企業名 | 弥生株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【具体的な業務内容】 ・各事業部門と連携した、データ活用・DXプロジェクトの構想・推進・ファシリテーション(ユーザー要望を踏まえた要件定義・仕様策定への関与、統合データ分析基盤・AI・BI/ダッシュボードの企画・設計・推進) ・部門横断でのプロジェクト管理(タスク設計、進捗管理、ステークホルダー調整など)・プロジェクト進行の管理・チーム体制の設計・タスク整理などのリーダー業務 ・全社的なデータアセット整備、利活用に向けたガバナンスやルール設計 ・将来的には、AIやデータを活用したプロダクト企画・PoC・商用化も視野に含む 【働く魅力・やりがい・ポジションの魅力】 弥生株式会社は弥生会計や給与など、中小企業のバックオフィス業務の効率化を推進するソフトウェアを提供しており、日本ではデスクトップ製品・クラウド製品合わせて高いシェアがあります。そうした顧客基盤や製品の情報、問合せなどの全社のデータを統合し、お客様へのサービスの向上や利用機会の提供、社内の業務の効率化・高度化を担う、直接的なポジションであり、一から自律的に自由度高くデータ活用アプリケーションを設計・構築を進めることができます。 事業会社ならではの、自ら構想した企画を最後までやり切れる環境や、プロダクトやサービスへの展開も視野に入れた戦略的取り組みが可能です。さらに将来的には、データプロダクトの商用化や製品へのAI組み込みを担うPdM的キャリアパスも開かれています。 縦割りではない、社内横断で推進できる裁量と、“自分ごと”として事業に関わるやりがいを感じながら、ご自身の構想を形にできる方を求めています。 【使用技術・開発環境】 ・クラウド基盤:AWS(Glue、S3など) ・データ基盤:Databricks ・IaC:Terraform ・言語:Python ・BIツール:DOMO、Databricks AI/BI、Quicksight ・ツール:Slack、Zoom、Backlog、DocBase ※今後、データ基盤はDatabricksに移行していくため、データ処理やデータベース・BIもDatabricksの機能を前提に開発していくことになります。DatabricksはAI Codingの機能を備えています。 【採用背景】 全社横断でのデータ利活用・AI活用を推進する「データ戦略」のもと、Databricksを中心としたデータプラットフォームの整備と、部門横断でのDXプロジェクトの推進を加速しています。AI・データを活用したDXの加速のために、ビジネス側の分析・可視化・業務アプリを立上、構築していくことが求められ、DXプロジェクトにおいて、設計・実装フェーズをリードするプロジェクトマネージャを募集しています。 このポジションでは、エンジニアリングとプロジェクトマネジメントの両軸で、データ基盤・データ活用プロジェクトをリードする立場としてご活躍いただきます。 【配属先チームの特徴】 DX・インテリジェンスチームでは、データ基盤の構築チームやR&Dチームと連携しながら、主にビジネス側・業務側とのフロント機能を担い、ビジネス要件定義やUX・データの設計実装を行っています。 【チーム人数】 6名(増員中) 【活躍しているメンバーの経歴/特徴等】 Sierやソフト会社、SaaS企業出身のエンジニアで、データ分析やデータ活用・AI等に興味があり、また積極的に新しい技術をキャッチアップしていく思考が強い方が活躍しています。 Databricksに集まったデータを中心としながら、DatabricksのAppsやAIなどの先進機能をキャッチアップし、使いこなしていくことを楽しみながら実施しています。 また、コンサルティング会社出身のコンサルタントは、DX、データ活用、AI、データサイエンスの戦略・構想策定・計画・設計~実装までのEnd to Endで自ら実践リードできることをやりがいとして活躍しています。 【このポジションから参画して描く事が出来るキャリア】 データを活用し、それをビジネス側にアプリケーションとして届けるDXプロジェクトマネージャから、社内外で共通のAI・データプロダクトを企画・推進・実装していくプロダクトマネージャ、さらには、製品に組み込むAIやデータプロダクトのプロダクトマネージャやApplied AIマネージャなど、主体的に自ら事業や背品を立上げていくことも可能です。 ※リモート勤務可、業務都合によって出張有 |
給与・報酬 |
年収910万円~1300万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年3回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として131,900円~166,700円を支給 想定年収:910万~1,300万円 月給554,000円(基本給422,100円+固定残業代131,900円)~700,000円(基本給533,300+固定残業代166,700円) ※年収520万円以上は固定残業代制(30時間分) ※超過分は別途支給 上記は想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的オファー致します |
勤務地 | 東京都 千代田区外神田4-14-1 (各線 秋葉原駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|
企業名 | 弥生株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【具体的な業務内容】 ・Databricksを活用したデータ連携・可視化機能のあるモックアプリケーションの開発 ・UX検証や社内外ステークホルダー向けPoCの設計・実装 ・データ設計・要件定義を含む、上流フェーズからのアプリケーション開発推進 ・Databricks SQLやNotebook経由でのデータ取得・連携処理の実装 ・デザイナー・データサイエンティスト・ビジネスメンバーとの協業による仕様調整 【働く魅力・やりがい・ポジションの魅力】 弥生株式会社は弥生会計や給与など、中小企業のバックオフィス業務の効率化を推進するソフトウェアを提供しており、日本ではデスクトップ製品・クラウド製品合わせて高いシェアがあります。そうした顧客基盤や製品の情報、問合せなどの全社のデータを統合し、お客様へのサービスの向上や利用機会の提供、社内の業務の効率化・高度化を担う、直接的なポジションであり、一から自律的に自由度高くデータ活用アプリケーションを設計・構築を進めることができます。 【使用技術・開発環境】 ・クラウド基盤:AWS(Glue、S3など) ・データ基盤:Databricks ・ IaC:Terraform ・言語:Python ・ BIツール:DOMO、Databricks AI/BI、Quicksight ・ツール:Slack、Zoom、Backlog、DocBase 【採用背景】 当社ではDatabricksを活用したデータ駆動型サービスの立ち上げを進めています。その中でも、AI・データを活用したDXの加速が必須となっております。ビジネス側の分析・可視化・業務アプリを立上、構築していくことが求められ、ビジネス検証やUX検討のため、Databricks上のデータ基盤と連携したモックアプリケーション・PoCプロトタイプを迅速に構築できるアプリケーションエンジニアを募集します。プロダクト初期段階において、データの可視化・シミュレーション・UX検証などを目的としたアプリ開発を担当していただきます。 【配属先チームの特徴】 DX・インテリジェンスチームでは、データ基盤の構築チームやR&Dチームと連携しながら、主にビジネス側・業務側とのフロント機能を担い、ビジネス要件定義やUX・データの設計実装を行っています。 【チーム人数】 5名 【活躍しているメンバーの経歴/特徴等】 Sierやソフト会社、SaaS企業出身のエンジニアで、データ分析やデータ活用・AI等に興味があり、また積極的に新しい技術をキャッチアップしていく思考が強い方。Databricksに集まったデータを中心としながら、DatabricksのAppsやAIなどの先進機能をキャッチアップし、使いこなしていくことを楽しみながら実施しています。 【このポジションから参画して描く事が出来るキャリア】 データを活用し、それをビジネス側にアプリケーションとして届ける、というエンジニアからはじめ、プロダクトマネージャやDXプロジェクトマネージャなど、リードする立場になっていくことや、データエンジニアリング・データサイエンス等も含めたフルスタックエンジニアやテックリードになっていくことが期待されます。 ※リモート勤務可、業務都合によって出張有 |
給与・報酬 |
年収800万円~1164万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年3回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として116,000円~168,900円を支給 想定年収:800万~1,164万円 月給474,000円(基本給358,000円+固定残業代116,000円)~月給690,000円(基本給521,100円+固定残業代168,900円) ※年収520万円以上は固定残業代制(30時間分) ※超過分は別途支給 上記は想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的オファー致します |
勤務地 | 東京都 千代田区外神田4-14-1 (各線 秋葉原駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社U‐NEXT HOLDINGS |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 親会社にあたる代理店USEN募集人1000名が、全国の不動産パートナー様からテナント賃貸借契約のタイミングで、「お店のあんしん保険」をフックに店舗を開業する経営者をご紹介頂き、店舗保険と共に各種店舗サービスをワンストップでご提供することで、毎月2000件に上る店舗経営者の課題を解決しております。 USEN少額短期保険㈱のリレーション開発部は、代理店USEN募集人に対する教育・フォローを実施することで、ご紹介元である不動産パートナー様とのリレーションシップをより強固なものにし、多くの店舗経営者をご紹介に繋げることを役割としています。 今回の募集ポジションでは株式会社USEN インシュアランス事業推進部 リスクコンサルティング課と兼務しており、大手損害保険会社の代理店として少額短期保険の枠を超える大口のお客様に対し保険商品を提供するだけではないプロのリスクマネジメントを実施しています。 ▼具体的な業務 ご経験や適性を見ながら、以下のお仕事を順次お任せします。 ・代理店USEN募集人の教育・研修・商談フォロー ・不動産パートナー様に対する教育・研修 ・大口チェーン店企業様に対するリスクコンサルティングご提案 【募集背景】 株式会社USENでは飲食店や美容室など約100万店のお客様に、音楽配信をはじめ、店舗保険やPOSレジシステム、キャッシュレス決済ツールなど様々なサービスをご利用いただいております。 特に、店舗に必要不可欠である損害保険の分野においてはUSEN少額短期保険株式会社が保険商品を提供し保険会社としての機能を担っており、株式会社USENの全国約1,000名のセールススタッフが保険募集のための資格を取得して店舗向け保険のご案内をおこなっています。 店舗等を経営する事業者に寄り添い続けて60年のUSENだからこそ、これまで培ってきたノウハウでお客様の細かなニーズに応え、安心のある「リスクコンサルティング」を行えるサービスを目指しています! 保険事業は拡大中のため、損害保険の専門職として部署を牽引いただける経験者を募集しております。 将来の幹部候補として、重要な役割を任せていける人材を育てていきます。 【やりがい】 ・グループ事業会社と連携することが多く、自身の知識+αの要素から様々なアイデアを検討することができます。 ・保険メーカー「USEN少額短期保険株式会社」と、保険代理店「株式会社USEN」のいずれにも携わることができ、直接的間接的に店舗経営のリスクマネジメントに携わることができます。 【所属部署・組織構成】 所属部署:USEN少額短期保険株式会社 リレーション開発部 兼 株式会社USEN リスクコンサルティング課 ※本籍会社は「U-NEXT HOLDINGS」となり、上記事業会社へは出向となります。 ▼組織について 平均年齢 約30歳/男女比率5:5 各人が自律的に行動を起こし、事業会社全体を巻き込んでのオープンなコミュニケーションを心がけています。 組織は小規模でありプロフェッショナル領域として15名~20名程度の体制で運用予定です。 ダイレクトに経営層含め意見相談ができる環境となっております。 【配属会社】 USEN少額短期保険 株式会社 【勤務地備考】 グループ企業を集約し、さらなる飛躍に向けて2018年7月に本社を目黒に移転! キャッシュレスのカフェやコンビニの導入、会議・応接室を効率よく使用できるシステムなど最先端のIT技術を駆使し、革新的なワークスタイルを推進します。 ※リモートワーク可 |
給与・報酬 |
年収450万円~900万円 . 年俸額の1/14が月収金額となります。 また、6月と12月に年俸額の1/14を別途支給いたします。 ・年俸改定年1回(11月) ・月収金額には25時間分のみなし労働給を含みます。 |
勤務地 | 宮城県 仙台市若林区新寺1-3-45 (仙台市地下鉄東西線 宮城野通駅から徒歩2分 各線 仙台駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ライツアパートメント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事の内容】 将来のリーダー候補として、主にアパレル業界向けに広告宣伝・販促ツール・通販などのエディトリアルデザイン、また、Web媒体の企画制作・ブランディング及びデザイン業務にも携わっていただきます。 〈事例〉 ・UNIQLO UTコレクションにおける、グラフィックデザイン、映像、撮影等まで一貫してプロデュース。 ・ミズノ:アスリート向けの機能をタウンユース用としてデビューさせた「rhrn」。シューズのブランディング、ディレクション、デザイン、キャスティング、撮影管理を販売当初から担当しています。 【配属先情報】 〈取引例〉 トヨタ自動車(株)/アディダスジャパン(株)/モンスターエナジージャパン(同)/アマゾンジャパン合同会社/株式会社ユニクロ 等 【採用背景】 業績好調・事業拡大に伴う増員募集。 【魅力】 グラフィックデザインだけでなく、Web、UI/UX、ムービー制作にも携われます!リモート可と個人に合わせた働き方ができる環境です。 高い裁量を持って、クリエイターとしてのスキルアップ可能な環境です。 【転勤】無 |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 【賃金形態】 形態:月給制 月給¥350,000~ 基本給¥350,000~を含む/月 ・賞与実績:有 |
勤務地 | 東京都 港区三田1-4-1 (都営地下鉄 都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩5分 東京メトロ 南北線 麻布十番駅 徒歩6分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #服装自由 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #残業なし #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社ライツアパートメント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事の内容】 主にアパレル業界向けに広告宣伝・販促ツール・通販などのデザイン及び企画業務に加え、クライアント窓口、予算管理、撮影ディレクション業務に携わっていただきます。経験やスキル踏まえ業務をお任せします。 〈事例〉 ・UNIQLO UT:FIND YOUR MICKEY.あなたのミッキーを見つけようでお馴染みのUT「ミッキー スタンズ」コレクションにおける、グラフィックデザイン、映像、撮影等まで一貫してプロデュース。 ・ミズノ:アスリート向けの機能をタウンユース用としてデビューさせた「rhrn」。シューズのブランディング、ディレクション、デザイン、キャスティング、撮影管理を販売当初から担当しています。 【配属先情報】 〈取引例〉 トヨタ自動車(株)/アディダスジャパン(株)/モンスターエナジージャパン(同)/アマゾンジャパン合同会社/株式会社ユニクロ 等 【採用背景】 業績好調・事業拡大に伴う増員募集。 【魅力】 経営層との距離も近く、大手の代理店ではできなかった裁量権を持って、キャリアアップ・年収アップも実現できます!リモート可と個人に合わせた働き方ができる環境です。大手企業と直取引を多数行っているため、高いクオリティのサービスを提案する経験が積めます。 【転勤】 無 |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 【賃金形態】 形態:月給制 月給¥350,000~ 基本給¥350,000~を含む/月 賞与実績:有 |
勤務地 | 東京都 港区三田1-4-1 (都営地下鉄 都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩5分 東京メトロ 南北線 麻布十番駅 徒歩6分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #服装自由 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #残業なし #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社ログラス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)】 2024年7月に70億円の調達を実現したログラスは、今後より一層競争が激化することが見込まれる経営管理カテゴリの市場において圧倒的No.1を目指しています。更に飛躍的な成長を遂げるためマーケティング組織の拡大を目指しています。 2021年のマーケティング組織発足以降、オンライン・オフライン問わず積極的なマーケティング投資を継続しています。具体的には検索/ディスプレイ等の運用型広告を中心としたデジタルマーケティング、展示会への年間約30回以上の出展、自社イベントの開催等が挙げられます。また、2024年4月にはログラス初となるテレビCMの放映するなどマスマーケティングへの投資も強化しています。 現在、「Loglass 経営管理」を中心に複数サービスを展開しており、今後新規サービスが増える見込です。市場創造およびマーケットシェアの確保に向けてマーケティング組織の拡大や投資強化が不可欠であると考えています。そのためにマーケティングチームのマネジメント体制を強化し、戦略の立案・実行をリードいただく責任者候補を募集することとなりました。 本ポジションでは、Loglassのマーケティング組織を牽引する責任者候補として、マーケティング戦略の策定からチームマネジメントまで幅広くお任せします。急成長を続ける環境の中で、マーケティングの力でグロースを推進していただける方をお待ちしています。 【具体的な業務内容・ミッション】 ▼ミッション マーケティングを通じて新規事業の成長に貢献し、ログラスを次のフェーズに押し上げる ▼業務内容 ・マーケティング戦略の立案 - プロダクトが属する市場、競合、ターゲット顧客の深い理解のための調査・分析 - 新規事業のマーケティング戦略(KGI・KPI設計、ターゲティング、ポジショニング等)の策定 ・マーケティング施策の企画・実行タグラインと訴求メッセージの選定 - マーケティング/セールス/CSを横断した顧客コミュニケーションの設計 - リードジェネレーション戦略の立案と実行 - デジタル/イベント/コンテンツ等、オンライン・オフライン問わず - 一連のマーケティング施策の効果測定・分析と改善活動の推進 ・チームマネジメント - 事業成長に合わせたマーケティングチームの立ち上げとマネジメント ※ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) |
給与・報酬 |
年収600万円~1050万円 . ※ストックオプション(SO)制度あり ※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 賞与:なし |
勤務地 | 東京都 港区三田3丁目11-24 (各線 泉岳寺駅から徒歩1分 JR各線 高輪ゲートウェイ駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ディー・エヌ・エー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 DeNAグループでは300種類を超えるソフトウエアやSaaSを利用しています。 これら「社内IT資産」の活用は全社の業務効率に大きな影響を与える大切な要素です。 今回募集するポジションでは、上記に関する調達や管理のほか、ITに関するコスト管理を担当します。 現在、DeNAグループ全体で注力している「AI活用推進」や各種事業拡大における利用ツール等の増大等による業務量増加に伴い、共に働く仲間を募集します。 【所属組織】 所属部門はIT本部IT調達統制室です。 当部門では社内IT資産及びITインフラの調達・管理を実施しています。 今回の募集では「社内ITの管理チーム」への配属を予定しています。 ▼具体的な業務内容 ・各種ツールの利用に伴う社内申請の審査及び内容確認 - 申請者との調整のほか、社内法務担当やセキュリティ・AI担当等との連携が発生します。 ・ソフトウェアライセンスやSaaSサービスの資産及び契約管理 ・各種ライセンスの調達及び支払等の経理業務 ・従業員への貸与PCやライセンス費用の按分・請求の実施。 ・各種契約更新における対応やライセンス数量等の棚卸し ・全社IT予算の積算及び予実管理の実施 【勤務地】 ▼雇入れ直後 株式会社ディー・エヌ・エー/渋谷オフィス(本社) またはリモートワークのために自宅及び自宅に準ずる場所として会社が認めた場所 〒150-6140 東京都渋谷区渋谷2-24-12(渋谷スクランブルスクエア) ※喫煙環境 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 株式会社ディー・エヌ・エー/横浜オフィス またはリモートワークのために自宅及び自宅に準ずる場所として会社が認めた場所 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町1-8(関内新井ビルディング) ※喫煙環境 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回(6月/12月、正社員のみ)、経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定 時間外労働の有無にかかわらず、45.0時間分の時間外手当として104,750円~435,000円を支給 【給与】 月給:294,167円~1,250,000円 勤務体系によって変動します。またDeNAは全募集要項で同じ給与レンジとしていますが、給与は選考を通じて決定いたします ▼月給内訳 (1)役割期待給+(2)ライフプラン手当(正社員のみ) (1)役割期待給 基本給 189,417円~815,000円 職務給 104,750円~435,000円※時間外割増賃金(45時間相当分※1)に代えて支給 ※1 精算期間における労働時間の合計が、法定労働時間の枠を超えた場合に、その超過部分の時間外割増賃金(45時間相当分)として支給する 45時間を超過する部分の時間外割増賃金に関しては、別途支給あり(当社規定による) (2)ライフプラン手当(正社員のみ) 5.5万円~30万円 ライフプラン手当は会社が定める確定拠出年金制度及び確定給付企業年金制度の掛け金として拠出することができる手当 ▼給与改定 年2回(5月/11月) 変化のスピードが早い業界であることを鑑みて、適切な評価を行うための目標設定面談を実施 |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷/神奈川県横浜市中区 (▼渋谷オフィス(本社) 東京都渋谷区渋谷2-24-12(渋谷スクランブルスクエア) 各線 渋谷駅から徒歩1分 ▼横浜オフィス 神奈川県横浜市中区尾上町1-8(関内新井ビルディング) 各線 関内駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 マーケティングディビジョンは、70以上のサービスを有する楽天グループのMembership Value、エコシステムの拡大をミッションに、グループ横断組織としてブランド、クリエイティブ、マーケティング、メンバーシップ領域をリードしております。 【部署・サービスについて】 グループマーケティング部は全社横断のマーケティング組織として、グループ全体のマーケティングの効率化・最適化を推進しております。 楽天グループの将来を担う若年層(例:学生、Z世代など)を対象としたエコシステムの活性化をミッションとし、戦略立案から実行、効果検証までをリードしていただきます。特に、若年層の楽天経済圏へのエンゲージメントを最大化するための施策企画・推進、および関連部署や外部パートナーとの連携、チームやプロジェクトをリードするマネジメントがミッションとなります。 楽天グループの多様なサービス(EC、フィンテック、モバイル、エンターテイメントなど)を横断し、若年層のニーズや行動様式を深く理解した上で、彼らが楽天グループのサービスを積極的に利用し、長期的な顧客となるためのエコシステムを構築・活性化することが求められます。 【業務内容】 ▼若年層エコシステム活性化戦略の立案と実行推進 ・楽天グループ全体のビジネス目標に基づき、若年層の顧客獲得、育成、エンゲージメント向上に資するエコシステム活性化戦略を立案 ・各事業部(例:楽天市場、楽天モバイル、楽天トラベル、楽天カードなど)と連携し、戦略の実行を推進 ・若年層向けの新たなサービス、キャンペーン、コミュニティ形成などの企画・実行 ・若年層のトレンドやテクノロジーの変化を捉え、エコシステム活性化施策の高度化を推進 ▼データに基づいた若年層インサイトの抽出と施策改善 ・若年層の行動データ、利用状況、フィードバックなどを分析し、インサイトを抽出 ・データに基づいた施策の効果測定、課題特定、改善提案を実施 ・A/Bテスト、多変量解析などを活用し、若年層向けコンテンツ、コミュニケーション、サービス設計の最適化を推進 ▼社内外連携およびパートナーシップ構築 ・楽天グループ内の各事業部、マーケティング部門、広報部門などと密に連携し、若年層エコシステム活性化のための横断的な取り組みを推進 ・教育機関、学生団体、メディア、インフルエンサーなど、若年層に影響力を持つ外部パートナーとの強固な関係を構築し、共同プロジェクトやコラボレーションを推進 ▼新規事業・サービス立ち上げにおける若年層向け支援 ・新規事業やサービスのローンチ時における若年層獲得・育成戦略の策定と実行をリード ・市場調査、競合分析、ターゲット設定、KPI設計などを担当 ▼チームマネジメント/プロジェクトリード(マネージャー候補として) ・チームメンバーの指導、育成、評価、およびチーム全体のパフォーマンス向上、生産性向上に貢献 ・複数のプロジェクトを同時に管理し、円滑に推進するリーダーシップを発揮 【就業場所】 ※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。 ※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 1月・7月に、会社実績や本人の評価により見直しを行います。 賞与あり 6月・12月に、会社の業績や本人の評価により支給します。 時間外労働の有無にかかわらず、40.0時間分の時間外手当として72,392円~を支給 月給301,000円~(内訳:基本給228,608円+40時間分の固定残業代72,392円) ※上記は中途採用時に提示する賃金の最低額です。 ※月40時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当を支給します。 ※一部のポジションでは上記と異なる場合がございますが、詳細は内定通知書にて明示いたします(裁量労働制の適用等) |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループが展開するシニアビジネス「楽天シニア」事業をご担当頂きます。 急拡大しているシニアマーケットの開拓と社会課題解決を両立させる事をミッションとする組織です。 既成概念にとらわれず、世の中のニーズを的確に捉え、社会に新しい付加価値を生み出しています。 ・国や自治体との連携による新しい社会にの仕組み作り ・企業、業界団体と連携した新しいシニアビジネス開発 ・オンラインとオフラインを融合した新しいソリューション など、楽天にしかできないダイナミックなビジネス展開をしている急成長中の事業です。 ▼経験出来る事 ・急成長を遂げる楽天ならではの圧倒的なビジネススピード体験 ・楽天会員情報のビッグデータを活用したマーケティングアプローチ ・ソーシャルアントレプレナーシップ(社会起業家精神) ▼楽天シニア事業のMission 楽天シニアはITの力を活用し、シニア世代がより楽しく健康で安心して暮らせる社会の実現を目指しています。 高齢化社会が抱える「健康寿命の延伸」や「デジタルデバイド」といった社会課題に対して、ビジネスの力で解決します。 【部署・サービスについて】 シニア業界最大級の「楽天シニア」アプリやWebサービス、健康メディア「らく健」、大規模シニアイベントの運営から、国・自治体との連携事業までを幅広く担当している部署になります。 自社サービスとしてシニアユーザーとの様々な接点を持っている事が強みです。 事業戦略の立案・策定、施策の企画・実行、サービス運営・改善まで全てを一気通貫して経験することができます。 また、楽天グループ内の様々なサービスとのシニア施策での連携が多くある事も特徴です。 社内だけでなく社外からの注目度や期待も非常に高くとてもやりがいのある環境です。 ▼楽天シニアのMission&Vision 楽天シニアは、人生100年時代において「誰もが楽しく、ワクワクしながら健康に暮らせる社会」を実現することを目指して立ち上げたサービスになります。 楽天シニアのUXデザイナーとして、シニア世代が「楽しく、健康で安心して暮らせる社会」を実現するためのサービスデザインに携わることができます。ユーザーリサーチやデータ分析を基に、シニア世代にとって直感的で使いやすい体験を設計し、社会課題解決に貢献できる点が大きな魅力です。250万ダウンロードを超える「楽天シニア」アプリや健康メディア「らく健」など、多くのユーザーに直接影響を与えるデザインを手掛けることができ、自分の成果が社会に与えるインパクトを実感できます。また、プロダクトマネージャーやエンジニアと連携しながら、プロトタイプ作成から実装まで一貫して関わることで、UXデザインのスキルをさらに磨ける環境です。 【募集背景】 本格的なビジネス拡大フェーズへの移行に伴い、新たな仲間を募集しています。 【業務内容】 楽天シニアのUXデザイナーとして、シニア世代が「楽しく、健康で安心して暮らせる社会」を実現するため、主に「楽天シニアアプリ」のUX/UIデザインを担当します。ユーザーリサーチやデータ分析を基に、シニア世代にとって直感的で使いやすい体験を設計し、社会課題解決に貢献するポジションです。 【業務詳細】 ・「楽天シニアアプリ」のUI/UXデザイン全般 ・ユーザーリサーチやデータ分析を基にした課題抽出と改善提案 ・プロトタイプ作成やユーザーテストの実施 ・デザインガイドラインの策定と運用 ・開発チームやマーケティングチームとの連携によるサービス改善 ・新規機能やサービスのUX設計と実装サポート 【やりがい】 ・シニア世代の生活を豊かにする「楽天シニアアプリ」のデザインを通じて、社会課題解決に貢献できるやりがい ・自分が手掛けたデザインが、250万ダウンロードを超えるアプリのユーザー体験に直接影響を与える実感 ・ユーザーリサーチやデータ分析を活用し、ユーザー体験を向上させるプロセスに携われる環境 【魅力】 ・楽天グループのリソースを活用し、デザインの力で新しい価値を創造できる ・急成長中のシニアマーケットの最前線で、社会的意義のあるプロジェクトに関われる ・プロトタイプ作成から実装まで一貫して関わることで、UXデザインのスキルをさらに磨ける機会 【ステークホルダー】 ・楽天シニア事業部内のプロダクトマネージャー、エンジニア、マーケティングチーム ・国・自治体、企業、業界団体などの外部パートナー ・楽天グループ内の他サービスチームとの連携 【業務の進め方】 ・ユーザーリサーチやデータ分析を基に、課題を特定し、デザインの方向性を提案 ・チームと連携しながら、プロトタイプ作成から実装までを一貫して担当 ・ユーザーテストやフィードバックを通じて、継続的にデザインを改善 ・デザインレビューを通じて、品質と一貫性を確保 【責任範囲】 ・「楽天シニアアプリ」のUX設計とUIデザイン全般 ・ユーザーリサーチの実施と結果の反映 ・デザインの品質管理と一貫性の維持 ・新規サービスや機能のUX設計と改善提案 【働く環境】 UXプランナー・・・1名 フロントエンド・・・1名 業務委託(デザイナー、ディレクター)6名程度 新卒入社 中途入社 【その他】 ▼勤務地に関する補足 二子玉川 ▼出向に関する補足 なし ▼転勤に関する補足 なし 【就業場所】 ※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。 ※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 1月・7月に、会社実績や本人の評価により見直しを行います。 賞与あり 6月・12月に、会社の業績や本人の評価により支給します。 時間外労働の有無にかかわらず、40.0時間分の時間外手当として72,392円~を支給 月給301,000円~(内訳:基本給228,608円+40時間分の固定残業代72,392円) ※上記は中途採用時に提示する賃金の最低額です。 ※月40時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当を支給します。 ※一部のポジションでは上記と異なる場合がございますが、詳細は内定通知書にて明示いたします(裁量労働制の適用等) |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループは、「イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする」ことをミッションとしています。楽天グループは、国内外において、Eコマース、トラベル、デジタルコンテンツなどのインターネットサービス、クレジットカードをはじめ、銀行、証券、電子マネー、スマホアプリ決済といったフィンテック(金融)サービス、携帯キャリア事業などのモバイルサービス、さらにプロスポーツといった多岐にわたる分野で70以上のサービスを提供しています。これらサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付けることで、他にはない独自の「楽天エコシステム(経済圏)」を形成しています。 【部署・サービスについて】 楽天グループにおける注力事業であるモバイル関連ビジネスの組織に特化した人事を担当している部門で、人事全般(タレントマネジメント・採用・育成・評価・労務・HRBP)を約60名でサポートしています。 楽天グループ本社と連携をしながら、モバイルビジネス特有の職場環境(モバイル市場、店舗運営、グローバルな開発環境と人材構成)に合わせた人事課題から、問題解決に向けた企画や施策・運営・職場コミュニケ―ションまで一気通貫で対応をすることができる環境です。 【ポジションについて】 人事企画プロジェクトマネージャー/PMO 【募集背景】 急成長を遂げている楽天モバイル関連の人事施策を推進するため横断的なプロジェクトマネジメント及びプロジェクト品質の標準化ができる人物を募集しています。 【業務内容】 人事制度および施策の企画立案から、それらのプロジェクトマネジメント、さらにはPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)としてプロジェクトの標準化と「見える化」を推進する役割を担います。 具体的には、中期人員計画の作成、評価報酬制度の企画および運用設計、社員のキャリア開発施策の企画および運用設計、そしてAI活用によるHR業務の品質運用改善といった人事施策を担当します。 これらの業務を通じて、楽天モバイルのステークホルダーと一緒に人事領域における課題発見や解決の検討を行い、解決のためいに現場と一帯になってプロジェクトを推進していきます。企画から効果測定まで一気通貫した経験を積むことが可能であり、人事としてよりダイナミックに活躍したい方に適しているポジションです。 【働く環境】 モバイル・RTS人事部全体:約60名 タレントマネジメント課:約15名 【就業場所】 ※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。 ※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 1月・7月に、会社実績や本人の評価により見直しを行います。 賞与あり 6月・12月に、会社の業績や本人の評価により支給します。 時間外労働の有無にかかわらず、40.0時間分の時間外手当として72,392円~を支給 月給301,000円~(内訳:基本給228,608円+40時間分の固定残業代72,392円) ※上記は中途採用時に提示する賃金の最低額です。 ※月40時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当を支給します。 ※一部のポジションでは上記と異なる場合がございますが、詳細は内定通知書にて明示いたします(裁量労働制の適用等) |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり
|
企業名 | 株式会社ディー・エヌ・エー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【DeNA IT戦略部】 「DeNAグループのIT投資対効果を最大化する」をミッションに掲げ、ITの最適な構成(システム導入/内製開発)や最適な使い方(ルール策定/教育/サポート)を日々模索し、DeNAグループにとって投資対効果がもっとも高まるようなIT環境を追求しています。 グループ全体へのガバナンスを効かせつつ、上記ミッションを達成するため、DeNAのIT戦略部は一般的な企業の「情シス」とは大きく異なる点が2つあります。 子会社には情シス部門がほぼなく、IT戦略部がグループ全体を統括しています。 内製文化であり、システムの開発や運用は外注していません。 そしてコーポレートオペレーショングループは、「IT」と「コーポレート業務」の両側面に高度な知見を持つ集団として、経理や経営企画、人事などの部門をステークホルダーとした基幹系システムの運用保守、及び業務改善を実施しています。 今回、上記ミッションに共感し、共にDeNAグループのバックオフィスをITを駆使して改善していくメンバーを募集します。 【業務内容】 DeNAグループ全体の基幹システムをおよび業務支援ツール群の開発運用を担当して頂きます。 事業を支える従業員をさらに支えることになる社内システムは、様々な事業ドメインにチャレンジし続ける当グループ全体のアウトプットを大きく左右する重要な役割を担っています。 事業スピードを損なうことなく、SaaS/PaaS/IaaSを適材適所に使い分け、多様な要件を素早くシステムに落とし込むために、自社内で完結できる開発体制に強くこだわっています。参画するエンジニアにはコーディングのみならず、要件定義、アーキテクチャ、すべてのレイヤーでの活躍を期待します。 ▼具体的な業務内容 ・社内システムの内製開発 - コーポレート基幹システム(会計、その他) - Slack連携など社内ユーティリティ - 各種部内運用ツール 【開発環境・ツール】 ・インフラ:オンプレ/AWS/GCP(ミドルウェア以下はIT基盤管理) ・言語:Ruby/TypeScript/Go ・ナレッジベース:Confluence ・タスク:JIRA 【勤務地】 ▼雇入れ直後 株式会社ディー・エヌ・エー/渋谷オフィス(本社) またはリモートワークのために自宅及び自宅に準ずる場所として会社が認めた場所 〒150-6140 東京都渋谷区渋谷2-24-12(渋谷スクランブルスクエア) ※喫煙環境 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 株式会社ディー・エヌ・エー/横浜オフィス またはリモートワークのために自宅及び自宅に準ずる場所として会社が認めた場所 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町1-8(関内新井ビルディング) ※喫煙環境 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回(6月/12月、正社員のみ)、経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として104,750円~435,000円を支給 【給与】 月給:294,167円~1,250,000円 勤務体系によって変動します。またDeNAは全募集要項で同じ給与レンジとしていますが、給与は選考を通じて決定いたします ▼月給内訳 (1)役割期待給+(2)ライフプラン手当(正社員のみ) (1)役割期待給 基本給 189,417円~815,000円 職務給 104,750円~435,000円※時間外割増賃金(45時間相当分※1)に代えて支給 ※1 精算期間における労働時間の合計が、法定労働時間の枠を超えた場合に、その超過部分の時間外割増賃金(45時間相当分)として支給する 45時間を超過する部分の時間外割増賃金に関しては、別途支給あり(当社規定による) (2)ライフプラン手当(正社員のみ) 5.5万円~30万円 ライフプラン手当は会社が定める確定拠出年金制度及び確定給付企業年金制度の掛け金として拠出することができる手当 ▼給与改定 年2回(5月/11月) 変化のスピードが早い業界であることを鑑みて、適切な評価を行うための目標設定面談を実施 |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷/神奈川県横浜市中区 (▼渋谷オフィス(本社) 東京都渋谷区渋谷2-24-12(渋谷スクランブルスクエア) 各線 渋谷駅から徒歩1分 ▼横浜オフィス 神奈川県横浜市中区尾上町1-8(関内新井ビルディング) 各線 関内駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【部署・サービスについて】 ECOPDでは楽天マート、楽天全国スーパーのシステム開発をしています。 エンジニアとしてサービス・メンバーと共に成長できる環境です。 ネットスーパーに関連するすべてのプロダクト(ユーザ向けのフロントエンド、発注~受注管理~倉庫~配送 等のシステム)を開発・運用しています。新規開発も多く、幅広い知識、経験を身に着けることが出来ます。 事業と開発が密に連携しながら協働します。ビジネスに近い位置で開発・運用することができます。 本募集のTMS開発グループでは楽天マートの配送関連システムの開発、運用をしています。 ・AIを使って配送ルート、配送順の最適化 ・ユーザへの到着時刻、ETA表示 ・ドライバーアプリケーション開発(モバイルアプリ、管理画面) 配送効率の最大化、ドライバー業務の最適化、配送に関連する顧客満足の最大化を目指して、配送チームと連携しながら開発、運用をしています。 AI、データ分析、機械学習を活用して配送ルートや配送順といった複雑な問題を最適化していく過程は非常にチャレンジングでエンジニアとしてのスキルアップが期待できます。 また、ドライバーアプリケーションの開発は、実際に利用するドライバーからのフィードバックを受けながら改善を進めることで、より使いやすく、効果的なシステムを作り上げることができます。配送チームと連携しながら開発・運用を進めることで、単なるシステム開発にとどまらず、ビジネス全体を俯瞰する視点を持つことができます。 少人数チームであるため、一人ひとりの担当業務が多岐に渡り、責任範囲も広くなります。特定の技術に特化するだけでなく、システム全体の設計、開発、運用、改善といった一連のプロセスを経験することができます。自ら考え、行動し、解決していく能力が養われ、エンジニアとしての総合的なスキルアップが出来る環境です。 【業務内容】 ・新規、または既存サービスの設計、開発、テスト、リリース ・システムアーキテクチャの検討、改善 ・配送ルート最適化ロジック作成 ・システム安定可動、障害対応、保守、運用 ・機能開発を実現するための技術的問題解決 ・チーム内外の関係者と協力し、プロジェクトを推進 【開発言語】 ・Java、Python ・React、TypeScript、ReactNative 【就業場所】 ※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。 ※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 1月・7月に、会社実績や本人の評価により見直しを行います。 賞与あり 6月・12月に、会社の業績や本人の評価により支給します。 時間外労働の有無にかかわらず、40.0時間分の時間外手当として72,392円~を支給 月給301,000円~(内訳:基本給228,608円+40時間分の固定残業代72,392円) ※上記は中途採用時に提示する賃金の最低額です。 ※月40時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当を支給します。 ※一部のポジションでは上記と異なる場合がございますが、詳細は内定通知書にて明示いたします(裁量労働制の適用等) |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループは、国内外において、Eコマース、トラベル、デジタルコンテンツなどのインターネットサービス、クレジットカードをはじめ、銀行、証券、電子マネー、スマホアプリ決済といったフィンテック(金融)サービス、携帯キャリア事業などのモバイルサービス、さらにプロスポーツといった多岐にわたる分野で70以上のサービスを提供しています。これらサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付けることで、他にはない独自の「楽天エコシステム(経済圏)」を形成しています。 【部署・サービスについて】 楽天が直接運営する「楽天24」は、日用品・食品・飲料・コスメ・ベビー・ペット・ヘルスケア用品を中心とした直販ECサイトの運営を通じ、楽天市場全体および楽天グループ全体の成長を実現していきます。 楽天24は、楽天の中でも珍しい直販ECであるため、直接エンドユーザーに対するマーケティングはもちろん、商品の品揃えやサプライチェーンなど多岐にわたる意思決定に関与することができます。 FMCG顧客戦略課は、楽天24や楽天市場におけるデータを切り口としたマーケティングにおける課題解決をミッションとしており、主に楽天24利用者(新規利用、離反者の再利用)の増加、ARPU向上施策を推進していきます。 膨大な数のユーザー様が利用する楽天24の規模感や、変化のスピードが速い業界だからこその成長機会が多く存在しています。 【募集背景】 ビジネスを取り巻く環境が劇的に変化する現状において、顧客へのアプローチも従来の枠にとらわれず、魅力的で革新的なプロモーションを創造していくことが不可欠です。 ユーザ獲得戦略強化のためにこれまでの実績と知見をベースに、積極的に新たな挑戦をしていただける方を求めています。 ▼このポジションで得られる経験・やりがい ・影響範囲やステークホルダーは多岐にわたりますが、裁量は大きく、多くの人・モノ・金を使って結果を出しに行くことが求められ、成長の機会が多くある仕事です。 ・楽天24でのユーザー獲得施策やセールスプロモーションを主導することで、楽天グループの中軸である楽天市場の短期および長期的な売上向上に貢献できます。 ・楽天24以外の部署間の連携を密にし、協業しながらイベントやプロジェクトを牽引することが可能で、企画力以外にも推進力や調整力などのスキルを身につけられます。 ・多岐にわたるユーザー行動データや商品データに基づき、独自の発想で新たな価値を創造できるやりがいがあります。 ・戦略の策定から施策の実行まで、一貫して担当できる環境があります。 【業務内容】 企画立案・実行担当として、データ分析からキャンペーンの立案、プロモーションの実施に至るまで、全工程を一貫して牽引いただきます。 ▼主な業務内容 ・ユーザー分析に基づくキャンペーン戦略の策定および企画立案 ・キャンペーン効果の予測と実績管理 ・キャンペーンの費用対効果のモニタリング ・クリエイティブディレクション(広告コピー、デザイン、動画コンテンツなどのクリエイティブ制作において、コンセプトに基づいたディレクション) ・広告出稿や運用型広告(Googleディスプレイ、Meta広告)の運用、導線プランの策定 ・施策実行に向けた社内外の関係者のリード ・法務・コンプライアンス確認(景品表示法や関連法規や社内規定を遵守したプロモーションであるかの確認) 【働く環境】 ▼組織構成 男性8名、女性2名のチーム 中途・新卒が約半数ずつ これまでのことに囚われず新たな試みを行おうとする意欲の高いチームですので、あなたの積極的な行動が多くの意思決定に反映されていきます。 【就業場所】 ※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。 ※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 1月・7月に、会社実績や本人の評価により見直しを行います。 賞与あり 6月・12月に、会社の業績や本人の評価により支給します。 時間外労働の有無にかかわらず、40.0時間分の時間外手当として72,392円~を支給 月給301,000円~(内訳:基本給228,608円+40時間分の固定残業代72,392円) ※上記は中途採用時に提示する賃金の最低額です。 ※月40時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当を支給します。 ※一部のポジションでは上記と異なる場合がございますが、詳細は内定通知書にて明示いたします(裁量労働制の適用等) |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【お仕事内容】 CRMは、ブランドとお客様との「関係値」をつくる仕事です。あなたのアイデアと工夫で、お客様の毎日をもっと楽しくするお手伝いをします。 (1)お客様との関係を育てる企画づくり(リピート戦略) 一度商品を購入してくださったお客様が、どうすればもっとブランドを好きになってくれるか?を考え、LINEやメルマガでのキャンペーンなどを企画します。あなたのアイデアが、お客様の「次も買いたい!」というワクワクに繋がる、やりがいの大きな仕事です。 (2)「伝わる」メッセージの作成・配信(メルマガ/LINE) 「こんな情報が届いたら嬉しいかな?」とお客様の気持ちを想像しながら、LINEやメールの文章を作成し、配信します。お客様に合わせた言葉を選び、パーソナルなコミュニケーションを実現します。 (3)未来を予測するためのデータ分析 配信したキャンペーンの結果などをデータで振り返り、「次はこうしてみよう!」という改善策を考えます。数字という客観的な事実から、お客様の隠れた本音やニーズを発見する、探偵のような面白さがあります。 (4)お客様がもっと喜ぶ仕組みづくり(顧客体験の向上) お客様の購買履歴やサイト内での行動を分析し、「もっとこうしたらお買い物が楽しくなるかも」というECサイトの改善案などを考え、実行に移します。 (5)わくわくするイベントの企画(キャンペーン運営) お客様への感謝を伝えるプレゼントキャンペーンや、参加型のイベントを企画・運営します。お客様の「嬉しい!」という声がダイレクトに届きます。 (6)想いをカタチにする制作ディレクション キャンペーンで使うバナー画像や、商品と一緒にお届けするメッセージカードなど、デザイナーと協力しながら制作を進めます。あなたの「こうしたい!」という想いをカタチにできる業務です。 【CRMのミッション】 ・顧客育成(購入後のフォローアップ、販促) ・LTV・リピート率向上 ・継続率を上げるための施策展開 お客様の「理想の姿」に最も長く寄り添えるのがHRCのCRMです。 あなたの挑戦を、心からお待ちしています! |
給与・報酬 |
年収450万円~ 月収30万円~ . 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回(7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給) 時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として49,000円~を支給 ▼月給の内訳 ・基本給:約251,000円〜 ・固定残業手当:月25時間、49,000円〜。超過分は別途支給。 |
勤務地 | 東京都 豊島区高田3-14-29 (各線 高田馬場駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループはイノベーションを通じて、人々と社会を“エンパワーメント”することを経営の基本理念としています。 インターネット・ショッピングモール「楽天市場」をはじめ、旅行予約サイト「楽天トラベル」などのECサービス、「楽天銀行」などの金融サービス、プロスポーツなど、70以上の多様なサービスを提供しています。 【部署・サービスについて】 担当するAI&データディビジョンは、楽天の様々なサービスのデータを分析し、サービス向上のためのソリューションを提供することで、AIの開発をサポートする役割を担っています。また、社員が日本のみならず海外にも在籍するグローバル組織です。 AI & Data HRグループは、ビジネスが拡大していく中で直面する様々なAI人材・組織マネジメント上の課題解決を行います。 既成概念にとらわれず、社内外のニーズを的確に捉え、企業の成長を人と組織面で支え、企業成長に貢献できる人事戦略や制度設計を一緒に作っていくことがミッションです。 【楽天の人事で経験出来る事】 ▼多様化が進んでいる大手企業での人事業務経験を積むことができる 国籍、国内外の事業所数、年齢、雇用形態など非常に多様化に富んだ環境であるため、人事として多角的な視野、視点を育むことが出来る環境です。 ▼規模の大きい人事業務経験を積むことができる まだまだ弊社では完成されたフローを遂行するだけではなく、様々な視点から業務改善の推進が必要です。 規模の大きい企業内で、前向きな業務改善施策を推進頂く事は人事としても大きな経験を積んでいただくことが可能です。 ▼豊富なキャリアパス 今回この求人を通して入社された方は、楽天グループ本社コーポレート部門のグループ人事部に籍を置き事業部の人事を担当していただきます。グループ人事部内は、給与、研修、採用、HRBPと様々な人事機能をもつ課で構成されています。その為様々なPJTを通じ他部署とのコミュニケーションも盛んであり、他部署の業務を知る機会があります。グループ人事部内で様々なHRとしてのキャリアを積んでいただくことも可能です。 また、AIという最先端のテクノロジーを提供する部門でHRBPとしての経験を積むことができます。 【募集背景】 業務量拡大に伴うリソース不足のため増員 【業務内容】 担当ディビジョンや他のグループ人事部(CoE)と連携しながら以下の業務を実施していただきます。また将来的にはHRBPとして戦略的な企画業務も担っていただきます。 ・入社、退社、産育休等の手続き ・人事評価運用 ・労務対応 ・採用企画、運用 ・社員からの問い合わせ対応 等 【就業場所】 ※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。 ※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 1月・7月に、会社実績や本人の評価により見直しを行います。 賞与あり 6月・12月に、会社の業績や本人の評価により支給します。 時間外労働の有無にかかわらず、40.0時間分の時間外手当として72,392円~を支給 月給301,000円~(内訳:基本給228,608円+40時間分の固定残業代72,392円) ※上記は中途採用時に提示する賃金の最低額です。 ※月40時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当を支給します。 ※一部のポジションでは上記と異なる場合がございますが、詳細は内定通知書にて明示いたします(裁量労働制の適用等) |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社メディカルリソース |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集ポジション】 「プロモーション」という名称がつくチームですが、マーケティングスキルを活かしながら直接売上に繋がる集客施策全般を担っているチームです。 【募集背景】 増員 ※早期の入社歓迎 【業務内容】 拡大期である医師向けの転職サービスを展開する事業部にてコンテンツプランナーを募集。集客、コンバージョン改善を目的とし、サイトコンテンツの企画~作成~分析~改善を担当していただきます。 人材紹介では、まずは求職者(医師)に自社サイト経由で転職支援サービスにお申し込みいただく必要があります。 『医師事業部・プロモーショングループ』は、その求職者の集客全般を担っており、マーケティングスキルを活かしながら売上構築・事業成長にダイレクトに貢献するポジションです。 今回募集するコンテンツプランナーには、コンテンツを起点に求職者との接点を増やし、自社の転職支援サービス会員の獲得に繋げていただくことを期待しています。 上流の企画・提案から実装~効果検証まで一気通貫で取り組むことができます。 また同じ部署内に営業担当者も多く在籍しているため、協働し現場の声も取り入れながらよりターゲットに届くコンテンツ作成に挑戦できます。 事業会社ならではのマーケターとして、腰を据えて成長できる環境です。 ▼具体的には・・・ コンバージョンを目的としたコンテンツの企画〜制作〜分析〜改善まで、一気通貫で担当していただきます。 ・集客向上に向けた自社メディアでのコンテンツ企画立案→実行(制作) ※現在のコンテンツ 記事コンテンツ:3本/月(ライティングは外注)・動画コンテンツ:1本/月 など ※今後はウェビナーにも力を入れる予定です ・アクセス解析ツールを利用した分析と改善の提案、実行 ・リリースしたコンテンツの効果検証、アップデート ・サイト内の導線改善に向けた集客施策の立案 ・その他集客向上に向けた新規コンテンツの企画 など →事業会社だからこそ、ただ運用するだけでなく自身のアイデアや提案をダイレクトに反映し、PDCAサイクルをスピーディーに回しながら成果に繋げていく面白さを実感できる環境です。 ▼立ち上がりのイメージ ・まずは研修を通し会社・業界についての基本知識を習得 ・入り口として、現状の課題を踏まえたうえでの効果的なコンテンツの企画 ・次の段階として、周囲を巻き込みながらその企画の実装 →動画コンテンツからスタート予定、その後は記事コンテンツ、ウェビナーと範囲を広げて行きます。 一部未経験業務があってもOJT研修を行うのでご安心ください。 配属先のマーケティング戦略については発展の余地があり、一人ひとりの積極性・推進力が大事になってきます。 自身の立案や営業メンバーの意向を組んだ企画の実施→結果分析→次の企画に向け改善…というようにフットワーク挑戦していくことができます。 社内外と連携しながら集客・ブランディングに向け取り組んでいきます。 【研修について】 入社後研修はオリエンテーション(3日)、基礎研修(4~5日/入社後業務や業界に関する基礎研修)、OJT研修(3~6か月)を用意しています。 ※業界未経験者も多数在籍しております。また、研修終了は個人の習得度によりアレンジしておりますのでご安心ください 【仕事の魅力】 ▼環境 ・事業会社のマーケティングに上流から関わることができます。マーケティングのプロフェッショナルとして、腰を据えて活躍することができます。 ・裁量をもって業務に取り組むことができます。自身が手がけた施策の効果がダイレクトに実感できます。 ・直接売上に関わる集客全般を担当するチームへの配属なので、貢献度が分かりやすく、成果が評価に繋がりやすい環境です。 (多くのツールを導入しており、可視化されている数値が多いため分析・検証がしやすく、成果も伝わりやすい) ・新規提案・企画に前向きです。サービスを大きく成長させる拡大期ということもあり、風通しが良く意見が活発な環境です。 ・一気通貫で1つのサービスの質を高めていくことに集中できるため、「誰に向けて、何のためにどんなメッセージを伝えるのか」をとことん考えてコンテンツを生み出す楽しさがあります。 ▼成長 ・興味や適正のあるマーケティング施策に携わることができるので、スキルアップだけでなく、経験領域の拡大も可能(未経験の業務も可能) ・ナーチャリングやブランディングなど拡大期ならではの業務に携われるチャンスもあります! ・成果が認められやすい環境です。入社3ヶ月でのプロジェクトリーダー抜擢や、入社1年で昇格された例もあります。 ・役職について、ポストは十分にあるのでキャリアを積みたい方にもおすすめです。 ▼やりがい ・医療という社会貢献性の高い分野に特化しています。医師という専門職の転職・就職を支援することは、日本の医療を充実させる・社会課題の解決にへと繋がります。 ・転職・就職という人生の転機に関わる仕事であることから、Web企画も「心に響く」というのがポイントになっています。無形商材の難しさはあるものの、人の心に寄り添った企画を実行し、良い反応があったときの喜びはひとしおです。 【医師事業について補足】 当社ではコンサルティングの質を高くするためクライアント向け営業と求職者向けアドバイザーを双方担当するスタイル(一気通貫型)を採用しております。求人者・求職者と『お会いする姿勢』を大切にしており、一人ひとりの真の課題解消に寄り添った丁寧な対応が可能です。(WEB対応も取り入れております) クライアントにとっての採用活動・求職者にとっての転職活動、いずれも重要なシーンに深く関わることができ、マッチングが成功した際には大きなやりがいを得ることができます。 その中で、医師事業は薬剤師事業に続き、当社の第二の柱として急成長しています。条件マッチングのみで転職を決めるのではなく、市場の変化や長期的なキャリア、成長性を加味したコンサルティングを行うことで、市場の適性化にも寄与していきます。医療機関との信頼関係とコンサルタントの専門性を持って、医療従事者の偏在や医師の働き方改革といった大きな課題にも向き合っていきます。最終的に医療現場を通して皆様の生活の豊さに貢献できる、社会貢献性の高い仕事です。 【働き方について】 ▼有休取得率 75.7% 近年は約75%~80%ほどの消化率となっています。 会社目標の80%以上を安定的にクリアできるよう引き続き推進していきます。 ▼人数比 男性:47% 女性:53% 各年代の社員がおり、長期就業のイメージが付きやすいかと思っております。社員の平均年齢は36歳です。 ▼離職率 5.0%(2024年度実績) 厚生労働省調査の離職率(令和5年)は15.4%と比較しても低い数字です。 ▼在宅勤務 週~2日/ノートPC・iPhone支給あり 研修期間中は原則出社となります。在宅勤務はコロナ明けも継続です(頻度は状況により変動する可能性があります) ▼ショートワーキングデー ワークライフバランスの観点から、1日のうち実労働8時間以下の日を⽉2~4回取得推奨しています 【メンバー】 医師事業部は全国5支店で約70名所属となっています。そのうち配属先の「医師事業部 プロモーショングループ」は8名(男:女=4:4)です。 20代~40歳まで各年代層がおります。(2025/8時点) 積極性が歓迎される職場なので、社歴に関わらずご活躍いただけると思っております。 ※同じオフィス(本社)には他事業部含め150名ほどが在籍しています 【異動】 原則なし |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月)※昨年度実績:4.0ヶ月分 基本給:240,000円~ (参考:月給例300,000円~[月30時間の残業代・住宅手当込み]) ※上記想定年収は、残業代30H・住宅手当を含んだモデルです。残業代は1分単位で支給します |
勤務地 | 東京都 港区芝5丁目33番11号 (都営地下鉄各線 三田駅から徒歩1分 JR各線 田町駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社No Company |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【スタイルがいきる社会をつくる】 スタイルとは、価値観や行動様式のこと。 企業が何を大切にしているのか、それがどんな判断や行動に現れているか。従来の「カルチャー」や「パーパス」だけでは伝えきれなかった「スタイル」を言語化することが、今の企業に求められています。No Companyは、企業のスタイルを言葉にし、人に届けることで「スタイルマッチ」を生み出し、採用と組織を強くします。 HR・採用領域は今、大きな転換期を迎え、新卒一括採用やスペック重視から、「企業らしさを伝え、合う人と出会う」時代に変わっています。私たちはこれまで培ってきたマーケティング・コミュニケーションの力で企業のスタイルを可視化・言語化し、“合う人”に届けるプロデュースを行います。 人の人生の意思決定に関わる繊細な領域だからこそ、高度なプランニングとプロデュースが必要とされます。 そのプロデュース力が多くの企業に求められ、大企業を中心に100社を超える企業の支援を行い、毎年150%以上の成長率を誇ります。 スタイルがいきる社会へ向けて、「スタイルマッチ」で人の選択を、社会を変えるチャレンジをともにしませんか。 【募集背景】 ▼増員募集 当社は4期目を迎え、「スタイルマッチで組織と人を変えていく」というミッションの実現に向け、さらなる事業規模の拡大を目指しています。クライアント数・プロジェクト規模ともに大きく拡大しており、博報堂グループ内でのプレゼンスや期待も高まる中、案件・ご相談の引き合いが急増しています。 今後は、スタートアップ的な成長角度で事業を加速させていく計画であり、次の成長を一緒に創っていただける仲間を募集しています。 【業務内容】 HR領域で採用拡大や組織の価値観浸透などに課題を抱えている主にエンタープライズのクライアントに対し、課題解決に向けたプロジェクトの責任者として、プロジェクトの統括・プロデュースを行います。 同社が保有する独自のコンサルティングフレームとデジタル・SNSデータを活用し、企業のスタイルを言語化し、求職者や社内のメンバーに届けるためのマーケティング戦略、コミュニケーション設計を行うことが特徴です。 プロデューサーは顧客課題に応じて、コミュニケーションやクリエイティブ、広告運用の観点から戦略を提案し、マーケティング施策の全体設計・実行支援までを一気通貫して担当します。 また、アカウントの責任者としてさらなる規模拡大・価値創出もミッションに、クライアントのキーマンへ積極的に提案を重ね、取り扱い領域を広げていきます。 ▼具体的には ・マーケティング・コミュニケーション戦略策定・企画設計 ・プロジェクトデザイン・マネジメントの遂行 - アカウントの方針・拡大シナリオの策定 - プロジェクトチーム組成・メンバーマネジメント - 契約・請求管理 - プロジェクト予算管理 - 施策の進行管理(スケジュール管理・タスク管理・クオリティコントロール) - クライアント担当・決裁者との折衝 - パートナー企業へのディレクション - 継続提案の実行 ・さらなる顧客開拓 - インバウンドリードへの対応、新規顧客・新規案件の開拓活動の主幹 ▼プロジェクトのメンバー構成 ・プロデューサー 兼 アカウント責任者(※本ポジション) ・プロデュースメンバー:必要に応じて社内からアサイン ・制作・広告運用等のパートナー:必要に応じて社外パートナーからアサイン 【働く魅力】 ▼顧客への価値提供 ・HR(採用・組織)ブランディングを通じてクライアントの中長期的な成長に関われる ・クライアントの課題に合わせて、本質的な課題解決提案ができる ・専門性の高いプロフェッショナルメンバーを自らアサインし、クライアント課題に合わせて最適なチーム編成ができる ・博報堂のアセットが活用でき、クライアントは大手メインでダイナミックな戦略の根幹に携われる ▼中枢メンバーとして事業・組織の拡大ができる ・経営に近い場所で、コアメンバーとして事業・組織を一緒に作っていける ・ミッション達成に向けて同じ思い・熱量を持った組織で働くことができる ・フルリモート/フルフレックスで働き方の柔軟性も高い ・柔軟な働き方でも組織/個人のパフォーマンスを高くするためにコミュニケーション・組織開発 【組織】 現在正社員は16名で、平均年齢は31.3歳、男女比率は8:2です。 セールス/プロデュースチームは、正社員12名で組織されており、明確に職域は分けていません。セールスメインのメンバーが6名、プロデュースメインのメンバーが6名で、OJTなどはありますが、フラットな組織になっています。 【勤務地】 リモート可 ・クライアント状況により、出張の可能性有 ・宮城、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡のweworkの利用可 【勤務地の補足】 リモート勤務は、業務遂行や生産性に問題がないことを前提として認められますが、業務上やむを得ない事情が生じた場合、会社は本社への出社を要請することがあります。このような場合には、不都合がない限り誠実に対応いただくことが求められます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~899万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、37時間分の時間外手当として112,600円~168,166円を支給 ▼年俸制、12分割支給 ・月給:500,000円~749,166円 ・固定超過勤務手当:112,600円~168,166円(37時間分) ・固定残業時間超過分は別途支給 ▼インセンティブ 上記の他に、会社業績や個人成果に応じたインセンティブ支給有(年2回) |
勤務地 | 東京都 港区虎ノ門4-1-1 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | オイシックス・ラ・大地株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 経営企画本部 事業支援部 【職務内容】 「数字」から事業を動かす。コスト改善・業務効率化を推進する経営企画メンバー募集! 【募集背景】 オイシックス・ラ・大地は「これからの食卓、これからの畑」を企業理念に掲げ、食に関する社会課題をビジネスで解決しています。 売上3000億円、EBITDA率10%達成という壮大な中期経営目標の実現に向け、各事業の収益性改善と業務効率化は喫緊の課題です。 これまでは事業成長を重視してきましたが、今後はコスト構造の最適化や業務プロセスの抜本的な改善が不可欠となります。 私たちは、数字を分析し、現場の課題に深く入り込み、具体的な改善アクションを通じて事業を強化できる、管理会計・業務改善のスペシャリストを募集します。 早期にマネージャー候補としてご活躍いただき、当社の盤石な成長基盤を共に築いてくださる方を求めています。 【配属部署】 配属先は、「経営企画本部 事業支援部」です。 部長1名とメンバー8名(計9名)の体制で、社内の様々な事業部門に対し、収益性改善や業務効率化の支援を行っています。 経営層と密に連携しながら、会社の根幹を支える重要な役割を担うチームです。 【チームミッション】 私たちは、各事業部門と一体となり、収益性改善と業務効率化を通じて、事業の持続的な成長を支援することをミッションとしています。 データに基づき事業課題を抽出し、コスト改善や業務プロセスの再構築、さらにはAI活用による生産性向上など、具体的な解決策を現場と共に実行します。 社の収益基盤を盤石にし、さらなる事業拡大を可能にしていきます。 【職務内容】 担当事業部門と深く連携し、数値データに基づいた分析から、コスト改善や業務効率化に向けた具体的なアクションプランの立案・実行までを一貫して担当いただきます。 経営者視点で課題を特定し、関係者を巻き込みながら解決へと導く、事業の収益基盤を強化する重要な役割です。 早期にマネージャー候補としてチームを牽引いただくことを期待しています。 ▼具体的な内容 ・業績・コストのモニタリングと分析 - 担当事業部門の予実管理、会員数・稼働受注率・単価などの業績数値分析を、特に原価やコストサイドに重点を置いて実施。数値データから潜在的な課題点を発見し、収益性改善の機会を特定します。 ・収益改善・業務効率化の推進 - データ分析に基づき、事業部門の役員やメンバーと密に連携し、コスト削減や業務プロセスの効率化(例:AI活用による生産性向上)に向けた具体的なアクションプランを立案。ヒアリング、問題設定、議論を通じて解決策を見出し、現場への導入・定着まで伴走します。 ・プロジェクト推進と関係者連携 - 新しい業務フローの策定やシステム導入など、業務改善プロジェクトをリード。MD(商品開発)、フルフィルメント部門など、社内外の多様な関係者と円滑に連携し、プロジェクトを推進します。 ・情報共有とアドバイス - 数値データから得られた洞察をもとに、事業部門の役員やメンバーへ的確なアドバイスを提供。日次、週次、月次で適切なPDCAサイクルを回し、進捗や課題を共有します。 【入社後のプラン】 入社から6ヶ月間は、既存社員と共に事業理解を深めながら、収益性改善と問題解決の実務経験を積んでいただきます。 6ヶ月後には、比較的小規模な事業担当として、これらの実務を自律的にご担当いただくことを想定しています。 将来的には、チーム全体のマネジメントを担うポジションへの早期昇格も期待しています。 【弊社担当者より】 ▼ポジションの魅力 ・コスト構造の改善や業務効率化は、事業の利益を直接左右する重要なミッションです。会社の盤石な成長基盤を創るやりがいをダイレクトに感じられます。 ・業績数値から課題を見つけ、事業部門の役員やメンバーと共に解決策を導き出すため、ビジネススキルと経営者視点が高まります。複雑な問題を構造的に捉え、可視化するスキルも磨かれます。 ・自律的に業務を推進するだけでなく、将来的にはチーム全体のリードも期待されるため、マネジメントスキルを早期に身につけ、キャリアアップを実現できます。 ・予算策定、予実管理、プロジェクトマネジメント、データ分析など、事業管理に必要な幅広い知識と経験が得られます。特に、原材料や物流といった現場に近い部門との連携も多く、多角的な視点が養われます。 【リモートワーク】 有(~週2日程度) ※キャッチアップ期間は出社メインでお願いしています。 |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 昇給あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として109,000円~を支給 給与形態:年俸 想定給与:5,000,000~8,000,000円(基本給:5,000,000円~) 固定残業:あり 固定残業時間:45時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です 固定残業代:109,000円~ |
勤務地 | 東京都 品川区大崎1丁目11番2号 (各線 大崎駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社助太刀 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 直近1年間の売上高は昨年対比1.6倍の成長を遂げ、3年間では14倍に成長しています。急速な事業・組織の成長にあわせ、管理レベルも向上させていく必要があります。ビジネスサイドの成長に合わせた管理手法・システムの導入、適切な売上・利益管理が行える体制をより強化するため、経理のコアメンバーを募集します。 【業務内容】 助太刀の経理業務全般 ▼具体的な仕事内容 ・仕訳/帳簿整理、月次決算、freeeを使った日常経理 ・債権債務/入出金管理、資金繰り表・試算表作成、監査補助 ・予実管理、税務補助業務(申告書作成補助など) など 【その他】 ・事業の成長に合わせて経理スキルもレベルアップして頂くことができる環境です ・高度な会計判断が必要な事象は外部専門家のサポートも受けています ・ワークライフバランス:経理担当者は10~20H程で、有給もとりやすい環境です |
給与・報酬 |
. 月給制、賞与なし |
勤務地 | 東京都 新宿区西新宿6丁目18番1号 (都営地下鉄大江戸線 都庁前駅から徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から徒歩8分 各線 新宿駅から徒歩13分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社グッドパッチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 Goodpatchはこれまで、デザインの力でプロダクトを中心に事業に向き合ってきました。 今後さらに成長を加速するための重要テーマは、「戦略ドメインの拡張」です。 本ポジションでは、CEO直下で戦略コンサルティング組織の立ち上げに関わっていただき、「AIやプロトタイピングを活用して仮説を高速で検証し、戦略を現場で機能させる」 という事業開発の進め方を社会に提示していきます。 従来のスライドで終わる戦略ではなく、生成AIを活用した「リサーチやインサイト抽出、プロトタイプ作成による仮説検証、戦略実行結果のシミュレーション」などを組み合わせながら「実験と実装」による事業成長の支援に挑戦します。 ▼具体的な業務内容 ・大手・中堅企業の新規事業立ち上げ/既存事業変革における戦略立案と伴走支援 ・AIを活用した戦略ソリューションの企画・実証(デザイナー・エンジニア連携) ・クライアントと共同で戦略プロトタイプを作り、仮説を検証する実験設計の実行 ・活動内容・ナレッジの社外発信(コンテンツ企画/執筆/セミナー登壇など) ・新規戦略組織の立ち上げ、チーム設計、ケイパビリティ開発など 【このポジションのやりがい】 ・CEO直下で新たに立ち上がる戦略コンサルティング組織の中核人材です。 ・従来のプロダクト戦略やデザインに強みを持つグッドパッチにおいて、顧客体験・ビジネス変革を一気通貫で支援する“戦略×実行”モデルの確立をリードできます。 ・外資戦略コンサル出身者や元新規事業部門責任者と共に0→1の組織設計・価値定義・クライアントとの共創に、当事者として深く関われるポジションです。 【チーム体制】 現在2名体制のため、これからチームをつくっていくフェーズです。 ・元米系戦略ファーム、メガベンチャー事業企画、米スタートアップ戦略リーダー ・元グッドパッチ新規事業支援部門の責任者 ※リモートワークでの勤務も実施しています。 |
給与・報酬 |
年収1000万円~1500万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として198,691円~297,619円を支給 業績に応じた決算賞与 ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 ▼給与例 ・年収1000万円の場合 月給:834,500円 (基本給:635,810円 時間外手当:198,691円) ・年収1500万円の場合 月給:1,250,000円 (基本給:952,381円 時間外手当:297,619円) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給 ※なお、40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区鶯谷町3-3 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ミツエーリンクス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 大手企業のデジタルマーケティング実現のためのWeb施策全般を推進していただきます。マーケティング部門・システム部門・営業部門などと連携し、Webサイト、MAツール、インフラの企画~運用、改善提案まで一貫して対応。お客様とともに成果を出す“伴走型ディレクション”が特長です。 ▼具体的な業務内容 ・Webサイトの企画/構築/運用 ・LP制作のディレクション ・MAツールの運用 ・サーバの運用保守(ベンダー管理含む) ・IT技術を活用した業務改善や課題解決の提案・実装 ・SaaSの導入・運用支援 ※いきなり全てをお任せするのはご負担になるかと思いますので、まずは得意・不得意をお伺いし、フォロー体制を整えていきます。 不足している知識やスキルは先輩社員のOJTを通じて身につけていただけるようサポートしますのでご安心ください。 【部署】 ソリューション事業部 【募集要項】 1990年創業、ナショナルクライアントや大手企業から多くの引き合いをいただいている中、更なる事業成長・組織拡大を目指しています。 ▼“AIが進化し続ける時代”でも、求められ続ける人材へ 知識やスキルがコモディティ化していく今、価値を持ち続けるのは「成果を出せる人」。ただ管理するだけではなく、“ビジネスを動かすWebディレクター”を求めています。 お客様のビジネスと課題を深く理解し、WebサイトやMAツールをはじめとした各種システムを活用して、ビジネスを成功に導く「本質的な実践力」を、私たちと一緒に磨きませんか? ▼働きやすさ×成長機会、どちらも妥協しない ・約500社の大手企業と直接取引、多彩なプロジェクトでスキルアップ! ・残業は月平均13.4時間。WLBも大切にできる環境 ・フレックス勤務や育休などライフスタイルに応じた柔軟な働き方も可能 ・安定基盤。電通総研100%子会社で安心してキャリア形成 |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 . 月給制 月給:335,000円~ ※給与は経験・能力を考慮の上、上記範囲内で決定いたします ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給いたします |
勤務地 | 東京都 新宿区西新宿8-17-1 (東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から徒歩3分 都営地下鉄大江戸線 都庁前駅から徒歩6分 各線 新宿駅から徒歩13分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | エキサイト株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【M&A BASEとは】 上場会社であるエキサイトホールディングスのグループ会社で、IT業界を中心にM&Aの仲介支援を行っているM&Aアドバイザリーファームです。 【エキサイトにおけるM&A BASEの位置づけ】 ▼toC向けのサービスを祖業とするエキサイトにおけるtoB向け事業の柱となる期待 エキサイトは1999年に設立以降、インターネット/情報通信産業において、toC向けのメディアサービスを数多く立ち上げて参りました。 2018年の公開買付けによりXTech HP株式会社(現 エキサイトホールディングス株式会社)が親会社となって以降、新規事業の創出に注力して参りましたが、M&Aを中心としたファイナンシャルサービスを提供するM&A BASEには、toB向け事業の柱となる期待がかかっている状況です。 【募集背景】 ▼事業・組織拡大を目的とした増員 事業継承や成長戦略としてM&Aを経営戦略に組み込む企業が増えてきており、そういったニーズの高まりを受け、M&Aアドバイザリーに期待される役割が大きくなっています。 当社はIT/インターネット業界を中心にM&Aアドバイザリーを起点とした専門性の高いファイナンシャルサービスの提供、ご支援を行っており、より多くの企業に質の高いサービスを提供するため、事業・組織の拡大を目的に募集しております。 【業務内容】 M&A・事業承継コンサルタントとして、まずはM&Aアドバイザリー業務に取り組んで頂く事を想定しています。 単に譲渡企業と買収企業をつなぐだけではなく、本質的な価値創造の起点となる支援を行うことを重視しており、売り手と買い手双方の経営者に寄り添い、最適なマッチングから交渉・クロージングの支援を行っていただきます。 具体的にはIT業界を中心に、以下のM&Aアドバイザリー業務をご担当いただきます。 ・案件リサーチやターゲットリストの作成 ・売却及び買収ニーズのヒアリング~提案~企業価値算定 ・デューデリジェンス ・成約に向けたクロージング業務 ・M&A後の経営支援(PMI) 【M&A仲介としてのM&A BASEのの特徴】 ・社内リソースの活用 案件獲得のソーシングもひたすら電話だけをするというようなことはなく、エキサイトグループの人脈を活用するなど独自のルートを用いて効率的に行っている点も特徴です。 ・AIエージェントの活用 業務プロセスにおけるAIエージェントの活用を積極的に行っており、煩雑なデスクワークなどを出来る限り効率化し、お客様への価値提供に時間を割く事が出来る環境づくりを大切にしています。 【M&A BASEでアドバイザーとして働く意義】 ・事業の拡大フェーズに初期から携わる事が出来る M&A BASEは現在M&Aアドバイザリーや事業承継支援を中心に活動しておりますが、将来的には多岐にわたるファイナンシャルサービスを開発・提供していきながら拡大していきたいと考えています。単に業績拡大のプレイヤーとして参画するだけにとどまらず、将来の幹部候補として、同社の創成期から企業経営に携わって頂く事が出来ます。 ・キャリアの拡張性 M&Aによる事業拡大の支援経験を通じ、経営戦略におけるM&Aの活用を経営者の近くでご経験頂く事で、将来的に経営企画やCFOを目指される方などにおいては、市場価値の高い経験を積んで頂けるものと考えております。 ※リモートワーク実施(週1~2回程度) ※介護や育児などの事情があれば別途申請によりフルリモートも可能 ※リモート勤務の頻度は変更の可能性あり |
給与・報酬 |
年収500万円~ . 昇給あり 年2回 【想定給与】 ▼想定年収 基本給:年収500万円〜 インセンティブ:上限なし ※試用期間3か月も同条件 ※固定残業時間40時間(超過の場合は別途割増賃金を支給) ※年収、月給とは別にリモート手当月5,000円一律支給 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台1丁目3番1号 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり
|
企業名 | 株式会社ツクルバ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ▼具体的な仕事内容 カウカモエージェント事業部の請負工事部門のリノベーション施工管理担当として、弊社経由で購入された物件のリノベーション工事をご担当いただきます。 エリアは都内および都内近郊、部分リノベーション(数日)からフルリノベーション(3~4ヶ月)まで様々な案件を経験することが可能です。 ・リノベーション工事の工程管理・品質管理・安全管理 ・現場調査・見積もり・業者手配・予算管理 ・協力業者や職人との調整・指示出し ・顧客や設計担当との打ち合わせ・要望のすり合わせ ・完成後の引き渡し・報告書作成 業務に必要なものは原則全て支給します。 デジタルツールも活用しており、土日祝休みでワークライフバランスが叶いやすい環境です(残業月20時間程度) 【配属チームについて】 マネージャー1名、施工管理メンバー3名のチーム構成で今後組織拡大を想定しているため、リーダーとしてキャリアアップが可能な環境です。 |
給与・報酬 |
年収500万円~600万円 . 昇給あり 年2回(4月・10月) 賞与あり 業績変動(前期賞与実績:月給1ヶ月分の現金支給) 月給387,500円~/基本給286,700円~ ※スキル、経験に応じて社内規定により決定 月45時間分の固定残業代を支給 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿4-3-14 (各線 恵比寿駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ツクルバ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ▼具体的な仕事内容 カウカモエージェント事業部の請負工事部門の設計担当として、弊社経由で物件を購入されるお客様に対し、リノベーション工事の打ち合わせへの同席・図面作成等をご担当いただきます。 【配属チームについて】 マネージャー1名、施工管理メンバー3名のチーム構成で、1人目の設計担当となります。今後組織拡大を想定しているため、早期にリーダーとしてキャリアアップが可能な環境です。 |
給与・報酬 |
年収450万円~500万円 . 昇給あり 年2回(4月・10月) 賞与あり 業績変動(前期賞与実績:月給1ヶ月分の現金支給) 月給350,000円~/基本給258,900円~ ※スキル、経験に応じて社内規定により決定 月45時間分の固定残業代を支給 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿4-3-14 (各線 恵比寿駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #平日休みあり #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 「医療×インターネット」領域で独自の事業を展開するエムスリーのビジネスを加速させるため、生成AIを中心とした最新デジタルテクノロジーで最高の社内環境・仕組みを構築し、医療を変革する 【所属】 ▼センターオブエクセレンスグループ ・エムスリーの戦略・企画部門 ・生成AIを中心とした最新デジタルテクノロジーを活用した全社変革、生産性向上施策の推進 【募集背景】 現在、エムスリーは急速な成長・組織拡大のフェーズにあり、その成長速度に合った組織/業務の最適化・生産性の向上が喫緊の課題となっております。また、生成AIの急激な技術進化に合わせて業務自体も変革が求められています。 当センターオブエクセレンスグループは社内の横断的な戦略・企画部門として、上記の課題解決に向けて生成AIを活用した全社的な業務変革に挑戦している真っ只中です。 そのため、生成AI推進をリードし、事業成長をさらに加速させる仲間を募集しています。 【担当業務】 生成AIを中心とした最新デジタルテクノロジーを活用し、エムスリー本体および国内グループ各社の業務改革をリードする ・全社生成AIロードマップ策定・推進 ・AI活用を前提とした業務フローの刷新・定着支援 ・社内生成AIプラットフォームの選定・導入・運用 ・Salesforce、データ基盤、社内ツールと生成AIの連携による業務効率化 ・BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)施策の企画・実装・効果測定 【当該ポジションの魅力】 ▼生成AIを中心とした最新デジタルテクノロジーを活用した業務改革経験 生成AI、クラウドサービス等のデジタルテクノロジーを様々なビジネス課題に合わせ裁量を持って選択・活用することができ、生成AI・IT・デジタル領域のプロフェッショナルとしてのキャリアを構築出来ます ▼幅広い事業への対応力 エムスリーグループにおける多様な業種・事業フェーズの事業に対する課題解決を通じ、ビジネス課題に対する最適な解決策を立案し、解決する経験が得られます ▼フラットでスピーディな組織 フラットで仕事の進め方や判断が合理的な組織の中で、自ら提案~実装・定着化までをスピーディに行える環境にあります 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
給与・報酬 |
年収600万円~2000万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として91,238円~を支給 現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします。 ・月給473,000円~900,000円 ・給与には、固定残業代(91,238円~、30時間相当分)を含みます。 【雇用形態】 正社員(期間の定め無し)もしくは契約社員 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|