企業名 | 株式会社まさめや |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【なぜ募集しているのか】 まさめやでは「新しいことに積極的に取り組む」「一人一人がクリエイティビティを持ち、既存の価値にとらわれず、より大きな価値を創り出すことに挑戦し続ける」仲間を募集しています。 私たちはキャラクターフレグランスという市場を開拓したリーディングカンパニーとして、「ときめきを仕掛けろ」を合言葉に新商品、新規事業、国内外の幅広い展開など、私たちにしかできない体験提供を使命として挑戦を続けています。 事業の成長に伴い、組織の規模や社員数が現在急速に拡大をしています。 一方で、まだまだ人事制度や労務体制の整備は"まだまだこれから”の段階。 社員全員が安心して、かつ楽しく働ける環境づくりを実現するため、バックヤードを支えてくれる新たな仲間を募集します。 今回のポジションは、労務に関わる業務をこなしながら、将来的には制度設計まで担う人事労務のスペシャリストへと成長できるポジションです。 【どんな仕事か】 まずは人事労務アシスタントとして、人事労務全般の事務作業を行っていただくところからスタートしていただきます。 ※具体的には… ▼メイン業務(必須でやってもらいたいこと) ・人事労務事務 - 勤怠管理、入退社対応などの労務管理業務 ・採用業務のサポート - 面接日程調整、候補者様へのコンタクト、スカウトの配信(テンプレ有) ・社内イベントや行事の手配、運営 ▼こんなことにも挑戦できます! ・評価制度の運用、福利厚生制度の設計/運用 ・労務制度関連の改善提案 【キャリアパス】 このポジションは人事労務アシスタントで終わるポジションではございません。 将来的には人事労務管理の責任者ポジションへと着任していただくことを目標とし、業務範囲をどんどん広げていっていただきます。 人材開発Div.のメンバーと共に、経営や組織課題に寄り添った「戦略人事」の立案にも携わっていただきます。 新制度の設計や、社員エンゲージメント向上に向けた全社施策の推進など、人を活かす戦略作りにフロントで関わっていく未来を描いていただきたいです。 【どんなポジション・役割か】 人事労務アシスタント |
給与・報酬 |
年収400万円~500万円 . 賞与あり 想定賞与2ヶ月分×2回 想定年収:400万円~500万円(経験・能力に応じて変動有) 月給:250,000円~312,500円+想定賞与2ヶ月分×2回を含む。 ※残業代別途支給 ▼年収例 ・480万円/月給30万円+賞与/28歳 ・580万円/月給36万円+賞与/34歳 |
勤務地 | 東京都 千代田区神田猿楽町1-5-15 (各線 神保町駅から徒歩5分 各線 御茶ノ水駅から徒歩8分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社Luup |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・仙台・福岡でサービスを展開しており、2024年10月時点で10,000ポート以上を運営しています。 将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。 【組織とポジションについて】 Field Operation部は、Fieldオペレーションチーム(車両の充電や再配置)、リペアメンテナンスチーム、から構成される部署です。 Luupのユーザーに安全に快適に車両をライドいただけるよう、サービスレベルの維持・向上に日々チャレンジしています。 その中で各エリア(東京・横浜・大阪・京都)での日々の機体の配置や充電などのメンテナンスを行い、リアルサービスを支える根幹の部分を担っているのが、Fieldオペレーションチームとなります。 「オペレーションリーダー(大阪)」は関西エリアのオペレーションチームを率いて経験を積んでいただき、今後のサービス拡大の重要な役割を担っていただきます。 【仕事内容】 ・オペレーション全般の設計・体制構築及び現場管理 ・充電・バッテリー交換・再配置・ポート設置等のオペレーション設計及び現場スタッフへの業務指示 ・オペレーションに際して必要となる作業用モビリティ(車・バイク・自転車等)の調達及び維持管理 (各種備品の在庫・発注管理業務等含む) ・チームスタッフ(業務委託、インターン、アルバイト)の労務管理及び採用業務 勤怠管理、面接対応等 ・定期的な現場稼働 ・外部ベンダーマネジメント ※複数会社との折衝・調整業務 【仕事の魅力】 ・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスのグロース時期に関わることができる ・責任と裁量権が大きく、事業の根幹となるオペレーションを自身で0から組み立てることができる ・その上でサービスが生まれる、開始する感動の瞬間を味わうことができる ・組織の風通しが良く、活発な意見交換や提案が可能で意思決定が早い環境で働くことができる ※リモートワーク:相談可 |
給与・報酬 |
年収700万円~900万円 . |
勤務地 | 大阪府 大阪市浪速区桜川1-4-29 (各線 難波駅(なんば駅)から徒歩4分 各線 桜川駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社Luup |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事】 株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・仙台・福岡でサービスを展開しており、2024年10月時点で10,000ポート以上を運営しています。 将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。 【Marketing部について】 LUUPのMarketing部は、急成長中の事業のグロースを一手に担うチームです。 より多くの新しいユーザーに、そしてより継続的にLUUPをご利用いただくために、戦略設計や、TVCMやOOHなどMass領域、獲得からCRMなど、マーケティング全体の企画と実行を担っています。 募集のポジションは、LUUPのサービスと電動マイクロモビリティ市場に対する深い理解、ビジネス目標に対するコミットメントやプロモーションの企画・実行の推進力など戦略を実現するための強いリーダーシップと実行力が求められます。 また同時に、社会的な信頼獲得とのバランス感覚も重要になります。 【仕事内容】 ・プロモーション・キャンペーンに関するKPIの設計と、それを達成するための施策の立案、実行、振り返りや分析 ・関係各所に対するブリーフィングから企画~実行~効果測定までの一連のディレクション ・オウンドメディアの運用を含めた施策の実行 【仕事の魅力】 ・社会インフラになることを目指している、日本でも数少ないプロダクトの急成長時期のマーケティングに関わることができます。 ・戦略から実行まで、圧倒的なスピードと規模感でチャレンジできるポジションです。 ・前例のないサービスであり、未だ正解のない課題に対して自走し、大胆なマーケティング手法に挑戦できます。 ※リモートワーク:相談可 |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 . |
勤務地 | 東京都 千代田区神田佐久間町三丁目21番地24 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ステッチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
・業務内容 WebサイトやWebサービスなどの実装 ・未経験からフロントエンドエンジニアを目指す方も是非ご応募ください。 モチベーション高く業務に取り組める方 新しいことを学ぶ意欲が高い方 |
給与・報酬 |
. 経験等を考慮の上、当社規定により決定。 入社後は年一回の給与査定を実施。決算賞与有り。 ※給与査定の運用ルールは以下の通り。 期初面談 【各チームリーダーとの面談】 年度の目標やミッションを設定。※中途入社の方はご入社のタイミングで実施いたします。 中間面談 【各チームリーダーとの面談】 上半期の振り返り、課題の確認や改善策の検討を目的とした面談。 期末面談 【各チームリーダーとの面談】 目標、ミッションの達成状況を振り返り当年度の業務を評価。 給与査定 【役員+チームリーダーで実施】 各チームリーダーより所属員の評価を報告し、全社員の評価結果をもとに次年度の給与を査定。 |
勤務地 | 東京都 新宿区新宿 (東京メトロ丸ノ内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目」駅直結、 JR各線・小田急線・京王線「新宿」駅 徒歩5分 ※出社は1回/週以上。その他はリモートワークが可能。) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 健康食品の通販会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 自社製品である高麗人参の健康食品についての通販広告のコピーライティングをお願いします。高麗人参についての知識を深め主に新客獲得のための広告や、ご購入頂いた方向けの顧客育成のための広告に関連するコピーを作成いただきます。 |
給与・報酬 |
月収23.01万円~30万円 昇給あり 半年毎に個人考課を基に見直し 賞与あり 業績・個人考課を基に年2回支給 給与は経験・能力に応じ、当社規定により支給 ※月26時間分:38,000円以上の固定残業代を含む。(超過分は別途支給) 昇給:半年毎に個人考課を基に見直し 賞与:業績・個人考課を基に年2回支給 |
勤務地 | 京都府 (阪急京都線 大宮駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 健康食品の通販会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 各種データの集計・分析・提案業務が主な業務です。エクセルなどを使用し、広告の効果測定・検証・改善提案などを行います。 具体的には、TVCM・ラジオ・紙媒体などへ広告掲載を実施した翌日に結果の数字を集計・分析し、経営層や各部署に提出します。分析結果のデータ配信や、壁に掲示などもお願いします。 まずは数値を集計・分析し、『数字の意味』を読み取る訓練からスタートしていただき、ゆくゆくは分析から提案まで出来るスペシャリストを目指していただきます。 |
給与・報酬 |
月収23.01万円~30.23万円 昇給あり 半年毎に個人考課を基に見直し 賞与あり 業績・個人考課を基に年2回支給 【雇用形態】 正社員(1~6 ヶ月は契約社員) 給与は経験・能力に応じ、当社規定により支給 ※月26時間分の固定残業代を含む。(超過分は別途支給) 昇給:半年毎に個人考課を基に見直し 賞与:業績・個人考課を基に年2回支給 |
勤務地 | 京都府 (阪急京都線 大宮駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #即日スタート #経験者優遇 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社Luup |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事】 株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・仙台・福岡でサービスを展開しており、、2024年10月時点で10,000ポート以上を運営しています。 将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。 【組織とポジションについて】 『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連およびその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発する部署に所属いただきます。 Androidエンジニアには、主にLUUP Androidアプリの設計・実装を担当いただきます。 プロダクトマネジメント、データ分析の部門と連携しながら、LUUPサービスを作り上げていくポジションとなります。Androidアプリの開発はもちろん、サーバサイド・IoTチームとの協業を通じたシステムのつなぎ込み、時には分析や企画段階からサービス・機能の開発に携わっていただきます。モバイルアプリエンジニアとしての知見、モバイルプラットフォームへの理解を通して様々な方向から、より多くのユーザーに使われるサービスを作り上げていくポジションです。 【Androidチームが取り組むこと】 Androidチームは Software Development部に所属しており、部署全体は「LUUP」サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連およびその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発をしています。中でもAndroidチームでは、以下2つのことを中心に取り組んでいます。 1.ユーザー向けLUUPアプリ(Android)の設計〜実装 ・PdMやデータ分析部門と連携 ・アプリ開発に加えサーバーサイド・IoTチームとの協業を通じたシステムのつなぎ込み ・分析や企画の段階からサービス・機能の開発 2.社内向けオペレーションアプリの開発 ・車両のメンテナンスやポートへの配置などの作業を効率化するための社内向けアプリケーション開発 ・社内の需要や課題をヒアリング、理解しながらの開発 【業務概要】 ・ユーザー向けLUUPアプリ(Android)の設計〜実装 ・チームリード(お任せできるなら) 【開発環境】 ▼メンバー 正社員2名、業務委託4名 ▼技術スタック Kotlin(Native)、MVVM、Jetpack Compose、Map Compose、Kotlin Coroutine、etc. 【Androidチームで働く魅力】 LUUPのモバイルアプリは車両の利用状況やポートの空き状況等をUI上にリアルタイムで反映する、アプリ操作による車両の解施錠を可能とする、などの一連の動きを完結させるものであるためこのアプリの使いやすさがユーザー体験に直結します。 このようなハードウェアとソフトウェアが融合したプロダクト開発は、複雑で難しくもおもしろく、挑戦しがいのあるものとなっています。 ※リモートワーク:相談可 開発メンバーは普段リモートワークをしており、地方在住のメンバーも在籍します。 ただ、ほとんどのメンバーが通勤可能な範囲に居住しており、月1の社員を中心とした全社会はオフィスに集合します。また定期的な出社でオンサイトMTGをすることで、チーム内外を問わないコラボレーションの強化を図っています。それ以外にも工場や市場での車両の検証を行... |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . |
勤務地 | 東京都 千代田区神田佐久間町三丁目21番地24 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 健康食品の通販会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 自社製品である高麗人参の健康食品についての通販広告制作をお願いします。制作していただくのは、主に新客獲得のための広告や、ご購入頂いた方向けの顧客育成のための広告です。高麗人参についての知識を深め、デザインを行っていただきます。 |
給与・報酬 |
月収23.01万円~35万円 昇給あり 半年毎に個人考課を基に見直し 賞与あり 業績・個人考課を基に年2回支給 給与は経験・能力に応じ、当社規定により支給 ※月26時間分:38,000円以上の固定残業代を含む。(超過分は別途支給) 昇給:半年毎に個人考課を基に見直し 賞与:業績・個人考課を基に年2回支給 |
勤務地 | 京都府 (阪急京都線 大宮駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社ステッチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
株式会社ステッチは、Webを中心とした広告企画、制作、コミュニケーションデザインなどを手がける会社です。 Webのほかにもグラフィックや映像、デジタルサイネージなど多様な手法を駆使し、クライアントの課題に合った最適なコミュニケーションを実現しています。 本ポジションはWebサイトやWebサービスなどのディレクション業務をお任せいたします。 具体的には ・企画 ・UI/UX設計 ・予算管理 ・進行管理をお任せします。 同社の特長は、約17年にわたり堅実に実績を重ねてきた広告制作会社として、良質なプロジェクトに多く恵まれています。 最大手クラスの広告代理店の良きパートナーとして、ナショナルブランドのプロジェクトを多く手がけている。 食品のブランドサイト、ファッションビルの通販サイトやキャンペーンサイトなど、その領域は多岐にわたります。 様々な領域の良質な案件と、主体性を持って仕事に臨むのに適した規模で、自らを成長させるに理想的な環境が揃っています。 |
給与・報酬 |
. 経験等を考慮の上、当社規定により決定。 入社後は年一回の給与査定を実施。決算賞与有り。 ※給与査定の運用ルールは以下の通り。 期初面談 【各チームリーダーとの面談】 年度の目標やミッションを設定。※中途入社の方はご入社のタイミングで実施いたします。 中間面談 【各チームリーダーとの面談】 上半期の振り返り、課題の確認や改善策の検討を目的とした面談。 期末面談 【各チームリーダーとの面談】 目標、ミッションの達成状況を振り返り当年度の業務を評価。 給与査定 【役員+チームリーダーで実施】 各チームリーダーより所属員の評価を報告し、全社員の評価結果をもとに次年度の給与を査定。 |
勤務地 | 東京都 新宿区新宿 (東京メトロ丸ノ内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目」駅直結、 JR各線・小田急線・京王線「新宿」駅 徒歩5分 ※出社は1回/週以上。その他はリモートワークが可能。) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ゆめみ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 ゆめみのプロジェクトマネージャーとして、クライアントから依頼されたプロジェクトを遂行します。プロジェクトには、Webシステムやスマホアプリの受託開発(ナショナルクライアントによる大型プロジェクトから、スタートアップ企業の初期開発や、AI等を活用したPoC開発など様々な規模があります)や、追加開発や保守運用、クライアントの内製化支援等さまざまなプロジェクトがあり、適性にあったプロジェクトを担当することができます。 また、ゆめみではチーム制度を採用しているため、同じPMのチームに所属して、協調しながらプロジェクトを遂行しつつ、いずれはリードPMとしてチームを率いて、チームメンバーが担当する各プロジェクトへのサポートも行いながら、成功に導く役割もご担当いただきます。 【マネジメントカルチャー(企業文化)】 ゆめみでは「Quality & Agility(高品質と機動性)」をバリュープロポジションとしています。1チーム5~7名程度でアジャイル開発を主眼に置き、手法にこだわらずチームメンバーと共に考え、プロジェクトを進めています。 【プロジェクトの特徴】 一般的な開発プロジェクトの初期リリースにおいては、期限が決まっている中で開発マネジメントを進める事が多いですが、一方でできる限り良いものを作るために、スコープの変更が開発中盤まである事もあります。しかし、定められた期限までに品質高いものを納品しつつ、コストも限られているため、QCD(Quality、Cost、Delivery)については制約条件として変える事ができない場合が多いです。 こうした制約がある中で、S(Scope)として何をどこまで行うかという事を顧客やゆめみ社内のプランナー・サービスデザイナーと調整、時には顧客に提案していきながら、プロジェクトを進めることが期待されます。 こうした進めた方を、アジャイル型請負開発とゆめみでは呼び、これを推進していきながら、品質も高く、顧客満足度の高いシステム開発が行えることが特徴であり、魅力となります。 一方で、初期リリースが完了してもプロジェクトは終わらず、細かくプロジェクトの方向を顧客と調整しながら、継続的なデリバリーを行うことで、時代の変化に合わせてシステムを進化させていく事も求められ、ゆめみでPMを担当する際の魅力となります。 また、プロジェクトの規模もナショナルクライアント、ユーザー数数百万人といった、大規模サービスの開発プロジェクトが多く、社会に影響を与える実感が得やすいです。 ・ペア体制 ゆめみでは、単一障害点を避け、得意・不得意を補いあうために全社的にレビュー体制やペアワークを推奨しています。プロジェクトマネジメント体制としては、中規模以上のプロジェクトにおいては、メインPM・サブPMという形でPMを2名体制とするペアマネジメントを方針として採用しています(7年以上前から実施)。 ・レビュー文化 あらゆるプロセスにおいてペアワークを大事にしており、レビュー文化が浸透しています。 各プロジェクトで開催される設計レビュー会などは、オープンレビュー形式になっており、自由に他のチームも参加可能になっています。 ・PMテックリードチーム 開発に携わるエンジニアの技術力を補うためにテックリードがPM組織でも存在します。プロジェクトの振り返り会やシステムアーキテクチャのレビュー等をサポートします(スクラムマスター、アジャイルコーチ等のサポートが可能になっています)。 【現在のPMグループの課題】 ・ナレッジマネジメントの不足 プロジェクトマネジメント業務におけるナレッジマネジメントの仕組み化ができておらず、ゆめみとしての明確な型や標準と呼ばれるものが不十分で、各種のナレッジが暗黙知として各PMに保有されており結果、プロジェクトやチームごとに進め方が異なる問題があります。 ・シニアクラスのPMが不足 マルチベンダー、大量アクセス、複雑な業務ロジック等の特徴を持つ大規模プロジェクトにおいて、QCDSのバランスを確保しながら広い役割を果たし、プロジェクトを遂行したり、PMチームのリーダーとなって、他のPMのレビューを行い、PMチームを率いていくシニアPMが不足している問題があります。 【配属チーム】 ゆめみでは、各職能ごとにチーム(各5~7名程度)を構成しており、PMのチームのいずれかに入社後所属していただきます。所属するチームは、入社前に現場メンバーと内定者前面談を実施し、その時のチーム状況・プロジェクト状況によって、配属チームとして決定いたします。 配属後、チームが合わないと思えば異動も可能ですし、他のチームとの兼務も自由に自身で決めることができます。実際にチーム異動や兼務も行われています。 【入社後に期待していること】 チームへの配属後は、長くとも1ヶ月以内に参加プロジェクトをチームリーダーと相談しながら決定します。それと並行して、1~2週間程度のオンボーディング期間を確保し、ゆめみのPMとしての基本業務・姿勢を学んでいただきます。 プロジェクトの参加時には、サブPMとして参加する、またはメインPMとして参加する場合も、チーム内からサブPMがつく、等を行ない、一人で全てを担当しないよう配慮しながら進めていくので、伴走しながらゆめみのプロジェクト業務を実践の中で習得することを期待します。 その後は、プロジェクトへのコミットを高めていきながら、(6ヶ月後くらいを目処に)ゆめみのPMとして独り立ちして、メイン担当を務めることができるようになっていただければと思います。 【PMグループの特徴】 ・一般的な会社であれば、PMは実質的に組織のマネージャーという職位になり、以下に示すような各種管理業務を期待されると思います。一方で、ゆめみでは可能な限り全員で管理業務を分担して、PMがプロジェクトマネジメント業務に専念しやすい環境があります。 ・分担されている管理業務 - 人事評価、メンタルカウンセリング、キャリアアドバイス等などは、全社にサービス提供するチームが担っています。 - 業務標準化、効率化、採用、研修なども委員会活動と呼ばれる活動で分担されています。 【技術スタック】 各プロジェクトにおける技術選定はオープンソースを中心に、安定した定番技術から先進的なテクノロジーまで、メリット/デメリットを判断しながら、幅広く積極的に取り入れ、プロジェクトに合わせたシステム設計・開発を行なっています。このため、これらの技術について、アーキテクトと共に選択・判断することが求められます。 ・スマホアプリ実装技術:Swift、Kotlin、Flutter等 ・Webフロントエンド技術:HTML5、CSS3、React、AngularJS、Next.js、Vue.js、Nuxt.js等 ・Webバックエンド技術:PHP、Java、サーバーサイドKotlin、GoLang、node.js等 ・データベース技術:MySQL、PostgreSQL、DynamoDB等 ・インフラ(クラウド):AWS、GoogleCloud、Azure等 【本ポジションの魅力】 ・自主性、自立性をもってプロジェクトマネジメント業務に集中することができます。例えば、プロジェクトの進行に必要なコミットは行いながら、労働時間は自分のペースで進める裁量を確保しながら業務を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャーとして、単に進捗管理を行うだけではなく、各専門分野のエンジニア・デザイナーと活発に議論することも多いので、仕事を通じて、マネジメント以外の技術的な専門理解も進めることができます。 ・顧客の実現したサービス、実現したい世界を理解しながら、様々なプロダクト作りに向き合うことができます。 |
給与・報酬 |
年収650万円~1500万円 . 昇給あり 毎月(給与自己決定制度により) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として129,000円~297,650円を支給 月給541,667円~1,250,000円 ▼内訳 基本給:412,667円~952,350円 固定残業手当:129,000円~297,650円 ※40時間を超える時間外労働は追加で支給 ※経験・能力などを考慮の上、優遇します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区三軒茶屋2-11-23 (東急電鉄各線 三軒茶屋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社メディアエイド |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【チームのミッション】 「知らなかったを救う。」というミッションを軸に、YouTubeを通じてクライアントのビジネスの成長を実現する 【募集背景】 YouTubeはSNSの中で最もクライアントのビジネスを成長させる可能性のある長尺動画の王道プラットフォームとなっています。クライアントの悩みや目標に真摯に向き合い、解決し、圧倒的にビジネスを加速させることのできるYouTubeの運用メンバーを募集します。 【業務内容】 YouTube運用メンバーは、クライアントのchアカウントを管理・運用し、効果的なコンテンツ戦略を実施する役割を担います。YouTubeを通じて、クライアントや演者のブランド価値を最大化し、登録者を増加させ、目的や目標を追いながらをクライアントの満足度を高めることが求められます。 ・クライアントのYouTubeアカウント運用代行(投稿・運用管理・分析) ・トレンドを把握し、最新のマーケ手法を取り入れたコンテンツの企画、構成作成 ・クライアント・演者の魅力を最大限に引き出す撮影ディレクション ・動画再生数を最大化する編集・投稿ディレクション ・エンゲージメントや登録者数の向上のためのPDCAサイクルの実行 ・アカウント運用のパフォーマンスデータを分析し、レポートの作成とクライアントへの提案 【チーム】 ▼チームメンバー マネージャー1名、プロデューサー3名、ディレクター3名、業務委託10名 ▼パートナー SNSソリューション事業本部長、営業企画、フィールドセールス、カスタマーサクセスチーム、メディア統括部の各運用チーム 【入社後のオンボーディングイメージ】 ▼入社1ヶ月目 YouTubeの基礎的なアルゴリズムや運用の流れ(企画、構成、撮影、編集ディレクション、サムネイルディレクション、分析、運用)に関する知識をインプットしつつ、クライアントとのやりとりやMTGに同席して雰囲気を掴んでいただきます。 ▼入社2ヶ月目 YouTube運用をする上でのフローを元に先輩社員が見守る中で徐々にディレクションをしていただきます。また、外注先とのやりとり、進捗管理、動画ディレクションも随時実施していきます。 ▼入社3ヶ月目以降 自立を目指し、最終的には1クライアント丸ごと担当いただけるようになるまでサポートしていきます。クライアントのchを成長させるだけでなくビジネスを加速させるための目的、目標を達成するために効果的な運用ができるよう伴走いたします。 【キャリアパス】 大きく3つ選択肢があります。 (1)ジェネラリストとしてのキャリア YouTube運用にとどまらず、SNS全般のソリューションを提供するジェネラリストとして成長できます。SNSソリューション事業本部長や複数のSNS運用チームを兼任し、戦略的な運用に携わります。 (2)YouTube運用のプロフェッショナルとしてのキャリア YouTube運用に特化し、クライアントのアカウント運用を成功に導くプロフェッショナルとしてのキャリアを築きます。最大のミッションはクライアントのビジネスを最大限に加速させること。このミッションを圧倒的に体現していきます。 (3)その他のキャリアパス YouTube運用から他のSNSやマーケティング、営業、クリエイティブ制作関連などへのキャリアシフトも視野に入れた多様な選択肢があります。 【使用ツール】 ・コミュニケーション:Slack、Chatwork、LINE、Teams(顧客に合わせたツール利用) ・ドキュメンテーション:Notion ・ミーティング:Google Meet ・労務管理:SmartHR ・勤怠管理:バクラク勤怠 ・AI:ChatGPT、Google Gemini ・ワークフロー/経費管理:バクラクシリーズ ・グループウェア:Google Workspace ・ハードウェア:Apple(MacBook、iPhone) 【企業文化】 ▼メディアエイドのヒトとカルチャー ・企業理念としてPMVVを設定し、Purpose「すべての人に、必然の出会いを。」、Mission「知らなかったを救う。」、Vision「ソーシャルメディアをビジネスインフラにする。」を掲げています。 ・時代を超えて繁栄するビジョナリーカンパニーを目指し、何百年と続く会社を創る上で究極的にはSNSにこだわりはありません。必然の出会いを生み出すという自分たちの存在意義(=Purpose)を常に意識します。 ・ヒトやカルチャーこそが企業価値の源泉であり、唯一無二の経営資源であることを強く信じています。 ・初期から「PMVVへの共感と体現>スキル、経験」という明確なポリシーに基づいた組織づくりを一貫しており、素直で熱量の高い最高のメンバーが集まっています。 ※リモートワークなし:原則、フル出社 |
給与・報酬 |
年収350万円~600万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿恵比寿4丁目20-3 (各線 恵比寿駅から徒歩3分 各線 目黒駅から徒歩14分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社メディアエイド |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【チームのミッション】 「知らなかったを救う。」というミッションを軸に、TikTokを通じてクライアントのビジネスの成長を実現する 【募集背景】 今や企業総発信時代を迎えており、SNSは企業にとって不可欠なマーケティングツールとなっています。市場が急拡大する中、第二創業期として、SNS戦略の中核となるTikTok運用に特化したメンバーを求めています。クライアントと共に成長し、SNS運用を成功に導くため、情熱を持って取り組める方を募集します。 【業務内容】 TikTok運用メンバーは、クライアントのSNSアカウントを管理・運用し、効果的なコンテンツ戦略を実施する役割を担います。TikTokを通じて、クライアントのブランド価値を最大化し、フォロワーを増加させ、エンゲージメントを高めることが求められます。 ・クライアントのTikTokアカウント運用(企画・投稿・運用管理) ・トレンドを把握し、最新のマーケティング手法を取り入れたコンテンツの企画・制作 ・TikTokのアルゴリズムを活用し、最適な投稿タイミングやコンテンツスタイルの提案 ・エンゲージメントやフォロワー数の向上に向けた改善提案およびPDCAサイクルの実行 ・アカウント運用のパフォーマンスデータを分析し、レポートの作成とクライアントへの提案 【チーム】 ▼チームメンバー マネージャー1名、リーダー5名、メンバー14名、アルバイト/インターン2名、業務委託7名 ▼パートナー SNSソリューション事業本部長、営業企画、フィールドセールス、カスタマーサクセスチーム、メディア統括部の各運用チーム 【入社後のオンボーディングイメージ】 ▼入社1ヶ月目 TikTokのアルゴリズムやマーケティング戦略に関する知識をインプットし、クライアントのアカウント運用サポートに慣れていきます。初期段階でトレンドや最適なコンテンツの方向性を把握し、運用の基盤を築きます。 ▼入社2~3ヶ月目 実際にTikTokアカウントの運用を担当し、トレンド分析やクライアントとの連携を通じて、成果を創出します。自らコンテンツ制作をリードし、クライアントのSNS戦略を具現化します。 ▼入社4ヶ月目以降 クライアントの成功に責任を持ち、アカウント運用の効果を最大限に引き出し、さらなる成長をサポートします。中長期的な運用戦略のリードを担い、チーム全体の運用力向上にも貢献します。 【キャリアパス】 大きく3つ選択肢があります。 (1)ジェネラリストとしてのキャリア TikTok運用にとどまらず、SNS全般のソリューションを提供するジェネラリストとして成長できます。SNSソリューション事業本部長やビジネス統括部のマネジメントポジションを目指し、戦略的な運用に携わります。 (2)TikTok運用のプロフェッショナルとしてのキャリア TikTok運用に特化し、クライアントのアカウント運用を成功に導くプロフェッショナルとしてのキャリアを築きます。トレンドに敏感で、常に最新の戦略を追求し、大規模なクライアントの成功を実現します。 (3)その他のキャリアパス TikTok運用から他のSNSやマーケティング分野、営業、企画などへのキャリアシフトも視野に入れた多様な選択肢があります。 【使用ツール】 ・コミュニケーション:Slack、Chatwork、LINE、Teams(顧客に合わせたツール利用) ・ドキュメンテーション:Notion ・ミーティング:Google Meet ・労務管理:SmartHR ・勤怠管理:バクラク勤怠 ・AI:ChatGPT、Google Gemini ・ワークフロー/経費管理:バクラクシリーズ ・グループウェア:Google Workspace ・ハードウェア:Apple(MacBook、iPhone) 【企業文化】 ▼メディアエイドのヒトとカルチャー ・企業理念としてPMVVを設定し、Purpose「すべての人に、必然の出会いを。」、Mission「知らなかったを救う。」、Vision「ソーシャルメディアをビジネスインフラにする。」を掲げています。 ・時代を超えて繁栄するビジョナリーカンパニーを目指し、何百年と続く会社を創る上で究極的にはSNSにこだわりはありません。必然の出会いを生み出すという自分たちの存在意義(=Purpose)を常に意識します。 ・ヒトやカルチャーこそが企業価値の源泉であり、唯一無二の経営資源であることを強く信じています。 ・初期から「PMVVへの共感と体現>スキル、経験」という明確なポリシーに基づいた組織づくりを一貫しており、素直で熱量の高い最高のメンバーが集まっています。 ※リモートワークなし:原則、フル出社 |
給与・報酬 |
年収350万円~600万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿恵比寿4丁目20-3 (各線 恵比寿駅から徒歩3分 各線 目黒駅から徒歩14分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社メディアエイド |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【チームのミッション】 「知らなかったを救う。」というミッションを軸に、Instagramを通じてクライアントのビジネスの成長を実現する 【募集背景】 過去20年間ホームページが果たしてきた役割と同様に、Instagramがないとそもそもビジネスのスタートにすら立てないという時代が目前に迫っています。そういった背景のもと、クライアントのビジネス基盤を共に構築し、成果に対する責任感とクライアントに寄り添う力のある方を募集しています。 【業務内容】 Instagram運用メンバーは、クライアントと直接やりとりを行い、アカウントを管理・提案を実施したり、外注先とのすり合わせで効果的なコンテンツ制作を指示する役割を担います。Instagramを通じて顧客のビジネス基盤を作り上げるため、入念なリサーチや顧客の思いを反映できるような提案が不可欠です。 ・クライアントのInstagramアカウント運用(企画・投稿・運用管理) ・既存のHPなどをリサーチした上で、アカウントのコンセプトを作成 ・制作面について、外注先とのやりとりや先方への提案 ・エンゲージメントやリンククリック数の向上に向けた改善提案およびPDCAサイクルの実行 ・アカウント運用のパフォーマンスデータを分析し、レポートの作成とクライアントへの新規提案 【チーム】 ▼チームメンバー マネージャー1名、メンバー1名、業務委託10名 ▼パートナー SNSソリューション事業本部長、営業企画、フィールドセールス、カスタマーサクセス、メディア統括部の各運用チーム 【入社後のオンボーディングイメージ】 ▼入社1ヶ月目 Instagramの基礎的なアルゴリズムやクライアントワーク、運用フローに関する知識をインプットしつつ、クライアントの運用グループでのやりとりやMTGに同席して雰囲気を掴んでいただきます。 ▼入社2ヶ月目 Instagramアカウントの運用を早速補助付きで実施していただきます。進捗管理や日々のやり取りはマネージャーが文章をチェックしながらサポートしていきます。また改善提案も随時実施していきます。 ▼入社3ヶ月目以降 自立を目指し、最終的にはアカウント1個丸ごと持っていただけるようになるまでサポートしていきます。単なる作業で終わらず、リサーチの方法やクライアントへの提案なども自発的にできるように支援いたします。 【キャリアパス】 大きく3つ選択肢があります。 (1)ジェネラリストとしてのキャリア Instagram運用をある程度経験したのち、他媒体も含めた横断的なSNS運用担当者として成長ができます。具体的にはメディア統括部の部長ポジションや複数のチームを兼任したりなど、幅広いキャリアパスがございます。 (2)Instagram特化型運用者としてのキャリア Instagram運用をある程度経験したのち、オーガニックだけの運用ではなく広告やインフルエンサー施策などInstagramで実施できるあらゆる業務を巻き取り、幅広い提案が可能となります。 (3)その他のキャリアパス 営業、企画、新規事業などへのキャリアシフトも視野に入れた多様な選択肢があります。 【使用ツール】 ・コミュニケーション:Slack、Chatwork、LINE、Teams(顧客に合わせたツール利用) ・ドキュメンテーション:Notion ・ミーティング:Google Meet ・労務管理:SmartHR ・勤怠管理:バクラク勤怠 ・AI:ChatGPT、Google Gemini ・ワークフロー/経費管理:バクラクシリーズ ・グループウェア:Google Workspace ・ハードウェア:Apple(MacBook、iPhone) 【企業文化】 ▼メディアエイドのヒトとカルチャー ・企業理念としてPMVVを設定し、Purpose「すべての人に、必然の出会いを。」、Mission「知らなかったを救う。」、Vision「ソーシャルメディアをビジネスインフラにする。」を掲げています。 ・時代を超えて繁栄するビジョナリーカンパニーを目指し、何百年と続く会社を創る上で究極的にはSNSにこだわりはありません。必然の出会いを生み出すという自分たちの存在意義(=Purpose)を常に意識します。 ・ヒトやカルチャーこそが企業価値の源泉であり、唯一無二の経営資源であることを強く信じています。 ・初期から「PMVVへの共感と体現>スキル、経験」という明確なポリシーに基づいた組織づくりを一貫しており、素直で熱量の高い最高のメンバーが集まっています。 ※リモートワークなし:原則、フル出社 |
給与・報酬 |
年収350万円~600万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿恵比寿4丁目20-3 (各線 恵比寿駅から徒歩3分 各線 目黒駅から徒歩14分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社メディアエイド |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【チームのミッション】 「知らなかったを救う。」というミッションのもと、ソーシャルメディアを活用して出会いの必然性を上げるために、より多くの企業に導入いただき、かつ価値提供できる最適なサービス設計、営業組織を企画開発する 【募集背景】 第二創業期のいま、祖業のSNSソリューション事業ではこれまでの0→1のフェーズから大きく1→10、10→100を目指してソーシャルメディアのビジネス活用を世の中のスタンダードにする挑戦が始まりました。その根幹を支える営業活動、営業組織の企画を担う営業企画職を全力で募集します。 【業務内容】 SNSソリューション事業のセールスチームはサービス提供領域を常に拡大して成長を続けている正社員7名の少数精鋭チームとなっておりますが、1年間で倍の人数まで拡大予定となっております。そのため、営業企画としてセールス組織がより成果を出せるための、仕組み作りや構造化、そしてSNSソリューションというまだ世の中での正解がないサービスを最適な形で企業に提供できるように研究開発、サービス設計を行っていただきます。圧倒的当事者意識を持って課題解決に向き合える仲間と一緒に働きたいです! ・事業計画と営業計画を接続させ、セールスチームの成果の最大化 ・競合、現場情報を踏まえてMKT分析を行い、推進テーマの策定を実施 ・PR開発チームと連携して、最適なソリューションの研究開発および設計業務 ・戦略の進捗などについて、事実・データに基づき、定量でモニタリング ・現場状況を踏まえ、セールスに必要な武器の開発と装着をする ・自身でも、セールスとして既存サービス・新規サービスの新規開拓および既存顧客へのクロスセル商材の営業活動をご担当いただく事を想定 ・(中長期)PL責任を背負いながらの案件品質・チームメンバーのマネジメント 【チーム】 ▼チームメンバー ビジネス統括部長(戦略の企画立案、営業戦略の実行における連携) ▼パートナー CEO(戦略の企画立案における連携やSNSのノウハウに関しての連携)、COO(事業戦略とアラインした営業戦略の立案における連携)、SNSソリューション事業本部長(事業戦略とアラインした営業戦略の立案における連携)、管理部長(SFAなどを中心とした管理体制の構築連携) 【入社後のオンボーディングイメージ】 ▼入社1ヶ月目 業界知識や各商材のインプット、ロープレ、商談同行を行っていただき、ヒアリング~商談までまずは自分自身で進められる状態を目指し、ビジネス統括部における業務フローを理解いただきます。 競合調査などを行うことによって、業界内における自社のポジションを理解いただきます。 各メンバーを理解いただくために、1on1を実施していただきます。 ▼入社2ヶ月目~6ヶ月目 FSメンバーとして商談を実際に実施いただくことで、顧客のニーズや自社の強みをよりご理解いただきます。また、成約後のCSへの繋ぎ込みから案件の進行に関しても関与していただき、マーケからISそして商談を経由して商材が顧客に対して提供されるフローまで伴走していただきます。SNSソリューション自体、まだ世の中でスタンダードになっていないため、コンサルティングに近いセールスとなります。その特徴を捉えていただきながら、半年以降の企画職に活かしていただきます。 ▼入社6ヶ月目以降 営業企画職として、マーケからIS、FS、CSを横串で支える形で、業務の仕組み化、管理の最適化、メンバーの最適配置、サービス設計など、広範囲にわたって企画職業務を実行いただきます。ビジネス統括部として非連続で成長していくための営業戦略をビジネス統括部長と連携して、立案、実行いただきます。 【キャリアパス】 大きく3つ選択肢があります。 (1)セールス組織におけるジェネラリストとしてのキャリア SNSソリューション事業本部長やビジネス統括部長を目指すジェネラリストとしてのキャリアです。マーケティング、IS、FS、CS、営業企画すべての専門性を高めつつ、経営レベルで社内外へのコミュニケーション戦略に責任を持ち、経営計画の達成を牽引します。 (2)企画職としてプロフェッショナルのキャリア 企画職に専門性を見出すプロフェッショナルなキャリアです。営業企画→事業企画→経営企画のような流れで、企画職のプロフェッショナルとして事業全体の戦略の立案から実行、経営戦略の立案から実行と、徐々に経営に近しい企画職のキャリアを進んでいただきます。 (3)新規事業開発へのキャリア 営業企画で得た市場分析や戦略立案の経験を活かし、新規事業開発の分野で活躍いただくキャリアです。 弊社の場合、特化型SNSの事業開発などを担当いただく形となります。 【使用ツール】 ・コミュニケーション:Slack、Chatwork、LINE、Teams(顧客に合わせたツール利用) ・ドキュメンテーション:Notion ・ミーティング:Google Meet ・労務管理:SmartHR ・勤怠管理:バクラク勤怠 ・AI:ChatGPT、Google Gemini ・ワークフロー/経費管理:バクラクシリーズ ・グループウェア:Google Workspace ・ハードウェア:Apple(MacBook、iPhone) 【企業文化】 ▼メディアエイドのヒトとカルチャー ・企業理念としてPMVVを設定し、Purpose「すべての人に、必然の出会いを。」、Mission「知らなかったを救う。」、Vision「ソーシャルメディアをビジネスインフラにする。」を掲げています。 ・時代を超えて繁栄するビジョナリーカンパニーを目指し、何百年と続く会社を創る上で究極的にはSNSにこだわりはありません。必然の出会いを生み出すという自分たちの存在意義(=Purpose)を常に意識します。 ・ヒトやカルチャーこそが企業価値の源泉であり、唯一無二の経営資源であることを強く信じています。 ・初期から「PMVVへの共感と体現>スキル、経験」という明確なポリシーに基づいた組織づくりを一貫しており、素直で熱量の高い最高のメンバーが集まっています。 ※リモートワークなし:原則、フル出社 |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿恵比寿4丁目20-3 (各線 恵比寿駅から徒歩3分 各線 目黒駅から徒歩14分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社メディアエイド |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【チームのミッション】 「知らなかったを救う。」というミッションのもと、ソーシャルメディアを活用して出会いの必然性を上げるために、より多くの企業にサービスを導入いただき、かつ価値を提供する 【募集背景】 第二創業期のいま、祖業のSNSソリューション事業ではこれまでの0→1のフェーズから大きく1→10、10→100を目指してソーシャルメディアのビジネス活用を世の中のスタンダードにする挑戦が始まりました。我々のビジョンを実現し日本に大きなインパクトを残す挑戦に、本気で一緒にやり抜けるメンバーを全力で募集します。 【業務内容】 フィールドセールスの役割はメディアエイドの血液となる売上をつくることです。現状の商材は「アカウント運用代行」「インフルエンサーマーケティング」「広告」になります。大前提の考え方としては「大量に試して上手くいったものを残す」というスタンスなので、売上をつくるために有効なことは何でもやる組織です。基本的には以下の業務内容を担当いただきます。 ・顧客との商談(現在はIS機能がないためリードの商談設定もFSチームで担当しています) ・顧客に対してのSNSコンサルティング及びプランニング ・代理店の開拓及びアライアンスセールス ・戦略実行に向けたフィールドセールスチームの仲間集め、組織作りのリード 【チーム】 ▼チームメンバー マネージャー1名、メンバー6名 ▼パートナー SNSソリューション事業本部長、営業企画、カスタマーサクセス、メディア統括部の各運用チーム 【入社後のオンボーディングイメージ】 ▼入社1ヶ月目 業界知識や各商材のインプット、ロープレ、商談同行を行っていただき、ヒアリング~商談まで自分自身で進められる状態を目指します。 ▼入社2ヶ月目 下記状態を目指します。 ・実際の顧客を前にヒアリング~商談まで自分自身で実施できている状態 ・上長とのブレストのもと提案アイデア構築することができている状態 ・上長の商談同行(話者は自分自身)のもと受注することができる状態 ▼入社3ヶ月目 下記状態を目指します。 ・1カ月のスケジュールを先輩フォローのもと自分で逆算的に考え行動できている状態 ・ヒアリング~商談、提案アイデアまで自分自身で考え、設計することができている状態 ・1人で商談を進め、1件受注することができている状態 ▼入社4ヶ月目~ オンボーディング期間が終了となり、チームの成果に責任を持って、中長期戦略の実行をリードいただきます。 【キャリアパス】 大きく3つ選択肢があります。 (1)セールス組織におけるジェネラリストとしてのキャリア SNSソリューション事業本部長やビジネス統括部部長を目指すジェネラリストとしてのキャリアです。マーケティング、IS、FS、CS、営業企画すべての専門性を高めつつ、経営レベルで社内外へのコミュニケーション戦略に責任を持ち、経営計画の達成を牽引します。 (2)フィールドセールスのスペシャリストとしてのキャリア フィールドセールスに専門性を見出すスペシャリストとしてのキャリアです。 ナショナルクライアントの開拓及びチーム形成など、さまざまな方向で専門性を高める選択肢が存在します。 (3)その他のキャリア マーケティング、IS、FS、CS、営業企画などセールス領域でのスペシャリストや他事業部など、個人のWILLに応じた様々なキャリアパスの可能性を想定しています。 【使用ツール】 ・コミュニケーション:Slack、Chatwork、LINE、Teams(顧客に合わせたツール利用) ・ドキュメンテーション:Notion ・ミーティング:Google Meet ・労務管理:SmartHR ・勤怠管理:バクラク勤怠 ・AI:ChatGPT、Google Gemini ・ワークフロー/経費管理:バクラクシリーズ ・グループウェア:Google Workspace ・ハードウェア:Apple(MacBook、iPhone) 【企業文化】 ▼メディアエイドのヒトとカルチャー ・企業理念としてPMVVを設定し、Purpose「すべての人に、必然の出会いを。」、Mission「知らなかったを救う。」、Vision「ソーシャルメディアをビジネスインフラにする。」を掲げています。 ・時代を超えて繁栄するビジョナリーカンパニーを目指し、何百年と続く会社を創る上で究極的にはSNSにこだわりはありません。必然の出会いを生み出すという自分たちの存在意義(=Purpose)を常に意識します。 ・ヒトやカルチャーこそが企業価値の源泉であり、唯一無二の経営資源であることを強く信じています。 ・初期から「PMVVへの共感と体現>スキル、経験」という明確なポリシーに基づいた組織づくりを一貫しており、素直で熱量の高い最高のメンバーが集まっています。 ※リモートワークなし:原則、フル出社 |
給与・報酬 |
年収370万円~700万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿恵比寿4丁目20-3 (各線 恵比寿駅から徒歩3分 各線 目黒駅から徒歩14分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ゆめみ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 1億MAUに使われるサービスを提供するというビジョンを掲げるゆめみは、サービスの拡大において、魅力的なデザイナーを必要としています。また向こう数年間は少なくとも、デジタルプロダクト・サービスのデザインがゆめみにおいて中核となる競争力である事が予想されるため、今後、デザイン領域には一層力を入れていくという考えです。 そこで、デジタルプロダクト・サービスの制作経験が豊富なプロダクトデザイナーを募集します。特に各OSのデザインガイドライン・思想の理解と、プラットフォームの技術的制約に理解がある方は大歓迎です。 【部署のミッション】 ・デザインを中心とした組織を作るために、プロダクトの開発および提供プロセスの場で意見の出し方や合意の仕方をデザイナーが先導し、まず目印をつくり、コミュニケーションを説得から共感に変え、アウトプットを言語からビジュアルにし、開発を含むサービスを作るプロセスにおけるメンバーの連携を円滑するために各領域において足りない部分をデザイナーのちからで補う ・ゆめみを構成する社員全員が、課題や問題意識に対してそれぞれの観点から意見できるようになるためのサポートを行う ・新規内製化支援サービスの提供に際し、ゆめみのデザインを中心とした組織に必要なマインドセットやプロダクトの開発および提供プロセスで必要な考え方を内製化支援を通しクライアント企業に浸透させる 上記のミッションを踏まえ、Web・アプリデザイン及び、新規顧客に対する提案、企画コンペデザイン、POやPdM支援、デザインプロジェクト推進を含む以下の業務をお任せします。 ・顧客へのヒアリング ・営業同行 ・市場調査・トレンド調査 ・人間中心設計やデザイン思考などを用いたプロジェクト推進 ・要件定義、要求仕様の定義 ・提案資料制作 ・情報構造設計 ・UI設計 ・UIデザイン制作 ・プロトタイピング ・実機テスト ・デザインガイドラインやデザインシステムの構築 ※場合により、以下の業務も兼務の可能性があります。 ・ディレクション ・コーディング ※クライアントと直接取引になるので、顧客とダイレクトにやりとりができます。 【デザイン組織】 ▼ゆめみのデザインへの考え方 ゆめみにおけるデザインとは、デザイナーがデザインという行為を専門的に行うことではなく、権威性や発言力を持つことでもありません。 ゆめみを構成する社員全員が、課題や問題意識に対してそれぞれの観点から意見できるようになることが、ゆめみにおけるデザインです。それをゆめみを構成する社員が自覚することで、デザインを中心とした組織としてのゆめみをつくりあげています。 ▼ゆめみのデザインを中心とした組織 未だ進化の途中ではありますが、ゆめみでは上記のゆめみのデザインへの考え方をもとにして、デザインが中心となる組織になるために、デザイナーの役割を定義しました。それは、プロダクトの開発および提供プロセスの場で意見の出し方や合意の仕方をデザイナーが先導し、まず目印をつくり、コミュニケーションを説得から共感に変え、アウトプットを言語からビジュアルにすることです。具体的な取り組みの一つとして、開発時におけるエンジニアとデザイナーの連携の円滑化を目的とした、ゆめみ独自のデザインキットの作成や、共通言語を用いたUIチェックリストの作成などが挙げられます。 ただし、デザイナーがすべてを担うという考え方ではありません、あくまでそれぞれの領域において足りない部分をデザイナーのちからで補う、そんなイメージです。 現在も進化を続けていますが、ゆめみで過去3年ほど推し進めてきたアジャイル組織化や、全員CEOのような意思決定・権限構造変化や、職種ドリブンではないロール(役割)ドリブンの設計といった組織面の構造改革の効果が、デザイン組織としての進化に徐々に効いてきています。 ▼デザイン組織としての課題 現在のデザイナーが担っている役割は、もとからあるものを補うだけでありデザイナーという名前の職種の垣根がまだみられる段階では完全に理想的な状態とは言えません。意思決定そのものを構成員全体がデザインして行い、それを各セクションやプロジェクトに持ち帰り実行する構造を作ることを理想としています。そのためにはデザイン組織もデザインスキルに閉じるのではなく、ビジネス・経営の要素もスキルとして持つ必要があると考えています。 【デザインカルチャー】 ▼Input & Output ゆめみでは、読書や勉強会などの自学を通してインプットしたナレッジを、アウトプットとしてNote、dribbbleなどを使い共有することが会社全体で推奨されています。小さなことから大きなことまで、アウトプットの形は様々ですが各々が率先して学びたくなる土壌があります。 ▼Standardization ゆめみでは業務改善や技術開発、ブランディングに関わる場があり、各メンバーが主体的に会社の取り組みや業務の中から課題を発見し解決する仕組みが整っています。 課題は大小様々ですが、具体的にはデザインインターンプログラムの設計・運用や推薦図書のデータベース作成など、デザインのちからを活用し周囲の環境改善を行っています。 ▼Quality & Agility 会社の提供価値としても掲げられていますが、デザイン・エンジニアリングに閉じず、高い品質とそれを実現するための機動性を大事にしています。デザイナーは、各プロジェクトの品質に責任を持ち、手法にこだわらない機動性を活かしメンバーやクライントと共創することを大事にしています。 ▼デザインカルチャーにおける課題 各個人やプロジェクト間で得たナレッジを蓄積・共有していく仕組みが未成熟であり、デザイン組織としては成長過渡期です。 他にも改善点が多々あるため、メンバー全員で「ゆめみのデザイン」の価値を創造・実現することを目指し奮闘中です。 【配属チーム】 様々な特徴(ストーリーやスコープ)をもった職能別の少人数体制のチームが複数存在し、自ら配属先を選ぶことができます。活動範囲を自分自身で決めることができる柔軟な体制があり、チーム決定後の変更や兼任ももちろん可能です。 【入社後に期待していること】 ・所属後一ヶ月は社内の環境や仕事の進め方に慣れていただく期間として考えています。その後プロジェクトの状況を見ながら活動していただきます。 ・積極性に興味のある案件やサポートが必要なプロジェクトなどを見つけて自ら参画する動き方を期待しています。 ・10%ルールを活用してプロジェクトの企画段階からアイディエーションの場に参加したり、デザインディレクション領域のサポートをすることが可能です。入社直後の段階から積極的に手を挙げてプロジェクト全体を俯瞰的に理解できるスキルを身に付けてもらうことを期待しています。 【デザインチームの魅力】 ・個性的で多様な背景を持つメンバーが多くお互いの得意分野を学び合うことができます。 ・進化の早いUX/UIデザイン業界の最前線で提案・実践ができます。 ・「やりたい!」というチャレンジ精神をチームメンバー同士で応援し合い実現できる環境があります。 |
給与・報酬 |
年収650万円~1100万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として129,000円~297,650円を支給 月給541,667円~1,250,000円 ▼内訳 基本給:412,667円~952,350円 固定残業手当:129,000円~297,650円 ※40時間を超える時間外労働は追加で支給 ※経験・能力などを考慮の上、優遇します。 ※給与改定毎月(自己申告ベース※条件あり) |
勤務地 | 東京都 世田谷区三軒茶屋2-11-23 (東急電鉄各線 三軒茶屋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社メディアエイド |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【チームのミッション】 「知らなかったを救う。」というミッションを軸に、クライアントがSNSを最大限活用できるよう支援し、ビジネスの成長を実現する 【募集背景】 第二創業期を迎える我々は、SNSマーケティングの急速な成長を追い風に、さらなる飛躍を目指しています。クライアントとの強固な信頼関係を構築し、長期的なビジネス成果をサポートするため、情熱と論理性の両面を兼ね備え、クライアントと共に目標達成を目指せるカスタマーサクセスメンバーを募集します。 【業務内容】 カスタマーサクセスは、クライアントがSNSを通じて持続的な成果を上げるための鍵となる存在です。そのためクライアントのビジネスゴールを深く理解し、最適なSNS運用や改善提案を行うことで、クライアントの成功体験を創出することです。基本的には以下の業務内容を担当いただきます。 ・クライアントとの密接なコミュニケーションを通じた課題解決 ・オンボーディングのサポート及び長期的なSNS活用戦略の策定 ・定期的なデータ分析・レポーティングによる効果測定と提案 ・アカウント運用の最適化と成果最大化に向けた改善提案 ・クライアントからのフィードバックに基づくサービスのアップデートと改善 【チーム】 ▼チームメンバー マネージャー1名、メンバー2名 ▼パートナー SNSソリューション事業本部長、営業企画、フィールドセールス、メディア統括部の各運用チーム 【入社後のオンボーディングイメージ】 ▼入社1ヶ月目 業界知識やSNSソリューションのノウハウをインプットし、クライアントとのコミュニケーション方法を学びます。ヒアリングから提案までを実践し、成功の基盤を築きます。 ▼入社2~3ヶ月目 クライアントに対して、実際のサクセスプランを構築・提案できる状態を目指します。成果向上のためのコンサルティングを主導し、クライアントの成功に貢献します。具体的には、商談や提案プロセスを自ら担当し、クライアントの満足度を最大化します。 ▼入社4ヶ月目以降 クライアントの成果に対する責任を持ち、継続的な成功をサポートしながら、チームの戦略を牽引します。業務プロセスの効率化や、カスタマーサクセスのさらなる向上に向けたアクションを体現していただきます。 【キャリアパス】 大きく3つ選択肢があります。 (1)ビジネス部門におけるジェネラリストとしてのキャリア カスタマーサクセスから始まり、SNSソリューション事業本部長やビジネス統括部のマネジメントを目指すことが可能です。戦略的な視点を持ちながら、幅広い領域での専門性を高め、事業成長を牽引するポジションへと成長できます。 (2)カスタマーサクセスのスペシャリスト クライアントの成功に特化し、彼らの成果を最大化するスペシャリストキャリアを追求できます。大規模クライアントの長期的な成長をサポートし、成果を生み出すエキスパートとしての地位を築くことができます。 (3)その他のキャリアパス カスタマーサクセスの枠を超え、営業やマーケティングなど、あなたのWILLに応じた多様なキャリアパスの可能性があります。 【使用ツール】 ・コミュニケーション:Slack、Chatwork、LINE、Teams(顧客に合わせたツール利用) ・ドキュメンテーション:Notion ・ミーティング:Google Meet ・労務管理:SmartHR ・勤怠管理:バクラク勤怠 ・AI:ChatGPT、Google Gemini ・ワークフロー/経費管理:バクラクシリーズ ・グループウェア:Google Workspace ・ハードウェア:Apple(MacBook、iPhone) 【企業文化】 ▼メディアエイドのヒトとカルチャー ・企業理念としてPMVVを設定し、Purpose「すべての人に、必然の出会いを。」、Mission「知らなかったを救う。」、Vision「ソーシャルメディアをビジネスインフラにする。」を掲げています。 ・時代を超えて繁栄するビジョナリーカンパニーを目指し、何百年と続く会社を創る上で究極的にはSNSにこだわりはありません。必然の出会いを生み出すという自分たちの存在意義(=Purpose)を常に意識します。 ・ヒトやカルチャーこそが企業価値の源泉であり、唯一無二の経営資源であることを強く信じています。 ・初期から「PMVVへの共感と体現>スキル、経験」という明確なポリシーに基づいた組織づくりを一貫しており、素直で熱量の高い最高のメンバーが集まっています。 ※リモートワークなし:原則、フル出社 |
給与・報酬 |
年収370万円~700万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿恵比寿4丁目20-3 (各線 恵比寿駅から徒歩3分 各線 目黒駅から徒歩14分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ホワイトエッセンス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ポジション概要】 SV(スーパーバイザー)チームの課長として、5〜6名のメンバーを支援・育成しながら医院支援の質を高めるポジションです。 加盟院院長のパートナーであるSVのレベルを高め、結果として加盟院の経営改善に貢献していく「現場に最も近いマネージャー」です。 【仕事内容】 ▼SVメンバーのマネジメント ・担当SVの支援内容・成果のモニタリング ・WEB面談の同席や1on1による課題発見・支援方針の共有 ・メンバー育成、定例MTGの運営 ▼医院支援の質向上 ・売上・利益状況や日報、発言履歴をもとに、医院の状態を早期に把握 ・必要に応じて部長と連携し、深度の高い改善支援を設計 ▼月1回のスーパーバイジング業務(担当院の課題と原因分析、対策の助言・指導) ・担当院への助言・指導に対する実行サポート ・担当院の集客、採用、スタッフ育成支援 ・院長向け集合研修及び、各種イベントの企画、コンテンツ作成、運営 ・その他、加盟院に対する有益な情報の定期的な発信業務 ▼企画・改善業務(任意) 院長ミーティングや施策の企画にアイデアを出す機会もあり (希望や適性に応じて) |
給与・報酬 |
年収700万円~900万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷3-12-18 (各線 渋谷駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ホワイトエッセンス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ポジション概要】 ホワイトエッセンスのフランチャイズ加盟院の売上・利益最大化とブランドの維持・強化を担う「FC運営事業本部」の部長職です。 加盟院の成長を後押しする現場支援と、本部としての戦略構築・実行を両輪で推進し、将来的には執行役員として経営を担っていただくことを期待しています。 【仕事内容】 ▼運営部全体の統括 ・SV(スーパーバイザー・経営コンサルタント)21名、研修講師・技術SV(施術指導担当)11名の計30名超のマネジメント ・各チームリーダーとの定例MTG・1on1・成果確認と方向性の調整 ▼医院経営支援の高度化 売上・利益、新規/リピート率、院長の発言傾向や医院の財務情報、メンバーの訪問報告から真因を見抜き、SVに対する改善指導や、院長の行動変容を促す支援方針や戦略の立案 ▼全体戦略・組織改善 ・院長向けのセミナーや年1回開催しているコンベンションなど加盟院向け施策の設計・演出 ・経営視点からの研修内容・マニュアル改定の指揮(研修チーム管掌は「可能であれば」) ▼社内チームの強化 ・成果と支援の両立を図るマネジメント方針の浸透 ・若手・中堅SVの育成と適正配置必須スキル |
給与・報酬 |
年収1000万円~2000万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷3-12-18 (各線 渋谷駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり
|
企業名 | ホワイトエッセンス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事についての詳細】 FC加盟者開発コンサルタント 【ミッション】 ▼全国に良質な加盟院を可及的すみやかに増やすこと 担当エリアの歯科医院の院長先生に、ホワイトエッセンスの理念や歯科医院経営ノウハウ、FCのサポート内容をお伝えし、ご賛同いただいた院長先生とFC加盟契約を締結します。その後、契約した歯科医院が出店するまで他部門と連携しながらサポートすることで、全国に良い加盟院を増やいくことがミッションです。 【仕事内容】 担当するエリアにおいて、立地情報システム(GIS)で優良立地と判定され、かつ、ホワイトエッセンスの運営に向きそうな歯科医院の院長先生に、お手紙等・メール・電話等でアポイントを取得します。お会いした院長先生には、今の医院の経営課題や将来のビジョンをヒアリングをしながら、ホワイトエッセンスの理念、FCサポート内容やその価値、それによって得られる将来像を共有します。すべてにご賛同いただいたら加盟契約を締結します。 この仕事は、単に歯科医院に加盟契約を売り込むことではありません。加盟契約が可能な院長先生かどうかを審査する仕事でもあります。審査基準はただ一つ・・「良い加盟院になるか」です。お客様が満足するサービスを提供する加盟院となり、院長先生自身も幸せになれるかどうかは、院長先生の経営者としての「考え方と行動」を変革できるかにかかっています。よって、面談を続ける院長先生には、ご自身の経営者としての問題点に向き合ってもらいながら「考え方・行動」を変えていっていただきます。その中で、どうしても「考え方と行動」を変えられない方だと判断し、当社から加盟をお断りすることもしばしばあります。実際に、加盟希望された院長先生の約半数は加盟をお断りしてきました。それだけ真剣に加盟院との共存共栄を目指してたのです。 FC加盟開発コンサルタントとは、歯科医院の経営を良い方向性へ導く経営コンサルタントです。 ホワイトエッセンスはホワイトニング材出荷数で国内シェアトップクラスを占め、歯科業界において非常に高い認知度があります。話を聞きたい院長先生はたくさんいますので、ぜひ、あなたの力で、良い加盟医院をつくりつつ、歯科医院の経営もより良いものに導いていってください。 【歯科医師のアプローチ方法】 ※2種類あります。 (1)担当エリアで有力候補歯科医院への手紙・メール、電話でのアプローチ(詳細なリストあり) (2)当社が開催するセミナーに参加した歯科医師の中で、加盟相談希望の方との面談 通常は(1)で担当する院長先生を発掘しながら、(2)で割り振られた院長先生も担当します。 【面談から加盟契約までの流れ】 ▼アプローチが手紙・メール、電話からの場合 1.立地分析結果とFCの概要説明、医院経営の課題や欲求のヒアリング、加盟相談申込受理 2.決算書受理、モデルケース説明 3.決算書ベースの医院経営診断結果報告 4.既存加盟院の見学ツアー 5.法廷開示書面の説明と質疑、オープンスケジュール共有、加盟申込受理 6.役員面談 7.加盟契約締結 ▼アプローチがセミナー参加者からの場合 1.加盟相談希望者の現状のニーズ・課題をヒアリング 2.決算書分析 3.医院見学 4.コンサルティングレポート提出 5.フランチャイズ説明・事業計画(投資回収計画)作成支援 6.代表取締役面談、加盟契約締結 ※加盟契約後は事業計画(投資回収計画)の精緻化支援や、スタッフ採用、教育訓練、内装等、はそれぞれ当社の実務担当者に引継ぎつつ、全体ディレクターとしてオープンまでの全体の進行管理を行っていきます。 【ポジションの魅力】 ・店舗経営におけるマーケティング、マネジメント、スタッフ採用、教育、財務等の経営知識は、普通のコンサルタント以上に身に付きます。 ・自分が良いと思った立地に加盟医院を増えていくダイナミックさを味わえます。 ・オープンまでディレクターとして一気通貫で関わるので、高い達成感、貢献感が得られます。 ・経験が浅くても安心のサポート体制があります。 - 基本的な探索方法、面談マニュアルあり。OJTも充実しています。 ・加盟候補者とは3ヶ月~6ヶ月の面談期間をかけて慎重な加盟審査を実施 - 希望者全員を加盟させるのではなく、目的や考え方を一致した方のみを厳選します ・加盟院を多く出店できるようになれば、一般的な報酬に比べて高報酬が実現します。 【やりがい】 ・経営者(院長)の一番頼りになる経営パートナーという立ち位置で仕事をすることができます ・経営分析力・課題解決力・が身に付きます。 ・経営者の変革を促すことが自身の変革も促す為、大きな成長に繋がります ・自身の仕事での成果が明確な数字で返ってきて、評価にも直結します ※転勤なし ※リモートワーク制度あり |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 ▼年収600万円~1300万円(月給40~60万円 + 賞与年2回) ※現年収・経験に応じて相談 ※みなし残業30時間分を含む(超過分は別途支給) ▼賞与計算方法 ・手紙、メール、電話でのアプローチから加盟契約・出店:100万円/1出店 ・セミナー参加した後の相談者からの加盟契約・出店:50万円/1出店 |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷3-12-18 (各線 渋谷駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ホワイトエッセンス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 社内SE(IT企画・プロジェクト担当)として、サービス事業系システム、業務系システム、情報セキュリティなど各種基幹システムの開発・改修・運用の企画はじめ、プロジェクトを牽引いただきます。担当領域はご自身のご経験を踏まえてアサインいたします。 【ミッション】 当社は「ホワイトエッセンス」というブランド名で全国275の歯科医院へフランチャイズ展開し、ホワイトニングやクリーニングなど、歯と口もとを美しく健康にする「デンタルエステ」サービスを提供している業界トップクラスの会社です。その他、オーラルケア製品の開発・製造・販売も行っており、自社で販売機能を持つECサイトなども積極的に展開しています。 現在まさに次なる飛躍に向けた体制の確立を進めており、その中でもIT/デジタルについてはゼロベースの組織立ち上げに取り組んでいます。薬剤を製造しフランチャイジーに供給する垂直統合型かつB2B2C型の当社フランチャイズビジネスでは、システム構築に必要とされる知見も非常に多岐にわたり、実現すべきデジタルプラットフォームも他に類を見ないものとなります。 さらに、次の10年、15年にわたる事業成長を支える歯科医院フランチャイズのデジタルプラットフォームの実現にあたっては、来るべき未来を洞察しながら新しいテクノロジーを適切に採用することで、システム自体も継続的に成長していけるものとして考える必要があり、単なる業務システムのリプレイスとは全く異なる観点での取り組みが求められます。 そこで、既存サービスの安定運用はもちろんのこと、次期プラットフォーム構築の様々な領域において、事業課題整理から企画提案、実行までを広い視野でリードできる社内SE(IT企画担当/プロジェクトリーダー)を募集します。これまでの経験を活かし、当社の事業成長やDX推進を支えるIT担当として牽引する役割を担っていただける方を求めています。 【当社で働く魅力・ポイント】 ・TVCMなども放映し、ホワイトニング業界での知名度・シェア率トップクラスを誇ります ・近年、美容や健康意識の高まりから歯のホワイトニングニーズが増加。将来性ある市場 ・会社として、更なる成長・変革期の成長過程を経験し、成長の糧になります ・システム担当の統括にCIOが入社。更なる盤石なシステム運用体制に変革中 ・事業系、業務系など社内外のシステムの改修や仕組み化、DX化を推進する立場 ・蓄積した構造データ/非構造データを可視化・活用する経験が可能です。 ・ローコード開発やサーバレス開発などの新技術を経験するチャンスもあります ・これまで培った経験を糧に、ITシステムの企画やアイデアを発揮したい方に最適 ・失敗を恐れず挑戦できる風土。ご自身が適切な裁量を持ってチャレンジが可能です 【具体的な仕事内容】 お任せする担当システム領域にて、現状分析から課題抽出、改善策の提案、システム導入・運用までの一連のプロセスに携わっていただきます。また対象によってはローコードやサーバレスでの簡易的な内製開発を行っていただくこともあります。 また、今後の運用に向けたIT戦略立案や実行にも携わり、DX推進をリードしていくことも期待しています。 ・情報システム戦略の立案・推進・実行 ・担当システムの運用・保守・管理 ・ヘルプデスク対応、ITサポート ・システム導入・改修プロジェクトの計画・実行 ・ベンダーコントロール(折衝やシステムの進捗管理など) など ※担当領域により、自社内製もあり ▼ご自身の経験を活かせる、以下いずれかの担当領域にてご活躍いただきます。 (事業システム※社外向け) ・歯科医院向けのデジタルプラットフォーム(店舗管理システムやWeb予約システム含む) ・エンドユーザ(利用者向け)システム(アプリ/オンラインECサイト含む) (業務システム※社内向け) ・社内業務システム(SFA・CRM、人事会計・経理・WF) ・自社で蓄積する情報基盤・データ活用 ・業務基盤・活用(ネットワーク・サイバーセキュリティ対策、ITヘルプ、IT活用等) ・自社工場のDX化プロジェクト ※リモートワーク制度あり |
給与・報酬 |
年収700万円~1000万円 . 賞与あり 年2回 スタート年俸は現年収、経験に応じて相談 ※みなし残業30時間分を含んでおります(超過分は別途支給) 昇格年1回 |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷3-12-18 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社ニューバランスジャパン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ポジション概要】 ニューバランスの直営店舗/ECサイトにおける戦略的な商品在庫管理、配分プランの立案及び効率的な在庫運用を通じ売上/利益目標達成をリードする 【主な職務(日々の業務)】 ・店舗への一連の出荷関連業務(配分、店間移動指示含) ・売上在庫分析結果を元にしたリアロケーションプランの作成 ・商品(アパレル、バッグ、そのほか各種アクセサリー等)の消化計画の管理 ・物流部門との連携した出荷計画 ・店舗とのコミュニケーション。関連部署・チームミーティングへの参加 ・プロジェクトMTGへの参加 ※DTCとは、ニューバランスの直営リアル店舗(オフィシャルおよびアウトレット)、およびECサイト(フルプライスおよびアウトレットの2種)のことを意味します。 【勤務形態】 ・フレックス制(オフィス社員) ・在宅勤務有 ・出張:有(国内。店舗訪問) |
給与・報酬 |
年収396万円~630万円 . 昇給あり 原則として年1回(4月) 賞与あり 業績賞与 年1回(グローバルの業績結果に基づく) 給与タイプ:年収 経験・能力を考慮の上、決定いたします |
勤務地 | 東京都 千代田区神田神保町1-105 (各線 神保町駅から徒歩2分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩7分 東京メトロ東西線 竹橋駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ニューバランスジャパン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 P/L、B/Sの予算管理(予算/フォーキャスト/長期計画)と差異分析。財務分析、ビジネスのリスク&オポチュニティーを把握、共有し、ビジネスパートナーの意思決定をサポートする。 ・予算/フォーキャスト/長期計画の財務計画およびレポート業務(損益計算書) ・Actualの差異分析 vs Prior Fcst、vs Budget.(粗利金額および売上比/販管費/固定資産) ・売上および利益率のトラッキング(チャネル別、カスタマー別、店別、製品別等) ・月次締めのサポート。経理、予算管理者と確認しながら、正しい金額が計上されるよう手配 ・新規プロジェクト等のビジネスケースサポート(直営店舗運営部門、ホールセール部門等) ・ビジネス指標のモニタリングおよび、ビジネスパートナーへ迅速かつ明確にリスク&オポチュニティーを共有 ・ビジネスパートナーの戦略、投資決定をサポートする財務的視点の深い分析の提供 ・アメリカ本社および日本への各種レポーティング(MBR、Rand O、Monthly Finance review meeting) 【勤務形態】 フレックス制(オフィス社員) 【勤務地詳細】 ハイブリッド型勤務(オフィス出勤と在宅勤務) |
給与・報酬 |
年収586万円~741.2万円 . 昇給あり 原則として年1回(4月) 賞与あり 年1回(業績賞与:グローバルの業績結果に基づく) 給与タイプ:年収 待遇につきましては経験・能力を考慮の上、決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 千代田区神田神保町1-105 (各線 神保町駅から徒歩2分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩7分 東京メトロ東西線 竹橋駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ライスカレー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【SNSマーケティングの支援事業/東証グロース市場上場企業/リモートワーク制度あり/完全週休2日/土日祝休み】 上場企業で事業責任者として働ける数少ないポジションです! 【業務内容】 セールスマネージャーとして、SNSに関連したイベントや勉強会の開催など、お客様との接点を増やす中長期的なアプローチと、SNSマーケティング施策や戦略の策定、運用をご担当いただきます。お客様のニーズに合わせ、データに基づいた最適なプランを提案することが求められます。 【当ポジションのミッション】 ▼組織作り 現在、執行役員がセールスの事業責任者を兼任していますが、この事業責任者のポジションに入り、セールスチームの組織作りをしていただきます。 ▼企画提案 大手企業様や官公庁などを担当し、SNSマーケティングの課題解決に向けた提案を行っていただきます。 【業務内容】 ▼マネジメント ・セールス部の組織化 ・ピープルマネジメント ※リモートワーク可 |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 最大年2回(昨年度実績1.5ヶ月~3ヶ月分) ※業績に応じて支給月、回数が変動する場合あり 月給:550,000円~883,333円(固定残業代:一律5万円含む) 月額(基本給):500,000円~833,333円 ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂一丁目12-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ニューバランスジャパン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ポジション概要】 CRMデータに基づいた分析により、チーム、部門上司、関連部署、経営陣等ステイクホルダーの意思決定をサポートし、DTC(直営リテールおよびECサイト)の顧客獲得・ロイヤリティ向上・売上UPに貢献する。 【主な職務】 ・CRMデータ/ツールの運用・管理、メンテナンス(CDP、Emarsys、KI、Aptos、LINE) ・データ分析ダッシュボード/レポートの構築。KGI/KPI レポート、週次/月次定例レポート等の作成と共有(CRM Planner向け・EC/直営店向け・マーケティング向け・商品企画向け・その他全社) ・顧客育成を通じてのDTC売上目標達成貢献 ・社内関係部署とのコラボレーション。定期MTG出席等。社外パートナーとの連携 ・予算、実績管理 ・CRMデータ分析に基づく各担当・各部署への施策立案および実行&支援。データを活用した新規提案と実行 ※在宅勤務有。出張は基本無し。 【勤務形態】 フレックス制(オフィス社員) |
給与・報酬 |
年収486万円~710万円 . 昇給あり 原則として年1回(4月) 賞与あり 業績賞与 年1回(グローバルの業績結果に基づく) 給与タイプ:年収 経験・能力を考慮の上、決定いたします |
勤務地 | 東京都 千代田区神田神保町1-105 (各線 神保町駅から徒歩2分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩7分 東京メトロ東西線 竹橋駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|