企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 Eight事業部が展開する個人向け名刺アプリ「Eight」、中小企業向け名刺管理サービス「Eight Team」、人材採用サービス「Eight Career Design」、「イベントビジネス」に横断的に携わります。 【組織のミッション】 Eight事業部は「名刺文化を変え、出会いの価値を最大化する」というビジョンを掲げており、ビジネスパーソンの出会いにおけるインフラになることを目指しています。 私たちは、名刺アプリ「Eight」がビジネスのあり方そのものを変革する可能性を秘めていると考えています。 紙の名刺が存在しない社会を実現し、ビジネスパーソン一人ひとりが真に活躍できる社会へと変革することを組織のミッションとして、日々業務に向き合っています。 【具体的な業務】 ▼以下の業務をお任せします。 ・マーケットやユーザーの状況を把握するためのユーザーリサーチ ・セールスチームやユーザーからのフィードバックを基に、トレンドの変化や今後強化/改善すべき機能の把握 ・開発案件を起案するために、エンジニアやデザイナーとの密なコミュニケーション ・事業の方向性や要望の重要性を基に開発優先順位を判断し、リリースまでを管理 ・リリースした機能がマーケティングや営業の現場で活用されるための情報共有 ▼将来的には、グループのマネジャーとして以下の業務をお任せします。 ・メンバーのマネジメントおよび育成 ・事業戦略に基づいたプロダクト開発戦略の立案と、中長期的なプロダクトロードマップの作成 【募集背景】 「名刺文化を変え、出会いの価値を最大化させる」というビジョンを掲げています。その実現に向け、現在Eightは「名刺アプリ」になるための大きな変革期にあります。 この変革には、単なるアプリの進化にとどまらず、ビジネス習慣そのものの変容が必要不可欠です。デジタル名刺が提供する価値の浸透にはいまだ多くの課題があり、ユーザー体験を根本から再定義し、マーケットに新たな価値を提唱していく必要があります。新たな文化を創り上げるこのフェーズで、プロダクトマネジャーを増員します。 【本ポジションの魅力】 Eightで働くことの最大の魅力は、ビジネス社会の既成概念を変革し、次世代に不可欠な価値を創造する挑戦に参加できることです。400万人以上のユーザーにBtoCとBtoBの両面からアプローチし、ビジネス社会全体に大きな影響を与える機会があります。 ▼異なるプロダクトフェーズ 名刺管理領域では400万人以上のユーザーに利用いただき、PMF(プロダクトマーケットフィット。最適な市場に提供され、顧客を満足させている状態のこと)しましたが、デジタル名刺領域では、これからPMFを目指すフェーズです。名刺管理領域でのさらなる成長、および名刺文化を変えるためのプロダクト戦略が経験できます。 ▼多面性 BtoCとBtoBのサービスを提供しているため、両面のプロダクト開発を通じてビジネス社会全体に大きな影響を与えることができます。名刺管理領域および中小企業向け名刺管理サービスにおいてはPLG(プロダクトレッドグロース)の戦略を採用しているため、領域ごとに異なるプロダクト戦略の立案を経験できます。 ▼グローバル展開 グローバルな視点でビジネスにおける出会いの価値を最大化することを目指し、グローバル市場での反復的なテストマーケティングを実施しています。積極的な海外展開を進めているため、グローバル市場におけるビジネス戦略およびプロダクト戦略を経験できます。 【組織構成】 Eight事業部のプロダクト部は以下の4グループ構成になっています。 各グループにマネジャーとメンバーが所属しています。 ・Product Managementグループ ・UXグループ ・User Growth Marketingグループ ・Creativeグループ 【開発環境、使用するツールなど】 OS:Mac・Windows選択可 プロトタイピングツール:Figma 分析ツール:Google Analytics、KARTE、パスカル、DS.INSIGHT 社内コミュニケーションツール:Slack、Notion |
給与・報酬 |
年収847万円~1449万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として115,000円~197,000円を支給 ▼例 年収847万の場合 月額60.5万(基本給49.0万+時間外手当11.5万) 年収1449万の場合 月額103.5万(基本給83.8万+時間外手当19.7万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 「Ask One」と「CREATIVE SURVEY」に携わります。 ▼あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」 ※BtoBサービス(2023年10月ローンチ) ▼顧客の声を、機会に変える「CREATIVE SURVEY」 ※BtoCサービス 【具体的な業務】 ▼新サービス「Ask One」を中心としたインサイドセールスの業務をお任せします。 ・資料請求などで獲得したインバウンドリードや、展示会などで獲得したアウトバウンドリードに対するアプローチ - 上記リードに対し、「Ask One」や「CREATIVE SURVEY」の商談獲得を行います。 - 主となるアプローチ手段は架電ですが、メールや展示会・セミナーへの参加など多角的にアプローチを行い、商談機会の最大化を目指します。 一番のミッションは商談の獲得ですが、「部門を超えて組織の成長を促進する動き」も行える環境で、能動的にアクションできます。 必要に応じて営業やマーケティングとの連携などを組織でも支援します。 ・上記で獲得したリードへの効果検証など - マーケティング施策の成果をより高めるために「〇〇媒体からのリードは商談化率が良かった」「△△の展示会は反応がポジティブ」など、定量に基づいた共有をマーケティング部へ行い、CVRを高める動きを担います。 - 同様の観点から、「〇〇媒体のリードはセールスの◇さんが一番受注率高かった」など、営業の受注率を高める動きも行います。 架電が活動の中心ですが、それ以外にも組織が最大化する動きを一緒に考え、他部門も動かした動きを行えます。 【将来的にお任せしたい職務】 ▼入社後の立ち上がりや成果などを踏まえ、将来的には以下の業務をお任せします。 インサイドセールス部門のマネジャーとしてメンバーのマネジメント、組織の最大化および採用戦略の立案 【募集背景】 ▼事業成長による組織体制強化のため 第二創業フェーズの中、さらなる市場の拡大を目指す上で営業組織の強化が急務となっており、ともに事業成長を支えるメンバーを募集します。 【本ポジションの魅力】 ・業種や規模を問わず幅広い顧客と向き合うため、新たな知識や経験を豊富に得られます。 ・さまざまな業界において、営業部門やマーケティング部門と密に連携しながら、新たな施策の立案から実行までをリードできます。 ・年次に関係なく、裁量を持って事業に貢献できます。 ・第二創業フェーズの成長企業で、顧客を獲得するための創意工夫、戦術の策定、組織の組成など、スタートアップならではの経験をすることができます。 ・柔軟に変化する組織形態の中で、さまざまなチャレンジをする機会が多く得られます。 【組織構成】 各チーム、マネジャーとメンバーで構成されています。今回はインサイドセールスへの配属を予定しています。 マーケティング:約3名 インサイドセールス:約3名 フィールドセールス:約5名 カスタマーサクセス:約6名 【開発環境、使用するツールなど】 CRM:Salesforce コラボレーションツール:Slack、Notion、Gmail ※SalesforceはSalesforce, Inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。 |
給与・報酬 |
年収560万円~658万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,000円~90,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 ▼例 年収560万の場合:月額40万(基本給32.4万+時間外手当7.6万) 年収658万の場合:月額47万(基本給38万+時間外手当9万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します 【昇給・賞与】 半年毎にOKRの達成度合いやパフォーマンスをもとに人事評価を実施し、給与改定を行っています。 |
勤務地 | 東京都 港区東新橋1-5-2 (各線 汐留駅から徒歩1分 各線 新橋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 営業DXサービス「Sansan」のオプション機能である「データ連携ソリューション(Sansan Data Hub)」を担当します。 【組織のミッション】 「顧客データの価値を最大化し続ける」ことがミッションです。顧客の営業・マーケティングの業務フローや利用しているシステムを理解し、顧客データを活用した収益最大化のための最適なアプローチを考え、提案・運用支援を行います。 【具体的な業務】 営業DXサービス「Sansan」には、データ統合から、営業・マーケティングを加速する「データ連携ソリューション(Sansan Data Hub)」というオプション機能があります。 当ポジションは、「データ連携ソリューション」のカスタマーサクセスとして、サービスの導入支援や顧客データの活用支援を行い、データ活用を通じた顧客の収益最大化に取り組みます。 成果次第で、将来的にグループマネジメントをお任せします。 ▼具体的な業務は以下の通りです。 ・プリセールスから受注顧客の案件を引き継ぎ、導入支援を開始 ・顧客とのキックオフを実施し、サービスの導入目的、目指すゴール、連携先システムの現状や課題の確認を行った上、導入完了までの手順やスケジュールをガイド ・導入支援後の定期的なデータ活用支援 ・解約を回避するための活用再提案 ・プロダクトへの積極的な機能改善提案 定型業務を淡々と行うのではなく、顧客の業務フローやシステムの現状に合わせてサービスの導入目的を達成し、サービスの継続的な利用のための工夫を凝らします。「顧客業務理解」「コミュニケーション力」「リーダーシップ」「探究心」「バランス力」と幅広い力が求められるポジションです。 【募集背景】 業務拡大に伴う人員体制強化のため 【本ポジションの魅力】 営業DXサービスのオプション機能として誕生したSansan Data Hubは、データ連携ソリューションとして事業をさらに成長させるべく、プロダクトを進化させています。成長を大きく後押しするソリューションの専任であるため、自身の貢献による顧客の変化や事業への貢献をダイレクトに感じられます。 プロダクトマネジャーや開発メンバーと密に連携し、成長過程であるプロダクト創りに積極的に関与できます。また、少数精鋭でのメンバー構成のため、意欲があれば、より大きなミッションを担当できるチャンスも多くあり、自身の成長を事業の成長につなげられます。 【組織構成】 マネージャー1名 メンバー5名程度 【開発環境、使用するツールなど】 Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。 Salesforce:主に担当顧客の管理に使用します。 Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。 Gmail:主にお客様との連絡に使用します。 Backlog:社内のチケット管理に使用します。 ※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収602万円~1057万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として82,000円~を支給 【賃金】 年収:602万~1057万円 年収602万の場合 月給43万(基本給34.8万+時間外手当8.2万) 年収938万の場合 月給67万(基本給54.2万+時間外手当12.8万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 営業DXサービス「Sansan」のオプション機能である「データ連携ソリューション(Sansan Data Hub)」を担当します。 【組織のミッション】 「顧客データの価値を最大化し続ける」ことがミッションです。 顧客の営業・マーケティングの業務フローや利用しているシステムを理解し、顧客データを活用した収益最大化のための最適なアプローチを考え、提案・運用支援を行います。 【具体的な業務】 営業DXサービス「Sansan」には、データ統合から、営業・マーケティングを加速する「データ連携ソリューション(Sansan Data Hub)」というオプション機能があります。 当ポジションは、「データ連携ソリューション」のカスタマーサクセスとして、サービスの導入支援や顧客データの活用支援を行い、データ活用を通じた顧客の収益最大化に取り組みます。 成果次第で、将来的にグループマネジメントをお任せします。 具体的な業務は以下の通りです。 ・プリセールスから受注顧客の案件を引き継ぎ、導入支援を開始 ・顧客とのキックオフを実施し、サービスの導入目的、目指すゴール、連携先システムの現状や課題の確認を行った上、導入完了までの手順やスケジュールをガイド ・導入支援後の定期的なデータ活用支援 ・解約を回避するための活用再提案 ・プロダクトへの積極的な機能改善提案 定型業務を淡々と行うのではなく、顧客の業務フローやシステムの現状に合わせてサービスの導入目的を達成し、サービスの継続的な利用のための工夫を凝らします。「顧客業務理解」「コミュニケーション力」「リーダーシップ」「探究心」「バランス力」と幅広い力が求められるポジションです。 ▼関わるプロダクト データ連携ソリューション(Sansan Data Hub) 【募集背景】 業務拡大に伴う人員体制強化のため 【本ポジションの魅力】 営業DXサービスのオプション機能として誕生したSansan Data Hubは、データ連携ソリューションとして事業をさらに成長させるべく、プロダクトを進化させています。成長を大きく後押しするソリューションの専任であるため、自身の貢献による顧客の変化や事業への貢献をダイレクトに感じられます。 プロダクトマネジャーや開発メンバーと密に連携し、成長過程であるプロダクト創りに積極的に関与できます。また、少数精鋭でのメンバー構成のため、意欲があれば、より大きなミッションを担当できるチャンスも多くあり、自身の成長を事業の成長につなげられます。 【組織構成】 マネージャー1名 メンバー5名程度 【開発環境、使用するツールなど】 Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。 Salesforce:主に担当顧客の管理に使用します。 Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。 Gmail:主にお客様との連絡に使用します。 Backlog:社内のチケット管理に使用します。 ※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収602万円~1057万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として82,000円~128,000円を支給 年収602万の場合 月給43万(基本給34.8万+時間外手当8.2万) 年収938万の場合 月給67万(基本給54.2万+時間外手当12.8万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区堂島浜1-4-19 (京阪中之島線 渡辺橋駅から徒歩2分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩3分 JR東西線 北新地駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 全事業部 【職務内容】 パーソルキャリア全社の戦略ポジションまたは各事業の事業戦略領域をリードし、経営層や事業責任者とともに経営課題解決に向けた企画・推進を担っていただきます。 担当領域はこれまでのご経験やご希望を面接の中ですり合わせ、最適なポジションを打診させていただきます。 短期・中長期的な事業戦略の策定および推進、経営陣や関連部門長とともに全社戦略や担当事業の意思決定に対する支援を担っていただきます。 具体的には下記の業務をご担当いただく予定です。 ・担当領域における課題の整理、短期・中長期的な戦略、施策の立案および推進 ・各プロジェクトのマネジメント/ メンバーサポート ・重点課題の解決に向けた企画立案、意思決定支援、実行 など 【事業部/本部組織の例】 ▼エージェント事業 人材紹介を通じた個人向けの転職支援・キャリアサポートと、法人向けの採用支援を行なっております。業界最大級の会員数を誇る、完全成功報酬型のサービスです。 ▼タレントシェアリング事業 「HiPro」サービスを通じた「雇用によらないはたらき方領域」の創造を担う事業です。多様化するはたらき方や複雑化する企業課題の解決に向けて、副業やフリーランスといった新しい人材活用が当たり前になる世界を目指しております。 ▼採用ソリューション事業 転職サイトやイベントなど様々な手法で、中途採用を行う企業と転職希望者を効果的につなぐ事業です。個人と企業が情報を開示し、オープンにコミュニケーションをとることにメリットを感じて頂けるサービスを提供しております。 ▼タレントソーシング事業 パーソルキャリアが保有する個人ユーザーのデータベースを利活用し、新たなリクルーティングサービスを創造する事業です。 ▼BRS事業部 パーソルグループが培った豊富なノウハウ・リソースを活用して、バイリンガル・マルチリンガルの転職支援と日本企業、外資系企業ともにスタートアップから大手まで幅広い企業の採用を支援しております・ ▼新卒事業部 ベネッセHDとの合弁会社「ベネッセi-キャリア」における事業です。大学生へのキャリア教育・就職支援を中心にさまざまな事業を行なっています。日本の就活文化を変え、大学での「学ぶ」と卒業後の「はたらく」をつなぐことを大きな目的の一つとしております。 ▼テクノロジー本部 IT・デジタル化を推進するために2019年に組成された組織であり、2012年IT部門発足以降、全社/全事業においてIT/テクノロジー活用を進めております。「はたらく」プラットフォームサービスの構築に向けて、コア事業の進化と事業開発を推進します。 当社は「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに掲げ、一人ひとりが笑顔ではたらき続けられる持続的な社会の実現を目指しています。 2023年5月に発表した中期経営計画2026では、2030年のありたい姿をとして「“はたらくWell-being”創造カンパニー」を掲げました。 人の可能性を広げることで100万人のより良い“はたらく機会”を創出すること、さらには、はたらく人々の多様なニーズに応え、可能性を広げることで、世界中の誰もが「はたらいて、笑おう。」 を実感できる社会の創造を目指しています。そのためには、既存事業にとどまらない新たな価値を創造していくことが必要不可欠です。 転職支援サービス「doda(デューダ)」や「doda X(デューダエックス)」、「dodaキャンパス」などを通じた「はたらく機会の創出」、副業支援の「HiPro(ハイプロ)」を通じた「多様なはたらき方の提供」に加えて、「学びの機会の提供」や「企業の生産性向上」に対しても新たな事業を通じて、より多くの方々への機会の創出を目指しています。 本ポジションは、そんなパーソルキャリアの新たな価値創造に向けた次世代の事業戦略、経営戦略のリーダーとして、そしてこのHR業界そのものを引っ張る新しい存在として、大きな役割を担うポジションです。 【勤務地】 配属先により決定しますが、基本は東京都内のオフィスを予定しています。(週3~4日ほどリモート勤務の部署が多いです) ※受動喫煙防止対策:屋内喫煙可能場所あり 在宅勤務/リモートワーク可(出社頻度は通勤スタイルにより異なります) 【通勤スタイル】 ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社 ※月4日以上~10日以下出社) |
給与・報酬 |
年収980万円~1800万円 . 昇給あり 年2回 ※2023年度実績 賞与あり 年2回 ※2023年度実績 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として155,000円~233,400円を支給 給与形態 月給 想定給与 600,800 ~ 1,165,900 円 (基本給: 442,800 円 ~) 固定残業時間 45 時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です 固定残業代 155000 円 ~ ・予定年収:980万円~1,800万円(職務手当または固定時間外手当を含む) ・月給:600,800円~1,165,900円(職務手当または固定時間外手当を含む) ・月額基本給:442,800円~929,500円 ・月額固定給:155,000円~233,400円支給(職務手当または固定時間外手当) ・時間外勤務手当:エキスパートの場合は、固定時間外手当の45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給(等級・営業日数によって変動有) ・別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる) ・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 ※リモートワーク手当:月3000円支給 定年60歳 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台1-3-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩8分 各線 麻布十番駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 保険会社・プラットフォーマーとの共創を通じた保険のエコシステム創造にチャレンジ 【採用部門】 法人統括 デジタルトランスフォーメーション本部 ※入社後、リードインクス株式会社に出向 ※出向とは、原則ソフトバンク株式会社在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います ※選考過程でリードインクス株式会社での直採用のご相談をさせていただくことがございます 【採用部門 概要】 デジタルトランスフォーメーション本部は、2017年10月に新設された組織。超高齢化社会に突入した日本において、業界を代表するさまざまな企業や、国・自治体と「共創」し、社会課題の解決に取り組んでいます。アプローチは、自力で新たな事業を検討する「0→1」ではなく、パートナーと事業を共創する「1→100」です。さまざまなアセットや新しいビジネスモデル、最先端のテクノロジーを用いてパートナーと共創し、社会課題を解決するための事業を立ち上げたり、そのパートナーの事業をより大きく高収益にしていくことを目指しています。 【職務内容】 ▼ミッション ・新規事業検討、推進 - マーケットニーズや共創パートナー特性を鑑みたビジネス案のシナリオプランニング ・Insuretech展開支援 - 保険会社やプラットフォーマーへのシステム導入推進 ・社内外のステークホルダーと連携したプロジェクトマネジメント ▼具体的業務 ・法人顧客向けのサービス全体を勘案した計画・ソリューション提案 ・導入における全体計画の立案、推進 ・開発者向けの要件仕様書、設計書の作成に参画、レビュー ・ユーザーマニュアル、業務フローチャート、システム紹介などのさまざまなドキュメントの設計および作成、レビュー ・法人顧客、開発チームへの業務要件、業務プロセスの説明 ・品質保証関連の文書作成に参画、レビュー ・画面デザインやUIプロトタイプ作成に参画、レビュー ・海外ベンダーと連携、コントロール 【仕事の魅力】 ・先進的な事業を手がけるグループ会社(スタートアップ企業)での業務を通じ、事業と組織の成長を推進いただきます。 ・少数精鋭の組織で大きな裁量を持って幅広い役割を担うことは、自身の成長とキャリアの可能性の拡大につながります。 また自ら新しいサービスを生み出し、世の中に届けていくという成長期の企業だからこそ味わえるやりがいも非常に大きなもの。 ※リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) |
給与・報酬 |
年収610.535万円~1231.2万円 . 昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 【賃金】 月給:368,625円~599,000円 想定理論年収:6,105,350円~12,312,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 |
勤務地 | 東京都 港区海岸/港南 (【竹芝本社】 〒105-7529 東京都港区海岸一丁目7番1号 ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分 【リードインクス本社(品川)】 〒108-0075 東京都港区港南二丁目5番7号 港南ビル4F 各線 品川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #英語以外の語学力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 研究開発プロジェクトのメンバーが利用するインフラ環境の設計構築を行うインフラエンジニア 【採用部門】 テクノロジーユニット統括 データ基盤戦略本部 デジタル基盤研究開発統括部 超分散基盤開発部 【採用部門 概要】 ソフトバンクは、超デジタル社会を支える次世代デジタル社会インフラの担い手へと変革することを目指し、これまでの通信事業の枠組みを超えて、社会や産業のDXを促進するとともに、デジタル産業の創出やデジタル人材の輩出に貢献することを進めています。 当部署ではその一部を担う超分散コンピューティング基盤に関連する研究開発のためのインフラ設計/構築を行っております。 【職務内容】 ▼ミッション 研究開発プロジェクトのメンバーが利用するインフラ環境の設計構築および運用を担当します。 ▼関わる研究の概要 ソフトバンクは、国立研究開発法人産業技術総合研究所(以下「産総研」)と共同で超分散コンピューティング基盤の超分散処理技術やデータ連携基盤技術に関する研究(以下「本研究」)を開始しました。本研究の概要としては以下になります。 (1)データが広域に分散している環境で、一定の時間内に処理を完了する確度を高める技術 (2)現実世界から多種多様かつ大量のデータを取り込み、処理する技術 (3)複数の場所から生み出されるデータを一定時間内に安全に連携する技術 (4)ポスト5Gを生かす(1)~(3)の技術を適切に組み合わせて、提供するモデルの構築と実装 (5)研究開発の成果を広く普及させるための戦略の立案と推進 本研究によって、超分散コンピューティング基盤が実用化されることで、企業や組織ごとに分散しているデータを共通の基盤で連携させ、さまざまな分野のデジタル化を実現することが可能になるほか、分散した計算資源やネットワーク資源を一体で扱うことで、データを利用したいユーザーの近くで処理するなど、最適な場所で最適なデータ処理を行うことが可能になります。 ▼主な業務 ・クラウド(AWS/Azure/GCP)およびオンプレミス(OpenStackなど)を併用したインフラ基盤の構築 ・モバイルネットワークをエミュレートする環境(5G)の構築 ▼具体的な業務 ・研究開発インフラ環境の要件整理、ベンダー発注/選定、設計、開発(機器選定、評価)、試験、導入 ・上記環境の設計/構築業務におけるプロジェクトマネジメント業務 ※開発業務を担うベンダーコントロール含め、プロジェクトマネジメントを担っていただく想定です。 【仕事の魅力】 ・大規模なプロジェクトに参加する事になるため、責任感を持って業務に取り組むことができること ・研究開発の案件となるため、最新の技術や研究に触れる機会も多く、最先端技術を用いたシステム開発に取り組めること(モバイルネットワーク[5G]などを含め、幅広い最先端技術に関わる機会があります) ※リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) |
給与・報酬 |
年収708.335万円~1357.9万円 . 昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 【賃金】 月給:433,113円~659,000円 想定理論年収:7,083,350円~13,579,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 |
勤務地 | 東京都 港区海岸一丁目7番1号 (ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【組織のミッション】 「名刺管理」から「営業DXサービス」へ。Sansanは今、大きな転換点を迎えています。 データ戦略部のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超えた、「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。 【業務詳細】 企業情報のデータベースを作成するために、データの上流から下流までの幅広い分野で、関係者やプロダクトマネジャーと連携し、システムの設計や開発を行います。 ▼業務内容の例 ・各種企業情報データの収集方法の検討、計画、実装 ・データ加工アルゴリズムの検討、計画、実装 ・Google Cloud上でのデータ統合基盤の構築および運用 ・各プロダクトにおけるデータの活用支援 【本ポジションの魅力】 ▼重要度の高いミッションに向き合える Sansanは、名刺管理にとどまらず、さらに広がる営業DXサービスとしての成長を目指しています。当社はSansanの他にも、Bill OneやContract Oneなどの新しいサービスをリリースしており、ビジネスデータ市場にも進出しています。 データ戦略部門は、Sansanの技術とビジネスの中心にある「独自のビジネスデータベース」の構築を目指しています。このプロジェクトは、全てのサービスに関わり、多くのユーザーに影響を与えるだけでなく、Sansan株式会社をグローバルな企業へと成長させる重要な役割を担っています。このような大きなミッションに挑戦できることが、本ポジションの魅力です。 ▼難しい技術的課題に挑戦できる このポジションでは、スピード感を持ってプロジェクトを進めることが求められます。しかし、社名の変更や人の異動など、企業にまつわる情報は絶えず変化するため、実際のビジネスデータは非常に複雑で、簡単に整理することはできません。その中で最適なデータベースを構築するには高い技術力が必要です。 直近の課題には、以下のようなものがあります。 ・大規模な企業マスタと名寄せデータの処理 ・市場の動きに対応したシステムのスケーリング ・非定型なビジネスデータの統合 このポジションでは、チームをリードし、これらの課題に取り組みます。アーキテクチャの選定から要件定義、実装、テストまで、大きな裁量を持って技術的な挑戦に取り組むことができます。 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収847万円~1785万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として115,000円~243,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収847万の場合 月額60.5万(基本給49.0万+時間外手当11.5万) 年収1785万の場合 月額127.5万(基本給103.2万+時間外手当24.3万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 福岡県 福岡市博多区中洲3-7-24 (【福岡】 福岡市地下鉄各線 中洲川端駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【具体的な業務】 代表の秘書業務を担当することを想定していますが、組織体制の変化などの理由により、他の役員の秘書業務を担当する可能性もあります。具体的な業務内容は以下の通りです。 ▼業務内容 ・社内外スケジュールの調整/管理 ・国内外出張手配(1~5件/月) ・来客対応/会議設営(5~10件/日) ・慶弔/贈答品/接待手配/ゴルフアレンジ(4~5件/週) ・郵便物の管理/対応 ・接点情報や営業状況調査などアポイントの事前準備(1~5件/週) ・配車およびドライバースケジュールの調整/連携 ・各種役員サポートおよび日常補佐や庶務 ※その他、兼務先業務あり 【募集背景】 当社は現在社員数が2000名を超え、事業内容も多角化してきています。秘書体制を厚くし、経営陣に対するよりスピーディーなサポートを実現させることで、事業成長を一層加速させていきたいと考えております。 【本ポジションの魅力】 ・幅広く、深く、秘書業務を学ぶことができます。当社の秘書は自ら考え行動・思考していくことが求められる裁量の大きいポジションであり、主体的に動ける方は、大きなやりがいと充実感を感じることができます。 ・スピード感のある環境で成長することができます。分単位で変化していく状況に対し、周囲の関係者と切磋琢磨しながら、柔軟な対応力や素早い課題解決力を磨くことができます。 ・経営の意思決定などに直結する業務をサポートするので、経営者の思考や判断プロセスを間近で見ることができ、ビジネス全体を俯瞰する視点を養うことができます。 【開発環境、使用するツールなど】 Slack/Google系/Notion/Messenger/Zoom・Meet 他 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収504万円~903万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として69,000円~123,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 ▼年収504万の場合 月額36万(基本給29.1万+時間外手当6.9万) ▼年収903万の場合 月額64.5万(基本給52.2万+時間外手当12.3万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【組織のミッション】 私たちは、「Bill One」を介して請求書のやりとりを行う「インボイスネットワーク」を拡大し、社会に経理DXを波及させることで、当社のビジョンである「ビジネスインフラになる」の実現を目指しています。すでに「Bill One」の「インボイスネットワーク」には16万社を超える企業が参加しています。 前述したようにBill One事業は急成長し、国内SaaSでは類を見ない速さでT2D3を実現する見込みですが、200万社以上あるといわれている日本企業への浸透率はまだまだ伸びしろがある状況です。 特にSMB領域、エンタープライズ領域の企業への浸透率をより強化していくことが、フィールドセールスチームの直近の注力領域となっています。 【具体的な業務】 「Bill One」が提供するサービス領域の中で、請求書受領領域のソリューションセールスとして以下の業務をお任せします。 ▼主な業務内容 ・インサイドセールスが獲得した商談の対応 - 請求書受領に関する現状のヒアリング・問題点の抽出・解決すべき課題の訴求・サービス紹介など - 1日の商談件数想定:3~4件 ・初回商談から契約獲得にかかわる各種対応 - 顧客へのフォローアップ・決裁層へのアプローチ・社内関係者への協業依頼など - 初回商談~契約獲得までのリードタイム:2カ月~1年(顧客の従業員規模に応じて変動します) ・顧客要望を踏まえた開発組織へのフィードバック ※これまでの経験や本人の希望、適性を考慮し、SMB領域担当もしくはエンタープライズ領域担当のいずれかの組織への配属を想定しています。 SMB領域:フィールドセールスとしての業務に加えて、効果的なセールス体制の仕組みづくりにも裁量を持って携わります。 エンタープライズ領域:当社の開拓戦略(業界・アカウント・グループの攻略など)の立案から導入・実行まで裁量を持って携わります。 【募集背景】 「Bill One」はSaaSにおける重要指標の一つであるT2D3の達成が間近に迫っています。 T2D3の達成はもちろん、その先のさらなる成長に向け組織体制強化を進めています。 【本ポジションの魅力】 ▼セールスとしてより成長できる環境 顧客のAs-Is(現状)とTo-Be(理想像)を整理し、その間にある差分(ギャップ)を課題として洗い出した上で、課題を解決するためのソリューションを提案するといった、真のソリューションセールスのスタイルが求められます。 プロダクトありきの提案ではなく、SaaS企業でありながらも本質的なセールスを習得できる環境です。 また、大手BtoB SaaS企業で、フィールドセールスとして全社年間売上成績トップを複数年連続で達成したメンバーや、大手会計ベンダーでの要職経験者など、新卒・中途問わず優秀で前向きなメンバーがBill One事業やその環境に魅力を感じ在籍しています。 当社のバリューズの一つ「仕事に向き合い、情熱を注ぐ」の通り、情熱を注いで仕事に向き合っている仲間と共に切磋琢磨することを通じて、人間的な成長機会を得られる環境です。 もしあなたが「今の会社でやりきった」、「現職企業でもう学ぶことはない」「もっと仕事でワクワクしたい」と感じられているのであれば、あなたに新たな成長環境を提供できる自負があります。 ▼成果を出せば正当に評価され、待遇アップや昇進につながる環境 当社は年功序列ではなく、実績で評価されます。 1年に2回、人事評価のタイミングがあり、実績に応じたインセンティブ支給・昇進・昇給があります。 入社時はメンバークラスで入社し、3年後に部長に昇進したメンバーもいます。 ▼能動的なアクション・発言が歓迎される文化 社員が提案や問題提起をすると、その取り組みについて任せてもらえるカルチャーがあります。 「誰」が言ったかよりもは、「何」を言っているかが重視されます。そこに入社年次は関係ありません。 意思決定も早く、的を射た意見・提案であれば採用され、スピード感をもって実行に移されます。 【組織構成】 Bill Oneのフィールドセールスとして約150名(2024年5月時点)が在籍しています。 フィールドセールスチームはSMB領域担当、エンタープライズ領域担当の主要2チームで構成されています。 【開発環境、使用するツールなど】 Salesforce:主に案件管理として使用します。 Sansan:顧客接点の確認などに使用します。 Slack:主に社内連絡として使用します。 ※SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 【Sansan株式会社の営業とは】 ▼顧客の未来をリードする Sansanの営業が見据える先にあるもの。 それは顧客の事業成長。 潜在的な課題を見つけて解決すること。 言葉にするのは簡単だが、実行するのは難しい。 だからこそ、私たちの営業活動は、顧客に根付いている文化や組織体制、目指すビジョン、顕在化している課題を知るところから始まる。 そこで手にした情報と、社内にあるツールやデータ、同じ志を持った仲間からの助言を駆使し、未来のシナリオを描いていく。 Sansanのプロダクトを通じて新たな体験を届け、想像を超える世界へ顧客を導くために。 【働き方(出社・リモートについて)】 ※週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収735万円~819万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として100,000円~112,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 ▼例 年収735万の場合:月額52.5万(基本給42.5万+時間外手当10万) 年収819万の場合:月額58.5万(基本給47.3万+時間外手当11.2万) ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します ※別途、評価に応じたインセンティブ支給があります |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【具体的な業務】 開発系エンジニア、セキュリティエンジニアの知識を生かして、プロダクト開発の現場で使えるルールやガイドラインを作成し、運用し、監査します。また、Sansanのセキュリティガバナンスの強化や外部認証の取得などの実業務を通じて、セキュリティと利便性の両立を目指します。 ▼業務内容 ・情報セキュリティ/リスク管理体制の運用 ・情報セキュリティに関する社内規程類の制定・改定 ・情報セキュリティに関するプロセスの設計・構築、文書化と既存プロセスの改善 ・情報セキュリティに関する社内教育・啓発活動の企画および実施 ・セキュリティに関する内部監査の企画、実施および改善 ・各種セキュリティ認証取得の事務局運営、既存認証の更新や拡大 ・マネジメントシステムのPDCA運用や社内相談対応 ・上記業務を技術を用いて運用の自動化、効率化の実施 ・情報セキュリティ部エンジニアチームのマネジメント業務 【募集背景】 当社は「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、営業DXサービス「Sansan」やインボイス管理サービス「Bill One」をはじめとしたサービスを通じて、ビジネスインフラになることを目指し、急速なビジネス成長を続けています。 情報セキュリティ部もその成長とともにスケールできる組織を目指し、積極的な人材強化を進め変革にチャレンジしています。 セキュリティの基礎となるガバナンス領域は会社の成長を支える上での重要な役割と位置づけており、セキュリティ体制や規程の整備、教育啓発から各種認証の取得まで広い領域で活躍できる方を募集しています。 【本ポジションの魅力】 ▼幅広い業務領域 セキュリティ体制や規程の整備、教育啓発、ISMAP、ISMSの認証取得までセキュリティガバナンスの幅広い領域を担当することで、これまでの経験を活かすこと、また職務領域を広げることができます。 ▼多くのステークホルダーとの協働 経営層から各種プロダクトのエンジニアまで多くのステークホルダーと関わりを持ちながら仕事をすることができ、会社全体が見渡せるポジションです。 ▼セキュリティへの理解と積極投資 当社の企業理念である「Sansanのカタチ」のPremise「セキュリティと利便性を両立させる」を掲げており、経営層から社員に至るまでセキュリティの重要性に理解が浸透し、協力を得やすいため、セキュリティの各種施策が進めやすい環境で力を発揮できます。 【組織構成】 情報セキュリティ部は技術系グループであるCSIRTグループ、ガバナンス系の情報セキュリティマネジメントグループとセ認証グループの3グループで構成されています。本ポジションは情報セキュリティマネジメントグループと認証グループにまたがるポジションの募集です。 【開発環境、使用するツールなど】 ・Google Apps Script ・Tines ・Notion ・ServiceNow |
給与・報酬 |
年収994万円~1449万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として135,000円~197,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収994万の場合 月額71.0万(基本給57.5万+時間外手当13.5万) 年収1449万の場合 月額103.5万(基本給83.8万+時間外手当19.7万) ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 契約データベース「Contract One」の開発を行います。 「Contract One」は法務も営業もエンジニアもあらゆるビジネスパーソンが契約データを活用することが当たり前になるような新しい世界を目指しています。そのための武器として、当社が長年培ってきたデータ化技術やオペレーション体制のノウハウがあります。これにより、汎用的なAIやソフトウエアでは実現できない超高精度な契約書のデータ化を行うことができ、他社では実現できない機能がエンジニアの手によって開発されています。その中で、文章量の多い契約データと生成AIを組み合わせた新たな機能や、効率良くアクセスするための全文検索機能の改善も積極的に進めています。 【具体的な業務】 契約データベース「Contract One」のWebアプリケーションエンジニアとして、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるためのすべてのプロセスに携わります。 例えば以下のような業務があり、役職や役割にとらわれずに横断的に活動します。 ・バックエンド・フロントエンドの機能を開発する ・大量の契約書データと生成AIなどの最新技術を使って価値ある機能を作り出す ・システム運用の管理・最適化を推進して品質を向上させる ・開発者体験の改善や技術的負債の解消などを通して、開発生産性を向上させる ・ビジネス側と技術側を橋渡しし、新しいプロダクト企画の要件定義をリードする ・プロジェクトの進行をハンドリングして成功に導く ・チーム運営に関する改善をリードする ・開発メンバーのスキルセットの向上を支援する 相談の上、今後築きたいキャリアに応じて担当します。 【募集背景】 PMFを達成したことによって、事業が急成長しています。これまで小規模だった開発組織を拡大して新たにチームビルディングを進めるため、開発者体験を改善し技術基盤を強化する段階にあります。 詳細は、面談時に現場のエンジニアからお伝えします。 【本ポジションの魅力】 ・PdM、デザイナー、エンジニアが密に連携し、プロダクトの仕様から一緒に考えて作っていくことができる ・フロントエンド、バックエンド、インフラと担当領域が決められていないので、幅広い領域に挑戦できる ・事業は急成長しており、スタートアップ企業のようなスピード感と市場を開拓している手応えを感じられる ・開発組織を拡大予定のため、チーム改善を推進する機会が得られる 【開発環境】 フロントエンド:TypeScript、React サーバーサイド:Kotlin、Ktor データベース:PostgreSQL ソースコード管理:GitHub インフラ:Google Cloud(Cloud SQL、Cloud Storage、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収658万円~987万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として90,000円~134,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収658万の場合 月額47万(基本給38万+時間外手当9万) 年収987万の場合 月額70.5万(基本給57.1万+時間外手当13.4万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (【東京】 各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【組織ミッション】 所属予定のBill One事業部 事業企画部は、当社のミッションである「出会いからイノベーションを生み出す」を起点に、プロダクトの販売や顧客への提供を円滑に行えるようにすることを組織のミッションとしています。 【業務詳細】 フロントメンバーの営業支援、受注・請求対応、契約管理など、バックオフィス業務全般のオペレーション設計から運用、改善、実行までを担当します。主に、業務フローの最適化、メンバーの役割分担、ステークホルダーとの連携を行います。 ▼主な業務内容 ・各事業部責任者や営業担当との協力 ・メンバーへの適切な業務配分 ・定型業務の効率化(自動化やサポートツールの開発、業務の定着促進) ・各種申請フロー・ルールの改善 ・見積書や請求書の作成、そのプロセスの設計・最適化 ・契約管理、受注書類の管理・更新、フローの設計・最適化 ・新サービスの契約管理設計 入社後はOJTを通じて業務に慣れ、徐々にプロジェクトリーダーとしてマネジャーと協力しながら、業務の適切な分配とメンバーのサポートを担当します。 ▼キャリアステップ例 ・2~3年目:リーダーとしてプロジェクトを推進 ・3~4年目以降:マネジャーとしてグループ管理、人材育成、採用を担当 【募集背景】 2020年にBill Oneをローンチし、プロダクトの成長とともに組織体制が変化していく中、非連続な成長を遂げるためには、個別最適化と業務効率化の整備を両立させる必要があります。 急成長中の組織でもあることから、職種の枠を飛び越えてオペレーション企画・設計・運用までを一気通貫で担える方を募集します。 【本ポジションの魅力】 ・現在の組織フェーズならではの、ゼロから業務フローを構築する貴重な経験を積むことができます。 ・事業戦略と直結する販売戦略や新サービス契約のプロセス設計に、企画から運用、改善まで一貫して関わることができます。 ・一人ひとりに大きな裁量が与えられ、市場状況に応じたスピード感ある環境でスキルアップを目指せます。 ・リーダーやマネジャーへの早期キャリアアップが可能です。 ・オペレーション改善の経験を生かし、業務企画ポジションへのキャリアアップができます。 ・役職者と近いポジションで業務に関わる機会が多く、スピード感とやりがいを感じられます。 【組織構成】 Bill One事業部の事業企画部に所属し、約10名(平均年齢32歳)のチームに配属されます。 【開発環境、使用するツールなど】 Salesforce:主に案件管理として使用します。 Slack:主に社内連絡として使用します。 Microsoft Office:主に文書作成、表計算、プレゼンテーション資料の作成に使用します。 Google Workspace:主にオンラインでのコラボレーションやファイルの共有に使用します。 Xactly:主にインセンティブ管理やコンプライアンス追跡に使用します。 Box:ファイル共有で仕様します。 ※SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収603万円~756万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として82,000円~103,000円を支給 年収603万の場合 月額43万(基本給34.8万+時間外手当8.2万) 年収756万の場合 月額54万(基本給43.7万+時間外手当10.3万) ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【組織ミッション】 私たちSansan情報セキュリティ部は当社の企業理念「Sansanのカタチ」のPremiseとして掲げる「セキュリティと利便性を両立させる」をミッションとしています。 プロダクトのユーザーに安全安心を届けるため、セキュリティの強化を図って情報資産を守ることはもちろんのこと、セキュリティが過剰な足枷とならないように、利便性と高度なバランスを保ちながら事業の成長に貢献することを目指しています。 ▼具体的な業務 情報セキュリティーのスペシャリストとして、設計のレビューや脆弱性診断などを通じてプロダクトの「セキュリティ・バイ・デザイン」を実現し、セキュリティーと利便性を両立させた安心、安全なプロダクトの創出に貢献します。 ▼具体的な業務内容 ・自社プロダクトの設計のレビューとセキュリティー要件定義 ・脅威モデリングによるアプリケーションにおける潜在的な脅威の特定と分析 ・プロダクトの不正利用の検知・分析と防止対策のサポート ・プロダクトに対するWebアプリケーション診断の実施 ・発見した脆弱性のトリアージと修正のサポート ・外部ベンダーを活用した脆弱性診断やペネトレーションテストの計画、実施と検出した脆弱性の修正をリード ・エンジニアに対するセキュアな開発/運用やコーディングに関する教育の実施 ・インシデントレスポンス 【募集背景】 当社は「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、営業DXサービス「Sansan」やインボイス管理サービス「Bill One」をはじめとしたサービスを通じて、ビジネスインフラになることを目指し、急速なビジネス成長を続けています。 情報セキュリティ部も、その成長とともにスケールできる組織を目指し積極的な人材強化を進め変革にチャレンジしています。 現在、プロダクトセキュリティーの分野でもスケーラビリティーを高めるため「セキュリティ・バイ・デザイン」を標榜してこれまでの組織の大幅な拡充を図っており、Sansanのプロダクトのセキュリティーをさらに高めていくことのできる方を募集します。 【本ポジションの魅力】 ▼新組織の立ち上げの中心メンバーとしての活躍 Sansanの情報セキュリティ部では「セキュリティ・バイ・デザイン」を実現するため、プロダクトのセキュリティーを高める専門組織を立ち上げています。本ポジションではその新チームの中心として新たなセキュリティー領域を開拓できます。 ▼プロダクトのエンジニアを巻き込んだセキュリティー組織体制 本ポジションは当社プロダクトエンジニアと深く連携して、セキュリティーとプロダクト開発の橋渡しをする役割を担います。当社では各プロダクトの代表メンバーがCSIRTとしてセキュリティー組織と兼務する体制をとっており、強固な連携を実現しています。 ▼開発経験を活かしたセキュリティーキャリアの形成 プロダクトのセキュリティーを高めるロールであるため、Webアプリケーション開発などの知識が求められるポジションであり、開発経験を持つ方はそのスキルをダイレクトに活かせる環境です。ご自身の開発者としての経験とセキュリティーを掛け合わせることで、さらにご自身のキャリアを高めることが可能です。 ▼セキュリティーへの理解と積極投資 会社として「Sansanのカタチ」という企業理念を大切にしています。その中で「セキュリティと利便性を両立させる」ことをPremise(前提)として掲げているため、全社でセキュリティー意識が高く、協力的な風土があります。また、ミッションの実現に向けて新たなことにトライしていける風土です。 なお、ペネトレーションテストを日本国内の企業では比較的早期に実施しています(2016年〜)。 【組織構成】 情報セキュリティ部は技術系グループであるCSIRTグループ、ガバナンス系の情報セキュリティマネジメントグループと認証グループの3グループで構成されています。本ポジションはCSIRTグループの募集です。 【開発環境、使用するツールなど】 BurpSuitePro VAddy 等 |
給与・報酬 |
年収644万円~1449万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として88,000円~197,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収644万の場合 月額46万(基本給37.2万+時間外手当8.8万) 年収1449万の場合 月額103.5万(基本給83.8万+時間外手当19.7万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【組織のミッション】 「名刺管理」から「営業DXサービス」へ。Sansanは今、大きな転換点を迎えています。 データ戦略部門のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超えた、「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。 【業務詳細】 Sansanは名刺管理を超え、営業DXサービスとして進化し、ビジネスデータプラットフォームとして新たなステージに進んでいます。データ戦略部門は、このプラットフォームの中心となる「独自のビジネスデータベース」を構築し、Sansanの成長をリードします。 ▼担当する業務と期待される役割 ・収集したデータを処理するためのWebアーキテクチャベースのアプリケーションを設計・開発する ・膨大なビジネスデータをもとに、高可用性かつスケーラブルなデータ基盤を設計・構築する ・データエンジニアやデータサイエンティストなど、さまざまなメンバーを率い、プロジェクトを成功に導く ・新技術の導入やアーキテクチャの刷新などを含む、中長期的な技術戦略を策定し、実行する ・データ基盤を活用した新しいサービスや機能の創出に貢献し、Sansanの事業拡大を加速させる 【本ポジションの魅力】 ▼重要度の高いミッションに向き合える Sansanは、名刺管理にとどまらず、さらに広がる営業DXサービスとしての成長を目指しています。当社はSansanの他にも、Bill OneやContract Oneなどの新しいサービスをリリースしており、ビジネスデータ市場にも進出しています。 データ戦略部門は、Sansanの技術とビジネスの中心にある「独自のビジネスデータベース」の構築を目指しています。このプロジェクトは、全てのサービスに関わり、多くのユーザーに影響を与えるだけでなく、Sansan株式会社をグローバルな企業へと成長させる重要な役割を担っています。このような大きなミッションに挑戦できることが、本ポジションの魅力です。 ▼難しい技術的課題に挑戦できる このポジションでは、スピード感を持ってプロジェクトを進めることが求められます。しかし、社名の変更や人の異動など、企業にまつわる情報は絶えず変化するため、実際のビジネスデータは非常に複雑で、簡単に整理することはできません。その中で最適なデータベースを構築するには高い技術力が必要です。 直近の課題には、以下のようなものがあります。 ・大規模な企業マスタと名寄せデータの処理 ・市場の動きに対応したシステムのスケーリング ・非定型なビジネスデータの統合 このポジションでは、チームをリードし、これらの課題に取り組みます。アーキテクチャの選定から要件定義、実装、テストまで、大きな裁量を持って技術的な挑戦に取り組むことができます。 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収847万円~1785万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として115,000円~243,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収847万の場合 月額 60.5万(基本給49.0万+時間外手当11.5万) 年収1785万の場合 月額127.5万(基本給103.2万+時間外手当24.3万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 福岡県 福岡市博多区中洲3-7-24 (▼福岡県の場合 福岡市地下鉄各線 中洲川端駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【組織のミッション】 「名刺メーカー」は、営業DXサービス「Sansan」の新たな機能として展開する名刺作成サービスです。創業以来、名刺を起点としたビジネスを展開してきた当社にとって成長基盤となり得るサービスです。 本ポジションが所属する組織では、この名刺作成サービスを進化させることをミッションとし、日々開発を行なっています。 ▼具体的な業務 具体的な業務は以下の通りです。 ・1週間のスプリントを基本とし、週次でプランニング、開発、振り返りを実施 ・バックログリファインメントで、プロダクトマネジャーとともにバックログアイテムの見直し、見積り、優先順位付けを実施 ・バックログアイテム単位で設計から実装、テストまでを複数名チームで開発 ・サービスの運用監視システムの構築・運用 入社後は開発チームのメンバーとしてWebアプリ開発を担当、将来的には適性に応じてテクニカルリードなどの業務も担います。 【募集背景】 エンタープライズ企業向けの機能拡張やユーザビリティー改善などを通してプロダクトを強化しています。それに伴い、組織体制も強化する必要があるため、メンバーを募集します。 【本ポジションの魅力】 ・安定した経営基盤の中で業務を進めながら、ベンチャー企業ならではの経験も積むことができる ・少人数体制のため、個々人の裁量が大きい ・プロジェクトオーナーやプロダクトマネジャーとの距離が近いため、ビジネスやプロダクトマネジメントの感覚も身に付く 【開発環境、使用するツールなど】 ・フロントエンド:TypeScript、React ・サーバーサイド:TypeScript、Node.js(express) ・データベース:PostgreSQL ・ソースコード管理:GitHub ・インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud SQL、Cloud Storage、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) ・プロビジョニングツール : Terraform ・コミュニケーションツール : Slack、Teamflow、Figma 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収714万円~1127万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として97,000円~153,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収714万の場合 月額51万(基本給41.3万+時間外手当9.7万) 年収1127万の場合 月額80.5万(基本給65.2万+時間外手当15.3万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 福岡県 福岡市博多区中洲3-7-24 (▼福岡県の場合 福岡市地下鉄各線 中洲川端駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【組織のミッション】 「名刺メーカー」は、営業DXサービス「Sansan」の新たな機能として展開する名刺作成サービスです。創業以来、名刺を起点としたビジネスを展開してきた当社にとって成長基盤となり得るサービスです。 本ポジションが所属する組織では、この名刺作成サービスを進化させることをミッションとし、日々開発を行なっています。 ▼具体的な業務 具体的な業務は以下の通りです。 ・1週間のスプリントを基本とし、週次でプランニング、開発、振り返りを実施 ・バックログリファインメントで、プロダクトマネジャーとともにバックログアイテムの見直し、見積り、優先順位付けを実施 ・バックログアイテム単位で設計から実装、テストまでを複数名チームで開発 ・サービスの運用監視システムの構築・運用 入社後は開発チームのメンバーとしてWebアプリ開発を担当、将来的には適性に応じてテクニカルリードなどの業務も担います。 【募集背景】 エンタープライズ企業向けの機能拡張やユーザビリティー改善などを通してプロダクトを強化しています。それに伴い、組織体制も強化する必要があるため、メンバーを募集します。 【本ポジションの魅力】 ・安定した経営基盤の中で業務を進めながら、ベンチャー企業ならではの経験も積むことができる ・少人数体制のため、個々人の裁量が大きい ・プロジェクトオーナーやプロダクトマネジャーとの距離が近いため、ビジネスやプロダクトマネジメントの感覚も身に付く 【開発環境、使用するツールなど】 ・フロントエンド:TypeScript、React ・サーバーサイド:TypeScript、Node.js(express) ・データベース:PostgreSQL ・ソースコード管理:GitHub ・インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud SQL、Cloud Storage、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) ・プロビジョニングツール : Terraform ・コミュニケーションツール : Slack、Teamflow、Figma 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収714万円~1127万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として97,000円~153,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収714万の場合 月額51万(基本給41.3万+時間外手当9.7万) 年収1127万の場合 月額80.5万(基本給65.2万+時間外手当15.3万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区堂島浜1-4-19 (▼大阪府の場合 京阪中之島線 渡辺橋駅から徒歩2分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩3分 JR東西線 北新地駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 Sansan株式会社は「Sansan」や「Bill One」「Contract One」など、さまざまな働き方を変えるDXサービスを展開しています。 これからもスピード感を持ちつつ新しいBtoBサービスを立ち上げる可能性があり、それを支える認証基盤の重要性が増しています。 新規事業の立ち上げの際に解決したい課題のみにフォーカスできるように、まずは「Bill One」と「Contract One」の認証を共通認証基盤に刷新します。本ポジションは、その設計・開発・リリースにおけるプロジェクトを担当します。 【募集背景】 組織拡大に伴う人員増強のため 【本ポジションの魅力】 ・高可用性・機密性が求められる認証基盤の開発に取り組める ・複数プロダクトの基盤として利用されるサービスの開発に取り組める ・少数精鋭での開発により、全員が裁量とオーナーシップをもって業務に取り組める 【開発環境】 フロントエンド:TypeScript、React サーバーサイド:Go データベース:PostgreSQL ソースコード管理:GitHub インフラ:AWS (Amazon Auroraなど) 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収833万円~1449万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として113,000円~197,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収833万の場合 月額59.5万(基本給48.2万+時間外手当11.3万) 年収1449万の場合 月額103.5万(基本給83.8万+時間外手当19.7万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 愛知県 名古屋市中区栄3-13-20 (▼愛知県の場合 名古屋市営地下鉄名城線 矢場町駅から徒歩4分 名古屋市営地下鉄東山線 栄駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【採用部門】 IT統括 ビジネスシステム開発本部 モバイルシステム統括部 モバイル基幹システム部 基幹共通システム課 【採用部門 概要】 移動体通信事業に関する業務システム(モバイル系サービスの注文・契約関連中心および開通系システム)の設計開発および保守を行う部門 【職務内容】 ▼ミッション ソフトバンクの基幹事業である移動体通信事業における、開通業務(新規/変更)を安定的に実行するためのシステムを提供し事業へ貢献する ▼主な業務 モバイル事業の大規模基幹システムに対して、システム開発の上流から参画いただき、アプリケーションの開発をお任せします。 ▼具体的な業務 ・システム開発各種工程の実行(要件定義~リリース) ・システム維持/管理業務全般 ・コードレビュー 【仕事の魅力】 ・ソフトバンクの事業を支えるモバイル事業の大規模基幹システムに携わることができる ・店頭業務からオンライン業務までの膨大な顧客注文を扱うシステムに携わることができる ・最新のテクノロジーに触れ、活用アイデアを自ら提案/計画して、チャレンジできる ・AIのエキスパートなど、多様なスキルセットを持つエキスパート達とコラボレーションできる環境 ※リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) |
給与・報酬 |
月収36.8625万円~55.4万円 昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 想定理論年収:6,105,350円~11,359,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 |
勤務地 | 東京都 港区海岸一丁目7番1号 (ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #経験者優遇 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 インボイス管理サービス「Bill One」に関わります。 【組織のミッション】 すべての請求書のやりとりをデジタル化し、企業の請求書管理の在り方を変える。 【具体的な業務】 インボイス管理サービス「Bill One」において、フロントエンド領域の技術リードとして、開発組織全体の中長期的な技術戦略の策定とその推進を担います。 ▼組織の業務 Bill Oneの開発チームでは、企業の請求書管理業務を変革するため、プロダクトの継続的な機能追加・改善に取り組んでいます。 ・新機能の企画・設計・開発・運用 ・サービスの信頼性・セキュリティー・パフォーマンスの向上 ・プロダクトの成長に伴う技術的課題の発見と解決 ・他の職能者との連携による仕様検討・体験設計 ▼入社直後の業務 入社後のオンボーディング期には、以下の業務を担当します。 ・フロントエンドを中心としたプロダクトの機能開発全般 ・フロントエンドの開発基盤の改善(ビルドパイプライン、CI/CD、コード品質など) ・チーム開発を円滑に進めるためのフロントエンド開発プロセス改善・ドキュメント整備 ▼将来的な業務 将来的には、フロントエンドスペシャリストとして、以下の業務を主導します。 ・中長期的なフロントエンド技術戦略の策定と実行 - マイクロフロントエンドアーキテクチャの設計と導入推進 - フロントエンド技術の選定と標準化、最新技術の調査・適用 ・チームへの技術的支援と育成 - フロントエンドに関する知見の共有や勉強会の主催 ・デザインシステムの推進 - デザインチームと連携してコンポーネントライブラリを開発・運用 - 一貫性のあるUIデザインの実現とUX・アクセシビリティの向上 ・技術ブログやイベント登壇などを通じた社外への技術発信、技術ブランディング活動 【募集背景】 Bill Oneは2020年5月のサービス提供開始以来、急速な成長(T2D3を達成)を遂げ、国内外への展開や新機能のリリースを通じてさらなる飛躍を目指しています。具体的には、請求書受領を中核とした「Bill One」に加え、「Bill One経費」「Bill One発行」など新たなプロダクトも拡充中で、企業のあらゆる請求書業務を包括的にカバーするプラットフォームへ進化しています。 現在、急成長中のBill Oneのバックエンドは複数のマイクロサービスで構成されていますが、フロントエンドは単一の大規模なモノリシックアプリケーションであり、開発チームのスケーリングや機能ごとの独立したデプロイが難しくなっています。この課題を解消し、さらなる事業拡大とプロダクト開発を加速させるため、マイクロフロントエンドアーキテクチャの導入を検討しています。こうした取り組みにおいて、フロントエンド領域の専門知識を生かし、技術的なリーダーシップを発揮できるエンジニアを募集しています。 【本ポジションの魅力】 ・急成長を遂げるSaaS「Bill One」において、サービスの成長と技術基盤の両方に深く関われる ・技術選定やアーキテクチャ設計において、フロントエンドスペシャリストとして大きな裁量を持って取り組むことができる ・プロダクトマネジャーやデザイナーと議論しながら、ユーザー価値を起点としたプロダクト開発ができる ・安定した経営基盤の中でスタートアップ的なスピード感とチャレンジが両立できる 【開発環境、使用するツールなど】 ・フロントエンド:TypeScript、React、Vite、Storybook、Chromatic、Figma ・BFF:TypeScript、Node.js、Express ・バックエンド:Kotlin、Ktor、Go ・データベース:PostgreSQL ・インフラ:Google Cloud(Cloud Run、Cloud SQL、Pub/Sub、Cloud Tasksなど) ・ソース管理・コードレビュー: GitHub ・CI/CD:GitHub Actions、Cloud Build ・プロビジョニングツール:Terraform ・コミュニケーションツール:Slack、Google Meet、Zoom、Teamflow、Miro ・ドキュメンテーション:Notion 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収847万円~1449万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として115,000円~197,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収847万の場合 月額60.5万(基本給49.0万+時間外手当11.5万) 年収1449万の場合 月額103.5万(基本給83.8万+時間外手当19.7万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (【東京都の場合】 各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | ツナガル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 紹介予定派遣 |
業務内容 |
■業務内容 北海道に限らず、全国の観光に関するデジタル領域(WebサイトやSNS等)におけるディレクション業務をお任せ致します。 ポストコロナで観光業の活気が戻ってきており、訪日外国人向けのクリエイティブコミュニケーション(広告、広報、PR)制作を主な業務内容としております。 日本のみらず全世界のパートナー(メディアやインフルエンサー)とのリレーションを活かし、様々な企画提案、実施、進行管理、現場のアテンド、効果測定までトータルでサポートしていただきます。 ■過去のプロジェクト一例 ・自治体様向け観光PR ・企業様向け海外ブランド・商品プロモーション ・官公庁様向け国際広報支援 ・メーカー/小売り向け越境EC販売促進 |
給与・報酬 |
年収350万円~550万円 時給1400円~1700円 【正社員登用時】 賞与:年2回(4月・11月) 昇給:年1回(5月) |
勤務地 | 北海道 札幌市中央区南一条西 (大通駅、さっぽろ駅) |
こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #少人数の職場 #学歴不問 #英語力を活かせる #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webクリエイター
|
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 新規サービス開発本部 新規サービス開発統括部 【部門概要と募集背景】 新規サービス企画・開発を行う本部署では、弊社のミッションである"人々に「はたらく」を自分のものにする力を"の実現のため、新しいサービスの企画・運営をしております。最先端の技術を活用した事例から、アプリ開発や大規模システム構築まで、豊富な開発実績を有しています。 今回募集するPdM(プロダクトマネージャー)のポジションは、新規事業開発をビジネス企画・プロダクト開発の両面から推進し、未来の事業機会の探索および初期立ち上げからグロースまでをリードすることがメインミッションです。Webプロダクトの価値/成果を最大化するロードマップの策定、実行、そしてそれらを円滑に進めるチーム・プロセス作りも重要な役割となります。 また、「Owner's」と名付けた新規事業創出支援プログラムから絶え間なく新たなプロダクト案が生まれており、それらを支える新規事業開発に必要なスペシャリスト人材を抱える「サービス支援部」からの力強いサポートにより、事業化を目指し日々イノベーション創造を推進しています。 【主な業務内容】 プロダクトマネジメントを中心に、セールス、マーケティング、リクルーティング、アナリティクスなど、フェーズによって対応いただく業務は多岐にわたります。全領域の役割を一度に担うのではなく、ご自身のWillやCanに応じて、特定領域のアサインからスタートし、徐々に活躍領域を広げていただきます。 ▼以下、PdMの具体的な業務例をご紹介します 1.プロダクトロードマップ/戦略の策定と状況報告 ・定性分析/定量分析による課題の特定と打ち手/勝ち筋の整理 ・直近6ヵ月~1年程度のプロダクト開発全体における優先順位付けとスケジュールの策定 ・サービスオーナー/ステークホルダーとの合意形成と定期的な状況報告 2.市場調査と競合分析 人材市場のトレンドや競合他社のサービスを調査・分析し、新しい事業アイデアを検討 3.顧客課題・ニーズの把握 定量調査、定性調査から人材業界の顧客や求職者のニーズや課題を特定し、サービス開発に反映 4.事業仮説の検証設計と検証推進 事業開発の進捗に必要なクリティカルパスを捉え、不確実性の解消に必要な検証設計を行い、仮説検証を推進 5.事業計画の策定 新規事業における戦略・戦略目標・戦術・事業計画を作成 6.プロダクト機能の企画立案と開発管理 ・新機能/既存機能の具体的な機能案/体験案の企画 ・ワイヤーフレーム、画面設計書作成、業務フロー図、BPMN図の整理 ・各種プロジェクト管理ツールを用いた進行管理(Backlog/Githubなど) ・プロジェクト進行中に発生した仕様面・技術面での課題の解決 ・カスタマージャーニー等各種UXフレームワークを活用したユーザー体験の構造的な整理 7.顧客獲得戦略の策定 初期顧客獲得のチャネルや手法を設計 8.KPI・OKR設定 新規事業の成功を測るためのKPIやOKRを設定し、進捗管理を実施 9.ビジネスモデルの構築 収益化のためのビジネスモデルを構築し、価格設定や収益予測を実施 10.開発スケジュールの策定・管理 開発チームと連携し、プロダクトのリリースまでのスケジュールを策定・管理 11.プロトタイプの設計・テスト 新規事業に関連するプロトタイプを作成し、ユーザーテストを通じてフィードバックを収集・改善 12.外部パートナーシップの構築 他企業や技術パートナーとの提携を模索し、事業を拡大するための連携体制を整備 13.ローンチ後のパフォーマンス評価と改善 プロダクトローンチ後に、ユーザーからのフィードバックやデータを分析し、継続的にプロダクトを改善 14.多職種なメンバーが所属するチームのマネジメント 開発、マーケティング、営業など、複数のチームを横断してプロジェクトをリードし、円滑なコミュニケーションを確保 15.リソースマネジメント 事業開発に必要なプロジェクトの予算管理、メンバーの工数管理をリード 16.投資委員会対応 レポートラインに対して、投資委員会の審査項目に沿った事業開発進捗の報告 17.他チームとの連携 CS、社内営業との連携によるVOC収集・分析 【他弊社新規サービス一覧(一部)】 ・PERSOL MIRAIZ ・HiPro: ・HR forecaster ・Salaries ・HR analyst ・HR Spanner 【魅力ポイント】 1.圧倒的な手触り感 自ら企画したプロダクトで顧客の課題解決に直接貢献できる喜びを体験できます。 2.実践を通じながら多様なスキルを習得 新規事業開発を通じて、ビジネス全般に関わる幅広いスキルを実践的に習得できます。 3.ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能な組織 メンバーの多くがリモートワークを選択しており、常により良い働き方を探索しています。 4.多産多死を前提にしたチャレンジを応援する組織 大手人材企業のリソースを活用しながら、ベンチャー的に挑戦・プロダクトを作っていける環境が整っています。 5.イノベーティブな職場環境 社員自身も積極的にリモートワークを推進し、より良い「はたらき方」を模索している部署です。 6.ハイブリッドな開発環境 大手人材企業のリソースを活用しながら、ベンチャー的にプロダクトを作っていけるハイブリッドな環境です。 7.高い裁量権と成長機会 チームは少数精鋭で進めていることが多いため裁量も大きく、一つの役割に留まらず幅広い経験を積むことが可能です。 【ワークスタイル(通勤スタイル)】 ワークスタイルは居住地によって選択できます (A:オフィス出社※週3以上出社/B:リモート勤務※週2~週1日出社/C:フルリモート勤務※原則出社なし) ※在宅勤務/リモートワーク可(出社頻度は通勤スタイルにより異なります) |
給与・報酬 |
年収800万円~1100万円 . 昇給あり 年2回 ※2023年度実績 賞与あり 年2回 ※2023年度実績 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として108,800円~172,500円を支給 給与形態 年俸 想定給与 666,600 ~ 917,400 円 (基本給: 557,800 円 ~) ※想定給与は固定時間外手当を含んだ金額です。月額基本給については以下をご確認ください。 固定残業時間 30 時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です 固定残業代 108800 円 ~ ・月給:666,600円~917,400円 ・基本給:557,800円~744,900円 ・固定時間外手当:時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として108,800円~172,500円を支給 ※固定時間外手当の30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給 ※時間管理方法が裁量労働制となる場合は、裁量労働手当を固定時間外手当と同様の30時間分を支給 ※評価等級によって、時間管理方法が異なる ※マネジメント職は時間管理対象外となり、職務手当や固定残業手当の支給はなし ・半期年俸制 ・別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる) ・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 定年60歳 |
勤務地 | 東京都 千代田区大手町1-6-1 (各線 大手町駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【組織ミッション】 各種施策におけるコンテンツを企画・制作することで、マーケティング活動を推進し、Sansan株式会社が提供する各サービスを「企業のビジネスインフラ」として、浸透させること 【業務詳細】 「Sansan」をはじめとした、Sansan株式会社が提供する全サービスのマーケティングを担当する、コンテンツプランニングチームに所属します。チームでは、サービスの価値を訴求し、顧客を動かすための、各種コンテンツ企画・制作を行っています。 提供サービスが増えたことによって、市場の状況やセールス状況に合わせたマーケティングの展開が必要であり、その際にコンテンツは必須不可欠です。すべてのサービスに真摯に向き合い、それぞれの成長フェーズに合ったコンテンツの企画やコンテンツの質の担保をお願いします。 本ポジションが担う役割、担当するサービスやコンテンツは一つでありません。横断的に幅広く担当できます。 ▼各種コンテンツ例 ・サービスのウェブサイト ・サービスの紹介資料 ・時世や業界課題といったテーマからサービスを訴求するホワイトペーパー ・サービスの販促資料 ・サービスの導入事例 など 自身が監修したコンテンツで、世の中にサービスの魅力を伝え、当社のマーケティングを引っ張っていける方をお待ちしています。 【募集背景】 事業拡大に伴う増員 【やりがい】 BtoBマーケティングはサービスの導入を目指して顧客となりうる企業にさまざまな情報を発信しますが、世間的にまだ歴史が浅く、成功事例は多くありません。 企業がサービスを導入する場合、社内の複数のステークホルダーから承認を得ることが必要となります。肩書きや立場が違えば、同一企業に所属している方々だとしても提供すべき情報が異なります。 そのため本ポジションでは、設定したペルソナを具体的に想像し、そのペルソナが求めている情報と当社から伝えたい内容を上手く掛け合わせた訴求を考え、形にしていくことが求められます。まずはターゲットに関する情報をコツコツと収集し、各部門やグループと連携しながらコンテンツを企画するところから始めます。関係者が多いため、一筋縄では前には進みません。企画によっては半年以上を掛けてコンテンツを作り上げることもあります。中々骨が折れる仕事ですが、最終的に形になって顧客に価値が届いたときにはやりがいを感じられます。 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収560万円~798万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,000円~109,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収560万の場合 月額40万(基本給32.4万+時間外手当7.6万) 年収798万の場合 月額57万(基本給46.1万+時間外手当10.9万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 電力関連の新技術の活用・事業企画を通して会社や社会全体のGXを推進 【採用部門】 グリーントランスフォーメーション推進本部 GX企画部 【採用部門 概要】 私たちの部門は、グリーントランスフォーメーションに関する事業企画を管掌する部門で、大きく3つのミッションがあります。 (1)ソフトバンクが使用する電力の”生”の再生可能エネルギー100%の推進 (2)再エネ100%グリーンデータセンターの実現 (3)法人顧客/家庭向けのGXサービスの展開・事業化 (1)ソフトバンクが使用する電力の”生”の再生可能エネルギー100%の推進 2023年3月期決算説明会にて、通信事業で使用する全ての電力を再生可能エネルギー化に向け、年間20億kWhの大規模な再生可能エネルギー調達契約の締結を発表しています。 (2)再エネ100%グリーンデータセンターの実現(次世代社会インフラ構想) 生成AIの普及などにより今後、データセンターなどでのデータ処理量とその処理に必要な電気の急増が見込まれている中、 当社はデータセンターを地方に分散構築し、再生可能エネルギーで運営するグリーンデータセンターの実現を目指しています。 (3)法人顧客/家庭向けのGXサービスの展開・事業化 今後、ニーズがさらに高まる法人・家庭向けの再生可能エネルギー供給サービスや発電量が変動する再生可能エネルギーと需要側の電力使用量を一致させ再生可能エネルギーの利用を最適化するソリューション、その他カーボンニュートラル推進に必要な法人顧客向けの支援ソリューション開発などGX関連のソリューション提供を通じて事業化を目指しています 【職務内容】 ▼主な業務 ・地方分散データセンター向け電力調達の検討、データセンターへの蓄電池/発電新技術導入の初期検討 ・再生可能エネルギー調達の企画・推進 ・エネルギーマネジメント/カーボンニュートラル関連ソリューションのビジネス化推進 ▼具体的な業務 ・事業企画全般:戦略策定・推進、経営層向けレポート、重要会議体への付議対応、経営層オーダー対応 ・アライアンスパートナー開拓(再エネ事業者、電力会社、金融機関、自動車メーカーなど)・協業検討・契約締結 ・蓄電池/発電新技術の導入プロジェクト企画 ・再生可能エネルギー電源調達の協議・契約締結・発電所出資検討 【仕事の魅力】 ・社内での注目度・期待感も非常に高く、ソフトバンクが掲げる長期ビジョンの一翼を担います。 ・経営層との直接の協議・レポートも行う、グループ内でも重要かつ注目度の高い業務を手掛けます。 ・ご自身が描いたことをボトムアップで推進していくことが求められます。 ・未経験分野でもポテンシャルを踏まえて積極的にアサインするため、業務の幅の広がりやスキルアップに繋げることができます。 ・自ら手掛けた事業が気候変動対策に直接的に貢献し、かつ対外公表などを通して世の中へのインパクトを体感できる業務となります。 ※リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) |
給与・報酬 |
年収610.535万円~1135.9万円 . 昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 【賃金】 月給:368,625円~554,000円 想定理論年収:6,105,350円~11,359,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 |
勤務地 | 東京都 港区海岸一丁目7番1号 (ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 営業DXサービス「Sansan」のオプション機能である「Sansan BI」を主に担当します。 BI(ビジネスインテリジェンス)ツールとは、企業が持つさまざまなデータを分析し、見える化して、経営や業務に役立てるツールのことです。この機能により、Sansanに蓄積されたデータと社内に点在する情報やマーケットデータをつなぎ合わせ、構造化することが可能です。顧客を正しく捉え、明確な戦略を描くことで営業の行動変更を後押しします。 【組織ミッション】 営業DXサービス「Sansan」の成長を加速させるため、企業に新たな価値を提案していきます。 【具体的な業務】 立ち上げフェーズである「Sansan BI」の機能の企画・設計、営業、今後の戦略の立案・実行の推進を担います。 ▼業務の一例 ・営業やプロダクトの戦略・戦術の立案 ・顧客の要望を踏まえた、開発組織へのフィードバック - 定型業務を淡々と行うのではなく、顧客の業務フローやシステムの現状に合わせてサービスの導入目的を達成し、サービスの継続的な利用のための工夫を凝らします。「顧客業務理解」「コミュニケーション力」「探究心」と幅広い力が求められるポジションです。 【募集背景】 Sansan事業の新たな柱の一つとして、新機能の立ち上げを加速するに当たり、組織を強化します。複数のプロジェクトが同時並行で進んでいる状況のため、「Sansan BI」を専任で担当する方を募集します。 【本ポジションの魅力】 ・「Sansan BI」はまだ立ち上げフェーズであるため、今後どのように価値を提供していくかの定義にも関われるポジションです。成長を大きく後押しするソリューションの専任であるため、自身の貢献による顧客の変化や事業への貢献をダイレクトに感じられます。 ・事業責任者などの経営陣や、プロダクトマネジャー、開発メンバーと密に連携し、成長過程であるプロダクト創りに積極的に関与できます。また、中核事業である「Sansan」の中長期の未来も併せて見据え、高い視座を持ちながら事業課題に向き合えます。 【組織構成】 Sansan事業部 SBI推進室に配属予定です。 ・室長1名 ・メンバー10名程度 【開発環境、使用するツールなど】 ・Salesforce:主に案件管理に使用します。 ・Slack:主に社内連絡に使用します。 ・Microsoft Office:主に文書作成、表計算、プレゼンテーション資料の作成に使用します。 ・Google Workspace:主にオンラインでのコラボレーションやファイルの共有に使用します。 ・Xactly:主にインセンティブ管理やコンプライアンス追跡に使用します。 ・Notion:主にプロジェクト管理やドキュメントの整理に使用します。 ※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
給与・報酬 |
年収700万円~1246万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として95,000円~169,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 ▼年収700万の場合 月額50万(基本給40.5万+時間外手当9.5万) ▼年収1246万の場合 月額89万(基本給72.1万+時間外手当16.9万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|