| 企業名 | Sansan株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【サービスについて】 ▼全社の習慣を変える、AI契約データベース「Contract One」 Contract One(コントラクトワン)は、Sansan株式会社が提供するAI契約データベースです。当社が長年培ってきた独自の技術で、紙や電子などあらゆる契約書をデータ化。契約の有効性や契約同士の複雑な関係を、誰でも正確かつ俯瞰して捉えられる契約データベースを構築します。また、生成AIを活用した機能によって、管理部門だけでなく事業部門も日常的に契約データを活用できる環境を整備。契約に対する意識を変え、習慣を変えることで、リスク管理と生産性向上を実現し、事業を加速させます。 【具体的な業務】 ▼業務内容 Contract One Unitにおける1人目の事業企画担当として、サービスの成長のための幅広い企画・推進業務・チームビルディングに携わります。業務内容やプロジェクトは多岐にわたるため、経験や志向に合わせてアサインします。ゆくゆく事業企画グループが発足した際は、グループマネジャーを担当することを想定しています。 ▼具体的な業務内容 ・競合分析・競合対策や販売戦略の企画・立案 ・営業資料のアップデートや型化 ・プライシング戦略の立案 ・各種オペレーション設計 ・プロダクトのコンセプト設計(価値定義) ・採用なども含めたチームビルディング 【募集背景】 事業拡大に伴う増員のため、新たに事業企画を担える方を募集します。 【本ポジションの魅力】 ▼豊富なアセットと、裁量・チャレンジが両立する環境 当社としての顧客基盤・技術力・市場での認知度を生かしながら、新サービスの拡大に寄与できます。豊富なアセットと、裁量・挑戦が両立する環境で経験を生かすことが可能です。 ▼自分の成果をダイレクトに事業成長へ反映できる環境 Contract Oneは現在急成長中のサービスです。執行役員と二人三脚でサービスグロースに向き合うため、自身の成果がダイレクトにサービスの成長につながります。また、CPOを兼任する代表とも接点のあるポジションのため、企画スキルも大きく向上させることが可能です。 ▼自身の成果次第で、役職・役割を獲得できる環境 Contract One Unitは現在組織の立ち上げ期です。本ポジションは、主要プロジェクトの方針策定やチーム運営にオーナーとして参画します。自身の成果次第で早期にマネジメントポジションや新規役職へもチャレンジ可能です。 【組織構成】 Contract Oneの組織には約60名が在籍しています。本ポジションは、プロダクトマネジャーやデザイナーが所属するプロダクトグループへ配属予定です。 【働き方(出社・リモートについて)】 週4以上出社 |
| 給与・報酬 |
年収763万円~1160万円 月収53万円~80万円 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として101,000円~152,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収763万の場合 月額53万(基本給42.9万+時間外手当10.1万) 年収1160万の場合 月額80万(基本給64.8万+時間外手当15.2万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社トリビュー |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 プロダクト規模の拡大とともに以下のような課題が顕在化していくことが想定されるため、弊社ではQAチームの存在は欠かせません。 ・リリース頻度の増加に伴い、リグレッションテストの負荷が増大する問題に立ち向かう ・複数チーム混成体制の中で、品質基準がチームごとにばらつくのを仕組みで低減する ・UI/UX改善サイクルが早まる中、自動テスト整備やE2Eテストのニーズに対応する QAプロセスを通じて開発組織の生産性と信頼性を高めるため、弊社はQAエンジニアを常時積極募集しています。 【このポジションの魅力】 ・数十万ユーザーが利用するプロダクトの品質を自らの手で支える醍醐味が味わえます。 ・成長フェーズならではの課題に挑み、品質文化を組織に根付かせる裁量があります。 ・テストプロセス全体に関与し、エンジニアやPdMと対等に議論できるポジションです。 【お任せしたい業務内容】 QAエンジニアは、プロダクト品質の維持・向上を通じて安心して利用できる体験を届けることがミッションです。 具体的には: 1)テスト計画・戦略 - サービス拡大に伴う品質基準の策定・改善 - アジャイル開発に対応した効率的かつ効果的なテスト技術の導入・推進 2)品質改善活動 - 継続的な品質改善のためのデータ収集・測定・分析 - リリース後の障害分析および再発防止策の検討 3)開発プロセスへの関与 - 仕様段階でのレビューや改善提案 - 開発者へのフィードバックを通じた不具合の未然防止 【開発環境】 ・バックエンド:Ruby on Rails ・フロントエンド:Next.js/TypeScript ・iOS:Swift/SwiftUI ・Android:Kotlin/Jetpack Compose ・インフラ:Kubernetes/Amazon EKS/AWS Fargate/Terraform ・CI/CD:CircleCI/GitHub Actions ・分析基盤:BigQuery/Redash ・ツール:GitHub/Slack/Notion/Figma/Miro 【Quality Assuranceの技術スタック詳細】 - テスト対象:iOS / Android / WEB(OS / Windows) - 自動化ツール:MagicPod 【開発フロー】 ・Git-flow運用 ・PR駆動開発(最低1名レビュー必須) ・テスト自動化(ユニットテスト・スクリーンショットテスト) ・QA環境でのテスト後、週1リリース 【チーム環境&文化】 ・QAチームを組成しており、品質保証を「後追い」ではなく事業成長に不可欠な投資と位置づけています。 ・QAがアプリ製造チームに近い距離感で張り付くことも多々あります。1チームあたりAndroidエンジニア1~2名、iOSエンジニア1~2名、Webフルスタック1~2名、PdM1名、スクラムマスター1名、デザイナー1名と、ネイティブ/web混合のメンバー構成です。 ・テストケース作成はチーム全体で議論し、仕様の抜け漏れを防ぐ姿勢を大切にしています。 【勤務体系】 ※現在は月・水・金曜日を全社出社日としており、その他はリモートワーク可 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~700万円 月収0万円~ スキル・経験・能力を考慮し決定いたします。 ・年俸制、年2回見直しあり ・みなし時間外手当(月45時間相当)含む |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿1丁目19-23 (各線 恵比寿駅から徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 事業拡大に向けた増員採用となります。 入社後まずカスタマーサクセスとしてサービスや顧客・マーケットの理解を深めて頂く予定ですが、想起に既存サービスの企画改善や社内業務改善、事業推進に向けたセールスマーケティング手法の検討などにも携わって頂く予定です。 新規事業領域ということもあり、スピード感も早く、裁量も持ちやすいためカスタマーサクセスに閉じず幅広いスキルを得られる環境です。 【配属部署】 ヘルスケア事業部では、企業や医療機関・介護施設の人事労務向け、健康保険組合・自治体向けの2つのグループがあります。 今回の募集は、ヘルスケア事業部の中でも、健康保険組合向けのソリューショングループになります。 配属組織:ヘルスケア事業本部 ヘルスケアソリューション部 健康保険組合の保健事業を対象に、ICTを活用したソリューションを提供しています。 具体的には健康診断結果のリスクが高い方に対して、国からの実施が定められている特定保健指導をITを活用した遠隔で実施し、健康経営の推進に寄与しています。 また、働く人の健康に関わるサービスプロダクトを新規で開発しており、重症化予防や禁煙などプロダクトも増やしています。 ▼組織について ・中途社員が9割の組織で、20代中盤~40代で構成されています ・ヘルスケア業界未経験でご入社された方も多く「市場価値をあげていきたい」「成長業界で新たなスキルを身に付けたい」「社会貢献性の高い事業に関わりたい」などの理由で入社しています 【仕事内容】 健康保険組合に向けて、特定保健指導サービスの新規提案、導入後のカスタマーサクセスを行って頂きます。顧客の課題解決に向けてサービスのアップデート、新規サービスの企画開発も行っているため、早期に企画業務にも携わっていただくことを期待しています。 (コミュニケーションをとるのは一般企業でいう事業部長や責任者レイヤーが中心です) ▼業務内容例 ・顧客課題に合わせたカスタマイズ提案 ・契約後のサービス導入支援 ・サービス提供の進捗管理、各部署への社内連携 ・クライアントの目標達成に向けた、進捗報告及び各種改善提案 ・中期的な事業計画を立て、次年度に向けたアップセル・クロスセルの提案 ・既存サービスの改善、新規サービス開発に向けた顧客ニーズの汲み上げ。企画提案 ・新規の顧客開拓手法の検討(マーケティング組織と連携しながら) 【仕事のやりがい・働く魅力】 ・事業への貢献実感を得やすい環境:社内でもまだ小さな成長フェーズの事業となるため、自身の頑張りが事業に反映されやすい環境です。顧客だけでなく事業の成長に貢献している実感を得られることでやりがいを感じやすい環境です。 ・社会貢献性の高さ:「生活習慣病やメンタルヘルス不調の予防・改善を通じ、QOLの向上と健康的な労働力人口の増加に貢献する」という事業ミッションのもと、多くの医療従事者の方と連携しながらサービス提供を行っております。企業と企業健保が直面する従業員の健康づくりという課題解消に直接的に介入・貢献することができます。 ・成長市場でキャリアアップのチャンスがある:ヘルスケア×ITという成長領域で、事業の拡大に伴い役割の拡張やキャリアアップが可能です。経験や志向に応じて、業務アサインやキャリアパスを柔軟に検討します。トップダウンでの異動や転勤など基本発生しない環境のため、個人のキャリアプランに合わせたキャリア構築がしやすい環境です。 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~810万円 月収30.9567万円~50.1525万円 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として107,100円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:309,567円~501,525円 ※1 ・職務手当:107,100円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
| 勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社トリビュー |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 トリビューは美容領域のtoC向けアプリとして、多くのユーザーに支持され、サービス利用は順調に拡大しています。 次なる成長のカギは、より洗練されたUXを実現し、モバイル体験を飛躍的に向上させることです。 特にAndroid領域では、 ・既存機能の改善やパフォーマンス最適化 ・Jetpack Compose移行をはじめとした最新技術へのキャッチアップ ・新しいUXを創出するチャレンジ といった課題に取り組む必要があります。 こうした挑戦を共に担い、未来のトリビューをつくっていく仲間を探しています! 【このポジションの魅力】 ・自身の開発したものが数十万ユーザーが使うアプリに直接貢献する醍醐味があります。 ・裁量大きく技術選定や組織づくりに関与できます。 ・PdM/デザイナーと「作りたいもの」を一緒に議論して進める面白さがあります。 【お任せしたい業務内容】 当社のAndroidモバイルアプリケーションの開発や技術課題の解決をお任せします。 toCサービスにおける「ユーザー解像度/手触り感」の重要性を理解し、ユーザーの課題解決とプロダクト価値の最大化を、一緒に推進していただける方を求めています。 具体的には: ・Androidアプリの機能開発・運用 ・他プラットフォーム(iOS、Web)やバックエンドとの連携設計 ・プロダクトマネージャーやデザイナーとの仕様検討 ・コードレビューやCI/CD環境の改善を含む開発体験の向上 ・技術的負債(アーキテクチャレイヤーの境界管理や状態管理の複雑化、Compose移行の二重管理など)の解消 【開発環境】 ・バックエンド:Ruby on Rails ・フロントエンド:Next.js/TypeScript ・iOS:Swift/SwiftUI ・Android:Kotlin/Jetpack Compose ・インフラ:Kubernetes/Amazon EKS/AWS Fargate/Terraform ・CI/CD:CircleCI/GitHub Actions ・分析基盤:BigQuery/Redash ・ツール:GitHub/Slack/Notion/Figma/Miro 【Androidの技術スタック詳細】 ・言語:Kotlin 2.1.10 ・UI:Jetpack Compose + 一部XML View(移行中) ・アーキテクチャ:MVVM + Clean Architecture ・テスト:JUnit、MockK、Espresso 【開発フロー】 ・Git-flow運用 ・PR駆動開発(最低1名レビュー必須) ・テスト自動化(ユニットテスト・スクリーンショットテスト) ・QA環境でのテスト後、週1リリース 【チーム環境&文化】 ・アプリケーション製造は大きく分けて3チーム ・1チームあたりAndroidエンジニア1~2名、iOSエンジニア1~2名、Webフルスタック1~2名、PdM1名、スクラムマスター1名、デザイナー1名と、ネイティブ/web混合のメンバー構成です。 ・PdMやデザイナーとの議論が日常的で、仕様検討からリリースまでのやり取りにおいて職種間の距離が近いです。 ・PR駆動開発、テスト自動化、週1リリースなど、安定とスピードの両立を大切にしています。 【勤務体系】 ※現在は月・水・金曜日を全社出社日としており、その他はリモートワーク可 |
| 給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 月収0万円~ スキル・経験・能力を考慮し決定いたします。 ・年俸制、年2回見直しあり ・みなし時間外手当(月45時間相当)含む |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿1丁目19-23 (各線 恵比寿駅から徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | 大手通販事業会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 紹介予定派遣 |
| 業務内容 |
<仕事内容> ☆温泉宿泊施設の予約サイト「ゆこゆこネット」のディレクションやデザインを担っていただきます。 Excel・Figmaを使用したワイヤーフレーム制作、 adobeソフトを活用したWEBサイト制作、Googleアナリティクスを用いた分析などをメインにお任せします。 当サイト制作では、多くのユーザーが利用する大規模サイトの改善に携わり、やりがいのある仕事に取り組めます。 <主な業務内容> ・制作内容の検討、企画立案 ・WEBページの制作、校正 ・制作スケジュールの作成・調整、進行管理 ・ページ改善やABテストの立案、実施、検証 ●募集背景:増員に伴う募集です ●出社頻度:週5日出社 |
| 給与・報酬 |
時給1900円~2000円 直接雇用切り替え後の月給は247,300円〜336,100円を想定しております。※残業代別途全額支給/月給制 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 ☆ジャパネットグループでは、それぞれの役割や成長への期待に対し”ステージ制”を導入しています。 年齢や社歴に関係なく、各人の職能や業務範囲に応じた等級を設定することで公平な評価を目指しています。 また、努力して成長した人材は若手でも積極的に登用し、管理職として活躍できる環境を整えています。 <年収モデル> ・27歳:432万円 ・35歳:460万円 ・シニア:969万円 ※シニアとは、専門分野においてスキル伝承や育成、品質向上への管理責任者を行う役職者です。 ※月給の下限額は、経歴を考慮の上、当社規定により決定します。 ※試用期間3ヵ月あり。その間の労働条件に変更はありません。 |
| 勤務地 | 東京都 (【通勤アクセス】 都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」より徒歩4分 都営地下鉄大江戸線、東京メトロ南北線「麻布十番駅」より徒歩6分 都営地下鉄三田線「芝公園駅」より徒歩9分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社じげん |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 株式会社じげん パートナーソリューション Div.では、新規事業「ミナオシ」における営業リーダー候補を募集します。 近年、あらゆる業界でDX(デジタルトランスフォーメーション)の重要性が高まり、多数の企業がSaaSやデジタルサービスの導入を迫られています。しかし、数ある選択肢の中から最適なサービスを選び抜くことは容易ではありません。 当社の運営する「ミナオシ」は、実名制レビューによる信頼性の高い評価をもとに、法人向けツールやサービスの導入検討を支援する比較メディアです。匿名性の高い一般的な比較サイトとは異なり、同業・同部門のリアルな体験に基づいたレビューが集まることで、企業が納得感を持ってサービス選定を進められる仕組みを提供しています。 こうした取り組みにより、企業の健全なDX推進や業務効率化を後押しすることが、「ミナオシ」の社会的使命です。 現在「ミナオシ」は、事業拡大に向けた成長段階にあります。まだ確立されていない部分も多いからこそ、営業活動を通じて顧客開拓の仕組みづくりや事業の成長基盤の構築に携われるのが当ポジションにおける大きな魅力です。 【仕事内容】 ・SaaS・法人向けサービス事業者への新規提案営業 ・アポイント獲得からクロージングまでの営業活動全般 ・営業資料や提案内容の改善 ・顧客の声を活かしたプロダクト改善・商材設計や事業戦略の立案 ▼急成長市場の最前線で活躍できる: 国内で最も成長しているSaaS業界やDX関連市場の動向を肌で感じながら、様々な企業の経営層やマーケティング責任者に対してアプローチしていただきます。最先端のビジネスに触れることで、市場価値の高い営業スキルと知識が身につきます。 ▼新規事業/ビジネスへの豊富なチャレンジ機会: じげんで運営する多数の事業とのクロスセルやM&A等、新たな事業領域の開拓にも関与できるチャンスがあります。 ▼裁量とキャリアアップ: 事業/ビジネスを推進できる人材の創出を目指しており、早期抜擢を積極的に推進しています。新規事業やM&Aによって継続的に責任者ポジションが発生するため、成果を上げたメンバーはマネージャー層へ早期抜擢するなど、健全な新陳代謝を促す組織方針です。 【担当いただくサービスについて】 『ミナオシ』: 企業の「業務効率化」「コスト削減」「売上向上」といった経営課題を解決するためのSaaS・BtoBサービスに特化したマッチングサイトです。 経理、人事、マーケティング、営業支援、情報システムなど、企業のあらゆる部門で必要とされるサービスを網羅的に掲載。各サービスの機能、料金、導入事例などを分かりやすく整理し、課題を抱える企業の担当者が自社に最適なサービスを「見直し」、比較検討できるプラットフォームを提供しています。 【株式会社じげんについて】 じげんは、多様な事業ドメインで培ったマッチングテクノロジーを活用し事業成長を遂げながら、積極的なM&Aの実施もしながら、非連続な事業価値向上を目指しています。 |
| 給与・報酬 |
年収400万円~700万円 月収33.3333万円~58.3333万円 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として86,705円~151,734円を支給 ※固定残業手当(45時間分):86,705円~151,734円を含む。 ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり。 上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 (給与改定年4回) |
| 勤務地 | 東京都 港区虎ノ門3-4-8 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩3分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | HJホールディングス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集要項】 『エンタメ業界経験者歓迎』Huluの会員数と売上拡大を目指し、「作品」「サービス」を用いたデジタル中心のマーケティング施策を企画・実行していただきます。 ・SNSを活用した作品の配信告知 ・SNSを活用したキャンペーン運営・効果分析 ・YouTube、Twitterなどの公式アカウント戦略と運用 ・コンテンツとターゲットに合わせた情報発信・コミュニケーション ・社内外の関係者と連携し、プロジェクトを推進 【配属予定部署】 マーケティング本部 マーケティング部 ※リモートワークあり(週の上限回数を決めて運用中) |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ 【想定給与】 年俸制:ご経験を考慮します。 ▼例 400万~600万(メンバー) 600万~1000万(マネージャー) ※決算賞与あり |
| 勤務地 | 東京都 港区東新橋1-2-17 (各線 新橋駅から徒歩1分 各線 汐留駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 会社の成長に伴い人事組織の再編を行っており、新たに新卒採用リーダーポジションを配置していく予定です。当社は複数の事業モデル・フェーズが存在し、変化し成長し続けています。 その中で、キャリア事業は当社の主軸の事業であり、事業成長においては組織を強化していく人材採用が重要なテーマとなります。事業戦略に基づく人材採用の質・量をともに満たしていくため、各事業の状況を深くキャッチアップしながら、採用マーケットの深い理解をもとに、人・組織の観点から事業成長への貢献をすることが必要です。 配属となるキャリア人材開発部では、キャリア事業に特化し、新卒採用・中途採用・人事企画といった機能組織から事業成長を支援しており、再編を進めています。 今回は、そのなかでも新卒採用リーダーポジションでご活躍いただける方を募集しております。 【配属部署】 キャリア人材開発部 新卒採用支援グループ となるキャリア事業人事組織への配属予定となります。 キャリア人材開発部は新卒採用/中途採用/人事企画でチームが分かれており、全体で30名弱のメンバーが在籍中の少数精鋭組織です。 人事未経験からの入社やキャリア事業の営業職からの異動も多く、固定概念にとらわれずに新しい施策や改善をPDCAを回しながら取り組んでいます。 今回は、その中でも新卒採用支援グループにおいて、リーダー/マネージャー候補として配属を予定しております。 ※ご経験やご能力によっては、そのほかの人事組織での業務をお任せする可能性もございます 【仕事内容】 新卒採用活動全般をメイン業務として、経営戦略・事業戦略とリンクさせながら採用戦略を立案・推進をしていただきます。 ▼具体的には ・採用要件の設計(対事業責任者、サービス責任者) - 言われた要件で採用するのではなく、事業戦略や組織課題を把握したうえで、採用要件定義を行って頂きます。そのため、事業戦略の理解/採用マーケットの理解が求められます。 ・採用戦略の策定/運用 - まずは母集団形成に注力し、新卒採用ならではの幅広い採用チャネルである、人材紹介・ダイレクトスカウト・媒体・イベント、自社集客等ターゲットに併せたチャネル戦略を策定し、開始時期を検討しPDCAを回して頂きます。 ・採用プロセスの構築/企画/改善/運用 - インターンシップ・イベント・説明会・選考フローの企画/設計を行っていただきます - 応募後の後工程において、展開率などの定量情報+評価内容などの定性情報を踏まえ、改善を行っていただきます ・リクルーター/面接官として人材の見極め/正しい会社の訴求 - 当社が求める人材要件に合致しているかの見極め力を高めていただくこと、会社の理念や事業の説明を正しく訴求できることを求めます ・(ご経験スキルに応じて)組織マネジメントもお任せいたします 【仕事のやりがい・働く魅力】 ・新卒採用全般に対し幅広い業務経験を積むことが可能です。 ・人事領域からキャリア事業における経営戦略に深く関わる事が可能です。 ・新卒採用以外にも活かしていける戦略立案力・企画設計力・実行力が身に付きます。 【将来のキャリアパス】 ・新卒採用責任者へのキャリアアップ ・キャリア人材開発部内でのグループ異動(中途採用・人事企画へ) ・コーポレート部門での全社人事(他事業の採用や労務や人事制度など)へのキャリアパス ・事業サイド(間接部門・育成や研修などの組織開発)へのキャリアチェンジ ・HRBPとしてのキャリアアップ など、ご自身の能力次第で、人事内での拡張はもちろんのこと、将来のキャリアは様々な可能性があります。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【開発環境・利用ツール】 Slack、Chatwork(チャットツール) |
| 給与・報酬 |
年収560万円~810万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として119,925円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :346,742円~501,525円 ※1 ・職務手当:119,925円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
| 勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社サイバーエージェント |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 ・動画編集・デザイナーとして、大手人材会社の広告デザイン(バナーメイン)をご担当いただきます。 ※状況や案件に応じてデザイン・ディレクションの両方をご対応いただく可能性もございます。 営業局に常駐していただき、営業から直接デザインの依頼が来て対応頂きます。(別途クリエイティブディレクターもおります。) 【就業環境】 フルリモートでのお仕事で、地方からご就業いただくことも可能で、週3日希望や週5日時短勤務なども問題ございません。 ※想定給与は週5日勤務想定の給与になります。 |
| 給与・報酬 |
月収30万円~38万円 月30時間分の残業代を含みます。 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2丁目24番12号 (【通勤アクセス】 ○各線「渋谷駅」駅直結のビルです!) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #ベンチャー企業 #女性が活躍 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #週4日勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間以上 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社サイバーエージェント |
|---|---|
| 雇用形態 | 請負 |
| 業務内容 |
【業務内容】 ・Webディレクターとして、大手人材会社の広告ディレクション(LP・バナー)をご担当いただきます。 ・広告戦略の企画、提案、制作、実行までの一連の流れを担当いただくことになります。 ※状況や案件に応じてディレクション・デザイン両方ご対応いただく可能性もございます。 ・顧客折衝も発生し、zoomや対面などの打ち合わせに同席いただき、クリエイティブの提案や分析も営業と一緒に行っていただきます。 【就業環境】 必要に応じて東京オフィスへ出社すること(不定期ですが月1~2回ほどの想定)が可能であれば、それ以外は柔軟にリモートワーク(在宅勤務)相談可能です! |
| 給与・報酬 |
月収37万円~43万円 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2丁目24番12号 (【通勤アクセス】 ○各線「渋谷駅」駅直結のビルです!) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #ベンチャー企業 #女性が活躍 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #週4日勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間以上 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み Webクリエイター
|
| 企業名 | セーフィー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 セーフィーは「映像から未来をつくる」をビジョンに掲げ、革新的なクラウド映像プラットフォームをベースとしたソリューションを提供しています。2014年の創業以来、事業は目覚ましいスピードで拡大を続け、近い将来にはカメラの契約数100万台超という大きな目標を掲げています。この目標を実現するためには、高負荷なトラフィックと多様なニーズに応えうる、強固かつ大規模なサービス基盤の構築が不可欠です。 当社のサービスは、製造、小売、建設、医療など、多岐にわたる業界の最前線で導入され、お客様からは現場が抱える深刻な課題(人手不足、働き方改革など)の解決に対する大きな期待が寄せられています。高まるニーズに応えるべく、ソリューションの開発をかつてないスピードで進めなければなりません。 このようなチャレンジングな環境において活躍いただける、フルスタックなフロントエンドエンジニアを募集しています。社会に大きなインパクトを与えるプロダクト開発に貢献したい方、そして自身のスキルをフルスタックに発揮して、事業を成長させたい方からのご応募をお待ちしています。 【業務内容】 ▼アプリケーション開発 ・エンタープライズ向けカメラ映像管理システムの開発 - 例:Safie Manager:「Safieカメラやアカウントを安全に一括管理できるWebアプリケーション」 ・代理店販売のためのデバイス管理システムの開発 ・AI開発者向けMLOpsプラットフォームの開発 ▼フロントエンド共通基盤開発 ・デザイナーチームと密に連携しながらのUIライブラリ開発 ・ノーコード、ローコード基盤開発 ・CI/CD改善、開発者体験向上のための取り組み 【主に担当する業務内容】 ▼アプリケーション開発 ・フロントエンドの実装に加え、要件定義や仕様策定といった上流工程にも広く携わっていただきます。 ・業務は顧客課題の把握・分析から始まり、課題解決に向けた機能要件の提案を行います。また、パフォーマンスやセキュリティといった非機能要件も踏まえつつ、バックエンドチームをはじめとする技術部門と連携しながら、実現可能な仕様へと落とし込んでいきます。 ・チームは職能別に構成されていますが、バックエンドチームと一緒に毎朝デイリーミーティングを行っており、バックエンド側のタスクも見える化されています。ご希望があればフロントエンドのメンバーでもバックエンドの開発にも関わっていただける環境があり、フルスタックエンジニアとして活躍する機会も提供しています。 ▼フロントエンド共通基盤開発 ・開発効率の向上を目的に、UIコンポーネントやユーティリティ関数など、プロダクト間で共通利用できるコードのライブラリ化を進めています。 ・コーディング前に設計内容をレビューするプロセスをチームとして導入しており、その設計書から自動でコードを生成できるローコード/ノーコードツールの開発にも取り組んでいます。 ・アプリケーション開発そのものには直接関わらない領域でも、効率化に寄与する副次的な開発を通して、技術力や創造性を発揮する機会があります。 ・CI/CDの改善など、開発者体験(DX)の向上に向けた提案も積極的に行える環境です。 ▼チームマネジメント ・チームの設計レビューやコードレビューを通じて、メンバーの技術的成長を支援していただきます。 ・メンバーの育成を目的とした仕組みづくりにも関わっていただき、成長支援のための施策を継続的に企画・実行していきます。 具体的な取り組み例: - 月1回のフィードバックミーティング - 技術スキルやパフォーマンスの評価軸の明文化 - チームスキルマップの作成と定期的な見直し - 成長に繋がるタスクのアサイン計画 ※はじめはフロントエンドの実装を中心に業務を行っていただき、徐々に幅を広げて要件定義やシステム設計にも加わっていただくイメージです。 【業務の魅力】 ▼組織の中核を担うフロントエンドエンジニアとして、大きな裁量を持って開発に携わっていただきます。 ・技術面はもちろん、事業や組織の課題解決にも深く関わっていただくことを期待します。 ・個人の志向や強みに応じて、以下のような複数のキャリアパスを柔軟に選択可能です。 - テックリード(TL):プロジェクトにおける技術方針の策定・推進を担い、設計レビューやコードレビューを通じて品質を確保します。チームで学び合い、高め合う文化の醸成にも貢献し、技術力でチームを牽引して、未来のプロダクト基盤を築いていただきます。 - テクニカルプロダクトマネージャー(TechPdM):顧客課題や事業ニーズを深く理解したうえで、プロダクト戦略を立案。技術的な知見をもとに、その実現を多角的に支援するポジションです。 - グループリーダー(GL):チームビルディング、メンバーの育成・評価、カルチャーづくりなど、「人」と「組織」の側面に向き合います。開発チームの持続的な成長を支える、マネジメント志向のポジションです。 ▼幅広い技術領域に触れることで、エンジニアとして総合的なスキルアップを実現できる環境です。 ・当社には、組込みソフトウェア、AI・画像処理、データエンジニアリング、クラウドインフラ、モバイルアプリなど、専門性の高いチームが各部門に存在しており、それぞれにエキスパートが在籍しています。多様な技術や専門家と日常的に関われることが、大きな成長の機会となります。 ・現在は特に、AI開発者向けのプラットフォーム構築に注力しており、以下のような幅広い技術領域を必要とするチャレンジングなプロジェクトが進行中です。 - AI・機械学習領域の技術 - 組込みLinuxベースのエッジAIデバイスの技術 - 映像配信技術 - リッチなUI/UXを実現するフロントエンド技術(CanvasAPI、WebGL) ・フロントエンドにおいても、インタラクティブかつ表現力の高いUIが求められ、技術的な挑戦が豊富にあります。 ・このような開発経験を通じて、社会にインパクトのあるプロダクトづくりに貢献することができます。 ▼柔軟な働き方で子育てと仕事の両立も安心して行えます。 実際に子育て中のメンバーも多数在籍しており、周囲の理解とサポートを得ながら、裁量労働制を活用して家庭と仕事をバランスよく両立しています。ライフステージに応じた働き方を尊重しながらも、プロフェッショナルとして力を発揮できる職場です。 【部署の今後の目標・現在の課題】 ▼開発効率の向上 既存プロダクトの中にはレガシーなフレームワークを利用しているものもあり、順次Reactへのリプレイスを行っています。その一方で、新規機能の開発を止めるわけにはいかず、リプレイスと機能追加を並行して進める必要があります。開発リソースが限られる中で、より多くのお客様からの要望をプロダクトに迅速に反映することが喫緊の課題となっています。少人数でも圧倒的な開発スピードを実現するため、共通基盤の抜本的な強化は必須と考えています。 ▼長期にわたる人材育成 ビジネス要求の多様化に伴い、システムはますます複雑化しています。その結果、新機能の要件定義においては、単なる表面的な知識では不十分であり、より深いキャッチアップ力が求められています。既存システムの構造や歴史的背景を的確に理解した上で、最適な形で新機能を統合できる能力が極めて重要になります。こうした高度なスキルを持つ人材の育成を課題として考えています。 【開発環境】 ▼使っている技術・ツール ・開発言語、フレームワーク - React、Angular、Typescript、Python、Java、Go、C++ ・インフラ - AWS ・データベース - MySQL、Redis、PostgreSQL、Elasticsearch、DynamoDB ・構成管理ツール - Ansible、Terraform ・監視 - Prometheus、Grafana、PagerDuty、StatusCake、Sentry、DataDog ・CI/CD - Github Actions ・その他 - Github、Docker、Fluentd、Fluent Bit、Redash 【勤務地】 ※試用期間後は、上長承認のもとフルリモート勤務も可能です。 |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ 昇給あり 年2回(3月、9月) 賞与あり 賞与制度あり 詳細は面談時にお伝えします |
| 勤務地 | 東京都 品川区西品川一丁目1番1号 (各線 大崎駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | 株式会社Sun Asterisk |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【職務内容】 グローバル人材の職場適応と活躍を日本語教育でサポートする仲間を募集します! 【募集背景】 私たちの注力事業の1つ「xseeds(エクシーズ)」では、「世界中の才能を発掘し、育てる」ことを理念に、教育事業を展開しています。 新サービス立ち上げに伴い日本語教師を募集します。 将来を担う若者たちの活躍を支えるやりがいのある仕事です。 あなたの経験と情熱を、私たちと共に社会に価値をもたらす教育に活かしませんか? 【xseeds事業とは?】 現在、以下の3つの取り組みを推進しており、新たに「オンボーディング支援プログラム」を立ち上げます。 (1)海外の理系トップクラスの大学との提携 10年の実績をもとに、ハノイ工科大学やベトナム国家大学など、名門大学との連携を深め、ベトナムだけでなくマレーシアやインドネシア、ブラジルにもその活動を広げています。私たちの取り組みは、日本の行政や産業界からも注目され、高い評価を受けています。 (2)弊社独自の実践的教育の提供 日本での活躍を目指すグローバル人材(主にベトナム)の大学生たちに対し、高度なITスキルと日本で働くためのマインドを身につけられるよう、「一般日本語」「実践ITスキル」「日本式ビジネスマナー」の3つの柱で教育を提供しています。 (3)日本企業との採用マッチング 日々、勉強に励む学生と、グローバル人材の採用を希望する日本企業をマッチング(就職支援)するためのイベントを定期的に開催しています。 (4)グローバル人材のオンボーディング支援プログラム(新サービス) 日本企業に入社したグローバル人材がスムーズに職場に適応し、長期的に活躍できるよう支援するプログラムです。 ▼具体的には、以下のサポートを提供します。 グローバル人材向け:日本語研修、IT研修、グローバル人材交流会の実施 など 受け入れ企業向け:グローバル人材理解促進講座 など ※今回募集のポジションは、このプログラム内の日本語研修を主に担当して頂きます。 【業務詳細】 クライアント企業の外国籍社員に向けた日本語教育の企画・運営・実施を担当していただきます。 ▼具体的には、以下の業務をお任せします。 ・日本語研修のカリキュラム・教材作成 ・弊社開発の日本語学習コンテンツを活用した授業の実施(CEFR A2~B1レベル、JLPTN3~N2レベル) ・学習者の評価・フィードバック・進捗管理 ※授業は完全オンラインで実施します。 ※学習者の人数や受講状況に応じて、オンボーディング支援の他サービスや、大学在学中の就職支援業務を一部担当いただく場合があります。 【この仕事のやりがい/魅力】 ▼グローバル人材トップクラスの成長を支援し、その後の活躍を見届けることができる 海外のトップクラスの大学を卒業した優秀な学生が、日本の職場でスムーズに適応し、活躍できるようサポートする仕事です。 日本語教育を通じて、彼らのキャリア形成に貢献し、夢の実現を後押しできます。 学んだ日本語をどのように業務で活かしているかを知ることができるため、支援の成果を実感できるのも魅力のひとつです。 ▼実践的な日本語教育に携われる! ただの語学教育ではなく、「職場適応と活躍」を目的とした日本語教育に関わることができます。 日本の職場文化やビジネスシーンでのコミュニケーションを重視した、現場で役立つ教育を提供できます。 ▼日本語教育にとどまらず、ビジネス視点を養える! 教育の提供だけでなく、事業全体の成長や持続可能な運営を考えながら、日本語教育の価値を最大化する経験ができます。 研修プログラムの効果測定や改善を行いながら、長期的なスケールアップに向けた視点を養えます。 |
| 給与・報酬 |
年収427万円~605.5万円 月収30.5万円~43.25万円 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 ※子会社である株式会社NEWhへの出向の場合は決算賞与となります。 ▼内訳 月額305,000円~月額432,500円 (基本給232,000円~328,900円、職務手当73000円~103,600円) |
| 勤務地 | 東京都 千代田区大手町1丁目6-1 (各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#大卒以上 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | Sansan株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【組織ミッション】 コーポレートシステム部は「EX(Employee Experience)をシンプルにする」をミッションに掲げています。 当社のビジョンである「ビジネスインフラになる」の実現に向けて全社員が注力できるように、無駄なく円滑な従業員体験や業務体験を提供することを目指しています。 【具体的な業務】 社内情報システム部門であるコーポレートシステム部内のエンジニアとして、EX(Employee Experience)のシンプル化を目指します。 本ポジションは、全社共通で利用するコーポレートITに関して、企画、設計・構築、運用を担う部門であり、特にオフィスネットワークに関する業務を行います。 思考や経験に合わせて、デバイス管理、ID管理、業務効率化のための開発などネットワーク以外の領域にチャレンジすることも可能です。 ▼業務内容 ・各拠点のオフィスネットワークの設計・構築 ・ゼロトラストセキュリティーを目指したITインフラ基盤の構築 ・社内ITに関するテクニカルサポート(二次対応) ▼具体的な業務例 ・新オフィスネットワークの設計・構築 ・フロア増床、レイアウト変更に伴うネットワークの設計・構築 ・VPNツールの入替プロジェクトのリード ・ゼロトラストネットワークなどの新規ソリューションの検討・PoC ・社内通信インフラに関する新規相談やトラブルへの対応 【本ポジションの魅力】 ・クラウドサービスを中心としたサーバーレスな環境で、新しい技術に関する知識を身に付けられます ・事業の加速と社内業務の効率化のため、ボトムアップでの提案が受け入れられやすい環境です ・ユーザーが従業員であり、身近にいるため、直接フィードバックを得ることができます 【組織構成】 ・約55名が在籍 ・全社、全事業のIT基盤の企画、設計、構築、開発、運用保守、ヘルプデスク、購買管理機能を担う6グループで構成 ・エンジニア比率約70% 【開発環境、使用するツールなど】 クラウドサービス:AWS、GCP(Google Cloud Platform)、Cloudflare ネットワーク:Cisco Meraki サービス:Okta、Microsoft Entra ID(旧Azure Active Directory)、Google Workspace、Box、Jamf Pro、Microsoft Intune、Workspace ONE UEM、ServiceNow、kintone、Slack 管理ツール:GitHub、Terraform、Ansible 利用言語:Python、Go、Shell Script、Google Apps Script OS/デバイス:Mac、Windows、Linux、iPad、Android |
| 給与・報酬 |
年収770万円~1176万円 月収55万円~84万円 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として105,000円~160,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収770万円の場合 月額55万円(基本給44.5万円+時間外手当10.5万円) 年収1176万円の場合 月額84万円(基本給68万円+時間外手当16万円) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | 株式会社Sun Asterisk |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【職務内容】 Sun*は「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、現在4ヶ国、6都市にて2000名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。創業から10年でプライム市場に上場し、今後さらなる事業拡大を見据えています。 本ポジションでは、成長中のSun*を支える法務・コンプライアンス業務をお任せします。 【業務内容】 ▼ビジネス ・契約書・利用規約・約款等の作成やレビュー ・新規事業・新規ビジネススキームのための法的調査、助言、関連書類の作成 ・知的財産業務全般 ・各種法務に関する相談や質問への対応 ・訴訟やトラブルへの対応(経験に応じて外部専門家との連携によって業務遂行) ▼コーポレート ・法定開示の法務サポート ・子会社管理における法務サポート ・法令改正対応 ・取締役会、株主総会の運営 ・その他コーポレート法務業務全般 ▼コンプライアンス ・法務知識の向上やコンプライアンス意識浸透のための研修・啓蒙活動 ・社内規程の作成および運用徹底、その他内部管理体制の構築・運用 ・各種コンプライアンスに関する相談や質問への対応 ▼他業務 これまでのご経験やご希望によって下記の業務もお任せいたします ・組織再編関連業務(会社設立、合併、分割等) ・M&A関連業務(契約交渉、法務デューデリジェンス、PMI含む) ・資金調達関連業務 |
| 給与・報酬 |
年収605.5万円~1000万円 月収43.25万円~71.4286万円 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 ※子会社である株式会社NEWhへの出向の場合は決算賞与となります。 年収:※経験に応じる ▼内訳 月給:432,500円~714,286円 (基本給328,900円~491,066円、職務手当103,600円~223,220円) |
| 勤務地 | 東京都 千代田区大手町1丁目6-1 (各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社Sun Asterisk |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【職務内容】 本ポジションでは、ビジネス・テック・クリエイティブのメンバーと共に、Sun*のプロジェクトにおいてPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)としての活動をしていただきます。 このPMOには主に2つの職域があります。 1つは、PMと同格でプロジェクトにアサインされ、プロジェクトのプロセスやコミュニケーションなどが滞りなく進められるための環境整理を行います。(プロジェクトサポートPMO) もう1つの道としては、複数のプロジェクトを横断的にモニタリングし、スムーズな運営のための改善施策を検討・導入支援します。(プロジェクト横断PMO) 既にPMOとしてのキャリアがある方はSun Asteriskのグローバルな環境での活動をご経験いただけますし、エンジニアやPMからのステップアップとしてプロジェクトを俯瞰的に管理・サポートする能力を身につけることができます。 Sun Asteriskでは7年以上PMOの運営が行われていますが、今後さらに力を入れていくポジションになります。 【業務詳細】 ▼プロジェクトサポートPMO ・プロジェクトのプロセスやコミュニケーションプランの設計・調整 ・複数の開発チームを内包するプロジェクトの共通課題の管理 ▼プロジェクト横断PMO ・Sun*のプロジェクト全体に対する調査と課題抽出 ・全社のプロジェクトに適応する施策の立案・導入・実績調査 【業務シーン】 ・プロダクト(サービスやアプリ)を0から作り上げるフェーズおよび継続的な開発フェーズ ・ベトナムを交えたグローバルなチームや日本人だけのチームなど様々なチームの中で日本語でのプロジェクト支援 ・リモートワークや出社での業務などを自由に選択でき、オンラインコミュニケーションを中心とした時間に縛られない(マンスリーフレックス)業務 【得られる経験・能力】 ・0→1のフェーズでのプロジェクト運営力 ・100を超えるプロジェクトに影響する俯瞰的なプロジェクト支援能力 ・日本・ベトナムの異なる特性や強みを活かしたプロジェクト改善能力 ・半年に1PJに関わると言ったスピード感のある多種多少な業態での運用経験 ・DX領域での必要な要件定義や設計、モダンな開発シーンに必要な知識 【活躍している方のイメージ】 ・複数の情報を包括的に理解し、自身の中で整理・再構成できる方 ・分析を容易にすることを見据えた情報収集方法やフォーマットの設計ができる方 ・施策に対して実際に行動する人の工数ともたらす利益のバランスを検討できる方 ・施策に関するドキュメンテーションを質とスピードを保ち提示できる方 【開発言語例】 ・TypeScript、Python、Java、Ruby、PHP、Flutter、Kotlin、Swift ・AWS:Lambda、Amplify、ECS、Fargate、SageMaker ・GCP:Firebase、ClooudFunctions、BigQuery、GKE、Cloud Run、Cloud MK 一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、上流から、デリバリーまで、一気通貫で、組成された社内チームのリーダーポジションを担っていただきます。 また、新規クライアントプリセールス、ベトナムチーム組成時の顧客サポートなどもお任せしたいと思っています。 |
| 給与・報酬 |
年収605.5万円~1250万円 月収43.25万円~89.2858万円 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 ※子会社である株式会社NEWhへの出向の場合は決算賞与となります。 【賃金】 ▼内訳 月給432,500円〜892,858円 (基本給328,900円〜613,838円、職務手当103,600円〜279,020円 |
| 勤務地 | 東京都 千代田区大手町1丁目6-1 (各線 大手町駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり
|
| 企業名 | 株式会社エスキュービズム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【事業内容】 オムニチャネル/OMO領域のコンサルティング・SI・運用をメイン領域としたDX推進支援 ▼案件例 ・受託開発やパッケージカスタマイズではなく、顧客の今後のビジネスをどうしていくかという経営課題を踏まえ、解決の実現可能性が高いものからプロジェクト化される為、長期間の案件が多い ・企業規模を問わず、デジタル技術による事業変革を志向するお客様と向き合うため難易度も高いが、その顧客が属する業界や、自社以外のIT技術や製品の事など、学べる事も非常に多い ・事業課題を解決するような案件に向き合うため、必然的に大規模案件が多くなる 【仕事内容(想定)】 ・顧客の課題に対しベンダーの域を超えてコンサルタントのように相対する為、日々の勉強が重要です。 最低でも「(1)日経MJの購読(2)月3冊程度は何らかの読書」によるインプットをして頂きます。 ・プロジェクトが始まると比較的長期(1~3年)になることが多く、その間常に顧客理解を深め、課題提起や提案をし続けます。営業職にありがちな短期的な数字を求めるよりは(全く求めないわけではない)、プロジェクトのパートナーとして当社を選んでいただけた顧客への感謝を、さらなる貢献提案をもって、付加価値をつけてお返しするような役割を担っていただきます。 ・プロジェクトというものの性質上、どうしても意思疎通や予算・スケジュール・品質面の課題は発生しますが、顧客側、開発側でもない中立な立場でプロジェクトの正常化に貢献する対応を求められることもありえます。 【エスキュービズムの営業職として働くやりがい】 ・SaaSやパッケージのような仕様や機能が決まったものではなく、顧客の課題解決のために必要な手段としてのIT技術・開発の活用が当社の営業商材です。全ての顧客に当社商材が当てはまる事はないため、そのような時は躊躇なく競合他社の製品紹介もします。あくまでもお客様ファーストな姿勢を徹底し、会社という枠を超えて顧客の為に働くという事自体がやりがいだと考えます。したがって難易度は非常に高いですが、自己成長の実感も確実にあり、稀有な環境です。 ・顧客直接契約であるため、課題を直接聞き、理解・提案することができます。 ・当社の営業は顧客(アカウント)をマネジメントする主体となるため、コンサルティングやセールス以外に開発PM補佐、開発工程での各種折衝、保守運用での課題管理等、当社が導入したシステムのライフサイクル全般に跨って経験を積むことが可能であり、一般的な営業職とは定義が異なりますが、これがアカウントマネジメントであると当社では定義しています。 【開発実績】 エスキュービズムグループでは過去1000社以上の導入実績を誇り、単なるEC開発だけではない複合的な大規模案件を豊富に抱えています。 【実績例】 ・某大手不動産会社のテナント企業向け会員制施設・サービスの予約、決済システムの開発・リリース ・某大手商業施設でのRFIDの商用化プロジェクト ・EC売上だけで100億をこえるお客様からの、カートイン2,000回/秒を超える大規模ECサイト構築 ・空港での海外用Wi-Fiルーターピックアップ用IoTロッカー ・某大手小売チェーンの1,000店舗、4,000台超の大規模POS導入 … 等 【働き方】 週3日出社、最大週2日までリモート可 |
| 給与・報酬 |
年収800万円~1000万円 月収61.581万円~76.962万円 昇給あり 昇給昇格:年2回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として146,650円~183,250円を支給 賃金形態:フレックスタイム制 月給:615,810円~769,620円 ・基本給(464,160円~581,370円) ・40時間超過分の割増賃金は追加支給 ・テレワーク手当(5,000円/月)を含む。 ※一定の等級以上に関しては、固定残業時間に変動が生じる可能性がございます。 |
| 勤務地 | 東京都 港区芝公園2-4-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩4分 各線 浜松町駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 広告代理店 |
|---|---|
| 雇用形態 | 請負 |
| 業務内容 |
デジタル広告領域の高度化と複雑化が進むなか、広告・クリエイティブ・データ解析・戦略立案を一気通貫で提供するモデルをさらに強化するため、ハイレベルな知見と実行力を備えた運用型広告スペシャリストを募集します。 デジタル運用型広告を中心に、日本を代表するナショナルクライアントの課題解決のためのマーケティング戦略立案、広告運用をお任せします。 ユーザーの心理、クライアント企業のビジネスモデル、幾重もの要素を踏まえた仮説立案、実行、効果検証というPDCAサイクルを回し、 広告の成果を最大化するための戦略の立案、運用をおこなっていきます。 【具体的な業務内容】 ・各種運用型広告(Google、Yahoo!、Meta、Xなど)のプランニング、運用、改善提案 ・顧客折衝経験(課題ヒアリング・戦略提案) |
| 給与・報酬 |
月収16万円~36万円 0.2~0.3人月想定 |
| 勤務地 | 東京都 (赤坂駅/徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #週3日以内勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | オムロン株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【求人カテゴリー】 制御機器事業 【募集背景】 オムロンでは、持続的な成長に向けて、製品やサービス提供のプロセス全体を設計するデザイン戦略を積極的にビジネスに取り入れています。従来からの技術力に加え、クリエイティブ領域にも力を入れてイノベーション創出力を高め、これからのオムロンを導く新たなビジョンを創出することができる、高度なデザイン人材を募集しています。 【部・チームの業務概要】 IAB商品事業本部のデザインセンターは、顧客のロイヤルティを高め、オムロンを選び続けてもらうために、顧客体験の創出において重要な役割を担っています。具体的には、価値創造領域における価値の創出と価値伝達力の向上に取り組み、各顧客接点でのコミュニケーションデザインの開発や顧客体験価値(UX)のデザインを通じて、商品・サービスの体験品質向上を推進しています。この取り組みにより、強固なブランドアイデンティティの確立を目指しています。 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 IAB(インダストリアルオートメーションビジネス/制御機器開発)カンパニーの製品やサービスに付随する、ソフトウェア・ツールのGUIデザインをご担当して頂きます。 1:短中期デザイン戦略策定 ・あるべき顧客体験の設計 ・自社、競合、ベンチマーク企業の現状把握、分析 ・体験価値向上のための課題形成と打ち手の検討、実行 2:顧客体験価値向上のためのプロダクト&サービスデザイン開発と品質コントロール ・商品、サービス開発におけるUXデザイン支援 ・商品、サービス領域の先行デザイン開発 ・商品、サービス開発におけるソフトウェアのデザイン開発ディレクション・品質コントロール ・商品、サービス開発におけるデザインガイドラインの策定および、社内浸透 ・商品、サービス開発におけるUXデザイン実践のプロセス設計、実践サポート 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 製品やサービスに付随するソフトウェア・ツールのUIのばらつきを抑え、統一感とユーザビリティを重視したデザイン開発を通じて、ブランドの信頼性を向上させることが期待されます。また、デザインガイドラインの策定と社内への浸透を図ることで、全体のデザイン品質を一貫して維持し、ユーザーにとって使いやすい体験を提供することを目指します。 【この仕事の魅力】 IAB商品事業本部のデザインセンターにて、同社製品のブランド価値の向上やデザインの統一に対し、事業戦略の上流から取り組んでいただきます。製品・技術を顧客へ届ける新たな価値をコンセプトとしてまとめあげ、一貫したデザインでプロジェクトを戦略的に推進し、裁量を持って取り組めることを醍醐味と感じられます。現在、事業として注力をしているデザイン戦略を推進しながら、IAB(インダストリアルオートメーションビジネス/制御機器開発)カンパニー全体のプロジェクトに携わっていただけます。 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 ▼ツール ・Adobe Creative Suite(Photoshop、Illustrator、XDなど) ・Figma ・MicrosoftOffice(PowerPoint、Excel、Word) 【配属先の課・チームの人数や雰囲気】 ■商品事業本部 デザインセンター IABデザインセンターは、現在約10名のチームで構成されており、各メンバーが専門分野を持ちながらも協力し合う風通しの良い組織です。新しいアイデアや意見が尊重される環境です。またキャリア採用も多く新しいメンバーが活躍しやすい環境が整っております。 ※ 在宅勤務制度あり |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円 |
| 勤務地 | 京都府 京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町801 (各線 京都駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社プログリット |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事についての詳細】 "世界で自由に活躍できる人を増やす"をミッションに、適切なリスク管理の下でビジネスの拡大スピードを向上していただきます。 【募集背景】 事業拡大に伴い、M&A戦略を推進し、企業価値向上に貢献いただけるM&A担当者を募集します。M&A戦略の策定から実行まで一連のプロセスを担い、当社の成長を加速させることを期待しています。 【具体的な業務内容】 M&A戦略の策定から実行までの一連の業務を担当し、企業価値の向上に貢献いただきます。案件の発掘、デューデリジェンス、交渉、契約締結、PMIまで、M&Aに関する幅広い業務を推進します。 ▼仕事内容 ・M&A戦略の策定支援 ・M&A対象企業の選定、評価、交渉 ・デューデリジェンスの実施 ・買収価額算定 ・契約交渉、契約締結 ・PMI(買収後の統合)の推進 【体制】 一人目M&A担当として、経営陣のもとで、M&Aを推進いただきます。 【ポジションの魅力】 (1)M&Aの全フェーズに一気通貫で関与できる 戦略立案から案件発掘、デューデリジェンス、契約交渉、PMIまで、M&Aの全プロセスを担当できます。専門性を深めながら、経営に直結する経験を積むことができます。 (2)経営直下でスピード感ある意思決定に携われる 1人目M&A担当として、経営陣と直接連携し、裁量とスピードをもって、M&Aを推進することが可能です。自らの提案を企業成長にダイレクトに反映できる環境です。 (3)英語教育という社会的意義の高い事業を、M&Aを通じて拡大できる 「世界で自由に活躍できる人を増やす」というミッションのもと、単なる買収ではなく、価値ある企業成長を実現するためのM&Aに取り組めます。 ※週1日リモート勤務可 ※入社後1ヶ月はオンボーディング施策の一つとして週5出社をお願いしております。 |
| 給与・報酬 |
年収700万円~1400万円 月収50万円~100万円 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として125,419円~250,837円を支給 応相談 ▼想定月収 min 50万円(見込残業代:125,419円) max 100万円(見込残業代:250,837円) 残業手当(固定残業代制※45h/超過分は別途支給) |
| 勤務地 | 東京都 港区浜松町1丁目30番5号 (各線 浜松町駅から徒歩1分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社はてな |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 Web小説市場は大きく拡大しており、はてなが開発するプラットフォームのユーザー数も急成長しています。投稿をきっかけにした作家デビューも多く、ライトノベル市場を中心にしつつ純文学から児童文学まで、幅広い分野での作家を目指す人々が、はてなが開発する小説プラットフォームで執筆・投稿を行っています。 また、単にプラットフォームの規模が拡大しているだけではありません。プラットフォームの収益を作家に還元する機能や、読者が課金によって作家を応援できる機能も開発しており、実際に多くのユーザーが直接収益を得ています。小説を書いたり読んだりする以上のサービス提供が今後も必要になっています。 そのようなサービス提供が今後も必要とされる中、私たちは開発チームの拡大を進めており、小説の閲覧体験をより快適にするWebアプリケーションの設計・開発を担っていただけるエンジニアを募集しています。 【職務内容】 ウェブアプリケーションエンジニアとして、サーバサイド・フロントエンド技術を中心に、成長し続けるサービスの開発と運用を行っていただきます。配属予定チームはカクヨムの開発を担当しています。これらのサービスは、読者と作家の双方にとって、より良い創作・読書体験を提供し続けるために日々進化しています。私たちは、ユーザーの声に耳を傾けながら、技術的な挑戦を通じて新たな価値を創造していく仲間を求めています。 ・新機能の設計・開発 ・サービスの安定運用 ・サービスのパフォーマンス改善 ・開発効率の改善など 【主に利用している技術】 ・TypeScript ・Go ・Perl ・AWS ・Google Cloud ・Firebase ・GitHub ・GitHub Actions ・React ・Next.js ・GraphQL ・MySQL ・Redis ・Docker 【配属部署】 テクノロジーソリューション本部第3グループノベルチーム 【この仕事で得られるもの】 ・成長しつづけるWeb小説サービスの設計・開発と運用に関する知見 ・物語を書く・読む体験を拡張し、支援する経験 ・トップレベル企業との協業経験 ・ユーザ向けサービスの企画・開発・運用経験 ・ウェブでの課金に関する知見 【チームの働き方】 機能開発プロジェクトはエンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーの担当を決めて進行します。人数や担当者は規模やチームの状況によってプロジェクト進行中も柔軟に変更を行います。どの職種においても指示されたものを作るよりは、何を作るかを決めることが求められます。相互に話し合いデザイン・仕様を決めながら機能を作り上げていきます。 コミュニケーションは社外とのやりとりを含めてフルリモートで行っています。Slack/Cosense(Scrapbox)でのテキストでのコミュニケーションを中心としつつ、必要があれば声を掛け合ってすぐにGoogleMeetで相談やペアオペを行う文化があります。チームで行うデイリーMTGやスプリント会、プロジェクトごとに行うMTGなどもあり、リモートワークにおいても円滑にコミュニケーションがとれることを重視しています。 ノベルチームでの働き方については Hatena Engineer Seminar で発表しており、より詳細に確認できます。 全社で、事業成長と働きやすさを高次元でバランスさせる「フレキシブルワークスタイル制度」を採用しています。在宅/出社を選択可能、出社状況によらず「在宅勤務手当」を毎月2万円支給する、など、社会の変化に柔軟に対応していく会社・チームとなっています。 【エンジニアの働き方】 ▼はてなでは、エンジニアの成長と働きやすさのため、以下の制度を設けています ・メンター制度。どのエンジニアにも一人ずつエンジニアがメンターとしてつき、技術的な成長やキャリアパスの相談、チームにおける課題の解決などに携わります。 ・技術勉強会。週に一度、トピックベースの勉強会を開き、チーム間の技術的な交流や新しい知見の獲得を支援しています。 ・登壇支援。参加費を補助します。資料の作成についても業務時間の一定割合を使って行えます。 ※日本全国リモートワーク可 |
| 給与・報酬 |
年収600万円~900万円 月収0万円~ 昇給あり 年2回の(8月、2月)人事評価に基づき、昇給を検討します 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として93,985円~を支給 ※経験に応じて応相談 年俸¥6,000,000~ 基本給¥331,015~ 30時間固定残業代¥93,985~ を含む/月 選択制確定拠出年金 ¥55,000/月 年俸制(経験やスキルによって応相談) 年俸とは別に会社業績に応じて決算賞与を支給する場合があります(2005年から継続支給実績アリ) |
| 勤務地 | 東京都 港区南青山6-5-55 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 ▼東証プライム上場企業:21期連続で増収を継続中 エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」 というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています。 超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。 例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援 2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、21期連続で増収のメガベンチャー企業として存在感を強めています。 また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。 ▼介護・障害福祉事業者事業領域 <国内Vertical SaaS ARRトップクラスサービス「カイポケ」> わたしたちが対峙する介護/障害福祉業界は、地域密着型サービスである特性上、多くの事業者が経営リソースの乏しい中小企業で構成されています。 そのため経営課題を抱えやすく、同時に労働集約型のビジネスであるため、生産性向上が健全な事業運営やサービス品質の重要因子となっています。 一方で、業界全体としてFAXや印鑑等を用いた紙文化が依然として色濃く残っていたりと、業務効率化やICT化が遅れているのが現状です。 「カイポケ」は介護・障害福祉事業所の運営に不可欠な保険請求等の業務支援に加えて、金融支援、求人支援、購買支援、M&Aなど 40以上のサービス・機能を提供しており、ICT活用による業務効率化と多面的な経営支援で従事者(労働者)の負担軽減や、経営改善を支援するプラットフォームとして事業者経営の総合的なサポートを行っています。 これまで、介護ソフトとしてクラウド化をリードし、多くの事業者・介護業界のICT化に貢献してきたカイポケですが、今後の市場の成長性や、当社がミッションとして目指す"情報インフラ"としての事業継続、日々新たに生まれる技術/サービスなど、複数の観点から事業を再解釈し、現在をカイポケの第2転換期と定義して、新規市場・新規サービス/プロダクトの開発を進めています。 それに伴って多くのポジションや役割が生まれ、幅広い経験や多彩なキャリアを描ける環境です。 【募集背景】 介護・福祉事業者向けに提供しているVertical SaaS「カイポケ」の開発に携わっていただくソフトウェアエンジニアを募集いたします。 「カイポケ」は日本有数のSaaSである介護事業者向けVertical SaaSで、介護事業所のスタッフが毎日使うシステムです。業務のDX化によって、ダイレクトに介護事業所の業務効率化に貢献している実感や、少子高齢化、高齢化社会といった社会問題に立ち向かい、社会的意義を感じながらサービス作りが体感できます。 複雑な法制度と日々の多忙な業務に対して必要な機能を提供することでアナログなプロセスが残る介護業務の効率化と経営健全化を推進し、介護・福祉事業者が質の高いサービスを継続的に提供できるよう日々取り組んでいます。 カイポケでは現在、介護・福祉事業者にサービスを提供している現行システムのグロース・保守を目的とした開発プロジェクトを進めている一方で、継続的な事業成長を目的としてサービスの安定性やプロダクトの優位性を高めることを目的としたフルリニューアルのプロジェクトも進んでいます。 これらのプロジェクトを通して、ユーザーに価値あるプロダクトを届けていただきます。 【配属部署】 プロダクト推進本部 カイポケ開発部 【仕事内容】 カイポケの事業ドメインにおける特定領域を担当する開発チームにおいて、開発業務に携わっていただきます。 現行システムであれば、介護・医療・障害福祉・経営支援のいずれかのチームに所属して、顧客への価値提供に繋がる開発やシステムの安定性向上に関わる開発に携わっていただくこととなります。 また、サービスや体制の比重がリニューアルプロジェクトに推移していく中で、現行システムと制度の知識を持ってリニューアルに参画していただくことも想定しております。 リニューアルプロジェクトであれば、「拡張性」・「スケーラビリティ」・「開発並列性」をキーワードにしたアーキテクチャとチーム体制の中で、担当する事業ドメインの制度や業務の複雑性を解消するための開発に携わっていただきます。 カイポケの開発では、実際に介護事業所へ出向いたユーザーインタビューを実施しております。ユーザーの課題にダイレクトに直面するため、生の声をプロダクトに反映させることができ、プロダクトマネージャーやデザイナーとの協業を通して、手触り感を持ちながらプロダクト開発に取り組むことができます。 ▼具体的な業務内容の例 ・ユーザーやビジネスサイドの要望のヒアリングや解決すべき課題の選定 ・ISSUEを中心としたプロダクト開発 ・データモデルの設計 ・事業成長を元にしたサービス設計、開発、開発環境の改善 チームでアジャイル開発をしていく中で状況に併せて各自のロールを決めて開発を行います。 ソフトウェアエンジニアとしてサーバーサイドからインフラまで幅広く裁量を持ち、安定した基盤の中で自由度の高いサービス開発を行って頂けます。 【仕事のやりがい・働く魅力】 ・少子高齢化、高齢化社会といった社会問題に立ち向かい、社会的意義を感じながらサービス作りが体感できます。 ・OSS活動で活躍するようなエンジニアと働き、企画等のビジネス面の理解と技術的裁量の広さ、質の高さから、サービス作りができるフルスタックのエンジニアとしての成長が見込めます。 【将来のキャリアパス】 アーキテクト、エンジニアリングマネージャーなど個々の志向性に併せて多様なキャリアパスが存在します。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【開発環境・利用ツール】 ・フロントエンド:TypeScript、React、Next.js、Chakra UI、Storybook、Jest ・バックエンド:Kotlin、Java、Spring Boot、JUnit ・データベース:PostgreSQL、MySQL ・API:GraphQL ・インフラ:AWS(ECS、Fargate、Aurora、CloudFront など)、Terraform ・モニタリング:Datadog、CloudWatch ・分析:Google Cloud、BigQuery ・コミュニケーション・プロジェクト管理ツール:Slack、GitHub、esa、miro、JIRA、Backlog など 【その他環境】 ・技術書籍購入制度有り(Slackでメンションをすると自宅へ本が届きます) ・好きなキーボード・マウス等のポインティングデバイス購入制度有り ・カンファレンス・勉強会の参加費・旅費・宿泊費全額負担 ・OSS活動奨励(個人のプロダクトとして公開可能) ・社内勉強会 【勤務状況】 ※2025年1月現在リモート勤務です(必要に応じてオフィス利用も可) |
| 給与・報酬 |
年収650万円~1400万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として139,219円~1,166,667円を支給 【給与】 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:402,448円~1,166,667円 ※1 ・職務手当:139,219円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 昇給・賞与:年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
| 勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社セレス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事】 目的は自社商品の売上最大化※ゆくゆくはマネジメントをお任せします! Eコマースグループは2018年1月に立上げを行い、商品企画~広告運用~CRM設計まで行っている事業部です。 累計売上100万足を突破した「Pitsole」を始めとし、半年で業績が10倍に成長しております。 今回は膨大なマーケティングデータを元に、商品の売上最大化を目的としたセールスプロモーションをお任せいたします。 ▼ココがPoint ・マネジメント未経験も歓迎 今回はリーダー候補としての採用になるため、ゆくゆくはマネジメントをお願いする想定です。 今後のキャリアアップとしてマネジメントに挑戦したい方を積極的に歓迎いたします! ・幅広い手法を経験 アフィリエイト広告、インフルエンサーがメインの販売経路ですが、今後はテレビ通販やオフラインなど、新規販路も開拓していきたいと思っております。 必ずやより良いキャリアが築くことが可能でございます。 【業務内容】 2018年1月に立上げを行い、商品企画~広告運用~CRM設計まで行っている事業部です。 半年で業績が10倍に成長し、現在も売上を伸ばしております。 ▼概要 自社商品(化粧品、ダイエット商材)における以下業務 ・広告代理店/メディアへの折衝 →自社商品の広告、販売を依頼している代理店に対し、広告拡大、利益率向上のための営業、運用調整業務 ・自社商品の販売戦略立案 →ノベルティの企画、新規販路の開拓、既存広告の改善など実際にメンバーの意見からオフライン販売やラジオ広告などを進行したことも ・その他マーケティング業務 →LPO、他社商品の分析など ※リーダー昇格後はプレイヤー5割、マネジメント5割を想定しております。 ▼役割/ミッション ・新規顧客獲得の最大化 ・販路・認知拡大 ▼やりがい ・200万足販売を突破したPitsoleを始め、複数の美容品、ダイエット商材などを取り扱っております。数千万~数億規模の売上に関わることが可能です。 ・CRM、商品企画など各職種と積極的に意見交換をしているため、プロモーションの目線から新規商品企画に関わることもできます! 【勤務地】 ・転勤なし ・2024年3月より上記の新オフィスに移転! ・週2日リモートワークもOK |
| 給与・報酬 |
年収504万円~650万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として100,500円~を支給 年俸制:504~650万(固定残業代含む)+決算賞与 ※12分割して1/12を月々支給 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分/月10万500円~を支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力・前職給与を考慮し優遇します |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社ナレルグループ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 ナレルグループは、2023年7月のグロース市場上場以降、建設・IT分野における人材派遣事業を中心に、安定的かつ着実な成長を続けています。2025年現在、グループ全体の事業規模は拡大を続けており、取引先数や契約形態の多様化に伴い、経理財務部門に求められる業務の複雑性・専門性も高まっています。 こうした環境変化に対応し、財務課の体制強化と業務の安定運用を図るため、今回新たなメンバーを募集いたします。特に、預金管理・債権管理・与信管理といった財務実務において、正確性とスピードが求められる領域を担っていただける方を歓迎します 【組織構成】 財務課は現在4名体制となっており、20代~30代の女性社員が活躍している組織となります。 【業務内容】 ▼自部門の経理財務部のみならず、営業部門等の他部門と協力して、以下の業務に取り組んでいただきます。 具体的には ・売上管理(請求書照合業務、入金管理、未収追跡) ・預金管理(預金照合、振込、口座振替) ・債権管理(売掛金消込、全銀データ取込、延滞債権管理) ・与信管理(信用調査、反社チェック、新規取引先登録、与信枠更新) ・経費計上(通信費、交通費、交際費等) ・監査対応(残高証明) 等となります。 |
| 給与・報酬 |
年収350万円~400万円 月収26.15万円~ 昇給あり 1回(毎年12月) 賞与あり 2回(毎年7月・12月) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として62,500円~を支給 想定年収:残業代込 月給261,200円~(固定残業代62,200円~、40時間分含む、超過分は別途支給) |
| 勤務地 | 東京都 千代田区二番町3-5 (東京メトロ有楽町線 麴町駅から徒歩2分 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅から徒歩6分 各線 市ヶ谷駅から徒歩8分 各線 四ッ谷駅から徒歩9分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社アインファーマシーズ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【Francfrancブランドについて】 私たちは「かわいくなれ、世界。」のタグラインとともに、単なる「モノづくり」にとどまらず、生活という「文化」を創出している会社です。 お客様に「かわいい!」という心の高鳴りを感じていただけるライフスタイル・住空間を意識し、生活を彩る家具や雑貨を創る事で、毎日をより楽しく、社会を豊かなものに変えていくことを目標としています。 【募集ポジションについて】 Francfrancは現在、国内で約130店舗、海外で8店舗展開をしております。 家具や寝具のインテリアから食器などの雑貨まで年間6,000SKUを取り扱い、そのうち2,000SKUを新規で開発しています。 単なる単品での提案ではなく、インテリアに纏わる多様な商品ラインナップで住空間提案を通じお客様へ商品を提案していく事を重要視しており、その力をより強固にすべく複数名の採用を予定しております。 【業務内容】 商品開発の起点となる、戦略設計の部分に携わっていただきます。お客様の生活トレンドや競合状況を踏まえ、Francfrancのポジショニングの明確化と各分類ごとの方針を策定を行います。 ▼業務詳細 ・顧客調査 ・市場調査、分析 (お客様の生活トレンドや競合状況、自社状況の情報収集と分析を行い、Francfrancのポジショニングの明確化を行う) ・売上分析 ・戦略立案(カテゴリー別/企画別) 【取り扱いカテゴリー】 家具、インテリア用品、フレグランス、バスグッズ、タオル等、Francfrancで販売している全商品群対象 【ポジションの魅力】 ・フレックス、リモートワークなど自身のスタイルに合わせた働き方が可能 ・お客様の反響がダイレクトに伝わり流行を作りだす事が出来る 【勤務体系】 ※リモート勤務:有 日数制限などなくリモートワーク可能 ※フルリモートを前提とした就業は想定していません |
| 給与・報酬 |
年収360万円~550万円 月収0万円~ . 年収360万円~550万円程度(標準業績時の賞与含む、残業代別途支給) ▼残業30時間込みの場合 年収420万円~650万円程度 |
| 勤務地 | 東京都 港区北青山3-5-12 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社サイバーエージェント |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 ・Webディレクター兼デザイナーとして、大手人材会社の広告ディレクションおよびデザイン(LP・バナー)をご担当いただきます。 ・広告戦略の企画、提案、制作、実行までの一連の流れを担当いただくことになります。 ※状況や案件に応じてディレクション・デザイン両方ご対応いただく可能性もございます。 ・顧客折衝も発生し、zoomや対面などの打ち合わせに同席いただき、クリエイティブの提案や分析も営業と一緒に行っていただきます。 【就業環境】 必要に応じて東京オフィスへ出社すること(不定期ですが月1~2回ほどの想定)が可能であれば、それ以外は柔軟にリモートワーク(在宅勤務)相談可能です! |
| 給与・報酬 |
月収35万円~40万円 月30時間分の残業代を含みます |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2丁目24番12号 (【通勤アクセス】 ○各線「渋谷駅」駅直結のビルです!) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #ベンチャー企業 #女性が活躍 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #週4日勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間以上 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webクリエイター
|