企業名 | 株式会社トラストハブ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【会社全体の組織・Cloveプロダクト組織体制】 ▼会社全体の組織体制 ・代表、共同創業者:2名 ・プロダクトチーム:8名 ・マーケチーム:3名 ・コーポレート:6名 ・オペレーションチーム:20〜30名 ▼Cloveプロダクト体制 ・デザイナー:1名 ・ソフトウェアエンジニア:4名 ・データサイエンティスト:1名 ・マーケター:2名 【募集背景】 トレカ領域で展開している既存サービスの機能開発に加え、全く新しい領域の新サービスの開発も行っていきます。サービスを拡大しユーザーによりよい価値を提供するために、常軌を超えた成長を牽引するエンジニアを募集します。 【ミッション・業務内容】 既存サービスの機能開発や、新サービスの開発を中心として、設計・開発・テスト・運用といったプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。プログラムを書くだけでなく、仕様検討や設計の段階から中心となって関わっていただきます。 ▼トレーディングカード事業(既存サービス) Cloveストア・Cloveオリパをはじめとするサービスの開発に取り組んでいただきます。 ユーザーをワクワクさせる体験を、ソフトウェアの力で構築し提供する仕事です。 ▼新規事業 リリースしたばかりのファンプラットフォーム事業の開発や、全く新しい事業のソフトウェア開発に取り組んでいただきます。 ▼技術スタック フロントエンド:TypeScript、React、Next.js、GraphQL バックエンド:TypeScript、NestJS、GraphQL インフラ:Google Cloud、Cloudflare 機械学習:Python、FastAPI 【ポジションの魅力】 ▼主体性を重視した開発チーム 当社のGMVや売上高が急成長している一方、開発チームの正社員はまだ1桁です。全開発メンバーが開発の中心メンバーです。技術選定や開発フローの更新などは、どのメンバーからの提案も歓迎しています。いまトラストハブに入社すれば、大きな裁量を持ってプロダクト開発ができます。 【カルチャー】 ▼常識を超える発想・アイデアが好き beyond常軌( = 常識を超える)が社内の共通語として浸透しているくらい既存の概念を変えるような発想・アイデアを大事にしています。 ▼スピード重視でまずトライすることが賞賛される やってみないと始まらないスタンスが重要視されており、仮説検証を細かく繰り返しながら、仕事を進めていきます。 ▼肩書きに縛られないフラットな組織 社内の中で肩書き等はほぼなく「あくまで役割」と認識されており、良い意味でラフなコミュニケーションがとりやすい環境を大切にしています。 【一緒に働くメンバー】 ・出身企業:メガベンチャー(LINEヤフーやDeNA等)、SIer、SaaS企業など ・出身大学:東京大学・筑波大学・慶應義塾大学など |
給与・報酬 |
年収900万円~1300万円 . ※想定年収:「基本給+活躍賞与=オファー年収」+「業績賞与」(今年の予測ベースです) 固定残業代含む |
勤務地 | 東京都 千代田区神田須田町2丁目19番地23 (各線 秋葉原駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社キャンサースキャン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 キャンサースキャンは『人と社会を健康に』をミッションとし、日本の予防医療に貢献するヘルスケア領域の企業です。 現在、全国の多くの自治体様を中心に、健康受診率向上や疾病重症化予防など予防医療を推進する支援サービス等を提供しております。 ナッジ理論等を活用して人々の行動変容を促す仕組みや、健診データやレセプトデータ(診療報酬明細書)などのヘルスビッグデータを解析したインサイトをもとに、社会に革新をもたらす予防医療アプローチを実現しています。 【私たちのチームについて】 「人と社会を健康に」をミッションに掲げる会社で働く社員に対し、「安心・安全・衛生」「業務に集中できる環境」「コミュニケーション」を大切に総務業務を行っています。 【このポジションの募集背景】 事業が成長しており、既存事業や新たに立ち上げる事業に向けて積極的に社員採用を行っています。人員増に伴って生ずる人事・総務対応増が募集の背景となります。現在企画検討中となる、社員増に伴うオフィスの拡張や、一層の環境改善、総務として新たな価値を創出するための機能拡大を控えており、従来人事本部長が兼任でリーダー業務を務めていましたが、専任でチームをまとめるリーダーを募集します。 【業務内容】 総務に関わる業務企画・運用(リーダー業務) ・オフィス企画(改善案の立案及び運用) ・備品の調達・管理 ・障害者雇用メンバーによる業務推進 ・総務メンバー2名(1名専任、1名兼任)、及び障がい者雇用メンバー5名のマネジメント 【キャンサースキャンで総務リーダーとして働く魅力】 ・成長フェーズにあるベンチャー環境で、総務業務においても日々改善活動を行っており、チャレンジの機会があります ・直近でもオフィス拡張を検討しており、会社にとっても重要なミッションに関わる機会があります ・「人と社会を健康に」のミッションに共感し集まる社員で構成されており、総務業務やスタッフ組織へのリスペクトがある社風です ・総務の枠にとらわれず、ご自身の経験や関心を活かして役割を拡大していただくことを歓迎します |
給与・報酬 |
. 【給与】 応相談 |
勤務地 | 東京都 品川区西五反田1-3-8 (各線 五反田駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 福岡発の国内トップレベルで有名なゲーム会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
福岡発の国内トップレベルで有名なゲーム会社でのWebデザイナー/コーダー業務 【業務内容】 広報デザインチームで、グラフィック制作全般をお任せします。 ▼具体的なWebサイトデザイン・コーディング業務・・・ ・ゲーム公式サイト ・イベント関連サイトや企業サイトなど ・プロモーションやイベント、広報活動に必要なWebサイトやバナーなど 【使用ソフト】 ・Photoshop、Figma、VS Code、Word、Excel、PowerPoint など 【主な使用言語】 ・HTML/CSS/JavaScript/PHP など 環境:部署全4名 全員男性 同じグループ内に、広報秘書チームがあり、密にやり取りがあるチームとなります。 広報秘書チーム環境:全10名前後 男女比:2:8 |
給与・報酬 |
時給1800円~2000円 |
勤務地 | 福岡県 (各線「薬院駅」から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社CyberZ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
※本ポジションはCyberZ所属、CyberEへ出向となります。 【業務内容】 プロデューサー/ディレクターは、イベント制作における企画・制作・運営など幅広い業務範囲の中で、中心的な存在としてイベントの運営・成功に責任をもっていただくポジションです。 ▼具体的な業務 ・海外会社とのイベント制作における会議、交渉含むフロントワーク ・イベントの企画立案、制作ディレクション及び円滑な進行管理 ・プロモーション戦略立案、予算&スケジュール管理 ・各種制作物、選手対応、備品調達 等 【募集背景】 CyberE拡大にあたり、制作ディレクターの募集を強化しております。 英語人材においては、海外進出を加速するために、海外のイベント制作会社との交渉や商談等をはじめとする英語を使用しながら、制作ディレクションを担って頂きます。 サイバーエージェントグループはABEMAをはじめとする各種エンタメ事業を勢力的に展開する総合ネットエンタメ企業です。2022年にはサッカーW杯の無料放送や、格闘技の正規の一戦となった「THE MATCH」の独占PPVなど、世の中の注目や話題を集める様々なイベントを成功させてきました。 これから更に拡大が期待されるeスポーツ、エンターテイメントの領域で、新たな市場を切り開く仲間を募集しています。 |
給与・報酬 |
. 応相談 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回) |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2-24-12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社CyberZ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 サイバーエージェントグループ唯一のイベントプロダクションであるCyberEのプロデューサー/ディレクター職となります。ゲーム、アニメ、マンガといった国内外で人気なエンタメの企画・制作・運営など幅広い業務範囲の中で、中心的な存在としてイベントの運営・成功に責任をもっていただくポジションです。 ※eスポーツリーグ『RAGE』の制作も含まれます。 ▼具体的な業務 ・イベントのプロデューサー業務 ・イベントの企画立案、制作ディレクション及び円滑な進行管理 ・プロモーション戦略立案、予算&スケジュール管理 ・各種制作物、タレント対応、備品調達 等 【募集背景】 これまでゲームを中心としたイベント事業を展開しておりましたが、アニメや漫画など世界に通用するエンタメイベント制作への事業の拡大にあたり、イベントプロデューサーや制作ディレクターの募集を強化しております。特に海外のエンタメコンテンツ市場やイベント業界に明るい人材を募集しています。 これから更に拡大が期待されるeスポーツ、エンターテイメントの領域で、新たな市場を切り開く仲間を募集しています。 ※本ポジションは籍:株式会社CyberZ所属、株式会社CyberEへ出向となります。 ※週2日(火・木)リモート導入 |
給与・報酬 |
月収0万円~ 応相談 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回) |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2-24-12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社CyberZ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
※本ポジションは籍:株式会社CyberZ所属、株式会社CyberEへ出向となります 【業務内容】 エンタメ業界の“仕掛け人”になる。 私たちは、グループ唯一のイベントプロダクションとして、国内外のエンタメ企業(ゲーム・アニメ・漫画など)や、業種を問わず多くの大手クライアントとともに、イベントの企画・提案・制作を手がけています。本ポジションでは、営業またはプランナーとして、ただのイベント制作にとどまらず、マーケティングの視点を持って、コンテンツの価値や魅力を最大限に引き出すプロモーションを一緒に創っていきます。 ▼具体的な業務内容 ・クライアントの課題に合わせたイベント企画・提案(受託営業) ・イベントを通じたマーケティング施策の立案とディレクション ・オンライン・オフライン問わず、幅広いイベントの制作 ・運営自社プロダクトや新規事業の開発を通じた、イベント業界への価値創出 ※ゲーム系コンテンツに限らず、アニメ・音楽・アートなど、幅広いエンタメジャンルを取り扱う可能性があります。 【募集背景】 サイバーエージェントグループ唯一のイベントプロダクションである私たちは、エンタメ領域の急拡大を受けて、営業/プランナー職の採用を強化しています。 私たちはこれまで、東京ドームでの大型イベントや、Vtuberによるリアルイベントなど、かつては“オンライン中心”だったエンタメを“現実の場”へと広げ、ファンとコンテンツをつなぐ新たな体験を生み出してきました。 さらに、ゲーム、eスポーツ、音楽・アニメ・漫画といったIPコンテンツとのコラボレーションによるイベントやプロモーションも拡大中。ABEMAをはじめとしたサイバーエージェントグループとの横断的な連携により、オンライン×オフラインを融合させたプロジェクトのスケールも年々大きくなっています。 これからのエンタメは、“つくる”から“共につくる”時代へ。 私たちは、あらゆるジャンル・IPの可能性を引き出し、まだ誰も見たことのない体験をかたちにしていく仲間を募集しています。 |
給与・報酬 |
. 応相談 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回) |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2-24-12 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 福岡発の国内トップレベルで有名なゲーム会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
福岡発の国内トップレベルで有名なゲーム会社でのグラフィックデザイナー業務 【業務内容】 広報デザインチームで、グラフィック制作全般をお任せします。 ▼具体的なデザイン制作業務・・・ ・SNS投稿画像や映像のサムネイル ・各種プラットフォームストア(ニンテンドーeショップ/PS Store等)のバナー ・配信番組や映像内で使用するスライドやテロップなどのデザイン ・関連した制作物で使用するパーツのデザイン など これまでのご経験やスキルを考慮の上、業務内容を調整させていただきます。 ※基本的にロゴやイラスト等の素材は企業様より支給され、 素材は関連する映像やその他制作物などを参考に、ご自身で選定・提案いただく場合もあります。 【使用ソフト】 ・Photoshop、Illustrator、Word、Excel、PowerPoint など 環境:部署全4名 全員男性 同じグループ内に、広報秘書チームがあり、密にやり取りがあるチームとなります。 広報秘書チーム環境:全10名前後 男女比:2:8 |
給与・報酬 |
時給1400円~1600円 |
勤務地 | 福岡県 (各線「薬院駅」から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社サイバーエージェント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【チームのミッション/業務内容】 ABEMAの個別番組またはコンテンツのプロモーションにおけるマーケチームのフロント担当として、最上流で宣伝計画の立案から施策実行の進捗管理までを行います。 (例:恋愛番組、ドラマ、アニメ等) 1.各番組/コンテンツの宣伝計画・執行におけるマーケチームのフロント業務 2.各番組/コンテンツ中継の宣伝計画立案(ターゲティング設計・コミュニケーション設計・具体HOW設計) 3.各番組/コンテンツの宣伝計画執行 4.執行施策の振り返り/目標達成に向けたアクション化 ※制作チームともフラットな関係性で、企画作りの段階からプロモーション担当者として連携していきます。 ▼具体的な業務の流れ 1.各番組/コンテンツの宣伝計画立案 全体の狙いからターゲティング設計・コミュニケーション設計 2.各番組/コンテンツ中継の宣伝計画執行 SNS・広告出稿・広報等の担当メンバーとの施策検討および実行の進捗管理 ▼例 ・具体的にSNSで何を投稿するか ・PRで外部媒体にどういう情報をリリースするか ・出稿計画をどうするか 3.執行施策の振り返り/目標達成に向けたアクション化 【配属について】 サイバーエージェントのメディア事業やIP事業等多岐にわたる事業ドメインのマーケティング事業を担う「宣伝本部」への配属となります。宣伝本部内のあらゆる事業に配属の可能性があり、事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。 個人の性質、性格、能力、今後イメージするキャリア等を面接で伺い、ご本人としっかりお話した上で最初の配属チーム・ミッションを決定します。尚、入社後の異動、ミッション変更については、柔軟に対応する仕組みがあります。また、事業状況に応じてお任せするミッションにも変更が発生する可能性がございます。 ※但し契約社員の場合、正社員登用するまでは同一の部署の配属を原則としています。 【宣伝本部の魅力】 ▼『みんなで大きなことを成し遂げる』という意識を持った組織 専門性高いプロフェッショナルがプロジェクト単位でチームを組み、チームプレイで社会的インパクトが大きい事業に取り組んでいます。 ▼『マーケターにとっての成長環境』が整っている 当社の宣伝組織はインハウスで完結しているマーケティング組織です。多岐にわたる事業ドメインのマーケティングを通して、様々なアプローチの実践経験を積むことができる環境です。 |
給与・報酬 |
. 応相談 詳細は面談時にお話しします ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回) |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町40-1 (各線 渋谷駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社サイバーエージェント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【チームのミッション/業務内容】 ABEMAの個別番組またはコンテンツのデジタルマーケティング担当として、データ分析、課題抽出、マーケティングプランの策定など、最上流で戦略立案から、施策の実行までを行います。 ・月間で数億円規模のデジタル広告プロモーションの設計~ディレクション/運用 ・ユーザーの新規獲得/継続率改善を指標としたSEOやCRMの設計〜ディレクション/運用 ・数百万フォロワーの規模の自社SNS(X/Youtube/Instagram)の設計~ディレクション/運用 ▼具体的な業務の流れ 1.事業戦略立案(WHO×WHAT) 定量調査やN1インタビューなど市場分析を通じて、事業戦略を設計 2.実行(HOW) デジタルマーケティング領域全てにおいてプランニング〜実行 部署ごと(広告出稿・SNS・SEO等)に業務分担して運用実行していきます。 ※プロジェクト単位で動く事が多いため、固定されたミッションというより複数の領域に幅広く関わっていくのが特徴です。 【配属について】 サイバーエージェントのメディア事業やIP事業等多岐にわたる事業ドメインのマーケティング事業を担う「宣伝本部」への配属となります。宣伝本部内のあらゆる事業に配属の可能性があり、事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。 個人の性質、性格、能力、今後イメージするキャリア等を面接で伺い、ご本人としっかりお話した上で最初の配属チーム・ミッションを決定します。尚、入社後の異動、ミッション変更については、柔軟に対応する仕組みがあります。また、事業状況に応じてお任せするミッションにも変更が発生する可能性がございます。 ※但し契約社員の場合、正社員登用するまでは同一の部署の配属を原則としています。 【宣伝本部の魅力】 ▼『みんなで大きなことを成し遂げる』という意識を持った組織 専門性高いプロフェッショナルがプロジェクト単位でチームを組み、チームプレイで社会的インパクトが大きい事業に取り組んでいます。 ▼『マーケターにとっての成長環境』が整っている 当社の宣伝組織はインハウスで完結しているマーケティング組織です。多岐にわたる事業ドメインのマーケティングを通して、様々なアプローチの実践経験を積むことができる環境です。 |
給与・報酬 |
. 応相談 詳細は面談時にお話しします ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回) |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町40-1 (各線 渋谷駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社サイバーエージェント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【チームのミッション/業務内容】 1.サイバーエージェントのゲーム/エンタメ事業における宣伝プロデューサー(プロモーション担当)として、データ分析、課題抽出、マーケティングプランの策定など、最上流で戦略立案から、施策の実行までを行います。 ・日本国内のみならず、海外市場を見据えた調査〜マーケティング戦略設計 ・月間で数億円規模のデジタル広告プロモーションの設計~ディレクション/運用 ・ユーザーの新規獲得や話題化を目的とした企画立案やメディアアライアンス ・数百万フォロワー規模の自社SNS(X/Youtube/Instagram)の設計~ディレクション/運用 など 2.サイバーエージェントのゲーム/エンタメ事業横断でのマーケティング機能開発 海外マーケティング、広報PR、デジタルマーケティング、市場調査など、事業横断でのマーケティングにおける資産づくりの推進を担当します。 ・海外パートナー(メディアや代理店)との関係構築 ・新規メディアにおける事例づくり ・AIを活用した広告クリエイティブ生成 ・定量/定性調査の内製化の仕組みづくり など ▼具体的な業務の流れ ・事業戦略立案(WHO×WHAT) - 定量調査やN1インタビューなど市場分析を通じて、事業戦略を設計する ・実行(HOW) - デジタルマーケティング領域全てにおいてプランニング〜実行 - 部署ごと(広告出稿・SNS・アライアンス等)に業務分担して運用実行 ※プロジェクト単位で動く事が多いため、固定されたミッションというより複数の領域に幅広く関わっていくのが特徴 ・マーケティング機能開発 - 事業部横断で活用できる知見や汎用的な武器づくりの推進 【配属について】 サイバーエージェントのメディア事業やIP事業等多岐にわたる事業ドメインのマーケティング事業を担う「宣伝本部」への配属となります。宣伝本部内のあらゆる事業に配属の可能性があり、事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。 個人の性質、性格、能力、今後イメージするキャリア等を面接で伺い、ご本人としっかりお話した上で最初の配属チーム・ミッションを決定します。尚、入社後の異動、ミッション変更については、柔軟に対応する仕組みがあります。また、事業状況に応じてお任せするミッションにも変更が発生する可能性がございます。 ※但し契約社員の場合、正社員登用するまでは同一の部署の配属を原則としています。 【宣伝本部の魅力】 ▼『みんなで大きなことを成し遂げる』という意識を持った組織 専門性高いプロフェッショナルがプロジェクト単位でチームを組み、チームプレイで社会的インパクトが大きい事業に取り組んでいます。 ▼『マーケターにとっての成長環境』が整っている 当社の宣伝組織はインハウスで完結しているマーケティング組織です。多岐にわたる事業ドメインのマーケティングを通して、様々なアプローチの実践経験を積むことができる環境です。 |
給与・報酬 |
. 応相談 詳細は面談時にお話しします ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回) |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町40-1 (各線 渋谷駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | Sasuke Financial Lab株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 ・社内営業職(ライフコンサルタント)向けの研修企画・資料作成・実施 ・お客様向けセミナーの企画・講演資料作成・セミナーの実施 ・セミナー講師の育成・講師として登壇する従業員のフォロー ・その他集客に向けての様々な取り組み(例えばマネーセミナー、地域活動など) ※新規オープンの職種となるため、ご自身の経験を活かし裁量をもって働けます。 ※保険営業のみでなく、FPの相談力向上を目的とした教育・研修も行っていただきます。 【当社の特徴】 ▼国内トップクラスの保険ベンチャー企業 2016年創業の当社は、オンライン保険プラットフォームを起点に、デジタル保険代理店を展開しています。累計資金調達額は約25億円にのぼる国内トップクラスの保険ベンチャー企業です。創業以来、保険とデジタルの融合を掲げ、対面でも、オンラインでも、お客様が最適な保険を選ぶことができるサービスを提供しています。2025年3月現在、生損保・少額短期含め57社の保険会社と代理店契約を締結しております。 ▼日本有数の集客チャネルと知名度 月間で50万人以上が利用する国内有数の保険プラットフォームです。コンサルタントやプランナーとして既に安定したビジネス基盤を作られている方に加え、この基盤から発生する面談アポイント(リーズ)を会社が一定数を用意します(リーズに対する費用は発生しません)、そのため、継続的にお客様との面談機会を提供することが可能です。今後も、資金調達を原資とした積極的な認知拡大施策(各種広告出稿、他事業者との提携等)を進めてまいります。弊社プラットフォームは保険に特化したサービスのため、一般的な家計・マネー相談といった保険からは距離のあるリーズと異なり、保険に高い関心を持つお客様で構成されます。こうしたデジタルの集客チャネルとライフコンサルタントとしての専門性を掛け合わせた保険販売チャネル革命に共感してもらえる方をお待ちしております。 【ここが違う!当社が選ばれる理由10選】 (1)保険業界注目のベンチャー企業、人×デジタルを組み合わせた時代のフロントランナー (2)資金調達実績(累計約25億円)と安定した経営状況 (3)高い知名度を誇るオンライン保険プラットフォーム運営 (4)積極的な広告展開による高い知名度と集客力 (5)当社独自のコンサルティング・ニード喚起ツール提供 (6)柔軟な勤務体系(直行直帰可、原則週3日以上の出社) (7)出社時のアクセスのよさ(オフィスは各支社ともに駅近または駅直結。※今後も地方支社を増設予定) (8)意思疎通の早さ(Slackでのタイムリーな連絡、Kintoneによる顧客管理) (9)ベンチャー企業ならではの風通しのよい職場 (10)ライフコンサルタント事業の立ち上げコアメンバーとして事業推進 【使用ツール】 Slack、GoogleDrive/GoogleMeet、Kintone、独自開発のニード喚起ツール 等 【ミッション】 「自分に合った保険を、自分で選べる世界を」他業界では当たり前に行える、自分自身で自分に合った商品を選べる世界を保険においても実現していきます。人は未来の安心のために保険に加入します。自分自身や家族の幸せが続くように。ひとりひとりの人生が違うように、ひとりひとりに適した保険も違うはずです。私たちはデジタル技術を活用し、保険選びをサポートします。 【バリュー(価値観)】 事業も人も、ひとつの共同体として永続的であるためには、「支え合い」「助け合い」の精神が大切です。私たちは保険を扱う企業として「相互扶助」の精神を大切にしつつ、決して馴れ合うことなく、個がイキイキと可能性を発揮できる共同体として、常に社会から必要とされる存在を目指していきます。 【勤務地】 ▼以下の勤務地よりお選びいただけます。 本社:東京都千代田区大手町 大阪:大阪府大阪市中央区難波 ※リモート勤務制度あり |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 月収50万円~ . 賞与あり 年2回(2月・8月)※賞与は評価に応じて支給額・支給有無を決定※賞与は評価に応じて支給額・支給有無を決定 固定残業:なし |
勤務地 | 東京都 千代田区大手町一丁目6番1号 (各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | HJホールディングス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【おまかせする業務】 人事総務部で、人事領域の業務を中心にご担当いただきます。 部の管掌範囲が広く、ご自身のキャリア志向に合わせて様々な経験を積むことも可能です。 【具体的には】 ・給与計算/社会保険業務(アウトソース管理) ・勤怠、労務管理 ・人事制度の運用、制度改善 ・教育・研修の企画運用 ・中途採用、採用広報 ・組織開発、エンゲージメント施策 ・その他、季節業務や関連会社とのリレーション など 【やりがい】 ・スピードが早い会社で、広い分野の人事経験を積むことができます ・社員の顔が見える会社規模で、人事総務業務全般の幅広い業務に携われます ・自ら考え、責任感を持ちスピード感を持って業務を進めることができます ・総務を含めたバックオフィス全般の業務にも携わることができます 【配属予定部署】 経営管理本部 人事総務部 ※リモートワークあり(週の上限回数を決めて運用中) |
給与・報酬 |
年収400万円~700万円 . 賞与あり 決算賞与あり 年俸制:ご経験を考慮します。 |
勤務地 | 東京都 港区東新橋1-2-17 (各線 新橋駅から徒歩1分 各線 汐留駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社カミナシ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 私たちは、現場にとってのデザインの力を信じています。 カミナシは、ITサービスに慣れ親しんでいない現場で使ってもらうものです。圧倒的に使いやすく一貫性のある体験が、現場にとってなくてはならないプロダクトにするための、全ての起点であると考えています。そして、現場に寄り添うためには、UIだけでなく、現場の仕事そのものをデザインする視点をもちプロダクトを作っていかなければなりません。 現在カミナシは、まるごとDX構想として、現場のためのオールインワンSaaSを作るチャレンジをしようとしています。現場を構成する「現場作業」「人」「設備」の領域でマルチプロダクト展開をすること、それにより、ノンデスクワーカーの様々な制約を解き放ちたいと考えています。 現在カミナシは複数の業界向けに複数のプロダクト展開しており、UI/UXの一貫性と開発スピードの向上が必要になっています。また、顧客のイメージをより高速に具体化できるようなデザインリサーチを支える仕組み作りも重要です。 デザインとエンジニアリングの橋渡しをしながら、スケーラブルなデザインシステムを構築・運用するデザイン基盤チームを立ち上げます。 また、アカウントシステムなどさまざまなプロダクトを横断するサービスのプロダクトデザインもご担当いただきます。 【業務内容】 デザイン基盤チームのメンバーとして、以下の業務に携わっていただきます。 ▼プロダクト横断の共通機能UX/UIデザイン ・アカウントシステムなどのプロダクトデザイン業務 - プロダクト開発のリード・要件定義・仕様作成 ・定量・定性情報をもとにしたプロダクト開発・改善方針の立案 ▼デザインシステムの設計・構築(Figma+MUIベース) ・Figmaによるデザインコンポーネントの作成・管理 ・MUIをベースにしたUIコンポーネントのカスタマイズ・運用 ・デザインシステムのドキュメント作成・メンテナンス ▼デザインエンジニアリング ・フロントエンドエンジニアとの仕様すり合わせ、デザインシステムをコードとして実装、メンテナンス ・DesignTokenやFigmaVariablesの管理 ▼デザインと開発プロセスの最適化 ・デザイナーとエンジニアのワークフロー改善、標準化 ・プロダクト横断でのデザイン原則やUI仕様のドキュメンテーション ・VoC活用によるアクセシビリティ対応・ユーザービリティ改善 ・自動化・ツール導入・プラグイン等開発による生産性向上(FigmaPlugin、Linterなど) 【開発環境・ツール】 ・デザイン:Figma ・バックログ管理:Jira、Notion ・コミュニケーション:Slack、Notion、FigJam、Gather ・開発:GitHub、TypeScript、React、Docker |
給与・報酬 |
年収750万円~1250万円 月収0万円~ |
勤務地 | 東京都 千代田区神田鍛冶町3-7 (各線 神田駅から徒歩1分 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社Sun Asterisk |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務詳細】 ▼顧客向けシステム開発における、インフラ設計・構築業務 ・インフラ設計/構築 ・ログ収集・データ解析基盤の設計・構築・運用 ・既存システムの耐障害性、可用性、パフォーマンスの引き上げ ・各種オペレーション自動化スクリプトの設計・開発 ・各種監視システムの構築 等 ※ツールの活用 ・Redmine、JIRA、Backlogなどのプロジェクト管理ツールを活用した開発プロセス管理 ・GitHubを活用したソースコードレビュー。例)3名+リーダー1名のレビューでマージ可能 ・CI/CDツールを用いた継続的インテグレーション/デリバリ ・zoom.us、SlackやChatworkを用いてグローバルチームでのコミュニケーション実施 【仕事の魅力】 ・当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSun Asteriskの魅力です。 ・サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSun Asteriskにはあります。 ・今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。 ・国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 【プロジェクト事例】 ・Ruby on RailsやLaravel(PHP)などのモダンなフレームワークを用いたWebサービスの開発 ・Java(Struts、Play Framework、etc)やC#(.net framework)を用いた大規模基幹システムの開発 ・グローバルマーケット向けのスマートフォンアプリケーション開発 ・IoTや機械学習分野など、カッティングエッジな技術を適用したプロジェクトの推進 ・サーバーレス(Lamda、Fargate)を活用したヘルスケアアプリのアジャイル開発、DevOps推進 ※オフィス出社/リモートワーク自由 |
給与・報酬 |
年収605.5万円~1000万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 ※子会社である株式会社NEWhへの出向の場合は決算賞与となります。 ▼内訳 月給432,500円〜714,286円 (基本給328,900円〜491,066円、職務手当103,600円〜223,220円) |
勤務地 | 東京都 千代田区大手町1丁目6-1 (各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社ヴァリューズ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【具体的な仕事内容】 ・SaaSのソリューション提案(新規営業) ・ソリューション提案業務の型化と仕組み化 ・開発チームへの、プロダクトフィードバックを通じた新たな価値創造 【VALUESのSaaSの特徴】 ▼Dockpit/Perscope(マーケティング領域) ・国内でも希少かつ独自性の高いデータを基にしたツール ・明確に許諾を得た、国内の一般消費者250万人のweb行動データ ・同一人物のWEB行動・アンケートデータを紐づけて、独自かつ多面的な消費者分析なども可能 ・マーケティングコミュニケーション・商品企画などの企画立案や、クライアント向けの提案時に、根拠データとしてご利用頂いています。 ▼Pitchcraft(Sales Tech領域の新規事業) ・2024年7月にリリースした組織の提案力と生産性を最大化することを目的に開発された提案ナレッジシェアクラウドサービス ・日本国内ではまだサービスが少ない「セールスイネーブルメント領域」の新サービスであり、これから国内でも大きく伸びる市場だと期待されているマーケット ・事業が0→1フェーズであることからGTM戦略全般に幅広く関わることができ、多種多様な経験を積むことができる 【本ポジションの魅力】 ・当事者意識と成長意欲の高いメンバーが集結した、少数精鋭のプロフェッショナル集団であり、切磋琢磨しながら、個々の成長と共に高い成果を実現することが出来る ・SaaSの新規提案に軸足をおきながらも、マーケティング・プロダクト開発などの領域にも積極的に関われる ・プレイヤーとしての経験だけでなく、プロジェクト推進の経験も積むことが出来る ・専門領域以外の10~20%をチャレンジ枠として目標設定 - 社内プロジェクトを自身が起点となりスタートすることができる(若手層) - 上司の許可も得やすく提案が通りやすい(会社全体で応援してくれる風土がある) - 企画提案を通して実際にプロダクト化されたケースもある ※ハイブリッド勤務推奨(リモートワークと出社を併用しています) |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 月収0万円~ ※ご経験を考慮し、当社規定と照らし合わせた上で決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂二丁目17番22号 (各線 溜池山王駅から徒歩1分 各線 国会議事堂前駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #大卒以上 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社CARTA HOLDINGS |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【このポジションの魅力】 ・広告主に対してデジタル(広告)全体の提案を広告会社と共に目指していきます。 ・広告会社と協力して様々なクライアントのキャンペーンに携わることが可能です。 ・生活者に密接しているLINEやInstagramといったプラットフォームをはじめ自由な発想で、ターゲットや戦略に沿ったメディアやソリューションを組み合わせた提案に挑戦できます。 【ミッション】 担当する広告代理店・広告主の広告効果・収益最大化を支援頂きます。 広告会社様(広告代理店)と連携し、広告主のニーズに合わせた最適なメディアプランニングや最先端のソリューションを提案していきます。 折衝先:広告代理店…ADK・サイバーエージェントなどの広告会社(500社以上) 【業務内容】 ・デジタルマーケティング戦略の提案、構築 ・デジタルを中心としたメディアプランニングとソリューション提案 ・プロモーション実行におけるデジタル広告進行管理 【より具体的な業務】 ・広告主のマーケティング課題の抽出、デジタルマーケティング戦略の立案 ・プロモーションニーズにマッチしたデジタル広告のプランニング ・媒体社や各プラットフォームとの社内外連携(Yahoo、Google、Meta、LINE、Smartnews 他1,500サイト以上取り扱い) ・広告配信結果の分析とレポート、次のPDCAを回すための新たな施策立案 ※入社後、担当広告会社に派遣・常駐の可能性がございます。 【備考】 本ポジションは、株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、株式会社CARTA ZEROへ出向となります。 |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 . 【給与】 年俸制 月給:375,000円〜500,000円 ※前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 ※業績により決算賞与別途支給の可能性あり 評価:半年ごとに評価 【固定残業代】 ・所定外労働45時間および深夜労働15時間相当(102,301円~136,381円)を給与に含み支給 ・上記を超えた分の超過勤務時間割増賃金は別途支給します。 【賃金(基本給、定額手当等)】 ベース給+固定残業代+残業手当(45時間超過分)+諸手当 諸手当に関しては別途記載の通り |
勤務地 | 東京都 港区虎ノ門2-6-1 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩1分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 動画広告・映像制作会社 |
---|---|
雇用形態 | 請負 |
業務内容 |
都内に佇む3D屋外広告(DOOH)を運用している動画広告・映像制作会社にて、デジタルサイネージを中心としたLEDの施工管理を行うお仕事です。 リアルとデジタルの融合によるイマーシブ空間の創出にも携わることが可能です。クリエイティビティに富んだ映像コンテンツやイベントと関わりながら、新しい価値を創造してみませんか? 【具体的には】 商業施設やエントランス、イベントなどで使用されるデジタルサイネージを設置していただきます。 見積作成から、設置・工事、導入前後のサポートまでをお任せします。 ・LEDの設置の責任者(設置方法の説明など含む) ・サイネージやビジョン設置のための見積作成 ・メーカーとのやり取り 【業務の流れ】 1. 計画・設計 2. 機材手配・準備 3. 施工・設置 4. システム設定・テスト 5. 運用開始・保守管理 |
給与・報酬 |
月収24.5万円~28万円 |
勤務地 | 東京都 (赤羽橋駅 徒歩5分 麻布十番駅 徒歩10分 芝公園駅 徒歩10分) |
こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社アサイン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 弊社は「人の個性や可能性を発揮するサポートを担う」というビジョン実現に向けて、あらゆる変革に挑戦しています。 より一層の顧客への価値提供、弊社の認知向上のために、動画編集ディレクターを募集します。 組織の強化、事業の拡大に向けて、積極的で向上心のある新しいメンバーを求めています。 【業務内容】 各サービスのプロモーションおよびブランディング戦略に基づいた動画コンテンツの企画立案から、撮影、編集、効果測定、改善までの一連のプロセスを主体的に担当していただきます。社内チームや外部パートナーと連携しながら、プロジェクトを推進していただきます。 【具体的な職務内容】 (1)動画コンテンツ戦略の企画・立案 ・ブランドコンセプト、ターゲット層、市場トレンド、データ分析に基づいた動画コンテンツの企画立案 ・サービスの特性に合わせた企画(例:キャリアノウハウ解説、ユーザーインタビュー、業界分析、ブランディングムービー等) (2)動画制作・編集 ・Adobe Premiere Pro等を用いた動画編集(カット、テロップ、BGM、エフェクト等) ・必要に応じた撮影ディレクションまたは自身での撮影 (3)制作ディレクション ・外部制作会社やクリエイターへの制作ディレクション(企画意図の明確な伝達、品質管理、納期管理、予算管理) ・円滑なコミュニケーションによるパートナーシップ構築 (4)品質管理と効果測定 ・制作した動画コンテンツの品質チェックとレビュー ・配信後の効果測定(視聴回数、エンゲージメント率など)とデータに基づいた改善提案 【使用ツール例】 ・動画編集:Adobe Premiere Pro、Adobe After Effects ・グラフィック制作:Adobe Photoshop ・コミュニケーション:Google Workspace、Slack等 【得られるスキル】 ・創造性を活かす企画と仕組み化 - ルーティン作業ではなく、新規動画コンテンツの企画立案や、再現性の高い制作プロセスの仕組み化など、創造性を発揮できる業務に挑戦できる ・ブランドへの貢献 - 制作した動画を通じてASSIGNのビジョンを伝え、ユーザー体験の改善やブランド価値向上に直接貢献するやりがいを感じられる ・事業成長と部門横断連携 - マーケティングや事業責任者など多様なメンバーと協業し、急成長する事業のダイナミズムを体感しながら、部門を超えたプロジェクト推進経験を積むことができる 【その他就業時間補足】 火木は出社指定有 |
給与・報酬 |
年収350万円~800万円 . 賞与あり 年3回 |
勤務地 | 東京都 千代田区霞が関3丁目2-5 (東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩2分 東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩5分 東京メトロ各線 霞ケ関駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 動画広告・映像制作会社 |
---|---|
雇用形態 | 請負 |
業務内容 |
都内に佇む3D屋外広告(DOOH)を運用している動画広告・映像制作会社にて、サイネージやイベントの新規企画提案を行うお仕事です。 リアルとデジタルの融合によるイマーシブ空間の創出にも携わることが可能です。クリエイティビティに富んだ海外のクリエイターとも連携し、新しい価値を創造してみませんか? 【具体的には】 サイネージやイベントの企画提案(メディアと調和した空間の創出) ・LEDやサイネージを用いた空間価値の向上/新たな体験の提供 ・企画書作成 ・映像/サイネージ提案 (オフィス、商業施設、エントランスなどとサイネージを組み合わせた提案) ・ポップアップストア/ショールームのディレクション |
給与・報酬 |
月収28万円~35万円 |
勤務地 | 東京都 (赤羽橋駅 徒歩5分 麻布十番駅 徒歩10分 芝公園駅 徒歩10分) |
こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社Hakuhodo DY ONE |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 クライアント企業のWebサイトの改善コンサルティングを担っていただきます。 また、HDYONEにて蓄積されているノウハウを活用しながら、Googleを中心とした検索エンジンで、クライアント企業のWebサイトが検索上位表示されるよう、技術的な改良ポイントを提案する技術コンサルティングを担当いただきます。 【具体的業務】 ・クライアント企業のSEO施策・企画、改善提案、実行支援 ・GAのデータ等を分析し、Webサイトの改善施策の立案~実行支援 ・Googleのアルゴリズムに最適化されたWebサイトの設計・提案(表示順位を決定するロジックなど) ・キーワード分析に基づいたWebサイトの構造設計提案 ・流入データや推移を見ながらの定常的な改善提案 ・成果改善に向けたUI・UX改善提案 ※営業担当と一緒にクライアントに提案を行います 【クライアント企業】 大手保険会社/EC/ハウスメーカー/Webメディア/BtoB企業(製造業等)等多数。 直販だけではなく、博報堂DYグループ内での協業案件なども多く扱っています。 【入社後の動き】 ・配属後、部署内にて研修実施 ・ご経験やご希望に合わせて案件のアサイン ・他のチーム(データ分析)のメンバーと共にクライアントの案件に携わります 【キャリアパス】 SEOだけでなくWEBコンサルタントとしてサイト全般における課題を解決していけるWEBコンサルタントとして幅広いスキルを習得頂きます。 マネジメントとしてチームを統括していくことや、スペシャリストとしてスキルを磨いていくことを選べます。 |
給与・報酬 |
年収500万円~ . 昇給あり 年1~2回 賞与あり 年1回(6月) 月給:353,000円~591,000円 基本月給:278,000円~466,000円 バリュー手当:75,000円~125,000円 ※30時間を超える時間外労働分は追加で全額支給 <モデル給与> ・入社3年目 役職:部長 年収700万(月給50万円+賞与) ・入社5年目 役職:局長 年収860万(月給56万円+賞与) |
勤務地 | 東京都 港区赤坂5丁目3-1 (東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩1分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩5分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 動画広告・映像制作会社 |
---|---|
雇用形態 | 請負 |
業務内容 |
都内に佇む3D屋外広告(DOOH)を運用している動画広告・映像制作会社にて、映像コンテンツの新規企画提案を行うお仕事です。 DOOHはもちろん、リアルとデジタルの融合によるイマーシブ空間の創出にも携わることが可能です。クリエイティビティに富んだ海外のクリエイターとも連携し、新しい価値を創造してみませんか? 【具体的には】 ・映像コンテンツの企画提案 クライアントのブランド認知向上を目指し、キャスティングからクリエイティブまで企画・提案をご担当いただきます。 映像広告を打ち出す際に、自社媒体を使うことの意味やメリットをロジカルに組み立てることのできる方におすすめです。 |
給与・報酬 |
月収28万円~35万円 |
勤務地 | 東京都 (赤羽橋駅 徒歩5分 麻布十番駅 徒歩10分 芝公園駅 徒歩10分) |
こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 その他、営業・事務 など 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社電通デジタル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 クライアントに向き合い、デジタル運用型広告を中心に、他の電通デジタルの各専門家と連携しながら、広告を活用するための戦略立案・運用・改善までの総合プロデュース及びコンサルティングをお任せいたします。 ▼具体的には ・クライアントのマーケティング課題の抽出、運用型広告を中心としたデジタルマーケティング戦略の立案 ・実行プランの作成、実行段階におけるプロジェクトマネジメント ・リスティング広告、ディスプレイ広告/DSP、ソーシャル広告等の運用ディレクションと関連するバナー/LP等のクリエーティブ改善ディレクション ・電通デジタルの各専門機能(オウンドメディア、CRM、ソーシャル、コンテンツマーケティング、データ分析、システム開発等)のメンバーとの協働による、効果最大化に向けたデジタル ・マーケティングの全体最適化業務推進 【配属先情報】 所属部門:マーケティングコミュニケーション領域 ▼下記いずれかの部門の配属を想定しています。 ・パフォーマンスエクセレンス部門 「ダイレクトレスポンス」から「パフォーマンスマーケティング」へと概念を広げてクライアントのKPI達成に徹底的にコミットをするケイパビリティを磨きます。 ・第1アカウントプランニング部門 事業ファースト&打ち手ニュートラルの成長伴走型アカウントワークを土台に、クアッドメディアを横断した統合マーケティングコミュニケーションの実践を通じ、電通グループならではの勝ち筋を確立します。 ・第2アカウントプランニング部門 金融や家電などブランディング・ダイレクトがミックスされたクライアントを中心に、クリエイティブチームとの連携やマスデジ統合、Z世代の研究などの武器をフル活用して電通デジタルならではの統合力を発揮します。 ・第3アカウントプランニング部門 電通グループが持つ豊富なクライアントソースのデジタルシフトをけん引する部門です。また、人材育成なども担い、当社マーケティングコミュニケーション領域のカルチャー醸成を担います。 ・第4アカウントプランニング部門 大規模・高難易度のクライアントを担当します。電通とも密に連携をしながらクライアント内での電通デジタルのプレゼンスを高めること、加えて電通デジタルの他領域との領域横断案件事例の創出なども牽引します。 ▼組織・風土 本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。 5割が中途入社。代理店、コンサルファーム、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。 最先端の技術や知識に興味のある方が多く、ナレッジ共有も盛んです。 定期的な1on1のミーティングを実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。 資格取得や外部研修のための費用支援制度があります。 【勤務地】 組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。 ・オフィス ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ・シェアオフィス ▼備考 業務上必要または当人の事情により大阪へ転勤の可能性あり |
給与・報酬 |
年収700万円~1200万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与】 採用時グレードにより決定 ▼スーパーフレックス 年収500万~1500万程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス 年収420万~700万程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む 【給与詳細】 ▼プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800~1500万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813~1,035,850円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当0~500,000円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼マネジメント(スーパーフレックス) 年収目安:800万円~1500万円 ※1 賃金形態:月給制 月額(基本給):546,000~※2 ※1)年4回(3月・4月・9月・10月)の業績連動賞与含む ※2)役職に応じて上位役職手当を追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼スーパーフレックス 年収目安:500~1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:371,488~755,675円 (月額の内訳) ・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼コアタイム付フレックス 年収目安:420~700万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:294,175円~446,313円 (月額の内訳) ・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給。月の所定労働日数により変動する。 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む |
勤務地 | 東京都 港区東新橋1-8-1 (各線 汐留駅から徒歩1分 各線 新橋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ゆめみ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 ゆめみのプロジェクトマネージャーとして、クライアントから依頼されたプロジェクトを遂行します。プロジェクトには、Webシステムやスマホアプリの受託開発(ナショナルクライアントによる大型プロジェクトから、スタートアップ企業の初期開発や、AI等を活用したPoC開発など様々な規模があります)や、追加開発や保守運用、クライアントの内製化支援等さまざまなプロジェクトがあり、適性にあったプロジェクトを担当することができます。 また、ゆめみではチーム制度を採用しているため、同じPMのチームに所属して、協調しながらプロジェクトを遂行しつつ、いずれはリードPMとしてチームを率いて、チームメンバーが担当する各プロジェクトへのサポートも行いながら、成功に導く役割もご担当いただきます。 【マネジメントカルチャー(企業文化)】 ゆめみでは「Quality & Agility(高品質と機動性)」をバリュープロポジションとしています。1チーム5~7名程度でアジャイル開発を主眼に置き、手法にこだわらずチームメンバーと共に考え、プロジェクトを進めています。 【プロジェクトの特徴】 一般的な開発プロジェクトの初期リリースにおいては、期限が決まっている中で開発マネジメントを進める事が多いですが、一方でできる限り良いものを作るために、スコープの変更が開発中盤まである事もあります。しかし、定められた期限までに品質高いものを納品しつつ、コストも限られているため、QCD(Quality、Cost、Delivery)については制約条件として変える事ができない場合が多いです。 こうした制約がある中で、S(Scope)として何をどこまで行うかという事を顧客やゆめみ社内のプランナー・サービスデザイナーと調整、時には顧客に提案していきながら、プロジェクトを進めることが期待されます。 こうした進めた方を、アジャイル型請負開発とゆめみでは呼び、これを推進していきながら、品質も高く、顧客満足度の高いシステム開発が行えることが特徴であり、魅力となります。 一方で、初期リリースが完了してもプロジェクトは終わらず、細かくプロジェクトの方向を顧客と調整しながら、継続的なデリバリーを行うことで、時代の変化に合わせてシステムを進化させていく事も求められ、ゆめみでPMを担当する際の魅力となります。 また、プロジェクトの規模もナショナルクライアント、ユーザー数数百万人といった、大規模サービスの開発プロジェクトが多く、社会に影響を与える実感が得やすいです。 ・ペア体制 ゆめみでは、単一障害点を避け、得意・不得意を補いあうために全社的にレビュー体制やペアワークを推奨しています。プロジェクトマネジメント体制としては、中規模以上のプロジェクトにおいては、メインPM・サブPMという形でPMを2名体制とするペアマネジメントを方針として採用しています(7年以上前から実施)。 ・レビュー文化 あらゆるプロセスにおいてペアワークを大事にしており、レビュー文化が浸透しています。 各プロジェクトで開催される設計レビュー会などは、オープンレビュー形式になっており、自由に他のチームも参加可能になっています。 ・PMテックリードチーム 開発に携わるエンジニアの技術力を補うためにテックリードがPM組織でも存在します。プロジェクトの振り返り会やシステムアーキテクチャのレビュー等をサポートします(スクラムマスター、アジャイルコーチ等のサポートが可能になっています)。 【現在のPMグループの課題】 ・ナレッジマネジメントの不足 プロジェクトマネジメント業務におけるナレッジマネジメントの仕組み化ができておらず、ゆめみとしての明確な型や標準と呼ばれるものが不十分で、各種のナレッジが暗黙知として各PMに保有されており結果、プロジェクトやチームごとに進め方が異なる問題があります。 ・シニアクラスのPMが不足 マルチベンダー、大量アクセス、複雑な業務ロジック等の特徴を持つ大規模プロジェクトにおいて、QCDSのバランスを確保しながら広い役割を果たし、プロジェクトを遂行したり、PMチームのリーダーとなって、他のPMのレビューを行い、PMチームを率いていくシニアPMが不足している問題があります。 【配属チーム】 ゆめみでは、各職能ごとにチーム(各5~7名程度)を構成しており、PMのチームのいずれかに入社後所属していただきます。所属するチームは、入社前に現場メンバーと内定者前面談を実施し、その時のチーム状況・プロジェクト状況によって、配属チームとして決定いたします。 配属後、チームが合わないと思えば異動も可能ですし、他のチームとの兼務も自由に自身で決めることができます。実際にチーム異動や兼務も行われています。 【入社後に期待していること】 チームへの配属後は、長くとも1ヶ月以内に参加プロジェクトをチームリーダーと相談しながら決定します。それと並行して、1~2週間程度のオンボーディング期間を確保し、ゆめみのPMとしての基本業務・姿勢を学んでいただきます。 プロジェクトの参加時には、サブPMとして参加する、またはメインPMとして参加する場合も、チーム内からサブPMがつく、等を行ない、一人で全てを担当しないよう配慮しながら進めていくので、伴走しながらゆめみのプロジェクト業務を実践の中で習得することを期待します。 その後は、プロジェクトへのコミットを高めていきながら、(6ヶ月後くらいを目処に)ゆめみのPMとして独り立ちして、メイン担当を務めることができるようになっていただければと思います。 【PMグループの特徴】 ・一般的な会社であれば、PMは実質的に組織のマネージャーという職位になり、以下に示すような各種管理業務を期待されると思います。一方で、ゆめみでは可能な限り全員で管理業務を分担して、PMがプロジェクトマネジメント業務に専念しやすい環境があります。 ・分担されている管理業務 - 人事評価、メンタルカウンセリング、キャリアアドバイス等などは、全社にサービス提供するチームが担っています。 - 業務標準化、効率化、採用、研修なども委員会活動と呼ばれる活動で分担されています。 【技術スタック】 各プロジェクトにおける技術選定はオープンソースを中心に、安定した定番技術から先進的なテクノロジーまで、メリット/デメリットを判断しながら、幅広く積極的に取り入れ、プロジェクトに合わせたシステム設計・開発を行なっています。このため、これらの技術について、アーキテクトと共に選択・判断することが求められます。 ・スマホアプリ実装技術:Swift、Kotlin、Flutter等 ・Webフロントエンド技術:HTML5、CSS3、React、AngularJS、Next.js、Vue.js、Nuxt.js等 ・Webバックエンド技術:PHP、Java、サーバーサイドKotlin、GoLang、node.js等 ・データベース技術:MySQL、PostgreSQL、DynamoDB等 ・インフラ(クラウド):AWS、GoogleCloud、Azure等 【本ポジションの魅力】 ・自主性、自立性をもってプロジェクトマネジメント業務に集中することができます。例えば、プロジェクトの進行に必要なコミットは行いながら、労働時間は自分のペースで進める裁量を確保しながら業務を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャーとして、単に進捗管理を行うだけではなく、各専門分野のエンジニア・デザイナーと活発に議論することも多いので、仕事を通じて、マネジメント以外の技術的な専門理解も進めることができます。 ・顧客の実現したサービス、実現したい世界を理解しながら、様々なプロダクト作りに向き合うことができます。 ※面接・面談はオンラインで実施いたします。 ※就業場所は日本国内のみとなります。 |
給与・報酬 |
年収650万円~1500万円 . 昇給あり 毎月(給与自己決定制度により) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として129,000円~297,650円を支給 月給541,667円~1,250,000円 ▼内訳 基本給:412,667円~952,350円 固定残業手当:129,000円~297,650円 ※40時間を超える時間外労働は追加で支給 ※経験・能力などを考慮の上、優遇します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区三軒茶屋2-11-23 (東急電鉄各線 三軒茶屋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社電通デジタル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 DA部門のAI開発のプロジェクトの中で、インフラチームとしてパブリッククラウド環境の設計から構築、運用を行って頂きます。 ▼業務詳細 ・AWS/Google Cloudを利用したシステム構築・運用 ・監視、障害対応、障害原因の調査、改善策の実施 ・性能改善・チューニング ・問題解決に向けたAWS/Google Cloudの技術検証 ・Infrastructure as Codeの導入・改善推進 ・Cloud Run/Fargateを活用したWebApp/Batchのコンテナ基盤の設計、構築 アプリケーションの言語はPythonを利用することが多いです。 ▼技術スタック ・開発環境、使用するツールなど ・クラウド:AWS、Google Cloud ・コンテナ:Docker、ECS、Fargate、Cloud Run ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・CI/CD:GitHub Actions、CodeDeploy、Cloud Build ・IaC:Terraform ・ソースコード管理:GitHub ・コラボレーションツール:Slack、JIRA、Confluence、Teams、Backlog 【配属予定部署】 全社直轄領域 データ&AI部門 ▼AI発部 事業部長を中心に、プロジェクトマネージャー(PM)とエンジニアでチームが構成されています。案件ごとに適切なメンバー構成を検討し、タスクに取り組みます。大規模なプロジェクトでは他事業部や他社と連携することもありますが、互いに補完し合う関係のため、負担が大きく増えることはありません。多様なクライアントや事業部の人々と仕事をすることで、視野が広がっていきます。日々の作業については協力し合い、わからないことなどはすぐに会話できるような雰囲気です。 【勤務地】 組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。 ・オフィス ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ・シェアオフィス ▼備考 務業上必要または当人の事情により大阪へ転勤の可能性あり |
給与・報酬 |
年収600万円~1500万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与】 採用時グレードにより決定 ▼スーパーフレックス 年収500万~1500万程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス 年収420万~700万程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 【給与詳細】 ▼プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800~1500万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813~1,035,850円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当0~500,000円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼マネジメント(スーパーフレックス) 年収目安:800万円~1500万円 ※1 賃金形態:月給制 月額(基本給):546,000~ ※2 ※1)年4回(3月・4月・9月・10月)の業績連動賞与含む ※2)役職に応じて上位役職手当を追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼スーパーフレックス 年収目安:500~1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:371,488~755,675円 (月額の内訳) ・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼コアタイム付フレックス 年収目安:420~700万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:294,175円~446,313円 (月額の内訳) ・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給。月の所定労働日数により変動する。 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区東新橋1-8-1 (各線 汐留駅から徒歩1分 各線 新橋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ゆめみ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ゆめみは2021年より、Flutterを活用した内製化支援を本格的にスタートしました。 現在15名のFlutterエンジニアが活躍しています。その中でテックリードチームを組織し、複数のプロジェクトを後方支援してグループ全体の品質の安定化を担っています。 一方で、プロジェクトをリードする役割のリードエンジニアが、現在不足しており積極的に募集をしています。 【仕事内容】 スマートフォン・タブレット・ウェアラブルデバイスを活用したサービスの設計~開発に携わっていただきます。 世界中の利用者が使っていただけるネイティブアプリを、ご自身の手で開発する醍醐味を感じていただけます。 実際に当社で開発したアプリケーションでは、全世界で数千万規模の会員向けアプリサービスを扱っております。 以下が実際に担当していただく業務内容です。 ・プロダクトの設計・開発・リリース後の継続的なサービスディリバリー/DevOps ・顧客側プロダクトオーナーや社内サービスデザイナー/UIデザイナーとの仕様調整 ・詳細設計の実施、開発標準/ライブラリの選定、コアな部分の実装及びメンバーのコードレビュー ・開発プロセス(KPT、dailymeeting、ブランチ戦略、issue/Pull Requestの運用)の継続的な改善を行いチームをリードする ・新規技術導入の為の技術調査及び検証 【技術スタック】 ・APPs:Swift、Kotlin、Flutter ・Web/FrontEnd:HTML5、CSS3、React、AngularJS ・Infra/Serverside:PHP、Node.js、Docker、Laravel、AWS ※ソース管理はGitを使い、コミュニケーションはSlackやJIRAを使っています。OSはmacOS/Windowsを選ぶこともでき、エディターも自由です。 技術選定はオープンソースを中心に、安定した定番技術から先進的なテクノロジーまで、幅広く積極的に取り入れ、プロジェクトに合わせたシステム設計・開発を行なっています。 今後スタンダートとなりうる技術に、実践的に触れることができる環境です! 【開発の特徴】 ゆめみのエンジニアは「Quality & Agility(高品質と機動性)」をバリュープロポジションとしています。1チーム5~7名程度でアジャイル開発を主眼に置き、手法にこだわらずチームメンバーと共に考え、プロジェクトを進めていることが特徴です。 ・あらゆるプロダクト・プロジェクトに関わる事ができるScaling Agileの組織が構築されています。 ・モダンな開発プロセスを採用しており、技術的な負債の解消にも取り組んでいます。 【技術カルチャー】 ▼マネジメントのない組織づくり 序列や役職がなく、また、自己決定の給与制度により、評価者がいないため、真に対等な議論ができる文化があります。 ▼アウトプット・学習文化 ・Qiitaの企業投稿数トップクラス ・SlackのMaturity Scoreトップクラス ・社内勉強会毎月150回開催 などアウトプットと学習に積極的な文化です。 ▼レビュー文化 あらゆるプロセスにおいてペアワークを大事にしており、レビュー文化が浸透しています。 各プロジェクトで開催される設計レビュー会などは、オープンレビュー形式になっており、自由に他のチームも参加可能になっています。 ▼テックリードチーム 社内には登壇経験があるテックリードが在籍しています。複数のテックリードから構成されるテックリードチームがプロジェクトを横断して支援しており、丁寧なレビューが、あなたの成長を促進します。 【現在の課題】 ・新卒や中途でもジュニアエンジニアが一定いるため、グループ全体の技術力の底上げを行う為の育成面で課題があります。 ・ペアプロやテストを書く習慣の浸透など行っていますが育成を効果的に継続的に行う仕組み作りが課題になっています。 ・また、アプリ開発はUIデザインが実装に及ぼす影響が大きいため、UIデザインチームとの連携を行った上でいかに実装を考慮したデザイン定義を行うかも課題になっています。 【配属チーム】 ・入社して2週間はテックリードチームに暫定配属された上で、テックリードの支援の元で開発環境やプロセスに慣れてもらった上で、各チームの特徴やプロジェクトの特性を理解して頂きます。 ・その後、所属したいチームを自身で決めて頂く流れになっています。 ・所属した結果、合わないと思えば異動も可能ですし、他のチームとの兼務も自由に自身で決めることができます。実際にチーム異動や兼務も行われています。 【入社後に期待していること】 ・希望したチーム所属後、1ヶ月を目安にチームにおいてプロダクトの基本的な設計や仕様理解をしてもらいますが、既にいるメンバーの支援をもらって慣れてもらう期間となります。 ・2ヶ月目においては、主担当として機能開発を行っていただきます。 ・入社3〜4ヶ月目からは、リードエンジニアの一部の役割を担ってもらいながら、チームリードをしてもらいますが、プロジェクトの状況にもよるので無理がない範囲で担当もらえればと思っています。 【Flutterグループの特徴】 ・何か頼まれれば教えてくれる親切な人が多いです。 ・Android・iOSグループなどの他のグループにも所属しているメンバーがほとんどです。 ・テックリードチームには、AndroidやiOSグループでもテックリードとして活躍しているメンバーもいます。 【本ポジションの魅力】 ・プロダクトの成長はもちろん、チームをリードしながらチームやメンバーの成長に関わる事ができます。 ・顧客やPM・UI・UXデザイナーとの積極的な関わりの中でリーダーシップや関係調整能力を身につける事ができます。 ・テックリードによる技術支援があった上で、Flutterエンジニアとしての技術力も高める事ができます。 ※面接・面談はオンラインで実施いたします。 ※就業場所は日本国内のみとなります。 |
給与・報酬 |
年収650万円~900万円 . 昇給あり 毎月(給与自己決定制度により) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として129,000円~178,600円を支給 月給541,667円~750,000円 ▼内訳 基本給:412,667円~571,400円 固定残業手当:129,000円~178,600円 ※40時間を超える時間外労働は追加で支給 ※経験・能力などを考慮の上、優遇します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区三軒茶屋2-11-23 (東急電鉄各線 三軒茶屋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webエンジニア
|