企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 システム本部 【概要】 QUADRAC株式会社にて、公共交通機関向けの新しい決済ソリューションシステムの企画・開発に携わっていただきます。 三井住友カード株式会社とQUADRAC株式会社は、キャッシュレス決済の普及を通じて、より便利で効率的な社会を実現することを目指しています。 特に公共交通機関におけるキャッシュレス化は、利用者の利便性を大幅に向上させると期待されています。そんな期待に応えるべく、システム面から「stera transit」の拡大に寄与し、キャッシュレス社会の実現に貢献できます。 【配属部署】 ▼配属部 QUADRAC株式会社 ※三井住友カードから出向となります 配属部:開発部または技術戦略室 ▼部署構成 下記9部室にて構成される、87名程度の組織 (うち三井住友カードより約12名出向中) 事業戦略室(2名)…経営目標、経営戦略の立案業務 営業部(11名)…市場開拓、営業計画の立案 プロジェクト推進部(10名)…営業案件のPM、ソリューション検討 開発部(19名)…開発・サービス実装計画の立案、システム設計 技術戦略室(6名)…交通クラウドサービス全体の仕様策定、管理 システム統括部(13名)…システム運用、システムネットワーク管理 品質部(8名)…製品検査や出荷業務 事務統括部(3名)…広報、事務に関する業務 管理部(14名)…経営方針の立案、財務、人事関連業務 配属地(勤務地): QUADRAC株式会社 本社(東京 乃木坂) 【魅力】 ・QUADRAC社は交通事業者向けの決済および認証に関するSaaS型プラットフォーム「Q-move」を提供しており、交通分野での専門知識を有しています。一方、三井住友カードでは決済ソリューションの提供において豊富な経験と技術を持っています。両社の強みを組み合わせることで、より高度な決済ソリューションを提供することが可能です。 ・リモート勤務、時差出勤なども導入されており、ライフワークバランスも大切にしている会社です。 【募集背景】 昨今、「キャッシュレス化の加速」「決済手段の多様化」「新たな生活様式への対応」が進む中で、「非接触ICクレジットカード」×「交通」が注目を浴びております。発足が浅いプロジェクトであり事業拡大フェーズのため、キャリア採用へ注力をしています。 【職務詳細】 ▼技術戦略室 ・三井住友カードのtransit部門やシステム部門とのシステム企画立案 ・新たなサービスや機能リリースに向けた、技術面からの要件調整や関連ブランドとの交渉 ▼開発部 プロダクトに関わるマネジメント、実装計画、設計、開発 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給:261,000円~ ・賃金形態:月給制 |
勤務地 | 東京都 港区南⻘⼭1-15-9 (東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩3分 各線 青山一丁目駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 システム本部 【配属部署】 ▼システム開発二部 (1)システム開発部には、総勢約250名在籍しております。 (2)業務システム単位でグループは分かれており、1グループあたり約6~15名程度で構成されています。 (3)20代の若手社員も数多く在籍しているため、後輩育成等にも携わっていただけます。 (4)キャリア入社社員も多数在籍しており、転職者も働きやすい環境が整っております。 【募集背景】 国内キャッシュレス化の潮流に伴い、当社は業界のリーディングカンパニーとして先進的な事業・商品・サービスのリリースに尽力しております。 法人向け決済代行サービスについては、インターネット関連企業などによる新規参入や多様化する決済手段、また、高まる早期資金化ニーズ等により、急速に環境変化している状況です。 これまでトップランナーとして業界をけん引してきた弊社ですが、変化にあわせたダイナミックな新サービスの打ち出し等を構想すべく、システム領域においても、今まで以上に新しい知見、人材の強化が求められております。 そのため、金融機関としての領域を超えて、様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かしたく、キャリア採用へ注力しています。 【仕事内容】 日本のキャッシュレス化推進をけん引する三井住友カードにおいて、クレジットカードシステム以外の決済代行サービス(口座振替/コンビニ払込/クレジットカード決済/銀行振込等)のシステム化施策における企画構想~プロジェクト管理といった、システム開発に関する業務を担っていただきます。 ▼主な業務内容 ・事業戦略と照らし合わせたシステム化構想の策定 ・BtoB、BtoBtoCビジネス(保険、教育、公共料金etc)における決済領域のシステムDX化 ▼具体的な業務 ・決済代行サービスに関する各部署からの商品・サービス・業務のシステム化要請に対し、上流から各部署と協業で要件を定義し、システム開発会社への発注および開発管理 ・顧客企業やシステム部門、開発SIerやアライアンス先との調整 ・デジタルを活用した顧客企業とのエンゲージメント強化、UI・UX改善 【本ポジションの魅力】 ・キャッシュレス決済市場は大きく成長中であり、特に法人向け決済サービスは、顧客ビジネスのDX進展を支える新商品・サービスの開発により、更なる事業拡大が見込まれる分野です。 ・SMBCグループの中でも将来性を期待されるマーケットにおいて、弊社の決済代行事業は約7万契約の取引先を擁し、口座振替は競合他社を圧倒する突出したシェアを誇ります。 ・SMFGや日本総合研究所といったSMBCグループの知見・リソースを存分に活用してシステム化企画・開発、セキュリティ戦略に携わることができます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給:261,000円~ ・賃金形態:月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 アクワイアリング本部 【概要】 日本におけるキャッシュレス化の普及・拡大がさらに進むにつれ、加盟店管理という業務の重要性が一層増しております。 クレジットカードの不正利用被害が拡大している状況を踏まえ、2025年4月以降、割賦販売法のルールが強化される見込みであり、加盟店に対して不正抑止の提案を始め、加盟店管理対応を強化していくことが求められます。 本ポジションは、当社の加盟店が加盟店規約や割賦販売法等のルールに沿った事業を行っているかどうかを管理、また情報漏洩や不正利用等があった場合の加盟店への対策を検討・推進する業務となります。これにより、法令を遵守するだけではなく、加盟店が適切に運営され、カード利用者が安心してサービスを利用できる環境を整えています。 【配属部署】 ▼配属先 加盟店管理部/豊洲本社勤務 部署構成:約30名程度(内中途3名)の組織です。 加盟店審査、加盟店途上管理や返品未収対応等を職務別にチーム編成を行い、割賦販売法の基づく法令遵守、不正リスクの極小化に取り組んでいます。 ▼働き方 在宅勤務頻度:平均1回/週(担当業務によって変動あり) ▼募集背景 キャッシュレス決済比率が高まる中、クレジットカード決済の比率は圧倒的なウェイトを占め、堅調に成長しています。 一方、クレジットカード情報の盗用による非対面不正被害は依然として高い水準で推移しており、25年4月からは割販法の指針が改正され、より強度を増した改正対応に専門的な取組みが求められるため、キャリア採用を募集しております。 【業務内容】 ・加盟店における途上管理業務 ・法令(割賦販売法)や日本クレジット協会の自主ルールを遵守するための体制整備 ・法令上の加盟店への調査義務(随時調査や定期調査)の実施 ・不正取引の効果的な防止策を企画・実施 【本ポジションの魅力】 (キャッシュレス業界を牽引する三井住友カードだからこそ) ・業界全体の視座で取り組めること・行政の実権者、業界大手企業・ベンダーとのビジネスに携われること ・数千万円単位の不正抑止等、会社規模を活かした大きな対応が出来ること |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 アクワイアリング本部 【概要】 三井住友カードでは、クレジットカードなどのキャッシュレスを提供する会員部門と、決済が利用できる加盟店(小売店・飲食店・ネットショップなど)を開拓する加盟店部門(=「アクワイアリング」と呼びます。)を柱としています。 アクワイアリング推進部は、加盟店向けビジネスの企画部門と営業部門との間のポジションに位置し、営業部隊をサポートする「ミドル」部門の営業支援担当者として以下業務に携わって頂きます。 【配属部署】 配属予定の「アクワイアリング推進部」は営業フロントと企画部門を繋ぐハブ役としてのミドル部門となります。 フレックス、在宅勤務制度を積極的に活用しており、個人の裁量で業務に従事できる環境です。若手社員も多く在籍しており、日々加盟店様にとっての最適なアイディアを検討し、実現しています。 勤務地:原則 東京(豊洲) ※基幹職採用の為、拠点を跨ぐ異動の可能性があります ▼部署構成 アクワイアリング推進部(東京) ・推進1G(13名/内中途2名):steraを中心とした加盟店向けサービスの導入支援、推進企画 ・推進2G(8名/内中途0名):難易度が高い大型加盟店への導入提案、企画、導入後の要件定義、旧SMBCファイナンスサービス加盟店の営業 【仕事内容】 ▼主な業務内容 (1)加盟店様に対するsteraを中心とした加盟店向けサービスの導入支援(営業担当者と帯同営業していただくケースもございます) (2)東日本各所の営業担当者からの加盟店向けサービスに関する照会対応 (3)stera、アトカラ、Vポイント、stera smart oneなどの新サービスの営業手法の企画・実行 (4)加盟店提案書のブラッシュアップ (5)導入ハードルが高い大型加盟店へのアプローチ方法検討・導入支援 ▼魅力 アクワイアリング推進部は「ミドル」部門としての役割を担い、営業フロントから企画部門までの様々な視点でビジネスが経験できます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 アクワイアリング本部 【配属部署】 ▼背景 M&Pグループは、リーダークラス・メンバークラス両方の方を求めております。 ・国際ブランドのタッチ決済を活用した交通乗車は、世界750を超える都市で展開されており、グローバルスタンダードな交通乗車手段です。 ・世界の観光都市では、タッチ決済による交通乗車により、フリクションの無い移動が可能になり、移動のハードル低減と地域活性化に寄与しています。 ・一方、日本は「観光立国」を掲げながらも、「移動」、「消費」に関する環境整備は、世界から後れを取っています。また、公共交通業界では、大都市圏を中心にSuica等のICカードが普及する一方で、コストが割高というネックもあり、ローカル線では進んでいない状況です。 ・昨今、「キャッシュレス化の加速」「決済手段の多様化」「新たな生活様式への対応」が進む中で、本ソリューションが注目を浴びており、各所での引き合いが増えています。発足したばかりの部署で、現在は事業拡大フェーズにあります。 様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かし、更なるパワーアップを目指すため、キャリア採用へ注力しています。 ▼働き方 出社を基本とせず、リモート勤務を中心としています。 事業者との交渉の際には出張を伴うこともあります。 ▼配属部 transit事業推進部: 広報・PR戦略担当はM&P(マーケティング&プロモーション)グループへの配属を想定しております。 ▼部署構成 下記のような5グループで構成される、30名程度の組織(うち、約3割程度の社員が経験者採用入社)。 ・BM(ビジネスマネジメント)…(約6名):営業(甲北信越・東海)、マネジメント、各種渉外 等 ・M&P(マーケティング&プロモーション)…(約7名):営業(首都圏・九州)、マーケティング、PR 等 ・BS(ビジネスストラテジー)…(約6名):営業(北海道・首都圏・沖縄)、事業戦略、データ分析 等 ・OD(オペレーション&デベロップメント)…(約7名):営業(関西・中国・四国)、サービス・運用企画 等 ・P&D(プランニング&デベロップメント)…(約5名):サービス開発 等 【仕事内容】 Transit事業推推進部は、三井住友カードが提供するタッチ決済の交通乗車サービス「stera transit」を主軸として、交通領域のキャッシュレスサービスを展開していく部署です。 本部署に所属し、日本の新たなインフラとなりうる「stera transit」をPRし、且つ利用者を広めていくプロモーションを担当していただく方を募集しています。 ▼職務詳細 ・PR戦略の立案・実施(当社広報室とも連携しながらTransit事業をPR) ・交通業者や自治体(対象の省庁、地方自治体等)との交渉、調整 ・プロモーションの企画立案・運用(マーケティング本部と連携し、施策を実行) ※上記職務を中心としながらも、実務経験集積や市場環境、顧客ニーズ把握のため、steratransitの交通事業者、自治体などへの推進業務も一部経験いただきます。 ▼本ポジションの魅力 ・stera transitは日本全国に拡大しており、日本のインフラの一つになりつつあります。利用者の拡大フェーズにあたり、広報戦略を担いながら、プロモーション企画も実行できる人材を募集しています。 ・国内最大級の加盟店基盤を活かし、交通事業者のみならず様々なプレイヤー(自治体、沿線企業等)のビジネス課題に向き合うことができます。 ・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです。 ・当部は三井住友カードの中でも、キャリア採用での入社者が多いため、多様なバックグラウンドや経験を持つメンバーが集まっています。新たな知識や経験を得る機会があるため、さまざまな人との交流や学びの機会を通じて、自身の能力を向上させることができます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 アクワイアリング本部 【概要】 クレジットカードなどキャッシュレス決済を利用できる加盟店開拓のビジネスを「アクワイアリング」と呼びます。 アクワイアリング統括部の中に属している、本グループは三井住友カードの次世代決済プラットフォーム「stera」のサービスの一つである「stera code」の企画を行っています。 従来の「stera」はVisa ・ Mastercard 、各種電子マネー決済での支払いが可能でしたが、コード決済のペイメントソリューションが加わり、幅広い切り口で加盟店との新規、既存取引拡大を推進を目指しております。 【配属部署】 アクワイアリング統括部は、三井住友カードでの加盟店向けビジネスの中核を担い、戦略立案からサービスの企画・開発、提携先企業との交渉な幅広い業務を行っています。 7つのグループで、外部への出向者も含めると総勢100名のメンバーが在籍しています。部長を除くメンバーの平均年齢は35歳で、20代から30代の社員が半数以上を占めており、常に新たなビジネスにチャレンジする活気あふれる部署です。 フレックスや在宅勤務の制度も積極的に活用しており、自由闊達な風土のもと、個人の裁量で業務に従事できる環境です。 ▼部署構成 統括管理G(16名/内中途1名):本部統括、戦略立案、計数・予算管理 ブランドG(5名/内中途0名):決済ブランド会社、当局等との渉外及び調整 企画管理G(8名/内中途1名):コード決済サービス「stera code」を始めとしたアクワイアリング各種サービス、施策の企画・開発など 戦略提携G(8名/内中途2名):中小事業者向け決済サービス「stera pack」の企画、提携先企業(Square・Stripe)との交渉など SME推進G(6名/内中途1名):中小事業者向け決済サービスの拡大・加盟店獲得に向けた営業企画 新規事業開発G(6名/内中途1名):新規事業・新サービスの企画・開発など ▼魅力 ・トップクラスのポジションに甘んじることなく、自ら変化と進化を求める風土の為、様々なことに関して積極的にチャレンジいただくことが可能です。 ・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです。 ・国内のみならず、海外企業とも深く関わりながら、これまでにないビジネス展開を検討したり、実際の実行に挑戦したりすることができます。 ・キャッシュレスという社会的意義・影響力の高い事業に携わることができます。 【仕事内容】 ▼業務内容 ・「stera code」の企画・開発 ・「stera code」導入拡大に向けた営業企画の立案・推進 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 アクワイアリング本部 【配属部署】 ▼配属先:決済プラットフォーム部 ・決済プラットフォーム部には約40名所属しており、ミッションに応じて4つのグループに分かれております。 (1)戦略企画グループ(約9名/内中途3名):stera全体統括、GMO-FG渉外 など (2)ソリューション開発グループ(約7名/内中途3名):stera smart oneの企画、PSP戦略 など (3)端末NWグループ(11名/内中途5名):stera terminalやstera mobileの企画・開発・運用 (4)ACQ基盤グループ(約8名/内中途5名):新アクワイアリングシステムの構築 など ・決済以外の業種から転職された方も多数在籍しており、転職された方でも馴染みやすい環境です。 ・異業種(Sier等)で活躍された後に、より顧客に近いプロジェクトに携わり成果を実感したいという思いで当社に入社し、現在ではプロジェクトリーダーとして活躍されている方も在籍しています。 ▼募集背景 ・キャッシュレス市場の拡大とサービスの多様化が日々進んでいる現状によりシステムにかかる負荷、役割は増大の一途をたどっております。 ・それに伴う処理能力の向上、維持管理、運用面での負荷に対応する為、旧来のシステムを刷新することで、対応スピードの迅速化、システムのスリム化、処理コストの削減等を実現し、厳しい競争に勝ち抜くインフラを構築することが急務となっています。 ・三井住友カードは、キャッシュレス分野における総合決済プラットフォーマーへの転換を図ることを目指しており、現在、キャリア採用へ注力をしています。 【仕事内容】 ▼業務内容 三井住友カードでは事業者に、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済及び決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォーム『stera』を展開しております。アクワイアリング市場の急成長に伴う業容拡大やインターネットの普及、新たな決済手段の登場などに対応すべく、新しい基幹システムの開発を行っております。 本ポジションへの配属後は、SMBCグループ内のキャッシュレス戦略の中核である『stera』の事業戦略に基づき、基幹システムの刷新に伴う新システム開発のPMOとして業務を行っていただきます。 <業務イメージ> ・システム開発に伴う業務要件の定義・業務運用調整 ・システム開発の開発進捗・予算管理取り纏め ・各ネットワーク事業者及び国際ブランドとの交渉、調整 ▼本ポジションの魅力 ・新システム構築にあたって推進を統括するPMOとして業務要件、開発スコープの調整・関係者の取り纏めを実施。 ・システム開発に伴う業務要件の定義・理解から業務運用の調整など、主にアクワイアリング業務及び関連業務も含めて上流から下流まで幅広い知識の習得が可能です。 ・多くの関係者を巻き込んだプロジェクトであり、社内外関わらず様々な方々とのネットワークを築くことができます。 ・本システムの構築は当社のキャッシュレスサービス・取引の拡大を支える為に必要不可欠であり、社会インフラの一端を担う重要度の非常に高い業務となります。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態:月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 アクワイアリング本部 【概要】 三井住友カードでは事業者に、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済及び決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォーム『stera』を展開しております。 また、1台に全ての決済機能を集約した『stera terminal』を推進しております。 本ポジションへの配属後は、『stera terminal』を主とした、端末・ネットワークの企画開発、推進、運用に携わっていただきます。 【配属部署】 ▼配属先:決済プラットフォーム部 ・決済プラットフォーム部には約40名所属しており、ミッションに応じて4つのグループに分かれております。 (1)戦略企画グループ(約9名/内中途3名):stera全体統括、GMO-FG渉外 など (2)ソリューション開発グループ(約7名/内中途3名):stera smart oneの企画、PSP戦略 など (3)端末NWグループ(11名/内中途5名):stera terminalやstera mobileの企画・開発・運用 (4)ACQ基盤グループ(約8名/内中途5名):新アクワイアリングシステムの構築 など ・決済以外の業種から転職された方も多数在籍しており、転職された方でも馴染みやすい環境です。 ・異業種(Sier等)で活躍された後に、より顧客に近いプロジェクトに携わり成果を実感したいという思いで当社に入社し、現在ではプロジェクトリーダーとして活躍されている方も在籍しています。 ▼募集背景 キャッシュレスを取り巻く事業環境においては、異業種の参入等も背景に競争が激しさを増していますが、三井住友カードでは、業界のリーディングカンパニーとして新たな事業領域へ拡大していくフェーズへと移行しています。 そのため、金融機関としての領域を超えて、様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かしてマーケットへ新たな付加価値を提供していくことで、キャッシュレス分野における総合決済プラットフォーマーへの転換を図りたいと考えており、現在、キャリア採用へ注力しています。 【仕事内容】 ▼業務イメージ ・『stera terminal』機能レベルアップ・改善 ・クレジット・電子マネー等各センターや端末メーカーとのアライアンス・交渉 ・端末・ネットワーク関連の運用整備・調整 ▼本ポジションの魅力 ・『stera terminal』リリースから数年が経過しますが、リリース後から機能レベルアップを実施し、今後も継続していきます。単純に決済を提供するだけでなく、決済端末を通じたソリューションを加盟店向けにカスタマイズして提供できることが『stera terminal』の強みです。 ・三井住友カードだけでなく、端末メーカー、各決済センターを巻き込み機能レベルアップを行うことから、アクワイアイアリングの知識だけでなく、決済に関連する幅広い知識習得が可能です。また社内外関わらず様々な方々とのネットワークを築くことができます。 ・加盟店のニーズも直接ヒアリングしながらソリューションを検討できる等、何事も積極的にチャレンジすることが可能です。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 アクワイアリング本部 【配属部署】 ▼背景 ・国際ブランドのタッチ決済を活用した交通乗車は、世界700を超える都市で展開されており、グローバルスタンダードな交通乗車手段です。 ・世界の観光都市では、タッチ決済による交通乗車により、フリクションの無い移動が可能になり、移動のハードル低減と地域活性化に寄与しています。 ・一方、日本は「観光立国」を掲げながらも、「移動」、「消費」に関する環境整備は、世界から後れを取っています。また、公共交通業界では、大都市圏を中心にSuica等のICカードが普及する一方で、コストが割高というネックもあり、ローカル線では進んでいない状況です。 ・昨今、「キャッシュレス化の加速」「決済手段の多様化」「新たな生活様式への対応」が進む中で、本ソリューションが注目を浴びており、各所での引き合いが増えています。発足したばかりの部署で、現在は事業拡大フェーズにあります。 様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かし、更なるパワーアップを目指すため、キャリア採用へ注力しています。 ▼配属部署について transit事業推進部 BM(ビジネスマネジメント)グループ ▼部署構成 下記のような5グループで構成される、30名程度の組織(うち、約3割程度の社員が経験者採用入社)。 ・BM(ビジネスマネジメント)…(約6名):営業(甲北信越・東海)、マネジメント、各種渉外、データ分析 等 ・M&P(マーケティング&プロモーション)…(約7名):営業(首都圏・九州)、マーケティング、PR 等 ・BS(ビジネスストラテジー)…(約6名):営業(北海道・首都圏・沖縄)、事業戦略、データ分析 等 ・OD(オペレーション&デベロップメント)…(約7名):営業(関西・中国・四国)、サービス・運用企画 等 ・P&D(プランニング&デベロップメント)…(約5名):サービス開発 等 配属地:豊洲本社 ▼勤務状況 在宅勤務頻度:1~2回/週(担当業務によっては出張あり) 【仕事内容】 三井住友カードが提供するタッチ決済の交通乗車サービス「stera transit」を主軸として、交通領域のキャッシュレスサービスを展開していく部署です。 本ポジションでは、三井住友カードが保有するキャッシュレスデータの特徴を深く理解し、人々の消費活動や移動データから新たな示唆を導き出すことを通じて、交通事業者や自治体が抱える課題の解決やキャッシュレスサービスの発展に貢献していただける方を募集しています。 ▼職務詳細 ・顧客の背景・課題に基づく分析要件の設計 ・データ集計・可視化(Tableauなどのツールを活用) ・分析結果を基にした考察の報告および打ち手の提言 ▼本ポジションの魅力 ・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心としたデータ資産を活用するビジネスに従事できます。 ・国内最大級の加盟店基盤を活かし、交通事業者のみならず様々なプレイヤー(自治体、沿線企業等)のビジネス課題に向き合うことができます。 ・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです。 ・当部は三井住友カードの中でも、キャリア採用での入社者が多いため、多様なバックグラウンドや経験を持つメンバーが集まっています。新たな知識や経験を得る機会があるため、さまざまな人との交流や学びの機会を通じて、自身の能力を向上させることができます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーケティング本部 【配属部署】 ▼マーケティングユニットについて 配属先となる「マーケティングユニット」は三井住友カードのマーケティング戦略の統括を担う部署です。特にイシュイング領域においては、戦略統括やプロモーションの企画を実施するとともに、デジタルコミュニケーションチャネルを活用した顧客獲得進を行っています。近年アジャイル組織を導入し、より横断的な組織となっております。 【体制について】 下記のようなBusiness Unitで構成される、100名超の組織(内、約3割程度の社員が経験者採用入社) ▼募集SQ一覧 ・リテンション強化SQ(約10名):解約抑制のための施策推進・加盟店送客キャンペーンの立案など ・リテンション戦略SQ(約10名):会員分析およびリテンション関連の戦略策定、会員向けサービスの開発など ・プロダクト推進SQ(約10名):主要プロダクト(タッチ決済・モバイル決済等)推進によるリテンション強化施策の実行など ・戦略企画SQ(約5名):本部横断施策の戦略立案・推進など ・ブランド統括SQ(約15名):マスプロモーション・協賛イベントの実行など ・獲得SQ(約20名):WEBマーケティングを通じた新規顧客獲得 ・コミュニケーションマーケティングSQ(約15名):コミュニケーション(SNSなど)を軸とする顧客体験を核としたビジネス効果の最大化企画の立案・実行 ・提携アライアンスSQ(約15名):提携カードにおける買物取扱高拡大施策立案・実行など ※大阪 【仕事内容】 マーケティング本部/マーケティングユニット/コミュニケーションマーケティングSQに所属し、小規模~大企業向けのBtoB商材のマーケティングを担当いただきます。取り扱う商材は(1)加盟店向けキャッシュレスサービス「stera pack」 (2)中堅~大企業向け法人カード の2つです。 ▼職務詳細 ・BtoB領域でのデジタルマーケティング企画立案・運用 ・デマンドジェネレーションの実行 ・WEB広告運用によるリードジェネレーションの実行 【本ポジションの魅力】 国内の法人キャッシュレス市場はまだまだ一般的ではなく、ブルーオーシャンとなっております。非常に開拓難易度が高い市場であり、やりがいがあります。 【募集背景】 本業務はプロジェクト管理スキルやデジタル・データなど多様な知識を必要とします。また、ブルーオーシャンである国内の法人キャッシュレス市場を開拓していくためには、BtoB領域でのデジタルマーケティングの第一線でご活躍されている方の経験や知見を活かし高度化を図る必要があるため、積極的にキャリア採用を行っています。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーケティング本部 【配属部署】 ▼マーケティングユニットについて 配属先となる「マーケティングユニット」は三井住友カードのマーケティング戦略の統括を担う部署です。特にイシュイング領域においては、戦略統括やプロモーションの企画を実施するとともに、デジタルコミュニケーションチャネルを活用した顧客獲得進を行っています。近年アジャイル組織を導入し、より横断的な組織となっております。 【体制について】 下記のようなBusiness Unitで構成される、100名超の組織(内、約3割程度の社員が経験者採用入社)。 ▼募集SQ一覧 ・リテンション強化SQ(約10名):解約抑制のための施策推進・加盟店送客キャンペーンの立案など ・リテンション戦略SQ(約10名):会員分析およびリテンション関連の戦略策定、会員向けサービスの開発など ・プロダクト推進SQ(約10名):主要プロダクト(タッチ決済・モバイル決済等)推進によるリテンション強化施策の実行など ・戦略企画SQ(約5名):本部横断施策の戦略立案・推進など ・ブランド統括SQ(約15名):マスプロモーション・協賛イベントの実行など ・獲得SQ(約20名):WEBマーケティングを通じた新規顧客獲得 ・コミュニケーションマーケティングSQ(約15名):コミュニケーション(SNSなど)を軸とする顧客体験を核としたビジネス効果の最大化企画の立案・実行 ・提携アライアンスSQ(約15名):提携カードにおける買物取扱高拡大施策立案・実行など ※大阪 【仕事内容】 マーケティング本部/マーケティングユニット/提携アライアンスSQまたは中小法人推進SQに所属し、商品・サービスの利用促進につながるキャンペーンやサービスの新規企画を担当いただきます。当社顧客のリテンションを強化していくミッションを担う重要なポジションです。 ▼職務詳細 ・主要サービス・プロダクト(提携カード・法人カード)のスケール化を目的としたキャンペーンの企画・推進 ・上記に伴う各種プロモーション・コミュニケーション設計 ・CRM戦略に基づく新規サービスの企画立案 ・各種データ分析および戦略策定 【本ポジションの魅力】 企画に基づくプロモーションやコミュニケーション設計など、川上から川下まで幅広くマーケティング領域に関わっていただく機会があります。総合的なマーケティングスキルを醸成することができます。データ分析/ロジカル思考/デザイン思考といった各種スキルの研鑽が可能です。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 大阪府 大阪市中央区今橋4-5-15 (大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩3分 各線 淀屋橋駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーケティング本部 【配属部署】 ▼マーケティングユニットについて 配属先となる「マーケティングユニット」は三井住友カードのマーケティング戦略の統括を担う部署です。特にイシュイング領域においては、戦略統括やプロモーションの企画を実施するとともに、デジタルコミュニケーションチャネルを活用した顧客獲得進を行っています。近年アジャイル組織を導入し、より横断的な組織となっております。 【体制について】 下記のようなBusiness Unitで構成される、100名超の組織(内、約3割程度の社員が経験者採用入社) ▼募集SQ一覧 ・リテンション強化SQ(約10名):解約抑制のための施策推進・加盟店送客キャンペーンの立案など ・リテンション戦略SQ(約10名):会員分析およびリテンション関連の戦略策定、会員向けサービスの開発など ・プロダクト推進SQ(約10名):主要プロダクト(タッチ決済・モバイル決済等)推進によるリテンション強化施策の実行など ・戦略企画SQ(約5名):本部横断施策の戦略立案・推進など ・ブランド統括SQ(約15名):マスプロモーション・協賛イベントの実行など ・獲得SQ(約20名):WEBマーケティングを通じた新規顧客獲得 ・コミュニケーションマーケティングSQ(約15名):コミュニケーション(SNSなど)を軸とする顧客体験を核としたビジネス効果の最大化企画の立案・実行 ・提携アライアンスSQ(約15名):提携カードにおける買物取扱高拡大施策立案・実行など ※大阪 【仕事内容】 マーケティング本部/マーケティングユニット/リテンション戦略SQまたはリテンション強化SQまたはプロダクト推進SQに所属し、会員組織のマーケティングを担当していただきます。具体的には、商品・サービスの利用促進につながるキャンペーンやサービスの新規企画を担当いただきます。当社会員のリテンションを強化していくミッションを担う重要なポジションです。 ▼職務詳細 ・主要サービス・プロダクトのスケール化を目的とした会員向けキャンペーンの企画・推進 ・上記に伴う各種プロモーション企画設計 ・SASなどを用いた会員データ分析および戦略策定 ・CRM戦略に基づく新規サービスの企画立案 例: ・すぐチャン ・Vポイントでんき 【採用背景】 キャッシュレス化の進展、決済手段の多様化、事業者の新規参入等、当社を取り巻く環境は急速に変化しております。このような環境において、各業界のマーケティングの第一線でご活躍されている方の経験や知見を取り入れることでマーケティング高度化を図り、決済領域において確固たる地位を築くため、積極的にキャリア採用を行っています。 【本ポジションの魅力】 企画に基づくプロモーションやコミュニケーション設計など、川上から川下まで幅広くマーケティング領域に関わっていただく機会があります。総合的なマーケティングスキルを醸成することができます。データ分析/ロジカル思考/デザイン思考といった各種スキルの研鑽が可能です。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーケティング本部 【配属部署】 ▼マーケティングユニットについて 配属先となる「マーケティングユニット」は三井住友カードのマーケティング戦略の統括を担う部署です。特にイシュイング領域においては、戦略統括やプロモーションの企画を実施するとともに、デジタルコミュニケーションチャネルを活用した顧客獲得進を行っています。近年アジャイル組織を導入し、より横断的な組織となっております。 【体制について】 下記のようなBusiness Unitで構成される、100名超の組織(内、約3割程度の社員が経験者採用入社) ▼募集SQ一覧 ・リテンション強化SQ(約10名):解約抑制のための施策推進・加盟店送客キャンペーンの立案など ・リテンション戦略SQ(約10名):会員分析およびリテンション関連の戦略策定、会員向けサービスの開発など ・プロダクト推進SQ(約10名):主要プロダクト(タッチ決済・モバイル決済等)推進によるリテンション強化施策の実行など ・戦略企画SQ(約5名):本部横断施策の戦略立案・推進など ・ブランド統括SQ(約15名):マスプロモーション・協賛イベントの実行など ・獲得SQ(約20名):WEBマーケティングを通じた新規顧客獲得 ・コミュニケーションマーケティングSQ(約15名):コミュニケーション(SNSなど)を軸とする顧客体験を核としたビジネス効果の最大化企画の立案・実行 ・提携アライアンスSQ(約15名):提携カードにおける買物取扱高拡大施策立案・実行など ※大阪 【仕事内容】 マーケティング本部/マーケティングユニット/コミュニケーションマーケティングSQに所属し、カスタマージャーニーマップの作成と顧客接点におけるデジタルコミュニケーション設計を担当していただきます。主なミッションは、お客様のカード利用の活性化です。 具体的には、三井住友カード会員を対象に、スマホ決済の利用促進、カードのランクアップ、証券や保険商品の申し込み誘導など、幅広いカード利用を促進するための顧客コミュニケーション戦略を立案します。戦略立案後は、メールやアプリの送信を担当する別部署と連携し、PDCAサイクルを回していきます。 ▼職務詳細 ・カスタマージャーニーマップの作成 ・メール/アプリプッシュ運用部署への業務要件作成と企画実行 ・SNSマーケティングの実行 ・効果測定と改善施策立案 【採用背景】 キャッシュレス化の進展、決済手段の多様化、事業者の新規参入等、当社を取り巻く環境は急速に変化しております。このような環境において、各業界のマーケティングの第一線でご活躍されている方の経験や知見を取り入見を活かし、マーケティングの高度化を図る必要があります。そのため、当社では積極的にキャリア採用を行っています。 【本ポジションの魅力】 ・三井住友カード会員に向けて、弊社の持つあらゆる顧客接点を網羅しながら、効果的な施策を早いPDCAで回していきます。 ・SNS領域に関しては、知見・意欲があれば主担当として担当することが可能です。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーケティング本部 【配属部署】 ▼データ戦略ユニットについて 配属先となる「データ戦略ユニット」は2020年度に組成された戦略的部署で、中期経営計画の注力分野であるデータビジネス事業を推進しております。小売/メーカー/金融など様々な業界のビジネス課題に向き合い、キャッシュレスデータを活用した優良顧客分析/商圏分析/インバウンド分析/ダイレクトプロモーションの予測モデル構築/CDP構築・運用など、様々な取り組みを行うことでデータによるビジネス価値の創出を目指しております。 事業の推進スピードの向上を目的として、2024年4月よりアジャイル組織に移行しています。 ※アジャイル組織:従来のピラミッド型の組織とは異なり、権限を分散させたフラットな組織構造を持ち、小さなチームが自律的に行動し、継続的な改善を行う組織 ▼データ戦略ユニット体制について 「データビジネス」「社内AI/データ活用」「データ基盤」等の業務に応じたスクワッドで構成される、100名程度の組織(うち、約7割程度の社員が経験者採用入社) 【仕事内容】 当社の既存業務に対して生成AIの活用を前提とした再設計を推進します。 社内各部署における「業務変革の実行支援」、そのために必要な「基盤整備」、および全社横断での「活用促進」の企画・推進に従事いただきます。 【職務詳細】 ▼業務変革の実行支援 ・各部署のビジネス課題ヒアリングおよび業務変革テーマ検討・選定 ・業務変革テーマ別の案件立ち上げからリリースまでのプロジェクト計画策定 ・プロジェクト管理(担当部署と連携の上、進捗管理および課題の洗い出し・打ち手検討) ・業務変革テーマに対しての生成AI活用イメージの具体化(要件定義支援) ・モデル本番適用・運用支援・実績検証 ▼基盤整備 ・案件ごとに適した基盤の選定 ・選定した基盤の整備(RAGの構築等) ▼活用促進 ・全社横断での生成AI活用促進策の企画・実行・モニタリング ・社員向け研修の企画・実施 【本ポジションの魅力】 ・世界的なテクノロジートレンドである生成AIの社内展開・推進に従事できる ・社内各部署の業務改革に従事することを通じて、全社の各種業務を広範囲に理解することが可能 ・2020年立ち上げの事業を試行錯誤しながら事業成長に向けて挑戦をしている段階であり、各自がオーナーシップを持って日々業務に取り組める環境 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーケティング本部 【配属部署】 ▼データ戦略ユニットについて 配属先となる「データ戦略ユニット」は2020年度に組成された戦略的部署で、中期経営計画の注力分野であるデータビジネス事業を推進しております。小売/メーカー/金融など様々な業界のビジネス課題に向き合い、キャッシュレスデータを活用した優良顧客分析/商圏分析/インバウンド分析/ダイレクトプロモーションの予測モデル構築/CDP構築・運用など、様々な取り組みを行うことでデータによるビジネス価値の創出を目指しております。 事業の推進スピードの向上を目的として、2024年4月よりアジャイル組織に移行しています。 ※アジャイル組織:従来のピラミッド型の組織とは異なり、権限を分散させたフラットな組織構造を持ち、小さなチームが自律的に行動し、継続的な改善を行う組織 ▼データ戦略ユニット体制について 「データビジネス」「社内AI/データ活用」「データ基盤」等の業務に応じたスクワッドで構成される、100名程度の組織(うち、約7割程度の社員が経験者採用入社) 【仕事内容】 国内最大級の会員および加盟店基盤を持つ三井住友カードにて、当社が保有するキャッシュレスデータを活用した当社カード会員向けのデジタル送客サービス(※)の企画・開発を担当いただきます。 (※)キャッシュレスデータおよびAIを活用し、当社会員の嗜好に合った加盟店を”パーソナライゼーション”する、デジタル送客サービス(加盟店の利得性を訴求し、会員を送客するサービス) ▼職務詳細 ・デジタルクーポンサービスの企画開発・事業立ち上げ ・メーカー商品クーポン等の新たな送客サービスの企画開発・事業立ち上げ ・位置情報やPOSデータ等を活用した会員向けのデジタルサービスの企画開発・事業立ち上げ ・加盟店向けの送客運用プラットフォームの企画開発・事業立ち上げ ・その他、会員および加盟店のペインポイント抽出および解決に向けたサービス企画 ・データおよびAIを活用したパーソナライズモデル構築やサービス実装 ・業務要件/システム要件整理開発およびベンダーとの渉外・調整・合意形成 ・新規サービスの運用フロー構築、リリースに向けた社内外対応 ▼プロジェクト事例について ・当社保有データおよびAIを活用したパーソナライゼーションを実現するデジタルクーポンサービス ・決済データ・アンケートデータ・位置情報等の各種データやstera等の当社ソリューションやアセットを活用したtoC向け新規デジタルサービス ・加盟店環境から、準リアルタイムにレコメンドできる送客運用プラットフォームの立ち上げ 等 ▼本ポジションの魅力 ・総合金融サービス「Olive」をはじめとする膨大な会員基盤を持つ決済プラットフォーマーとして、これまで培ってきたデータビジネスの知見を基に、他社にない新たな会員向けパーソナライズサービスを立ち上げるチャンスと環境が揃っている ・会社として重点注力サービスのため、注目度の高いサービスを世の中に発信し、影響を与えられるチャンスが広がっている ・新設のグループのため、リーダー・メンバー関係なく、入社直後から自らのアイデアを前線で企画し、形にすることができる ・安定した環境でありつつも、新規事業へ積極的な投資を行っているため、安定と挑戦の両立が可能 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーケティング本部 【配属部署】 ▼データ戦略ユニットについて 配属先となる「データ戦略ユニット」は2020年度に組成された戦略的部署で、中期経営計画の注力分野であるデータビジネス事業を推進しております。小売/メーカー/金融など様々な業界のビジネス課題に向き合い、キャッシュレスデータを活用した優良顧客分析/商圏分析/インバウンド分析/ダイレクトプロモーションの予測モデル構築/CDP構築・運用など、様々な取り組みを行うことでデータによるビジネス価値の創出を目指しております。 事業の推進スピードの向上を目的として、2024年4月よりアジャイル組織に移行しています。 ※アジャイル組織:従来のピラミッド型の組織とは異なり、権限を分散させたフラットな組織構造を持ち、小さなチームが自律的に行動し、継続的な改善を行う組織 ▼データ戦略ユニット体制について 「データビジネス」「社内AI/データ活用」「データ基盤」等の業務に応じたスクワッドで構成される、100名程度の組織(うち、約7割程度の社員が経験者採用入社) 【仕事内容】 当社が保有するキャッシュレスデータを活用したサービスにおける分析業務およびお客様へのレポーティングに従事いただきます。 クライアントからのマーケティング課題に対し、データビジネスプランナーやエンジニア・サイエンティストと協業しながら、分析設計の提案やレポーティングを行い、課題の解決に資する情報の提供を行います。 ▼職務詳細 ・顧客の背景・課題に基づく分析要件の設計 ・データ集計・可視化(Tableau、SQL、Alteryx、Excel) ・集計・可視化したデータの解釈・考察・打ち手の提言 ・分析結果レポート・ダッシュボード作成(PowerPoint、Tableau) ・顧客への分析結果報告 ▼プロジェクト事例について 1~2ヶ月程度の小規模なプロジェクトから、12~24ヶ月程度の大規模なプロジェクトまで、様々なプロジェクトのデリバリー実績あり。 ・キャッシュレスデータから自社サービスに合うライフスタイルの富裕層を特定し、プロモーションをすることによって高い売上効果を実現(小売) ・会員居住地から商圏範囲ごとの利用者を特定し、商圏ごとの利用者数シェアや単価・ペルソナ像を比較分析し、優先ターゲットの単価を向上させる施策検討に活用(テーマパーク) ・キャッシュレスデータからファンクラブ会員の日常の消費行動を分析し、スタジアムへの来場を促すイベント内容やターゲット選定等に活用(プロスポーツ) ▼本ポジションの魅力 ・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心としたデータ資産(ファーストパーティデータ)を対象として分析業務に従事できる ・国内最大級の加盟店基盤を活かし、大手企業を含む様々な業界のビジネス課題に向き合うことができる ・2020年立ち上げの事業を試行錯誤しながら事業成長に向けて挑戦をしている段階であり、各自がオーナーシップを持って日々業務に取り組める環境 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社はてな |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 事業規模拡大に伴う増員募集。 当社が展開しているマンガビューワ「GigaViewer」が新たにマンガアプリ向けビューワとなる「GigaViewer for Apps」を提供開始したことに伴い、その開発を拡大・加速させるために開発チームを拡大しています。 マンガアプリチームにおいて、開発体験と事業成長に責任を持っていただける、エンジニアリングマネージャーを募集します。開発経験を活かして本質的な課題を捉え、長期的な視点で組織とプロダクトの進化を導ける方を歓迎します。 【職務内容】 ▼プロダクト開発チームの成長を通して、会社全体の業績向上への貢献 ・事業計画を踏まえた、育成・配置の検討 ・メンバーの目標設計、評価 ・上記事柄に対してのメンバーへの技術的、メンタリングなどのあらゆる支援 ・エンジニアの採用業務 ▼プロダクト開発チームのマネジメント全般を通して、会社全体の業績向上への貢献 ・メンバーの目標設計、評価、配置 ・上記事柄に対してのメンバーへの技術的、メンタリングなどのあらゆる支援 ・エンジニアの採用業務 ・プロジェクトの進捗管理、リソース計画、リスク管理 ・チーム内外とのコミュニケーションを通じた課題解決 【配属部署】 自社サービスの提供を通して培った技術やノウハウを他企業にソリューションとして展開するテクノロジーソリューション分野のうち、マンガ事業のスマートフォンアプリ開発を担当するマンガアプリチームに所属していただきます。 【この仕事で得られるもの】 ・多くのユーザーに日々使われるマンガアプリの開発・運用経験 ・組織やプロダクトの成長を牽引する、エンジニアリングマネージャーとしての多様な経験 【チームの働き方】 全社で、事業成長と働きやすさを高次元でバランスさせる「フレキシブルワークスタイル制度」を採用しています。在宅/出社を選択可能、出社状況によらず「在宅勤務手当」を毎月2万円支給する、など、社会の変化に柔軟に対応していく会社・チームとなっています。 【エンジニアの働き方】 ▼はてなでは、エンジニアの成長と働きやすさのため、以下の制度を設けています ・メンター制度。どのエンジニアにも一人ずつエンジニアがメンターとしてつき、技術的な成長やキャリアパスの相談、チームにおける課題の解決などに携わります。 ・技術勉強会。週に一度、トピックベースの勉強会を開き、チーム間の技術的な交流や新しい知見の獲得を支援しています。 ・登壇支援。参加費を補助します。資料の作成についても業務時間の一定割合を使って行えます。 【勤務地】 京都オフィス(本社)〒604-8162 京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町630 読売京都ビル7F 東京オフィス(本店)〒107-0062 東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F 日本全国リモート勤務可 |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 . 昇給あり 年2回の(8月、2月)人事評価に基づき、昇給を検討します。 ※経験に応じて応相談 年俸¥6,000,000~ 基本給¥331,015 ~ 30時間固定残業代¥93,985 ~を含む/月 選択制確定拠出年金 ¥55,000/月 ・年俸制(経験やスキルによって応相談) ・年俸とは別に会社業績に応じて決算賞与を支給する場合があります(2005年から継続支給実績アリ) |
勤務地 | 東京都 港区南青山6-5-55 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーケティング本部 【配属部署】 ▼データ戦略ユニットについて 配属先となる「データ戦略ユニット」は2020年度に組成された戦略的部署で、中期経営計画の注力分野であるデータビジネス事業を推進しております。小売/メーカー/金融など様々な業界のビジネス課題に向き合い、キャッシュレスデータを活用した優良顧客分析/商圏分析/インバウンド分析/ダイレクトプロモーションの予測モデル構築/CDP構築・運用など、様々な取り組みを行うことでデータによるビジネス価値の創出を目指しております。 事業の推進スピードの向上を目的として、2024年4月よりアジャイル組織に移行しています。 ※アジャイル組織:従来のピラミッド型の組織とは異なり、権限を分散させたフラットな組織構造を持ち、小さなチームが自律的に行動し、継続的な改善を行う組織 ▼データ戦略ユニット体制について 「データビジネス」「社内AI/データ活用」「データ基盤」等の業務に応じたスクワッドで構成される、100名程度の組織(うち、約7割程度の社員が経験者採用入社)。 【仕事内容】 日本のキャッシュレス推進を牽引する当社が集積した膨大なキャッシュレスデータを活用したデータ戦略立案・新規事業企画を担当いただきます。 ▼職務詳細 ・新規事業立案(市場調査・競合分析・対応法令確認・採算・ビジネスボリュームの算出) ・事業グロースに向けた各種KPIの策定・モニタリング、マーケティング、プロダクト改善 ・グループ会社を含む外部企業とのシナジー創出を目的とした交渉およびサービス化の企画策定 ▼データビジネスにおける当社アセットについて (1)データ ・日本トップクラスのキャッシュレスデータを保有 ・CCCMKとの業務資本提携により、Vポイント提示会員のPOSデータを保有 ・提携先とのデータアライアンスを開始 (2)インフラとデータ処理 ・データ処理をクラウド環境に構築(CDP) ・2017年、DataRobot(AutoMLツール)を日本の金融機関で初めて導入 ・SMCC-GPT導入、生成AI活用企画推進中 (3)人材 ・データ戦略ユニットは100名以上の組織に急拡大、専門人材を経験者採用として積極採用中(部員の約7割が経験者採用) ・データビジネス・サイエンス研修等の実施 (4)サービス化力 2019年よりデータ分析支援サービス「Custella(カステラ)」を運営、事業開始4年目で累計1000社以上で採用、キャッシュレスデータをマネタイズする事業の先駆的取り組み (5)営業力 SMBCグループの幅広い法人顧客網への提案力 ▼プロジェクト事例について ・当社アセット(案件によっては外部企業アセットと併せて)を活用した中期的なデータビジネス戦略を企画立案および各ステークホルダーと交渉の上、新たなデータビジネス戦略の実現 ・事業グロースに向けた中期経営計画・業務計画の策定 ・最適な業務運営に向けた予算・採算計画、管理 ▼本ポジションの魅力 ・キャッシュレス業界でも注目度の高い最先端の新規事業立ち上げに従事できる ・顧客の行動を詳細に読み取れるビッグデータを活用可能 ・国内最大級の加盟店基盤を活かし、大手企業を含む様々な業界のビジネス課題に向き合うことができる ・安定した環境でありつつも、新規事業へ積極的な投資を行っているため、安定と挑戦の両立が可能 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーケティング本部 【仕事内容】 三井住友カードのブランドクリエイティブを統括し、魅力的な顧客体験を創出するクリエイティブチームのリーダーとして、以下の業務を担当していただきます。 ▼職務詳細 ・クレジットカード商品の商品コンセプト設計とビジュアルデザインの統括 ・ブランドキャンペーン、広告、販促物等のクリエイティブディレクション ・カードデザイン、パッケージング、ブランドアイテムのデザインディレクション ・マーケティング施策に基づくクリエイティブ戦略の立案と実行 ・社内外のデザイナー、コピーライター、フォトグラファー等のクリエイティブチームのマネジメント ・ブランドガイドラインの策定と運用管理 ・デジタルメディアにおけるブランド表現の監修 ▼本ポジションの魅力 ・国内最大級のリーディングカンパニーのブランド戦略をリードし、キャッシュレス決済の未来を創るクリエイティブの統括ポジションです ・マーケティング部門と密接に連携し、ブランド戦略からクリエイティブ実行までを一気通貫で推進できます ・経営層と直接コミュニケーションを取りながら、全社のブランド価値向上に向けた重要な意思決定に関われます ・デジタルシフトが加速する金融領域で、革新的なブランド体験の創出にチャレンジできます ・社内外の優秀なクリエイターと協働し、統合的なブランドコミュニケーションを実現できます ・カード商品、決済サービス、コーポレートなど、多様なブランディングプロジェクトをリードできます ・業界の枠を超えた新しいブランド体験の創出に、クリエイティブの観点からチャレンジできます ・グローバル展開を見据えた、次世代の金融ブランドづくりに携われます |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーケティング本部 【仕事内容】 『1,000万人の声を組織の力に変える』 私たちはお客様に最高の価値を提供し、グローバルで信頼されるブランドを目指しています。そして、"お客様に選ばれ、お客様の決済をあらゆるシーンでささえる"デジタル"&"イノベーション"カンパニー"というビジョンの実現に向け、テクノロジーとリサーチの力で、お金にまつわる体験をもっと自由に、もっとスマートに変えていきたいと考えています。 私たちが大切にする5つの価値観(Five Values): Integrity(誠実な行動)、Customer First(お客様第一)、Proactive & Innovative(既成概念への挑戦)、Speed & Quality(競合との差別化)、Team “SMBC Group”(チームワーク) これらの価値観を胸に、1,000万人以上のお客様の声を組織の推進力へと変換し、サービス革新を実現しています。 リサーチの専門性を高め、組織全体でユーザー中心の意思決定を促進すること。そして、チームの成長を支援しながら、リサーチの価値を最大化すること。それが、UXリサーチマネージャーの使命です。 キャッシュレス決済の新しいスタンダードを創造する三井住友カードで、あなたのリーダーシップと専門性を活かしてみませんか? 【職務内容】 UXリサーチマネージャーとして、リサーチチームのマネジメントとUXリサーチ戦略の策定・実行を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・UXリサーチチームのマネジメントとメンバー育成 ・組織全体のUXリサーチ戦略の策定と実行 ・リサーチ予算の策定と管理 ・リサーチ手法の標準化とベストプラクティスの確立 ・経営層への戦略的な提言とリサーチ価値の可視化 ・外部ベンダーとの関係構築・管理 ・グローバル展開を見据えたリサーチ体制の構築 私たちは、"デジタル"と"イノベーション"の力で、お客様の決済体験に革新をもたらすことを目指しています。あなたのリーダーシップと専門性で、この挑戦的な使命に参加してみませんか? 【本ポジションの魅力】 ・1,000万人規模のユーザーベースを持つプロダクトのUXリサーチ統括 ・SMBC Design Teamとの協働による金融領域全体の顧客体験革新 ・デザイン組織の成長とカルチャー構築への貢献機会 ・グローバル展開を見据えた新しいデザイン体制の構築 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 Webクリエイター
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーケティング本部 【仕事内容】 『1,000万人の体験を革新するデザインチームを率いる』 私たちはお客様に最高の価値を提供し、グローバルで信頼されるブランドを目指しています。そして、"お客様に選ばれ、お客様の決済をあらゆるシーンでささえる"デジタル"&"イノベーション"カンパニー"というビジョンの実現に向け、テクノロジーとデザインの力で、お金にまつわる体験をもっと自由に、もっとスマートに変えていきたいと考えています。 私たちが大切にする5つの価値観(Five Values): Integrity(誠実な行動)、Customer First(お客様第一)、Proactive & Innovative(既成概念への挑戦)、Speed & Quality(競合との差別化)、Team “SMBC Group”(チームワーク) これらの価値観を胸に、デザインチームを率いてプロダクトの革新を実現しています。 チームの創造性を最大限に引き出し、組織全体のデザイン品質を高めること。そして、デザイン文化を醸成しながら、ビジネスの成長を加速すること。それが、UIUXデザインマネージャーの使命です。 キャッシュレス決済の新しいスタンダードを創造する三井住友カードで、あなたのリーダーシップとビジョンを活かしてみませんか? 【職務詳細】 UIUXデザインマネージャーとして、デザインチームのマネジメントとデザイン戦略の策定・実行を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・デザインチームのマネジメントとメンバー育成 ・組織全体のデザイン戦略の策定と実行 ・デザインシステムの構築とガバナンス体制の確立 ・プロダクトロードマップへのデザイン視点での参画 ・経営層への戦略的な提言とデザイン価値の可視化 ・デザインプロセスの最適化と品質基準の策定 ・グローバル展開を見据えたデザイン体制の構築 私たちは、"デジタル"と"イノベーション"の力で、お客様の決済体験に革新をもたらすことを目指しています。あなたのリーダーシップとビジョンで、この挑戦的な使命に参加してみませんか? 【本ポジションの魅力】 ・1,000万人規模のユーザーベースを持つプロダクトのデザイン統括 ・SMBC Design Teamとの協働による金融領域全体のデザイン革新 ・デザイン組織の成長とカルチャー構築への貢献機会 ・グローバル展開を見据えた新しいデザイン体制の構築 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 ビジネスマーケティング本部 【配属部署】 ▼ビジネスマーケティング商品開発部について 配属先となる「ビジネスマーケティング商品開発部」は三井住友カードの法人決済ビジネスの商品・サービス企画開発を担う部署です。 ▼体制について 下記のようなグループで構成される、40名超の組織(内、約1割程度の社員が経験者採用入社)。 <キャリア採用募集グループ一覧> (1)大企業向け商品開発グループ:コーポレートカード/パーチェシングカードの商品開発など (2)中小~大企業横断の戦略商品開発グループ:決済データ高度化、アライアンス事業、非金融事業開発 (3)中小企業向け商品開発グループ:中小企業を対象とした新商品、プラットフォームの企画開発など (4)トランザクション商品開発グループ:ファクタリング・保証サービスの商品力強化企画など 【仕事内容】 ▼職務内容 法人のお客様における、出張費・接待交通費・企業間の仕入れ等、様々な「決済(支払・回収)」に対して、「法人カード」を始めとした幅広い金融サービスの提供に取り組んでいます。 中小~大企業向けの商品開発を担当いただき、具体的には以下のような業務を担っていただく予定です。 ・顧客ニーズの深堀り、及び内外の環境分析や競合調査 ・新商品・サービスの企画、要件定義、及び実現に向けたシステム・業務部門との協議・調整 ・商品・サービスの業務運営・管理、及び品質改善 ▼本ポジションの魅力 ・法人決済ビジネスは急拡大が始まっているブルーオーシャンな市場環境です。ご自身の培ってきたスキルで開拓していくことができる非常にやりがいの大きい仕事です。 ・新商品・サービス企画・開発だけでなく、事業企画・営業企画・推進にも関わる機会があります。 ▼募集背景 急拡大が始まっているブルーオーシャンな市場環境において、よりダイナミックな企画・推進を行うべく、異なる会社・業界で経験を積んだ方を求めています。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 ビジネスマーケティング本部 【配属部署】 ▼トランザクション営業1~3部について 配属先となる「トランザクション営業部(営業1~3部)」は決済代行サービスの営業を担い、SMBCグループ各社紹介案件や新規案件先開拓を行っている部署です。継続的な決済(利用料・会費など)が発生する業界に対しての営業を行っています。 ▼体制 ・トランザクション営業1部(約30名)豊洲・伏見:中小企業担当 東日本エリア担当 ・トランザクション営業2部(約30名)豊洲:大企業担当 ・トランザクション営業3部(約30名)淀屋橋:中小~大企業担当 西日本エリア担当 【仕事内容】 日本のキャッシュレス化推進を牽引する三井住友カードにおいて、法人顧客に対して決済代行サービスを提案する営業職です。SMBCグループのリレーションを活用した営業活動が可能です。 ▼職務詳細 法人営業(商材:決済代行サービス・ファクタリングサービス) ※営業ルートは紹介案件(SMBCグループ各社および既存顧客からの紹介)7割/新規案件3割です。 ▼本ポジションの魅力 ・法人顧客向けのキャッシュレス市場は発展途上段階である中、三井住友カードは高度で多様な法人向け商品やソリューションを提供し、市場を拡大しています。市場を拡大する事業成長とともにご自身の営業スキルを磨くことができます。 ・SMBCグループ各社のリレーションを最大限に活用することが可能です。 ▼募集背景 急拡大が始まっているブルーオーシャンな市場環境において、よりダイナミックに市場拡大を行うべく、営業において経験を積んだ方を求めています。 【勤務地】 ▼豊洲本社 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 ▼大阪本社 大阪府 大阪市中央区今橋4-5-15 ▼伏見オフィス 愛知県 名古屋市中区栄二丁目8番12号 伏見KSビル3階 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号/大阪/愛知 (【豊洲本社の場合】 各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 ビジネスマーケティング本部 【配属部署】 ▼トランザクション営業1~3部について 配属先となる「トランザクション営業部(営業1~3部)」は決済代行サービスの営業を担い、SMBCグループ各社紹介案件や新規案件先開拓を行っている部署です。継続的な決済(利用料・会費など)が発生する業界に対しての営業を行っています。 ▼体制 ・トランザクション営業1部(約30名)豊洲・伏見:中小企業担当 東日本エリア担当 ・トランザクション営業2部(約30名)豊洲:大企業担当 ・トランザクション営業3部(約30名)淀屋橋:中小~大企業担当 西日本エリア担当 【仕事内容】 日本のキャッシュレス化推進を牽引する三井住友カードにおいて、法人顧客に対して決済代行サービスを提案する営業職です。SMBCグループのリレーションを活用した営業活動が可能です。 ▼職務詳細 法人営業(商材:決済代行サービス・ファクタリングサービス) ※営業ルートは紹介案件(SMBCグループ各社および既存顧客からの紹介)7割/新規案件3割です。 ▼本ポジションの魅力 ・法人顧客向けのキャッシュレス市場は発展途上段階である中、三井住友カードは高度で多様な法人向け商品やソリューションを提供し、市場を拡大しています。市場を拡大する事業成長とともにご自身の営業スキルを磨くことができます。 ・SMBCグループ各社のリレーションを最大限に活用することが可能です。 ▼募集背景 急拡大が始まっているブルーオーシャンな市場環境において、よりダイナミックに市場拡大を行うべく、営業において経験を積んだ方を求めています。 【勤務地】 ▼豊洲本社 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 ▼大阪本社 大阪府 大阪市中央区今橋4-5-15 ▼伏見オフィス 愛知県 名古屋市中区栄二丁目8番12号 伏見KSビル3階 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 愛知県 名古屋市中区栄二丁目8番12号 (【伏見オフィスの場合】 名古屋市営地下鉄各線 伏見駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 ビジネスマーケティング本部 【配属部署】 ▼ビジネスマーケティング統括部 企画2グループおよび事務システムグループについて 配属先となる「ビジネスマーケティング統括部」は三井住友カードの法人決済ビジネス拡大のミッションを担う部署です。SMBCグループ横断で方針を策定します。 ▼体制について 下記のようなグループで構成される約70名の組織。(内、約1割程度の社員が経験者採用入社) <キャリア採用募集グループ一覧> ・企画1グループ:法人カードの事業企画、パートナー・グループ会社協働企画立案 ・企画2グループ:決済代行サービスやファクタリングサービスの事業企画 ・事務システムグループ:決済代行サービスやファクタリングサービスのシステム支援 ・マーケティンググループ:法人決済ビジネスの認知拡大/顧客育成施策の企画、BtoB領域でのデジタルマーケティング企画立案・運用 【仕事内容】 ビジネスマーケティング本部では、法人顧客の売上金回収に対し、決済代行サービス(クレカ非対面決済/口座振替/コンビニ収納/コード決済等)やファクタリングサービス(債権買取/債権保証)を提供しています。 ビジネスマーケティング統括部において、本サービスにかかる事業企画(新商品やサービスの企画含む)・営業企画・システム支援を担当いただきます。 ▼本ポジションの魅力 ・法人顧客の売上金回収は、キャッシュレス化・デジタル化が進むマーケットで、クレジットカード・口座振替・コンビニ収納・債権買取・債権保証等の総合的なソリューションを提供可能な領域です。 ・2024年4月より三井住友カードはSMBCファイナンスサービスと合併し、法人決済ビジネスにおける事業領域が格段に拡がる中、ご自身の力を発揮することができます。 ・SMBCグループの基盤を活用しながらダイナミックなビジネスの拡大を体感できます。 ▼募集背景 ビジネスマーケティング統括部が所属するビジネスマーケティング本部は2023年度の組織改定にて設置された新設の本部です。まさにビジネス領域も含め拡大している本部の統括部の人員として、BtoBビジネスの知見・スキルを持ち柔軟な発想で法人決済ビジネスを拡大していける人材を求めています。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|