企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ・たのめーるサイト上で実施するキャンペーンの企画・運営・効果測定と改善(PDCA)。 ・上期/下期における定期キャンペーンと、メーカー/ディストリビューターとのタイアップキャンペーンの企画・運営・効果測定と改善(PDCA)。 - 6月/12月に実施するたのめーるVIPユーザー様向けイベントの準備と運営。 【キャリアパス】 ・入社後は、トレーナーを中心とした指導や社内研修等を通して、各業務を習得いただきます。 ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 【配属先】 たのめーる企画課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 4名 男女比1:3 20~40代まで幅広い年齢層となります。 【課内の雰囲気】 穏やかで安定した環境のもと、個々の意見を尊重しながら仕事を進められる職場です。 また、必要な場面では意見交換もでき、柔軟なコミュニケーションが取れる環境です。 【在宅勤務の有無】 可(要相談/週1~2日)ただし、会社状況により変動あり。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収450万円~700万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 【給与】 月給:270,000~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線飯田橋駅から徒歩6分 各線水道橋駅から徒歩6分 各線神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 当課では、主に以下のような業務を行っております。これまでのご経験や適性等を考慮の上、業務を担当いただきます。また、数年ごとにジョブローテーションも行います。 ・連結決算業務、監査法人対応 ・決算短信、有価証券報告書等の開示資料作成 ・子会社の経理業務全般の受託(月次業務、決算、税務申告業務を含む) ・関係会社(子会社、関連会社)の管理業務 ・投融資関連業務、出資先の管理業務 【仕事のやりがい】 上場会社の連結決算や開示業務、子会社の経理業務全般、投融資関連業務など、業務範囲は多岐にわたっており、当課で経理業務に必要な経験を一通り積むことができます。 また、業務上は業績や管理状況の分析・報告など、支援やサポートがメインとなりますが、業務の効率化や改善の提案などの積極的な活動機会もあり、会社の生産性を上げて成長させることで、ご自身の成長を感じることができます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 9名(いずれも正社員) 連結決算業務は3名、子会社受託業務は4名、関係会社管理・投融資業務は2名と、各業務を複数のメンバーでそれぞれ連携して行っております。 【どのような能力が身につくのか】 ・プライム上場企業で求められる高品質な経理業務スキルを習得することができます。 ・上場企業ならではの、外部開示資料の作成業務が経験できます。 ・多くの社内外の関係者との協業を通じて、業務を円滑に進めるコミュニケーション能力や経験が身に付きます。 ・監査法人による会計監査対応、国税局による税務調査対応を通じて、会計や税務の知識習得や対応スキルが身に付きます。 ・関係会社の管理や投融資業務では、経理業務以外の様々な分野に携わる経験が得られ、経理マンとして多様なスキルを習得することができます。 【キャリアパス】 入社後は、トレーナーを中心とした指導や社内研修等を通して、各業務を習得いただきます。 社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 【配属先】 経理部連結経理課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 男性5名、女性4名 平均年齢40歳程度(経理部全体では27名程度) 【課内の雰囲気】 20代30代のメンバーも多く自由闊達な雰囲気です。 【在宅勤務の有無】 可(要相談/週1~2日)ただし、会社状況により変動あり。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収450万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 【給与】 月給270,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線飯田橋駅から徒歩6分 各線水道橋駅から徒歩6分 各線神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 お客様との関係構築を目的としたWebサイト「お客様マイページ」の企画・プロモーション全般となります。 お客様マイページを含む当社のさまざまなサービスを利用できる「大塚ID」の登録・利用促進を行うため、企業内個人をターゲットとしたプロモーションも行います。 新機能の企画開発、コンテンツ制作、デジタルマーケティング施策の立案・実行、社内販促、関係部署との協業、イベント対応など幅広く活躍できます。 ▼誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) 大塚商会の130万社を超える企業および企業内のご担当者が対象となります。 また、社内の関係部署・社員への啓蒙も重要な役割です。 【仕事のやりがい】 新しいアイデアを企画、提案してチャレンジすることができます。 自ら企画した機能を仕様検討からリリース、プロモーション、分析、改善まで担当できます。 また、関係部署や委託先と連携して、さまざまな人と関わりながら業務を進めていくことができます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 企画や施策ごとに2名~4名くらいで動くことが多いです。 内容に応じて、たとえばサポート担当やWeb制作担当など必要なメンバーをアサインして対応します。 【どのような能力が身につくのか】 Web制作・Webマーケティングの知識、アクセス解析、Webシステムの企画開発、チームマネジメント、プレゼンテーション等 【キャリアパス】 専門職:社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価等 【配属先】 お客様マイページ企画課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 社員7名 ▼内訳 MGR:1名(男性40代)、正社員:4名(男性30代2名、女性20代2名) 出向社員:1名(男性40代)、派遣社員:1名(女性) 【課内の雰囲気】 相談しやすい雰囲気で、意見を出し合い、助け合いながら業務を進めていくことができます。 【在宅勤務の有無】 可(要相談/週1~2日)ただし、会社状況により変動あり。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収500万円~900万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 【給与】 月給270,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線飯田橋駅から徒歩6分 各線水道橋駅から徒歩6分 各線神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 採用市場の変化や事業者の成長に伴い、必要な人材要件や採用戦略が変化する中で、単なる採用支援にとどまらず、顧客の中長期的な事業成長に寄り添い、最適な人材ポートフォリオの提案や採用戦略の策定に貢献できる存在・組織を目指しています。 その実現に向け、人事領域でのソリューション提案ができる方で、将来的にマネージャーとしての役割もお任せできる人材を採用いたします。 【配属部署】 配属先:介護・保育・障がい福祉キャリア事業本部 人事ソリューション部 当部は、医療・介護・保育・障がい福祉事業を営む大手法人を中心に、人事課題(採用・定着・育成等)の解決に向けたコンサルティングを実施し、求人サイトや人材紹介をはじめとした最適なソリューションを提供しています。 担当企業の業界ごとにチームが分かれており、約25名のメンバーがセールスメンバーとして在籍をしております。 ▼組織の現状と今後 現在、法人の採用課題に対しては業界TOPクラスの強いプロダクトを持ち、既に高いシェアと関係性を得ていますが、採用プロセスへのコンサルテーションやプロダクトmixなどで、更に提供価値を高められる余地があります。 また、育成や定着といった、採用後の人事課題解決に向けたご支援も今後より一層強化すべく、プロダクトのアップデートや新サービスの開発を進めていく想定です。 【仕事内容】 ▼ミッション 業界最大級の顧客群に対して人事課題(採用・定着・育成等)の解決に向けたコンサルティングセールス・ソリューション提供をお任せします。 対象顧客の中で最も貢献度の高い状態(取引シェアNO.1)を実現し、結果として、SMSの事業収益に貢献することがミッションです。 ※担当企業の多くが従業員数2000名以上の企業です 上位戦略を理解し、メンバーに正しく伝えながらモチベートし、チームとしての成果を最大化する役割も将来的に期待しています。 ▼業務詳細 具体的には以下の要素があり、これまでのご経験や強み・キャリア志向などを伺いながら担当領域や役割を調整させていただきます。 ・担当領域の営業戦略の立案/実行への落とし込み ・クライアントの採用課題特定と、解決に向けたソリューション提供 ・採用成功後の育成定着等の人事課題まで、サービス提供の領域の拡張 - 採用プロセスの定量/定性分析および改善提案 - 求人広告の企画/ディレクション(事業者インタビュー、求職者VOC活用、更新OPS構築など) - 早期離職分析 ・クライアントとのやり取りや、ソリューション提供から得たノウハウや本質的なニーズを元に、新規商材の開発・サービス企画へフィードバック ・マーケティング、市場分析 など ※ご入社後は半年~1年程度メンバーとしての経験を積んでいただき、その後組織運営やマネジメント、育成などを担っていただく想定です。 【仕事のやりがい・働く魅力】 ・多くの変数を捉えながら市場全体へのアプローチが可能 医療/介護/保育/障がい福祉業界×人材という市場では、法制度の改定や大型M&Aなど、ドラスティックな変化が起きやすい環境です。 そのため、事業運営で捉えなくてはいけない要素が他産業と比較して複雑です。 一方で、多くの変数を捉えながら着実に成果に生みだすことができれば、どの市場でも戦えるビジネスパーソンへ成長することが可能です。 さらに、市場におけるSMSのシェアや影響力が大きいため、市場全体に対しての新たな当たり前や変革を生み出していくことができる環境です。 ・本質的課題を捉えたソリューション提案 SMSのあらゆるリソースを活用した提案が可能なため、個社ごとの本質的課題を捉えたうえで、商材に捉われない提案が可能です。 課題解決力や、決裁者に対するソリューション提案のスキルを身に着けることが可能です。 ・マネジメント+αの経験が積める 入社後一定期間後にマネジメント業務をご担当いただく想定のため、将来的に育成やマネジメントを通した組織としての成果の出し方に向き合うことができます。 また、組織としての成果を最大化するために、営業戦術の立案~オペレーションへの落とし込み等、営業企画やイネーブルメント領域にも役割を拡張していただくことが可能です。 【将来のキャリアパス】 SMS全体のキャリアの考え方として、こうあるべきと定めているものはなく、個人の考えや適性に応じて、共にキャリアを形成していくべきだと考えています。 そのため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性がございます。 ▼人事ソリューションからのキャリア開発例 ・人事ソリューショングループでマネージャーを目指すキャリア ・現場のスペシャリスト、ソリューションセールスのプロとして活躍するキャリア ・事業開発や営業企画等、領域を横に広げるキャリア ・人材紹介や求人PF等、1領域の事業責任者を目指すキャリア また、弊社は人材ビジネス以外にも、介護障害福祉事業者SaaS・ヘルスケア・シニアライフ・海外領域に対し、BtoB・BtoCと様々事業を展開しており、事業数は40以上を超えます。 そのため、転職なしで異なるビジネスモデル/異なる事業フェーズ経験のキャリアを開発することも可能です。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 ※出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収650万円~1000万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として139,219円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:402,448円~833,334円 ※1 ・職務手当:139,219円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 介護・医療の領域を中心に各事業が拡大していく中で、取り扱う情報が増加しており、これらの情報を守ることの重要度が増しています。 さらに、複数のプロダクト、CRM、ソリューション、データ、デバイスのセキュリティ等に対して、ただ堅牢化するだけではなく、事業のプロセスや情報の流れを理解し、事業の成長を止めない形で適切なセキュリティ対応を行っていくことが重要です。 今後も成長していく会社、事業の中で、複数の観点で検討を進め上記を実現していくためには情報セキュリティの体制強化が必須であると考え、増員のための採用を行っています。 【配属部署】 配属先:経営管理本部 経営インフラ部 情報セキュリティグループ 経営インフラ部は、情報セキュリティ、社内システム(社内向けインフラ、ヘルプデスク)、社内サービス(総務&オフィス関連)、広報の4つの機能を担い、正社員、契約社員、派遣社員を合わせて30名ほどの体制となっています。 ▼配属グループの概要(情報セキュリティグループ) 国内外の情報セキュリティに関して、経営や事業を巻き込みながら事業の成長を止めずに、セキュリティリスクを最適化することを目指し活動しています。 製品やセキュリティの知識だけではなく、法務部門との連携による法的知識、業界や事業を理解し物事を前に進めるためのコミュニケーション力、そして経営層と各事業の責任者と意思決定していくための思考力・行動力・マネジメント力能力が求められる業務です。 【仕事内容】 ▼ミッション スキルや経験、今後のキャリア観などを踏まえて配属時のお任せする領域は変わりますが、主にWebサービスのセキュリティ向上や事業上のリスクがありそうなデータフローや業務プロセスの改善を期待しております。 一般的な社内セキュリティ担当のポジションと異なり、扱うイシューの幅が広く「リスクを指摘して終わり」「製品を導入して終わり」ではなく、実運用まで入り込んで伴走しながら成果がでるところまで主体者としてやり切ることが求められます。 エス・エム・エスの情報資産を守ることはもちろん、エス・エム・エスのサービスを利用しているお客様に対して、安心してサービスを利用していただけるように、経営層や各事業・エンジニアと協力し情報セキュリティを推進していきます。 またリスクを減らすというセキュリティの問題解決だけにとらわれず、事業が成長することを止めない前提で、改善であったり対策を考え実行していただきます。 将来的には、グローバルでのセキュリティや、セキュリティ以外の領域(インフラ部門やBPR部門など)への役割の拡張も可能です。 ▼業務詳細 1.国内、国外の情報セキュリティ施策の企画/検討 2.各領域における情報セキュリティ対策の推進 ・Web領域 - アプリケーション(サービスのサイト)における脆弱性対策の推進 - サービスのサイトに紐づくIaaSなどのインフラ(OS・ミドルウェア)の脆弱性対策の推進 - 個人情報の収集とその管理 - ドメイン管理 ・事業領域 - CRMや各事業で必要なツール等自体のセキュリティ向上と、必要に応じてソリューションの検討なども実施 - 情報の流れと事業を理解したうえでの適切なシステム構築に向けた提案や、業務プロセスの改善 - 各種ツールの運用見直しや、ツール自体の標準化の対応 ・社内IT領域 - ゼロトラストネットワークの構築 - デバイスセキュリティに関する運用 - シャドーITの可視化と是正対応、基準の作成 - BYODの基準作成と実行 - 内部監査のための仕組み検討と構築 - 各種ツールの運用再設計 3.ガイドライン等の作成(施策に伴うものと、法規制や外部環境の変化に伴うものなど) 4.従業員に対する情報セキュリティの教育 5.インシデント対応 【仕事のやりがい・働く魅力】 (1)事業の成長に直接的に貢献することができる 社会貢献性の高い事業に携わる、身近に働く人達の生産性や働きやすさを向上させることで、ビジネスや会社の成長を間近で感じることが出来ます。 経営に近い部門で、会社の方向性などを理解しながら、エス・エム・エスにあったセキュリティ対応を考え実行することが可能であり、自らが描き実現した価値が身近な人を助け、社会的な価値提供を支えていることを肌で感じることができます。 (2)ステップアップが可能な環境 IT・セキュリティの知識、業務改善の経験・能力を生かして主体的に行動し成果を出すことで、情報セキュリティの戦略策定や責任者へのキャリアアップを目指すことができます。 【将来のキャリアパス】 SMS全体のキャリアの考え方として、こうあるべきと定めているものはなく、個人の考えや適性に応じて、共にキャリアを形成していくべきだと考えています。 そのため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性がございます。 具体的には、情報セキュリティの対応を進めていき成果を出すことで、情報セキュリティの責任者や隣接領域に拡張するといったキャリアアップを目指すことができます。 ▼キャリア例 ・国内だけではなく海外グループの情報セキュリティの戦略の策定や実行を担う責任者への役割拡張 ・ITインフラよりの領域に拡張して、エス・エム・エスグループ全体のIT戦略の策定や実行などを担う責任者への役割拡張 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【働き方】 ・出社/リモートワークのハイブリッド型です。 ・とくに出社日等は設けておらず、自身の成果を最大化するにあたって、その時々で最適だと思う選択をしていただく、というポリシーとなっています。 ・残業時間はチーム平均で20~30時間/月ほどで、施策の状況やインシデント対応が発生しているときは少し上振れる場合もあります。 ・基本の業務時間は9:00~18:00ですが、ユーザーの業務後にリリース作業がある場合などで、9時前や19時以降の業務となる場合があります。 ※出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収560万円~810万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として119,925円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:346,742円~501,525円 ※1 ・職務手当:119,925円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 弊社の会計領域では、主要な業務に対してシステム・サービスを導入済みです。 しかし、下記のような課題・テーマを抱えており、技術力に長けた方・技術志向のエンジニアを募集しています。 ▼課題 ・レガシーシステムの移行や保守・運用に関する課題 2023年末に刷新を完了させたERPの他に、Accessで開発された予算管理システムや小規模なツールが存在します。 それらの保守が1名のメンバーに属人化しており、継続性の観点から複数名での保守ができる体制にする必要があります。 Accessができるエンジニアを市場から調達するのは難しく、モダンな技術スタックへの移行も必要です。 ・内製化体制の推進、強化 弊社のERPはSaaSやパッケージ製品に加えて、スクラッチ開発したシステムを組み合わせて構成されています。 現在、ERPの運用保守はパートナー企業に委託していますが、スクラッチ開発部分の内製化を進めることで、より迅速な対応とコスト削減を目指しています。 ・自動化・効率化の推進と業務効率のさらなる向上へのチャレンジ システム・サービスでカバーしきれていない業務の手作業に対して、自動化・効率化を突き詰めていくことで、業務効率の向上を目指しています。 ・EUCの推進 GASやRPAなどのツールをエンドユーザーにも公開し、教育やサポートを行うことで、現場主導の業務改善を促進したいと考えています。 ・経営判断を支える情報基盤の強化 上述のAccessで作成された予算管理システムは、費用や人件費などの支出について、予算と期中の変動見込み、実績を比較・モニタリングする機能を提供していますが、経営判断を支える情報基盤としてはまだまだ進化の余地があります。 扱えるデータ範囲の拡大(事業ポートフォリオ・マネジメントへの活用、事業間の情報共有によるシナジー創出など)を目指し、情報基盤の強化を主導していきたいと考えています。 【配属部署】 配属予定:BPR推進部 会計BPRグループ BPR推進部は、事業部門/管理部門を問わず業務オペレーションの最適化やIT業務基盤の改善のための企画・実行・継続的改善を全社規模で推進する横断組織です。 その中の、会計の領域を担当する会計BPRグループに配属となります。 【仕事内容】 ▼ミッション 採用背景に記載をした課題に対し、エンジニアリングを通して解決していくことがミッションです。 ご経験やご志向に応じて、事業部門との連携やIT戦略立案といった上流業務から、実際の技術選定~エンジニアリングまで、幅広くお任せしたいと考えています。 ▼具体業務例 ・課題の深掘りと本質の見極め 会社全体、各事業の特性、経営戦略など、あらゆる要素を考慮し、現状の課題を深く理解し、本質を見極めていく ・システム・業務のあるべき姿の定義 上記の課題認識に基づき、システムや業務がどのような状態であるべきかを定義し、目指すべき状態を描く ・戦略立案と施策の実行 目指すべき状態を実現するための具体的な戦略を立案し、必要な施策を打ち出す ・計画策定と推進 施策を実行するための具体的な計画を策定し、関係者と連携しながら推進していく ・エンジニアリングによる課題解決 定義したあるべき姿に向けて、自らエンジニアリングを行い、課題を解決していく ・関係者との連携とコミュニケーション 課題解決に向けて、関係者(業務ユーザー、ITインフラ担当、パートナー企業など)と円滑なコミュニケーションを図り、協働していく 【仕事のやりがい・働く魅力】 (1)会社の成長に直接的に貢献することができる 社会貢献性の高い事業に携わる、身近に働く人達の生産性や働きやすさを向上させることで、ビジネスや会社の成長を間近で感じることが出来ます。 経営に近い部門で、会社の方向性などを理解しながら、全社に関わるコーポレート領域の戦略を具体のプロセス/システムに落としこみ、実現に向かって推進していくことで、自らが描き実現した価値が身近な人を助け、社会的な価値提供を支えていることを肌で感じることができます。 (2)会社成長のための幅広い経験を積むことが可能 単なるプログラミングだけでなく、業務課題の解決や技術選定、ユーザーとのコミュニケーションなど、幅広いスキルを活かせるポジションです。 コーポレート管理(特に会計領域)における業務改善、外部委託しているエンジニアリング業務の内製化、ユーザーのITリテラシー向上等に取り組み、従業員の生産性向上やIT投資の最適化など、エンジニアでありつつも開発に閉じず、よりビジネスに近いところで成果をあげる経験を積むことができます。 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【開発環境・利用ツール】 ・既存システム:ERP(NetSuiteを始めとする各種SaaS/パッケージソフト、Pythonによるスクラッチ開発システム)、Accessツール ・開発言語:Python(Django、Flask)、Access ・データベース:RDB(Amazon Aurora、SQL Server)、BigQuery ・クラウド環境:AWS、GCP ・認証基盤:Google Workspace ・バージョン管理:GitHub ・その他ツール:GAS、Tableau、RPAツール、生成系AI 【その他環境】 ・出社/リモートワークのハイブリッド型です。実態としては、多くの社員がリモート中心で勤務しております。 (とくに出社日等は設けておらず、自身の成果を最大化するにあたって、その時々で最適だと思う選択をしていただく、というポリシーとなっています。) ・残業時間はチーム平均で20~30時間/月ほどで、施策の状況やインシデント対応が発生しているときは少し上振れる場合もあります。 ・フレックスタイム制となっており、メリハリをつけて働ける環境です。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収650万円~810万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として139,219円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:402,448円~501,525円 ※1 ・職務手当:139,219円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ▼昇給・賞与 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 前提として、今後SaaS(カイポケ)事業は更にグロースされるために規模化した顧客を対象にアウトバウンドセールスの強化をしていきたく考えております。 その上で「アウトバウンド強化」や「他社ソフトからのリプレイス推進」などを進めるための戦略設計や社内連携を強化したい目的で本ポジションを募集しております。 【配属部署】 国内最大級のverticalSaaSであるカイポケ事業部に配属します。 ▼カイポケ カイポケは、ICT活用による業務効率化と多面的な経営支援で介護・障害福祉者の経営改善とサービス品質向上に貢献するSaaSです。 保険請求業務の効率化、ICT活用による業務効率化支援、金融支援、採用支援、購買支援、M&Aなど40以上のサービス・機能を提供し、業務の非効率からくるスタッフの負担軽減や、経営改善を支援します。 結果として、介護・障害福祉者の安定的で質の高いケアサービス提供に貢献することを目指しています。 【仕事内容】 ▼インサイドセールスマネージャー候補として下記をお任せしたいと考えています。 (1)インサイドセールスとしての戦略戦略策定~実行 (2)インサイドセールスのマネジメント(人・案件) (3)密接する他部署との連携~仕組み化 (4)BIツールの選定~導入 ▼具体例 (1)インバウンドチャネル(WEB) ・サービスサイトからの問い合わせの対応内容確認、集計 ・マーケティングと連携した仕組みづくり (2)アウトバウンドチャネル(SDR/BDR) ・ターゲット先選定(新規企業へのアプローチ先リスト作成、メンバーのKPI管理~モニタリング) (3)他部署との連携 ・マーケティングやセールスと数字進捗擦り合わせ~リスト選定や優先順位の意思決定など (4)BIツール選定 ・インサイドセールスに役立つツールの選定・導入 【仕事のやりがい】 ・マーケット特性とプロダクト特性上、事業の成長が社会課題の解決に直結する ・戦略立案から売り上げ管理まで関わり、経営者目線で主体的にサービスの成長を牽引することが出来る ・業界/プロダクトの構造上扱えるデータ量が非常に多いため、様々な切り口から分析を行え、顧客の状況やマーケットの課題を定量的に可視化し向き合えること ・上流のマーケティングからセールス/オペレーション改善、カスタマーサポートなどの幅広い業務に関わることができ、その中でインパクトの大きな課題に対して、自立的に意思決定し向き合えること 【介護・障害福祉領域で働く魅力】 1.成長率が高いマーケットであり、社会貢献性が高い事業であること ・顧客特性上エンタープライズが少なく、SMB中心でターゲット事業所数が多い(250,000事業所数以上) ・日本に残された数少ない成長市場(業態によっては事業所数の成長率は10%以上/年) 2.データ分析力が身に付く ・認可制のビジネスのため公開情報が多く、多種多様な観点からデータ分析が可能 ・カイポケが抱える数多くの顧客データから顧客の抱えるリアルな課題を定量的に把握可能 ・データドリブンな組織文化がある 3.プロダクト&マーケティングに関わる ・業態によって顧客ニーズが異なるため、自社プロダクトの機能の設計方法や競合の力関係も異なり、市場は複雑で取りうる戦略の幅が広い ・顧客がSMB中心&全国に分散して存在する市場のため、Webマーケティングやインサイドセールス主体での販促活動で、論理的・分析的に施策を実行できる 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【開発環境・利用ツール】 ・CRM:Salesforce ・BIツール:Tableau ・コミュニケーション:Slack ・営業支援:Google Meet/Zoom/amptalk 【働き方】 ・平均残業25時間程度 ・1時間単位で有給取得可能 ・現状週3日出社、それ以外はリモート勤務も可(※)としています。 ※今後の会社方針によっては変更となる可能性があります。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収590万円~850万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として126,394円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:365,273円~708,334円 ※1 ・職務手当:126,394円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ▼昇給・賞与 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集ポジションと採用背景】 事業経営をモノ(サービス)の調達から支える購買支援領域で急成長している通信サービス事業での「カスタマーマーケティング担当」を募集します。 介護・障害福祉業界は多くの中小零細事業者によって支えられていますが、報酬が国から決められている中で人材不足や燃料高等も重なり、年々経営の厳しさは増しています。 そのような状態に対しカイポケでは、購買力が低い中小零細事業者に代わり各種メーカーと交渉し、有利な条件でモノ(サービス)の提供を行う事や、モノ(サービス)を通じて企業のDXを推進する事で経営支援を行っています。 提供サービスの中で特にモバイル、タブレットのレンタルサービスは契約台数を伸ばし続けており、業界特化型の通信サービスとしては異例の規模に成長しています。 しかし成長の一方で、これまでサービスや対応品質への向上にはあまり積極的に取り組めておらず、より顧客に求められ、利用し続けていただけるサービスにしていくため、今回カスタマーマーケティング担当を募集する事となりました。 【配属について】 購買支援事業 ▼購買支援事業の概要 ・カイポケの中で、モノ(サービス)を通じて事業者のDXやコスト低減等を推進し、経営支援を行う組織 ・レンタルモバイル/タブレット事業を始めとして、現在8つの商材を顧客へ提供しています。 ▼組織構成 ・セールス/マーケティング/CS/ミドルバックオフィスで構成 ・グループ人員数は25名前後 【職務内容】 モバイル/タブレット等の通信サービスをご利用いただいているお客様の体験を改善し、LTVを最大化することがミッションとなります。 顧客の不満解消等のカスタマーサポート領域から、ロイヤリティ向上やアップセルなどのカスタマーサクセス領域まで幅広く担当いただきます。 将来的には、リーダーとしてチームの運営体制の構築や最適化等も担っていただきます。 具体的には以下のような役割をお任せする予定です。 (1)コミュニケーション改善による顧客ロイヤリティの向上(CES/NPS等) ・FAQ導線/コンテンツの改善 ・ユースケースの調査と活用方法の顧客提案 (2)サービス価値の向上/開発 ・VOCを活用したサービス改善 ・故障対応/保証メニューの最適化 (3)多商品展開に伴うCS体制の最適化 ・受電体制再構築の検討と構築 ・FAQサイト新設の検討と構築 ・サービス新設時のCS体制の構築 ・クレーム/問い合わせ対応の判断 (4)オプションサービス検討と構築 保険サービス新設の検討と構築 【仕事のやりがい】 ・マーケット特性とプロダクト特性上、事業の成長が社会課題の解決に直結する ・顧客と密に接することからサービス向上/開発等まで関わり、中長期的にはマネージャーとして主体的にサービスの成長を牽引することが出来る ・業界/プロダクトの構造上扱えるデータ量が非常に多いため、様々な切り口から分析を行え、顧客の状況やマーケットの課題を定量的に可視化し向き合えること 【介護・障害福祉領域で働く魅力】 1.マーケット ・顧客特性上エンタープライズが少なく、SMB中心でターゲット事業所数が多い(250,000事業所数以上) ・日本に残された数少ない成長市場(業態によっては事業所数の成長率は10%以上/年) 2.データ活用 ・認可制のビジネスのため公開情報が多く、多種多様な観点からデータ分析が可能 ・カイポケが抱える数多くの顧客データから顧客の抱えるリアルな課題を定量的に把握可能 ・データドリブンな組織文化がある 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【働き方】 ・平均残業20時間程度 ・1時間単位で有給取得可能 ・現状週1日出社、それ以外はリモート勤務も可(※)としています。 ※今後の会社方針によっては変更となる可能性があります。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収500万円~690万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として107,100円~147,769円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:309,567円~427,231円※1 ・職務手当:107,100円~147,769円※2 ※1基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 当社は、介護・医療・保育・障がい福祉領域に特化した求人プラットフォームを運営し、求職者と事業者をつなぐマッチングを支援しています。 現在、当社サービスのさらなる成長に向け、SEOの専門知識を活かし、戦略的にトラフィックを拡大できるスペシャリストを募集します。 当社のプラットフォームは、成功報酬型のビジネスモデルを採用し、求職者と企業の双方にとって最適な採用環境を提供しています。 SEOの戦略策定および実行を担うことで、より多くの求職者が希望する仕事に出会える環境を構築していくことを目指しています。 【配属部署】 ▼配属部署:介護・保育・障がい福祉キャリア事業本部 求人PFマーケティング推進部 少数精鋭のチームとなり、戦略設計~実行までを数名で担当しています。 グループ内での連携はもちろん、デザイナーや外部パートナー等、社内外の関連部署と連携しながら業務を行っていただくことを想定しています。 【ミッション】 SEOスペシャリストとして、求人プラットフォーム「カイゴジョブ」におけるSEO戦略の立案および実行を担っていただきます。 【業務詳細】 ご経験やご志向性に合わせて、以下のような業務をお任せ予定です。 ▼SEO戦略の策定・実行 ・データベースSEOおよびコンテンツSEOの観点から、長期的なトラフィック成長を目指した戦略立案 ・内部施策(サイト構造最適化、クローラビリティ向上等)と外部施策(被リンク戦略等)の最適化 ▼データ分析と施策立案 ・Google Search ConsoleやGoogle Analyticsを活用したデータ分析 ・検索順位や流入データの分析をもとにしたPDCAの実施 ・SEOにおけるKPI設定および成果の可視化 ▼コンテンツSEOの推進 ・求職者にとって有益なコンテンツの企画・監修 ・ユーザー行動分析を基にしたコンテンツ最適化 【SEOへの考え方について】 エス・エム・エスは創業以来成長し続けています。 ただ売り上げを伸ばすだけでなく、常に利益も生み出し続けている稀有な企業です。 そのため、売り上げだけを重視し、広告に莫大な予算を投資し続けるのではなく、適切に広告を活用しつつも、自社メディアやコンテンツを通したSEOでのリード獲得も非常に重視しております。 求人プラットフォーム「カイゴジョブ」においても、Web広告周りでの最適化は継続的に進めつつも、より競合サービスとの成長環境が激しくなる中で、さらなるリード数と質を向上させていくためには、SEOでのマーケティングが鍵を握っていると考えています。 SEO領域は、マーケティングの中でも特に不確定要素が高く、粘り強く正解を探し続ける必要がありますが、共にそこに向き合い、サービス成長に向けて考え続けていきましょう。 【仕事のやりがい・働く魅力】 ▼社会的インパクトの大きい仕事 介護・医療・保育・障がい福祉領域の求人を扱うため、多くの人々の就職・転職を支援することができます。 ▼大規模なSEO施策を推進 大規模なデータベースSEOおよびコンテンツSEOの両面で施策を推進できます。 ▼裁量の大きいポジション 事業会社のインハウスSEOスペシャリストとして、全社的なSEO戦略の立案・実行に関与できるポジションです。 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収500万円~810万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として107,100円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:309,567円~501,525円 ※1 ・職務手当:107,100円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ▼昇給・賞与 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【配属部署】 今回の配属部署は、経営管理本部の直下の財務企画部に属する販管経理第二グループです。 ▼経営管理本部について 事業数・事業責任者が多数存在している中で、経営陣の意向も汲み取りつつ、(1)エス・エム・エスグループ全体の経営サポート、(2)個別事業の運営サポートの2つを行うことが経営管理本部のミッションです。 ▼財務企画部には以下の4つのグループがあります。 (1)販管経理第一グループ・・・エス・エム・エスの基幹事業に関する債権管理・請求書発行・事業ごとのプロセス設計・運用を担う (2)販管経理第二グループ・・・SaaS事業(カイポケ)に特化した、債権管理・得意先対応のプロセス設計・運用を担う (3)経理財務グループ・・・経理財務業務及び会社横断のプロセス設計・運用を担う (4)事業支援グループ・・・主たる事業である人材紹介サービスを始め、様々な事業の推進をサポートしつつ、バックオフィスと事業の連携業務を担う (5)海外子会社管理グループ・・・海外子会社の経理・財務オペレーションの改善を担う ▼販管経理第二グループが支えるSaaS事業(カイポケ)について 「カイポケ」は、介護事業者の経営改善とサービス品質向上を目的としたサブスクリプション型のクラウドサービスであり、具体的には、介護保険請求、経理・労務管理、利用者とのコミュニケーション支援など、多岐にわたる機能を提供しています。30,000を超える介護事業所が利用する、まさに業界の発展に不可欠なインフラです。私たちは、そのサービスを陰ながら支え、事業部門の皆様が安心してサービスを提供できる環境づくりに貢献しています。 ▼縁の下の力持ちとして、事業を加速させる 例えば、「カイポケ」の機能の一つである利用料の口座振替サービスでは、その集計から振り込みまでを担い、サービスの根幹を支えています。また、請求・入金データの正確かつ迅速な開示は、事業部門の顧客対応を円滑にし、ひいては利用者様の満足度向上にも繋がります。 私たちの仕事は、決して目立つものではありません。しかし、その一つ一つが、介護事業者の皆様の経営を支え、地域社会全体の安心に繋がる、非常に重要な役割を担っています。 【仕事内容】 販管経理第二グループは、SaaS事業(カイポケ)に特化し、債権管理や得意先対応のプロセス設計・運用を担っています。 顧客からの問い合わせ対応や、顧客サポート部門との連携を通じて、お客様の声を直接聞き、サービス改善に貢献できるのもこの仕事の魅力です。 一方で、事業の成長に伴い業務量が増加し、ルールが複雑化するという課題もあります。そのため、事業を支える業務の遂行だけでなく、組織の仕組みや枠組みを整え、より効率的で強固な体制を構築していくことも重要なミッションとなります。 今回の募集では、これらの課題に取り組み、事業と組織の成長をリードしていただける将来のリーダー候補を求めています。 具体的にお任せしたい業務は、 ・売上・請求・入金対応、債権管理など、事業管理の基本業務 ・顧客対応、事業部門からの問い合わせ対応 ・顧客サポート部門のフォロー ・業務改善(事業部門・システム部門と協力して実施) ・現行ルールの見直し ・グループメンバーのマネジメント ・チーム目標の設定と達成に向けた取り組み など ※これまでのご経験やご志向を伺いながら、役割を柔軟に調整させていただきます あなたのリーダーシップと行動力で、販管経理第二グループをより良いチームにしていきましょう! 【仕事のやりがい・働く魅力】 ▼この仕事で得られるもの 『組織横断での改善プロジェクト』 当社は会社に貢献できる変化や修正であれば、他者への協力を惜しまない風土です。 協力的な環境で規模の大きい改修やプロジェクトを率いる経験を得られます。 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収620万円~810万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45.0時間分の時間外手当として132,807円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:383,860円~501,525円 ※1 ・職務手当:132,807円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ▼昇給・賞与 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 当社は、介護・医療・保育・障がい福祉領域に特化した求人プラットフォームを運営し、求職者と事業者をつなぐマッチングを支援しています。 現在、当社サービスのさらなる成長に向け、SEOの専門知識を活かし、戦略的にトラフィックを拡大できるスペシャリストを募集します。 当社のプラットフォームは、成功報酬型のビジネスモデルを採用し、求職者と企業の双方にとって最適な採用環境を提供しています。 SEOの戦略策定および実行を担うことで、より多くの求職者が希望する仕事に出会える環境を構築していくことを目指しています。 【配属部署】 ▼配属部署:介護・保育・障がい福祉キャリア事業本部 求人PFマーケティング推進部 少数精鋭のチームとなり、戦略設計~実行までを数名で担当しています。 グループ内での連携はもちろん、デザイナーや外部パートナー等、社内外の関連部署と連携しながら業務を行っていただくことを想定しています。 【ミッション】 SEOスペシャリストとして、求人プラットフォーム「カイゴジョブ」におけるSEO戦略の立案および実行を担っていただきます。 【業務詳細】 ご経験やご志向性に合わせて、以下のような業務をお任せ予定です。 ▼SEO戦略の策定・実行 ・データベースSEOおよびコンテンツSEOの観点から、長期的なトラフィック成長を目指した戦略立案 ・内部施策(サイト構造最適化、クローラビリティ向上等)と外部施策(被リンク戦略等)の最適化 ▼データ分析と施策立案 ・Google Search ConsoleやGoogle Analyticsを活用したデータ分析 ・検索順位や流入データの分析をもとにしたPDCAの実施 ・SEOにおけるKPI設定および成果の可視化 ▼コンテンツSEOの推進 ・求職者にとって有益なコンテンツの企画・監修 ・ユーザー行動分析を基にしたコンテンツ最適化 【SEOへの考え方について】 エス・エム・エスは創業以来成長し続けています。 ただ売り上げを伸ばすだけでなく、常に利益も生み出し続けている稀有な企業です。 そのため、売り上げだけを重視し、広告に莫大な予算を投資し続けるのではなく、適切に広告を活用しつつも、自社メディアやコンテンツを通したSEOでのリード獲得も非常に重視しております。 求人プラットフォーム「カイゴジョブ」においても、Web広告周りでの最適化は継続的に進めつつも、より競合サービスとの成長環境が激しくなる中で、さらなるリード数と質を向上させていくためには、SEOでのマーケティングが鍵を握っていると考えています。 SEO領域は、マーケティングの中でも特に不確定要素が高く、粘り強く正解を探し続ける必要がありますが、共にそこに向き合い、サービス成長に向けて考え続けていきましょう。 【仕事のやりがい・働く魅力】 ▼社会的インパクトの大きい仕事 介護・医療・保育・障がい福祉領域の求人を扱うため、多くの人々の就職・転職を支援することができます。 ▼大規模なSEO施策を推進 大規模なデータベースSEOおよびコンテンツSEOの両面で施策を推進できます。 ▼裁量の大きいポジション 事業会社のインハウスSEOスペシャリストとして、全社的なSEO戦略の立案・実行に関与できるポジションです。 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収810万円~1200万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:501,525円~1,000,000円 ※1 ・職務手当:173,475円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ▼昇給・賞与 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【配属部署】 今回の配属部署は、経営管理本部の直下の財務企画部に属する販管経理第一グループです。 ▼経営管理本部について 事業数・事業責任者が多数存在している中で、経営陣の意向も汲み取りつつ、(1)エス・エム・エスグループ全体の経営サポート、(2)個別事業の運営サポートの2つを行うことが経営管理本部のミッションです。 ▼財務企画部には以下の4つのグループがあります。 (1)販管経理第一グループ・・・エス・エム・エスの基幹事業に関する債権管理・請求書発行・事業ごとのプロセス設計・運用を担う (2)販管経理第二グループ・・・SaaS事業(カイポケ)に特化した、債権管理・得意先対応のプロセス設計・運用を担う (3)経理財務グループ・・・経理財務業務及び会社横断のプロセス設計・運用を担う (4)事業支援グループ・・・主たる事業である人材紹介サービスを始め、様々な事業の推進をサポートしつつ、バックオフィスと事業の連携業務を担う (5)海外子会社管理グループ・・・海外子会社の経理・財務オペレーションの改善を担う ▼販管経理第一グループについて 30代を中心とした8名のチームで、エス・エム・エスの成長を支える売上・請求関連業務を担っています。多岐にわたるビジネスの最前線で、経理の枠を超えて幅広い視点を養うことができます。 エス・エム・エスは常に新しいサービスを生み出す成長企業であり、販管経理第一グループではその最前線に立ち、最新の動向を肌で感じることができます。また、新規サービスのオペレーション構築という重要な役割も担っており、経理の専門知識を活かしながら、新しいビジネスの基盤を創るクリエイティブな業務にも挑戦できます。 ルーティンワークは一部発生するものの、業務の効率化を進め、会社の成長に直結する業務の比率を高めることを目指しています。常に事業部門と密接に連携し、最新の事業状況や課題を共有しながら業務を進めるため、経理でありながら事業貢献をダイレクトに実感できる環境です。 【仕事内容】 販管経理第一グループでは、売上・請求・入金といったルーティン業務をこなしながら、事業部から寄せられるさまざまな課題やトラブルに対応し、経理担当者が窓口となって解決へと導く重要な役割を担っています。 経理の知識に加え、部門をまたいだファシリテーションを通じて、事業課題の解決にも貢献していただきます。 また、成長を続ける事業を支え続けるためには、業務の仕組みや枠組みの整備も欠かせません。事業支援と並行して、より強固な組織基盤を築いていくことも重要なミッションです。 今回の募集では、こうした業務をリードし、組織を牽引していただける将来のリーダー候補を求めています。 ▼具体的な業務としては、以下を想定しています。 ・受注・売上の承認(エビデンス確認) ・請求書発行・入金業務 ・事業部門からの問い合わせ対応、問題解決 ・新規商材・新サービスの受注~入金OPSの検討、運用 ・J-SOX等の監査対応 ・グループメンバーのマネジメント ・チーム目標の設定と達成に向けた取り組み など ※これまでのご経験やご志向を伺いながら、役割を柔軟に調整させていただきます 【仕事のやりがい・働く魅力】 ▼この仕事で得られるもの 『組織横断での改善プロジェクト』 当社は会社に貢献できる変化や修正であれば、他者への協力を惜しまない風土です。 協力的な環境で規模の大きい改修やプロジェクトを率いる経験を得られます。 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収620万円~810万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として132,807円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:383,860円~501,525円 ※1 ・職務手当:132,807円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ▼昇給・賞与 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 増員、組織強化のための採用となります。 【配属部署】 総勢60名程度の組織の中で、3~5人1組で業務を担当いただきます。 【仕事内容】 ・2025年3月現在、当社では約40個のサービスを運営しており、そのうち約10個は複数のキャリア事業を運営しています。 キャリア事業領域では、高齢社会が直面する「質の高い医療・介護/障害福祉サービスの提供が困難になる」という社会課題に対し、「医療・介護/障害福祉の人手不足と偏在の解消」に貢献することで解決を目指しています。 ・医療キャリア事業本部テレマーケティンググループ(以下、テレマGr)は、当社の人材紹介サービスの運営に携わっている部署です。 当社が運営するサービスが増える中で、テレマGrも担当するサービスが増えており、今後も組織を拡張しながら、携わるサービスを増やしていきたいと考えております。 ・テレマGrには、メンバー、ユニットリーダー、チームリーダー、トレーナー、マネージャー、グループ長の計6つの役割・役職があります。 メンバーとして入社した後、「ハイパフォーマー」を目指していただき、その後は概ね3つのキャリアに分かれていきます。 A:ハイパフォーマーとして、プレーヤーとしての能力を高め続ける B:リーダー、マネージャー、グループ長として、組織運営力を高め続ける C:顧客対応を通じて能力を高め、別部門へ異動する ・メンバーの業務内容(リーダーも業務の大半[80~90%]はメンバーの業務と同じ) (1)求職者対応業務(toC) 弊社人材紹介サービスにご登録いただいた医療系有資格者(求職者)に対し、電話・メール・LINEなどのコミュニケーションツールを用いてアプローチを行い、転職意欲のある求職者と当社キャリアパートナーの面談を設定する業務 ※面談設定数だけでなく、その後どの程度ご転職につながったも重要な指標となるため、ご転職への貴重な1歩目のサポート業務ともいえます。 (2)事業者対応業務(toB) 医療事業者(病院・クリニックなど)にアプローチを行い、弊社人材紹介サービスへ求人をいただく業務 求人獲得後は、自身が獲得した求人がキャリアパートナーや自身(テレマGr社員)を通じて求職者様にご案内されます 【仕事のやりがい・働く魅力】 ▼テレマGrの人事方針 「社員個々人が、顧客への貢献価値を高めていく中で自身のキャリアをより良くしていく」ことを実現するために、「能力開発」「環境改善」「士気の向上」に力をいれています。 ▼やりがい (1)社会課題の解消につながる業務を、チームワークを通じて実行することで、社会貢献/組織貢献/自身の成長につなげられること (2)社会/組織/自身にバランス良く向き合える方採用していますので、人間関係が非常に良い組織であること (3)研修制度に注力しており、未経験の方でも安心して上記について取り組める環境を用意していること (ほぼ全員が未経験かつ中途の入社です) ▼身につく能力 (1)コミュニケーション能力(構成力、個別化、深堀力、共感力、印象管理など) (2)業務遂行能力(成果を効率よく再現性高く出し続けるために無理・無駄・ムラを無くす、マルチタスク化やPCスキル) (3)知識(医療・介護業界の第一線で働く医療従事者や事業者とのコミュニケーションをとる業務を通じて、多くの知識・知見を得ることができます。) (4)3~5人の少人数のチーム運営から、10名程度、20名程度、、と段階的にチームリーディング/マネジメント能力を身に着けることができます。 テレマGrでは「トレーナー」という教育担当が数名おり、トレーナーを中心とした勉強会や研修の企画・運営で、上記(1)(2)(3)を業務時間中にサポートしていきます。 そのうえで能力改善の「高さ」「速さ」に最も重要なのは「自助努力」なので、学習や振り返りを行うことが好きな方は、非常に相性の良い部署・業務であると思います。 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 ハイブリッドワーク※週2日出社、週3日リモートワーク |
給与・報酬 |
年収330.76万円~549.04万円 . 賞与あり 年2回(会社の業績、考課結果また在籍期間に基づく) ・賃金形態:月給制 ・基本給(月給):210,000円~346,000円 ・超過勤務手当:超過勤務手当を別途1分単位で毎月支給 ▼想定年収 3,307,600円~5,490,400円 (月給12か月分+標準賞与額+超過勤務手当20時間分+その他手当) ・年2回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 弊社の会計領域では、主要な業務に対してシステム・サービスを導入済みです。 しかし、下記のような課題・テーマを抱えており、技術力に長けた方・技術志向のエンジニアを募集しています。 ▼課題 ・レガシーシステムの移行や保守・運用に関する課題 2023年末に刷新を完了させたERPの他に、Accessで開発された予算管理システムや小規模なツールが存在します。 それらの保守が1名のメンバーに属人化しており、継続性の観点から複数名での保守ができる体制にする必要があります。 Accessができるエンジニアを市場から調達するのは難しく、モダンな技術スタックへの移行も必要です。 ・内製化体制の推進、強化 弊社のERPはSaaSやパッケージ製品に加えて、スクラッチ開発したシステムを組み合わせて構成されています。 現在、ERPの運用保守はパートナー企業に委託していますが、スクラッチ開発部分の内製化を進めることで、より迅速な対応とコスト削減を目指しています。 ・自動化・効率化の推進と業務効率のさらなる向上へのチャレンジ システム・サービスでカバーしきれていない業務の手作業に対して、自動化・効率化を突き詰めていくことで、業務効率の向上を目指しています。 ・EUCの推進 GASやRPAなどのツールをエンドユーザーにも公開し、教育やサポートを行うことで、現場主導の業務改善を促進したいと考えています。 ・経営判断を支える情報基盤の強化 上述のAccessで作成された予算管理システムは、費用や人件費などの支出について、予算と期中の変動見込み、実績を比較・モニタリングする機能を提供していますが、経営判断を支える情報基盤としてはまだまだ進化の余地があります。 扱えるデータ範囲の拡大(事業ポートフォリオ・マネジメントへの活用、事業間の情報共有によるシナジー創出など)を目指し、情報基盤の強化を主導していきたいと考えています。 【配属部署】 配属予定:BPR推進部 会計BPRグループ BPR推進部は、事業部門/管理部門を問わず業務オペレーションの最適化やIT業務基盤の改善のための企画・実行・継続的改善を全社規模で推進する横断組織です。 その中の、会計の領域を担当する会計BPRグループに配属となります。 【仕事内容】 ▼ミッション 採用背景に記載をした課題に対し、エンジニアリングを通して解決していくことがミッションです。 ご経験やご志向に応じて、事業部門との連携、IT戦略立案等、上流からエンジニアリングまで、幅広くお任せしたいと考えています。 ▼具体業務例 ・課題の深掘りと本質の見極め 会社全体、各事業の特性、経営戦略など、あらゆる要素を考慮し、現状の課題を深く理解し、本質を見極めていく ・システム・業務のあるべき姿の定義 上記の課題認識に基づき、システムや業務がどのような状態であるべきかを定義し、目指すべき状態を描く ・戦略立案と施策の実行 目指すべき状態を実現するための具体的な戦略を立案し、必要な施策を打ち出す ・計画策定と推進 施策を実行するための具体的な計画を策定し、関係者と連携しながら推進していく ・エンジニアリングによる課題解決 定義したあるべき姿に向けて、自らエンジニアリングを行い、課題を解決していく ・関係者との連携とコミュニケーション 課題解決に向けて、関係者(業務ユーザー、ITインフラ担当、パートナー企業など)と円滑なコミュニケーションを図り、協働していく 【仕事のやりがい・働く魅力】 (1)会社の成長に直接的に貢献することができる 社会貢献性の高い事業に携わる、身近に働く人達の生産性や働きやすさを向上させることで、ビジネスや会社の成長を間近で感じることが出来ます。 経営に近い部門で、会社の方向性などを理解しながら、全社に関わるコーポレート領域の戦略を具体のプロセス/システムに落としこみ、実現に向かって推進していくことで、自らが描き実現した価値が身近な人を助け、社会的な価値提供を支えていることを肌で感じることができます。 (2)会社成長のための幅広い経験を積むことが可能 単なるプログラミングだけでなく、業務課題の解決や技術選定、ユーザーとのコミュニケーションなど、幅広いスキルを活かせるポジションです。 コーポレート管理(特に会計領域)における業務改善、外部委託しているエンジニアリング業務の内製化、ユーザーのITリテラシー向上等に取り組み、従業員の生産性向上やIT投資の最適化など、エンジニアでありつつも開発に閉じず、よりビジネスに近いところで成果をあげる経験を積むことができます。 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【開発環境・利用ツール】 既存システム:ERP(NetSuiteを始めとする各種SaaS/パッケージソフト、Pythonによるスクラッチ開発システム)、Accessツール 開発言語:Python(Django、Flask)、Access データベース:RDB(Amazon Aurora、SQL Server)、BigQuery クラウド環境:AWS、GCP 認証基盤:Google Workspace バージョン管理:GitHub その他ツール:GAS、Tableau、RPAツール、生成系AI 【その他環境】 ・出社/リモートワークのハイブリッド型です。実態としては、多くの社員がリモート中心で勤務しております。 (とくに出社日等は設けておらず、自身の成果を最大化するにあたって、その時々で最適だと思う選択をしていただく、というポリシーとなっています。) ・残業時間はチーム平均で20~30時間/月ほどで、施策の状況やインシデント対応が発生しているときは少し上振れる場合もあります。 ・フレックスタイム制となっており、メリハリをつけて働ける環境です。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収650万円~810万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として139,219円~173,475円を支給 賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:402,448円~501,525円※1 ・職務手当:139,219円~173,475円※2 ※1基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 事業成長・業容拡大にともなう人員増強のため 【配属部署】 配属組織:シニアライフサポート事業本部 住まい支援事業部 法人営業グループ ▼住まい領域について 建設業界では、高度経済成長期に建てられた住宅やインフラが老朽化し、特にシニア向け住宅のリフォームや建て替えといったニーズが急増しています。 しかし、リフォームは購買頻度が少ないこともあり、情報の非対称性が大きい市場となっております。 業界には約6万社の事業者が存在しており、中には悪質な事業者もいるため、EUにとって最適な1社を見つけることが困難な領域となっています。 また、それによって優良なリフォーム会社に適切な送客がされなくなってしまっている状況でもあります。 ハピすむでは、EUにとってより良い選択肢を提供すること、より良い法人に対してEUを送客することでEU・法人両面に対して価値提供できるサービスとなっています。 ▼ハピすむリフォーム リフォーム(建築)業界は中小規模の工務店/ハウスメーカーが中心であり、事業者のほとんどが多くの経営課題を抱えています。 その中でも、労働集約型のビジネスであるため、生産性を重視したより効率的な集客に対して課題を感じている事業所が多いのが現状です。 そこで当社が運営する「ハピすむ」を提供することで、リフォーム希望者とリフォーム事業者のマッチングを行い、事業者様の効率的な集客を支援しています。 専任の電話オペレーター(IS)が希望者にリフォーム内容を詳しく伺い、希望内容とお住まいの地域に合わせて最適なリフォーム事業者を紹介、現地調査の日程調整までを代行します。 昨今の新型コロナウイルス流行以降はオンラインでの集客/顧客接点構築に投資する事業者が急増しており、今まで以上に課題解決への貢献機会は増えております。 ▼顧客 全国のリフォーム会社及び工務店 中小零細~大手法人のうち審査を通過した1500社程度(現時点) ▼ソリューション例 「ハピすむリフォーム」 「ハピすむ建て替え」 「ハピすむ不動産売却」 「ハピすむ住まいキャリア」 【仕事内容】 建設・リフォーム領域の顧客の経営課題の解決に向けたコンサルティングセールスをお任せいたします。 新規開拓を中心に行いながら、顧客課題に合わせたソリューションの企画も行って頂くことを期待しています。 カウンターパートは経営者や事業責任者などが中心となるため、経営視点や事業視点を持ちやすい環境です。 顧客の深い理解や本質的な提案を求められるため難易度は高いですが、営業としてのスキルを高めつつ事業責任者などのキャリアパスを目指すことも可能です。 ▼具体的な業務内容 ・新規顧客獲得に向けたアプローチ活動(インバウンド中心) -マーケティング組織と連携しながらアプローチ手法の検討から ・顧客への経営課題のヒアリング、新規導入に向けた提案活動 ・自社サービスへのフィードバック ※顧客のニーズをもとにした新規サービスの立ち上げや既存サービスの改善も積極的に取り組んでいるため、サービス企画や事業責任者を目指したい方にとっても挑戦の機会は豊富にあります。 ▼将来的にお任せしたいこと ・新規サービスの企画開発 ・担当エリアにおけるエリア戦略の策定と実行 ・リード獲得最大化のためのプロモーション戦略の策定と実行 ・大手クライアントへの営業・組織攻略 【仕事のやりがい・働く魅力】 ・顧客(ハウスメーカーや工務店など)の経営課題を間近で感じ、それを自身の提案で解決していく実感を持つことができる - 顧客への貢献が顧客への売り上げに直結し、当事業の成長にもつながるため手触り感を持ちやすい環境です ・営業活動から得られた知見を事業へフィードバックを行いサービスを改善していくことで事業成長への貢献実感も得やすく、事業視点を持ちながら営業としてのスキルを伸ばしていくことができる - 単なる営業ではなく、経営・事業視点を持てることで将来的に事業責任者を目指したい方にとっても学びの得やすい環境になっています ・EU、事業者双方に対して価値提供することができるため、常にやりがいや納得感を持って業務に取り組むことができる環境です 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収500万円~850万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として107,100円~173,475円を支給 給与 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :309,567円~708,334円 ※1 ・職務手当:107,100円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 求人プラットフォーム事業は、急成長フェーズにあり、今後さらに多くの求職者と事業者のマッチングを実現していくことが求められています。そのため、プロダクトの価値を最大化し、サービスの成長をリードできるPMMを迎えたいと考えています。 特に、以下のような課題を解決できる方を募集しています。 ・求職者・事業者のエンゲージメントを高める戦略の設計と実行 ・データドリブンな意思決定を通じたCVR・ARPPUの向上 ・事業の競争力を高めるプロダクトマーケティング戦略の立案 成長を続ける事業の中核を担い、プロダクトを通じて業界にインパクトを与える仕事にチャレンジしたい方をお待ちしています! 求人プラットフォーム事業の拡大に伴い、プロダクトの成長をリードするPMMを募集しています。私たちは、より多くの求職者と事業者の架け橋となるサービスを提供するために、新たなアイデアや視点を取り入れながら事業を推進しています。 【配属部署】 配属先:介護・保育・障がい福祉キャリア事業本部 求人プラットフォーム事業部 ▼「カイゴジョブ」について 累計会員数165万を有する「介護・医療・福祉」に特化した求人プラットフォームです。 介護職や看護職、リハビリ職等、45以上の職種での募集が可能となっており、介護施設のほかに、障がい者福祉や医療等の事業者にもご利用いただいております。 求人プラットフォームでありながらも成功報酬型サービスのため、リスクを減らし、費用を抑えた採用活動が可能です。 【仕事内容】 ▼ミッション 求人プラットフォーム事業の拡大に伴い、プロダクトの成長をリードするPMMを募集しています。私たちは、より多くの求職者と事業者の架け橋となるサービスを提供するために、新たなアイデアや視点を取り入れながら事業を推進しています。 ▼業務詳細 ・プロダクトマーケティング戦略の企画・実行 - 求職者や事業者のニーズを把握し、最適なアプローチを設計 - 競合分析を行い、プロダクトの強みを最大限に活かした戦略を考案 - ビジネスサイドと開発サイドの連携を強化し、事業全体の成長をサポート ・データを活用した成長施策の推進 - AI・BIツールを活用し、データドリブンなマーケティングを実践 - ユーザーの行動データを分析し、エンゲージメント向上のための施策を実行 - CVR向上やARPPU最大化に向けた施策を考え、事業の成果につなげる ・Go-To-Market戦略の設計と実行 - 新規サービスや機能の市場投入に向けた戦略設計 - マーケティング施策とプロダクト開発を連携させ、スムーズなローンチを実現 【仕事のやりがい・働く魅力】 (1)社会的意義の大きさ 介護従事者不足という喫緊の社会課題に対し、ダイレクトに社会貢献・他者貢献できる事業に携わることができます。 高齢化が進む日本において、介護人材の確保・育成は今後ますます重要となり、事業の成長性も確実です。 そのため、社会的意義の大きな仕事をしながら、自身のキャリアも同時に成長させられる環境があります。 (2)プロダクトを共に創り上げる挑戦のステージ 17年の歴史を持つ求人プラットフォーム「カイゴジョブ」は、今まさにコンセプトから全面的な刷新に挑んでいる最中です。 単にサポートするだけでなく、顧客のニーズや課題をセールス視点からプロダクトに反映したり、時にはプロジェクトメンバーとしてサービス設計に関わるなど、プロダクトを共に創り上げていく醍醐味を味わうことができます。 (3)PMMとしての成長機会 PMMとして、単なるマーケティング活動にとどまらず、プロダクトの価値を最大化する戦略設計や市場開拓を担うことができます。 具体的には、市場分析を基にしたプロダクト戦略の立案、ターゲットユーザーへの訴求ポイントの整理、営業・開発チームとの連携による市場適合性の向上など、ビジネス全体を牽引する役割を担います。 また、セールスやカスタマーサクセスとの協働を通じて、顧客インサイトをプロダクトに反映させるプロセスに深く関与できるため、PMMとしてのスキルを幅広く磨ける環境があります。 【将来のキャリアパス】 マーケティング/事業開発/事業責任など、スキルや志向性に応じた多様なキャリアパスを描くことが可能です。 ・マーケティング戦略の立案・実行をリードするマーケティング責任者としてのキャリアアップ ・事業開発視点を持ち、プロダクトの市場適合性(PMF)を高めながら、売上・成長戦略を設計。新規市場開拓やパートナーシップ戦略を推進する事業開発責任者としての成長 ・PL責任を持ち、事業全体の経営・収益最大化を担う事業責任者(事業部長/BU Head/GM)へのキャリアパスも可能です。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【働き方】 ・現状週2出社のメンバーが多いです。一方、生産性が最も高まる働き方を重視しており、出社頻度は変動する場合がございます。 ・ChatWorkを活用しており、出社/リモート問わず、積極的にコミュニケーションを取りながらチームで業務を行っています。 ・残業についても、退社時間が決まっており、限られた時間で生産性高く業務を行うことを重要視しております。 ・平均残業時間は20~30時間程度となっています。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収730万円~1300万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として156,375円~173,475円を支給 賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:451,959円~1,083,334円※1 ・職務手当:156,375円~173,475円※2 ※1基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | SBIマネープラザ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
【募集要項】 SBIマネープラザにいる営業が生命保険の販売をする際のサポート業務。 全国にいる営業社員は証券・株式の専門性が高い者が多いですが、少し異なる生命保険についてはサポートが必要なケースがあります。 ▼生命保険販売に関する支援業務(セールスサポート) →あくまで『支援』であり、個人で予算を持って顧客開拓する事はありません。 ・営業社員と一緒にお客様先へ訪問、生命保険の商品説明 ※訪問は週1回程度(法人2割:個人8割) ※適正や本人希望「よりお客様とコミュニケーションをとりたい」等のご希望によっては訪問頻度に変更あり ・生命保険販売のための設計書作成業務 ・営業関連資料の作成補助業務 ・CRM入力業務 ・ワークフロー入力作業 ・電話対応 【配属部署】 ソリューション統括部 SBIマネープラザでは、株式以外にも生命保険や不動産小口化商品などの様々な金融商品を取り扱っています。ソリューション統括部ではこれらの専門性の高い商品の企画や、外部ベンダーとのやり取りなどを担っています。また、商品に関する社内問い合わせや、本ポジションのようにセールスサポートの役割も担います。 →本ポジションは特に「生命保険」知識や販売経験のある方に、営業をサポートする役割として活躍頂く想定です。 【働きやすい環境】 ・六本木一丁目直通、利便性高く綺麗なオフィス ・週に1度の早帰りDAYあり ・休日日数120日以上 ・育休/産休制度、時短勤務制度 ・ワークライフバランス保てる環境 【募集背景】 事業拡大に伴う増員募集 【転勤】 当面なし ※総合職としての採用にはなりますので、将来的な転勤可能性は0ではありません。但し転居を伴う転勤辞令の実績はなし。 |
給与・報酬 |
年収360万円~700万円 . 昇給あり あり 賞与あり 業績連動型の賞与支給の可能性あり(年1回) ※経験・能力等を考慮し、決定いたします。 【賃金形態】 半期年俸制 【月額】 300,000円~(別途残業代支給) 残業手当:有 残業時間に応じて別途支給 【雇用形態について】 契約社員スタート(6ケ月更新)ですが、業務に慣れて頂き、ゆくゆく正社員になって頂く事を想定しています。 |
勤務地 | 東京都 港区六本木1-6-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩3分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社セレス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【上場企業の“人事担当”としてキャリアを広げるチャンス】 成長を続ける当社で、採用活動から制度づくりまで、幅広い業務に携わりながら、自らのスキルを磨きませんか? 人と組織をつなぎ、働く環境をより良くする使命を担うポジションです。 【役割と挑戦】 ▼新卒採用業務 未来の可能性を秘めた人材を見つけ、育てる業務です。 ・ターゲットのペルソナ作成や媒体選定など、採用戦略の立案・実行 ・説明会の企画や集客、採用面接から内定者フォローまで、一貫して関わるやりがい 入社式やインターン、研修など、入社後も活躍できる環境づくりに携われます。 ▼中途採用業務 ・経験者採用で即戦力をチームに加えるプロセスをリード ・求人原稿の作成から面接、内定者クロージング、入社後のフォローまで幅広く担当 「採用」だけで終わらない! 採用後のオンボーディング支援や研修企画を通じて、社員の定着・成長を後押しします。 【魅力】 ・上場企業の安定基盤のもと、幅広い人事業務に挑戦できる ・採用・制度づくり・研修など幅広い経験が積めるので、キャリアパスも多彩! ・自らの企画・アイデアを形にし、成果を実感できるやりがい 【あなたが描ける未来】 「人事」としてスキルを磨き、将来的には組織戦略のコアメンバーとしての活躍も可能です。 私たちと一緒に、会社と人を未来へ導く存在になりませんか? ご応募を心よりお待ちしています! 【上場企業の“人事担当”として活躍】 採用活動をはじめ、社内の制度づくりなどもお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ▼新卒採用業務 ・応募者集客のための企画及び実行 ・ターゲット、ペルソナ作成 ・媒体選定、求人媒体原稿作成 ・説明会の企画、集客、運営 ・採用面接、内定者クロージング ・内定者インターン、懇親会、入社式の企画・運営 ・入社後のフォロー・オンボーディング ・新入社員研修の企画及び実行 ▼中途採用業務 ・媒体選定、求人原稿作成 ・採用面接、内定者クロージング ・入社後のフォロー など ※その他、採用以外にもオンボーディング支援のための企画・研修に携わっていただきます。「採る」だけでなく、「定着させる」フェーズでもご活躍ください。 【20代の若手メインで活躍中!】 年齢や社歴で活躍の場が狭まる…なんてことはありません。 上長や役員と距離が近く、経営に踏み込んだ提案も可能です。 【入社後の流れ】 入社後は、約3カ月間は座学やロープレなどの研修をご用意。その後も慣れたからといって、仕事を一人で抱え込むということはありません。入社後面談(1カ月目・3カ月目・5カ月目)や、その他現場との交流も多いため、チームワークが整った環境で活躍できます。 【新しい制度提案も可能】 現在は成長していく会社、事業を人事として支援できるよう取り組んでおり、2023年度には採用以外にも ・リモートワーク制度の改定 ・役職定義の策定 ・スペシャリスト職の策定 ・エンゲージメントツールの導入 など、様々な取組みを行いました。 ※入社後の職種変更なし 【勤務地】 ・事業所名:東京本社(転勤なし) ・2024年3月より上記の新オフィスに移転! ・週2日リモートワークもOK |
給与・報酬 |
年収402万円~800万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として83,750円~を支給 年俸制:402万円~800万円(固定残業代含む)+決算賞与 ※12分割して1/12を月々支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力・前職給与を考慮し優遇します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 組織強化のための募集となります。 当社では、サービスの順調な拡大に伴い、さらなる価値提供と事業成長を目指しています。 今後は、サービスのリブランディングや新規サービスの開発を積極的に進めていく方針です。 そのため、マーケティングの視点から0→1の事業成長への貢献や、非会員・会員それぞれに向けたマーケティング手法のアップデートが求められています。 これらを担い、次世代のリーダーとして活躍していただける方を募集しております。 【配属部署】 ▼配属部署:介護・障害福祉経営支援事業本部 マーケティング&セールス統括部 マーケティンググループ 現在同グループは30名弱のメンバーが在籍しております。 カイポケのマーケティング組織では、プロダクトの提供価値を顧客に正しく届け中長期的な競争優位性を築いていくことを重要視しております。 そのため、短期的な集客施策の実行のみならず、マーケットリサーチ、プロダクトやプライシング戦略、セールスやカスタマーサクセス領域を横断した企画など、より幅広く抽象度の高いイシューに対し挑戦していくことが求められます。 【仕事内容】 ▼業務概要 カイポケのBtoB領域におけるマーケティング活動全般がミッションとなります。 具体的な配属チームやミッションについては、選考プロセスの中で擦り合わせを行い、最適な役割をアサインします。 ▼業務詳細例 ・市場予測・競合調査を基にしたマーケティング戦略の立案 ・マーケティング戦略に基づいたプロモーション施策の実行 - オンラインプロモーションの企画・実行 (WEBサイト設計、SEM、SNS、コンテンツマーケティング、ウェビナー企画) - オフラインプロモーションの企画・実行 (ダイレクトメール、展示会) - リードナーチャリングの企画・実行 (メールマーケティング、MAを活用したリードスコアリング) ・セールス・カスタマーサクセス部門と連携し、課題設定・企画推進 ・開発やデザインチームと協力し、ブランディング戦略の立案・実行 ▼働き方 ・メリハリのある働き方を大切にしております。 週に一度出社日が決まっており、その日は原則出社ですが、他の曜日に関しての出社/在宅は自由となり、個人のワークスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。 ・Slackを活用しており、出社/リモート問わず、積極的にコミュニケーションを取りながらチームで業務を行っています。 ・残業についても、退社時間が決まっており、限られた時間で生産性高く業務を行うことを重要視しております。平均残業時間は20~30時間程度となっています。 【仕事のやりがい・働く魅力】 ▼マーケットの魅力 ・介護・障害福祉事業者領域は、日本に残された数少ない成長市場(業態によっては事業所数の成長率は10%以上/年)であり、変化の激しい環境で新たなチャレンジをし続けることができる ・事業所の業態によって顧客ニーズが異なるため、自社プロダクトの機能の設計方法や競合の力関係も異なり、市場は複雑で取りうる戦略の幅が広い ・顧客がSMB中心&全国に分散して存在する市場のため、Webマーケティングやインサイドセールス主体での販促活動で、論理的・分析的に施策を実行できる ▼データドリブンな環境 ・介護・福祉障害領域は認可制のビジネスのため公開情報が多く、多種多様な観点からデータ分析が可能 ・組織としてもデータドリブンな風土がある ▼BtoBマーケターとしての市場価値を上げることができる ・1つのチャネルや手法だけでなく、幅広いマーケティング経験を積むことができる ・将来的には特定チャネルに限らず、オフライン・オンライン含めた複数チャネルを横断した企画実行が可能 ・集客領域のみならず、営業やCSと連携をしながら、上流から下流までを俯瞰した全体最適となる戦略立案能力が身につく ・事業、組織が拡大中フェーズであり、自分次第で早期の役割拡張、リーダーアサインなどが可能であり、事業企画や経営企画などのキャリアチェンジも可能な環境 【将来のキャリアパス】 SMS全体のキャリアの考え方として、こうあるべきと定めているものはなく、個人の考えや適性に応じて、共にキャリアを形成していくべきだと考えています。 そのため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性がございます。 当グループでは、ほぼすべての施策をインハウスで実施しており、組織内で多様なマーケティング経験を積むことができます。 事業企画や営業企画など、マーケティング組織で培われたスキルが活きるポジションも多く、下記のようなキャリアステップが想定できます。 ▼例 ・マーケティング組織内でマネージャーを目指すキャリア ・現場のスペシャリストとして活躍するキャリア ・事業企画や営業企画等、領域を横に広げるキャリア ・複数組織を横断してジェネラリストを目指すキャリア また、弊社はカイポケ以外にも、医療/介護キャリア・介護障害福祉事業者SaaS・ヘルスケア・シニアライフ・海外領域に対し、BtoB・BtoCと様々事業を展開しており、事業数は40以上を超えます。 そのため、転職なしで異なるビジネスモデル/異なる事業フェーズ経験のキャリアを開発することも可能です。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 ハイブリッドワーク ※週1で出社日あり、週3~4日リモートワーク |
給与・報酬 |
年収500万円~810万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として107,100円~173,475円を支給 【給与】 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:309,567円~501,525円 ※1 ・職務手当:107,100円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 【昇給・賞与】 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 事業者向け資材販売会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 当社は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営しています。商品点数2000万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長しています。 当社では、大企業のお客様に対し、当社システムの導入・ご提案することで、管理購買に関わるコスト・業務の削減に寄与しています。 システム連携をご提案させていただくことで、煩雑な間接資材購買における課題解決を加速させることを目指しています。 こうした利便性が着目され、2024年3月時点で連携企業数は3600社に到達しており、複数年連続で前年売上比+約40%を達成しています。 本ポジションでは、大企業のお客様を対象に、間接資材の管理購買に関わるコスト削減、業務効率を向上させる為の当社サービスのコンサルティングセールスをお任せします。 ▼採用背景 当社サービスは多くのお客様にご利用をいただいている一方で、複雑化するお客様の購買課題の根本的解決には、より深く経営に入り込んでご提案をする必要があります。 当社が保有するデータやサービス、業界コネクションを活かし、今までのご経験から大企業のお客様にむけた効果的なアプローチ施作を、上長や関係者と共に実行し組織強化をしていただける方を探しております。 【主な役割】 年間売上高1,000億円規模の大手顧客を対象(既存顧客中心)に、購買コスト削減に向けたモノタロウの購買管理システムの利用促進提案 ・購買データを元にした利用企業様の企業内システム利用促進、PB商品の提案活動 ・顧客課題の特定及び新規フローの構築、顧客担当者様とのリレーション構築 ・インサイドセールスチームが商談化した新規顧客に対するシステム導入の新規営業 ※単にシステム導入や商品の提案を行うのではなく、購買データを分析し「何を提案すればコスト削減につながるのか」真に顧客が抱える課題に向き合うことがミッションです。 ▼当社の大企業向け購買サービス ・ ONE SOURCE Lite:当社独自開発の大企業様専用の購買管理システムです。当社ECサイトの使い勝手をそのままに、ご請求単位、お支払い条件、その他運用面などご要望に合わせて設定が可能 ・カタログ連携:大企業のお客様が使用中の購買管理システムに接続して、当社のカタログサイトをそのままご利用頂けるシステム。 ※いずれも無料で導入が可能 ▼仕事の特徴 ・日本を代表する大手製造業の購買DXにアプローチできる 国内トップクラスの大手企業に対し社内外のリソースを駆使しソリューション提案を行うため商談規模も自ずと大きくなり、社会への影響の大きさを肌で感じながら業務に取り組んでいただくことが可能です。 ・商品、PB企画やシステム開発まで一貫して自社で行うフルスタックECカンパニー 当社は凡そ全てのプロセスを内製しているため、商品に関わる面からシステムの改善面まで、幅広い顧客ニーズに対応することができ、提案・改善を行うことができます。 ・データドリブン・セールステックな組織 全社的にデータ活用が進んでおり、セールスでも顧客データ分析や資料作成ツールの活用により、生産性を意識した営業活動を行っています。またTHE MODEL型を採用しているため、営業企画,インサイドセールス,マーケなど役割分担が行えているため顧客への提案に注力することができます。 ▼キャリアパス: チームリーダーやグループマネジャーとしての組織運営、営業企画やマーケティングポジションへのキャリアチェンジ、大企業セールスのスペシャリストなど幅広い可能性があります。 【勤務地】 ※入社時1ヶ月程度の本社研修があります。 |
給与・報酬 |
年収500万円~850万円 . 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 前職の給与及び実績等に応じて決定 |
勤務地 | 東京都 (東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩4分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩8分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 事業者向け資材販売会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 当社は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営しています。商品点数2000万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長しています。 当社では、大企業のお客様に対し、当社システムの導入・ご提案することで、管理購買に関わるコスト・業務の削減に寄与しています。 システム連携をご提案させていただくことで、煩雑な間接資材購買における課題解決を加速させることを目指しています。 こうした利便性が着目され、2024年3月時点で連携企業数は3600社に到達しており、複数年連続で前年売上比+約40%を達成しています。 本ポジションでは、大企業のお客様を対象に、間接資材の管理購買に関わるコスト削減、業務効率を向上させる為の当社サービスのコンサルティングセールスをお任せします。 ▼採用背景 当社サービスは多くのお客様にご利用をいただいている一方で、複雑化するお客様の購買課題の根本的解決には、より深く経営に入り込んでご提案をする必要があります。 当社が保有するデータやサービス、業界コネクションを活かし、今までのご経験から大企業のお客様にむけた効果的なアプローチ施作を、上長や関係者と共に実行し組織強化をしていただける方を探しております。 【主な役割】 年間売上高1,000億円規模の大手顧客を対象(既存顧客中心)に、購買コスト削減に向けたモノタロウの購買管理システムの利用促進提案 ・購買データを元にした利用企業様の企業内システム利用促進、PB商品の提案活動 ・顧客課題の特定及び新規フローの構築、顧客担当者様とのリレーション構築 ・インサイドセールスチームが商談化した新規顧客に対するシステム導入の新規営業 ※単にシステム導入や商品の提案を行うのではなく、購買データを分析し「何を提案すればコスト削減につながるのか」真に顧客が抱える課題に向き合うことがミッションです。 ▼当社の大企業向け購買サービス ・ ONE SOURCE Lite:当社独自開発の大企業様専用の購買管理システムです。当社ECサイトの使い勝手をそのままに、ご請求単位、お支払い条件、その他運用面などご要望に合わせて設定が可能 ・カタログ連携:大企業のお客様が使用中の購買管理システムに接続して、当社のカタログサイトをそのままご利用頂けるシステム。 ※いずれも無料で導入が可能 ▼仕事の特徴 ・日本を代表する大手製造業の購買DXにアプローチできる 国内トップクラスの大手企業に対し社内外のリソースを駆使しソリューション提案を行うため商談規模も自ずと大きくなり、社会への影響の大きさを肌で感じながら業務に取り組んでいただくことが可能です。 ・商品、PB企画やシステム開発まで一貫して自社で行うフルスタックECカンパニー 当社は凡そ全てのプロセスを内製しているため、商品に関わる面からシステムの改善面まで、幅広い顧客ニーズに対応することができ、提案・改善を行うことができます。 ・データドリブン・セールステックな組織 全社的にデータ活用が進んでおり、セールスでも顧客データ分析や資料作成ツールの活用により、生産性を意識した営業活動を行っています。またTHE MODEL型を採用しているため、営業企画,インサイドセールス,マーケなど役割分担が行えているため顧客への提案に注力することができます。 ▼キャリアパス チームリーダーやグループマネジャーとしての組織運営、営業企画やマーケティングポジションへのキャリアチェンジ、大企業セールスのスペシャリストなど幅広い可能性があります。 【勤務地】 ※入社時1ヶ月程度の本社研修があります。 |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 . 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 前職の給与及び実績等に応じて決定 |
勤務地 | 東京都 (東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩4分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩8分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 エス・エム・エスでは海外事業を含め40以上の事業を展開し継続的な成長を実現しています。 事業成長に伴い、各部門の組織規模も拡張する中、事業としても組織としても、直面するリスクの形や規模は日々変化しています。 それらの変化に対応し、今後も適切にリスクをマネジメントしながら継続的な事業成長を実現するため、リスクマネジメント部としての提供価値も高め続ける必要があります。 上記の実現に向けて、一緒に働いてくださる方の採用を継続的に実施しています。 【配属部署】 ▼経営管理本部について エス・エム・エスグループにおいては、多様なビジネスモデルの事業が次々と加速度的に増加・拡大し、各国・各地域においてシナジーを形成し続けています。 経営管理本部では、このような変化に富んだ環境の中で、(1)グローバル化するグループ企業としての全社最適(2)多種多様な事業に寄り添った個別最適という2つの観点から、経営および事業の意思決定およびその実行支援を行い、事業の創造・拡大を加速していくことをミッションとしています。 ▼リスクマネジメント部について リスクマネジメント部は、経営管理本部の一部門として、エス・エム・エスグループ全体のリスクの最適化を図ることをミッションとして、リスクマネジメントに関わる幅広い領域(法務・コンプライアンス・情報セキュリティ・内部統制・内部監査等)の業務を担当しています。 法務をはじめとする高い専門性をコアスキルとしつつ、事業理解を深め、コーポレート横断の広い視野を持つことで、エス・エム・エスグループ全体のリスクの最適化を図り、エス・エム・エスグループのミッションの実現に寄与しています。 現在は正社員12名(兼務や産休中のメンバーを含む。)の体制ですが、事業の拡張に合わせて常時数名の増員を図っています。 部門長は四大法律事務所出身の弁護士資格保有者で、他にも弁護士や行政書士といった資格の保有者がおり、各自が法律および周辺分野の専門性の向上を図っています。 【リスクマネジメント部の業務】 ・グローバルで4000名を超えるエス・エム・エスグループの本社において、国内または海外におけるいずれかの事業領域を担当領域(※1)として受け持ち、当該担当領域におけるリスクマネジメント業務について設計/運用/管理を担当していただきます。 ※1:担当領域の具体的なイメージとしては、「キャリア事業(国内)」「介護経営支援事業」「シニアライフ事業」「ヘルスケア事業」「キャリア事業(海外)」といったものが想定されます。部門内ではこれを縦領域と位置付けています。縦領域は事業の成長・拡大に伴って変更されていくものです。 ・担当する縦領域の事業責任者・担当者等とも連携し、当該縦領域の自立的なリスクコントロールを支援していただきます。 ・全社横断的なリスクマネジメント業務や会社運営に関わる業務について、業務の親和性や類似性を考慮して領域化(※2)し、一定の領域を担当していただきます。 ※2:領域化の具体的なイメージとしては、「契約法務」「訴訟対応」「許認可/規制法対応」「情報セキュリティ体制の整備(Pマーク対応を含む)」「機関法務(株主総会/取締役会/監査等委員会)」「子会社管理」「内部統制」「内部監査」といったものが挙げられます。部門内ではこれを横領域と位置付けています。 ・全社または部門横断的なプロジェクト(例えば国内外におけるM&A案件など)において、プロジェクトマネージャーとしての主体的な関与や法務・リスクマネジメントの観点からのサポートを担当していただく場合があります。 ・(海外業務を希望する場合)海外責任者または責任者候補として、海外案件への関与が多くなる見込みです。 【仕事内容】 ヘルスケア事業領域の法務担当として、法務相談、許認可、紛争案件などに対応していただきます。 また、単に個別の案件に対応していくだけでなく、適切かつ効率的な事業遂行のために、当該事業に固有の統制構築も担っていただきます。 【仕事のやりがい・働く魅力】 ▼成長企業における業務経験 ・一部上場企業でありながら、本社の正社員数は少数ですので、経営陣や事業に近い立場で当事者意識を持って幅広い業務に携わることができます。 ・成長企業ならではの変化に富んだ環境において、主体的かつ創造的な業務経験を積むことができます。 ▼多種多様なサービス対応 介護・障害福祉事業者領域は、主力製品であるカイポケを始めとして多種多様なサービスや機能を有しており、常に新しいサービスと技術に接することができます。 ▼グローバル対応 (海外業務を希望する場合)MIMSを中心とした海外子会社へのサポートや海外M&Aへの関与などを通じて、グローバル法務の経験を積むことができます。 【将来のキャリアパス】 ▼リスクマネジメント部内でのキャリアパス ご本人の興味や志向性にもよりますが、具体的には以下のようなキャリアパスが想定されます。 ・ローテーションや役割の拡張を通じて、国内の事業の多岐にわたる業務を担当していただく。 ・複数の業務で成果を出し続けた上で、マネージャとして後輩の育成・マネジメントに携わっていただく。 また、ご本人の興味や英語力に応じて、海外のキャリア事業等のサポートを担当していただく可能性もあります。 ▼全社横断的なキャリアパス リスクマネジメント部に固定されるわけではなく、柔軟かつ豊富なキャリアパスが存在します。 ・経営企画部門など他のコーポレート部門への役割拡張 ・事業部への役割拡張(事業側の経営管理責任者等) ・(海外業務を希望する場合)MIMSの法務責任者などの海外キャリア 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【開発環境・利用ツール】 slack、chatwork(チャットツール) 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収560万円~810万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として119,925円~173,475円を支給 【給与】 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:346,742円~501,525円 ※1 ・職務手当:119,925円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 【昇給・賞与】 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 当社では、新たな事業の発掘や成長を支援するため、マーケット調査を通じて示唆を提供し、ビジネスのタネを見つける新設チームを立ち上げます。 今回、そのチームの一人目メンバーを募集しています。 これまでもマーケティング組織はインハウスでのオペレーション構築を進め事業成長に貢献していましたが、昨今のHR業界の変化や競合環境の動きが激しくなる中で、マーケティング起点でサービス拡張や事業創出に貢献していくことで、当社が掲げるミッションの実現につながると考えています。 そのためにも、中長期での成長戦略を描くために様々なカットからマーケットを捉え、事業戦略につながるアウトプットを行うことが本チームのミッションとなります。 【配属部署】 介護・保育・障がい福祉キャリア事業本部 メディア企画部への配属となります。 【仕事内容】 ▼ミッション まずはマーケティング責任者の元で、優先度の高いリサーチテーマを決め、どう現在の事業に生かしていくことができるか、事業接続していけるかを検討いただきます。 その上で、事業や戦略への示唆出しを通して事業成長に貢献いただくことがミッションです。 リサーチ~事業への示唆だし~事業成長を一気通貫で担えるポジションです。 ▽想定リサーチテーマ ・HR領域を取り巻くマーケット、各サービスの調査 - これまでの各サービス変遷や伸びしろ、弊社を取り巻くマーケット状況、海外人材のマーケット調査等を通し、今あるサービス変革や改善・見直し等に繋げていく ・介護の現場における事例調査 - 介護現場における新たな取り組み事例やトレンド(AI活用等)調査を通し、新規ビジネス参入へのタネを見つける ▼業務詳細 マーケティング部 部長の元で、調査を主体とした業務をご担当いただき、事業・戦略への示唆出し・新たなビジネスのタネの発掘~ブランディング&マーケティング戦略の検討と、事業成長に一気通貫で貢献いただきます。 ・マーケ部長との調査テーマの検討~すり合わせ ・定性調査、定量調査の企画 ・社内メンバーや協力会社とともに、上記の実施及び取りまとめ ・データ分析 ・調査結果への見立てと事業への接続の検討 ・事業や戦略への示唆出し~各部門との連携 ・上記におけるプロジェクトマネジメント また、組織立ち上げフェーズのため、ゆくゆくは組織作りやマネジメントもお任せしたいと考えております。 ▼働き方 ・メリハリのある働き方を大切にしております。 出社とリモートのハイブリッド型で組織運営をしており、週2程度出社しているメンバーが大半です。 ・SlackまたはChatWorkを活用しており、出社/リモート問わず、積極的にコミュニケーションを取りながらチームで業務を行っています。 ・残業についても、退社時間が決まっており、限られた時間で生産性高く業務を行うことを重要視しております。 平均残業時間は20~30時間程度となっています。 【将来のキャリアパス】 ▼いくつかのキャリアパスが想定されるため、入社後にすり合わせながらキャリアを広げていただくことを期待しています。 ・事業開発への示唆出しの経験を生かし、その後そのまま該当事業の事業開発や推進側へ役割を横にスライドしていく ・新設チーム立ち上げであり、近いうちにメンバーを増やしていくことも想定しており、その際の組織作り~マネジメント ・リサーチに留まらず、マーケティング組織のマネジメント 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 ハイブリッドワーク ※週2~3日出社、週2~3日リモートワーク |
給与・報酬 |
年収620万円~810万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として132,807円~173,475円を支給 【給与】 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :383,860円~501,525円 ※1 ・職務手当:132,807円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 【昇給・賞与】 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ベクトル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 株式会社ベクトル ベクトルデジタル事業本部 【会社概要/募集背景】 ~国内大手ベクトルG/未経験歓迎/業務の幅が広く多様なスキルが身につく~ Performance TechnologieはPR事業を展開するベクトルと、メディア事業及びASP事業を展開するディーエムソリューションズとの合弁によって2021年に設立されました。 潜在ニーズの掘り起こしや認知向上等を担うPRと、最終的な成果(購買等)に繋げる成果報酬型広告を一気通貫で提供するサービスは、従来のPR会社にも、またデジタルマーケティングやASPといった会社にも存在せず、まだソリューションとして確立していない領域ともいえるので、それぞれの良さを実感いただけます。 今までにないデジタルマーケティングカンパニーとして、新しい価値を生み出していくなかで、クライアント開拓・メディア開拓はもちろん、新規事業として新たなサービス開発等も担って頂けるメンバーを募集します。 【仕事内容】 ・PR発想で展開・改善することで成果報酬型広告の効果をあげるコンサルティング、または、効果的なパフォーマンス(コンバージョン)から逆算するPR戦略の立案 ・実行といった、PR×アフィリエイトによるパフォーマンスマーケティングの提案及び案件遂行業務 ・担当案件の内容に合わせた、各種メディアパートナーやインフルエンサー等とのコミュニケーション及び条件交渉等 ・事業成長性のある新規事業の開発、及びマーケティング、セールス等(兼務有) 【魅力/やりがい】 2024年度、設立4年目を迎える会社において、その成長を担う中心軸となって、新規顧客開拓から案件遂行までを幅広く経験できるポジションです。 成果報酬型広告施策だけでなく、デジタルマーケティングの経験を活かしてもらいながら提案の幅を広げ、クライアントの事業成長に伴走する仕事ができます。 【想定されるキャリアパス/身に付くスキル】 比較的若い(20代後半〜30代前半)スタッフが多く、少数の組織において主体的に自らの仕事の解像度を上げ、変化を楽しみながらモチベーション高く仕事に取り組める方であれば、スピーディなキャリアアップも可能です。 【教育体制(OJT)】 役員及びマネージャークラスのメンバーが、ワンツーマンで付き実務を通して学んでいただけます。 少人数だからこその距離感で、未経験部分を成長させていただくことが可能です。 【配属について】 所属:株式会社ベクトル ベクトルデジタル本部所属(正社員) 配属先:ご入社後、ベクトルデジタル事業部内子会社Performance Technologies株式会社への出向となります。 配属先社員数:11名(20〜30代前半メンバー大半です) |
給与・報酬 |
年収400万円~550万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年3回(業績連動) 予定年収:400万~550万 固定残業制のため、一定の時間外手当(45時間/月)が月給に含まれます 賞与: 入社2年目より支給対象となります。 グループ全体、各子会社、各事業部、部署、個人の業績及び成果に連動するため金額や支給回数に変動あり |
勤務地 | 東京都 港区赤坂4-15-1 (東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩9分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 各線 青山一丁目駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | SBIマネープラザ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
【募集要項】 正社員登用前提/多種多様な商品ラインナップで顧客本位の営業スタイル/飛び込み・テレアポ営業なし/土日の顧客対応も原則なし/残業20時間以内 【業務内容】 ・代理店の立場で法人向け損害保険を提案する営業職 主な顧客はグループ企業、新規上場企業、SBIベンチャーファンドの投資先企業など ・上場企業をはじめとした法人がかかえるリスクや企業経営者の方々が抱えるお悩みなどを解決するために最適な保険プログラムを提案 (損害保険11社、生命保険14社、少額短期保険5社の商品取扱い) ・取扱い商品は、D&O保険(役員賠償責任保険)、サイバー保険、賠償責任保険、企業火災保険などが中心 ・既存契約の保全(契約更改、追加提案など)が70%、グループ企業と連携した新規の営業活動が30% 【配属部門について】 営業4名、事務2名体制 ※営業職は全員中途採用で入社しています。 いずれのメンバーも保険会社または代理店出身です。 【募集背景】 業容拡大による人員増強 【転勤】 当面なし |
給与・報酬 |
年収400万円~800万円 . 【賃金形態】 半期年俸制 【月額】 ・月額:300,000円~ ・基本給:300,000円~ 【想定給与】 予定年収:400万円~800万円 ※経験・能力・前職給与を考慮し、当社規定により決定 【給与補足】 ・残業手当:有 ・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・月額は固定手当を含めた表記です。 |
勤務地 | 東京都 港区六本木1-6-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩3分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|