート勤務可能 ※チームにより異なる場合があります。 ・フレックスコアタイム制(コアタイム10時~16時) ・AIチャット(SC AI)導入 ・その他、SaaSプロダクトを複数利用 【勤務地】 ▼東京支社 東京都港区芝5-29-11 G-BASE田町 13階 ▼福岡支社 福岡県福岡市博多区博多駅前 2丁目20−1 大博多ビル12F ※東京支社もしくは福岡支社どちらかご希望の支社をお選びください。 ※週2日出社×リモートワークのハイブリッド勤務 |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として120,000円~158,900円を支給 ▼月給制 ・みなし残業代40時間分込み:120,000円(年収500万円の場合)~158,900円(年収800万円の場合) ・超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
勤務地 | 東京都 港区芝5-29-11 (【東京支社の場合】 都営地下鉄各線 三田駅から徒歩3分 JR各線 田町駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | スマートキャンプ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 新規事業の0→1に伴い、マネージャー/コンサルタント職(次期事業責任者候補)を募集します! スマートキャンプは、IT/SaaS企業を中心にセールス・マーケティング活動の支援を行って参りました。 特にセールス領域ではインサイドセールスに特化した「BALES」が中心となり、これまで200社、350プロジェクト以上のインサイドセールス組織を支援してきました。 BALES事業成長に附随して、有り難いことにお客様からインサイドセールスだけでなく、フィールドセールス分野でもご支援をお願いしたいという声を前々からいただいており、現在フィールドセールス支援の事業を新しく昨年6月から立ち上げ中です。 事業立ち上げから急速に事業拡大が進んでおり、さらなる事業拡大・組織拡大に向けて、プレイングリーダーの役割を担っていただける方を募集します。 フィールドセールス支援案件のコンサルタントとして、クライアント企業様の成果創出に向けたコンサルタント業務を担って頂きながら、メンバーマネジメントや組織作りを担って頂く非常に重要なポジションです。 まずはプロジェクトマネジメントからスタートいただき、会社や事業をキャッチアップいただいた後に、1~2年後を目安に事業責任者をお願いしたく思っています。 これまでの営業経験+チームマネジメント経験を活かして、「プレイヤーとして自身も営業として活躍しながらスピード感のある環境でメンバーマネジメントや育成をしていきたい」「新しいアイディアにわくわくする・成果を出し続ける組織作りを経験したい」というチャレンジングな環境を求めている方のご応募をお待ちしております! 【仕事概要】 次期事業責任者候補として、フィールドセールスのプロジェクト戦略設計および案件管理をお任せします。 クライアントのフロントとして戦略設計・分析・提案までのコンサルティング業務を行い、フィールドセールスプレイヤーへの伝達を通じて円滑なプロジェクト運営と成果創出を実現いただきます。 ▼具体的な仕事内容 ・プロジェクト開始時のキックオフミーティングの主導 ・案件のKGI/KPI設定および達成に向けた実施計画の策定 ・クライアントとの定例ミーティングを通じた進捗確認 ・定例資料や報告書の作成、提出 ・フィールドセールスプレイヤーとの情報連携を通じたプロジェクトの円滑化 ・継続的な利用やアップセルの提案から契約書締結までのプロセス管理 ・フィールドセールスプレイヤーの育成・マネジメント ※スキルや経験、希望に応じて幅広い業務をお任せしていきます。 【自由かつ効率的な働き方を追求】 ▼MISSIONを体現するべく、社内でも効率的な働き方を推奨し自由な働き方や多くのツール導入を進めています。 ・社員平均年齢:33.0歳 ・月の平均残業時間:11.32時間(2023年12月~2024年11月の年間実績) ・有給消化率:約75%(年間データで概算) ・週3~4リモート勤務可能 ※チームにより異なる場合があります。 ・フレックスコアタイム制(コアタイム10時~16時) ・AIチャット(SC AI)導入 ・その他、SaaSプロダクトを複数利用 ※週2日出社×リモートワークのハイブリッド勤務 |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として119,100円~198,600円を支給 ▼月給制 ・みなし残業代40時間分込み:119,100円(年収600万円の場合)~198,600円(年収1000万円の場合) ・超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
勤務地 | 東京都 港区芝5-29-11 (都営地下鉄各線 三田駅から徒歩2分 JR各線 田町駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|