企業名 | 札幌にあるクリエイティブ広告制作会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
インターネット広告代理店の制作会社でのご就業となります。 バナー広告やLP,キャンペーンサイトの制作をお任せします。 具体的にはクライアントや社内ディレクターとコミュニケーションの上、HTML、CSS、JavaScript、PHPを用いたコーディング業務を担当していただきます。デザインやディレクションの外注も駆使しながら、お仕事を進めていただきます。 扱う商材は、コスメ・健康食品・ゲーム・ライフスタイル・料理・ファッション・通信など様々です。ナショナルクライアントの案件も多数あり、有名企業のサイトを手がけることができる、やりがいのあるお仕事です。また、本ポジションのリーダー格として裁量をもって働ける環境です。 |
給与・報酬 |
年収400万円~700万円 . 昇給あり 昇給年2回(8月・2月) 賞与あり 賞与年2回(9月・3月) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として20,000円~を支給 残業⼿当⼀律2万円/⽉(時間超過分は追加で⽀給) |
勤務地 | 北海道 (【通勤アクセス】 ○地下鉄各線「大通駅」徒歩2分 ○地下鉄各線「さっぽろ駅」徒歩5分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 食べログはレストラン検索・予約サイトとして、月間ユニークユーザ数約9,600万人 (※1)を超える規模に成長してきましたが、常に変化する世の中のニーズを踏まえてサービス展開していくための開発が必要です。 食べログでは、ユーザーの外食体験を豊かにするためにお店探し体験の改善を進めるだけでなく、飲食店の業務を最適化するDXの取り組みを進めています。 ※1 2023年3月現在。PC、スマートフォンブラウザ・アプリ等で同じユーザーが閲覧している場合には重複カウントとなります。 【食べログメディアの強み〜最大級のデータベース】 ChatGPTといった新しい情報検索のあり方やユーザー体験を共有する方法の多様化など、メディアとしての食べログを取り巻く状況は変化しています。日本最大級の飲食店データベースとしての強みを活かしつつ、データ品質を高めて、データを活用した最適な体験を追求していきたいと考えています。 【食べログによる飲食店支援】 飲食店を取り巻く状況を見ると、原材料費の高騰や人材不足など厳しい課題を抱えています。食べログでは「食べログノート」というサービスを展開することで、飲食店の予約業務について効率化やコスト削減に貢献していきます。電話予約や各種グルメメディアのネット予約を一元管理することで、紙台帳よりも手間なく管理することができます。また、人材不足については、「求人掲載機能」を開発し、お店に興味のある方へ効果的に求人をアピールすることを支援しています。 【飲食店事業に関わる業務DXの推進】 食べログではレストラン検索や予約などメディア開発だけではなく、バックオフィスを支える社内SEも大募集してます! 食べログ事業の流通金額は月間約20億円あります(2023年3月現在)。その規模から、ステークホルダーが多く複雑な業務が多いことは否めません。これは、カカクコムの「ユーザー本位」をとことん体現して様々なお客様に食べログの価値を体験していただきたいと考えているからこそでもあります。この価値提供に携わる人々の業務DXを推進し、営業、販売管理、企画、エンジニア等多種多様な業種メンバー間で協力して事業を共に動かしていけるのは事業会社ならではのスタイルです。エンジニア自身もゼロベースからシステム提案ができる環境であることも魅力の一つです。 【やりたいことはきっと食べログで見つかる】 食べログがサービスを展開する領域はメディアや業務支援など幅広く、自分が仕事を通して課題解決したいことはきっと食べログで見つかります。 システムとしては大規模データやトラフィック、複雑なビジネスロジックに対応しつつ、安定稼働させ続けるための高いスキルが求められます。 課題解決に対する強い思いを持ち、チャレンジしていける方を歓迎します。ぜひ選考を通してあなたのやってみたいことや思いを聞かせてください。 【業務紹介】 食べログにおけるユーザー価値提供の最前線で、チーム目的達成のためにコミュニケーションを最適化して、スループットの最大化を目指します。また、エンジニアリング面では、大規模かつ長期運用のシステムに対する知見を蓄積した上で、今後もシステムを動かし続けていくための技術的な判断と実行を進めます。日々の業務で蓄積された課題を整理/深掘りして、担当領域における体制やシステムの理想を描き、その実現にも取り組んでいきます。 【主な業務内容】 ・スループットを最大化するチームビルディング ・システムを動かし続けるための技術的な判断と実行 ・体制やシステムの理想を描き、実現する取り組み ユーザー価値提供の方法は上記に限りませんので、ご経験やスキルの活用をご相談しながら決定していきます。 【仕事の進め方】 ・食べログでは領域に応じて仕事の進め方の工夫を行なっています。例えば、職能横断で構成されるプロジェクトチームが開発のライフサイクル全体に責任を持って、ミッションの達成に取り組むマトリクス型組織を導入といった工夫をしています。エンジニア、企画、デザイナーを一つのプロジェクトとして構成し、ワンチームとなって仕事を進めていきます。プロジェクトの中でエンジニア観点での提案等も積極的に行って頂けます。 ・開発のリリースサイクルは規模にもよりますが、小規模のもので数日~数週間程度、中~大規模のもので数ヶ月程となります。ひとりのエンジニアで要件定義からリリースまで一任される形で仕事を進めていきます。 ・ プロジェクト外でも、各チーム間での課題の共有や進捗の共有などを通してチーム間のコミュニケーションを行っています。社内勉強会や技術ノウハウの共有を通して技術力研鑽が出来る体制となっています。 【開発環境】 ・サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails ・フロントエンド:JavaScript(ES5/ES6、jQueryベースからReact/TypeScriptへ移行中) ・データベース:MySQL ・ソースコード管理:Git、GitHub ・開発支援ツール:Microsoft Teams、Asana、Confluence、Miro、Qiita Team、CircleCI ・データ基盤:GCP BigQuery、Tableau 【働く環境】 ・2020年4月より在宅勤務での就業を行っています。社会状況に合わせた働く環境の見直しは随時実施されています。 ・メリハリをつけて働く文化があり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。食べログエンジニアの平均残業時間は20時間前後です。 ・男女ともに育休取得の実績が多数あり、子育て世代のエンジニアも多く活躍しています。 ※エンジニアとして就業する社員の多くは在宅勤務を行っています。 ※在宅と出社の両方を活用したハイブリッド型のスタイルを会社としても推奨しています。 |
給与・報酬 |
年収700万円~1200万円 . 賞与あり 年1回(6月) 月給 525,000 円~ 固定残業手当(35時間相当、超過分は支給) ※裁量労働制の場合は固定残業手当に代わって裁量労働手当を支給 賃金:月給制 その他賃金に関しての詳細:詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町15-1 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社ventus |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 事業の急拡大に伴い、各プロダクトに向き合うテックリードを募集しています。 【仕事内容詳細】 フロントエンド領域の開発をリードしていただきます。 主な業務の一例として以下が含まれますが、ご志向に合わせて様々な業務にチャレンジいただくことを期待しています。 ▼開発業務 ・スクラムイベントの設計・進行、タスクのマネジメント、リリース管理 ・コードの設計、実装、テスト、レビュー ・企画者やデザイナーとディスカッションを行いながらの、画面やUXに関わる仕様策定 ・CI/CDやE2Eテストの整備、拡充 ▼運用業務 お問い合わせに対するフロントエンド領域での実装調査、不具合確認や修正等 【開発環境】 言語:TypeScript/JavaScript フレームワーク:Vue/Nuxt.js ソースコード管理:Git プロジェクト管理:GitHub/Jira 情報共有ツール:Slack/Google Docs/Confluence 【勤務地】 週1出社、週4回リモートワーク可能 |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . 年収:6,000,000円~12,000,000円 固定残業代45時間分込み |
勤務地 | 東京都 文京区本郷1-33-13 (都営地下鉄各線 春日駅から徒歩5分 東京メトロ各線 後楽園駅から徒歩5分 各線 水道橋駅から徒歩8分 各線 本郷三丁目駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
---|---|
雇用形態 | 請負 |
業務内容 |
マーケットシェアトップクラスのCRMプラットフォームツールである、Salesforce Marketing Cloud(SMC)やAdobe(Campaign、Marketo)の構築、運用エンジニアとして活躍いただける方を募集いたします。 同ツールはメール配信やアプリPushによる1to1コミュニケーションを実現するツールです。 機能としては主に、シナリオ設定、顧客データベース設定、システム連携、メッセージ配信設定などの機能を持つマーケティングオートメーションツールです。 お任せしたいのは、このSMCやAdobeの導入案件におけるSQLの設定やSalesforce独自のスクリプト言語を用いたシナリオのプログラムを開発する業務となります。 また将来的には、プロジェクトマネージャーとしてもご活躍いただくことが可能です。 Salesforceの開発経験のあるメンバーが既に複数名おりますので、 エンジニアとしてのご経験を活かしながらスキルアップいただくことが可能です。 従来の業務効率化、コスト削減などを目的とした業務系システム開発から、企業の売上を作る、利益を生み出していくマーケティングを支援するシステム開発へ。 今後ますます市場が大きくなっていくことが予想されるデジタルマーケティングサービス市場で、エンジニアとしての活躍の幅を当社で広げて下さい。 [プロジェクト全体の流れ] ○プロジェクト工程 要件定義(業務要件、クリエイティブ要件、コンテンツ要件、解析要件など) 設計(シナリオ設計、テーブル設計、データ項目の設計、KPI・KGI設計) 実装(設定) テスト 導入 運用 ※SMC自体は拡張性の高いツールでもありますので、クライアントの課題や実現したいことに応じて、Salesforceの独自言語(なんらかのscript系言語の経験があれば対応可能)にて機能を増やしていくことも可能です。 |
給与・報酬 |
月収70万円~120万円 ・ご経験により、優遇いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区新橋 (【通勤アクセス】 ○各線「新橋駅」より徒歩8分 ○都営地下鉄三田線「内幸町駅」より徒歩5分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 Webエンジニア Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 フェンリルは継続した成長をしており、業界トップクラスの企業からの仕事が多くなり、求められる技術水準が高くなっています。 それに応えられる開発チームを作るために、まずコアとなるリーダー層を強化すべく、高いエンジニアリングスキルとチームを率いる能力を持った方を採用したく思っております。 ▼現在の課題・入社後に期待していること 良いプロダクトを作るためには、良いプロジェクトチームを作る必要があり、それの実現を目指しリーダーとして方向性を示し、開発を行い、若手エンジニアをサポートしていただきたく思っております。 フェンリルでは依頼通りの開発を行うだけでなく、プロジェクトの特性、状況、プロダクトの仕様、設計を理解し提案を行いながら業務を遂行するため、どうすればプロダクトが最高に近づくのかを考え、品質に責任を持ってチームを牽引する方に来て欲しいと思っております。 また、リーダーとしての業務を行う中で、開発組織全体を理解し、徐々に組織全体を担うテックリードへのキャリアアップを目指してもらえると嬉しいです。 【仕事内容】 ウェブアプリの開発案件(SPA, アプリ向け WebAPI、CMS を含む広範なシステム開発)において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。 デザイナー、アプリエンジニア、テスターといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 ▼お任せする業務 ・設計 ・プログラミング ・ユニットテスト ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、アプリ開発、デザインなど様々な業務に携わっていただくことも可能です。 ▼技術スタック JavaScript/TypeScript + Vue.js/React/Angular MySQL/PostgreSQL AWS/Azure/GCP ▼業務環境 ・開発機は最新世代のMacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・開発言語はTypeScriptが中心、HTML/CSSも使用 ・ソースコード管理にはGitHub Enterpriseまたは GitLab を採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションはSlack ・ビデオ会議はGoogle Meet ・課題管理にはBacklog/GitHub Issueを活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 ▼組織・チームカルチャー ・部門内にはPM、エンジニア が在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します ・ウェブエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です ・エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です ▼このポジションで経験できること 多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。 デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。 新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。 品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。 【働き方】 ハイブリッドワーク制度 ・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております ・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です ※フルリモートワーク特例措置あり。住居拠点が通勤圏外となる社員へは特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能です。 【キャリアパス】 能力と希望によりプロジェクトリーダーへのキャリアチェンジも可能 【勤務地】 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F 東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田 4F 島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F 愛知県名古屋市東区泉1-21-27 泉ファーストスクエア 4F 京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F 北海道札幌市中央区北3条西3-1-44 ヒューリックスクエア札幌 9F ハイブリットワーク制度 上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能 ※フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能 (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり) |
給与・報酬 |
年収550万円~1200万円 . 賞与あり 年2回(6月 / 12月) ・給与改定年2回(半期毎) ・時間外手当(月間労働時間超過分、1分単位で支給) ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します |
勤務地 | 北海道 札幌市中央区北3条西3-1-44 (【北海道の場合】 JR各線 札幌駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社ナンバーナイン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ポジションの特徴】 ・ユーザーの声を直接反映させ、課題解決に直結するプロダクト開発を推進! ・技術選定から実装、運用まで一貫して携わり、自分のアイデアを実現できる自由度の高い環境 ・専門性を深める、リーダーシップを発揮する、新規事業に挑戦するなど、多彩なキャリアパスを実現可能! 【役割】 ユーザーの声と開発環境の双方を理解し、スピード感のある課題解決を実現させるために、課題発見・要件定義の上流工程から実装・運用までをフルサイクルで担うWEBエンジニアを募集します。 ユーザーが抱えている「課題」を迅速かつ正確に解消できるプロダクトを作ることに注力するポジションです。 ユーザーと近い距離で日々の課題を解決しながら着実にプロダクトを育てていくことができます。ユーザーの声を反映させながら、自らのアイデアを実現し、より良い製品を共に創り上げていきましょう! 【具体的な業務】 ▼自社プロダクトのデジタル配信サービス「ナンバーナイン」の開発 ・漫画家向けWebサービスの開発・運用 ・ユーザビリティ改善 ※デジタル配信サービス「ナンバーナイン」とは 漫画家自身が権利を持つ漫画を、取次を通して最大130以上の電子書籍ストアに配信し、ナンバーナイン入金額の最大80%を収益として漫画家に還元する国内最大規模のデジタル配信サービスです。 ▼IP管理システムの開発 ・書誌情報、権利情報の管理システム開発 ・売上管理、印税計算システムの開発 ・取次との連携システム開発 ▼業務効率化支援 ・社内業務フローの分析、改善提案 ・効率化のための各種ツール開発 ・各種SaaSとの連携ツール開発 【技術スタック】 ・フロントエンド:Next.js、React、TypeScript ・バックエンド:Go、Java(SpringBoot)、Rust ・インフラ:AWS(ECS、RDS、Lambda)、Docker ・データベース:MySQL ・開発ツール:Github、CircleCI、Slack、Notion、Figma ・その他:ConnectRPC、Cucumber 【やりがい】 開発部門ではエンジニア自身が技術的裁量を持ち、自由に挑戦できる環境を大切にしています。 その環境下で自らのアイデアを活かし、ユーザーの課題を解決するための最善の方法を選択していくことができます。 また、フロントエンドからバックエンド、インフラまで、エンドツーエンドで開発に関われる環境でもあり、々が専門性を持ちながらも越境し合うことで、より迅速に課題解決が出来る組織を目指しています。 最初は得意な領域から始め、徐々に視野を広げて幅広い技術に対する理解を深めることができます。 【将来のキャリア】 当社では、エンジニア一人ひとりが 「自分の可能性を最大限に広げる」 成長のチャンスが無限にあります! 具体的には… 「専門性を極める」 フロントエンド、バックエンド、インフラなど、それぞれの領域でスキルを深め、テクノロジーの最前線で活躍!あなたの得意分野がさらに磨かれます。 「チームを導くリーダーシップ」 テックリードとして、技術選定やチームをまとめる役割を担い、プロジェクトを成功に導く頼れる存在へ。あなたのリーダーシップがチームを輝かせます。 「プロダクト開発の中心へ」 プロダクトマネージャーとして、企画から実現までのすべてに携わり、サービスを成長させる原動力になれる! 「新規事業を形にする挑戦」 漫画IPの可能性を最大限に引き出す新しいプロジェクトやサービスをゼロイチで生み出す、そんなワクワクする挑戦も可能です! ナンバーナインは、この全てを満たすフルサイクルエンジニアへと成長していける環境です。 一緒にエンタメ業界の未来を築くプロダクトを創っていきましょう! 【募集背景】 開発体制強化に伴う増員ポジションの募集です。 【所属部署】 開発室 マネージャー:1名 メンバー:1名 インターン:7名 【働き方】 リモートワーク:月金は原則出社、火水木はリモートワーク相談可 平均残業時間:20h程度 |
給与・報酬 |
年収486.2万円~728万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として89,048円~133,334円を支給 【給与】 想定月給:374,000円-560,000円 基本給:284,952円~426,666円 ※決算賞与及び40時間分の固定割増手当含む ※最終的な待遇については選考活動を経て決定されます。 【契約期間】 入社から最長6ヶ月間 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 品川区西五反田4-32-1 (東急電鉄目黒線 不動前駅から徒歩2分 各線 五反田駅から徒歩12分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 Webエンジニア
|
企業名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 事業拡大における人員強化 ▼現在の課題・入社後に期待していること エンジニア組織の安定化、プロダクト開発の拡大に向けて、 設計・開発の業務のみならず、リーダーシップを持って業務に取り組める方が不足しています。 チーム内で積極的にコミュニケーションをとり全体の成果を考えて動くことや、顧客と一緒にプロダクトの将来を考えて開発に取り組んでいただけることを期待しております。 【仕事内容】 フェンリルの共同開発事業の中でも、特に重要なクライアント1社のプロダクト企画、デザイン、開発、運用に従事していただきます。グローバルで数百万、数千万のユーザーをターゲットとするデジタルタッチポイントが対象となります。 チーム力の向上にも力をいれて取り組んでおり、コミュニケーションを重要視しています。同じ職種のエンジニアのみならず、デザイナー、テスター、といった様々なスペシャリストとコミュニケーションを取りながら、UI/UX にこだわったアプリケーション開発に携わっていただきます。 また、リードエンジニアとして技術でのリーダーシップを軸に、組織やチームとして効果的な成果を残し続ける取り組みを当社のテックリードと共にご注力いただきます。 フェンリルの各領域のプロフェッショナルやクライアントと共に、世界中のユーザーに「楽しさ」を届ける仕事に取り組みませんか。 【お任せする業務】 ・開発方針策定 ・要件定義、基本設計、技術選定 ・実装、ユニットテスト、保守、運用 ・エンジニアチームのリード ・テックリードのサポート 【技術スタック】 ・iOS:Swift/Objective-C ・Android:Kotlin / Java 【業務環境】 ▼ソフトウェア・ツール ・コミュニケーション: Slack/Google Meet/oVice ・ドキュメント: Confluence/Google Docs ・チケット管理: Jira/Backlog ▼ハード ・MacBook Pro 貸与 ・サブディスプレイ貸与 ▼その他 特定の資格の受験料を補助 【組織・チームカルチャー】 ▼組織 人員構成 ・マネージャ:3名 ・ディレクター:3名 ・デザイナー:5名 ・ライター:1名 ・プロジェクトマネージャ:3名 ・エンジニア:15名 大阪、島根を中心に京都、東京など各支社にメンバーがいます。 ▼チームカルチャー 新卒含め若いメンバーが多い上、注力領域として2022年立ち上がったばかりの部署のため、活気があります。ご自身の成長と合わせて、事業の成長も実感いただける環境です。 部門全員で特定クライアント1社との共同開発に注力しており、クライアントを含めたチームワークを重要視しています。 ▼コニュニケーション ・月次の部門全体定例 ・プロダクトチーム単位の朝会 ・週次のクライアントとの定例会 ・上長との 1on1、2on1 部門全体定例やクライアントとの定例では、アイスブレイクの時間を取るなどチームビルディングに力を入れています。 【このポジションで経験できること】 フェンリルが大手クライアントと共同開発をしている toC サービスの開発プロジェクトにエンジニアとして参画いただきます。クライアントとのより深いパートナーシップを築き、プロダクトの価値をユーザに伝えるデジタルタッチポイントの創出に取り組みます。 プロダクト開発では、要件のヒアリング、デザインの決定、開発、テストまで一貫してフェンリルが担当します。コミュニケーションを重視する我々のチームでは、プロダクトの実装を熟知しているエンジニアも上流工程から関わっていただき、顧客との共有認識を深めることを大切にしています。 顧客とコミュニケーションを取り共通認識を深めつつ、顧客のビジネスとプロダクトにとって最善の方法を見極めていきます。そのため、クライアントワークでありながら、エンジニア目線のアイデアをアプリケーションに反映することができます。 プロジェクトの成功の為に、エンジニア目線の最新技術や多様なアイディアを提案していただける方がご活躍いただる環境です。 開発しているプロダクトは、グローバルで数百万、数千万のユーザーとのデジタルタッチポイントになります。そのため、利用者の反応が SNS などからも多く収集できます。ポジティブな意見からプロダクトへのフィードバックなど様々な反応を得ることができ、自分たちが作ったものがどのように利用されているのかを身近に感じることが出来ます。 【働き方】 ▼ハイブリッドワーク制度 ・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております ・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です ・週3以上の出社を目標としております ※クライアントワークのため、関西在住でいない方の場合は、おおよそ隔週の定期的な関西出張が発生いたします。 ▼キャリアパス まずはプロダクト内の1つのチームに参加していただき、リーダーシップを執りながらチーム全体の成果を出していただくことを期待します。ご活躍の結果や、ご意向によってはその後に複数のチームについてもリードをしていただきプロダクト全体へ影響を与えていける役割を期待します。 【勤務地】 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F 島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F 京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F 東京都品川区西五反田2丁目27番3号 A-PLACE五反田 4F 愛知県名古屋市東区泉1丁目21番27号 泉ファーストスクエア 4F 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1番44号 ヒューリックスクエア札幌 9F ハイブリットワーク制度 上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能 ※フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能 (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり) |
給与・報酬 |
年収550万円~1200万円 . 賞与あり 年2回(6月/12月) ・給与改定年2回(半期毎) ・時間外手当(月間労働時間超過分、1分単位で支給) ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します |
勤務地 | 東京都 品川区西五反田2-27-3 (【東京の場合】 各線 五反田駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 大手出版グループ |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
【業務概要】 大手出版社のグループ会社である同社では、大手出版社のコンテンツに関わる案件をはじめ、幅広くWeb系のプロジェクトを行っています。 こちらのポジションでは、2~3名で担当する小規模のプロジェクトでデザインとCMS開発を行っていただきます。 【業務詳細】 ・キャンペーンサイトやLPのデザイン ・HTML/CSS(一部JavaScript)でのコーディング ・WordPress、MovableTypeなどCMSを使った開発 【業務環境/働き方】 ・1プロジェクトにつき2~3名のチームで動き、ディレクターの指示のもとデザインと開発を行います。 ・プロジェクトの規模によりますが、最大3つのほどのプロジェクトに参加し並行して業務を行います。 ・フルリモートのため、チャットや会議ツールを活用し積極的なコミュニケーションを推奨しています! |
給与・報酬 |
月収38万円~50万円 時給2375円~3125円 |
勤務地 | 東京都 (後楽園駅から徒歩11分、春日駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #即日スタート #Wワーク可能 #在宅勤務 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 Webクリエイター Webエンジニア
|
企業名 | 大手印刷グループ制作会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
・支給されたデザインを元にフロントHTMLコーディング(HTML+JS) ・CMS、DBなどサーバ側システム構築 →CMSはWordPress、Movable Typeがメインとなります |
給与・報酬 |
時給2100円~2300円 |
勤務地 | 東京都 (東京メトロ南北線「王子神谷駅」より徒歩2分 JR京浜東北・根岸線「東十条駅」より徒歩5分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #即日スタート #在宅勤務 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webエンジニア
|
企業名 | ナイル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 サブスク型カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を展開する自動車産業DX事業部にて、リードエンジニアを募集します。 本ポジションでは基幹システムの開発を中心に、アーキテクチャ設計や技術選定、開発プロセス改善などエンジニアリング全体をリードしていただきます。 スピード感のある開発環境の中で、新たな技術を活用しながらより良いシステムを追求できるポジションです。 【業務内容】 ▼開発業務 ・詳細設計〜リリースまでの一連の開発業務 ・PHP/Laravel を用いたバックエンド開発 ・チームメンバーのコードレビュー、品質管理 ・開発プロセスの課題抽出と改善提案 ▼技術リード業務 ・プロジェクト全体のアーキテクチャ設計、技術スタックの選定 ・開発中に発生する技術的課題の解決 ・より効率的なワークフローの導入 【進行中の開発プロジェクト】 契約者数の増加や自社リース開始に伴い、社内の業務フローが複雑化。 2024年1月より、業務システムのスクラッチ開発を進行中。 本ポジションでは、プロジェクトメンバーとして開発をリードしスケーラブルなシステム構築を推進していただきます。 【得られる経験・スキル】 ・金融商材特有の複雑な計算ロジックを活用したシステム開発経験 ・基幹システムのスクラッチ開発経験 ・事業成長に貢献するアーキテクチャ設計スキル 【開発環境・利用技術】 ・フロントエンド:React+Gatsby(2024年よりAstro+SolidJS) ・バックエンド:PHP+Laravel ・インフラ:AWS(S3、Lambda、RDS、DynamoDBなど) 【職場環境】 ・フルフレックス・リモートOK(遠方在住者もフルリモート可) ・エンジニア組織だけでなく、セールス・マーケ・CSも内製化 ・部署間のコミュニケーションが活発で、サービスの成長を第一に考える環境 ※リモートワーク制度 |
給与・報酬 |
年収800万円~1200万円 . ※月給制 ※スキル、経験に応じて決定いたします ※年2回見直し ※別途事業貢献によるインセンティブあり |
勤務地 | 東京都 品川区東五反田1-24-2 (各線 五反田駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
企業名 | 東映アニメーション株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門・室・課/配属先】 企画部 IP戦略室 【採用背景】 増員 【業務内容】 プロデューサーが所属し当社のIP戦略を担う「企画部」にて、以下の業務をお任せします。 ※興味や適性により幅広くお任せします。 アニメ作品又はアニメイベントに関するプロモーションサイトに関する業務 ・デザイン制作、コーディングの補助、バナー作成及び ・WEBの更新業務、各種SNS、YouTube動画の更新業務 ・アナリティクス、各種解析ツールによるデータ出し等 ▼使用ツール(一例) ・AdobeCC ・AdobeXD ・Figma ・Photoshop |
給与・報酬 |
年収400万円~800万円 . 【給与】 月給24万~/基本給:24万~ |
勤務地 | 東京都 中野区中野四丁目10番1号 (各線 中野駅から徒歩5分 西武鉄道新宿線 沼袋駅から徒歩17分 西武鉄道新宿線 新井薬師前駅から徒歩17分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Webサービスやアプリの開発から設計、デザイン制作、運用保守までワンストップで提供している会社です |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
大手不動産会社の大規模サービスサイト開発案件におけるフロントエンドエンジニア業務をご担当いただきます。 業務領域については経験・スキル・ご希望によって決定します。 |
給与・報酬 |
月収30万円~50万円 |
勤務地 | 東京都 (五反田駅) |
こだわり条件 |
#30代活躍中 #40代~活躍中 #即日スタート #10時以降出社OK Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【部署説明】 月間ユニークユーザ数約9,600万人 (※1)を超えるレストラン検索・予約サイト(2023年3月現在)、食べログのフロントエンド改善・運用業務を担当します。 食べログは2005年にサービスを開始し、機能追加/改修を続ける中でメンテンナンス性が課題となっている部分もあります。jQueryからReact/TypeScriptへのリプレース、ライブラリのバージョンアップ、アーキテクチャ変更など様々な手段を選択しながら、障害なく素早く機能開発が出来るフロントエンドシステムを構築します。 大規模組織・大規模システムにおいて、機能開発を止めずに、リプレースやバージョンアップを行うことは容易ではありません。長期運用を見越した設計/実装、運用体制の確立、他チームへの教育などが求められています。フロントエンドの技術的スキルはもちろん、リーダーシップを発揮しチームを導いてくれる方を探しています。 技術的にも組織的にも、障害なく素早く機能開発を続けていくために出来ることはなんでもやります。 フロントエンドに関係する事柄は、部やチームの垣根なく、裁量をもって取り組んで頂けます。 食べログフロントエンドを改善することは、食べログでのよりスムーズにお店探し、ネット予約に繋がります。フロントエンド改善を通して、飲食店と飲食店を利用するユーザー両方対してよりスマートな外食体験の提供に取り組んでいます。 ※1 PC、スマートフォンブラウザ/アプリ等で同じユーザが閲覧している場合には重複カウントとなります。 【業務内容】 食べログのフロントエンドシステム全体の改善に取り組みます。 フロントエンド改善の計画からリリースまで一貫して担当します。 ロードマップの作成や、設計、実装、テストケース作成などリリースまでの全ての作業をチーム内で担当します。 ▼具体的な業務内容 ・JavaScript(React、TypeScript、jQuery、Node.js、等)、HTML5/CSS3の設計及び開発 ・フロントエンドのテストケース作成/実行 ・React/TypeScriptとその関連技術の検証、導入および運用 ・フロントエンドアーキテクチャの見直し、刷新 ・WEBのUI/UX設計に対するコンサルティング(企画段階から参画) ・エンジニア、デザイナー(コーダー)のフロントエンド開発業務の統括、サポート ▼仕事のやりがい、成長できるポイント ・自身が開発に携わった機能を非常に多くのユーザに利用してもらうことができ、反応をダイレクトに感じることができます。また、自分自身がユーザとして思い入れを持って開発に携わることができます。 ・大規模サービスならではのフロントエンドの課題に取り組むことができ、フロントエンドエンジニアとしてのスキルを高める事ができます。 ・開発案件の規模も大きく、フロントエンド環境を大きく変更するタイミングでもあるため、高い設計能力やPJマネジメント能力が身につきます。 ・食べログはすでに多くのユーザーに利用されています。店舗検索のUI改善、パフォーマンス改善などを通して、飲食店と飲食店を利用するユーザー両方の外食体験の向上に取り組めます。 ▼業務の進め方 ・定期的に中長期計画を見直し、優先順位を付ける ・中長期計画に沿って、期ごとに目標を設定する ・1週間でスプリントを計画し、目標に向けて施策を実施します 【入社後のイメージ】 比較的小規模なフロントエンド設計/実装から担当いただき、徐々に業務範囲を広げていきます。 オンボーディング中かどうかにかかわらず、複雑な仕様や今後の大きな方針が決める場合は、チームで設計レビューやペアプロに取り組んでいます。 【働く環境】 ・メリハリを付けて働く文化があり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。女性エンジニアの比率も高く(20%弱)、子育て世代のエンジニアも多く活躍しています。 ・食べログは大規模な組織であるため、企画と開発は分業しています。サービス改善施策に対してエンジニアからの提案は日々行いますが、新規事業の小さいチームのようにサービスの企画もエンジニアが兼任することはありません。 ▼食べログシステム本部FEチームのカルチャー ・設計/実装はもちろん、手順書などのドキュメントなども含めチーム内レビューを実施 - どんな優先度で、どのような手法で理想の状態を目指すのか、常にチームで議論しながら改善を進めています。 ・開発チームのコミニュケーション活性化やスキル向上を目的として、週に1~2回程輪読会を実施 ・各々勉強会に参加して、チーム内で共有 ・技術ブログでの情報発信 【開発環境】 ・サーバサイド:Ruby、Ruby on Rails ・フロントエンド:jQuery、React、TypeScript、Nextなど(jQueryベースからReact/TypeScriptへ移行中) ・DB:MySQL ・データ処理基盤:GCP BigQuery ・ソースコード管理:Git、GitHub ・開発支援ツール:Asana、Confluence、Github、Circle CI、Qiita:Team ※エンジニアとして就業する社員の多くは在宅勤務を行っています。 ※在宅と出社の両方を活用したハイブリッド型のスタイルを会社としても推奨しています。 |
給与・報酬 |
年収586万円~850万円 . 賞与あり 年1回(6月) 月給 435,000 円 ~ 固定残業手当(35時間相当、超過分は支給) ※裁量労働制の場合は固定残業手当に代わって裁量労働手当を支給 賃金:月給制 その他賃金に関しての詳細:詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町15-1 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 弥生株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 弥生のクラウド型プロダクトを開発する仕事です。 スクラムチームにおける開発者として商取引領域のプロダクトを担当します。 技術面ではフロントエンド、バックエンド、クラウドインフラをそれぞれ扱います。 【主な業務内容】 ・プロダクトオーナーと共にプロダクトの価値を定義する ・プロダクトオーナーと共にプロダクトの価値をユーザーストーリーに落とし込む ・ユーザーストーリーを実現するために仕様検討や設計、技術選定、実装をおこなう ・関連プロダクトのチームと共に連携部分の調整や弥生 Next 全体としての方針を検討する ・リリースや運用に必要な段取りをおこない、推進する ・リリースしたシステムを運用する ・CI/CD、IaC、 テスト自動化、モニタリングを設計・実装・運用する 【担当領域】 弥生Next シリーズにおける商取引領域(請求、納品、見積、販売管理など) 【開発環境】 フロントエンド:TypeScript、 Remix、 Panda CSS バックエンド: TypeScript、 Prisma、 GraphQL (Pothos、 GraphQL Yoga) データベース: Aurora(MySQL)、DynamoDBなど laC: AWS CDK モニタリング: New Relic テスト自動化: Playwright プロダクション環境: AWS ECS Fargate、 Lambda IDE: Visual Studio Code バージョン管理: Git、 GitHub Enterprise コーディング支援: GitHub Copilot CI/CD: GitHub Actions、 AWS Code Deploy コミュニケーション: Jira、 Confluence、 Slack、 Zoom、 SharePoint ※フルリモート勤務可、業務都合によって出張有 |
給与・報酬 |
年収600万円~1164万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年3回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として87,000円~168,900円を支給 月給356,000円(基本給269,000円+固定残業代87,000円)~690,000円(基本給521,100円+固定残業代168,900円) ※年収520万円以上は固定残業代制(30時間分)※超過分は別途支給 ※ストックオプションあり 上記は想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的オファー致します |
勤務地 | 東京都 千代田区外神田4-14-1 (各線 秋葉原駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社CyberZ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【課題・募集背景】 弊社は、広告代理店としてスタートし、現在も国内トップレベルの広告代理店として成長をしつづけています。 大手メディアとのゴールドパートナーであることや、日本配信アプリプロモーション実績トップクラスなども評価いただいているポイントですが、他代理店との差別化を図るべく、広告効果を最大限に引き出す形で組織を建付けております。 各メディアのアルゴリズムを分析し、まとめた上で年間300億円以上の配信実績とノウハウを元に、プロモーションの必勝パターンを導き出すことで、常に顧客に寄り添った運用が最も評価いただいております。 広告市場はトレンドなど移り変わりが激しく、代理店を支えていくには既存の運用/保守だけではなく、最新の技術を取り入れながら新たな武器を作っていく必要があります。 マーケットリーダーとして更に拡大する上で必要不可欠な、代理事業の武器開発をスタートアップな組織で一緒に挑戦していく仲間を募集しています。 【業務内容】 ・新規開発サービスのフロントサイド開発、管理画面開発 等 ・UI/UXデザイナーと連携したデザイン仕様決定 等 【ポジションの魅力】 ・技術チャレンジを促進する社内環境 - 業務を離れ1日自由にスキル向上のために時間を使える『ガチテックDay』等、社内で技術向上に向けたフォローが多々ございます。 ・エンジニア主導のプロダクト開発 ※週2日(火・木)リモート導入 |
給与・報酬 |
. 【給与】 応相談 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回) |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町40-1 (各線 渋谷駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社viviON |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 DLsiteで購入した同人誌、電子書籍、音声・動画がすぐに楽しめるビューワーアプリ「DLsite Play」のフロントエンド開発をお任せします! ▼メイン業務 ・DLsite Play上で表示する画像ビューア、音声プレイヤーなどの開発 ・デザインシステムの導入 ・依存ライブラリの定期的なアップデート ・パフォーマンスチューニング ・Github Actionsを用いたCI環境の整備 適性/志向に応じて、フロントエンドエンジニアの教育や組織づくりに関する諸業務にも携わっていただきます。 ※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。 【直近で対応している業務例について】 ▼DLsiteのビューアアプリ「DLsite Play」の開発 ユーザーが作品の閲覧に集中できる体験を提供するために、ナビゲーション設計の見直し、一部ページのUIリニューアルを進めています。 ▼デザインシステムの導入 ・開発効率の向上、一貫性のあるユーザー体験を提供するために、デザインシステムの導入を進めています。 ・これまで積極的に取り組めていなかったアクセシビリティの改善も同時に進めています。 ▼バンドルサイズの最適化 ・DLsite Playはクライアントサイドレンダリングを採用し、ルーティングにはreact-routerを使用しています。しかし、コードスプリッティングが不十分なため、バンドルサイズが肥大化しています。 ・この問題を解決するために、コンポーネントの遅延読み込みの導入を進めています。また、遅延読み込みを前提としたコンポーネント設計になっていないため、コンポーネントの設計の見直しも行なっています。 ▼パフォーマンス計測のためのメトリクス収集 Web-Vitalsだけでなく、画像ビューア単体の起動速度など、ページ表示以降のパフォーマンス計測のためのメトリクス収集を進めています。 ▼開発環境 ・React ・TypeScript ・react-router ・Dexie.js ・Vite ・Vitest ・Testing Library ・Storybook ▼開発環境 ・Slack ・Notion ・Sentry ・Figma ・Google Analytics など 【社内の雰囲気、働き方】 楽しみながら成長できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成長をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。 オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。 全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いの価値観や大切なものを尊重しています ▼配属先 開発部フロントエンド開発チームは、新規サービスのWebサービスやアプリの開発を行っています。 GM1名、マネージャー1名、サブリーダー2名、メンバー9人、20代~40代で構成されています。 ▼オフィスの仕事環境について ・オフィスチェアについては、高級チェアであるエルゴヒューマン or シルフィーを選択いただいています。 ・ご入社時のPCについてはWindowsとMacを選択いただくことが可能です。 ▼リモートワークについて ・入社後は出社となりますが、業務に慣れたらチームと担当プロジェクトの上長承認のうえ「フルリモート勤務」もしくは「週3日以上出社」を選択することが可能です。 ※「週3以上出社」への切り替えは入社1~2ヶ月後、「フルリモート」への切り替えは入社2~3か月後となる方が多いです ・昨今のコロナ禍の状況をふまえ一時的に、フルリモート勤務の方に対しては、通勤手当(1ヶ月分の定期券購入代金)の代わりにフルリモート手当を支給し、在宅勤務の環境を整えてもらっています。フルリモートであっても出社された場合には日額2,500円を上限に往復交通費を支給しています。(今後の動向によってはフルリモート手当について変更される可能性もございます) ・リモートワークと出社の方がいるので、コミュニケーションが不足しないよう週一の定例MTGで業務の共有だけでなく「フリートーク」の時間を設け、業務プライベート問わずお互いの近況を話しています。 また、フロントエンドエンジニア専用のSlackチャンネルがあり、文章または口頭でいつでも気軽に相談できる場があります。 ▼技術の向上を目指す方大歓迎 ・会社として技術向上に取り組んでおり、目標や研究開発に業務の10%の時間を充てることを目指して取り組みを進めています。 ・チーム内でLT会を設けるなど、技術に関する議論も活発です。Qiitaやnoteを利用した外部への発信も力を入れており、メンバー一人ひとりが楽しみながら業務と学習を行い成長に繋げています。 ▼プライベートをしっかり楽しむことも大切に! ・10~18時の実働7時間の間に、集中力を高めて効率的に仕事をすることが求められる社風です。(上記就業時間外の残業代は1分単位で支給されます。全社平均残業20時間/月) ・外部セミナーや書籍の購入支援などスキルアップできる環境が整っています。 ・全社イベントは最小限に抑え、従業員が自発的に勉強会などを計画することを推奨しています。 ▼人事制度 ・中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。 ・具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。 グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。 また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。 【勤務地】 転勤はありません。 リモートワーク可:チーム方針に応じ、週3以上の出社 or フルリモートを選択いただけます。 |
給与・報酬 |
年収460万円~800万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月・12月)標準1ヶ月/回、在籍期間・評価に応じて変動します。 経験・スキル・能力を総合的に判断し、決定いたします。 想定年収額は弊社における平均的な残業時間である20時間/月の残業代12ヶ月分と、賞与2回分をそれぞれ1ヶ月分の給与が支給された場合の合計金額となります。 |
勤務地 | 東京都 千代田区神田練塀町300 (各線 秋葉原駅から徒歩1分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩6分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Webサービスやアプリの開発から設計、デザイン制作、運用保守までワンストップで提供している会社です |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
大手不動産会社の大規模サービスサイト開発案件におけるフロントエンドエンジニア業務をご担当いただきます。 業務領域については経験・スキル・ご希望によって決定します。 |
給与・報酬 |
月収30万円~50万円 |
勤務地 | 東京都 (東京駅) |
こだわり条件 |
#30代活躍中 #40代~活躍中 #即日スタート #10時以降出社OK Webエンジニア
|
企業名 | LINE Digital Frontier株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 本ポジションでは、電子書籍サービス『ebookjapan』のWEBサービスのフロントエンドの開発・保守担当者を募集しています。 【求人概要/Role and Responsibility】 電子書籍サービス『ebookjapan』のWEBサービスのフロントエンドの開発・保守をご担当いただきます。Vue.js × Node.jsを利用した環境で、100%自社サービス・自社内開発です。 業務範囲は幅広く、課題発見/提案/仕様検討/要件定義/設計/開発/リリース/運用など、ご希望を考慮してプランニングの工程に関わることができます。 ▼具体的な業務内容 ・ebookjapanのWEBサービスのフロントエンド開発 ・WEBアプリケーションで利用しているCI環境の改善や保守 ・GitHub上でのフロントエンドのコードレビューとコードの品質担保 ・企画チームや複数の部署との連携、コミュニケーション ・不具合発生時の対応 ▼開発環境(言語やアーキテクチャ、開発手法、利用ツールなど) ・言語:HTML/CSS/JavaScript ・ライブラリ、パッケージ:Node.js/TypeScript/Vue.js/Nuxt.js/Pinia/Jest/express.js/Scss/Playwright ・ツール:GitHub Enterprise/Screwdriver.cd/Jira/Confluence/Slack ・開発端末:入社前に希望スペックを確認の上、社内規程に基づき手配/外部モニターや検証端末の貸与あり |
給与・報酬 |
. 【給与】 ・年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定) - 年俸の12分の1を毎月支給 - 別途、インセンティブプラン有(※1) - 給与改定:年1回 ・LINE Digital Frontier Benefit Plan(※2) ・通信費補助(※3) (※1)年俸額の他に会社業績・ご自身の評価結果・在籍期間等に応じて、インセンティブを支給することがあります。(支給日に在籍している場合に限り支給対象となります) (※2)自己啓発、リフレッシュ、医療、介護、育児など自分に合った使い方ができる福利厚生制度です。レベル別に決まった額を、毎月の給与支給日に給与振込口座へ直接お振込みします。 (※3)自宅で勤務するために必要な通信費用に対する補助を目的とした福利厚生制度です。毎月の給与支給日に給与振込口座へ直接お振込みします。 |
勤務地 | 東京都 品川区西品川一丁目1番1号 (各線 大崎駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社ビットエー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 -プロフェッショナルなチームでセカイを変える。- テクノロジーは想像以上のスピードで進化しています。 これまでは、〈ビジネス領域〉に精通したリーダーが企業を牽引していくことがスタンダードでした。しかしながら、昨今テクノロジーやクリエイティブなどの〈専門領域〉に軸足を置いたリーダーが、新しいサービスを創造し、世界的企業に導くケースが多く生まれています。 私たちは、〈専門領域〉のプロフェッショナルとしてビジネス課題に向き合い、テクノロジーとクリエイティブから生み出されるアイデアで企業成長に寄与し、パートナーとして、ともに発展することを目指します。 【職務内容】 当ポジションでは、モバイルアプリエンジニアとして、グロースに向けたシステム設計/開発業務全般をお任せいたします。 【案件例】 1.大手転職支援サービスのiOS/Androidアプリ開発業務 ・React Nativeでのアプリ開発業務 ・アプリと連動したWeb側の機能改修 ・ネイティブアプリ画面実装 ・コンポーネント作成 ・設計・既存実装調査 ・開発環境改善 など 2.大手転職支援サービスのメール配信システムのリニューアル開発業務 ・画面実装 ・コンポーネント作成 ・設計・調査など ・バックエンドとのI/F仕様・要件調整 など 【主な取引先】※全体の9割が直案件 エイベックス/三菱電機/トラストバンク/キヤノンマーケティングジャパン/ユニクロ/パナソニック/カシオ計算機/電通グループ/KADOKAWA/パーソルキャリア/デルフィス/日本経済新聞社/博報堂グループ/LINE 他、多数 【働く環境について】 ・リモートワーク可 ・資格取得支援制度 ・書籍購入制度 ・マネジャーとの定期面談 ・セミナー参加の費用負担 ・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催) ・PCや周辺機器の支給 - PC:Mac、Winの希望する方を支給 - 大型モニター支給 など 【この仕事で得られるもの】 ・難しい問題や課題に対して隠れた本質的なイシューを発見する力 ・多方面からの影響を鑑みて、適切な論理と方法を選択することができる力 ・企業における付加価値を正しく理解し、クライアントのビジネスに反映できる力 ・事業会社目線での施策検討から実施の経験 【勤務地備考】 本社/在宅/客先のいずれか |
給与・報酬 |
年収550万円~800万円 . 賞与あり 年2回(6月/12月) 経験/能力を考慮の上、当社規定により決定 【月給】 392,858円〜 【賃金内訳】 基本給:237,205円〜 固定残業手当/月:100,653円〜(固定残業時間45時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 生涯設計手当:55,000円 給与改定:年1回(4月) |
勤務地 | 東京都 品川区西五反田1丁目1番8号 (各線 五反田駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 採用コンサルティング会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
◆業務内容◆ 当社システムを導入いただいたお客様が人材採用目標を達成し続けるために、継続的にサポートしています。 当社のシステムを利用いただいているお客様は日本全国に1,080社以上。 主に、ブランドや店舗のファンが応募する採用サイトの制作・コーディングをご担当頂きます。 具体的には・・・ ・WebサイトのHTML/CSSコーディング ・JavaScriptプログラミング(システム連携や仕掛け/動きの実装など) ・成果物チェックや修正作業 弊社の提供するアルバイト・パート採用管理システムは、国内シェア |
給与・報酬 |
時給1900円~ |
勤務地 | 東京都 (【通勤アクセス】 ○JR各線「東京駅」八重洲中央口より徒歩10分 ○地下鉄各線「日本橋駅」B1出口より徒歩5分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #30代活躍中 #40代~活躍中 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webエンジニア
|
企業名 | NECソリューションイノベータ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
【主な業務内容】 自社投資プロジェクト、VR技術によるコミュニケーションアプリケーションの開発案件を進めております。 案件にともない、アプリケーション開発として業務をご担当いただきます。 チームで連携し、進捗状況や課題の確認を行いながら進めていく想定です。 ※リモートの可能性あり 【使用ツール】 メール/slack/Git 【こんな方大歓迎です…♪】 ・ネットワークゲームの開発経験をお持ちの方 ・リモートワークの可能性がある為、周りと連携し積極的なコミュニケーションを取っていける方 |
給与・報酬 |
時給2000円~2500円 |
勤務地 | 東京都 江東区新木場一丁目18番7号 (【通勤アクセス】 JR京葉線、東京メトロ有楽町線、りんかい線「新木場駅」から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #30代活躍中 #40代~活躍中 #経験者優遇 #在宅勤務 #週4日勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #土日祝日休み #平日休みあり #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
企業名 | 大手通信キャリア企業のグループ会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
下記サイトの担当部署のフロントエンドエンジニアとしてご就業頂きます。 ■業務概要: Web企画ディレクション・Web運用ディレクション・フロントエンド実装・サーバー開発・アプリ開発・アプリ運用など数チームに分かれており、各ポジションに2~3名程度は人員がいるような体制になっています。(横断している方もおり、社員の方含め10数名おります) ※部署としては、ドコモ関連サイト全般に関わる可能性があります。 【想定業務】 ・某カード、某ポイントクラブサイト等の制作、開発 ・親会社内システムのデータ投入、SQL制作 ・フロント開発案件の要件定義 (メインは制作ですが、可能なら以下のようなクライアントへのカウンターとして社員的な対応も担っていただけると尚可) ・サイト運用案件におけるディレクション ・クライアントとの調整、スケジュール管理 ・クライアントとのコミュニケーションによるWF作成 大手通信会社の担当者と直接やりとりをする部署ということもあり、 改善提案なども行っていますので、よりやりがいを感じられる環境となっているかと存じます。 環境も整っており、安定就業されている方も多いのも魅力となっております。 |
給与・報酬 |
時給1900円~2000円 |
勤務地 | 東京都 (銀座線、南北線「溜池山王駅」 直結 丸ノ内線、千代田線「国会議事堂前駅」 直結) |
こだわり条件 |
#大手企業 #30代活躍中 #40代~活躍中 Webエンジニア
|
企業名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 事業拡大における人員強化 ▼現在の課題・入社後に期待していること エンジニア組織の安定化、プロダクト開発の拡大に向けて、 設計・開発の業務のみならず、リーダーシップを持って業務に取り組める方が不足しています。 チーム内で積極的にコミュニケーションをとり全体の成果を考えて動くことや、顧客と一緒にプロダクトの将来を考えて開発に取り組んでいただけることを期待しております。 【仕事内容】 フェンリルの共同開発事業の中でも、特に重要なクライアント1社のプロダクト企画、デザイン、開発、運用に従事していただきます。グローバルで数百万、数千万のユーザーをターゲットとするデジタルタッチポイントが対象となります。 チーム力の向上にも力をいれて取り組んでおり、コミュニケーションを重要視しています。同じ職種のエンジニアのみならず、デザイナー、テスター、といった様々なスペシャリストとコミュニケーションを取りながら、UI/UX にこだわったアプリケーション開発に携わっていただきます。 また、リードエンジニアとして技術でのリーダーシップを軸に、組織やチームとして効果的な成果を残し続ける取り組みを当社のテックリードと共にご注力いただきます。 フェンリルの各領域のプロフェッショナルやクライアントと共に、世界中のユーザーに「楽しさ」を届ける仕事に取り組みませんか。 【お任せする業務】 ・開発方針策定 ・要件定義、基本設計、技術選定 ・実装、ユニットテスト、保守、運用 ・エンジニアチームのリード ・テックリードのサポート 【技術スタック】 ・iOS:Swift/Objective-C ・Android:Kotlin / Java 【業務環境】 ▼ソフトウェア・ツール ・コミュニケーション: Slack/Google Meet/oVice ・ドキュメント: Confluence/Google Docs ・チケット管理: Jira/Backlog ▼ハード ・MacBook Pro 貸与 ・サブディスプレイ貸与 ▼その他 特定の資格の受験料を補助 【組織・チームカルチャー】 ▼組織 人員構成 ・マネージャ:3名 ・ディレクター:3名 ・デザイナー:5名 ・ライター:1名 ・プロジェクトマネージャ:3名 ・エンジニア:15名 大阪、島根を中心に京都、東京など各支社にメンバーがいます。 ▼チームカルチャー 新卒含め若いメンバーが多い上、注力領域として2022年立ち上がったばかりの部署のため、活気があります。ご自身の成長と合わせて、事業の成長も実感いただける環境です。 部門全員で特定クライアント1社との共同開発に注力しており、クライアントを含めたチームワークを重要視しています。 ▼コニュニケーション ・月次の部門全体定例 ・プロダクトチーム単位の朝会 ・週次のクライアントとの定例会 ・上長との 1on1、2on1 部門全体定例やクライアントとの定例では、アイスブレイクの時間を取るなどチームビルディングに力を入れています。 【このポジションで経験できること】 フェンリルが大手クライアントと共同開発をしている toC サービスの開発プロジェクトにエンジニアとして参画いただきます。クライアントとのより深いパートナーシップを築き、プロダクトの価値をユーザに伝えるデジタルタッチポイントの創出に取り組みます。 プロダクト開発では、要件のヒアリング、デザインの決定、開発、テストまで一貫してフェンリルが担当します。コミュニケーションを重視する我々のチームでは、プロダクトの実装を熟知しているエンジニアも上流工程から関わっていただき、顧客との共有認識を深めることを大切にしています。 顧客とコミュニケーションを取り共通認識を深めつつ、顧客のビジネスとプロダクトにとって最善の方法を見極めていきます。そのため、クライアントワークでありながら、エンジニア目線のアイデアをアプリケーションに反映することができます。 プロジェクトの成功の為に、エンジニア目線の最新技術や多様なアイディアを提案していただける方がご活躍いただる環境です。 開発しているプロダクトは、グローバルで数百万、数千万のユーザーとのデジタルタッチポイントになります。そのため、利用者の反応が SNS などからも多く収集できます。ポジティブな意見からプロダクトへのフィードバックなど様々な反応を得ることができ、自分たちが作ったものがどのように利用されているのかを身近に感じることが出来ます。 【働き方】 ▼ハイブリッドワーク制度 ・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております ・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です ・週3以上の出社を目標としております ※クライアントワークのため、関西在住でいない方の場合は、おおよそ隔週の定期的な関西出張が発生いたします。 ▼キャリアパス まずはプロダクト内の1つのチームに参加していただき、リーダーシップを執りながらチーム全体の成果を出していただくことを期待します。ご活躍の結果や、ご意向によってはその後に複数のチームについてもリードをしていただきプロダクト全体へ影響を与えていける役割を期待します。 【勤務地】 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F 島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F 京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F 東京都品川区西五反田2丁目27番3号 A-PLACE五反田 4F 愛知県名古屋市東区泉1丁目21番27号 泉ファーストスクエア 4F 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1番44号 ヒューリックスクエア札幌 9F ハイブリットワーク制度 上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能 ※フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能 (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり) |
給与・報酬 |
年収550万円~1200万円 . 賞与あり 年2回(6月 / 12月) ・給与改定年2回(半期毎) ・時間外手当(月間労働時間超過分、1分単位で支給) ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します |
勤務地 | 京都府 京都市下京区長刀鉾町22 (【京都】 阪急京都本線 烏丸駅から徒歩1分 京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 事業拡大における人員強化 ▼現在の課題・入社後に期待していること エンジニア組織の安定化、プロダクト開発の拡大に向けて、 設計・開発の業務のみならず、リーダーシップを持って業務に取り組める方が不足しています。 チーム内で積極的にコミュニケーションをとり全体の成果を考えて動くことや、顧客と一緒にプロダクトの将来を考えて開発に取り組んでいただけることを期待しております。 【仕事内容】 フェンリルの共同開発事業の中でも、特に重要なクライアント1社のプロダクト企画、デザイン、開発、運用に従事していただきます。グローバルで数百万、数千万のユーザーをターゲットとするデジタルタッチポイントが対象となります。 チーム力の向上にも力をいれて取り組んでおり、コミュニケーションを重要視しています。同じ職種のエンジニアのみならず、デザイナー、テスター、といった様々なスペシャリストとコミュニケーションを取りながら、UI/UX にこだわったアプリケーション開発に携わっていただきます。 また、リードエンジニアとして技術でのリーダーシップを軸に、組織やチームとして効果的な成果を残し続ける取り組みを当社のテックリードと共にご注力いただきます。 フェンリルの各領域のプロフェッショナルやクライアントと共に、世界中のユーザーに「楽しさ」を届ける仕事に取り組みませんか。 【お任せする業務】 ・開発方針策定 ・要件定義、基本設計、技術選定 ・実装、ユニットテスト、保守、運用 ・エンジニアチームのリード ・テックリードのサポート 【技術スタック】 ・iOS:Swift/Objective-C ・Android:Kotlin / Java 【業務環境】 ▼ソフトウェア・ツール ・コミュニケーション: Slack/Google Meet/oVice ・ドキュメント: Confluence/Google Docs ・チケット管理: Jira/Backlog ▼ハード ・MacBook Pro 貸与 ・サブディスプレイ貸与 ▼その他 特定の資格の受験料を補助 【組織・チームカルチャー】 ▼組織 人員構成 ・マネージャ:3名 ・ディレクター:3名 ・デザイナー:5名 ・ライター:1名 ・プロジェクトマネージャ:3名 ・エンジニア:15名 大阪、島根を中心に京都、東京など各支社にメンバーがいます。 ▼チームカルチャー 新卒含め若いメンバーが多い上、注力領域として2022年立ち上がったばかりの部署のため、活気があります。ご自身の成長と合わせて、事業の成長も実感いただける環境です。 部門全員で特定クライアント1社との共同開発に注力しており、クライアントを含めたチームワークを重要視しています。 ▼コニュニケーション ・月次の部門全体定例 ・プロダクトチーム単位の朝会 ・週次のクライアントとの定例会 ・上長との 1on1、2on1 部門全体定例やクライアントとの定例では、アイスブレイクの時間を取るなどチームビルディングに力を入れています。 【このポジションで経験できること】 フェンリルが大手クライアントと共同開発をしている toC サービスの開発プロジェクトにエンジニアとして参画いただきます。クライアントとのより深いパートナーシップを築き、プロダクトの価値をユーザに伝えるデジタルタッチポイントの創出に取り組みます。 プロダクト開発では、要件のヒアリング、デザインの決定、開発、テストまで一貫してフェンリルが担当します。コミュニケーションを重視する我々のチームでは、プロダクトの実装を熟知しているエンジニアも上流工程から関わっていただき、顧客との共有認識を深めることを大切にしています。 顧客とコミュニケーションを取り共通認識を深めつつ、顧客のビジネスとプロダクトにとって最善の方法を見極めていきます。そのため、クライアントワークでありながら、エンジニア目線のアイデアをアプリケーションに反映することができます。 プロジェクトの成功の為に、エンジニア目線の最新技術や多様なアイディアを提案していただける方がご活躍いただる環境です。 開発しているプロダクトは、グローバルで数百万、数千万のユーザーとのデジタルタッチポイントになります。そのため、利用者の反応が SNS などからも多く収集できます。ポジティブな意見からプロダクトへのフィードバックなど様々な反応を得ることができ、自分たちが作ったものがどのように利用されているのかを身近に感じることが出来ます。 【働き方】 ▼ハイブリッドワーク制度 ・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております ・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です ・週3以上の出社を目標としております ※クライアントワークのため、関西在住でいない方の場合は、おおよそ隔週の定期的な関西出張が発生いたします。 ▼キャリアパス まずはプロダクト内の1つのチームに参加していただき、リーダーシップを執りながらチーム全体の成果を出していただくことを期待します。ご活躍の結果や、ご意向によってはその後に複数のチームについてもリードをしていただきプロダクト全体へ影響を与えていける役割を期待します。 【勤務地】 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F 島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F 京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F 東京都品川区西五反田2丁目27番3号 A-PLACE五反田 4F 愛知県名古屋市東区泉1丁目21番27号 泉ファーストスクエア 4F 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1番44号 ヒューリックスクエア札幌 9F ハイブリットワーク制度 上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能 ※フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能 (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり) |
給与・報酬 |
年収550万円~1200万円 . 賞与あり 年2回(6月 / 12月) ・給与改定年2回(半期毎) ・時間外手当(月間労働時間超過分、1分単位で支給) ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します |
勤務地 | 島根県 松江市学園南2-10-14 (【島根】 JR各線 松江駅から徒歩20分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 事業拡大における人員強化 ▼現在の課題・入社後に期待していること エンジニア組織の安定化、プロダクト開発の拡大に向けて、 設計・開発の業務のみならず、リーダーシップを持って業務に取り組める方が不足しています。 チーム内で積極的にコミュニケーションをとり全体の成果を考えて動くことや、顧客と一緒にプロダクトの将来を考えて開発に取り組んでいただけることを期待しております。 【仕事内容】 フェンリルの共同開発事業の中でも、特に重要なクライアント1社のプロダクト企画、デザイン、開発、運用に従事していただきます。グローバルで数百万、数千万のユーザーをターゲットとするデジタルタッチポイントが対象となります。 チーム力の向上にも力をいれて取り組んでおり、コミュニケーションを重要視しています。同じ職種のエンジニアのみならず、デザイナー、テスター、といった様々なスペシャリストとコミュニケーションを取りながら、UI/UX にこだわったアプリケーション開発に携わっていただきます。 また、リードエンジニアとして技術でのリーダーシップを軸に、組織やチームとして効果的な成果を残し続ける取り組みを当社のテックリードと共にご注力いただきます。 フェンリルの各領域のプロフェッショナルやクライアントと共に、世界中のユーザーに「楽しさ」を届ける仕事に取り組みませんか。 【お任せする業務】 ・開発方針策定 ・要件定義、基本設計、技術選定 ・実装、ユニットテスト、保守、運用 ・エンジニアチームのリード ・テックリードのサポート 【技術スタック】 ・iOS:Swift/Objective-C ・Android:Kotlin / Java 【業務環境】 ▼ソフトウェア・ツール ・コミュニケーション: Slack/Google Meet/oVice ・ドキュメント: Confluence/Google Docs ・チケット管理: Jira/Backlog ▼ハード ・MacBook Pro 貸与 ・サブディスプレイ貸与 ▼その他 特定の資格の受験料を補助 【組織・チームカルチャー】 ▼組織 人員構成 ・マネージャ:3名 ・ディレクター:3名 ・デザイナー:5名 ・ライター:1名 ・プロジェクトマネージャ:3名 ・エンジニア:15名 大阪、島根を中心に京都、東京など各支社にメンバーがいます。 ▼チームカルチャー 新卒含め若いメンバーが多い上、注力領域として2022年立ち上がったばかりの部署のため、活気があります。ご自身の成長と合わせて、事業の成長も実感いただける環境です。 部門全員で特定クライアント1社との共同開発に注力しており、クライアントを含めたチームワークを重要視しています。 ▼コニュニケーション ・月次の部門全体定例 ・プロダクトチーム単位の朝会 ・週次のクライアントとの定例会 ・上長との 1on1、2on1 部門全体定例やクライアントとの定例では、アイスブレイクの時間を取るなどチームビルディングに力を入れています。 【このポジションで経験できること】 フェンリルが大手クライアントと共同開発をしている toC サービスの開発プロジェクトにエンジニアとして参画いただきます。クライアントとのより深いパートナーシップを築き、プロダクトの価値をユーザに伝えるデジタルタッチポイントの創出に取り組みます。 プロダクト開発では、要件のヒアリング、デザインの決定、開発、テストまで一貫してフェンリルが担当します。コミュニケーションを重視する我々のチームでは、プロダクトの実装を熟知しているエンジニアも上流工程から関わっていただき、顧客との共有認識を深めることを大切にしています。 顧客とコミュニケーションを取り共通認識を深めつつ、顧客のビジネスとプロダクトにとって最善の方法を見極めていきます。そのため、クライアントワークでありながら、エンジニア目線のアイデアをアプリケーションに反映することができます。 プロジェクトの成功の為に、エンジニア目線の最新技術や多様なアイディアを提案していただける方がご活躍いただる環境です。 開発しているプロダクトは、グローバルで数百万、数千万のユーザーとのデジタルタッチポイントになります。そのため、利用者の反応が SNS などからも多く収集できます。ポジティブな意見からプロダクトへのフィードバックなど様々な反応を得ることができ、自分たちが作ったものがどのように利用されているのかを身近に感じることが出来ます。 【働き方】 ▼ハイブリッドワーク制度 ・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております ・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です ・週3以上の出社を目標としております ※クライアントワークのため、関西在住でいない方の場合は、おおよそ隔週の定期的な関西出張が発生いたします。 ▼キャリアパス まずはプロダクト内の1つのチームに参加していただき、リーダーシップを執りながらチーム全体の成果を出していただくことを期待します。ご活躍の結果や、ご意向によってはその後に複数のチームについてもリードをしていただきプロダクト全体へ影響を与えていける役割を期待します。 【勤務地】 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F 島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F 京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F 東京都品川区西五反田2丁目27番3号 A-PLACE五反田 4F 愛知県名古屋市東区泉1丁目21番27号 泉ファーストスクエア 4F 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1番44号 ヒューリックスクエア札幌 9F ハイブリットワーク制度 上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能 ※フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能 (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり) |
給与・報酬 |
年収550万円~1200万円 . 賞与あり 年2回(6月 / 12月) ・給与改定年2回(半期毎) ・時間外手当(月間労働時間超過分、1分単位で支給) ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区大深町3-1 (【大阪】 JR各線 大阪駅から徒歩4分 大阪メトロ御堂筋線 梅田駅から徒歩5分 各線 大阪梅田駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|