企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 ビジネスマーケティング本部 【配属部署】 ▼ビジネスマーケティング商品開発部について 配属先となる「ビジネスマーケティング商品開発部」は三井住友カードの法人決済ビジネスの商品・サービス企画開発を担う部署です。 ▼体制について 下記のようなグループで構成される、40名超の組織(内、約1割程度の社員が経験者採用入社)。 <キャリア採用募集グループ一覧> (1)大企業向け商品開発グループ:コーポレートカード/パーチェシングカードの商品開発など (2)中小~大企業横断の戦略商品開発グループ:決済データ高度化、アライアンス事業、非金融事業開発 (3)中小企業向け商品開発グループ:中小企業を対象とした新商品、プラットフォームの企画開発など (4)トランザクション商品開発グループ:ファクタリング・保証サービスの商品力強化企画など 【仕事内容】 ▼職務内容 法人のお客様における、出張費・接待交通費・企業間の仕入れ等、様々な「決済(支払・回収)」に対して、「法人カード」を始めとした幅広い金融サービスの提供に取り組んでいます。 中小~大企業向けの商品開発を担当いただき、具体的には以下のような業務を担っていただく予定です。 ・顧客ニーズの深堀り、及び内外の環境分析や競合調査 ・新商品・サービスの企画、要件定義、及び実現に向けたシステム・業務部門との協議・調整 ・商品・サービスの業務運営・管理、及び品質改善 ▼本ポジションの魅力 ・法人決済ビジネスは急拡大が始まっているブルーオーシャンな市場環境です。ご自身の培ってきたスキルで開拓していくことができる非常にやりがいの大きい仕事です。 ・新商品・サービス企画・開発だけでなく、事業企画・営業企画・推進にも関わる機会があります。 ▼募集背景 急拡大が始まっているブルーオーシャンな市場環境において、よりダイナミックな企画・推進を行うべく、異なる会社・業界で経験を積んだ方を求めています。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 ビジネスマーケティング本部 【配属部署】 ▼トランザクション営業1~3部について 配属先となる「トランザクション営業部(営業1~3部)」は決済代行サービスの営業を担い、SMBCグループ各社紹介案件や新規案件先開拓を行っている部署です。継続的な決済(利用料・会費など)が発生する業界に対しての営業を行っています。 ▼体制 ・トランザクション営業1部(約30名)豊洲・伏見:中小企業担当 東日本エリア担当 ・トランザクション営業2部(約30名)豊洲:大企業担当 ・トランザクション営業3部(約30名)淀屋橋:中小~大企業担当 西日本エリア担当 【仕事内容】 日本のキャッシュレス化推進を牽引する三井住友カードにおいて、法人顧客に対して決済代行サービスを提案する営業職です。SMBCグループのリレーションを活用した営業活動が可能です。 ▼職務詳細 法人営業(商材:決済代行サービス・ファクタリングサービス) ※営業ルートは紹介案件(SMBCグループ各社および既存顧客からの紹介)7割/新規案件3割です。 ▼本ポジションの魅力 ・法人顧客向けのキャッシュレス市場は発展途上段階である中、三井住友カードは高度で多様な法人向け商品やソリューションを提供し、市場を拡大しています。市場を拡大する事業成長とともにご自身の営業スキルを磨くことができます。 ・SMBCグループ各社のリレーションを最大限に活用することが可能です。 ▼募集背景 急拡大が始まっているブルーオーシャンな市場環境において、よりダイナミックに市場拡大を行うべく、営業において経験を積んだ方を求めています。 【勤務地】 ▼豊洲本社 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 ▼大阪本社 大阪府 大阪市中央区今橋4-5-15 ▼伏見オフィス 愛知県 名古屋市中区栄二丁目8番12号 伏見KSビル3階 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号/大阪/愛知 (【豊洲本社の場合】 各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 ビジネスマーケティング本部 【配属部署】 ▼トランザクション営業1~3部について 配属先となる「トランザクション営業部(営業1~3部)」は決済代行サービスの営業を担い、SMBCグループ各社紹介案件や新規案件先開拓を行っている部署です。継続的な決済(利用料・会費など)が発生する業界に対しての営業を行っています。 ▼体制 ・トランザクション営業1部(約30名)豊洲・伏見:中小企業担当 東日本エリア担当 ・トランザクション営業2部(約30名)豊洲:大企業担当 ・トランザクション営業3部(約30名)淀屋橋:中小~大企業担当 西日本エリア担当 【仕事内容】 日本のキャッシュレス化推進を牽引する三井住友カードにおいて、法人顧客に対して決済代行サービスを提案する営業職です。SMBCグループのリレーションを活用した営業活動が可能です。 ▼職務詳細 法人営業(商材:決済代行サービス・ファクタリングサービス) ※営業ルートは紹介案件(SMBCグループ各社および既存顧客からの紹介)7割/新規案件3割です。 ▼本ポジションの魅力 ・法人顧客向けのキャッシュレス市場は発展途上段階である中、三井住友カードは高度で多様な法人向け商品やソリューションを提供し、市場を拡大しています。市場を拡大する事業成長とともにご自身の営業スキルを磨くことができます。 ・SMBCグループ各社のリレーションを最大限に活用することが可能です。 ▼募集背景 急拡大が始まっているブルーオーシャンな市場環境において、よりダイナミックに市場拡大を行うべく、営業において経験を積んだ方を求めています。 【勤務地】 ▼豊洲本社 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 ▼大阪本社 大阪府 大阪市中央区今橋4-5-15 ▼伏見オフィス 愛知県 名古屋市中区栄二丁目8番12号 伏見KSビル3階 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 愛知県 名古屋市中区栄二丁目8番12号 (【伏見オフィスの場合】 名古屋市営地下鉄各線 伏見駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 ビジネスマーケティング本部 【配属部署】 ▼ビジネスマーケティング統括部 企画2グループおよび事務システムグループについて 配属先となる「ビジネスマーケティング統括部」は三井住友カードの法人決済ビジネス拡大のミッションを担う部署です。SMBCグループ横断で方針を策定します。 ▼体制について 下記のようなグループで構成される約70名の組織。(内、約1割程度の社員が経験者採用入社) <キャリア採用募集グループ一覧> ・企画1グループ:法人カードの事業企画、パートナー・グループ会社協働企画立案 ・企画2グループ:決済代行サービスやファクタリングサービスの事業企画 ・事務システムグループ:決済代行サービスやファクタリングサービスのシステム支援 ・マーケティンググループ:法人決済ビジネスの認知拡大/顧客育成施策の企画、BtoB領域でのデジタルマーケティング企画立案・運用 【仕事内容】 ビジネスマーケティング本部では、法人顧客の売上金回収に対し、決済代行サービス(クレカ非対面決済/口座振替/コンビニ収納/コード決済等)やファクタリングサービス(債権買取/債権保証)を提供しています。 ビジネスマーケティング統括部において、本サービスにかかる事業企画(新商品やサービスの企画含む)・営業企画・システム支援を担当いただきます。 ▼本ポジションの魅力 ・法人顧客の売上金回収は、キャッシュレス化・デジタル化が進むマーケットで、クレジットカード・口座振替・コンビニ収納・債権買取・債権保証等の総合的なソリューションを提供可能な領域です。 ・2024年4月より三井住友カードはSMBCファイナンスサービスと合併し、法人決済ビジネスにおける事業領域が格段に拡がる中、ご自身の力を発揮することができます。 ・SMBCグループの基盤を活用しながらダイナミックなビジネスの拡大を体感できます。 ▼募集背景 ビジネスマーケティング統括部が所属するビジネスマーケティング本部は2023年度の組織改定にて設置された新設の本部です。まさにビジネス領域も含め拡大している本部の統括部の人員として、BtoBビジネスの知見・スキルを持ち柔軟な発想で法人決済ビジネスを拡大していける人材を求めています。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 ビジネスマーケティング本部 【配属部署】 ▼ビジネスマーケティング統括部 マーケティンググループについて 配属先となる「ビジネスマーケティング統括部」は三井住友カードの法人決済ビジネス拡大のミッションを担う部署です。SMBCグループ横断で方針を策定します。 その中で、配属されるマーケティンググループではBtoB領域におけるマーケティング・リテンション強化を企画・実行しております。 近年、経験者採用を強化しており、グループに所属する約半数が経験者採用入社が占めています。 ▼体制について 下記のようなグループで構成される約70名の組織。(内、約1割程度の社員が経験者採用入社) <キャリア採用募集グループ一覧> ・企画1グループ:法人カードの事業企画、パートナー・グループ会社協働企画立案 ・企画2グループ:決済代行サービスやファクタリングサービスの事業企画 ・事務システムグループ:決済代行サービスやファクタリングサービスのシステム支援 ・マーケティンググループ:法人決済ビジネスの認知拡大/顧客育成施策の企画、BtoB領域でのデジタルマーケティング企画立案・運用、データ・AI等を活用したDXの推進 【仕事内容】 ビジネスマーケティング統括部マーケティンググループに所属し、法人決済ビジネス領域のBtoBマーケティング企画全般を担当するマーケティングストラテジストを募集します。当社に蓄積された金融データを活用し、ブルーオーシャンである法人決済ビジネス領域を開拓するためのマーケティング戦略を企画を推進していただきます。ミッションは新規顧客の獲得と既存顧客の活性化です。 ▼職務詳細 ・市場調査・分析 ・マーケティング戦略の策定 ・キャンペーンの企画・実行 ▼本ポジションの魅力 法人決済ビジネスは急拡大が始まっているブルーオーシャンな市場環境です。ご自身の培ってきたスキルで開拓していくことができるとともに、SMBCグループの顧客基盤も活用したマーケティング企画が実行可能であり、非常にやりがいの大きい仕事です。 ▼募集背景 ビジネスマーケティング統括部が所属するビジネスマーケティング本部は2023年度の組織改定にて設置された新設の本部です。まさにビジネス領域も含め拡大している本部の統括部の人員として、BtoBビジネスの知見・スキルを持ち柔軟な発想で法人決済ビジネスを拡大していける人材を求めています。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 営業本部 【配属部署】 ▼配属部署:法人審査部 配属予定の法人審査部は、総勢20名の少数精鋭チームです。 所属メンバーは20代が中心の比較的若いチームであるため、将来的には若手社員の育成も担って頂きたいと考えております。 <部署構成> 企画G(7名):法人カードの与信制度・基準および渉外・バックヤード業務・総務経理 審査G(10名/内中途1名):法人カードの審査(初期与信・途上管理) ※マネジメント層、産休社員除く ▼募集背景 キャッシュレス化の潮流を受け、事業拡大・業務効率化を目的とした法人顧客のキャッシュレス領域への関心も増しており、従来とは異なる与信手法・管理が求められています。 当社もキャッシュレス分野における総合プラットフォーマーを目指す上で、金融領域のみならず、様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かし、カード利用者情報を分析、新たな与信モデルの企画・開発を担う方のキャリア採用に注力しています。 【仕事内容】 日本のキャッシュレス化推進をけん引する三井住友カードにおいて、法人顧客に対するセールスを一層強化するため、法人カードの与信企画・業務に従事いただきます。 配属先となるグループでは、法人顧客のカード利用データから支払傾向を分析し、新しい与信基準を決めていただきます。 ▼主な業務内容 (1)法人顧客のカード利用データを分析し、新たな与信基準設定 (2)審査モデルの効率的な運用を実現するシステム構築 ▼本ポジションの魅力 社外、社内ともに発展途上段階にある法人顧客向けのキャッシュレス市場において、以下のように裁量権をもって働くことができます。 (1)Fintechにより急速に変化する市場環境に対して、大企業から中小企業までのクレジットの膨大な利用データはもちろん、法人顧客の企業属性情報(帝国データバンク、東京商工リサーチの情報含む)などをもとに与信モデル構築を担っていただきます。 (2)企画・分析からシステム構築までプロジェクトの上流から下流までを一気通貫で経験いただけます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 営業本部 【概要】 当社は、約200銘柄の提携カードを発行しております。さらなる事業拡大を目指し、提携カードの新規立ち上げ担当者として、以下の業務を担当していただきます。 【配属部署】 ▼背景 主に大規模法人との提携クレジットカードの発行を目的に、事業の更なる拡大を目的に人的・物的リソースを投資するためカード業界の経験者を求めております。 ▼働き方 在宅勤務頻度:平均1回/週 ※社員の諸事情に合わせて柔軟に在宅勤務は可能、また外出先から帰社せずリモートワークスペースで業務をしたのちに帰宅する社員もいます。 ▼配属先 提携受託マーケティング部 マーケティングG ▼部署構成:下記6グループで構成される、約70名程度の組織 ・プロダクトマネジメントG(約8名/内中途0名)・・・提携先のと条件改定や採算管理 ・マーケティングG(約12名/内中途1名)・・利用促進施策や会員拡大の施策立案・プロジェクト推進G(約13名/内中途0名)・・・新規立ち上げ支援、リニューアル対応 ・特定銘柄G(約7名/内中途2名)・・・大手銘柄の業容拡大・採算改善施策立案 ・企画G(約21名/内中途1名)・・・事業方針の策定・予算管理 ・開発G(約6名/内中途2名)・・・機能拡充対応や機能レベルアップに関する業務 ▼配属地(勤務地) 豊洲本社 【仕事内容】 ▼主な業務内容 ・カード会員獲得・利用促進を目的とした会員向けキャンペーンの企画・推進 ・会員の利用動向やキャンペーン効果の分析 ・提携先企業とのコミュニケーションおよび関係構築 ▼本ポジションの魅力 既存提携先の活性を目的としたグループでは、新しいアイデア・発想を元に企画立案及び取引先と協働した取り組みを行いますので、営業・企画といった総合的なスキルが身に付きます。年間100程度の施策に取組んでいます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 営業本部 【配属部署】 ▼配属予定部署:ソリューション開発部 三井住友カードに在籍しながら、他社のキャッシュレスサービスに携わり、幅広くキャッシュレスビジネスに携わることのできる部署です。 営業フロントと業務・システム部との間に入り、要件定義・企画・開発推進・導入・導入後サポートまで幅広く担当します。 メンバー構成は、20代が最も多く、若手も担当先企業を持ち、活躍しています。 また、在宅勤務やフレックスタイムなど、様々な働き方をしながら、しっかりとした実績をあげています。 ▼部署構成 ・モバイル決済開発・PMO担当(11名/内中途3名)※東京勤務 ・クレジット・デビット開発・導入後サポート(39名/内中途4名)※東京勤務 ・交通系カード開発・導入後サポート(6名/内中途0名)※大阪勤務 【仕事内容】 プロセシング事業とは、三井住友カードが持っている決済スキーム(システムや業務基盤)を活用し、カード会社や金融機関等から業務を受託する事業になります。 配属先となるソリューション開発部では、決済サービスやシステム開発に課題を抱えている受託先に、当社の決済ソリューションの商品・サービスを導入するための企画・開発を進める担当者として従事していただきます。 ▼主な業務内容 ・受託先企業への決済システムや業務基盤の立ち上げに向けた企画・開発調整 ・受託企業でのクレジットカードやデビットカードの新規発行支援 ・既存受託先から受託している業務の維持・運営 ・利用会員の拡大や利用促進のための施策提案 ▼魅力 ・キャッシュレス業界を牽引する三井住友カードで働きながら、三井住友カードの枠に留まらず、100以上の同業他社・異業種企業様の決済の仕組みに携わることができます。 ・決済市場においてご評価頂いている、三井住友カードの決済事業のノウハウを提携先に導入することができるので影響力の大きい業務に携わることができます。 【勤務地】 ▼豊洲本社 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 ▼大阪本社 大阪府 大阪市中央区今橋4-5-15 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 大阪府 大阪市中央区今橋4-5-15/東京 (【大阪本社の場合】 大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩3分 各線 淀屋橋駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーケティング本部 【配属部署】 ▼データ戦略ユニットについて 配属先となる「データ戦略ユニット」は2020年度に組成された戦略的部署で、中期経営計画の注力分野であるデータビジネス事業を推進しております。小売/メーカー/金融など様々な業界のビジネス課題に向き合い、キャッシュレスデータを活用した優良顧客分析/商圏分析/インバウンド分析/ダイレクトプロモーションの予測モデル構築/CDP構築・運用など、様々な取り組みを行うことでデータによるビジネス価値の創出を目指しております。 事業の推進スピードの向上を目的として、2024年4月よりアジャイル組織に移行しています。 ※アジャイル組織:従来のピラミッド型の組織とは異なり、権限を分散させたフラットな組織構造を持ち、小さなチームが自律的に行動し、継続的な改善を行う組織 ▼データ戦略ユニット体制について 「データビジネス」「社内AI/データ活用」「データ基盤」等の業務に応じたスクワッドで構成される、100名程度の組織(うち、約7割程度の社員が経験者採用入社) 【仕事内容】 当社のキャッシュレス戦略の推進に向けて、予測系AI/生成AIの社内推進といったデータサイエンスの観点から活躍いただきます。 当社のビジネスにおける不正検知・与信審査といった守りの領域から、パーソナライズドマーケティング等の攻めの領域、さらには業務効率化・削減系の案件まで、AIを活用して社内各部署の課題の解決に向けて伴走いただきます。 【職務詳細】 ▼予測系AI等を用いた社内各部署のビジネス課題解決 ・各部署のビジネス課題ヒアリング、分析テーマ検討 ・分析テーマに基づく特徴量設計・入力データ作成 ・モデル作成(DataRobot、Python、SAS、SPSS)および効果検証 ・モデル本番適用・運用支援・実績検証 ▼生成AIの活用推進に向けた各種整備 ・生成AIの活用推進に向けた戦略策定 ・SMBCグループ各社および外部パートナー含む社内外のステークホルダーとの各種調整 ・プロンプトエンジニアリングを用いた業務改善 【本ポジションの魅力】 ・世界的なテクノロジートレンドである生成AIの社内展開・推進に従事できる ・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心としたデータ資産(ファーストパーティデータ)を分析対象にできる ・2020年立ち上げの事業を試行錯誤しながら事業成長に向けて挑戦をしている段階であり、各自がオーナーシップを持って日々業務に取り組める環境 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社はてな |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 2014年9月にはてながリリースしたサーバー監視クラウドサービス「Mackerel」は、今「チームで育てるオブザーバビリティプラットフォーム」を掲げ、オブザーバビリティ領域へと留まることなく進化を続けています。 MackerelのCustomer Reliability Engineer(CRE)として「顧客に寄り添い顧客が抱える真の課題にフォーカスし、その課題を技術を軸として顧客と共に解決を図る」というミッションに、主にカスタマーサクセスの観点で貢献していただきます。 具体的にはオブザーバビリティについてのこれまでの知見を活かしていただき、 ・顧客へのプロダクト説明、技術質問回答、導入・活用支援 ・開発チームへ顧客の声をフィードバック ・技術イベントやオンラインセミナー、ブログでの発信 等でご活躍いただくことを期待しています。 【主に利用している技術】 ・OpenTelemetry ・AWS/Microsoft Azure/Google Cloud ・Linux/Windows Server ・各種OSS ・Scala ・Go言語 ・シェルスクリプト/PowerShell 【募集背景】 はてなが開発するオブザーバビリティサービス「Mackerel」は、「運用をイージーに。変化するシステムを自分たちのものに。」をミッションとし、順調に規模を拡大しつづけています。MackerelのCREは、顧客に寄り添い顧客が抱える真の課題にフォーカスし、その課題を技術を軸として顧客と共に解決を図るための様々な活動を行っています。 MackerelのCREは、顧客に寄り添い顧客が抱える真の課題にフォーカスし、その課題を技術を軸として顧客と共に解決を図るための様々な活動を行っています。 オブザーバビリティ領域へのプロダクト展開及び事業拡大に伴い、カスタマーサクセスを中心に貢献していただくCREを募集します。 【この仕事で得られるもの】 ・顧客が抱える課題を技術を軸として、顧客と共に解決を図ることができる - CREは顧客の目的を達成することに特化した専門エンジニアです。プロダクトの改善を行い、ユーザーに価値を提供し続けることで、顧客とプロダクトの健全な関係を構築し、直接貢献することができます。 ・オブザーバビリティの最前線で開発チームと意見を交わしながら機能を実現できる - 日本国内で開発されているオブザーバビリティプロダクトの開発の一翼を担い、ユーザー目線を持って開発チームと密接に意見を交換しながら機能の開発・改善に深く関わり、スクラム開発手法や最新のオブザーバビリティのさらなる知見を得られます。 【働き方】 ▼チーム(CRE)の働き方 Mackerel CREチームは、Mackerelのユーザーと直接関わる立場として、カスタマーサクセス、テクニカルサポート、DevRelの大きく3つを軸として活動しています。今回募集しているカスタマーサクセス業務担当者の日々の活動の例を示します。 ・顧客の状況を把握するため、定期的にミーティングを開催し、課題や要望を確認します。開発チームと協議しながら実装の実現を後押しするほか、ときには設計、PoC、あるいは実装自体に深く関わることもあります ・新しい機能の紹介や導入支援、コストや活用についての相談対応など、顧客の成功につなげるためのさまざまな施策を実行します ・新規商談に同席して、お客さまの技術的な不安を解消し、より良い提案につなげます 【エンジニアの働き方】 はてなでは、エンジニアの成長と働きやすさのため、以下の制度を設けています: ・メンター制度。どのエンジニアにも一人ずつエンジニアがメンターとしてつき、技術的な成長やキャリアパスの相談、チームにおける課題の解決などに携わります。 ・技術勉強会。1~2週に一度、トピックベースの勉強会を開き、チーム間の技術的な交流や新しい知見の獲得を支援しています。 ・登壇支援。遠方のカンファレンスにおいても、登壇のための交通宿泊費を補助します。資料の作成についても業務時間の一定割合を使って行えます。 【配属先】 テクノロジーソリューション本部 第1グループ Mackerel CREチーム 【勤務地】 京都オフィス(本社)〒604-8162 京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町630 読売京都ビル7F 東京オフィス(本店)〒107-0062 東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F ※日本全国リモートワーク可 |
給与・報酬 |
年収700万円~900万円 . 昇給あり 年2回の(8月、2月)人事評価に基づき、昇給を検討します 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として109,650円~を支給 【賃金】 ※経験に応じて応相談 年俸¥7,000,000~基本給¥398,684~ 選択制確定拠出年金¥55,000/月利用している技術 ・年俸制(経験やスキルによって応相談) ・年俸とは別に会社業績に応じて決算賞与を支給する場合があります |
勤務地 | 東京都 港区南青山6-5-55 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社グッドパッチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 企業やサービス、プロダクトをはじめとするあらゆる「ブランド」のコアアイデンティティを軸に、一貫したブランド体験をデザインする仕事です。BXコピーライターは主に言語化、コピーライティングをメインに担当します。 ▼主な業務 ・クライアントインタビューやワークショップのまとめ、分析、考察と、その内容を踏まえた言語化、コンセプト立案 ・コアアイデンティティやナラティブの言語化、ブランドスローガンやステートメントのコピーライティング ・インタビュー設計、実施 ・ワークショップ設計、ファシリテーション など 【本ポジションのやりがい・魅力】 クライアントも気づいていないブランドのコアや魅力、個性を明らかにし表現することは、クライアントの組織や事業の新しい指針、ブランドの拠り所となります。BXプロジェクト後に社員の方々の目的や意識が明らかに変わったり、採用人材の基準が更新されて入社人材の質が上がったりと、クライアントの組織や事業をあと押しできていると実感できることは、大きなやり甲斐です。 また、プロジェクトは「共創」を大切に一緒に議論しながらブランドのコアを探していく分、クライアントの意見や議論を通して発見や気づきを得られる機会も多くあります。一方的に何かを提供するだけでなく、プロジェクトを通して常に学びながら成長し、自分のケイパビリティや視野を広げていける環境です。 【メンバー】 ブランドエクスペリエンスをケイパビリティとしている、BXチームは現在8名のメンバーが所属しています。BXデザイナー、UIデザイナー、アートディレクター、コピーライターと役割は様々です。 ・マネージャー1名 ・メンバー7人 【使用ツール】 Adobe各ソフト、Figma、Keynote、Strap、Notion、Slack等 ※リモートワークでの勤務も実施しています。 |
給与・報酬 |
年収500万円~650万円 . 賞与あり 業績に応じた決算賞与 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として99,206円~を支給 【給与】 ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 【給与例】 ▼年収500万円の場合 月給:416,666円 (基本給:317,460円 時間外手当:99,206円) ▼年収600万円の場合 月給:500,000円 (基本給:380,900円 時間外手当:119,100円) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給 ※なお、40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区鶯谷町3-3 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社グッドパッチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 わたしたちは、クライアント企業のビジネス課題を解決するため、上流(戦略)から下流(実装)までを一気通貫して伴走するデザインパートナーとして「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を行っています。 近年では、これまでデザインを積極的に取り入れていなかった企業・業界からの依頼が増え、ご相談いただく内容の幅も、プロダクト・サービスから戦略・組織へと拡がってきました。 事業・領域の拡大に伴いグッドパッチのクライアントワーク部門では、更なる成長を目指してセールス活動の組織拡大をしていきます。 これまでセールスチームはグッドパッチ創業当時から続くデザインパートナー事業の一部署でしたが、2023年よりMarket Design Divisionとして独立して、より事業成長に向け活動を始めました。 わたしたちは、デザインやそれに付随するエンジニアリングの価値を届ける先導役として、会社の未来をリードしていきます。 社内外問わず、注目度が高く、様々なチャレンジのできる環境で、「デザインの力を証明する」ことをミッションに、グッドパッチのアカウントセールスとしてご活躍いただける人材を募集します。 【アカウントセールスの魅力】 ・やりがいのあるプロジェクトを自ら作り出し、社内のデザイナーやエンジニアと連携しつつクライアントへの提案をリードします。自由度が高く、社会へのインパクトのある業務に取り組むことができます。 ・エンタープライズ企業の部長クラスやスタートアップ企業の経営層とのコミュニケーション機会も多く、時にはアライアンス担当として大きな責任と裁量をもって取り組むことができます。 ・デザインカンパニーとしてのブランドが確立されている当社だからこそ、デザインという無形商材を扱い、更なる提供価値の拡張を目的としたアライアンス獲得に向けた難易度の高いチャレンジが可能です。 ・更なる事業領域の拡大に向けてデジタルプロダクト以外の提案にも積極的に取り組めます。 ・アカウントセールスとして活躍するメンバーは、ブランディング営業経験やクリエイティブ経験、広告代理店出身者など、多様なバックグラウンドを持ったメンバーが集まっており、シナジーを生み出しています。 ・経験に応じて、自身のご経験を踏まえて営業組織の立ち上げやアライアンス責任者、メンバーマネジメントもお任せいたします。 【業務内容】 事業開発やプロダクト開発におけるデザインアプローチの活用を検討しているクライアントに対して、「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を提案し、プロジェクトを受注する役割を担っていただきます。 クライアントの本質的な課題を抽出し、方向性を見出し、社内のエンジニア・デザイナーと共に世の中に届ける事を目指すため、提案の範囲は上流(戦略)から下流(実装)に至るまでを含みます。 ▼具体的には、 ・見込み顧客に対するヒアリングと課題分析 ・デザイナー、エンジニアとの共創によるプロジェクトのプランニング ・クライアントへのプロジェクト提案および受注 ・プロジェクトキックオフまでのファシリテーション ・プロジェクト状況に応じたアップセルや継続提案などの機会拡張 ・案件進行管理(交渉、調整、各種ディレクション、プランニング、スケジュール管理、提案内容ジャッジ) ※提案内容は、Goodpatchの既存のソリューションに限らず、クライアントの課題にあわせてゼロベースで検討する事がほとんどです。 ※受注に至ったプロジェクトは、基本的にキックオフ後にプロジェクトチームに引き継ぎますが、アカウントセールス自身がワークショップのファシリテーションやセミナーを実施する場合もあります。 ▼その他上記と関連して、 ・「Goodpatchが価値提供できるか」を基準とした、品質担保のためのコミュニケーションと見極め ・検討保留となった見込み顧客へのフォローアップ対応 ・既存クライアントのアカウント拡大に向けたリレーション構築 ・見込み顧客向けのセミナーやワークショップ等のナーチャリング施策 ・各種契約関連業務 等もお任せします。 また、直近では下記のようなエンタープライズ企業との業務提携の事例も増えています。 今後も積極的にアライアンス提携に取り組み、事業拡大を目指していく中で、アカウントセールスとしてアライアンス営業に携わり、事業に大きく貢献することができます。 【業務で使用する主なツール】 ・Salesforce:顧客管理、データ分析 ・SPEEDA:顧客発掘、分析 ・商談ツール:zoom ※リモートワークでの勤務も実施しています。 |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 . 賞与あり 業績に応じた決算賞与 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として119,048円~を支給 【給与】 ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 【給与例】 ・年収600万円の場合 月給:500,000円 (基本給:380,952円 時間外手当:119,048円) ・年収800万円の場合 月給:666,667円 (基本給:507,937円 時間外手当:158,730円) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給 ※なお、40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区鶯谷町3-3 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社メディカル・プリンシプル社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
■業務内容 ・MAツールを使用した会員向けメールの作成・配信業務 ・民間医局サイトのページ作成・更新 ・メール配信業務に関する作業手順の記録 ・データ入力、集計 ・テストチェック(WEBページ、メール) ・社内システムへのデータインポート ■メディカル・プリンシプル社について東証プライム上場企業(クリーク・アンド・リバー社)の中核子会社。 国内の医師、約3人に1人が会員登録し、年間7万件以上の職業紹介実績を誇る。 職業紹介/就活支援/広報物制作/出版など、医療機関の採用コンサルティングを通し、より良い医療の実現に向けて取り組んでいます。 管理ID:MKG2407CP |
給与・報酬 |
時給1700円~1800円 |
勤務地 | 東京都 港区新橋4-1-1 (都営地下鉄三田線:内幸町駅(徒歩約5分) JR山手線・東京メトロ銀座線:新橋駅 (徒歩約6分)) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社はてな |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 スマートフォンアプリエンジニアとして、新規のマンガアプリの企画・設計・開発や、「コミックDAYS」や「少年ジャンプ+」など既存アプリの開発・運用を行います。これらのサービスは、未来の才能の発掘と育成や素晴らしいマンガ作品と出会える機会の創出を目指しています。サービス提供者のひとりとして、サービス改善のアイデアを持つことも期待されています。 アプリ向けのAPI(GraphQL/REST)は「GigaViewer for Web」を開発するチームが担当しており、スキーマファーストでインターフェースや互換性について合意を取りながら開発を進めています。 ▼主な内容 ・マンガアプリ向けビューワ「GigaViewer for Apps」および複数のマンガアプリの企画・設計・開発業務(新規アプリ、コミックガルド+、コミックDAYS、ジャンプルーキー!など) ・仮説検証や施策の効果検証のためのログ収集・データ分析、分析結果に基づいた改善提案 ・ユーザー体験向上のためのモダン技術の調査・導入 ・自動テストの環境整備とテストケースの拡充 ・開発環境改善のための各種自動化 ・コード品質やアーキテクチャの継続的改善 【募集背景】 当社が展開しているマンガビューワ「GigaViewer」が新たにマンガアプリ向けビューワとなる「GigaViewer for Apps」を提供開始したことに伴い、その開発を拡大・加速させるためにエンジニアを募集しています。 スマートフォンアプリエンジニアとして、当ビューワとそれを採用した新規のマンガアプリの企画・設計・開発や、「コミックガルド+」「コミックDAYS」や「少年ジャンプ+」など既存アプリの開発・運用を行います。これらのサービスは、未来の才能の発掘と育成や素晴らしいマンガ作品と出会える機会の創出を目指しています。サービス提供者のひとりとして、サービス改善のアイデアを持つことも期待されています。アプリ向けのAPI(GraphQL/REST)は「GigaViewer for Web」を開発するチームが担当しており、スキーマファーストでインターフェースや互換性について合意を取りながら開発を進めています。 【主に利用している技術】 ・開発言語:Swift(iOS)、Kotlin(Android) ・アーキテクチャ:MVVM、Clean Architectureなど ・UIフレームワーク:SwiftUI/UIKit(iOS)、Jetpack Compose/Jetpack(Android) ・データベース:CoreData(iOS)、Room(Android)、Realm ・非同期処理:Swift Concurrency/Combine(iOS)、Kotlin Coroutines(Android) ・API:GraphQL(Apollo Client)/REST ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions、fastlane、Dangerなど ・その他ツール・ライブラリ:SwiftLint/SwiftFormat/XcodeGenなど(iOS)、ktlint/Spotless/Dagger Hiltなど(Android) ・外部サービス:Firebase、Figma、Miro、Asanaなど ・ソースコード管理:GitHub ・データ分析:Firebase Analytics、BigQueryなど 【配属部署】 自社サービスの提供を通して培った技術やノウハウを他企業にソリューションとして展開するテクノロジーソリューション分野のうち、マンガ事業のスマートフォンアプリ開発を担当するマンガアプリチームに所属していただきます。 ※はてなではチームのローテーションを積極的に行っており、定期的に別チーム・別プロダクトへの異動の機会があります。期間は半年~数年を目安とし、個人のキャリアプランや会社状況によって異なります。 【この仕事で得られるもの】 ▼マンガアプリを通じたコンシューマー向けサービスの企画・開発が経験できます マンガアプリのローンチや新機能のリリースに対して、ユーザーから直接的なフィードバックを受け取ることができます。ユーザにとって本当に価値があるものを届けられた時の経験はなにものにも代えがたい面白さです。また、話題の作品が出たとき等にユーザーの反応や盛り上がり等をダイレクトに感じることができます。 サービス開発はすべて自社で行っています。一緒に開発に関わるディレクター、デザイナー、サーバーサイドのエンジニア等が意見やアイデアを出し合いながら日々の企画開発を進めています。当社の特徴は、職種に関わらずプロダクトやユーザー視点で様々な提案ができる点です。例えば、スマートフォンアプリの開発エンジニアの中には、ユーザーの行動データ分析を行ってサービス成長や新しいマンガ作品作りに活かせるようなデータ分析を行っている者もいます。 ▼トップレベルのクライアントと一緒にマンガアプリを開発・グロースしていきます アプリ開発は企画段階からクライアントと二人三脚で作り上げていきます。サービスをローンチした後も継続して新機能開発やサービス改善を行ないます。一つのサービスにじっくりと腰を据えて関われるので長期的な目線での開発運用ができます。 ▼開発者としての興味のある領域にチャレンジできるキャリアパスがあります はてなではチームのローテーションを積極的に行っており、自身が興味のある技術分野を掘り下げていける環境です。希望があれば別のプラットフォームやサーバーサイドの開発へ異動できる機会があります。異動の期間は半年~数年を目安とし、個人のキャリアプランや会社状況によって異なります。 【チームの働き方】 東京と京都に分散したチームです。主なやり取りはSlackでのテキストコミュニケーションですが、毎日の昼会やちょっとした相談など、Google MeetやSlackのハドルミーティングを使って口頭でのコミュニケーションもしています。小さなタスクは一人で、大きなプロジェクトになると数名のエンジニアをアサインして協力して開発しています。要件の洗い出しや、何人で取り組めば期日に間に合うかといった見積もりから計画づくりまで、ディレクターと相談して進めています。 定期的なふりかえり会を通じて、開発フローやコードベースの複雑度、属人性、コミュニケーションなどの課題についてKPTのサイクルを回しています。チームにとって良くなることなら提案すればサポートしてもらえる、チャレンジしやすい環境です。 新規開発ではSwiftUI(iOS)やJetpack Compose(Android)を積極採用するなど、モダンな技術の導入にも積極的なチームです。また個々人の意向によっては、iOSエンジニアがAndroid開発に取り組んでみたり、その逆もあったりと、プラットフォームをまたいだ開発にも挑戦しやすい環境です。 【エンジニアの働き方】 ・メンター制度。どのエンジニアにも一人ずつエンジニアがメンターとしてつき、技術的な成長やキャリアパスの相談、チームにおける課題の解決などに携わります。 ・技術勉強会。1~2週に一度、トピックベースの勉強会を開き、チーム間の技術的な交流や新しい知見の獲得を支援しています。 ・登壇支援。遠方のカンファレンスにおいても、登壇のための交通宿泊費を補助します。資料の作成についても業務時間の一定割合を使って行えます。 【勤務地】 京都オフィス(本社)〒604-8162 京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町630 読売京都ビル7F 東京オフィス(本店)〒107-0062 東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F 日本全国リモート勤務可 |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 . 昇給あり 年2回の(8月、2月)人事評価に基づき、昇給を検討します ・年俸制(経験やスキルによって応相談) ・年俸とは別に会社業績に応じて決算賞与を支給する場合があります |
勤務地 | 東京都 港区南青山6-5-55 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社グッドパッチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 わたしたちは、クライアント企業のビジネス課題を解決するため、戦略から実装まで伴走するデザインパートナーとして「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を行っています。近年では、UI/UX領域からビジネスデザイン・ブランディングと拡張を進めてきましたが、クライアントの経営層と伴走しビジネス課題を解決するための提案活動やプロジェクト統括をより強固にすべく、プロデューサーの募集をスタートしました。 既存の枠に囚われることなく、チャレンジングな環境でデザインアプローチにおける先進的な事例を自ら作り出したいマインドをお持ちの方、ぜひご応募ください。 【プロデューサーの役割】 プロジェクトをリードするポジションとして、多様なクライアントのビジネス課題に向き合い、事業課題に向けた企画・プロジェクトにおける価値の拡張を推進いただきます。 UI/UXを中心としたプロダクト開発支援を主軸に、クライアントの経営層や事業部責任者のパートナーとして、コミュニケーションをリードします。 【プロデューサーの魅力】 ・デザインにおけるプロフェッショナルなメンバーとともに、日本有数企業の新規事業案件・リニューアルなどを含む大規模なプロジェクトを自らプランニングし、実行フェーズまでデリバリすることができます。 ・エンタープライズ企業の部長クラスやスタートアップ企業の経営層とのコミュニケーション機会も多く、大きな責任と裁量をもって取り組むことができます。 ・経営の根幹に関わる課題に向け、クライアントの経営層や事業部責任者とともに、アライアンスを始めとし事業のグロースまで幅広く携わることが可能です。 ・デザイン思考を活用したプロジェクトの具体的な知見、ノウハウを吸収しナレッジを深められます。 【業務内容】 事業開発やプロダクト開発におけるデザインアプローチの活用を検討しているクライアントに対して、アカウントマネージャーと伴走し「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を提案いただきます。 ▼具体的には ・新規案件におけるプロジェクトプランニング〜提案 ※アカウントマネージャーと伴走いただきます ※提案内容は、Goodpatchの既存のソリューションに限らず、クライアントの課題にあわせてゼロベースで検討する事がほとんどです。 ・プランニング後はプロジェクトの統括として、以下をお任せしていく想定です。 - プロジェクト計画書作成 - プロジェクトの事例化、拡張/継続へ向けたメンバー/プロジェクト管理 ※リモートワークでの勤務も実施しています。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . 賞与あり 業績に応じた決算賞与 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として119,048円~238,095円を支給 【給与】 ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 【給与例】 ・年収600万円の場合 月給:500,000円 (基本給:380,952円 時間外手当:119,048円) ・年収800万円の場合 月給:666,667円 (基本給:507,937円 時間外手当:158,730円) ・年収1200万円の場合 月給:1,000,000円 (基本給:761,905円 時間外手当:238,095円) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給 ※なお、40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区鶯谷町3-3 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 Speeeの企業価値の最大化を実現する経営管理の遂行 【部門概要】 ・CFO直下で、全社の経営に必要なプロセス構築及び課題解決をファイナンス面からサポートする一方で、各事業での実行に向けて協業するチームです。 ・10以上の事業部があり、また年々複数の新規事業が立ち上がっている状況下において、様々なフェーズの事業に対して管理会計・投資管理を始めとした経営管理を行い、日々プロセスの向上も行っています。 ・M&Aや各種コーポレートアクションなどのプロジェクトをリードします。 ・小人数のフラットな組織体制で、Speeeならではの経営管理のデザイン・構築・運用を共に実行することができる仲間を募集します。 【職務内容】 ・事業の見通しの作成及び実績比較、モニタリング、各種資料作成 ・経営課題の把握及び解決支援 ・経営関連の会議体の運営 ・全社事業ポートフォリオ管理体制の構築・運用・改善 ・事業管理の専門家として、各種経営課題の解決に向けたプロジェクトの運営 ・M&Aのデューデリジェンス及びバリュエーション、案件実行 【仕事の魅力】 ・規模の大きい事業から立ち上げ間もない事業まで、様々なフェーズの経営管理を経験できる。 ・経営陣や事業責任者と距離が近く、経営の意思決定に直接的に貢献できる、スピード感のあるポジション ・東証スタンダード上場の会社において、今後積極的にM&Aに取り組むと共に、将来的にはPrime市場へのステップアップを検討する現場で働くことができる |
給与・報酬 |
年収400万円~500万円 . 昇給あり 年2回(半期ごと) 賞与あり 年2回(半期ごと) ※あくまでも目安であり、経験・能力を考慮の上で最終決定を致します。 ※詳細は内定通知時にご説明いたします。 ▼想定年収の内訳 年収=(月額給与+各種手当)x12ヶ月+賞与 ※詳細は内定通知時にご説明いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区六本木3-2-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社グッドパッチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 近年、グッドパッチへ依頼される案件の幅はプロダクト・サービスデザインから戦略・組織デザインへと拡大しており、昨今では大手企業の新規事業立ち上げやDX推進など、複雑で規模の大きいプロジェクトのご相談も増えてきました。 グッドパッチはこれまでデジタルプロダクトのデザインを支援してきました。しかし、昨今の新規事業開発においては、新たな体験を生み出すためには最新のテクノロジーを活用したり、企業のデータを活用するためのシステム構築など、技術的な視点が欠かせません。 「デザインの力を証明する」ためには、手段にとらわれずに幅広い視点から課題解決に取り組み続けることが必要です。こうした事業の拡大を背景に、リードエンジニアとして活躍いただける人材を募集します。 【業務内容】 グッドパッチのリードエンジニアは、クライアントワークにおいて新規事業の立ち上げやサービスリニューアルなどの案件を担当し、上流の段階からUXデザイナーやUIデザイナーと協力してプロダクトの企画から開発まで幅広く業務に関わります。 案件化する前の商談フェーズでは、クライアントの課題をヒアリングし、セールスやデザイナーと一緒に最適なソリューションを検討します。案件開始後の企画のフェーズでは、技術的な観点からデザイナーにフィードバックしたり、開発に接続するための要件定義や技術選定をリードします。開発フェーズでは自身も実装に入り込みながら開発全体の進行管理や品質管理などを行います。 また、グッドパッチと共創していただける開発パートナーとの関係性構築や新たな開発パートナーの開拓にも携わっていただきます。 【これからやりたいこと】 ・開発パートナーと連携してフロントからバックエンドまで一気通貫でのプロダクト開発 ・AIやデータ活用などテクノロジーを活用したソリューションの提案 ・品質とスピードを高めるアジャイルな組織づくりの支援 ・複雑で難易度の高い大手企業のDXを推進し、クライアントの企業変革を支援 【期待する成果/役割】 ・リードエンジニアとしてデザインとエンジニアリングの接続を行い成果を出す ・テックリードとして最適な技術選定、アーキテクチャの設計、機能実装を行う ・外部の開発パートナーと協力し、チームの課題解決やプロダクトの品質向上を行う ・テックブログやイベント登壇などでの定期的な発信を行い、グッドパッチのエンジニアのプレゼンス向上を行う 【働くチーム】 ▼価値観 私たちは優れたデザインを実現するためには、優れたエンジニアリングが必要だと考えています。どんなに良いユーザー体験を考えても、どんなに良いユーザーインターフェイスを設計しても、それを実現するためのエンジニアリングが疎かになっていれば、ユーザーに価値を届けることはできません。 デザインとエンジニアリングについて真剣に考えるメンバーと共に、新しい視点や発想でものづくりに取り組んでくださる仲間を募集しています。 ▼特徴 エンジニアチームは現在10名弱のエンジニアで構成されており、新卒および中途入社したメンバーで、30〜40代が中心です。デザイナー出身で現在エンジニアとして働いているメンバーもいるなど、デザインへの関心や知識が高いのはグッドパッチならではです。 日々技術に関する情報収集や発信も行っており、最近はチームメンバーが執筆した技術本も発売されました。 ▼今後 これまでグッドパッチはデザイナーとエンジニアが密に連携を取りながら、良いものづくりに向き合ってきました。今後もユーザーにとって価値のあるプロダクトを生み出すために品質向上に対する取り組みを続けていきます。 一方で、AIによる技術革新も起きており、将来に向けて自分たちも変化し続けなければなりません。そのためには実装技術だけでなく、開発全体のディレクションも担うリードエンジニアの重要性は今後高まるだろうと考えています。 グッドパッチのエンジニア組織はまだまだ小規模であるため、社外の開発パートナーと連携しながら、新たな体験や感動を生み出すプロダクトの開発事例を創出していきたいと考えています。 【得られるもの】 ▼ユーザーとビジネスに泥臭く向き合う経験 リードエンジニアはクライアントワークを手掛けるDesign Divisionのエンジニアチームに所属します。Design DivisionにはUIデザイナー、UXデザイナー、プロジェクトマネージャーなどさまざまな職能のメンバーが所属しており、案件に応じて最適なメンバーがアサインされます。案件の中では、クライアントの事業課題の解決に向けて最適なソリューションや技術構成を検討し、戦略から実装部分まで意思決定者と議論しながら伴走します。 また、実装フェーズ以前の、提供価値設計、UXリサーチ、UIデザインといったデザインフェーズにおいてもデザイナーとの連携が多くあります。リードエンジニアがユーザーインタビューに同席したり、UIデザインへのフィードバックを実施したりといった関わり方もできます。「チーム全員でデザインする」ことが共通認識としてあるため、ただ言われたものを作るだけでなく、デザイナーとフラットに議論しながら、ユーザーの課題解決とクライアントの事業成長に泥臭く向き合える環境です。 ▼豊富なデザインのナレッジ グッドパッチのデザイナーやエンジニアは多様なバックグラウンド・得意領域を持っており、経験年数や肩書きにとらわれず、互いに学び合う文化を作っています。個人・プロジェクトのノウハウやナレッジは社内ツールにて蓄積・展開されており、メンバーはいつでもアクセスできる環境があります。また、チームは固定ではなくプロジェクトごとに組成され、知見の異なるメンバー間での切磋琢磨や、新しいチャレンジを促しています。 ▼新たな事業や組織づくりの経験 グッドパッチは2020年に東証マザーズに上場し、新たなフェーズに差し掛かっています。今後はさらなる発展に向けて、デザインの力でクライアント企業の変革を支援するとともに新たな事業の創出も行なっていきます。しかし、グッドパッチはまだまだ発展途上であるため、メンバー全員がグッドパッチの事業成長や事業創出に向けて積極的に関わることが推奨されており、自らのアイデアで機会を創り出せる環境です。そのため、クライアントワーク以外にも自社の新規事業や組織づくりに関わるチャンスがあります。 ※リモートワークでの勤務も実施しています。 |
給与・報酬 |
年収650万円~1000万円 . 賞与あり 業績に応じた決算賞与 【給与】 ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 【給与例】 ▼年収700万円の場合 月給:583,400円 (基本給:444,400円 時間外手当:139,000円) ▼年収1,000万円の場合 月給:833,334円 (基本給:634,921円 時間外手当:198,413円) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給 ※なお、40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区鶯谷町3-3 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ・DX事業本部にて、自社プラットフォームやSaaSを導入済み企業に対してのカスタマーサクセス(CS)業務を担当いただきます。 ・レガシー産業のDX化においては、単にサービスを導入いただくだけではDX化がスピーディに進まないため、CS担当がいかに顧客状況を理解しながら併走し、DX化を促進していくかが肝になります。 ・単なるプロダクトの説明や担当窓口としての機能ではなく、産業のDX化を推し進める最前線としての機能が求められます。 ・難易度は高いながらもクライアントの中枢まで入り込める面白さがある業務です。 ▼具体的なポジション ・イエウール、ヌリカエ、ケアスル等の自社プラットフォーム、AI査定、SFA、CRM等のSaaSプロダクトを導入済み顧客に対する、サービス利活用コンサルティング ・クライアントの意識改革や組織変革、制度変革を通した事業コンサルティング ・CS活動で得た情報をもとに、新規事業、新規機能の企画・立案。加えて同プロジェクトのプロジェクトマネジメント ※導入サービス事例:イエウール、ヌリカエ、ケアスル等の自社プラットフォーム、AI査定、SFA、CRM等のSaaSプロダクト ※クライアントは大手から中小まで、幅広く対峙いただきます。 【キャリアパス】 『Point!』全キャリアパスとも、既存社員において既に昇進/昇格/異動実績があります。 ▼スペシャリティ系 CSリーダー/MGR→新規事業のCS部隊立ち上げ→CS部門統括部長 ▼組織開発系 CSリーダー/MGR→組織開発(HR)系MGR ▼ゼネラル系 ・CSリーダー/MGR→新規/既存事業責任者 ・CS→マーケティング担当→マーケティング責任者 ・CSリーダー/MGR→全社経営企画 ▼事業本部異動 CSリーダー→MI(デジタルマーケ)事業への異動 など、縦にも横にも斜めにも、キャリア開発が可能です。 【所属部署】 ▼デジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部について ・リアル産業に対してデータやテクノロジー、Webの力を使って、バリューチェーンのモダン化・再構築を進めています。 ・最先端のテクノロジーを用いた独自アルゴリズムで、データを蓄積・解析・学習するAIにより新しい体験を実現 ・不動産、リフォーム領域については、後発ながら業界トップクラスとなるサービスとなりました。 ・直近はヘルスケア業界にも参入。今後も参入業界を広げていく予定です。 ・リアル産業のDX化においては、単一サービスのみでは実現が難しいため、Webプラットフォーム・SaaS・コンサルティング等の新規サービスを連続的に投入中 |
給与・報酬 |
年収400万円~750万円 . 経験・能力を考慮の上で最終決定を致します。 詳細は内定通知時にご説明いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区六本木3-2-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ・DX事業本部にて、社内の営業組織の支援を第一目的としつつ、業務フローや事業における課題を抽出し、その解決、ひいては事業成長のためのキーとなる営業組織改革を担います。 ・複雑化しやすい業務フローの整理はもちろん、営業支援を起点としながら事業成長を担う重要なポジションです。 DX事業本部においては既存事業・新規事業が多数併存していますが、どのサービスにおいても改革や変革を止めないという思想があり、既存のやり方でよいという考え方がありません。またサービス拡大のペースが早いゆえ、業務フローの改革も常に必要です。営業企画業務を通して、新機能開発の実装や事業企画業務を行うケースも多く、将来的にプロジェクトオーナーや事業責任者としてアサインされるケースもあります。(本ポジション経由で、入社後1.5年で新規事業責任者になった事例もあります。) ▼具体的には: ・営業活動の支援:通常業務フローのブラッシュアップ、効率化改善、営業サポートスタッフの支援 ・事業発展のための業務改革:事業戦略の策定支援、既存業務フローの課題抽出→解決、営業システムのリプレイスのためのディレクション、業務フローの抜本改善、etc 【キャリアパス】 『Point!』全キャリアパスとも、既存社員において既に昇進/昇格/異動実績があります。 ▼スペシャリティ系 CSリーダー/MGR→新規事業のCS部隊立ち上げ→CS部門統括部長 ▼組織開発系 CSリーダー/MGR→組織開発(HR)系MGR ▼ゼネラル系 ・CSリーダー/MGR→新規/既存事業責任者 ・CS→マーケティング担当→マーケティング責任者 ・CSリーダー/MGR→全社経営企画 ▼事業本部異動 CSリーダー→MI(デジタルマーケ)事業への異動 など、縦にも横にも斜めにも、キャリア開発が可能です。 【所属部署】 ▼デジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部について ・リアル産業に対してデータやテクノロジー、Webの力を使って、バリューチェーンのモダン化・再構築を進めています。 ・最先端のテクノロジーを用いた独自アルゴリズムで、データを蓄積・解析・学習するAIにより新しい体験を実現 ・不動産、リフォーム領域については、後発ながら業界トップクラスとなるサービスとなりました。 ・直近はヘルスケア業界にも参入。今後も参入業界を広げていく予定です。 ・リアル産業のDX化においては、単一サービスのみでは実現が難しいため、Webプラットフォーム・SaaS・コンサルティング等の新規サービスを連続的に投入中 |
給与・報酬 |
年収400万円~750万円 . 経験・能力を考慮の上で最終決定を致します。 詳細は内定通知時にご説明いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区六本木3-2-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ▼概要 2020年秋の全社総会でCEOが発言した「※強烈なサンプル1」を実現しうる人材採用のため、お会いする前からポジションを決めつけるのではなく、お会いした上でご本人の志向性や事業状況を考慮し、最適解を共に模索することを前提とした求人です。 ※これまでの水準を大きく上回る成果を残し、組織に強烈なインパクトを与えることで、組織の水準を大きく引き上げるKSF(Key Success Factor)のこと。 マーケティングインテリジェンス事業本部内のいずれかの事業部に所属し、影響範囲の広いリーダー以上の立場から各組織の水準を引き上げるKSFとしての期待役割を担います。 「次世代リーダー候補」との違いは、初期配属で担う<期待役割>です。 配属初期から、最低でもリーダークラス以上の(個人はもちろん、組織としての)成果が求められます。 ▼具体的には ・コンサルティングセールス組織のリーダー〜責任者 ・コンサルタント組織のリーダー〜責任者 ・事業戦略組織のリーダー〜責任者 【所属部署】 ・エンタープライズ(大手)企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを担う組織 ・業界トップクラスの知見・実績を有するプロフェッショナル集団 ・クライアントの課題だけではなく、バリューチェーン上のさまざまな課題に対して、総合的なソリューションパッケージをご提案 ・事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティング戦略から実行まで支援するマーケティングDXに取り組んでいます。 ・さらなる専門性の高度化及び事業部間シナジーの創出に重きを置いた、連鎖的な新規事業開発に挑戦し続けています。 |
給与・報酬 |
年収650万円~1200万円 . 経験・能力を考慮の上で最終決定を致します。 詳細は内定通知時にご説明いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区六本木3-2-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり
|
企業名 | 株式会社グッドパッチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 本ポジションは、クライアントとのプロジェクトにおける中心的な存在として、ユーザーや社会・マーケットの課題を解決し、新しい価値を創出するために、以下のような業務を行っています。 ▼プロジェクトプランニング プロジェクトの目的・成果/状態目標を定義し、プロジェクト期間内で目標を達成するためのUXデザインプロセスを設計する。 ▼リサーチ・分析 ユーザーインタビューとマーケット調査などを実施し、ユーザーの解像度を上げる。本質的なインサイトを抽出し、提供する価値を定義する。 ▼サービスコンセプト・体験設計 アイディエーションを経て、サービス全体を設計します。一貫したユーザーの体験を設計する。 ▼サービスプロトタイプ検証・改善 UIデザイナーと連携しプロトタイプを作成し、ユーザー検証を重ねることでユーザーに受け入れられるサービス設計を進める。 ▼開発ディレクション UIデザイナー、エンジニアとコミュニケーションをとりながら詳細な仕様を決定し、サービスリリースに向けてディレクションを行う。 【クライアントの特徴】 主に大手企業の新規事業部門・DX推進部門・既存サービス部門がクライアントになります。業界問わず、BtoC・BtoBどちらも幅広く支援しています。 【仕事の魅力】 このような活動の中で、GoodpatchのUXデザイナーならではの成長環境があります。 ・ 日本を代表する大企業やスタートアップの新規事業やフルリニューアルを数多く手がける経験を積むことができる ・ クライアントの経営メンバーや事業責任者の方々と対等に協働するプレッシャーとスピード感の中で成長ができる ・多様な業種・企業規模のクライアントのユーザー課題や組織文化に触れる事で自身の知見を増やすことができる ・20名を超えるGoodpatchのUXデザイナーチームの組織づくりやメンバー育成に携わることができる もちろん入社後に安心して働いていただけるよう、様々なサポートの仕組みがあります。 UXデザイナーだけでなく他の職種のメンバーとの1on1を通して交流を広げていただいたり、より良い体験設計を行うための相互フィードバックの仕組みや、様々なプロジェクトにおけるナレッジシェアを行うなど、入社後のエクスペリエンスにも力を入れています。 【どの様なメンバーが活躍しているか】 UIデザイナー、ディレクター、エンジニア、コンサルタントなどさまざまなスキルとバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。それでいて皆に共通するのは、ユーザーに関心を持ち、自分ごとと捉えながら共感し、最高のサービスを届けたいという点です。そのためGoodpatchのUXデザイナーは、役割に固執せず最高のサービス実現のために何でもこなすメンバーが多く在籍しています。 【チーム構成】 UIデザイナーとペアでチームを組むことが多いです。最小構成はUXデザイナーとUIデザイナーの2名ですが、プロジェクトの規模やスコープによって、UXデザイナーとUIデザイナーが複数人になったり、プロジェクトマネージャーやテックディレクターもアサインされ、規模が大きいと10名ほどになることもあります。 ※リモートワークでの勤務も実施しています。 |
給与・報酬 |
年収500万円~900万円 . 賞与あり 業績に応じた決算賞与 【給与】 ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 【給与例】 ▼年収600万円の場合 月給:500,000円 (基本給:380,952円 時間外手当:119,048円) ▼年収800万円の場合 月給:666,667円 (基本給:507,937円 時間外手当:158,730円) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給 ※なお、40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区鶯谷町3-3 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社サクラアルカス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
愛知県を中心に多店舗展開する流通小売業者を主なクライアントに、販促支援のための印刷広告物のディレクションをご担当いただきます。 ◎具体的な業務内容 ・企画立案 ・表現(ビジュアル)提案 ・進行管理(スケジュール管理,デザイナーへの指示等) クライアントとの取引には代理店を介しておりませんので、クライアントと直接折衝いただく機会も多く、またプロジェクト状況によっては、ご経験やスキルを活かしてデザイン制作業務までご自身で手掛けていただくこともございます。 |
給与・報酬 |
年収410万円~510万円 月収30万円~38万円 昇給あり 年2回(7月/12月) 賞与あり 年2回(5月/11月) |
勤務地 | 愛知県 名古屋市南区 (【通勤アクセス】 JR東海道本線「笠寺駅」徒歩7分 名鉄本線「本笠寺駅」徒歩13分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #経験者優遇 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #退職金制度 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社メディカル・プリンシプル社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
【メディカル・プリンシプル社について】 東証プライム上場企業(クリーク・アンド・リバー社)の中核子会社。 国内の医師、約3人に1人が会員登録し、年間7万件以上の職業紹介実績を誇る。 職業紹介/就活支援/広報物制作/出版など、医療機関の採用コンサルティングを通し、より良い医療の実現に向けて取り組んでいる企業です。 【業務内容】 紙/印刷媒体における制作進行管理・制作ディレクター。 営業が受注した「クライアント向け紙媒体の制作ディレクション業務」です。 【具体的な内容】 ・パンフレット、チラシなどの制作進行管理 ・ブース装飾アイテム、ノベルティグッズなどの制作進行管理 ・上記見積り依頼~作成 ・パンフレット、チラシなどの構成案作成 ・簡易的なパンフレット、チラシなどのデザイン作成、データ作成/入稿 【制作物事例】 パンフレット、リーフレット、チラシ、DM、ポスター・イベント装飾品・ノベルティグッズ等 |
給与・報酬 |
時給1650円~1700円 |
勤務地 | 東京都 港区新橋4-1-1 (都営地下鉄三田線:内幸町駅(徒歩約5分) JR山手線・東京メトロ銀座線:新橋駅 (徒歩約6分)) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 システム本部 【配属部署】 システム統括部のオフィス情報システム管理Gにおいて、三井住友カードの社内OAシステム全般の企画・運用管理を担うグループに所属していただきます。 ※システム統括部・システム開発部では担当者のスキルアップを目的に部内グループ間の移動や、SMBCや日本総合研究所との人材交流といった独自の育成環境が整っております。 【募集背景】 国内キャッシュレス化の潮流に伴い、当社は業界のリーディングカンパニーとして先進的な事業・商品・サービスのリリースに尽力しております。 決済事業の屋台骨であるシステム領域においても、今まで以上に新しい知見が求められております。 そのため、金融機関としての領域を超えて、様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かしたく、キャリア採用へ注力しています。 【職務内容】 SMBCグループのキャッシュレス事業の中核企業として、日本のキャッシュレス化推進を牽引する三井住友カードでは、消費者・事業者双方にとって利用しやすいキャッシュレスの仕組みづくりを目指し、様々な分野で戦略的ソリューションに取組んでいます。 また当社ではRPAなどのツール開発を通して、会社全体の業務効率化を積極的に行っています。 これらの会社全体の業務を支える社内情報システムの企画・立案・推進等の業務において、リーダーもしくはメンバーとしてご担当いただく予定です。 ▼職務詳細 ・社内OAシステム全般(Microsoft365、ファイルサーバなど)の企画・立案およびプロジェクト管理 ・PC、モバイル、IP電話等の導入と運用管理・インターネット、セキュリティ領域における管理と運用 ・社内イントラ環境の企画・運用管理・改善・ヘルプデスクの運用企画・改善・管理 ・委託先等のベンダーコントロール 【本ポジションの魅力】 ・社内OAシステム全般に関わることが出来るポジションであり、幅広い分野で社内各部や社外システムベンダー等との多くの関係者と協業しながらシステムスキルを発揮できます。 ・担当領域において上流工程から参画することができ、企画したシステムの構築から運用サポートまで、全ての工程を責任もって携わることができます。 ・サーバ、ネットワーク、グループウェア、イントラなど担当することができ、幅広い分野での知識と経験を得ることができます。 ・個々人の事情に合わせてテレワークやフレックス勤務を組み合わせられる、ワークライフバランスを実現できる勤務環境です。 ・当社では、社員一人ひとりの成長を重視しており、スキルアップやキャリアアップのための研修やサポート体制を充実させています。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給:261,000円~ ・賃金形態:月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 システム本部 【配属部署】 ▼システム統括部・システム開発部 (1)配属予定部署であるシステム統括部・システム開発部には、総勢約300名在籍しております。 (2)業務システム単位でグループは分かれており、1グループあたり約8~10名程度で構成されています。 (3)20代の若手社員も数多く在籍しているため、後輩育成等にも携わっていただけます。 (4)キャリア入社社員も多数在籍しており、転職者も働きやすい環境が整っております。 ※システム統括部・システム開発部では担当者のスキルアップを目的に部内グループ間の移動や、SMBCや日本総合研究所との人材交流といった独自の育成環境が整っております。 【募集背景】 国内キャッシュレス化の潮流に伴い、当社は業界のリーディングカンパニーとして先進的な事業・商品・サービスのリリースに尽力しております。 決済事業の屋台骨であるシステム領域においても、AIやクラウドの積極活用等、今まで以上に新しい知見、人材の強化が求められております。 そのため、金融機関としての領域を超えて、様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かしたく、キャリア採用へ注力しています。 【職務内容】 ご経験に応じて以下2つの職務いずれかを担って頂きます。 1.クレジットカード事業及びSMBCグループのキャッシュレス決済戦略等に関する各種システム化施策の基本構想のような上流工程、プロジェクト管理等に関する実務全般 具体的には、以下業務に従事いただく予定です。 (1)各部署からの商品・サービスのシステム化要請に対し、事業戦略と照らし合わせた予算策定やスケジュール策定 (2)各種案件のシステム化基本構想の策定および、各部署との要件調整業務 (3)大小様々なシステム化案件のPM・PMO業務 (実際の業務例) ・キャッシュレス関連の新商品・サービスに関するシステム化 ・webサービスのシステム化、スマートフォンアプリの企画・ 開発 ・各種提携プロジェクトにかかるシステム化、ITインフラの新規構築・更改に関する企画 2.クレジットカード事業及びSMBCグループのキャッシュレス決済戦略等に関する各種システム化施策の企画・開発管理・運用等に関する実務全般 (1)クレジットカード業務に関する各部署からの商品・サービス・業務のシステム化要請に対し、上流から各部署と協業で要件を定義し、システム開発会社への発注および開発管理 (2)クレジットカードシステムの安定稼働に向けた企画・開発管理・運用 3.IT戦略策定、ガバナンス・セキュリティ管理、予算管理、品質管理等に関する実務全般 具体的には、以下業務に従事頂く予定です。 (1)中長期・年度のIT戦略の策定、予算・開発リソース管理、案件管理 (2)ITガバナンス・セキュリティ管理、PCIDSS準拠対応、ゼロトラストセキュリティ対応 【本ポジションの魅力】 (1)事業会社のITガバナンス、PM、PMO等幅広くシステム視点から事業戦略に携わることができます。 (2)システム化実現にあたって各部署と密にコミュニケーションを図りつつ、よりユーザーに寄り添った立場でシステム化企画・開発に携わることができます。 (3)SMFGや日本総合研究所といったSMBCグループの知見・リソースを存分に活用してシステム化企画・開発、セキュリティ戦略に携わることができます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給:261,000円~ ・賃金形態:月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|