企業名 | トレンダーズ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 ▼Mimi Beauty/マーケティングディレクター 大手美容メーカーの新商品プロモーション等におけるディレクション業務に携わっていただきます。 ▼具体的な業務 ・SNS広告のクリエイティブ制作及び広告運用 ・キャンペーン・商品サンプリング企画におけるディレクション ・応募者のデータ管理・問い合わせ対応 ・商品の管理・発送の対応 ・オンラインイベントの運営 など SNSやマーケティングの知識をつけたうえで、「SNS広告クリエイティブ制作・広告運用」「キャンペーン・商品サンプリング企画運営」「オンラインイベント」のディレクション業務全般を行っていただきます。 企画の進行管理や、クライアントの目標KPI策定・実行・振返りまでの一連のディレクション業務全般をお任せします。 メインの業務の他に、メディア自体のブランディング業務、外部との業務提携、サービス開発などもチームで一緒に行っていただきます。 ▼Mimi Beautyとは… SNSに最適化した新作コスメ・メイク情報を発信する、SNS総フォロワー580万人超えの美容メディアです。 2015年にスタートし、主に美容オタクに支持されるトレンドをいち早く察知しYouTube、X、Instagramを中心にコンテンツを毎日発信しています。 また、新作コスメのガチモニターやオンライン体験会、店頭連動施策など新しい試みでクライアントとユーザーを繋げ、「美容で自信が付いて、幸せが溢れる世界」を目指しています。 |
給与・報酬 |
. ・給与:応相談 ・年俸制 ※前職給与・ご経験を考慮の上、決定 ・査定、給与改定年2回(4月・10月) |
勤務地 | 東京都 渋谷区東3-16-3 (各線 恵比寿駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | トレンダーズ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【Mimi Beauty/美容マーケター】 美容メーカーに対し、Mimi Beautyを活用したソリューション提案を行います。 Mimi Beautyユーザーを活用した施策や、イベント運営、広告運用などSNSマーケティングプランのご提案に加え、メディア自体のブランディング業務、外部との業務提携、サービス開発なども一緒に行います。 【Mimi Beautyとは】 SNSに最適化した新作コスメ・メイク情報を発信する、SNS総フォロワー580万人超えの美容メディアです。 2015年にスタートし、主に美容オタクに支持されるトレンドをいち早く察知しYouTube、X、Instagramを中心にコンテンツを毎日発信しています。 また、新作コスメのガチモニターやオンライン体験会、店頭連動施策など新しい試みでクライアントとユーザーを繋げ、「美容で自信が付いて、幸せが溢れる世界」を目指しています。 ▼具体的な業務 ・Mimi Beautyを活用したプランニング提案 ・トレンド分析 ・購買調査等の設計 ・戦略設計 ・メディアのブランディング業務 ・外部との業務提携 ・サービス開発 など 大手美容メーカーや巷で注目を集める新興美容メーカーなどの、プロモーション戦略や美容トレンド分析をもとにプランニング提案の業務に携わっていただきます。 また、メインの業務の他に、メディア自体のブランディング業務、外部との業務提携、サービス開発などもチームで一緒に行っていただきます。 【キャリアステップ】 1.既存業務に特化して、中長期的に安定して働くキャリア 2.顧客のマーケティング支援業務に特化して、アカウントコンサルとして活躍するキャリア ※上記以外でも、ご自身の強みや挑戦したいことに合わせて一緒にキャリア形成していきます。 【仕事のやりがい】 美容メーカーの最新情報に触れることができると同時に、プロモーションを通じてユーザーさんに喜んでいただいたり、メーカーの売り上げに寄与し商品販促につながる実感を得ることができます。 ご自身の企画力やマーケティング力、感性を活かしながら、事業成長にもダイレクトに貢献できる環境です。 |
給与・報酬 |
. ・給与:応相談 ・年俸制 ※前職給与・ご経験を考慮の上、決定 ・査定、給与改定年2回(4月・10月) |
勤務地 | 東京都 渋谷区東3-16-3 (各線 恵比寿駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループは、日本トップクラスのeコマース企業であり、旅行、銀行、証券、クレジットカード、電子マネー、オンラインマーケティング、プロスポーツなど、消費者とビジネスに特化したさまざまなサービスを提供しています。 【部署・サービスについて】 このチームの目的は、ユーザーの行動履歴や購買データを分析し、パーソナライズ広告や、検索キーワード広告を構築し、楽天のマーケティングコストを最適化することです。プロダクトマネージャー、ソフトウェアエンジニア、データサイエンティスト、ビジネスアナリスト、その他のクロスファンクショナルチームと協力して、コアの機械学習機能とアルゴリズムを提供します。 【募集背景】 社内のクライアントと要件を計画し、プロジェクトのライフサイクル全体を通してプロジェクトを管理する、プロフェッショナルなプロジェクトマネージャーを募集しています。 プロジェクトのスケジュール管理、リスクの特定、ステークホルダーへの明確なゴール共有などが含まれます。 時差や場所の異なるチームが参加することが多く、プロジェクトの進捗状況や期限について、メンバー全員の調整を図ります。 【業務内容】 ・包括的なプロジェクトドキュメントの作成、更新 ・関連するステークホルダーを巻き込み、技術的な実現可能性を確保しながら、プロジェクトの範囲と目的の定義を支援する ・顧客との関係を維持しながら、予算内でのプロジェクトの遂行 ・顧客およびすべてのステークホルダーとの関係を管理する ・必要に応じてチームミーティングをスケジュールし、プロジェクトを促進する |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社Roseau Pensant |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 お客様のWebサイト(自社サイト、ブランドサイト、ECサイト、キャンペーンサイト等)を中心に制作ディレクションをお任せします。企画や情報設計などの上流からプロジェクトに参画いただき、お客様の漠然とした『悩み』に対して社内の専門チームとも協業しながら『本質的な課題』を導き出し、制作物を通じた課題解決に取り組んでいただきます。 【業務の流れ】 アカウントプランナー(営業)が受注した案件に対して、サイト制作におけるニーズと課題を丁寧にヒアリング。具体的なターゲットやコンセプト、プロジェクトのスケジュールや予算を決定し工数の算出および見積書を作成します。 お客様や社内のデザイナー・エンジニアと密に連携をとりながら方向性とブレがないかを確認し、必要に応じてより良いコンテンツにするための新たな提案も積極的に行い納品に向けた進行管理を遂行します。 入社後は・・・ 即戦力としてスポット案件のディレクションを中心にお任せします。常に複数の案件を並行して対応するケースが多いため、既存メンバーのOJTやサポートはありますが、自立して積極的に動いていただくことを期待しています。 【特徴】 ・ディレクター業務に専念できる! 配属となるプロダクションユニットにはディレクター、デザイナー、エンジニアが所属しています。案件ごとに各ポジションのメンバーをアサインするため、ディレクションに専念できます。 ・99%以上が直接取引 クライアントのほとんどが直接取引となるため、裁量をもって対応することができ納品までの過程で自分の考えやアイディアを形にしやすい環境です。クライアントのために何が一番必要かを常に考えながらサイトを作り上げていくやりがいを感じることができます。 ▼案件例(一例) ・大手総合商社グループ企業のコーポレートサイト制作 ・世界的自動車メーカーグループ会社の採用サイト制作 ・老舗電子機器メーカーの新製品立ち上げブランディングサイト制作 ・年間売上100億超レディースアパレルの自社アプリ画面設計デザイン全般 ※中小〜大企業のコーポレートサイト、サービスサイト、採用サイトを手掛けるケースが多いです。 ▼クライアントの業種業態 アパレルメーカー、フードサービス業、工業部品メーカー、ガラスメーカー、製紙加工業、福祉サービス業、ハウスメーカー、不動産業、総合商社、芸能プロダクション etc. ▼クライアント企業(一部) アクセ、AGC、伊藤忠商事、京王紙研、コロプラネクスト、ジャン=ポール・エヴァン、積水ハウス、THパートナーズ、阪急阪神百貨店、パスティス、B’s International 、マークスタイラー、ヤクルト etc. 【当社の魅力】 デジタルマーケティングの企業だからこそできるクリエイティブ制作が可能でありディレクターは社内の各専門チームと連携し、お客様のブランドイメージの明確化、市場や競合を元にしたターゲット設定を行い、お客様の目的達成に向けて制作物の仕様や表現を考えます。上流からプロジェクトに参画することで、お客様の先にいる多くの生活者の心を動かし、そして行動を導く制作を実現しています。 もちろんエンドユーザーのことだけではなく、実際にサイトを運用するお客様にとっての利便性や、コンセプトを体現できているかといったことも考慮しつつ、情報を設計し運営スキームを構築しており、多くのお客様からの信頼獲得と実績につながっております。 また、納品後の集客やプロモーション戦略お提案・実装など他の専門チームとの連携においてスピード感をもって実行できるのも特徴です。お客様の課題解決のため、戦略立て、ヴィジュアル策定、制作、効果分析まで、社内で全て完結ができる”ワンストップソリューション”が弊社最大の強みです。 【大阪支社について】 弊社はクリエイティブ領域以外にも戦略・デジタル・コミュニケーションデザイン・Eコマースといった多くの専門チームを有しております。”制作”だけに留まらない課題解決のノウハウがあるため、事業成長のために必要な本質的な知識を詰むことができ、大きな成長に繋がります。 2022年6月に設立した支社のため、組織・事業作りからお任せいたします。業務の幅や責任も大きいですが、その分、ゼロベースでカルチャーを作り出し、より大きな事業成長のための礎を築く経験が得られます。 短期的には、東京で獲得した案件の制作をお願いしたいと考えておりますが、中長期的には、大阪の企業にアプローチし、大阪支社で新規顧客や案件を開拓しながら、事業を拡大していく予定です。 |
給与・報酬 |
年収420万円~600万円 . 昇給あり 年2回 固定残業:60時間分を含む ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区梅田2丁目4−36 (JR各線 大阪駅から徒歩3分 阪急電鉄各線 大阪梅田駅から徒歩6分 大阪メトロ御堂筋線 梅田駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社PR TIMES |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 株式会社PR TIMESが運営する「PR TIMES MAGAZINE」は、広報PRの価値を広め、行動者発の発信が飛び交う世の中をつくることを目指すと同時に、PR TIMESの事業成長に欠かせない重要なオウンドメディアです。今後、メディア運営から発展し、広報PR業界の架け橋となるイベント企画や、コミュニティ運営に挑戦幅を広げていくにあたり、コミュニティマネジメントの1人目ポジションを募集いたします。 ▼主な業務内容 PR TIMES MAGAZINEは、21年11月から組織を独立し、編集長中心に組織立上げを進めています。PR TIMESが企業の広報活動に欠かせないサービスとして利用企業社数を伸長させ続けている一方で、事業基盤の活用には様々な未着手・伸びしろがあります。 短期的には顧客のロイヤリティを高めるコミュニティを目指しながら、中長期では当社が目指す「PRの民主化」をユーザーと共に実現すべく、企画ディレクターに留まらない業務をお任せいたします。 ・広報PRのコミュニティ形成を推進する企画起案・ディレクション業務 ・PR TIMESカレッジの管理業務全般 ・PR TIMES MAGAZINE編集部の体制管理(KPI・スケジュール・リソース・課題など) ・公式SNSの運用企画や編集業務など(ご希望に応じて) ・チームマネジメント(ご経験に応じて) ※その他、営業本部やCR本部で、実際に新規営業機会やサポート対応を経験いただきながら顧客理解を深める研修を1~2ヶ月間程度予定しています。 ▼PR TIMESが目指していること PR TIMESは「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」のミッションを上場後に言語化し、公表致しました。今は、このミッション実現が当社の存在意義であり、PR TIMESで働く社員に唯一共通する、パブリックカンパニーとしての使命だと言い切れるほどのものです。 これまでPR TIMESは国内市場で多くのお客様や関係各社様に恵まれ、毎期過去最高売上高を更新し続けてまいりました。2024年7月時点で、月間8,900万PV、利用企業社数は10万社と、広報・PR活動における国内シェアトップクラスのプラットフォームとして、今も伸長しつづけています。 PRとは、社会の声に耳を傾け、その声に応えるように行動する、絶え間ない実践の積み重ねです。私たちは全国津々浦々にPRを民主化し、事件やスキャンダルなど誰かの失敗が切り取られた情報よりも、地道とも言える努力や情熱を込めて行動し続ける人の情報がニュースの主役となる時代を迎えるまで、プラットフォーマーとして挑戦を続けます。 ▼PR TIMES MAGAZINEとは 「PR TIMES MAGAZINE」は、広報PRの教科書をコンセプトに、現役広報、メディア記者、PR TIMES社員からなるギルドチームで立ち上がりました。それは、”ネタがない””ノウハウがない”などの理由で、自社らしい広報ができない広報PR担当者の方の課題を解決し、具体的な行動を一歩後押しすることで、プレスリリースの情報価値を高めたいという想いからスタートしています。 今後は、広報PR担当者にとって有益な情報を追求し、人事や採用、マーケティングの領域も強化していく方針です。 |
給与・報酬 |
年収500万円~790万円 . 【報酬特記】 ※経験・能力を考慮し、当社規定に沿って決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂一丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | HACCI’s JAPAN合同会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 主に⾃社ECサイトの運⽤業務をご担当いただきます。 ・ECサイトのコンテンツ企画 ・ECサイトの使⽤素材のデザイン制作進⾏管理 ・EC⽤の商品マスタ登録、台帳作成 ・ECの商品受発注処理 ・メールマガジン、LINEアカウントの運⽤ その他EC運営における付随業務 【所属部門】 デジタル本部 |
給与・報酬 |
年収350万円~500万円 月収29.1667万円~41.6667万円 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として75,967円~108,467円を支給 想定年収 ※1/12を月々支給 基本給:215,700円~308,200円 |
勤務地 | 東京都 港区南青山5-10-2 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #研修あり Webエンジニア Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社マックスマウス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 当社の技術部門のフロントエンドエンジニアとして、主にWebサイト開発を担当いただきます。 大手企業のデジタルマーケティング施策の実現のための、Webサイト・Webアプリケーション等の企画・構築・運用に関する技術分野を担当します。 顧客の様々な要望・目的と制約条件から、最適な技術的な解決方法を選び、実現します。 案件やご経験に応じて、ご担当可能なフェーズから担当いただきます。 バックエンド開発の経験も可能です。また、将来的にディレクターへの転身も可能です。 【業務内容】 ▼多種多様な業界大手有名企業のWebサイト、Webシステムの構築・運用 企業のWebプロモーションに関するキャンペーンサイト、システムの構築や、コーポレートサイト、ブランドサイトの構築、運用、改善といった案件に携わります。 ▼自社サービスの開発・運用 e-learningサービス、自社Web施策に関する開発等にも携わります。 新サービスの開発に携わることもあります。 【主な使用言語】 HTML、CSS、JavaScript、PHP、Java 等 各種フレームワーク(React.js、Vue.js 等)や、各種CMS(Movable Type、PowerCMS、WordPress、HeartCore、Adobe Experience Manager、Drupal 等)による構築も行います。 【キャリアパス】 人事制度・評価制度に従い、昇給・昇格があり、志向、適性、評価に応じて、組織マネジメントや技術に特化したエキスパート職へのキャリアパスがあります。 【プロジェクト例】 ・大手飲料メーカーの各種ブランドサイト、プロモーションサイトの構築・運用 ・大手通信キャリアのサービスサイトフルリニューアル ・大手自動車メーカーのWebサイト運用 ・大手製薬会社のキャンペーンサイト構築、システム開発、SNS運用 ・省庁の人材採用特設サイト構築 ・有名研究機関の公式サイト、公式SNS運用など 【プロジェクトチームについて】 プロジェクトごとに、デザイナー、フロントエンドエンジニア、システムエンジニア、ネットワークエンジニア等、各専門チームから必要なメンバーをアサインしてプロジェクトチームが編成されます。 社内に各専門チームを擁しているため気軽にチャット等で質問することができ、お客様の課題に対して、専門的な意見、的確な提案を返すことができる体制です。 【中途入社者の受け入れ体制について】 当社は半数以上の社員が中途入社です。そのため、中途入社の方の不安を払拭できるよう様々な取り組みをしています。 ・ささいな疑問でも気軽に聞けるメンター役の設定 ・立ち上がり支援を目的とした半年間の中途社員向けフォロー計画の実施 ・既存社員の得意分野がわかる、社員紹介ページの作成 ・自身の専門だけでなく、当社の各分野の基礎知識を網羅したeラーニングツールの解放 ・過去事例が共有され、自由にアクセスできる情報共有の場の設置 部門チャットでは、気軽に質問がされ誰かが答えてくれますし、部門を超えても、各専門分野の社員に気軽にチャット等で質問することもできます。 わからないことを気軽に聞ける環境であることも、中途入社の方が早く活躍できる理由の一つとなっています。 【スキルアップのための仕組みについて】 ・推奨資格に関する資格取得支援制度(合格報奨金、資格手当) ・契約している外部研修会社のビジネススキルアップ研修 ・多数の閲覧自由の動画教材 ・各分野の基礎知識を網羅した自社eラーニングツールの解放 ・部門主催の随時の勉強会の開催など できる方には早くから責任ある仕事をお任せするという社風もあり、若手でも大手有名企業のWeb施策の責任者を任されるなど、成長する機会が多くあります。 |
給与・報酬 |
年収400万円~800万円 . 賞与あり 業績賞与:規定による(年2回) 月給:250,000円~ (固定残業代 25,000円[16.6時間相当]を含む。超過分支給。) ※能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂4-2-19 (東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩6分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩6分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩6分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩12分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩12分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社ニジボックス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 クライアントに対して、新規事業の立ち上げからサービス成長フェーズまでを伴走。 理想のユーザー体験実現のために、クライアントへのヒアリングやユーザーへの調査を通じて、プロダクトで解決すべき課題を見つけ出し、サービス構造の設計・提案を行います。 特に「UXリサーチ」に専門性を持ち、課題に応じた調査手法の選定および設計と実施、調査後の分析とレポーティング、関連するスケジュール管理や顧客折衝、QCD管理までを一気通貫で幅広く担当いただきます。 【業務内容】 ▼サービスグロース支援 既存サービス・プロダクトの成長支援として、お客様の課題に応じて以下のサービスを提供。UXデザイナーとして調査設計、実査、分析を実施。 ・競合分析 ・海外市場調査 ・ユーザビリティ評価 ・ユーザー調査(定量/定性) ・ユーザー定義 ・アイデア創出 ・コンセプト設計 ・A/Bテスト ▼新規サービス立ち上げ支援 新規事業の立ち上げ支援として、お客様の課題に応じて以下のサービスを提供。UXデザイナーとして調査設計、実査、分析を実施。 ・競合分析 ・海外市場調査 ・ユーザー調査(定量/定性) ・ユーザー定義 ・アイデア創出 ・コンセプト設計 ・プロトタイプ設計/制作 ※一部Webディレクション業務が発生する場合がございます 【やりがい/魅力/醍醐味】 ニジボックスにはUXデザイナーからエンジニアまで全ての職能のメンバーが在籍しています。そのため、ワンストップでクライアントに寄り添い続けられる、一貫したチーム体制で案件に関わっていくことができます。 入社後は、共有会や勉強会を通じてさらにスキルアップをしていくことができる体制が整っています。 ナレッジ向上施策として、動画、書籍等の学習教材の購入やカンファレンス参加を会社負担でサポート。 さらに、業界で著名な方をメンターとして招いた講習など、トレンドのキャッチアップを見据えた取り組みも行なっています。 【勤務地備考】 就業の場所は、業務上の都合により変更することがある。 |
給与・報酬 |
年収420万円~743万円 . 賞与あり 年2回(6月と12月) 雇用形態:正社員(ゼネラリスト職社員) 想定年収:420万円~743万円 ・賃金形態:月給制(固定残業代含む) ・月額:291,839円~495,437円 - 基本給:225,939円~383,564円 - グレード手当:65,900円~111,873円 ※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定残業代をグレード手当として支給 ※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給 ※年2回の査定有 |
勤務地 | 東京都 中央区銀座7丁目3-5 (東京メトロ各線 銀座駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ニジボックス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 クライアントに対して、新規事業の立ち上げからサービス成長までを伴走している事業のフルスタックエンジニアを募集しています。 モダンなフロントエンドの開発をメインとしていきながら、サーバサイドの開発にも関わっていきます。 【業務内容】 ・HTML、CSS、JavaScriptを使用したWebサイト、アプリ開発 (使用フレームワーク例:React、Vue.js、jQuery、Nuxt.js、Next.js、Node.jsなど) ・Webアプリケーションのサーバーサイド開発 (使用言語・フレームワーク例:PHP、Laravel、Ruby、Ruby on Rails、SQLなど) ・Webアプリケーションの設計・テスト・保守運用 ・AWSやGCPなどを利用したインフラ構築 【やりがい/魅力/醍醐味】 ニジボックスにはプロジェクトマネージャー、ディレクター、アートディレクター、開発ディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバサイドエンジニアなどのメンバーが在籍しております。 そのため、ワンストップでクライアントに寄り添い続けられる、一貫したチーム体制で案件に関わっていくことができます。 入社後はReactやVue.jsといったモダンなJSフレームワークでの開発に携わる機会があるだけなく、研修や現場でのサポートに加え、共有会や勉強会を通じてさらにスキルアップをしていくことができる体制が整っています。 ナレッジ向上施策として、動画、書籍等の学習教材の購入やカンファレンス参加を会社負担でサポート。 さらに、業界の牽引者をメンターとして招いた講習など、トレンドのキャッチアップを見据えた取り組みも行なっています。 【勤務地備考】 就業の場所は、業務上の都合により変更することがある。 |
給与・報酬 |
年収512万円~743万円 . 賞与あり 年2回(6月と12月) 雇用形態:正社員(ゼネラリスト職社員) 想定年収:512万円~743万円 ・賃金形態:月給制(固定残業代含む) ・月額:320,722円~495,437円 - 基本給:248,300円~383,564円 - グレード手当:72,422円~111,873円 ※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定残業代をグレード手当として支給 ※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給 ※年2回の査定有 |
勤務地 | 東京都 中央区銀座7丁目3-5 (東京メトロ各線 銀座駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 大手エンジニア派遣会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 我々は日々進歩するテクノロジーを中心に、それを扱うエンジニアやクリエイターの力で時代をリードする顧客の事業並びに業務の変革を目指しています。過去の経験やスキルを活かし、急成長していく業界にチャレンジできる価値ある職種です。産業・エンタメなどの様々な業種から集まった経験者達と意見交換し、時には勉強し、一緒に成長していきましょう。急成長する業界なので、経験者が少なく市場価値が高騰しており、過去の経験やスキルを活かしたチャレンジが最も価値の高い職種です。 当社はアウトソーシングでマザーズ上場を果たした企業です。 日本全国の大手メーカー様との安定した関係性があるからこそ、チャレンジングな最先端技術の開発が実現出来ています。 これから急拡大させたい事業の為、意欲的で前向きな方を歓迎します。 ▼案件例 ・大手メーカー向けオンライン展示会・バーチャル商談システム開発 ・学校向けバーチャルオープンキャンパス・会社説明会などのデジタル化 ・AIと連動したVR・AR技術の研究開発 ・観光、エンターテインメント向けコンテンツ制作 ・京都で国宝を保有する寺社仏閣や商店街等、歴史伝統とのコラボ案件多数 【求人理由】 増員 【勤務地備考】 各オフィス(京都本社、東京オフィス、大阪オフィス、名古屋オフィス、岡山オフィス) ※テレワーク実施中です(フルリモートは要相談) |
給与・報酬 |
年収320万円~700万円 月収20万円~40万円 賞与あり 年2回(7・12月) ※スキル・経験年数、年齢等最大限考慮させて頂きます。 ・給与改定 ・月給制 |
勤務地 | 京都府 (【京都本社の場合】 阪急電鉄京都本線 烏丸駅から徒歩1分 京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から徒歩1分 ※詳細については、業務内容欄を参照) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループはイノベーションを通じて、人々と社会を“エンパワーメント”することを経営の基本理念としています。 インターネット・ショッピングモール「楽天市場」をはじめ、旅行予約サイト「楽天トラベル」などのECサービス、「楽天銀行」などの金融サービス、プロスポーツなど、70以上の多様なサービスを提供しています。 【部署・サービスについて】 当社の内部監査部では、国内・海外における様々な事業領域に対して、内部監査業務やJSOX評価業務を行っています。 監査活動などを通じて、効果的なリスク管理の実現や組織の改善に貢献することが私たちのミッションです。 また、組織横断的に業務を遂行する私たち内部監査部は、多くの組織に対する情報連携のハブとなり、組織により良い取り組みを広げる役割も担っています。 内部監査部は6つの課から構成されており、全体では45名程度の監査部員が日々活動しています。監査の対象は、金融各子会社、国内外の事業・子会社になります。 【業務内容】 ▼業務内容の一例 ・事業、組織別監査 ・J-SOX評価 ・コーポレート監査 ・IT監査業務(情報セキュリティ監査、システム監査) ・会計ガバナンスに関する監査業務、プロジェクト等 ・内部通報対応、不正調査など ▼補足 ・ご経験や適性を考慮し、選考を通じて配属先を決定いたします。配属先の課によって業務内容が異なる場合がございます。 ・各拠点への出張の可能性がございます。 【働く環境】 内部監査部全体で45名前後、20代から50代まで幅広い年代のメンバーで構成されております。 メンバーは中途採用者が中心で、バックグラウンドは、監査法人、事業会社がおおむね半々です。それぞれの経験を活かしながら、活躍しています。 【出向に関する補足】 その他担当業務によってはグループ会社へ出向の可能性がございます。 【転勤に関する補足】 ご担当業務によっては国内外拠点への転勤の可能性がございます。 |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社アイリッジ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務概要】 ▼スマホアプリ開発の最前線で活躍しませんか? プロジェクトマネージャーとしてスマートフォンアプリ開発における提案支援からリリースまでのプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 当社のクライアントは、大手小売・流通業、大型商業施設、人気インテリアショップ、鉄道会社、大手銀行や地方銀行など、多岐にわたります。 皆さんが日々の生活で使っているそのアプリも、当社が開発したものかもしれません。 多くの企業は、デジタル化やオンライン化が進む現代において、顧客の獲得やファン化に課題を抱えています。特に、デジタル領域での顧客体験の向上が重要なポイントです。当社はこの課題に対応するため、SaaSプラットフォームを利用したスクラッチ開発を含め、顧客体験を強化するアプリ開発に取り組んでいます。 また、当社のプロジェクトはBtoBtoC開発が中心で、実際にアプリを利用する一般ユーザーの皆さまに価値を届けることができます。常に新しい技術やトレンドに挑戦できる環境が整っており、エンジニアとしてもプロジェクトマネージャーとしてもキャリアアップの機会がございます。 【業務内容】 ・要件定義工程 - 顧客からの要件ヒアリング - 要件定義書作成 - レビュー(顧客折衝) ・外部設計工程 - プロジェクトメンバーと仕様検討(画面設計、サーバー設計、インフラ設計) - 仕様書作成 - レビュー(顧客折衝) ※詳細設計から開発工程は基本的にプロジェクトメンバーが実施 ・テスト工程 - 計画 - 指摘管理(顧客折衝・修正管理) - 品質管理 - 対向システムとの調整 - テスト項目作成 - レビュー(顧客折衝) ・リリース前 - サーバーリリース - アプリ申請 ※OJT研修、エルダー制度、PMワーキンググループ、1on1などを通じて、業務のキャッチアップをサポートします。 【案件イメージ】 ・開発期間:6ヶ月~1年程度 ・プロジェクトメンバー:10名以上(PM、各エンジニア、デザイナー) ・対抗システム:多数 ・対外ステークホルダー:多数 ・クライアント - エンタープライズ(大手流通、小売、商業施設など) - 鉄道関連(MaaSアプリ、鉄道アプリなど) - 通信キャリア・銀行・金融関連・公共機関など ※HPの導入実績から、他のクライアントもご確認いただけます。 【特徴】 ・比較的に自由度が高い ・責任と権限が委譲されている ・有名クライアントのアプリ開発を担当することができる ・長期的なアプリの成長に携わることができる ・ハイブリットで働くことができる ・フレックスで働くことができる 【リモートワーク詳細】 通勤時間2時間以内の方はリモートと出社のハイブリット勤務 通勤時間2時間以上の方はフルリモート勤務 【出社頻度】 リモートと出社のハイブリット勤務(現状、月1回程度の出社) |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回 賞与あり 年1回(業績連動型) 応相談 ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目11番9号 (都営バス 虎ノ門五丁目から徒歩2分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社フィノバレー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 2017年から地域へのデジタル地域通貨システム導入から事業を立ち上げ、今では約20地域との地域通貨サービス導入を進めてきました。 順調に事業を拡大しているものの、我々が取り組んでいる課題や目的は壮大で、目的を達成するためには既存サービスの改修や新規プロダクト開発の推進を行う必要がございます。 一方で、エンジニア組織は10名(+業務委託)で、新規プロダクト開発や既存プロダクトの機能拡張、リプレイスなど多岐にわたるプロジェクトを同時並行で進めているため、現状の体制ではプロジェクト推進力が不足しています。 開発スピードや品質のさらなる向上を目指す上で、プロジェクトを円滑に推進し、チームをリードしていただけるプロジェクトマネージャーを募集しています。 【仕事内容】 ▼概要 主力プロダクトである「MoneyEasy」のプロジェクトマネージャーとして、プロダクトの方向性を定め、地域ごとの課題やニーズに基づいたシステム仕様や要件の検討を行います。また、社内外の開発メンバーやクライアントとの連携を図りながら、円滑な開発・運用の推進をお任せします。そのため、業務上必要なコミュニケーションを円滑に進めるための一定のシステム知識が必須となります。 また、フィノバレーは自分自身の意思や目標によって自由にキャリアパスを描いていける環境がございます。 技術を極めテックリードとしての道、PMOとしてチームをリードする道も、あなたの希望に応じて積極的にチャレンジできる環境をご用意しております。 ▼詳細 <具体的には> ・新規予定案件の導入管理 ・拡張機能プロジェクトの検討、進行管理、設計、品質管理 ・既存案件の保守、運用作業 <求める役割と期待すること> ・チームが直面している課題・問題の発見と効果的な解決策を主導する ・他チームと連携しながら、組織全体の技術的な弱点を補強する ・エンジニア間の知識共有やスキル向上を推進し、円滑な技術コミュニティの形成に貢献する。 ▼開発環境 Java、C#、Go、Kotlin、Swift、PHP |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回 賞与あり 年1回(業績連動型) 応相談 ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台1-11-9 (都営バス 虎ノ門五丁目から徒歩2分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社フィノバレー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【具体的な業務内容】 ・プロダクトロードマップの管理、運営(MoneyEasyの計画検討) ・新規予定案件の導入管理 ・拡張機能プロジェクトの検討、進行管理、設計、品質管理 ・既存案件の保守、運用作業 プロダクトマネージャー複数名にてMoneyEasyプロダクトの管理運営を行います。 プロダクトマネージャーがプロダクトロードマップの計画検討と管理、プロジェクトマネージャーが個々の案件を担当していく役割分担です。 まだ小さな組織のため、プロダクトマネージャー自身にも、案件を担当し動いていただきます。 実質的な開発は社内のエンジニアにお任せするため、プロダクトマネージャー自身で開発(実装)をしていただくことはありません。 プロダクトマネージャーにお任せしたい業務は、プロダクトロードマップの計画検討と管理、並びに社内外の開発メンバーやクライアントとシステム・仕様・要件について、企画や検討・運用を円滑に進めていただくことです。 業務を進める上で必要なコミュニケーションを円滑に行えるだけのシステムの知識は必須となります。 【開発環境】 開発言語:HTML5、CSS3、JavaScript、Go、Swift、Kotlin ミドルウェア:MySQL、nginx インフラ:GCP、Docker、Kubernetes 情報共有ツール:Slack、Stock、GitLab、Wrike、Miro バージョン管理:Git 【開発チーム】 アジャイル開発をベースとした進め方で開発を進めています。 企画や技術に対して活発に言いたいことを言い合いながら、問題や課題解決をする文化があります。 ※経験に応じOJT形式にて自律的な立ち上がりをサポートします。 【フィノバレーで働く魅力】 ・一口に「地域創生」といっても地域によって課題は多種多様です。地域の課題の本質を捉え、あらゆるステークホルダーを含めた広い視野で判断を行い、そしてそれをプロダクトの価値に繋げるが求められます。これを実現することは大変ではありますが、「地域創生」という社会的意義のあるニーズに対し、自社プロダクトを通じてダイレクトに貢献できることが、当社でのやりがいです。 ・将来的には、プラットフォーム上で行われた決済や売上データのマーケティング活用や、行政DXの文脈でのアプリの活用(ポイントプログラムやアプリでの情報コミュニケーションなど)、ストックマネーの地域内循環などのサービス展開を視野に入れており、様々なサービスの企画開発にも携わっていただくことが可能です。 ・「地域創生」や「行政DX」の領域で、中心プレイヤーの一つとなって大きなイノベーションを推進する現場に携われることが可能です。 【大切にしていること】 ・ユーザーに寄り添ったプロダクト開発を目指しており、導入地域で自ら体験することでプロダクト要件の仮説検証も行います。数値などのデータからは見えない実践型のプロダクト開発を大事にしています。 ・自律型組織としてチームメンバー各々が組織の目標に向かって改善活動を行うことを推奨しています。良いプロダクトを作るための良い組織作りに注力をしています。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回 賞与あり 年1回(業績連動型) 応相談 ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台1-11-9 (都営バス 虎ノ門五丁目から徒歩2分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【部署紹介】 映画・アニメ・ドラマをはじめNBAなどの動画が視聴できる楽天の動画配信サービス「Rakuten TV」を運営する事業部になります。 部署全体は業務委託、派遣スタッフなど含め80名ほどで年齢は新卒から40代までと幅広く、30代がです。 さらなるサービスの拡大をめざし、この度、サイト構築や改修を担当していただくフロントエンドエンジニアの人材を募集いたします。 【業務内容】 フロントエンドグループの役割は「Rakuten TV」がサービス提供するWEBやアプリ、テレビ、ゲームデバイスなど幅広いプラットフォームの、HTML5、javascript、css、smartyといった言語をもちいて機能追加、改善、新しいサービスの構築などを進めていくグループになります。 ▼内容詳細 新規サービス構築、改修、運用に伴うWEB、テレビ、ゲームデバイスなどのフロントエンド開発 -WEB- PHPのテンプレートエンジンであるsmartyで構成されたPC/SPのWEBサイトをhtml,css,sassでコーディング、デザイン調整を行い、javascriptでインタラクションの実装、非同期で通信したデータからHTML生成できるようにするなどのコーディングを対応します。 またgitを使ってのバージョン管理をしてます。 -テレビ/ゲームアプリ- Ajaxを用いてつくられたWEBアプリケーションをhtml,css,sassでコーディング、デザイン調整を行い、javascript,jqueryでインタラクションの実装、非同期で通信したデータからHTML生成できるようにするなどのコーディングを対応します。 【チームの雰囲気】 業務上、ヘッドフォンをしながら黙々と個々が作業に向かう場面も多いですが、メンバーや他チームともコミュニケーションをとりながら作業を進めていく、よい意味で堅苦しくない雰囲気です。 【想定できるキャリアパス】 ▼将来的には ・フロントエンジニアチームリーダー ・各プロジェクトのディレクター ▼やりがい・ポジションの魅力 「プライムビデオ」や「Netflix」などここ数年盛り上がりを見せる動画業界の中、楽天が運営する「Rakuten Tv」のフロントエンジニアとして、ご自身がお持ちのWEBスキルをサイトの構築、改善にどんどん活かしてください。 |
給与・報酬 |
年収570万円~650万円 . 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 賞与:年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #学歴不問 #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社エム・シー・アイ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
クライアントである製薬企業のマーケティングコンサルタントとして、 マーケティングに関する課題解決に取り組んでいただきます。(直販率100%) MCIのデジタルマーケティング事業では、 製薬企業から医療現場(医師、患者さん等)への最適な情報提供、 コミュニケーションを実現することを目的としたデジタルマーケティングにおいて、 戦略立案・実行~効果検証~改善提案・実行の全局面をサポートしています。 その中で、マーケティングコンサルタントとして、 クライアントのニーズに合わせた最適な打ち手を選択し実行いただきます。 主なクライアントは大手製薬企業の営業/マーケティング部門の方々で、 業界に特化したコンサルティングファームとして、 多くのクライアントと15年以上の長きにわたって積み重ねてきた知見・経験・信頼がMCIの強みです。 【具体的な業務例】 ・製薬企業が運営する医療関係者向け会員制サイトの運営とMA推進(Market、SFMC、Adobe等) ・製薬企業が導入したSFA/CRMシステムの運用改善(特にVeeva) 顧客との面談対応をはじめ、システム改善要件の整理、システム設定・運用プロセスのチェンジマネジメントなど、 プロジェクトマネージャーとしての役割を近い将来志望する方を募集しています。 製薬企業に対する支援プロジェクトに特化することで、主要なCMSやMAツールを導入・運用する機会も多く、 類似する顧客課題とその解決手段や対応事例の蓄積が日常的に進む環境です。 そうした組織ナレッジを武器として活用し、顧客にとって価値ある相談相手と認識いただきながら行う プロジェクトマネージャーとしての仕事は非常にやりがいのあるポジションです。 当社のデジタルマーケティング支援事業は、「MCI DIGITAL」という事業ブランドで展開していますので、 ご興味のある方は、当社ホームページから詳細をご確認ください。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 月収42.9万円~71.5万円 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として112,000円~を支給 |
勤務地 | 東京都 中央区日本橋室町 (東京メトロ各線 三越前駅から徒歩1分 各線 日本橋駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社コンセント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【所属部署と職種】 コンセントの『Marketing & Engineering group』のミッションは、顧客のマーケティング課題に対し、多面的な提案と実行プロデュースを行うことです。この部門の一員として、企業データの利活用、分析、情報設計など、デザインと技術の側面から、顧客の活動を企画~実行までを支援してください。 『ウェブディレクター』は、ウェブサイトの構築・運営を支援する上で、調査分析、戦略立案、要件定義、情報設計(ユーザー体験設計、サイト構造設計、画面設計、運用・運営設計など)、制作ディレクション、各工程のタスク推進・管理、プロジェクト全体のマネジメントを担当するポジションです。顧客のマーケティング、PR、ブランディング課題に対して、ウェブサイトを軸とした解決のためのプラン策定・提案を行い、顧客ビジネスの成果創出や課題解決に貢献します。 【業務内容】 ・クライアントの課題の本質を捉えた、解決のためのプロジェクトプランの設計 ・上記のプロジェクトプランを取り纏めた解決策を訴求するための提案の主導 ・調査分析、戦略立案、要件定義、情報設計、構築、運用などの各工程で必要なタスクの遂行と管理 ・制作ディレクションおよびプロジェクト全体のマネジメント 【勤務地】 ※転勤無し ※リモートワーク可 |
給与・報酬 |
年収450万円~900万円 . 賞与あり 期末賞与※業績による 【給与】 ▼専門業務型裁量労働制 みなし時間分(1日9.5時間×20日)、月10時間分の時間外手当(法定外休日)、固定時間を超過した場合は、別途時間外手当を支給します。 【給与詳細】 ▼月額給与の内訳は下記になります。 基本給:352,678円~705,358円 固定時間外手当:22,322円~44,642円 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿南1-20-6 (各線 恵比寿駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 データ・AIソリューション本部 データインフラ統括部 データインフラ部 データマネジメントG 【組織について】 転職支援サービス「doda」「dodaX」および全社におけるプロダクト・マーケティングでのデータ活用を担う組織で、転職サービス「doda」「dodaX」を利用する個人の集客戦略を横断的に企画・策定する部門です。 個人の様々な行動データを基にしたデータプラットフォーム用いて、各種分析から施策企画・検討までを行います。 【職務責任】 日々膨大な量のオンラインおよびオフラインのデータが生み出されており、蓄積されたデータの価値を適切に判断し、どのように事業を創造・変革・成長出来るかが、重要テーマの一つになっています。データドリブン事業運営を構築するため、データでマッチングビジネスを動かす&創る組織を目指し、パーソルキャリアの膨大なデータを様々な視点から分析し、事業状況の見える化を推し進め、事業PDCAの高速化や新たな機能・サービスの創出を実現していきます。その実現に向け、データに関わる幅広いエンジニアリング業務に携わり、導くことが求められます。 【「doda」「doda X」について】 「doda」は会員登録数約750万人(2022年12月末時点)となる国内最大級の転職サービスです。 「doda X」はハイクラス人材向け転職サービスです。 【職務内容】 転職サービスの「doda」「doda X」においてのデータエンジニアを担っていただき下記の業務をお任せします。 ・データマート構築(要件定義、設計、実装、テスト) ・データエンジニアリング業務(データの収集、加工、集計) ・バッチ基盤の運用保守 ・DMBOKを軸にしたデータマネジメント業務、及び利活用促進 ・dbtを用いたデータ変換とモデルの開発 ・データ利活用促進のためのメタデータ及びデータカタログ整備 【使用技術等】 データベース:Databricks、BigQuery、Redshift、MySQL、PostgreSQL ビジネスインテリジェンス(BI):Tableau 利用クラウド:AWS、GCP、Azure 計測ツール:Adobe Analytics、Google Analytics、Firebase バッチ処理:Airflow、dbt、digdag プログラミング言語:Python、Shell Script、SQL CI/CD:CodeCommit、CodeDeploy、CodePipeline、Azure DevOps データカタログ:OpenMetadata 【ポジションの特徴】 ・大規模なtoC向けサービスのデータ活用部分に携われる点 ・会社としてもデータドリブン経営に力を入れており、ボトムアップ主体で改善提案を進めていける点 ・doda Xのこれから事業の柱となっていくサービスの下、新規フェーズから携われる点 【働き方】 ライフステージに合わせて、はたらき方をご自身でデザインしたい方にマッチする環境です。 ・有給休暇の消化は推奨されており、ご自身で業務調整をした上で積極的に活用が可能です。 ・フレックスタイム制度を導入しており、子育てと両立しているエンジニアや副業を行っている社員もいるなど、ご自身の裁量で働く時間のコントロールが可能です ・週4~5日リモートワーク、男性育休取得者あり、子どもの送迎など柔軟に勤務時間の調整可となります。 【キャリアパス】 ・人材育成、組織作りなどマネジメントに興味がある方はマネジャーへ、専門性を極めたい人はエキスパートへと志向に沿わせたキャリアパスを用意しています。 ・新規事業起案プログラム「0to1」があり、会社のバックアップを受けながら新規事業立ち上げに挑戦も可能です。 ・階層別の研修や主体的な挑戦を後押しする公募型研修も多数あります。 【ワークスタイル(通勤スタイル)】 ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社※月4日以上~10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給) |
給与・報酬 |
年収500万円~1200万円 . 昇給あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として78,400円~188,100円を支給 給与形態 年俸 想定給与 416,700 ~ 1,000,700 円 (基本給: 338,300 円 ~) 固定残業時間 30 時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です ・月給:416,700円~1,000,700円 ・基本給:338,300円~816,200円 ・固定時間外手当:時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として78,400円~188,100円を支給 ※時間外労働の有無に関わらず、30時間分の裁量労働手当を支給(金額は給与備考をご参照ください) ※固定時間外手当の30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給 ※時間管理方法が裁量労働制となる場合は、裁量労働手当を固定時間外手当と同様の30時間分を支給 ※評価等級によって、時間管理方法が異なる ※マネジメント職は時間管理対象外となり、職務手当や固定残業手当の支給はなし ・昇給/昇格:年2回 ・半期年俸制 ・リモートワーク手当(対象者のみ):毎月3000円支給 ・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 定年 60歳 |
勤務地 | 東京都 千代田区大手町1-6-1 (各線 大手町駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループはイノベーションを通じて、人々と社会を“エンパワーメント”することを経営の基本理念としています。 インターネット・ショッピングモール「楽天市場」をはじめ、旅行予約サイト「楽天トラベル」などのECサービス、「楽天銀行」などの金融サービス、プロスポーツなど、70以上の多様なサービスを提供しています。 【部署・サービスについて】 人材開発課では、楽天グループがグローバルイノベーションカンパニーとして人と社会のエンパワーメントに貢献し続けるために、楽天主義に基づく社員のコンピテンシー、スキルの開発の場(プラットフォーム)の提供を通じて、社員一人一人の主体的な成長を促進することをミッションとしています。 楽天グループ株式会社社員の成長促進を担う人材育成部門長の補佐として、人材育成プログラムの企画・開発・管理を担当いただきます。 【募集背景】 組織強化による増員募集 【業務内容】 ▼下記の業務を通じて、楽天グループ株式会社の社員向け人材育成プログラムの企画・開発・管理に従事いただきます。 ・研修プログラムの企画/開発 ・ベンダー管理 ・研修プログラムの提供(講師の選定・育成、研修前後の受講者フォロー等) ・キャリア自立支援施策の企画/実行 ・人材育成部門の予算/リソース/課題等の管理 ・ステークホルダーコミュニケーションの実施 ・開発したプログラムの効果測定 |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 これまでの楽天では、ショッピングモール事業「楽天市場」やクレジットカード事業「楽天カード」を中核として事業規模を拡大し、売上高8,000億円、国内流通総額8.8兆円にまで成長してきました。 今後の楽天は、これまでにオンラインを中心に培ってきた「楽天会員」、「楽天ポイント」、「ブランド力」、「会員データ」といったアセットを最大限活かし、オフラインでの生活を含めたより強固な「楽天経済圏」を確立する新しいビジネスモデルを創造していくというビジョンを持っています。 本求人は、COO・副社長直轄のコーポレート組織※に所属する、プラットフォーム戦略統括部でプロダクトマネージャーを募集しています。 配属部署のプラットフォーム戦略統括部は、特定のサービスの運営ではなく、楽天グループ横断のマーケティングを中心としたエコシステムの成長戦略や施策推進に取り組んでいる部署です。 ※コーポレート組織…経営企画・社長室・人事・総務・経理・法務など横断系の部署が集まる組織 その為、会社全体戦略に基づいた施策の企画・実行を行うため、非常に幅広い視野を養いながらキャリアを形成していくことが可能です。 また、このような会社横断の施策に携わる事ができる部署も、楽天グループ株式会社ではこのプラットフォーム戦略統括部のみです。 今までの経験を元に、経営の上流に携わって日々の業務を行いたい方などに、是非お勧めしたい求人です。 上記で説明した通り、楽天グループ株式会社で唯一会社の全体戦略に基づき、施策の実行をおこなっている部署の為、楽天、そしてエコシステム戦略の未来を担うプラットフォーム戦略統括部の業務は、非常に幅広く多岐にわたっています。 全社戦略のトップマネジメント提案をはじめ、戦略に基づいた具体施策立案や、イノベーティブかつ魅力的なプログラムやプロダクトの新規創出、顧客に安心して利用していただくためのオペレーション設計等、個々人のスキルが発揮され、創造性が引き出される機会が多々あります。 【プラットフォーム戦略統括部の特徴】 1.Discipline as Professional Team「5C」 プラットフォーム戦略統括部では、プロフェッショナルなチームとして5つの軸を大切にしています。楽天の巨大なアセットを活用し、社会に大きなインパクトを与え、顧客満足を高める。不確実性が高く解が見えないときでも、チャレンジを楽しむ風土があります。 ・Challenge to innovate ・Customer oriented ・Concept driven ・Cross-functional ・Commitment to result 2.貢献マインド プラットフォーム戦略統括部では、自分だけ成功すればいいという考え方はNGとしています。 社会や人々、仲間、関わるステークホルダーへの貢献によって生みだされる成功を求めており、貢献する喜びを高め合い続けることができる組織でありたいと考えています。 私たちは、様々なチャレンジを通じて自己成長できる、また、ともに働く喜びを感じながら社会に貢献できる環境にご興味のある方のご応募をお待ちしています。一緒に未来を創っていきましょう。 【募集背景】 サービス拡大の為増員募集 楽天グループ横断の顧客戦略にともなう、革新的なセントラルサービス/エコシステムプロダクトを創っていただくプロダクトマネージャーを募集いたします。楽天は、コマース・Fintech・通信・デジタルコンテンツ・プロスポーツなど多岐にわたる分野で、日本だけでも70を超えるサービスを提供しています。これらの生活シーンを幅広くカバーするサービスを、会員プログラムや楽天ポイントなどのベネフィットを軸に有機的に結びつけ、ユーザーのサービス間での回遊性を高めることで、世界でも類を見ない「エコシステム」を拡大させています。 この楽天エコシステムの強化による社会インパクトの拡大は、全社でももっとも重要な戦略の1つと捉えられており、顧客戦略部はその中心的な組織として戦略企画、新サービスのインキュベーションとグロースをリードしています。プロダクトマネージャーの方には、楽天ポイントやブランド、キャラクター、データといったプラットフォームの巨大なアセットをフルに活用いただき、先進的なマーケティングソリューションやプロダクトの企画・推進をお任せします。 【業務内容】 ▼裁量や価値創造のアプローチとしては以下となります。 ・プロダクトの責任者であり、収益や顧客満足の向上をリードする ・ビジネス・UX・マーケティング・開発など異なる専門職の混合チームをまとめる ・成果で評価され、実現するためのアプローチは各々の裁量に任せられる ・経営層との直接接点として、月に1~2回、上級執行役員とのインテンシブなプロダクト会議でグロース、進化の方針を議論する。 ▼特に全社に大きく影響する戦略プロダクトでは、社長・副社長への成果報告や成長に関する議論も定期的に行っています。 ・プロダクトは常時20~30を推進しているほか、Waitingが60程度あり、複数のプロダクトを推進することもあります。 ・プロダクトには、アプリ開発などエクスペリエンス要素が強いものから、メディアやコンテンツなどマーケティング要素がより強いものまであり、それぞれの方の得意領域や志向によってアサインを検討しています。 ▼今後企画、推進いただくプロダクトの例としては、以下のようなイメージです。 ・楽天の70サービスを束ねるスーパーアプリ ・ポイント管理サービスのスマートエージェント化 ・携帯キャリアへの参入や金融領域の伸長をふまえたロイヤリティプログラムの構築 ・企業キャラクター人気トップクラスのお買いものパンダを活用したオンライン・オフライン横断のブランド体験 【働く環境】 ▼想定配属先 プラットフォーム戦略統括部 顧客戦略部 エクスペリエンス課 ▼配属先部の情報 プラットフォーム戦略統括部は約70名ほどのメンバーが所属しており、男女比は大体同じくらいで、平均年齢はおおよそ30代前半です。 中途入社者が半数以上、多くの方が中途入社者です。 その為、中途入社の方を受け入れる体制や、環境、活躍できるフィールドのある求人です。 部署としては、戦略コンサル、IT業界、プラットフォーム事業会社、ベンチャー、通信会社、コンテンツ運営会社などからの転職者実績があります。 ▼配属想定の課の情報 エクスペリエンス課は35名ほどのメンバーが在籍しており、男女比は同じくらい、平均年齢も部署と同じくおおよそ30代前半です。 |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループは日本を拠点として約1億人、グローバルでも10億人のお客様にご利用いただいており、EC、決済サービス、金融サービス、通信、メディア、スポーツなど様々な分野で70以上のサービスを提供しております。 【部署・サービスについて】 これまでの楽天では、ショッピングモール事業「楽天市場」やクレジットカード事業「楽天カード」を中核として事業規模を拡大し、売上高8,000億円、国内流通総額8.8兆円にまで成長してきました。 今後の楽天は、これまでにオンラインを中心に培ってきた「楽天会員」、「楽天ポイント」、「ブランド力」、「会員データ」といったアセットを最大限活かし、オフラインでの生活を含めたより強固な「楽天経済圏」を確立する新しいビジネスモデルを創造していくというビジョンを持っています。 本求人は、COO・副社長直轄のコーポレート組織※に所属する、プラットフォーム戦略統括部でUXディレクター、Webディレクターの経験がある方を対象に求人を公開しています。 配属部署のプラットフォーム戦略統括部は、特定のサービスの運営ではなく、楽天グループ横断のマーケティングを中心としたエコシステムの成長戦略や施策推進に取り組んでいる部署です。 ※コーポレート組織…経営企画・社長室・人事・総務・経理・法務など横断系の部署が集まる組織 その為、会社全体戦略に基づいた施策の企画・実行を行うため、非常に幅広い視野を養いながらキャリアを形成していくことが可能です。 また、このような会社横断の施策に携わる事ができる部署も、楽天グループ株式会社ではこのプラットフォーム戦略統括部のみです。 今までの経験を元に、経営の上流に携わって日々の業務を行いたい方などに、是非お勧めしたい求人です。 上記で説明した通り、楽天グループ株式会社で唯一会社の全体戦略に基づき、施策の実行をおこなっている部署の為、楽天、そしてエコシステム戦略の未来を担うプラットフォーム戦略統括部の業務は、非常に幅広く多岐にわたっています。 全社戦略のトップマネジメント提案をはじめ、戦略に基づいた具体施策立案や、イノベーティブかつ魅力的なプログラムやプロダクトの新規創出、顧客に安心して利用していただくためのオペレーション設計等、個々人のスキルが発揮され、創造性が引き出される機会が多々あります。 ▼プラットフォーム戦略統括部の特徴 1.Discipline as Professional Team「5C」 プラットフォーム戦略統括部では、プロフェッショナルなチームとして5つの軸を大切にしています。楽天の巨大なアセットを活用し、社会に大きなインパクトを与え、顧客満足を高める。不確実性が高く解が見えないときでも、チャレンジを楽しむ風土があります。 ・Challenge to innovate ・Customer oriented ・Concept driven ・Cross-functional ・Commitment to result 2.貢献マインド プラットフォーム戦略統括部では、自分だけ成功すればいいという考え方はNGとしています。 社会や人々、仲間、関わるステークホルダーへの貢献によって生みだされる成功を求めており、貢献する喜びを高め合い続けることができる組織でありたいと考えています。 私たちは、様々なチャレンジを通じて自己成長できる、また、ともに働く喜びを感じながら社会に貢献できる環境にご興味のある方のご応募をお待ちしています。一緒に未来を創っていきましょう。 【募集背景】 サービス拡大の為増員募集 世界でも類を見ないこの楽天エコシステムの強化・拡大は、社内でも最も重要な戦略の1つと捉えており、顧客戦略統括部は、その中心組織として戦略をリードしています。Webディレクターは、楽天エコシステムの戦略をもとにした様々な施策のリリースを担い、楽天サービス利用の増加及び顧客満足向上に貢献していただきます。 様々なチャレンジを通じ、自己成長と共に社会貢献できる環境にご興味のある方は以下の要件をご確認の上ご応募下さい。 【業務内容】 楽天エコシステム関連プロダクトの設計・制作・リリース・効果検証と改善をリードし、サービスのグロースを担って頂きます。 楽天グループ全体の顧客戦略に伴う様々なサービスやプロダクトの利用体験を、共に創り上げ向上していただくWebディレクターを募集しています。 ▼Webディレクション ・成果創出のための新規施策や改善、運用など制作プロジェクトの全体推進 ・UX/UIデザイナーとのクリエイティブディレクション ・フロントエンドエンジニア、開発チームとのフィージビリティ確認や仕様策定、実装ディレクション ・A/Bテストや出し分けにおける具体設計、仕様策定 ・QAおよびリリース作業 ・Gitによるファイル管理、運用 ・運用面の課題解決、仕組み化 ▼UI/UX ・UCDに基づく情報設計(サイト構造、画面遷移、インタラクション、ナビゲーション、画面構成) ・ユーザテストによる課題抽出、検証 ・ユーザビリティ評価 ・スマートフォン、タブレットWeb/APPの設計 【働く環境】 ▼想定配属先 プラットフォーム戦略統括部 顧客戦略部 エクスペリエンス課 ▼配属先部の情報 プラットフォーム戦略統括部は約70名ほどのメンバーが所属しており、男女比は大体同じくらいで、平均年齢はおおよそ30代前半です。 中途入社者が半数以上、多くの方が中途入社者です。 その為、中途入社の方を受け入れる体制や、環境、活躍できるフィールドのある求人です。 部署としては、戦略コンサル、IT業界、プラットフォーム事業会社、ベンチャー、通信会社、コンテンツ運営会社などからの転職者実績があります。 ▼配属想定の課の情報 エクスペリエンス課は8名ほどのメンバーが在籍しており、男女比は同じくらい、平均年齢も部署と同じくおおよそ30代前半です。 |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | トライベック株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 テクノロジー・ソリューション事業部ソリューションユニット 【業務内容詳細】 大手企業のWebサイトリニューアルやWebシステム構築の上流工程を担うシステムコンサルタントとして、要件定義や設計を中心に、クライアントと直接対話しながら最適なソリューションを提供していただきます。 誰もが知る企業のコーポレートサイトのリニューアル案件を担当していただきます。企業のコーポレートサイトは、投資家・株主・取引先・転職希望者・一般ユーザーなど、国内外の多様な訪問者が利用するものです。 どのユーザーが訪れてもブランドメッセージが正しく伝わり、使いやすいシステム設計を考え抜く、「ユーザ視点」を大切にしたコンサルティングを重視しています。身近な企業のコーポレートサイトの案件やシステム構築に関わることで、自分の仕事が多くの人に影響を与えている実感を持てる環境です。 開発工程は外部委託ですが、JavaやPHPを活用したWebシステム開発が中心。当社は開発工程のリードや品質管理を通じてプロジェクトを成功に導きます。 結合試験から納品まで一貫して携わり、高品質なサービス提供によってクライアントからの厚い信頼を得ています。 ▼コーポレートサイトリニューアル一例 ・日産自動車 ・佐川急便 ・日本航空 ・ミロク情報サービス 【募集背景】 将来的にクライアントに提案ができる方やリーダーとして活躍頂ける方を採用したい為 【やりがい/魅力】 ・自分が携わったWebサイトやシステムが、多くの人に利用され、日々の暮らしやビジネスの一部として機能する実感を得られる環境です。例えば、誰もが知る企業のコーポレートサイトを通じて、世界中のユーザーが情報を得たり、投資家が企業の成長を判断したりするなど、自分の仕事が社会に与える影響を直接感じながら働けます。 ・上流工程に強みを持ち、そのような案件に参画いただくため、「入ってみたら想定と違った」というギャップがありません。また、どの案件でも働き方が統一されているため、ライフステージの変化にも柔軟に対応しながら、長期的に働き続けられる環境が整っています。 ・CX(カスタマーエクスペリエンス)/DX(デジタルトランスフォーメーション)といった観点を持ったプロジェクトが多く、エンジニアだけでなく様々な職種におけるプロフェッショナルと関わり案件を進めていく面白さがあります。 【組織の特徴】 ※客先常駐なし、自社勤務となります ティール型組織であり、少人数(4~6名)で構成されているユニット制を採用しています。 ソリューションユニットは2つのユニットで構成されています。 どちらのユニットも中途入社者が多く、20代や30代の若手・中堅エンジニアも活躍中です。 男女比7:3、中途入社者ユニット全体で90%超となります。 自分の目指したいキャリアについては定期的な面談を通じてしっかりサポートされており、上司にも相談しやすく、柔軟に対応してくれるため、さまざまな経験を積むことができる裁量の大きい環境です。 【キャリアパス】 上流工程の経験がなくても、安心のサポート体制のもと、早期から要件定義やプロジェクト進捗管理にチャレンジいただけます ・案件の要件定義、進行管理、チームマネジメントなど、PMやリーダーに求められるスキルを実務を通して習得できる環境が整っています。 ・ご自身の適性とキャリアプランに応じ、ITコンサルタントとしてIT戦略の立案・提案に携わる、またはプロジェクトマネージャーとして要件定義から全体のマネジメントに挑戦するキャリアパスが用意されています。 【その他特記事項】 育児・介護・自身のライフイベントに応じて、最大週4日のリモートワークやフレックスなど多様な働き方が可能。キャリアを継続しながら、自分に合ったワークスタイルを実現できます。 【その他データ】 全社平均年齢37歳 |
給与・報酬 |
年収450万円~650万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6・12月) ※基準年俸に含まれ成果に基づき変動 ・基準年俸制(業績賞与含む)。目標達成の場合は決算賞与を支給 ・前職経験、現年収および希望年収と、当社の給与テーブルを勘案し決定 ・年俸の85%を12分割の上毎月支給、残り15%は成果に応じて変動の上で賞与として支給 ・給与の支払いは毎月月末締・当月25日払 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂7丁目1-1 (各線 青山一丁目駅から徒歩7分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩7分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループは日本を拠点として約1億人、グローバルでも10億人のお客様にご利用いただいており、EC、決済サービス、金融サービス、通信、メディア、スポーツなど様々な分野で70以上のサービスを提供しております。 【部署・サービスについて】 これまでの楽天では、ショッピングモール事業「楽天市場」やクレジットカード事業「楽天カード」を中核として事業規模を拡大し、売上高8,000億円、国内流通総額8.8兆円にまで成長してきました。今後の楽天は、これまでにオンラインを中心に培ってきた「楽天会員」、「楽天ポイント」、「ブランド力」、「会員データ」といったアセットを最大限活かし、オフラインでの生活を含めたより強固な「楽天経済圏」を確立する新しいビジネスモデルを創造していくというビジョンを持っています。 その中で、プラットフォームビジネス戦略統括部は、COO・副社長直轄の組織として、楽天グループ横断のマーケティングを中心としたエコシステムの成長戦略や施策推進に取り組んでいる部門です。 【募集背景】 様々なチャレンジを通じ、自己成長と共に社会貢献できる環境にご興味のある方は以下の要件をご確認の上ご応募下さい。 【業務内容】 楽天グループ全体の会員戦略に伴う、楽天エコシステム(会員メンバーシップ)関連サービスやプロダクトの構築において、実装/開発面のディレクションをリードしていただくポジションです。(実装/開発寄りのディレクター/プロダクトマネージャーのポジションとも考えていただけます。) ▼新規サービス/プロダクトの構築、および既存サービス/プロダクトの改善を推進していただきます。 ・プロジェクトの企画、要件定義、設計、実装ディレクション ・プロジェクトの進行管理、タスクの優先順位付け ・A/Bテストや出し分けにおける具体設計、仕様策定 ・Gitによるファイル管理、運用 ・QAおよびリリース作業 ▼特に技術面に強い方にはテクニカルディレクターとして以下も担っていただきます。 ・Webディレクターの技術サポート ・エンジニアと協業したアーキテクチャ設計、API仕様設計 ・技術選定、開発環境改善 |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループは日本を拠点として約1億人、グローバルでも10億人のお客様にご利用いただいており、EC、決済サービス、金融サービス、通信、メディア、スポーツなど様々な分野で70以上のサービスを提供しております。 【部署・サービスについて これまでの楽天では、ショッピングモール事業「楽天市場」やクレジットカード事業「楽天カード」を中核として事業規模を拡大し、売上高8,000億円、国内流通総額8.8兆円にまで成長してきました。 今後の楽天は、これまでにオンラインを中心に培ってきた「楽天会員」、「楽天ポイント」、「ブランド力」、「会員データ」といったアセットを最大限活かし、オフラインでの生活を含めたより強固な「楽天経済圏」を確立する新しいビジネスモデルを創造していくというビジョンを持っています。 本求人は、COO・副社長直轄のコーポレート組織※に所属する、プラットフォーム戦略統括部でシステム戦略企画の経験がある方を対象に求人を公開しています。 配属部署のプラットフォーム戦略統括部は、特定のサービスの運営ではなく、楽天グループ横断のマーケティングを中心としたエコシステムの成長戦略や施策推進に取り組んでいる部署です。 ※コーポレート組織…経営企画・社長室・人事・総務・経理・法務など横断系の部署が集まる組織 その為、会社全体戦略に基づいた施策の企画・実行を行うため、非常に幅広い視野を養いながらキャリアを形成していくことが可能です。 また、このような会社横断の施策に携わる事ができる部署も、楽天グループ株式会社ではこのプラットフォーム戦略統括部のみです。 今までの経験を元に、経営の上流に携わって日々の業務を行いたい方などに、是非お勧めしたい求人です。 上記で説明した通り、楽天グループ株式会社で唯一会社の全体戦略に基づき、施策の実行をおこなっている部署の為、楽天、そしてエコシステム戦略の未来を担うプラットフォーム戦略統括部の業務は、非常に幅広く多岐にわたっています。 全社戦略のトップマネジメント提案をはじめ、戦略に基づいた具体施策立案や、イノベーティブかつ魅力的なプログラムやプロダクトの新規創出、顧客に安心して利用していただくためのオペレーション設計等、個々人のスキルが発揮され、創造性が引き出される機会が多々あります。 ▼プラットフォーム戦略統括部の特徴】 1.Discipline as Professional Team「5C」 プラットフォーム戦略統括部では、プロフェッショナルなチームとして5つの軸を大切にしています。楽天の巨大なアセットを活用し、社会に大きなインパクトを与え、顧客満足を高める。不確実性が高く解が見えないときでも、チャレンジを楽しむ風土があります。 ・Challenge to innovate ・Customer oriented ・Concept driven ・Cross-functional ・Commitment to result 2.貢献マインド プラットフォーム戦略統括部では、自分だけ成功すればいいという考え方はNGとしています。 社会や人々、仲間、関わるステークホルダーへの貢献によって生みだされる成功を求めており、貢献する喜びを高め合い続けることができる組織でありたいと考えています。 私たちは、様々なチャレンジを通じて自己成長できる、また、ともに働く喜びを感じながら社会に貢献できる環境にご興味のある方のご応募をお待ちしています。一緒に未来を創っていきましょう。 【募集背景】 サービス拡大の為増員募集 今後さらに強固な「楽天経済圏」を確立するために、楽天エコシステムの中核である「楽天ポイント」、「クーポン」、「決済」、「会員データ」、「パーソナライゼーション基盤」等の共通プラットフォーム・システムの進化が求められており、その戦略構築から具体開発をリードできる方を募集します。 【業務内容】 楽天エコシステムの中核である「楽天ポイント」、「クーポン」、「決済」、「会員データ」、「パーソナライゼーション基盤」等の共通プラットフォーム・システムの進化の企画・開発をリードしていただきます。 ▼以下の特徴があるポジションです。 ・プラットフォームという特性上、楽天グループにおける多様なビジネス/サービスとのコラボレーションを行います。 ・戦略策定から具体施策の実行までを担う部門のため、ダイナミックな事業成果創出への貢献が可能です。 ・実際に開発を行う開発部門とは距離が近くワンチームで一体運営をしており、ビジネスのWhatと開発のHowのどちらか一方だけを考えるということはなく、両者を統合したプロダクト開発を担います。 ▼具体的には以下のような業務を担っていただきます。 ・事業戦略に基づいたプラットフォーム・システム戦略の策定 ・新規プラットフォーム・プロダクトの企画 ・既存システムのプロダクトオーナーとして各所からの要望精査、優先順位付け、開発ロードマップの策定 ・個別プロジェクトの要件定義、及びその推進プロジェクトマネジメント |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループは日本を拠点として約1億人、グローバルでも10億人のお客様にご利用いただいており、EC、決済サービス、金融サービス、通信、メディア、スポーツなど様々な分野で70以上のサービスを提供しております。 【部署・サービスについて】 これまでの楽天では、ショッピングモール事業「楽天市場」やクレジットカード事業「楽天カード」を中核として事業規模を拡大し、売上高8,000億円、国内流通総額8.8兆円にまで成長してきました。 今後の楽天は、これまでにオンラインを中心に培ってきた「楽天会員」、「楽天ポイント」、「ブランド力」、「会員データ」といったアセットを最大限活かし、オフラインでの生活を含めたより強固な「楽天経済圏」を確立する新しいビジネスモデルを創造していくというビジョンを持っています。 本求人は、COO・副社長直轄のコーポレート組織※に所属する、プラットフォーム戦略統括部でキャラクタービジネス経験がある方を対象に求人を公開しています。 配属部署のプラットフォーム戦略統括部は、特定のサービスの運営ではなく、楽天グループ横断のマーケティングを中心としたエコシステムの成長戦略や施策推進に取り組んでいる部署です。 ※コーポレート組織…経営企画・社長室・人事・総務・経理・法務など横断系の部署が集まる組織 その為、会社全体戦略に基づいた施策の企画・実行を行うため、非常に幅広い視野を養いながらキャリアを形成していくことが可能です。 また、このような会社横断の施策に携わる事ができる部署も、楽天グループ株式会社ではこのプラットフォーム戦略統括部のみです。 今までの経験を元に、経営の上流に携わって日々の業務を行いたい方などに、是非お勧めしたい求人です。 上記で説明した通り、楽天グループ株式会社で唯一会社の全体戦略に基づき、施策の実行をおこなっている部署の為、楽天、そしてエコシステム戦略の未来を担うプラットフォーム戦略統括部の業務は、非常に幅広く多岐にわたっています。 全社戦略のトップマネジメント提案をはじめ、戦略に基づいた具体施策立案や、イノベーティブかつ魅力的なプログラムやプロダクトの新規創出、顧客に安心して利用していただくためのオペレーション設計等、個々人のスキルが発揮され、創造性が引き出される機会が多々あります。 ▼プラットフォーム戦略統括部の特徴 1.Discipline as Professional Team「5C」 プラットフォーム戦略統括部では、プロフェッショナルなチームとして5つの軸を大切にしています。楽天の巨大なアセットを活用し、社会に大きなインパクトを与え、顧客満足を高める。不確実性が高く解が見えないときでも、チャレンジを楽しむ風土があります。 ・Challenge to innovate ・Customer oriented ・Concept driven ・Cross-functional ・Commitment to result 2.貢献マインド プラットフォーム戦略統括部では、自分だけ成功すればいいという考え方はNGとしています。 社会や人々、仲間、関わるステークホルダーへの貢献によって生みだされる成功を求めており、貢献する喜びを高め合い続けることができる組織でありたいと考えています。 私たちは、様々なチャレンジを通じて自己成長できる、また、ともに働く喜びを感じながら社会に貢献できる環境にご興味のある方のご応募をお待ちしています。一緒に未来を創っていきましょう。 【募集背景】 サービス拡大の為増員募集 2013年にLINEスタンプとして誕生した「お買いものパンダ」は、SNSプロモーション、CM出演、グッズ展開などを重ね、5000万人以上のSNSファンを持つ、いまや日本でトップクラスの人気の企業キャラクターになりました。次なる進化を目指し、キャラクタービジネス戦略をリードいただける方を募集しています。 【業務内容】 ライセンス戦略の企画推進をはじめ、メディアコンテンツの企画推進、リアルへのプロモーション展開、楽天ブランドや関連する人気スポーツIPとのコラボレーション(FCバルセロナ・楽天イーグルスなど)、ショッピング・金融・エンターテイメントまで70を超える楽天サービスとの協業、ファンイベントの企画推進など、幅広くビジネス検討いただきます。 また、インターネット企業ならではのチャレンジとして、AIなど最新のテクノロジーを活用したキャラクター進化も企画推進いただきます。 通常のIP管理業務にはない裁量とビジネスフィールドの大きさ、そしてレバレッジできる巨大なアセットがあります。さらに佐藤可士和さんなど、一流のクリエイターと日々議論できる環境も魅力です。 ▼お買いものパンダ戦略企画チームに加わることで得られるメリットやご経験としては以下のようなものがあります。 ・自社IPを育てられる ・具体施策推進のみならず、戦略企画からリードいただける ・従来のキャラクタービジネスにはない発想やイノベーションが奨励される ・権利やステークホルダーが社内で完結し、自由に戦略をデザインできる ・楽天の会員1億人にリーチでき、大きな社会インパクトを生み出せる ・データ分析環境が整備されており、売上のみならずブランド効果や中長期にわたる顧客行動変容が可視化できる ・楽天の多様なサービスを活用し、短期間で色々な施策を実現できる(TVCM、ブランドとのコラボレーションなど) ・楽天の最先端テクノロジーを活用し、未来型のキャラクター像を描き実現できる あなたの発想と実行力で、ぜひお買いものパンダを進化させ、ビジネスを拡大し、世界一のキャラクターに育ててください! 【働く環境】 ▼想定配属先 プラットフォーム戦略統括部 キャラクター開発部 ▼配属先部の情報 プラットフォーム戦略統括部は約70名ほどのメンバーが所属しており、男女比は大体同じくらいで、平均年齢はおおよそ30代前半です。 中途入社者が半数以上、多くの方が中途入社者です。 その為、中途入社の方を受け入れる体制や、環境、活躍できるフィールドのある求人です。 部署としては、戦略コンサル、IT業界、プラットフォーム事業会社、ベンチャー、通信会社、コンテンツ運営会社などからの転職者実績があります。 ▼配属想定の課の情報 キャラクター開発部は7名ほどのメンバーが在籍しており、男女比は女性が少し多め、平均年齢も部署と同じくおおよそ30代前半です。 |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|