企業名 | 東急株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 当社は創業以来、公共性と事業性を両立させた「まちづくり」を進めてきました。時代の変化に伴い、生じる各エリアの社会課題に対し、新しい視点で生活サービスやライフスタイルを提案することにより沿線を中心としたエリア価値の継続的な向上に取り組んでいます。 近年ではデジタル戦略を掲げ、東急が積み上げてきたDNAやリアルのアセット・豊富な顧客接点という強み・財産にデジタルを融合させ、「顧客価値」と「事業価値」の向上を実現していくために、東急グループ全体でのデジタル変革を推進しています。 当担当はデジタル戦略の実現に向けて、マーケティングを活用した事業/業務変革をグループ横断的に推進する立場にありますが、今後更なる推進をしていくために人員を募集しております。 ※本募集は、初期の配属部署が定まっている総合職としての採用です。 【業務内容】 ▼データ活用(分析)の推進 TOKYU POINTデータを中心とした東急および東急グループ内のデータ活用(分析)を推進していただきます。 (1)社内各部署へのヒアリング・課題発見・仮説構築 (2)業務改善や意思決定支援のためのデータ活用シナリオの提案 (3)分析部門やシステム部門と連携し、PoC・分析プロジェクトの企画推進 (4)BIツールを活用したダッシュボードの企画・活用支援 ※Tableau等 (5)勉強会・ワークショップなどを通じた社内、グループの内啓発活動 【当社の特徴】 1.相手へのリスペクトを持ちながら、当事者意識を持って、主体的に働くメンバーが多い 当社は「顧客価値」「挑戦」「共創」を従業員共通の価値観としており、一人ひとりが「高い志を持ち、自ら考え、主体的にやり抜く」人材になること、そしてイノベーションが常に行われるような社内風土を醸成することを目指しています。 その価値観・行動基準のもと、誠心誠意検討された提案に対して頭ごなしに否定するのではなく、まず相手をリスペクトして受け入れる文化があり、仕事をする上でのコミュニケーションを取りやすい環境です。 また、指示待ちでなく、大枠の方針をベースに自ら計画し、当事者意識をもって主体的に動き、最後まで責任をもってやりきる行動が推奨されています。 2.フルフレックス/リモートOKで自由度が高く、業務効率や成果の最大化をできるやり方を自ら模索しやすい環境 働き方はフルフレックス/リモートOKで比較的自由度が高く、自身の生産性と、周囲から得られる示唆・関係性構築などのリアルコミュニケーションメリット、双方を最大化して業務品質を底上げすることが重視されています。 出社が必要な業務があるため、フルリモートができるわけではありませんが、週2〜3程度でリモートワークをしているメンバーが多いです。 もちろん、出社したい方はフル出社も可能です。 また、9時半〜18時半で働くメンバーが多いものの、前後数時間ずらして働くことも可能で、家庭の事情や通院などにも柔軟に対応可能です。 【本ポジションの特徴】 ・東急グループの多種多様な事業・サービスにマーケティング部門の立場から関わり、全体最適を意識した事業貢献を体感できる ・東急グループの新しい取組みに初動段階から参画できる 【勤務地】 本社および東京・神奈川近郊 ※実際の業務内容により勤務地が異なる場合もございます。 ※業務内容に応じて、東急グループ各社へ出向や兼務となる可能性もございます |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 月収0万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 原則年2回 ※前職での経験や役職、年収を考慮の上、当社規定により支給いたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区南平台町/渋谷区桜丘町 (【本社の場合】 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町5-6 東急株式会社 各線 渋谷駅から徒歩6分 【東急桜丘町ビルの場合】 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町31-2 東急桜丘町ビル 各線 渋谷駅から徒歩5分 【JMFビル渋谷02の場合】 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町31-15 JMFビル渋谷02 各線 渋谷駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 東急株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 当社は創業以来、公共性と事業性を両立させた「まちづくり」を進めてきました。時代の変化に伴い、生じる各エリアの社会課題に対し、新しい視点で生活サービスやライフスタイルを提案することにより沿線を中心としたエリア価値の継続的な向上に取り組んでいます。 近年ではデジタル戦略を掲げ、東急が積み上げてきたDNAやリアルのアセット・豊富な顧客接点という強み・財産にデジタルを融合させ、「顧客価値」と「事業価値」の向上を実現していくために、東急グループ全体でのデジタル変革を推進しています。 当担当はデジタル戦略の実現に向けて、マーケティングを活用した事業/業務変革をグループ横断的に推進する立場にありますが、今後更なる推進をしていくために人員を募集しております。 ※本募集は、初期の配属部署が定まっている総合職としての採用です。 【業務内容】 以下、2つの業務のいずれかを担当していただきます。 ※ご希望とスキルを考慮して配属いたします。 ▼新規サービスの企画、推進 「TOKYU POINT」のサービスリニューアルに向けたプロジェクトに参画し、リーダー指示の下、業務オペレーションに対する検討、関係者との調整を担っていただきます。リニューアル以降は、さらなるサービス向上を目指し、運営チームと協力して次の企画検討に参画していただきます。 ▼既存サービスの運営・推進 運営リーダー指示の下、メンバーとして以下の業務を推進していただきます。 (1)TOKYU POINTプログラムの運営業務 (2)東急グループの決済基盤(スマート払い等)の企画・運営・推進 (3)LINE基盤※を活用した販促・プロモーション活動 ※TOKYU POINT CARD on LINE、TOKYU POINT公式アカウント 【本ポジションの特徴】 ・東急グループの多種多様な事業・サービスにマーケティング部門の立場から関わり、全体最適を意識した事業貢献を体感できる ・東急グループの新しい取組みに初動段階から参画できる 【当社の特徴】 1.相手へのリスペクトを持ちながら、当事者意識を持って、主体的に働くメンバーが多い 当社は「顧客価値」「挑戦」「共創」を従業員共通の価値観としており、一人ひとりが「高い志を持ち、自ら考え、主体的にやり抜く」人材になること、そしてイノベーションが常に行われるような社内風土を醸成することを目指しています。 その価値観・行動基準のもと、誠心誠意検討された提案に対して頭ごなしに否定するのではなく、まず相手をリスペクトして受け入れる文化があり、仕事をする上でのコミュニケーションを取りやすい環境です。 また、指示待ちでなく、大枠の方針をベースに自ら計画し、当事者意識をもって主体的に動き、最後まで責任をもってやりきる行動が推奨されています。 2.フルフレックス/リモートOKで自由度が高く、業務効率や成果の最大化をできるやり方を自ら模索しやすい環境 働き方はフルフレックス/リモートOKで比較的自由度が高く、自身の生産性と、周囲から得られる示唆・関係性構築などのリアルコミュニケーションメリット、双方を最大化して業務品質を底上げすることが重視されています。 出社が必要な業務があるため、フルリモートができるわけではありませんが、週2〜3程度でリモートワークをしているメンバーが多いです。 もちろん、出社したい方はフル出社も可能です。 また、9時半〜18時半で働くメンバーが多いものの、前後数時間ずらして働くことも可能で、家庭の事情や通院などにも柔軟に対応可能です。 【勤務地】 本社および東京・神奈川近郊 ※実際の業務内容により勤務地が異なる場合もございます。 ※業務内容に応じて、東急グループ各社へ出向や兼務となる可能性もございます |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 月収0万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 原則年2回 ※前職での経験や役職、年収を考慮の上、当社規定により支給いたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区南平台町/渋谷区桜丘町 (【本社の場合】 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町5-6 東急株式会社 各線 渋谷駅から徒歩6分 【東急桜丘町ビルの場合】 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町31-2 東急桜丘町ビル 各線 渋谷駅から徒歩5分 【JMFビル渋谷02の場合】 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町31-15 JMFビル渋谷02 各線 渋谷駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 ビジネスデータベース「Sansan」を担当します。 【組織のミッション】 Sansan事業部のマーケティング部は、認知拡大施策やリード獲得施策を通じて、ビジネスデータベース「Sansan」の導入を検討している企業へのアプローチを担う部門です。 Webサイトサイトプランナーは、オンラインプロモーショングループに所属し、Sansanのサービスサイトにおける新規顧客の集客およびリード獲得の最大化をミッションとしています。 【具体的な業務】 Sansanのサービスサイトの成果最大化を目的として、新規ページやコンテンツの企画から分析・改善までを一貫して担当します。 単なる既存のサイト運用改善にとどまらず、商談・受注につながる高付加価値なリード獲得施策や、新たな企画にも主体的に取り組める方を求めています。 ▼主な業務 ・サイト訪問からCVに至るまでの最適なコミュニケーションシナリオの設計(流入経路別のコンテンツの出し分け、導線設計、チャット・ポップアップ活用など) ・事業戦略に基づいたサービスサイトのコンテンツ企画および制作ディレクション ・回遊率やCVR向上に向けた改善施策の立案およびABテストの実施 ・GA、GTM、GCPを用いた計測環境の設計・運用・管理 ・KARTEやヒートマップツール、ポップアップツールの導入設計、運用、データ分析および改善施策の実行 ・KPI・KGIの設定、ならびに数値・予算の管理 従来の施策にとらわれることなく、これまで当社が築いてきた価値をさらに進化させ、自身の企画・実行力によって新たなマーケティングのスタイルを創出してください。 【募集背景】 事業拡大のためにサービスサイトへの集客およびリード獲得をより一層強化していきたいと考えています。 打ち手の量、質、スピードいずれも強化していくために、増員します。 【本ポジションの魅力】 ・成長を続けるビジネスデータベース「Sansan」のサービスサイトにおいて、戦略的なサイトディレクションの実務経験を積むことができます。 ・高い裁量を持ち、自らの判断で業務を推進できる環境が整っています。 ・テレビCMなどのアッパーファネル(認知段階)から、ミドル・ローワーファネル(興味喚起・行動促進)まで、一貫したマーケティング施策に関わることができ、広範なコミュニケーション領域の知見を深めることが可能です。 ・担当領域は「Sansan」のサービスサイトですが、当社は複数のサービスを提供しており、将来的には他サービスや新規事業のグロースにも携われる可能性があります。 【組織構成】 Sansan事業部マーケティング部は以下の組織構成になっています。 (1)オンラインプロモーショングループ (2)オフラインプロモーショングループ (3)コンテンツコミュニケーショングループ (4)エンタープライズマーケティンググループ (5)リードオペレーショングループ の五つのグループがあり、約50名の組織です。 【開発環境、使用するツールなど】 サイト分析:GA4、Search Console、Mouseflow、Clarity タグマネジメント:GTM MA:HubSpot SFA:Salesforce DWH:BigQuery BI:Looker Studio Web接客、LPO:KARTE、ChatPlus、Popchat ※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 【働き方(出社・リモートについて)】 週4以上出社 |
給与・報酬 |
年収763.2万円~1015万円 月収53万円~70万円 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として101,000円~133,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 763.2万の場合 月額固定給53万円(基本給42.9万円、30時間の見込み残業手当10.1万円) 1015万の場合 月額固定給70万円(基本給56.7万円、30時間の見込み残業手当13.3万円) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社Hakuhodo DY ONE |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【当社について】 Hakuhodo DY ONEは、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。 マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。 【募集背景】 デジタル広告領域の高度化と複雑化が進むなか、「ワンエージェント構想」—広告・クリエイティブ・データ解析・戦略立案を一気通貫で提供するモデル—をさらに強化するため、ハイレベルな知見と実行力を備えた運用型広告スペシャリストを募集します。 【職務概要】 デジタル運用型広告を中心に、日本を代表するナショナルクライアントの課題解決のためのマーケティング戦略立案、広告運用をお任せします。 ユーザーの心理、クライアント企業のビジネスモデル、幾重もの要素を踏まえた仮説立案、実行、効果検証というPDCAサイクルを回し、広告の成果を最大化するための戦略の立案、運用をおこなっていきます。 Hakuhodo DY ONEが25年間培ってきたデジタル広告の深い知見と、博報堂DYグループの持つアセットを組み合わせ、幅広いマーケティングを実行します。 【具体的には】 ・各種運用型広告(Google、Yahoo!、Meta、Xなど)のプランニング、運用、改善提案 ・顧客折衝経験(課題ヒアリング・戦略提案) |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 月収42.4万円~70.5万円 昇給あり 年1~2回 賞与あり 年1回(6月) 基本月給:334,000円~556,000円 バリュー手当:90,000円~149,000円 ※30時間を超える時間外労働分は追加で全額支給 【モデル給与】 ・入社3年目 役職:部長 年収700万(月給50万円+賞与) ・入社5年目 役職:局長 年収860万(月給56万円+賞与) |
勤務地 | 東京都 港区赤坂5丁目3-1 (東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩1分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩5分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | HJホールディングス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 『エンタメ業界経験者歓迎』Huluの会員数と売上拡大を目指し、「作品」「サービス」を用いたデジタル中心のマーケティング施策を企画・実行していただきます。 ・SNSを活用した作品の配信告知 ・SNSを活用したキャンペーン運営・効果分析 ・YouTube、Twitterなどの公式アカウント戦略と運用 ・コンテンツとターゲットに合わせた情報発信・コミュニケーション ・社内外の関係者と連携し、プロジェクトを推進 【配属予定部署】 マーケティング本部 マーケティング部 ※リモートワークあり(週の上限回数を決めて運用中) |
給与・報酬 |
月収0万円~ 【想定給与】 年俸制:ご経験を考慮します。 ▼例 400万~600万(メンバー) 600万~1000万(マネージャー) ※決算賞与あり |
勤務地 | 東京都 港区東新橋1-2-17 (各線 新橋駅から徒歩1分 各線 汐留駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | ファビウス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 ECモールの店舗運営を中心に、売上拡大や新規チャネル開拓を担っていただきます。 プレイングマネージャーとして現場の実務をリードしつつ、戦略立案や改善施策の推進もお任せします。 【募集背景】 『FABIUS』は、さらなる成⻑に向けて挑戦を続け、化粧品や健康⾷品を中⼼に、多くのお客様に⽀持される美容ECブランドを⽬指しています。 現在、今後3年間で現在の売上8~10倍を⽬標に掲げ、事業拡⼤とともに社内体制の強化を進めており、新商品のリリースも続々と予定しています。 この成⻑を⽀えるため、『ECモール管理者のポジション』を募集します。 本ポジションでは、今までの経験をもとに、当社の急成長を支える 売上拡大のキーパーソン としてご活躍いただきます。挑戦のフィールドは広く、スピード感ある環境で力を試せます。 【仕事の魅力】 ・急成長中のECブランドの中心でスピード感ある成長を体感できる ・自らのアイデアをダイレクトに売上拡大へ反映できる ・部門横断での連携や新規モール立ち上げにも関与でき、裁量大きく活躍できる ・成果が数字として見えやすく、手応えを実感できる環境 【業務内容】 ▼主要ECモールの運用・管理 楽天市場/Yahoo/Amazonなど主要モールの店舗運営全般 ▼商品ページの改善・最適化し、訴求力を高める 商品説明文、画像、SEOなどを企画・作成し、訴求力を高める ▼集客・売上貢献 ・モール内広告、販促イベント、キャンペーンの運用 ・効果測定による改善サイクルの実施 ▼データ分析と改善施策 売上、CVR、市場シェアなどを分析し、課題特定と改善施策を実行 ▼顧客対応・CRM施策 レビューや問い合わせを分析し、サービス改善やCRM施策を推進 ▼オペレーション連携・仕組み化 他部門と協力し、効率的なフロー構築と販売機会ロス削減を実現 ▼新規チャネル展開 新しいECモールへの出店や販売チャネル拡大を検討・サポート ▼販売戦略の企画・実行 売上・利益目標達成に向けた戦略立案と施策実行 ▼市場調査・競合分析 競合サイトや市場動向を調査し、差別化戦略を立案 ※リモート勤務:応相談 |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 月収37.5万円~ 昇給あり 能力に応じて評価(年2回) 賞与あり 会社業績に応じる(年2回) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として97,550円~130,060円を支給 年棒制 ※試用期間中も待遇の差異はございません。 ※ご入社時の給与は、『前職給与を基準』に算出させていただきます。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂1-16-3 (各線 渋谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | ファビウス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 WEBマーケティングのプロフェッショナルを募集します。 【募集背景】 『FABIUS』は、これからの成長に向けて新たな挑戦を続け、化粧品や健康食品などを中心に、より多くのお客様に支持される美容ECブランドを目指しています。 現在、事業拡大を見据え、新商品続々リリース予定の中で、WEBマーケティングのプロフェッショナルを求めています。私たちは、デジタル領域における強力な顧客接点を構築し、売上最大化を目指しており、その中心的な役割を担っていただく方を募集しております。 【仕事の魅力】 ・新規顧客集客の戦略立案から実行まで全社予算管理を一貫して関わることができる ・広告媒体の選定・効果検証を通じて戦略的思考力を下記の通り養うことができる 1.広告プラットフォームの知識と管理スキル ・Google広告、META広告、Instagram広告、X広告、LINE広告など主要プラットフォームの設定・最適化に精通できる ・配信設定、ターゲティング、予算管理、入札戦略などの運用スキルが高まる 2.データ分析と改善能力 ・Google Analyticsやその他の分析ツールを使い、広告パフォーマンスを計測・分析 ・CTR(クリック率)、CVR(コンバージョン率)、CPA(顧客獲得単価)などの指標を基にPDCAを回すスキル 3.クリエイティブ制作と最適化 ・広告バナーやコピー、動画などのクリエイティブの企画・作成 ・A/Bテストを通じて、より効果的なクリエイティブを選別し、最適化する能力 4.マーケティング戦略の立案と実行 ・目標達成のための広告戦略を立案し、適切なターゲティングと配信戦略を策定する能力 ・広告以外のマーケティングチャネル(SEO、メールマーケティング、SNSなど)との連携を考慮する視点 |
給与・報酬 |
年収450万円~800万円 月収37.5万円~66.6667万円 昇給あり 能力に応じて適宜評価 賞与あり 会社業績に応じる 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として97,550円~173,420円を支給 ・みなし残業45時間(97,550円~173,420円)分を含みます キャリアに応じて役職手当の可能性あり※応相談 ・ご入社時の給与は、『前職給与を基準』に算出させていただきます。 ・想定給与:前職の待遇に応じてご相談 |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂1-16-3 (各線 渋谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | ファビウス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 WEBマーケティングのプロフェッショナルを募集します。 【募集背景】 『FABIUS』は、さらなる成長に向けて挑戦を続け、化粧品や健康食品を中心に、多くのお客様に支持される美容ECブランドを目指しています。 今後3年間で売り上げ8~10倍を目標に掲げ、事業拡大とともに社内体制の強化を進めており、新商品のリリースも続々と予定しています。 この成長を支えるため、WEBマーケティングのプロフェッショナルを募集します。私たちは、デジタル領域で強力な顧客接点を構築し、売上最大化を目指しており、マーケティングの全体戦略の立案・実行を通じて事業成長を牽引していただきます。 データドリブンな意思決定を基盤に、クリエイティブなアプローチでブランド力を強化し、市場シェアの拡大を推進する重要なポジションです。あなたの戦略的思考と実行力を活かせる方を募集します。 【仕事の魅力】 本ポジションでは、新規顧客の集客戦略の立案から実行、全社の予算管理まで一貫して携わることができるため、事業成長の根幹を担う経験を積むことができます。 また、広告媒体の選定や効果検証を通じて、データに基づいた戦略的思考力を養うことができる環境です。市場の動向を捉えながら、最適なマーケティング施策を実行し、ブランドの成長を加速させる重要な役割を担っていただきます。 【業務内容】 ・マーケティング戦略の立案と実行 ・デジタルマーケティング、PR、広告戦略の統括 ・KPIの設定と進捗管理 ・社内外のチームとの連携による施策実行 ・新規市場におけるマーケティングリサーチ ・予算管理とROI分析 ・経営陣との協働による全社戦略の策定 ※リモート勤務:応相談 |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 月収50万円~66.6667万円 昇給あり 能力に応じて評価(年2回) 賞与あり 会社業績に応じる(年2回) 年棒制 ※ご入社時の給与は、『前職給与を基準』に算出させていただきます。 ※管理監督者のため深夜残業代のみ 想定給与:前職の待遇に応じてご相談 |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂1-16-3 (各線 渋谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社プログリット |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【期待する役割】 BtoCの「プログリット」のマーケティング全般を指揮し、事業の飛躍的な業績向上にコミットいただきます。 【業務内容】 ▼プログリット事業の長期的な業績向上に向け、戦略・施策の立案及び実行(以下、領域例) ・マス/デジタルプロモーション全般 ・広報PR ・CRM/リードナーチャリング ・コンテンツマーケティング、など 【入社後期待イメージ】 入社1ヶ月:研修やさまざまな社員面談を通してプログリットの会社・事業・文化を理解しつつ、マーケティング業務もOJT形式で進めていただきます。 入社2ヶ月:マーケティング業務を戦略・施策の立案およびに実行をメンバー巻き込んで行っていただきます。 【チーム体制】 正社員4名・インターン1~3名 【本ポジションの魅力】 ・会社の行く先を決める重要意思決定に主体的に関わることができる ・事業の業績に直接インパクトする重要KGIに責任を持ち、リアルビジネスを推進できる ・マーケティング領域だけでなく、事業全体をグロースさせる経験を得られる 【労働条件】 ※週2リモート勤務可 ※入社後1ヶ月はオンボーディング施策の一つとして週5出社をお願いしております。 |
給与・報酬 |
年収1000万円~1800万円 月収71.4万円~128.5万円 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として179,173円~322,526円を支給 【給与】 応相談 ▼想定月収 min 71.4万円(見込残業代:179,173円) max 128.5万円(見込残業代:322,526円) 残業手当(固定残業代制※45h/超過分は別途支給) |
勤務地 | 東京都 港区浜松町1丁目30番5号 (各線 浜松町駅から徒歩1分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 ブランドコミュニケーション統括部 ブランドマネジメント部 dodaブランドマネジメントグループ 【職務内容】 ▼「doda」について 転職サービス「doda」は1989年に求人情報誌「DODA」として始まった、パーソルキャリアの基幹ブランドです。 現在は、求人サイト・転職エージェント・スカウトサービスを展開しています。 特徴としては、「徹底的な顧客志向」と「手厚いサポート」で、納得できる転職を叶えることです。 「はたらいて、笑おう。」のビジョンから一貫して、「生活者のキャリアが拓けること」を支援しています。 ▼「doda」の現在地 盛況な転職市場の中で、業績は毎年継続成長しており、転職エージェントでは顧客満足度にて業界トップクラスの実績を獲得しています。 中でも現在は、「顧客志向」を武器に、業界No.1ブランドを目指しています。 そのために、マーケティング組織では世界的クリエイティブアワードや社外セミナーなど、世界トップ・業界トップから学び続けています。 【メッセージ】 ここからの5年は、転職コア年代がZ世代になることや、AIの進化など、「はたらく」価値観や環境が大きく変化する時代となります。 その時代の中で、一番選ばれるブランドへと変革をしていきます。 大規模なマーケティング予算とアイデアとデータを武器に、激動の時代でのブランド変革に挑戦してみませんか。 【職務概要】 転職サービス「doda」のブランドマーケティング担当としての業務をお任せいたします。 ・「doda」のブランドコミュニケーションを統括する部署において、ブランディング施策の企画・実施・検証を担当いただきます。 ・現在展開中の施策は、TVCM・YouTubeCM・OOH広告や、メディアやインフルエンサーとのタイアップ施策など、オンライン・オフライン問わず多岐にわたります。 ・総合広告代理店などのパートナーとの連携やAIを活用しながら、目的達成のための企画・実施・効果検証を推進いただきます。 【入社後にお任せしたい業務】※現時点での想定のため変更になる可能性がございます。 ・タイアップ施策やTVCM制作など、ブランディングの核となるコミュニケーション施策の企画・実行・効果検証までを担当いただきます。 ・時代と生活者の変化を読み解く洞察力と発想力、そして定量・定性での納得感の高いプランニングが求められる重要なポジションです。 ・適性や希望に応じて、メディアプランニングや生活者リサーチ、上位戦略の検討にも携わっていただく可能性もございます。 【施策例】 ・dodaアドギャラリー(CM) ・タイアップ施策/PIVOTタイアップ 【配属組織について】 ▼ブランド・マーケティング本部 ブランドコミュニケーション統括部 ブランドマネジメント部 dodaブランドマネジメントグループ アッパー領域・ミドル領域でのブランドコミュニケーションを統括し、「doda」のイメージ醸成・パーセプションチェンジを行い、サイト訪問・会員登録へと繋げることを担う組織です。 パーソルキャリアのビジョン・ミッションを踏まえた「doda」ブランドの戦略策定・施策の企画という定性・アートな側面と、その大規模な広告投資の効果測定・データ分析という定量・サイエンスな側面の、両方を担っています。 すべての出発点としての「ユーザー理解」を大切にしており、定性・定量でのリサーチも数多く実施しています。 ブランドとしての旗を掲げ、部内メンバーをはじめ、他部署も巻き込み、総合広告代理店ら社外パートナーと連携し、先進的な取り組みに日々チャレンジしています。 【本ポジションの魅力/特徴】 ・顧客志向のスタンスから、「doda」ブランドに変革を起こすマーケティング活動に携わることができます。 ・扱うマーケティング予算は業界トップクラスであり、社会的インパクトのある施策を仕掛けることができます。 ・AIによるマーケティングプロセスの革新へのチャレンジを奨励・研究する風土があります。 ・広告代理店や媒体社のエースプレイヤーと協業し、AI活用方法も含めて、切磋琢磨できる関係があります。 【企業風土】 ・「はたらいて、笑おう。」に共感している社員が多く、「人に向き合い、人を支援する」ことに情熱を持つ仲間がいます。 ・公共性が高いHRビジネスのため、ビジネスを通じた社会課題解決を志向しています。 【働き方/就業環境について】 ・始業時間と終業時間は柔軟に調整可能であり(フレックスタイム制※コアタイムあり)、出社日数を週1~2コースか週3以上コースかを自分で選択できるなど、ご自身のライフスタイルに合わせ、はたらき方を自分で設計できる仕組みがあり、その自主性を奨励しています。 ・育児と仕事を両立しているメンバーも多く、管理職も育児休暇を取得するなど、メリハリを重視し、社員自身が「はたらいて、笑おう。」を体現しようとする風土です。 【キャリア開発】 ・中長期のキャリア展望を言語化し、半期ごとの個人目標に紐づけて上長とすり合わせる仕組みがあり、日々の業務が中長期のキャリア目標の達成に繋がることを応援しています。 ・中長期のキャリア展望や足元での興味関心・課題感を踏まえて、柔軟に機会提供を行っています。 ・グロービスやschoo、Udemyなどと連携した公募型の研修も数多く用意されています。書籍購入の経費予算もあります。 ・2種類の管理職コースがあります(組織運営に関わるマネジメントコース/その道のスペシャリストを目指すエキスパートコース) ・副業制度や、他職種・グループ会社への異動・転籍(キャリアチャレンジ制度)、別職種・PJTへの短期間参画(ジョブトライアル制度)や新規事業立案(Dritプログラム)など多様なキャリア開発をできる制度があります 【勤務地備考】 ・在宅勤務/リモートワーク可(出社頻度は通勤スタイルにより異なります) ・通勤スタイル:ワークスタイルB(リモート勤務/週1~2日出社 ※月4日以上~10日以下出社)※リモートワーク手当:月3000円支給 |
給与・報酬 |
年収500万円~850万円 月収41.74万円~70.91万円 昇給あり 年2回 ※2024年度実績 賞与あり 年2回 ※2024年度実績 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として79,100円~133,900円を支給 給与形態:年俸 想定給与:417,400円~709,100円(基本給:338,300円~) 固定残業:あり 固定残業時間:30時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です 固定残業代:79,100円~ ▼給与備考 ※想定給与は固定時間外手当を含んだ金額です。月額基本給については以下をご確認ください。 ・予定年収:500万円~850万円 ・月給:41万7400円~70万9100円 ・月額基本給:33万8300円~57万5200円 ・固定時間外手当:時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として7万9100円~13万3900円を支給 ※固定時間外手当の30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給 ※評価等級によって、時間管理方法が異なります ・半期年俸制 ・別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる) - 入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 - 通勤スタイル:ワークスタイルB(リモート勤務/週1~2日出社 ※月4日以上~10日以下出社)※リモートワーク手当:月3000円支給 |
勤務地 | 東京都 千代田区大手町1-6-1 (各線 大手町駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 ブランドコミュニケーション統括部 ブランドマネジメント部 【職務内容】 ▼「doda」と「doda X」について 転職サービス「doda」は1989年に求人情報誌「DODA」として始まった、パーソルキャリアの基幹ブランドです。 「doda」は総合転職サービスとして、幅広い年代・職種の方を、業界最大級の求人数を用いてご支援しています。 「doda X」はハイクラス人材特化の転職サービスとして、リーダー・管理職・専門職などハイクラス層の方を、年収800万~2000万以上の希少な非公開求人を用いてご支援しています。 両ブランドに共通する特徴としては、「徹底的な顧客志向」と「手厚いサポート」で、納得できる転職を叶えることです。 「はたらいて、笑おう。」のビジョンから一貫して、「生活者のキャリアが拓けること」を支援しています。 ▼「doda」と「doda X」の現在地 盛況な転職市場の中で、業績は毎年継続成長しており、両ブランド共に顧客満足度にて業界トップクラスの実績も獲得しています。 その中で「doda」は、「顧客志向」を武器に業界No.1ブランドを目指しています。 「doda X」は、AI進化に伴いより重要になるハイクラス人材市場で選ばれるブランドへの進化を目指しています。 そのために、マーケティング組織では世界的クリエイティブアワードや社外セミナーなど、世界トップ・業界トップから学び続けています。 【メッセージ】 ここからの5年は、転職コア年代がZ世代になることや、AIの進化など、「はたらく」価値観や環境が大きく変化する時代となります。 その時代の中で、より選ばれるブランドへと変革をしていきます。 大規模なマーケティング予算やアイデア、データを武器に、激動の時代でのブランド変革に挑戦してみませんか。 【職務概要】 ・「doda」と「doda X」のブランドコミュニケーションを統括する部署において、シニアマーケターとして、ブランド戦略策定・全体統括・事業貢献性の検証をお任せします。 ・各ブランドに関わる管理職や、現場のクリエイティブ担当・メディア担当・データ分析担当らと連携いただきながら、ブランドの事業成長に繋がるブランド戦略の設計・実行・検証をリードいただきます。 ・総合広告代理店などのパートナーとの連携やAIを活用しながら、目的達成のための戦略立案・実施・効果検証を推進いただきます。 【入社後にお任せしたい業務】※現時点での想定のため変更になる可能性がございます。 ・「doda」と「doda X」に関わる市場リサーチ・ブランド戦略設計・実行リード・事業貢献性の検証を推進いただきます。 ・時代と生活者の変化を読み解く洞察力と発想力、そして定量・定性での納得感の高いプランニングが求められる重要なポジションです。 【施策例】 ・「doda」アドギャラリー(CM) ・「doda X」アドギャラリー(CM) ・タイアップ施策/PIVOTタイアップ 【配属組織について】 ▼ブランド・マーケティング本部 ブランドコミュニケーション統括部 ブランドマネジメント部 アッパー領域・ミドル領域でのブランドコミュニケーションを統括し、「doda」および「doda X」のイメージ醸成・パーセプションチェンジを行い、サイト訪問・会員登録へと繋げることを担う組織です。 パーソルキャリアのビジョン・ミッションを踏まえたブランド戦略策定・施策の企画という定性・アートな側面と、その大規模な広告投資の効果測定・データ分析という定量・サイエンスな側面の、両方を担っています。 すべての出発点としての「ユーザー理解」を大切にしており、定性・定量でのリサーチも数多く実施しています。 ブランドとしての旗を掲げ、部内メンバーをはじめ、他部署も巻き込み、総合広告代理店ら社外パートナーと連携し、先進的な取り組みに日々チャレンジしています。 【本ポジションの魅力/特徴】 ・管理職レイヤーのエキスパートランクとして、「doda」と「doda X」のブランド変革をリードするマーケティング活動の中心に携わることができます。 ・扱うマーケティング予算は業界トップクラスであり、社会的インパクトのある施策を仕掛けることができます。 ・AIによるマーケティングプロセスの革新へのチャレンジを奨励・研究する風土があります。 ・広告代理店や媒体社のエースプレイヤーと協業し、AI活用方法も含めて、切磋琢磨できる関係があります。 【企業風土】 ・「はたらいて、笑おう。」に共感している社員が多く、「人に向き合い、人を支援する」ことに情熱を持つ仲間がいます。 ・公共性が高いHRビジネスのため、ビジネスを通じた社会課題解決を志向しています。 【働き方/就業環境について】 ・始業時間と終業時間は柔軟に調整可能であり(フレックスタイム制※コアタイムあり)、出社日数を週1~2コースか週3以上コースかを自分で選択できるなど、ご自身のライフスタイルに合わせ、はたらき方を自分で設計できる仕組みがあり、その自主性を奨励しています。 ・育児と仕事を両立しているメンバーも多く、管理職も育児休暇を取得するなど、メリハリを重視し、社員自身が「はたらいて、笑おう。」を体現しようとする風土です。 【キャリア開発】 ・中長期のキャリア展望を言語化し、半期ごとの個人目標に紐づけて上長とすり合わせる仕組みがあり、日々の業務が中長期のキャリア目標の達成に繋がることを応援しています。 ・中長期のキャリア展望や足元での興味関心・課題感を踏まえて、柔軟に機会提供を行っています。 ・グロービスやschoo、Udemyなどと連携した公募型の研修も数多く用意されています。書籍購入の経費予算もあります。 ・2種類の管理職コースがあります。(組織運営に関わるマネジメントコース/その道のスペシャリストを目指すエキスパートコース) ・副業制度や、他職種・グループ会社への異動・転籍(キャリアチャレンジ制度)、別職種、PJTへの短期間参画(ジョブトライアル制度)や新規事業立案(Dritプログラム)など多様なキャリア開発をできる制度があります。 【勤務地備考】 ・在宅勤務/リモートワーク可(出社頻度は通勤スタイルにより異なります) ・通勤スタイル:ワークスタイルB(リモート勤務/週1~2日出社 ※月4日以上~10日以下出社)※リモートワーク手当:月3000円支給 |
給与・報酬 |
年収800万円~1200万円 月収66.73万円~100.7万円 昇給あり 年2回 ※2024年度実績 賞与あり 年2回 ※2024年度実績 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として126,000円~188,700円を支給 給与形態:年俸 想定給与:667,300円~1,000,700円(基本給:514,300円~) 固定残業:あり 固定残業時間:30時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です 固定残業代:126,000円~ ▼給与備考 ※想定給与は固定時間外手当を含んだ金額です。月額基本給については以下をご確認ください。 ・予定年収:800万円~1200万円 ・月給:66万7300円~100万700円 ・月額基本給:54万1300円~81万2000円 ・固定時間外手当:時間外労働の有無に関わらず、30時間分の固定時間外手当12万6000円~18万8700円を支給 ※評価等級によって、時間管理方法が異なります ・半期年俸制 ・別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる) - 入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 - 通勤スタイル:ワークスタイルB(リモート勤務/週1~2日出社 ※月4日以上~10日以下出社)※リモートワーク手当:月3000円支給 |
勤務地 | 東京都 千代田区大手町1-6-1 (各線 大手町駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ラクス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに、 企業の業務効率化、付加価値化に貢献するさまざまなクラウドサービス(SaaS)を、自社で企画・開発・運用しています。 ビジョンに「日本を代表する企業になる」掲げ、5ヵ年計画である売上高CAGR30%を目指し、事業を拡大・成長させるために組織を強化していきます。 特に、今後の事業成長の要となるエンタープライズ市場の攻略を進めるために、戦略的なリード獲得やエグゼクティブ層との接点創出など、質の高いマーケティング施策を数多く実施していくためにメンバーの増員を行うこととしました。 ※「楽楽シリーズ」:楽楽精算・楽楽明細・楽楽販売・楽楽勤怠・楽楽電子保存・楽楽請求 【仕事内容】 エンタープライズ領域に特化し、国内累計導入社数No.1(※1)の経費精算システム「楽楽精算」をはじめとする『楽楽シリーズ』のマーケティングを企画・実行するポジションです。 ▼業務内容詳細 エンタープライズ領域の中でセグメントした特定領域(企業)をご担当いただき、アカウントベースドマーケティング(ABM)による戦略的なリードの獲得やエグゼクティブ層との接点創出など質の高い施策の企画、実行をお任せいたします。 ▼配属組織 エクスペリエンスマーケティング1課 【施策例】 ▼オンライン・オフラインイベント サービス導入の意思決定に関わるキーパーソンとの接点創出につながるイベントの企画・実行・運営 ▼トップアプローチ エグゼクティブ層に個別接点を持つための施策の企画・実行 ▼定期的なコンタクトによる接点維持 大企業特有の課題にフォーカスしたコンテンツの企画・製作およびデリバリー ※将来的にはご志向に応じて、マス広告、オンライン、ブランディングなど社内異動を通じてキャリアの幅を広げていただくことも可能です! 【扱うサービス】 CMでおなじみ、累計導入社数No.1(※1)の経費精算システムである「楽楽精算」や、シェアNo.1(※2)を誇る「楽楽明細」など、当社の提供する『楽楽シリーズ』を扱っていただきます。 ・楽楽精算/経費精算システム累計導入社数No.1 ・楽楽明細/電子請求書発行システム シェアNo.1 ・楽楽販売/販売管理システム 売上シェアNo.1 ・楽楽勤怠 ・楽楽電子保存 ・楽楽請求 ※1:デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド型経費精算システム市場の実態と展望」(ミックITリポート2025年1月号)より ※2:デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド帳票発行サービスの市場の実態と展望」(ミックITリポート2025年3月号)における「売上シェア」、「導入社数シェア」第1位 【配属組織】 ▼楽楽クラウド事業本部 エクスペリエンスマーケティング部(合計49名) ・エクスペリエンスマーケティング1課(13名) ・エクスペリエンスマーケティング2課(12名) ・エクスペリエンスマーケティング3課(12名) ・セールスマーケティング課(12名) ※2025年8月時点 【ポジションの魅力】 ▼新たな仕組み作りをご一緒に推進していただける組織フェーズ 開拓余地の大きいエンタープライズ市場という広大なフィールドで、新たな成功法則をゼロから作り上げていく段階のため、独自性高く、且つ新しいチャレンジに取り組みながら仕組み作りにも関わっていただけるポジションです。 ▼エンタープライズ領域に特化したOne to oneマーケティングの知見・経験を身につけることができる ターゲット企業一社一社、そしてそのキーパーソン一人ひとりに向き合う「アカウント・ベースド・マーケティング(ABM)」にオンライン、オフラインを問わず取り組んでいただきます。不特定多数にアプローチする従来のマスマーケティングとは異なる経験と知見を身につけることができることも魅力の一つです。 ▼成長事業のマーケティング、プロモーション業務に携わることができる 「楽楽精算」「楽楽明細」はラクスの主力製品であり高い認知がありラクスの主力製品になっています。また「楽楽販売」「楽楽勤怠」「楽楽電子保存」「楽楽請求」においては、今後の新たな柱として成長フェーズを迎える製品でもあり、これらの「楽楽シリーズ」は毎年堅調に成長を続けている一方、まだまだ白地の多い市場であるため、マーケットリーダーとしてさらなる事業拡大に大きく貢献できるダイナミックなポジションです。 ▼潤沢な予算とリソースのもとで業務経験を積むことができる ラクスではマーケティング組織にしっかりと予算をかけ幅広い施策を行っています。また、新しいマーケティングツールの導入にも積極的です。マーケティングの重要性を理解している組織の中で着実に経験を積むことが可能です。 |
給与・報酬 |
年収567.798万円~783.4872万円 月収35.6125万円~ 昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 年2回(6月/12月) 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として48,125円~を支給 ▼例:年収567万の場合 月額356,125円(基本給278,000円+時間外手当48,125円+その他手当30,000円) ※月20h分の固定残業代含む(超過分別途支給) |
勤務地 | 東京都 渋谷区代々木2-1-1 (各線 新宿駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集のポイント】 ・主力商材はマーケットシェアトップクラス!急成長を続けるD2C企業の戦略的ポジション ・Amazon・楽天等のモール運営経験を活かし、売上・利益の最大化を担う裁量ある仕事 ・将来的にはマネジメントへ。データ分析から戦略立案、代理店折衝まで一気通貫で携われる ・全ブランドに関わり、新規モール出店の”0→1”にも挑戦できる環境 【このポジションのミッション】 自社ECサイトや卸販売だけでは出会えない、新たな顧客層とのタッチポイントである「ECモール」。 その戦略担当者として、各モールの特性を最大限に活かし、売上と利益を最大化することがミッションです。データに基づいた分析と戦略的な施策で、HRCの事業成長を牽引していただきます。 今後の新規モール出店など事業拡大を見据えた組織強化のための増員募集です。将来的にはチームを率いるマネジメント候補としての活躍を期待しています! 【仕事内容】 ご経験と適性に応じて、まずは一つのモール担当からスタートしていただくことを想定しています。 ゆくゆくは楽天やQoo10などのほか、販売戦略なども担当していただきます。 具体的には下記業務イメージです。 ▼担当モールの運営・売上管理全般 ・KGI(売上)、KPI(利益)達成に向けた販売戦略の立案と実行 ・売上、アクセス、顧客動向などを分析し、課題を特定 ・分析結果に基づく改善施策(イベント企画、広告最適化、ページ改修など)を立案・実行 ▼販促企画・広告運用ディレクション ・各モールのセールやイベントに合わせた販促キャンペーンの企画・運営 ・運用代理店と連携し、販促施策や広告効果の最大化を追求 ▼折衝・連携業務 ・各モールの営業担当者との商談、情報交換、関係構築 ・社内関連部署(ブランド担当、クリエイティブ、CS、在庫管理など)との密な連携 ▼商品ページ・クリエイティブ管理 ・CVR向上のための商品ページ改善 ・キャンペーン等で使用するバナーなどの制作ディレクション 【HRC ECモール担当で得られる経験と魅力】 ・ECマーケターとしての市場価値向上:モール運営における新規顧客獲得、広告運用、代理店折衝など、多岐にわたるスキルを一気通貫で磨くことができます。 ・事業を動かす手応え:HRCが展開する全ブランドに関わり、自身の分析やアイデアがダイレクトに売上・利益という成果に繋がるやりがいを実感できます。 ・”0→1”の立ち上げ経験:今後、新規モールを出店する際には、開設から戦略立案、運用までをゼロから担う貴重なチャンスがあります。 ・明確なキャリアパス:1年後には担当モールのプロフェッショナルとして、3年後にはチーム全体を導くマネジメント人材へと、明確なキャリアプランを描くことが可能です。 【入社後の流れ(オンボーディング)】 ▼1ヶ月目:育成プログラム HRCの各ブランド、レギュレーション、モール運営の基礎についてインプットします。 ▼2ヶ月目:OJT・業務引継ぎ 適性を見極め担当モールを決定。現担当者からのOJTを通じて、具体的な業務の進め方を学びます。 ▼3ヶ月目~:担当者として独り立ち 担当者として裁量を持ち、モール運営の全権を担っていただきます。もちろん、課長やリーダーが継続的にサポートします。 【配属】 デジタルマーケティング課 モールチーム ▼課長1名 ・チームリーダー1名 - メンバー4名 【勤務地】 株式会社HRC |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 月収29万円~35.7万円 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回(7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給) 時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として44,420円~を支給 ▼月給の内訳 ・基本給:24万5800円~ ・固定残業手当:月25時間、4万4420円~。超過分は別途支給 ※入社時の想定年収です ※上記に加えて、決算賞与支給実績あり |
勤務地 | 東京都 豊島区高田3-14-29 (各線 高田馬場駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集のポイント】 ・月間4000万円超の広告予算を動かす!急成長D2C企業の戦略的ポジション ・リスティング・SNS広告の最前線で、データに基づき事業成長を直接牽引 ・メーカーと広告代理店の"二刀流"キャリアを築き、市場価値を高める ・将来のリーダー候補として、チームと仕組みの"0→1"づくりに挑戦できる 【このポジションのミッション】 D2C事業の成長をさらに加速させるため、本格始動した「インハウス広告チーム」。 その中核を担う広告運用担当者として、データドリブンな広告運用で各ブランドの目標(獲得CV・売上やCPA)を達成し、事業成長を直接的に牽引していただくことがミッションです。 インハウス化の推進、他商材・他媒体への展開、そして未来の広告代理店事業の立ち上げまで見据えた、組織強化のための増員募集です。将来的にはチームを率いるリーダーとしての活躍を期待しています! 【仕事内容】 急成長中のインハウス広告チームにて、広告戦略の設計から日々の運用、効果検証までを一気通貫でお任せします。 具体的には下記業務イメージです。 ▼広告戦略の設計・実行 ・リスティング広告(Google、Yahoo!)、Meta広告、tiktok広告などの戦略立案、全体設計、運用 ・顧客インサイトに基づいたキーワード選定、ターゲティング、配信計画の策定 ・各メディア担当者と連携した新機能のテストや情報収集 ▼効果分析と最適化 ・広告管理画面やGA4等を用いた日々の効果測定、分析、レポーティング ・分析結果に基づく課題発見と、入札調整、クリエイティブ改善指示などの最適化を実行 ▼チーム運営・仕組み化への貢献 ・社内ブランド担当者との運用方針すり合わせ、情報共有 ・チームの運用ノウハウの標準化や仕組み化の推進 【HRC インハウス広告運用者で得られる経験と魅力】 ・ダイナミックな裁量権:月間4000万円を超える広告予算を動かせます。目標CPA内で成果を出せば、さらに配信を拡大でき、自身の運用スキルが事業インパクトに直結する手応えを感じられます。 ・最先端の運用環境:各メディア担当者と直接連携し、新機能(β版)を先行利用できます。生成AIも積極的に活用し、常に新しい手法に挑戦できる環境です。 ・唯一無二のキャリアパス:急成長中のメーカー(インハウス)と、新規事業である広告代理店の両方の視点を得られる稀有なポジションです。 ・明確なキャリアプラン:1年後には担当領域のプロフェッショナルとして、3年後にはチームを率いるリーダーとして、明確なキャリアを描くことが可能です。 【入社後の流れ(オンボーディング)】 ▼1~3ヶ月目:育成プログラム・OJT HRCの各ブランドや広告運用の考え方についてインプットしていただきます。OJTを通じて徐々に業務に慣れていただき、早期に独り立ちできるようチーム全体でサポートします。 ▼3ヶ月目~:主担当として独り立ち 広告運用担当者として裁量を持ち、戦略立案から実行までを担っていただきます。もちろん、マネージャーやメンバーが継続的にサポートします。 【配属】 デジタルマーケティング課 広告運用チーム ▼課長1名 ・チームリーダー1名 - メンバー2名 【勤務地】 株式会社HRC |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 月収29万円~35.7万円 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回(7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給) 時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として44,420円~を支給 ▼月給の内訳 ・基本給:24万5800円~ ・固定残業手当:月25時間、4万4420円~。超過分は別途支給 ※入社時の想定年収です ※上記に加えて、決算賞与支給実績あり |
勤務地 | 東京都 豊島区高田3-14-29 (各線 高田馬場駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社プログリット |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【期待する役割】 「スピフル」「ディアトーク(AI英会話)」「単語アプリ」などのサブスクプロダクトのいずれか一つのマーケティング責任者として業績に直接インパクトする、新規顧客獲得数最大化に取り組んでいただきます。日本発のサブスクプロダクトをマーケティングを通して「英語学習の新しいスタンダード」に育てていただくことを期待しています。 【業務内容】 ・デジタル広告(YouTube広告・Facebook広告・リスティング広告・ディスプレイ広告など)を用いた施策立案・運用・改善 ・全領域的なCRM設計と運用、PDCA ・HP/LP含むすべてのクリエイティブディレクション ・認知型の広告施策、マス・インフルエンサーやビジネス誌とのタイアップなど ・企画/キャンペーンの立案〜実行 【体制】 ▼新規事業開発部11名(インターン4名含む) マーケティング5名(インターン3名含む) 【ポジションの魅力】 ・良質な新規顧客獲得、解約顧客の再開促進を促すコミュニケーションを実施し、事業計画上の数値達成を追い求めることができる ・0→1でブランドを確立し、英語学習トレーニング領域でNo.1のサービス認知を獲得を目指すことができる ・マーケティングの戦略から実行まで全部分を一気通貫して担うことができる ・将来的には事業責任者ポジションを見据えた働き方ができる ※週1日リモート勤務可 ※入社後1ヶ月はオンボーディング施策の一つとして週5出社をお願いしております。 |
給与・報酬 |
年収800万円~1500万円 月収57万円~107.1万円 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として143,353円~268,771円を支給 応相談 ▼想定月収 min 57万円(見込残業代:143,353円) max 107.1万円(見込残業代:268,771円) 残業手当(固定残業代制※45h/超過分は別途支給) |
勤務地 | 東京都 港区浜松町1丁目30-5 (各線 浜松町駅から徒歩1分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社hacomono |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 hacomonoは「ウェルネス産業を、新次元へ。」を掲げ、フィットネス・サウナ・スクールなど、あらゆる店舗運営を支えるSaaSを展開しています。導入店舗数はすでに1万店舗を超え、業界のスタンダードとなりつつあります。 今後さらに成長する市場において「店舗運営ならhacomono一択」と想起されるブランドを確立するために、ブランドコミュニケーション部を新設しました。そこで今回、hacomonoの認知獲得から顧客の態度変容を促すマーケティング施策を担うメンバーを募集します。 【お任せする仕事内容】 hacomonoの認知獲得や顧客の態度変容につながる施策の立案・ディレクション・実行を担当していただきます。営業、CS、PR、プロダクト、デザイナーと連携しながら、顧客課題やインサイトに基づき最適な顧客体験を策定し施策を推進します。 具体的には、プロダクト価値を市場に伝えるリリース戦略、顧客成功体験を可視化する導入事例コンテンツ、業界の未来を提示するカンファレンス・イベント企画など、ブランド認知から購買意欲の醸成まで一気通貫でリードしていただくことを期待しています。 1)マーケティング企画策定・実行 ・見込み顧客向けサービス認知向上施策の立案・実行 ・既存ユーザー向けクロスセル促進施策の立案・実行 ・新機能・オプション商品のプロモーション企画立案・実行 ・雑誌媒体・外部メディアへの露出企画策定 ・SNS活用戦略の策定・コンテンツ企画 ・ファネル・業態別マーケティング施策の立案・実行 2)コンテンツ制作・クリエイティブディレクション ・サービスサイトの企画・制作・情報アップデート ・プロダクトプレスリリースの制作 ・営業資料・パンフレット等の制作ディレクション ・顧客導入事例・成果事例コンテンツ制作 ・製品コンセプトムービー・顧客ムービーの企画制作 ・記事広告・純広告のコンセプト設計〜制作ディレクション 3)イベント・体験設計 ・展示会の企画・運営 ・業界別カンファレンスや各種イベントの企画・運営 【やりがい・魅力】 ・事業成長に直結する手応え - 単なるリード獲得や認知拡大ではなく、顧客理解をもとに態度変容や購買意欲につながる仕掛けを設計できます。 - 「個別提案」から「仕組みで顧客を動かす」フェーズに挑戦でき、これまでの経験をマーケティングの力に変えられます。 ・新設部門だからこその裁量と成長機会 - 単に自由に動けるだけではなく、施策設計の考え方やプロセスづくりを一緒にゼロから形にできるフェーズです。 - 例えばイベントの仕組み化など、自分がつくったやり方がそのまま社内のスタンダードになる経験ができます。 ・急成長するウェルネス産業をリードする手応え - 健康・運動・ウェルネスの社会的意義が高まる中で、まだ仕組みが未整備な業界に新しいあたりまえをつくれる立場です。 - 顧客の声を社会に届ける導入事例や、業界全体を盛り上げるカンファレンスなど、※※「社会に広げる仕掛け人」※※として働けます。 【勤務場所】 原則、フルリモート ※本社及び従業員の自宅、業務に応じて国外を含む会社の定める場所となります。 |
給与・報酬 |
年収600万円~750万円 月収0万円~ 昇給あり 年2回(7月、1月) |
勤務地 | 東京都 渋谷区神宮前2-34-17 (東京メトロ副都心線 北参道駅から徒歩6分 JR山手線 原宿駅から徒歩7分 東京メトロ各線 明治神宮前〈原宿〉駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社High Link |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【High Linkとカラリアについて】 High Linkは、香りの総合プラットフォーム「カラリア」をはじめ、新しい仕組みや最先端のテクノロジーを武器に、ライフスタイル領域に新しい事業を続々と生み出し続けるLife Tech Companyです。 これまでカラリアを主軸に急成長を遂げてくる中で、組織も段々と大きくなり、2025年8月時点で正社員数が約45名、業務委託やインターンのメンバーも含めると約80名の規模となっております。 【仕事概要】 カラリアマガジンを運営するメディア事業の責任者候補として、事業グロースを牽引していただきます。事業戦略の立案・実行、マネタイズ手法の多様化、メンバーのマネジメントまでを担いながら、1年以内に収益を倍増させることを目指しています。 【募集背景】 現在、カラリアマガジンをはじめとしたメディア事業の収益化が進行中ですが、本格的に事業拡大を推進するための事業責任者レイヤーが不在の状況です。今後の事業成長を牽引してくださる方を新たにお迎えしたいと考えています。 【職務内容】 ・メディア事業の戦略立案および実行 ・SEO記事によるトラフィック拡大とアフィリエイト収益の最大化 ・新規カテゴリやキーワードの戦略立案・施策実行 ・メディア内のUI/UX改善に向けた取り組み ・アフィリエイト以外の収益モデルの開発(純広告、広告メニュー等) ・メンバーマネジメント、タスク管理 【このポジションの魅力】 ・少数精鋭チームで大きな裁量を持ち、経営に近い目線で事業を動かす経験ができる ・香り×メディアという独自性のある領域で、新たな体験を世の中に届ける挑戦ができる ※週3日以上出社 |
給与・報酬 |
年収700万円~800万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として156,667円~179,048円を支給 ▼月給詳細 ・基本給:426,666円〜487,618円 ・時間外手当相当額:156,667円〜179,048円 ※上記には固定時間外手当45時間分、深夜労働手当10時間分を含みます。 なお、固定残業時間を超過して勤務した際には別途、超過分の手当を支給をいたします。 ※上記は想定額のため、最終的には等級に基づいて決定し内定時に提示します。 |
勤務地 | 東京都 品川区西五反田1-18-9 (東急電鉄池上線 大崎広小路駅から徒歩2分 各線 五反田駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社U‐NEXT HOLDINGS |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 2025年7月に当社グループに新たに誕生した株式会社USEN MEDIA PROMOTIONにおいて、事業マーケティングとアカウントベースドマーケティングをリードしていただきます。 デジタルサイネージ市場は、映像・音響技術の進化とともに成長を続けており、当社グループにおいて特に注力すべき分野と考えています。専門性の高い人材が活躍できる環境を整備し、収益性の向上と将来的な事業領域の拡大を目指しています。 ▼事業マーケティング 当社の業界内プレゼンスを向上させるためのアクションプランを立案、実施、検証。 自社HPの構築、SEO、ホワイトペーパー施策などからのリード獲得。 業界の新たなトレンドをキャッチし、ビジネス機会を見出し、実装の可否を検討。 ▼アカウントベースドマーケティング 当社の営業部門と連携し、取引先に対する個別のマーケティングアプローチ方法を検討。 取引先が抱える課題や営業部門からの相談の本質を見極め、双方の価値を最大化できる提案を立案。 取引先および自社におけるオペレーションを具体的に立案。 ▼その他 自社のPR活動(パブリシティ獲得) 売上分析や、Deep Diveに必要な分析手段を検討。 各種マーケティングツールの活用や、新たなツールの試験運用、それに伴うマーケティング予算獲得。 【やりがい】 立ち上げだからこそ感じられるプレゼンス向上の実感、自らの戦略やアクションプランが、直接的に会社の成長に繋がるやりがいがあります。 【配属会社】 株式会社 USEN MEDIA PROMOTION |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 月収0万円~ 年俸額の1/14が月収金額となります。 また、6月と12月に年俸額の1/14を別途支給いたします。 ・年俸改定:年1回(11月) ・月収金額には25時間相当分のみなし労働給を含みます。(超過分は別途支給) |
勤務地 | 東京都 渋谷区神泉町9番8号 (京王電鉄井の頭線 神泉駅から徒歩4分 各線 渋谷駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語以外の語学力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社CyberZ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 CyberZでは、海外を含むグローバルマーケティング領域に対応する「グローバルアカウントプランナー」を募集しています。 国内外における広告・マーケティング戦略の構築から実行、またイベントやMD(マーチャンダイジング)に至るまで多様なソリューションの提供を推進するポジションです。 グローバルビジネス視点を有しながら、国内外クライアントとのハブ役を担っていただくプロフェッショナル職(メンバークラス)の採用です。 【具体的な業務内容】 ・国内大手企業向け広告戦略の企画立案・提案 ・統合マーケティング施策(デジタル〜オフラインまでの統合コミュニケーション設計)のプロデュース ・イベント、メディア開発、MD施策などを含むアクティベーションプランの設計・運用 ・グローバルブランド対応におけるプロジェクトマネジメント、アカウントマネジメント業務 ・社内外ステークホルダーとの円滑な折衝/調整(国内外チームとの連携含む) ・マーケティング分析(メディア、KPI、ROIなど)を通じた改善提案 ▼想定クライアント例 ・ゲームアプリ ・電子書籍アプリ ・玩具メーカー ・ショートドラマ/ライブ配信アプリ ・アニメ、映画、ドラマ、舞台など制作会社 ▼取り扱いメディア例 ・Google/Yahoo!/Meta(Facebook/Instagram)/X(旧Twitter) ・IGN/Snap/Reddit/Twitchなど各ADNW ・TikTok/YouTube/DSPなど全般 ・オフライン広告(雑誌、イベント、交通広告など) |
給与・報酬 |
月収0万円~ 【給与】 応相談 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回) |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2丁目24番12号 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社CyberZ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 CyberZでは、海外を含むグローバルマーケティング領域に対応する「グローバルビジネスプロデューサー」を募集しています。 国内外における広告・マーケティング戦略の構築から実行、またイベントやMD(マーチャンダイジング)に至るまで多様なソリューションの提供を推進するポジションです。 グローバルビジネス視点を有しながら、国内外クライアントとのハブ役を担っていただくプロフェッショナル職の採用です。 中長期的には、マーケティング部門を超えて事業成長や組織戦略を見据えた経営視点での課題設計などにも携わっていただけることを期待します 【具体的な業務内容】 ・国内大手企業向け広告戦略の企画立案・提案 ・統合マーケティング施策(デジタル〜オフラインまでの統合コミュニケーション設計)のプロデュース ・イベント、メディア開発、MD施策などを含むアクティベーションプランの設計・運用 ・グローバルブランド対応におけるプロジェクトマネジメント、アカウントマネジメント業務 ・社内外ステークホルダーとの円滑な折衝/調整(国内外チームとの連携含む) ・マーケティング分析(メディア、KPI、ROIなど)を通じた改善提案 ▼想定クライアント例 ・ゲームアプリ ・電子書籍アプリ ・玩具メーカー ・ショートドラマ/ライブ配信アプリ(将来的に?) ・アニメ、映画、ドラマ、舞台など制作会社 ▼取り扱いメディア例 ・Google/Yahoo!/Meta(Facebook/Instagram)/X(旧Twitter) ・IGN/Snap/Reddit/Twitchなど各ADNW ・TikTok/YouTube/DSPなど全般 ・オフライン広告(雑誌、イベント、交通広告など) |
給与・報酬 |
月収0万円~ 【給与】 応相談 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回) |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2丁目24番12号 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社メディアエイド |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【チームのミッション】 「知らなかったを救う。」というミッションを軸に、Instagramを通じてクライアントのビジネスの成長を実現する 【募集背景】 過去20年間ホームページが果たしてきた役割と同様に、Instagramがないとそもそもビジネスのスタートにすら立てないという時代が目前に迫っています。そういった背景のもと、クライアントのビジネス基盤を共に構築し、成果に対する責任感とクライアントに寄り添う力のある方を募集しています。 【業務内容】 Instagram運用メンバーは、クライアントと直接やりとりを行い、アカウントを管理・提案を実施したり、外注先とのすり合わせで効果的なコンテンツ制作を指示する役割を担います。Instagramを通じて顧客のビジネス基盤を作り上げるため、入念なリサーチや顧客の思いを反映できるような提案が不可欠です。 ・クライアントのInstagramアカウント運用(企画・投稿・運用管理) ・既存のHPなどをリサーチした上で、アカウントのコンセプトを作成 ・制作面について、外注先とのやりとりや先方への提案 ・エンゲージメントやリンククリック数の向上に向けた改善提案およびPDCAサイクルの実行 ・アカウント運用のパフォーマンスデータを分析し、レポートの作成とクライアントへの新規提案 【チーム】 ▼チームメンバー メンバー1名、業務委託10名 ▼パートナー SNSソリューション事業本部長、営業企画、フィールドセールス、カスタマーサクセス、SNSアカウント運用部の各運用チーム 【入社後のオンボーディングイメージ】 ▼入社1ヶ月目 Instagramの基礎的なアルゴリズムやクライアントワーク、運用フローに関する知識をインプットしつつ、クライアントの運用グループでのやりとりやMTGに同席して雰囲気を掴んでいただきます。 ▼入社2ヶ月目 Instagramアカウントの運用を早速補助付きで実施していただきます。進捗管理や日々のやり取りはマネージャーが文章をチェックしながらサポートしていきます。また改善提案も随時実施していきます。 ▼入社3ヶ月目以降 自立を目指し、最終的にはアカウント1個丸ごと持っていただけるようになるまでサポートしていきます。単なる作業で終わらず、リサーチの方法やクライアントへの提案なども自発的にできるように支援いたします。 【キャリアパス】 大きく3つ選択肢があります。 (1)ジェネラリストとしてのキャリア Instagram運用をある程度経験したのち、他媒体も含めた横断的なSNS運用担当者として成長ができます。具体的にはメディア統括部の部長ポジションや複数のチームを兼任したりなど、幅広いキャリアパスがございます。 (2)Instagram特化型運用者としてのキャリア Instagram運用をある程度経験したのち、オーガニックだけの運用ではなく広告やインフルエンサー施策などInstagramで実施できるあらゆる業務を巻き取り、幅広い提案が可能となります。 (3)その他のキャリアパス 営業、企画、新規事業などへのキャリアシフトも視野に入れた多様な選択肢があります。 【使用ツール】 ・コミュニケーション:Slack、Chatwork、LINE、Teams(顧客に合わせたツール利用) ・ドキュメンテーション:Notion ・ミーティング:Google Meet ・労務管理:SmartHR ・勤怠管理:バクラク勤怠 ・AI:ChatGPT、Google Gemini ・ワークフロー/経費管理:バクラクシリーズ ・グループウェア:Google Workspace ・ハードウェア:Apple(MacBook、iPhone) 【企業文化】 ▼メディアエイドのヒトとカルチャー ・企業理念としてPMVVを設定し、Purpose「すべての人に、必然の出会いを。」、Mission「知らなかったを救う。」、Vision「ソーシャルメディアをビジネスインフラにする。」を掲げています。 ・時代を超えて繁栄するビジョナリーカンパニーを目指し、何百年と続く会社を創る上で究極的にはSNSにこだわりはありません。必然の出会いを生み出すという自分たちの存在意義(=Purpose)を常に意識します。 ・ヒトやカルチャーこそが企業価値の源泉であり、唯一無二の経営資源であることを強く信じています。 ・初期から「PMVVへの共感と体現>スキル、経験」という明確なポリシーに基づいた組織づくりを一貫しており、素直で熱量の高い最高のメンバーが集まっています。 ※リモートワークなし ※原則、フル出社 |
給与・報酬 |
年収350万円~600万円 . |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿4丁目20-3 (各線 恵比寿駅から徒歩3分 各線 目黒駅から徒歩14分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ツクルバ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 ツクルバは『住まいの「もつ」を自由に「かえる」を何度でも』というビジョンをかかげ、デザイン・ビジネス・テクノロジーをかけあわせた不動産サービス「cowcamo(カウカモ)」を展開するスタートアップです。 カウカモは、首都圏を中心とした20-40代のお客様からのご支持をいただき、サービス開始から約4年で上場、その後も成長を続け直近で10周年・流通総額500億円以上の事業となっています。 現在は、物件情報メディア・アプリの運営、リノベーションの企画・開発、物件案内や売買仲介を担うエージェントサービスなど、垂直統合型の事業展開を行っています。 今後、お客様のライフタイムでのニーズへの対応、地理的拡大、周辺事業への展開など、さらなる事業拡大を推進していくフェーズへとなります。 カウカモのアプリも成長フェーズにあり、アプリ利用者獲得と活性化を両輪で伸ばすことが今後の成長ドライバーです。広告マーケティングの専任ポジションとして、戦略から実行まで一緒に推進いただける仲間を募集しています。 【具体的な業務内容】 カウカモのアプリ利用者獲得・活性化のための広告運用・戦略立案を担当いただきます。 ・アプリインストール広告(Meta、Google App Campaign、Apple Search Ads、アフィリエイト等)の企画・運用・改善 ・ROASを踏まえた投資効率の最適化 ・データ分析・レポーティング(広告効果、ユーザー行動、ファネル分析) ・クリエイティブ検証の企画・ディレクション(社内デザイナー/外部パートナー連携) ・他チャネル(CRMやSEO、オーガニック流入)との連携によるユーザー獲得最大化 ・市場・競合調査や新規チャネルの開拓 ※週2回程度の出社の想定しております(フルリモートNG) |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 賞与あり 業績変動(前期賞与実績:月給1ヶ月分の現金支給) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として100,200円~を支給 月給385,000円~/基本給284,800円~ 月45時間分の固定残業代を支給(100,200円~) スキル、経験に応じて社内規定により決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿4-3-14 (各線 恵比寿駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 医療・介護・障害福祉領域におけるファクタリングのニーズ拡大とサービス伸長に伴い、マーケティング組織の体制強化を進めています。 これまで一定の成果を得てきた活動をさらに拡張し、再現性のあるマーケティング手法を確立していくフェーズにあります。 本ポジションは、上場企業グループという安定した基盤のもとで、事業開発フェーズにある新規事業の拡大に携わりながら、未開拓市場や新たなアプローチの探索にも挑戦できる環境です。 私たちは、金融サービスの力で介護・福祉事業者の資金不安を軽減し、経営改善を後押しすることで、現場でより良いサービスが継続的に提供される社会を目指しています。 【配属部署】 介護・障害福祉経営支援事業本部 事業開発部 金融支援グループ ▼金融支援Grについて ・「カイポケ」からスピンアウトした新規事業として、介護・障害福祉・医療事業者向けの資金調達ソリューションを提供しています。 ・マーケ~セールス~契約事務~実行事務~与信管理と、サービス提供における全機能を内包しており、事業運営の川上から川下まで携わることが出来ます。 ・お客様の資金調達をサポートするサービス(ファクタリング)を取り扱っており、お客様の経営改善に向けた本質的な取り組みを行うことが出来ます。 ・新規事業開発部所属の組織として、新たなサービス開発にも取り組んでいます。 ▼取り扱い商材 ファクタリング:借入とは異なる柔軟で利便性の高い資金調達サービス ▼メンバー構成 ・正社員約20名 ・うちマーケター3名 【仕事内容】 ▼ミッション ファクタリングサービスのマーケターとして、有料広告の運用やオペレーションの改善をメインでお任せいたします。 事業としては、顧客の経営支援の一環として、資金繰りや積極的な事業投資のご資金を融通することで、顧客の事業安定や事業拡張に寄与していくことを目的としています。 ▼業務詳細 現在はリスティング広告やMetaを中心とした有料広告でのリード獲得を行っています。 サービスが順調に成長中のため、さらなる事業拡大に向けて裁量権を持って新たな施策に取り組める環境です。 ・クロスセル活動としてのマーケティング活動 - 「カイポケ」をご利用いただいているお客様にファクタリングを販売するためのマーケティング - メルマガ配信などをメインとしたナーチャリング活動 ・新規顧客へのSEO、SEMを通じたマーケティング活動 - 「カイポケ」をご利用いただいていない介護事業者向けに対し、新規獲得のためのマーケティング - リスティング広告やディスプレイ広告を中心とした有料広告の運用 - 有料広告の予算アロケーション 【仕事のやりがい・働く魅力】 ・介護事業者の経営状況や運営状況を理解し、お客様の経営や運営活動が改善することをミッションとする組織の中で、お客様への貢献を実感できます。 ・20名前後でカイポケの主要事業の一画を担っています。組織規模は大きくないため密なコミュニケーションとスピード早く小回りの利く事業運営を行っているため、事業全体に対して自分の貢献を直に感じていただけると思います。 ・「カイポケ」をご利用いただいていない介護事業者向けへのマーケティングを強化する時期のため、様々な施策についてダイナミックにPDCAを回していけます。 【将来のキャリアパス】 SMS全体のキャリアの考え方として、こうあるべきと定めているものはなく、個人の考えや適性に応じて、共にキャリアを形成していくべきだと考えています。 そのため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性がございます。 ▼キャリア例 ・配属部署内でのマーケティング運用リーダーへのステップアップ ・専門性を高めるためにマーケティング専門部署への異動 ・配属部署内セールス/マーケを跨いだビジネス企画職へのキャリア拡張 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【その他環境】 ・メリハリのある働き方を大切にしております。 週に1~2回を出社日としており、出社とリモートを組み合わせたハイブリッド型で個人のワークスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。 ・Slackを活用しており、出社/リモート問わず、積極的にコミュニケーションを取りながらチームで業務を行っています。 ・残業についても、退社時間が決まっており、限られた時間で生産性高く業務を行うことを重要視しております。 当ポジションの残業時間は20時間以内となっています。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収402.672万円~610.32万円 . ・賃金形態:月給制 ・基本給(月給):280,000円~430,000円 ・超過勤務手当:超過勤務手当を別途1分単位で毎月支給 ▼想定年収 4,026,720円~6,103,200円 月給12か月分+超過勤務手当20時間分+その他手当 ▼昇給・賞与 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社CyberACE |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【3行要約】 ・英語力を活かし外資系ECクライアントを担当、未経験応募可能、WEBマーケティングへ挑戦してみたい方へおすすめなポジション ・「巨大組織の歯車の一つ」ではなく、事業全体を見渡せ、ご自身で意思決定ができる手触り感のある業務 ・既存顧客のフロントに立ち、既存顧客の課題に対して、Web広告を基軸としたソリューション提案、効果まで責任を持って伴走いただきます。 【仕事概要】 株式会社CyberACEは、AIを用いた最先端のWebマーケティングソリューションを提供する広告代理店です。 今回、事業拡大に伴い、既存クライアントのビジネス成長に深くコミットし、Web広告戦略の立案から実行・改善までを担う「アカウントプランナー」を募集します。 運用型広告を中心に、既存クライアントが抱える本質的な課題を発見し、データに基づいた最適なWEBマーケティングの戦略企画・提案~運用ディレクション、振返りまでを一気通貫で担当していただける仲間をお待ちしています。 【主な業務内容】 ・英語を用いてクライアントのプロモーションにおける課題のヒアリング・アポイント ・市場分析、競合調査に基づくWebマーケティング戦略の立案 ・Google広告、Yahoo!広告、Meta広告、LINE広告、各種SNS広告などのメディアプランニング ・広告配信までのディレクション ・配信結果を踏まえた振り返り、施策の提案 ・サイバーエージェント広告事業部との連携・協業 【組織の魅力】 (1)チームを大切にするカルチャー 相手を尊重し若手の台頭を心から喜ぶ、仲間を大事にする社風です。 中途入社メンバーも多い組織ですが、年齢・経歴関係なく発言し合えるフラットな関係なので先輩との距離も近く、自ら求めればいつでもフィードバックを貰えます。 (2)成長フェーズの組織であること 6年目のまだまだ成長フェーズの組織だからこそ、発展途上企業の組織づくり・カルチャーづくりに誰もが関わるチャンスがあります。 メンバーそれぞれがオーナーシップを持ち、上司からの指示を待つだけでなくチームの中で自発的に考え、行動に移すこと求められる環境です。 (3)急スピード、急角度で成長することができること トレーナー制度や独自の育成プログラムにより入社後3か月で独り立ちを目指します。 業界未経験からのスタートでも、リーダー抜擢や表彰常連となったメンバーも……! 【まだ何者でもない、未来のあなたへ。】 私たちCyberACEは、第二創業期ともいえるほど、急成長の渦中にいます。 これからAIという強力な武器を手に、私たちはさらに成長を加速させていきます。 しかし、技術だけでは、会社は本当の意味で成長できません。 どんなに優れたテクノロジーも、それを使う「人」がいなければ価値を生まない。 CyberACEという未来を、共に創り上げてくれる「仲間」がいなければ、私たちの成長はあり得ません。 Webマーケティング未経験からの挑戦は、決して平坦な道ではありません。 正直、入社後は苦しいことも多いと思います。 しかし、その苦しさこそが、あなたを誰よりも成長させ、代替不可能な「市場価値の高い人材」へと引き上げてくれると、私たちは確信しています。 なぜ、その環境を乗り越えられるのか。 それは、本気でクライアントに向き合い、本気で仲間の成功を願い、本気で自らの成長を渇望する『仲間』が、CyberACEにはいるからです。 中途半端な努力では、自己実現はできません。 突き抜けた努力の先にこそ、本当の成長があると信じるあなたを、私たちは待っています。 私たちと一緒に、業界地図を塗り替える冒険に出ませんか。 ※週2リモートデー有(火木) ※情勢により変更あり |
給与・報酬 |
年収426万円~552万円 月収35.5万円~46万円 時間外労働の有無にかかわらず、80時間分の時間外手当として148,859円~192,888円を支給 ▼年俸 426万円~552万円 ▼月給制 月給 355,000円~460,000円 ※日給月給制 月給:355,000円~460,000円/月 基本給:206,141円~267,112円/月 固定残業代:148,859円~192,888円を含む/月 ▼下限詳細 所定時間内賃金 206,141 円 深夜割増賃金(46時間分) 14,695 円 所定時間外60時間以下賃金(60時間分) 95,831 円 所定時間外60時間を超える賃金(20時間分) 38,333 円 残業手当:有 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:80時間/月 ※能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2丁目24番12号 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | ジオフラ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 ジオフラは「人が“動きたくなる”体験」を、リアルとデジタルの境界なく実現することに挑戦しています。 その取り組みの一つが公式EC「プラリーストア」。 地域やイベントとつながり、ユーザーに新しい発見やワクワクを届ける場としてオープンしました。 今回募集するのは、このプラリーストアの売上拡大をリードするEC責任者。 戦略立案から広告運用、キャンペーン企画、数値管理までを一気通貫で担い、自らの意思決定で事業を前に進めていただきます。 「どの商品を打ち出すか」 「どのチャネルに投資するか」 「どんな体験を届けるか」 数字責任を持ち、裁量を持ってEC事業を成長させていただける方を募集しております。 【業務内容】 ▼プラリーストアの売上アップをミッションとし、EC戦略の策定〜実行〜管理をお任せします。 ・事業戦略に基づく、EC戦略の立案/実行/管理 ・KGI/KPIの設計、および達成に向けたアクションプランの策定/最適化 ・各種デジタル広告(SNS広告/Google広告など)の出稿/運用管理および効果測定 ・コンテンツマーケティング(ブログ、SNS、メルマガ)の企画/運営/分析 ・外部パートナーとのコミュニケーション/ディレクション 【得られるスキル】 ・裁量を持ってEC事業全体をリードする経験 ・戦略立案から実行/検証までを一気通貫で推進する実践力 ・デジタル広告やコンテンツを駆使した集客/売上最大化スキル ・外部パートナーを含めたチームマネジメント/ディレクション能力 ・地域やサービスと連動したEC事業を通じて、地方創生に貢献する経験 【こんな環境で働けます】 ▼意見が言いやすいオープンな環境 経験豊富なメンバーから学びながら、裁量を持って働くことが可能です。 ▼事業の成長へ直接関与 成長途中のスタートアップであり、一人ひとりの貢献が直接的にサービスと組織の成長に影響を与えます。 【出身業界】 エンタメ業界だけでなく、教育業界・ゲーム業界・Fintech・ライフスタイルサービスなど多様な業務経験をもったメンバーが集まっています。 【働き方】 出社を基本としつつ、現在は週2日までのリモート勤務を会社の判断で許可しています(許可制) |
給与・報酬 |
年収500万円~900万円 . ※ご経験や現年収などを考慮し、弊社規定により決定します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区丸の内二丁目6番1号 (各線 東京駅から徒2分 東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩3分 各線 日比谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|