| 企業名 | 株式会社サンリオ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集ポジション】 ・プロデューサー(ゲームプロジェクト責任者) ・アシスタントプロデューサー(ゲームプロジェクト担当者) 【具体的業務】 ・ゲーム開発会社との連携やゲーム企画(戦略・方針)の策定・推進 ・ゲーム開発・プロデュース業務およびプロジェクト管理 ・マーケティング・プロモーション実行チームとの連携 【業務の魅力】 プロデュースしたゲームを通じて多くのお客様にゲーム体験を届けることができる非常にやりがいのある仕事です。 また、プロジェクトを推進する役割でもある為、様々なスキルが身に付きます。 ・ゲーム開発・進行・運営経験 ・リーダーシップ、マネジメントスキル、コーディネートスキル・IP拡大のノウハウなど 【ミッション】 ・プロデューサーは、担当ゲームにおける企画・開発全てのプロデュースをお任せ致します。 ※プロデューサーの方には、ゲーム事業戦略を踏まえたゲームの企画・開発提案が求められます。 ※ゲーム企画・開発提案を行うには、市場状況を分析、自社で取り組むべきジャンル、プラットフォーム を特定し提案する事が求められます。 ・アシスタントプロデューサーは、プロデューサーサポートから始めていただきますが、将来はご自身 でゲーム企画を立ち上げ、プロデューサーを担って頂きます。 【今後のキャリア】 ・プロデューサーは、担当するプロジェクト、自身が企画承認されたプロジェクトの責任者となり数字を持って業務にあたって頂きます。 ・アシスタントプロデューサーは、現在進行している企画のアシスタント(サポート)から初めて頂きます。 リリース・運営など一定の経験を積んでいただいた後、新規ゲーム企画・開発に対して提言いただくことも期待されます。 また、自立的にご自身で企画・開発提案を行いプロデューサーとして活躍いただくチャンスもございます。 【配属先情報】 2025年8月25日現在/ゲーム事業部合計:10名 ・2024年4月に新設された事業部です。ゲーム事業に本格的参入し企画・開発・運営を行う組織となります。 |
| 給与・報酬 |
年収630万円~910万円 月収29.7万円~48.3万円 賞与あり 年2回 基本給:297,000円~483,000円 |
| 勤務地 | 東京都 品川区大崎1-11-1 (各線 大崎駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社サンリオ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 キャラクターIPを軸としたファンコミュニティのスケールを推進する部署にて、SNS運用およびビジュアルコミュニケーション領域を担っていただきます。 単なるデザイン業務に留まらず、媒体ごとの特性やファン心理を理解したうえで、SNSやコミュニティ施策をブーストさせるビジュアル・企画提案ができる人材を求めています。 【具体的な業務】 ・キャラクターIPのSNS用販促画像・イラスト(簡易動画含む)の制作、・デザインのチェック、監修 ・各種施策(イベント・キャンペーン等)に合わせたデザイン提案、クリエイティブ制作、チェック、監修 ・媒体別(X /Instagram/TikTok 等)の最適表現設計 ・アートソース(イラスト・キャラポーズ素材等)の拡充・制作 ・ファンコミュニティのインサイトをもとにしたコンテンツの企画立案・改善提案 【業務の魅力】 ・デザインのスキルや経験を活かして、当社の新キャラクター育成のノウハウや、世の中に広く展開していくアートソース開発に関わることができます。 ・SNS運用やアートソース制作を通じてキャラクターIPの成長プロセスを体験できます。 ・ファンとの接点を意識したアウトプットに関わることで、キャラクターの世界観作りやブランディング力を実践的に身につけられます。 【ミッション】 メインのキャラクター担当デザイナーとともに1→10のフェーズの育成(SNS用クリエイティブ制作やアートソースの企画・監修)を行うほか、キャラクター開発におけるデザイン的なサポート業務を担い、当社ブランドおよびキャラクターIPの価値向上に貢献していただきます。 【今後のキャリア】 当社のキャラクタービジネスに関する知見を学びながら、SNS運用やアートソース制作などのデザイン業務を通じて、キャラクターのファンコミュニティを育てていく経験を積んでいただきます。 将来的には、デザインリーダーやアートディレクター、クリエイティブディレクター、キャラクターデザイナーとしてご活躍いただけるチャンスもございます。 【ポジション】 グラフィックデザイナー |
| 給与・報酬 |
年収630万円~790万円 月収29.7万円~42.1万円 賞与あり 年2回 月給:297,000円~421,000円 |
| 勤務地 | 東京都 品川区大崎1-11-1 (各線 大崎駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社サンリオ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 グリーティングカードの企画・デザインに関する業務 【具体的な業務】 グリーティングカードのデザイン担当として、以下の業務を担っていただきます。 ▼自社商品制作 ・自身、またはプランナーが企画したグリーティングカードのデザイン制作 (主に、キャラクターを使用しないイラストやデザインの描き起こし、アートディレクション、版下作成、入稿、校正) ・カード商品に関わる販促物の作成 ▼その他業務 ・キャラクターデザイン業務に関わることもあります ・新キャラクター制作や新規デザイン制作に関するコンペティションへの参加もできます。 【業務の魅力】 「グリーティングカード」はサンリオの創業当時から続く商品カテゴリのひとつであり、まさに企業理念の「みんななかよく」を体現する商品とも言えます。 日々の業務を通じてこの理念に寄与できているという充実感を得ることができます。 また、商品の特性上、多種多様なオリジナルデザインの描き起こしを求められるため、得意分野を広げながらワンバイワンの商品づくりが可能です。 【ミッション】 デジタルの時代だからこそ大切にしたい「こころを伝えるためのお手伝い」として多くの方に寄り添い喜ばれるデザインを生み出すこと。そして弊社のさらなるシェア拡大、及びグリーティングカード普及のためにさまざまな観点からアプローチを続ける柔軟さが求められます。 【今後のキャリア】 まずは基本的なグリーティングカード制作の経験を積んだ後、季節商品、シリーズ商品など大きなカテゴリごとのデザインを担当。能力に応じてデザインリーダーやマネジメントポジションとなり、活躍できるチャンスがございます。 【ポジション】 グラフィックデザイナー 【PC環境】 Illustrator、Photoshopなど |
| 給与・報酬 |
年収470万円~790万円 月収23.5万円~42.1万円 賞与あり 年2回 月給:235,000円~421,000円 |
| 勤務地 | 東京都 品川区大崎1-11-1 (各線 大崎駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社サンリオ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【概要】 当社ECサイトのシステム構築・運用業務を担当していただきます。 特に、SIerや開発ベンダー、社内SEなど「作る側」「管理する側」の視点を持つ方を歓迎します。 【具体的業務】 ・チームメンバーやシステムベンダーと連携したECサイトの新規構築、機能改修、バージョンアップなどの要件定義~基本設計、受け入れテスト推進 ・稼働中のECサイト(自社フルスクラッチ、パッケージ、モール)の運用保守 ・障害対応(システムベンダーとの技術的なやり取り、解決までの対応をリードするなど) ・セキュリティ関連の情報収集、脆弱性対策、監査対応 ・EC業務全体を安全・効率的に進めるためのシステム管理や運用方法の改善提案 ・特に以下領域において活躍いただける方を歓迎します (1)在庫・受発注などバックエンド業務 (2)フロント業務 (3)国内向けに限らない新規ECサイト構築 (4)システム管理 【業務の魅力】 当社ECサイトのサービス向上のための新機能の導入・改修において、主軸となって活躍いただける環境があります。 【ポジション】 EC営業部内の担当領域におけるリーダー的ポジション(もしくは将来的にリーダーを担うポジション) 【ミッション】 ・チームメンバーやシステムベンダーと連携しながら、ECサイトの安定運用及び機能拡充による売上拡大を目指す ・国内向けに限らない当社EC事業の拡大に向けたサイト構築や販売チャネルの拡大 【今後のキャリア】 まずは先輩社員と並走して業務をスタートいただきますが、その後担当領域のリーダー的ポジションを担っていただきたいと考えています。 |
| 給与・報酬 |
年収630万円~910万円 月収29.7万円~48.3万円 賞与あり 年2回 基本給:297,000円~483,000円 |
| 勤務地 | 東京都 品川区大崎1-11-1 (各線 大崎駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社サンリオ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 キャラクターを使用した空間デザインに関する業務となります。 【具体的業務】 当社が運営する直営店舗、カフェ、イベント等 キャラクターの世界観を空間デザインで表現、演出を担っていただきます。 【業務の魅力】 雰囲気やビジュアルだけでなくお客様の気持ちや行動を理解し、快適さ・安全性等を重視した空間デザインを通じて、企業理念の「みんななかよく」の実現に寄与いただけます。 【ミッション】 キャラクターの世界観やコンセプトを踏まえた空間デザイン制作をすることで、当社店舗やイベントにおける体験価値、ブランド価値向上に寄与することが求められます。 【今後のキャリア】 経験を積んだ後、プロジェクトリーダやマネジメントポジションなど、活躍できるチャンスがございます。 【ポジション】 空間デザイナー PC環境:Illustrator、Photoshop、VectorWorksなど |
| 給与・報酬 |
年収630万円~790万円 月収29.7万円~42.1万円 賞与あり 年2回 基本給:297,000円~421,000円 |
| 勤務地 | 東京都 品川区大崎1-11-1 (各線 大崎駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社ログラス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 ログラスは、「良い景気を作ろう。」というミッションのもと、次世代型経営管理クラウド「Loglass」を提供し、多くの企業様の経営高度化を支援しています。現在、既存プロダクトの急速な成長に加え、今後2年で10以上の新規事業立ち上げを目指すなど、事業は大きな変革期を迎えています。 このマルチプロダクト戦略とエンタープライズ領域への本格的な拡大に伴い、各プロダクトにおける非機能要件(信頼性・スケーラビリティ・セキュリティ)の高度化は、お客様への価値提供における最重要課題の一つです。 これまでのクラウド基盤チームは、プロダクト共通のインフラ整備・運用(いわゆるService SRE的領域)を中心にプロダクトの安定稼働を支えてきましたが、今後の事業展開を見据えると、開発プロセスやプロダクトの信頼性そのものに向き合い、各開発チームがより自律的に高い信頼性を実現し、迅速かつ安全に価値提供を継続できるSRE組織への進化が不可欠です。 そのため、従来のインフラ構築・運用に加え、SREプラクティスを組織全体に浸透させ、開発チームをエンパワーメントし、スケーラブルな信頼性担保の仕組みと文化を共に創り上げていく中核メンバーを募集します。Service SRE、Embedded SRE、Platform SREの観点で言えば、ログラスは今、開発チームと一緒に活動するEmbedded SREやPlatform Engineeringを推進するPlatform SREへ染み出している途中であり、これからは、組織全体の技術戦略に関わり、プロダクトごとの信頼性文化を醸成していくための、次の一手を打っていくフェーズです。 そんな未踏の地図を一緒に描き、チームの「枠組み」から「働き方」まで形にしていける方を求めています。 【仕事内容】 ログラスのあらゆるプロダクトに横串で関わりながら、信頼性・拡張性・セキュリティを支えるクラウド基盤(プラットフォーム)の設計・開発・運用と、SREプラクティスの推進を通じて、ログラスが提供する全プロダクトの信頼性向上に貢献していただきます。 単にインフラを構築・運用するだけでなく、SRE戦略の策定から実行、そしてSRE文化の醸成までをリードすることを期待しています。現在はまだ「基盤整備」の色が強いですが、今後はSREの民主化を進めるため、SREプラクティスの導入・可観測性の設計・インシデントレスポンスの体系化・SLI/SLOの運用設計など、技術による文化設計の役割を担っていただきます。 アプリケーション開発チームやPdMと密接に連携し、技術的な専門性とオーナーシップをもって、開発チームの自律的な信頼性向上活動を支援(イネイブリング)し、ユーザー体験の向上に貢献します。 エンジニアがインフラのストレスなく開発に集中でき、ユーザーにも安定した体験が届けられるよう、システムと組織の両面からリライアビリティを推進するポジションです。 将来的には、各開発チームがセルフサービスでインフラを利用・運用でき、SREの考え方に基づいて自律的に信頼性を高められるようなプラットフォームと開発文化を構築することがミッションです。そのためのPlatform Engineeringの推進と、開発チームへの伴走支援という、SREとしての広範な活動を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 従来のクラウドインフラの設計・構築・運用業務(Service SRE的業務)に加え、SREプラクティスの実践と組織への展開(Service SRE、Platform SRE、Embedded SRE的業務)を見据え、以下の業務にも積極的に関与し、リードしていただきます。 ・信頼性の高いクラウドネイティブプラットフォームの設計・開発・運用: - スケーラブルかつセキュアなクラウドインフラの設計・構築・運用とTerraformを用いたIaC推進 - モニタリング/アラート(Datadog、Sysdig 等)の整備・高度化、および信頼性の可視化 ・開発チームのSREプラクティスの導入・推進・イネイブリングとSRE文化醸成 - 開発チームに対するSRE原則、ツール、プラクティス導入支援、設定・運用・レビュープロセスの導入と定着を支援 - 効果的なポストモーテム文化の醸成と、学びを組織全体で活用する仕組み(インシデントレビュー、ナレッジベース構築など)の推進 ・システム全体の信頼性・効率性向上への貢献:セキュリティ/脆弱性対応、ネットワーク設計などの守りの設計、およびセキュリティ対策の自動化 - プロダクト開発チームと連携した、アプリケーションパフォーマンスの計測、分析、ボトルネック特定、最適化支援 - 新規事業立ち上げ時の技術支援、アーキテクチャ設計支援、およびスピーディかつ信頼性の高いインフラ構築・導入支援と、そのための標準プロセスの確立 【チームについて】 クラウド基盤チームは、開発組織を技術面で支える存在です。リリースプロセスやモニタリング環境の改善など、組織全体の開発体験を高める横断課題の解決にも取り組んでいます。週次のレトロスペクティブで振り返りと改善を繰り返し、属人性の排除と再現性ある仕組みづくりを進めています。 また、クラウド基盤チームでは、SREプラクティスに基づいたモニタリング設計や自動化、信頼性担保の仕組み化に加え、課題を自分ごととして捉えるオーナーシップ、粘り強く抽象的な課題に向き合う姿勢を重視しています。定例の振り返りを起点に、学びやナレッジの共有、新たなプラクティスの導入を通じて、チーム全体の成長と文化の醸成にも積極的に取り組んでいます。 【仕事のやりがい】 ログラスのSREへの進化をリードするこのポジションでは、他では得難い以下のような「やりがい」を感じていただけます。 ▼高い事業成長と信頼性の未来をデザインするチャレンジ 急成長する既存プロダクトに加え、2年で10以上の新規事業立ち上げという大きな変革期において、全社の信頼性戦略の舵取りを担い、事業の成功に不可欠な「SRE文化」と「技術基盤」を形作っていく、まさに「未来を描く」面白さがあります。我々の貢献が、ログラスの未来の成長角度を大きく左右します。 ▼裁量とオーナーシップを持って課題解決に取り組める環境 主体的に提案し、形にしていくことが歓迎される環境です。複雑で抽象度の高い課題に対しても、自らオーナーシップを持って解決策を模索し、実行していく大きな裁量が与えられます。 ▼多様なプロダクトフェーズへの関与と社会貢献性の高いミッションへの共感 PMF達成済みプロダクトから、推進中、そしてこれから立ち上がる新規事業まで、様々なフェーズのプロダクトに関わることが出来ます。各プロダクトそれぞれが「いい景気を作ろう」というミッションのもと、日本の多くの企業の経営高度化を支える社会を作ることに繋がります。より良い将来の社会づくりに関与できるという誇りを感じながら働くことが出来ます。 【得られる経験】 このポジションを通じて、市場価値の高い以下のような「経験」を得ることができます。 ▼SRE組織の立ち上げ・文化醸成の牽引経験 クラウド基盤チームから本格的なSRE組織へと進化する過程で、戦略策定、ロードマップ策定、SREプラクティスの導入・定着、そしてSRE文化を組織全体に根付かせるまでの一連のプロセスをリードする経験。 ▼Platform Engineeringの実践と高度な技術スキル 開発チーム向けのセルフサービス型クラウドネイティブプラットフォームの構想・設計・開発・運用経験。IaC、CI/CD、モニタリング、セキュリティなど、モダンな技術スタックを用いた高度なプラットフォームエンジニアリングスキル。エンタープライズ対応や急速なユーザー数増加、新規事業の連続的な立ち上げといったビジネス要件に対応するための、拡張性・保守性・コスト効率に優れたインフラアーキテクチャの設計・運用ノウハウ。 ▼マルチプロダクト・マルチクラウド戦略下でのSRE実践経験 多数のプロダクトが並行して開発・運用される環境、そして将来的な複数クラウド活用も見据えたスケーラブルな信頼性戦略の立案・実行経験。 【開発に使っている主なツール】 インフラ:AWS、GCP、IaCツールとしてTerraform モニタリング/監視:Datadog、Sysdig CI/CD:GitHub Actions / AWS Code Pipeline(プロダクトに依ります) その他:Slack/Gather/Figma/Findy team+/Notion/diaglams. net/Cursor/Claude Code/Gemini ※ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) |
| 給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 月収0万円~ ※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 賞与:なし |
| 勤務地 | 東京都 港区三田3丁目11-24 (各線 泉岳寺駅から徒歩1分 JR各線 高輪ゲートウェイ駅から徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社サンリオ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【概要】 ゲーム開発で利用する様々なソフトウェア導入・保守運用業務、外部協力会社(プラットフォーマー、ハードメーカー、ミドルウェアメーカーなど)との技術的な折衝業務を担当いただきます。 【具体的業務】 ・ゲーム開発業務におけるテクニカルサポート ・技術案件における対外折衝および社内調整 【業務の魅力】 複数のプロジェクトを跨いで様々な方と連携をとりながら、自社のコンテンツクオリティ向上や技術的な問題を解決していただきゲーム事業部全体の向上に寄与いただけます。 【募集ポジション】 エンジニア・テクニカルコーディネーター(ゲーム事業担当者) 【ミッション】 2024年4月に新設された部門となります。社内でのゲーム開発ではなく、外部協力会社との取り組みとなるので、関係各所を巻き込みながらゲームが発売・配信されるようにサポートしていただきます。 【今後のキャリア】 渉外・調整業務が多くなりますが、様々な会社とお会いする事で人脈を広げる事ができます。 |
| 給与・報酬 |
年収750万円~1130万円 月収35.9万円~60.7万円 賞与あり 年2回 基本給:359,000円~607,000円 【雇用形態】 ※応募者の希望給与条件が上記範囲に合致しない場合、嘱託社員としての雇用を打診させて頂くことがございます。 (その場合、有期での契約更新型、年俸制での雇用条件となります) |
| 勤務地 | 東京都 品川区大崎1-11-1 (各線 大崎駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 広告代理店 |
|---|---|
| 雇用形態 | 請負 |
| 業務内容 |
クライアント企業のオウンドメディア(Webサイト、アプリ)のUIUXの改善コンサルティングを担っていただきます。 アクセス解析・ユーザーリサーチ を元に改善施策の提案~改善後の効果計測までをワンストップで担っていただきます。 多様な業界のデジタル体験を包括的に改善するプロジェクト参加し、「成果の出る UXデザイン」を実践できる環境です。 【具体的な仕事内容】 ・Googleアナリティクスやヒートマップツールを活用したデータ分析と課題抽出 ・ユーザーインタビュー/アンケート/ユーザビリティテストの設計〜実施 ・Webサイトのヒューリスティック分析・エキスパートレビューの実施 ・データに基づいた改善施策の立案 ・A/Bテストの設計・実施・効果測定と継続的な改善提案 ・改善施策の情報設計、ワイヤーフレーム、UIデザイン制作および制作ディレクション ・開発チームと連携した実装ディレクション ・クライアントへのプレゼンテーションと改善コンサルティング 【チームの特徴】 ・ECサイト、企業サイト、メディアサイトなど多様なジャンルのオウンドメディアに対応可能 ・金融、不動産、人材、小売業など幅広い業界知識の蓄積 ・広告コンサルタント、SEOコンサルタント、SNSマーケターなど様々な領域のスペシャリストと ・チームでプロジェクトに参加できる ・週1回の業界動向や最新の事例・ツール活用法などをチーム内で共有する「ナレッジ・事例シェア会」を実施 |
| 給与・報酬 |
月収30万円~45万円 0.2~0.3人月想定 |
| 勤務地 | 東京都 (赤坂駅/徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #週3日以内勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業なし #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社サンリオ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 キャラクターを使用した商品のデザインに関する業務 【具体的な業務】 キャラクター商品やコラボ商品のデザイン担当として、以下の業務を担っていただきます。 ▼自社商品制作 商品プランナーが作成した企画書・依頼書に基づいた商品デザインの制作(主に、版下作成、入稿、校正) ▼その他業務 ・既存キャラクターの育成・監修業務 ・新キャラクター制作や新規デザイン制作に関するコンペティションへの参加 【業務の魅力】 デザインスキル・経験を活かして、キャラクター商品のデザインに携われます。デザインを通じて、企業理念の「みんななかよく」の実現に寄与いただけます。 【ミッション】 キャラクターの世界観や商品のコンセプトを踏まえてデザインをすることで、当社のブランド・キャラクターの価値向上に寄与することが求められます。 【今後のキャリア】 まずは、デザイナーのアシスタントとして経験を積んだ後、適性に応じて当社キャラクターの担当デザイナーになるチャンスや、デザインリーダーやマネジメントポジションとなり、活躍できるチャンスがございます。 【ポジション】 グラフィックデザイナー |
| 給与・報酬 |
年収630万円~790万円 月収29.7万円~42.1万円 賞与あり 年2回 月給:297,000円~421,000円 |
| 勤務地 | 東京都 品川区大崎1-11-1 (各線 大崎駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社サンリオ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集概要】 キャラクターを利用した商品のデザイン制作・監修に関する業務と、事務業務。 【ミッション】 キャラクターの世界観や商品のコンセプトを踏まえたデザイン制作・監修をすることで、当社のブランド・キャラクターの価値向上に寄与すること 【具体的業務】 自社IP・他社IPのライセンスビジネスのデザイン制作、クオリティ監修担当として、以下の業務を担っていただきます。 ▼ライセンス・コラボ商品 ・ライセンス商品やコラボ商品等のデザイン制作・監修業務 ・ライセンス商品やコラボ商品等の品質監修業務 ・広告やサービス等のデザイン制作・監修業務 ▼その他業務 ・海外子会社デザイン監修 ・事務処理 【業務の魅力】 有名キャラクターのデザイン制作や監修スキル・経験を活かして、キャラクター商品・広告等に関与することを通じてキャラクターの育成にたずさわり、業務を通じて、企業理念の「みんななかよく」の実現に寄与いただけます。 【ポジション】 アシスタントデザイナー 【今後のキャリア】 多岐にわたる監修業務に携わることで、当社キャラクターの知見や理念、デザインスキルを深め、外部スタッフやライセンシー等へのディレクションを行う事で、より大きなプロジェクトへ参画していきます。 【配属部署】 2025年3月時点/ライセンスデザイン部門38名 デザイン本部 第一ライセンスデザイン部及び第二ライセンスデザイン部 |
| 給与・報酬 |
年収630万円~790万円 月収29.7万円~42.1万円 賞与あり 年2回 基本給:297,000円~421,000円 |
| 勤務地 | 東京都 品川区大崎1-11-1 (各線 大崎駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社サンリオ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 キャラクターを利用したデジタルコンテンツ・デジタル事業の新サービス・ゲーム事業のデザインに関する業務となります。 【具体的な業務】 1.デジタルコンテンツのライセンス商品 ・アプリや各種サービスなどのデジタルコンテンツのデザイン制作とクオリティチェック ・B to Bビジネスにおいて、提案や依頼に基づくライセンスとコラボ等のデザイン制作業務(外部パートナー・委託会社へのデザイン発注・チェック、進捗管理) 2.デジタル事業 VR、VTuber、3D、新規デジタル領域サービスなどに関連するデザイン制作とクオリティチェック(外部パートナー委託会社へのデザイン発注・チェック、進捗管理) 3.ゲーム事業 ・当社がパブリッシングする新規タイトルに関連するデザイン制作とクオリティチェック(外部パートナー委託会社へのデザイン発注・チェック、進捗管理) 【業務の魅力】 デザインスキルの経験を活かして、キャラクターのゲーム・デジタルコンテンツ・デジタルビジネスなどのデザインに関与することができます。 【ミッション】 キャラクターの世界観や各事業のコンセプトを踏まえてデザインをすることで、当社のブランド・キャラクターの価値向上に寄与することが求められます。 【今後のキャリア】 デジタルコンテンツの監修業務を通じて当社キャラクターの知見を学びながら、適正に応じて新規事業や新規ゲームタイトルのデザイン制作や監修の経験を積んでいただきます。将来的にはデザインリーダーやマネジメントポジションとなり、活躍できるチャンスがございます。 【ポジション】 グラフィックデザイナー |
| 給与・報酬 |
年収470万円~790万円 月収23.5万円~42.1万円 賞与あり 年2回 基本給:235,000円~421,000円 |
| 勤務地 | 東京都 品川区大崎1-11-1 (各線 大崎駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
就業先は、大手ディスカウントストア「ドン・キホーテ」を運営する 株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスです。 中目黒オフィスにて、同社オリジナルブランドの企画~デザインまでのトータル演出のお手伝いをお願いします。 近年、プライベートブランドの強化に伴い、POPアップや地域イベントへの出店などを強化しているため、体制強化に伴う増員募集です! 【具体的には】 自社ブランドの販促におけるデザイン全般をお任せします。 ・商品企画やマーケティング担当者など他部門担当者との打ち合わせ、デザイン企画 ・オリジナルブランドの各種イベント出店に伴うイベントブース・POP・販促物などのデザイン(状況により一部通常の販促チラシや店内POPの制作などにも関わる可能性あり) 【所属部門】 チーム構成:グラフィックデザイナー4~5名/コピーライター2~3名が在籍 |
| 給与・報酬 |
時給1700円~1850円 時給はスキル/経験に応じて決定します。 |
| 勤務地 | 東京都 目黒区青葉台2-19-10 (【通勤アクセス】 東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」徒歩約10分 東急田園都市線「池尻大橋駅」徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #残業なし #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 事業拡大・加盟店数増加に伴い、後払い決済サービスの運営体制を強化するための増員募集です。 コールセンターオペレーター経験者や他業界でのSV経験者も歓迎。将来的に後払い決済の運用責任者やプロジェクトリーダーとしてのキャリアも目指せます。 【具体的な業務内容】 ・コールセンターSV業務(オペレーター支援・業務改善) ・加盟店対応(加盟店運用支援・取引開始サポート) ・後払い決済運用全般(運用ルール策定・新機能導入) 入社後は、上記3つの業務すべてに関わりながら、経験・適性に応じて1つの分野をメインで担当していただきます。 後払い決済サービスのSVならではのやりがいとして、オペレーション改善や加盟店対応を通して事業全体に影響を与える立場で活躍できます。 【1日の流れ(例)】 9:30~全体朝礼 9:45~部署朝礼 9:50~清掃 10:00~業務開始 ・メール・チャットワーク確認 ・上記返信作業 ・担当業務実施 12:00~昼休憩(13:00~と交代制) 14:00~各種MTG及び担当業務実施 16:00~郵便局へ郵送物持ち込み 18:30~終礼 【この仕事の魅力】 ・オペレーターからSVへのステップアップが可能 ・後払い決済という急成長領域で、業務改善や仕組み作りに直接関われる ・加盟店・社内チーム双方と連携し、裁量を持って仕事ができる ・将来的には事業全体の運営・管理に携わるキャリアも開ける |
| 給与・報酬 |
年収400万円~500万円 月収28.5万円~35.7万円 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回(7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給)※左記に加えて、決算賞与支給実績あり 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として67,900円~85,000円を支給 ▼月給の内訳 基本給 217,100円 +固定残業代 67,900円(40時間分)~基本給 272,000円 +固定残業代 85,000円(40時間分) ※超過分は別途支給 |
| 勤務地 | 東京都 新宿区下落合2-14-1 (JR山手線 目白駅から徒歩7分 各線 高田馬場駅から徒歩7分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【株式会社Vamosファイナンスサービスとは?】 「あきらめない人でも信用取引できる決済サービスをつくる」をビジョンに掲げ、後払い決済サービス「バモス後払い」を展開しています。 決済代行サービスを展開している企業様へ、複雑な手続きやセキュリティ対策を一括で代行し、スムーズな決済環境を提供します。 また新規加盟店の営業代行も実施し、マーケティングとセールスを一体化させた事業成長支援を行います。 今回は、組織規模・売り上げの拡大にともない、取引量の増加に伴う増員です。 【仕事内容】 後払い決済サービス「バモス後払い」を安心して使っていただくために、申込内容のチェックや不正防止のための確認など、審査業務をお任せします。 最初は研修やマニュアルに沿って、シンプルな確認作業からスタートしますのでご安心ください。 ▼具体的には… (1)加盟店の確認(法人向け) 例:お店が後払いサービスを使えるかどうか、会社情報や売上規模を確認 (2)利用者の確認(個人向け) 例:「このお客様は後払いで購入して大丈夫か?」をデータに基づいてチェック (3)不正利用防止のチェック 例:同じ住所から不自然に複数の注文がないか確認 (4)データの集計・分析 例:加盟店ごとの利用状況を調べて、改善策を考えるための資料作成 (5)チームでの問題解決 例:新しい不正パターンを発見したら、対策をみんなで話し合い仕組みに反映 【入社後の流れ】 ・導入研修(サービスや基本ルールを学習) ・OJTで簡単なチェック業務からスタート ・慣れてきたら → データ分析や改善提案など、より発展的な業務にも挑戦 【こんな方に向いています】 ・コツコツ正確に進めるのが得意 ・データや数字を見るのが好き ・裏方として社会を支える役割にやりがいを感じたい ・金融や分析に興味があり、未経験から学びたい 【入社後のベネフィット】 ・ゼロから審査・与信・分析の知識を習得できる ・後払い決済を支える「社会インフラ企業」で働けるやりがい ・将来的にはリスク管理や企画部門などへのキャリアアップも可能 |
| 給与・報酬 |
年収380万円~450万円 月収27万円~32.142万円 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 (7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給)※左記に加えて、決算賞与支給実績あり 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として64,300円~76,600円を支給 ▼月給の内訳 基本給 205,700円 +固定残業代 64,300円(40時間分)~基本給 244,820円 +固定残業代 76,600円(40時間分) ※超過分は別途支給 |
| 勤務地 | 東京都 新宿区高田馬場1丁目30-4 (各線 高田馬場駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集のポイント】 ・主力商材はマーケットシェアトップクラス!急成長を続けるD2C企業の戦略的ポジション ・Amazon・楽天等のモール運営経験を活かし、売上・利益の最大化を担う裁量ある仕事 ・将来的にはマネジメントへ。データ分析から戦略立案、代理店折衝まで一気通貫で携われる ・全ブランドに関わり、新規モール出店の”0→1”にも挑戦できる環境 【このポジションのミッション】 自社ECサイトや卸販売だけでは出会えない、新たな顧客層とのタッチポイントである「ECモール」。 その戦略担当者として、各モールの特性を最大限に活かし、売上と利益を最大化することがミッションです。データに基づいた分析と戦略的な施策で、HRCの事業成長を牽引していただきます。 今後の新規モール出店など事業拡大を見据えた組織強化のための増員募集です。将来的にはチームを率いるマネジメント候補としての活躍を期待しています! 【仕事内容】 ご経験と適性に応じて、まずは一つのモール担当からスタートしていただくことを想定しています。 ゆくゆくは楽天やQoo10などのほか、販売戦略なども担当していただきます。 具体的には下記業務イメージです。 ▼担当モールの運営・売上管理全般 ・KGI(売上)、KPI(利益)達成に向けた販売戦略の立案と実行 ・売上、アクセス、顧客動向などを分析し、課題を特定 ・分析結果に基づく改善施策(イベント企画、広告最適化、ページ改修など)を立案・実行 ▼販促企画・広告運用ディレクション ・各モールのセールやイベントに合わせた販促キャンペーンの企画・運営 ・運用代理店と連携し、販促施策や広告効果の最大化を追求 ▼折衝・連携業務 ・各モールの営業担当者との商談、情報交換、関係構築 ・社内関連部署(ブランド担当、クリエイティブ、CS、在庫管理など)との密な連携 ▼商品ページ・クリエイティブ管理 ・CVR向上のための商品ページ改善 ・キャンペーン等で使用するバナーなどの制作ディレクション 【HRC ECモール担当で得られる経験と魅力】 ・ECマーケターとしての市場価値向上:モール運営における新規顧客獲得、広告運用、代理店折衝など、多岐にわたるスキルを一気通貫で磨くことができます。 ・事業を動かす手応え:HRCが展開する全ブランドに関わり、自身の分析やアイデアがダイレクトに売上・利益という成果に繋がるやりがいを実感できます。 ・”0→1”の立ち上げ経験:今後、新規モールを出店する際には、開設から戦略立案、運用までをゼロから担う貴重なチャンスがあります。 ・明確なキャリアパス:1年後には担当モールのプロフェッショナルとして、3年後にはチーム全体を導くマネジメント人材へと、明確なキャリアプランを描くことが可能です。 【入社後の流れ(オンボーディング)】 ▼1ヶ月目:育成プログラム HRCの各ブランド、レギュレーション、モール運営の基礎についてインプットします。 ▼2ヶ月目:OJT・業務引継ぎ 適性を見極め担当モールを決定。現担当者からのOJTを通じて、具体的な業務の進め方を学びます。 ▼3ヶ月目~:担当者として独り立ち 担当者として裁量を持ち、モール運営の全権を担っていただきます。もちろん、課長やリーダーが継続的にサポートします。 【配属】 デジタルマーケティング課 モールチーム ▼課長1名 ・チームリーダー1名 - メンバー4名 【勤務地】 株式会社HRC |
| 給与・報酬 |
年収450万円~600万円 月収29万円~35.7万円 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回(7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給) 時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として44,420円~を支給 ▼月給の内訳 ・基本給:24万5800円~ ・固定残業手当:月25時間、4万4420円~。超過分は別途支給 ※入社時の想定年収です ※上記に加えて、決算賞与支給実績あり |
| 勤務地 | 東京都 豊島区高田3-14-29 (各線 高田馬場駅から徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集のポイント】 ・月間4000万円超の広告予算を動かす!急成長D2C企業の戦略的ポジション ・リスティング・SNS広告の最前線で、データに基づき事業成長を直接牽引 ・メーカーと広告代理店の"二刀流"キャリアを築き、市場価値を高める ・将来のリーダー候補として、チームと仕組みの"0→1"づくりに挑戦できる 【このポジションのミッション】 D2C事業の成長をさらに加速させるため、本格始動した「インハウス広告チーム」。 その中核を担う広告運用担当者として、データドリブンな広告運用で各ブランドの目標(獲得CV・売上やCPA)を達成し、事業成長を直接的に牽引していただくことがミッションです。 インハウス化の推進、他商材・他媒体への展開、そして未来の広告代理店事業の立ち上げまで見据えた、組織強化のための増員募集です。将来的にはチームを率いるリーダーとしての活躍を期待しています! 【仕事内容】 急成長中のインハウス広告チームにて、広告戦略の設計から日々の運用、効果検証までを一気通貫でお任せします。 具体的には下記業務イメージです。 ▼広告戦略の設計・実行 ・リスティング広告(Google、Yahoo!)、Meta広告、tiktok広告などの戦略立案、全体設計、運用 ・顧客インサイトに基づいたキーワード選定、ターゲティング、配信計画の策定 ・各メディア担当者と連携した新機能のテストや情報収集 ▼効果分析と最適化 ・広告管理画面やGA4等を用いた日々の効果測定、分析、レポーティング ・分析結果に基づく課題発見と、入札調整、クリエイティブ改善指示などの最適化を実行 ▼チーム運営・仕組み化への貢献 ・社内ブランド担当者との運用方針すり合わせ、情報共有 ・チームの運用ノウハウの標準化や仕組み化の推進 【HRC インハウス広告運用者で得られる経験と魅力】 ・ダイナミックな裁量権:月間4000万円を超える広告予算を動かせます。目標CPA内で成果を出せば、さらに配信を拡大でき、自身の運用スキルが事業インパクトに直結する手応えを感じられます。 ・最先端の運用環境:各メディア担当者と直接連携し、新機能(β版)を先行利用できます。生成AIも積極的に活用し、常に新しい手法に挑戦できる環境です。 ・唯一無二のキャリアパス:急成長中のメーカー(インハウス)と、新規事業である広告代理店の両方の視点を得られる稀有なポジションです。 ・明確なキャリアプラン:1年後には担当領域のプロフェッショナルとして、3年後にはチームを率いるリーダーとして、明確なキャリアを描くことが可能です。 【入社後の流れ(オンボーディング)】 ▼1~3ヶ月目:育成プログラム・OJT HRCの各ブランドや広告運用の考え方についてインプットしていただきます。OJTを通じて徐々に業務に慣れていただき、早期に独り立ちできるようチーム全体でサポートします。 ▼3ヶ月目~:主担当として独り立ち 広告運用担当者として裁量を持ち、戦略立案から実行までを担っていただきます。もちろん、マネージャーやメンバーが継続的にサポートします。 【配属】 デジタルマーケティング課 広告運用チーム ▼課長1名 ・チームリーダー1名 - メンバー2名 【勤務地】 株式会社HRC |
| 給与・報酬 |
年収450万円~600万円 月収29万円~35.7万円 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回(7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給) 時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として44,420円~を支給 ▼月給の内訳 ・基本給:24万5800円~ ・固定残業手当:月25時間、4万4420円~。超過分は別途支給 ※入社時の想定年収です ※上記に加えて、決算賞与支給実績あり |
| 勤務地 | 東京都 豊島区高田3-14-29 (各線 高田馬場駅から徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
| 企業名 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集のポイント】 ・月間広告費4000万円超!急成長D2C企業のインハウスチームで裁量を発揮 ・データドリブンなクリエイティブ戦略で事業成長を牽引する中核ポジション ・メーカーと広告代理店の"二刀流"キャリアを築き、市場価値を高める ・将来のリーダー候補として、チームと仕組みの"0→1"づくりに挑戦できる 【このポジションのミッション】 D2C事業の成長をさらに加速させるため、本格始動した「インハウス広告チーム」。 その中核を担うクリエイティブ制作担当・ディレクターとして、データとクリエイティビティを武器に広告効果を最大化し、事業成長を直接的に牽引していただくことがミッションです。 インハウス化の推進、他商材・他媒体への展開、そして未来の広告代理店事業の立ち上げまで見据えた、組織強化のための増員募集です。将来的にはチームを率いるリーダーとしての活躍を期待しています! 【仕事内容】 急成長中のインハウス広告チームにて、クリエイティブ領域の戦略立案から実行、制作、効果検証までを一気通貫でお任せします。 具体的には下記業務イメージです。 ▼クリエイティブ戦略の立案・ディレクション・制作 ・各種SNS広告(Meta、TikTok等)におけるバナー、動画クリエイティブのプランニング、制作 ・記事LPの構成案(ワイヤーフレーム)作成、ライティング、制作ディレクション ・データに基づいたクリエイティブの勝ちパターン分析と、横展開の戦略立案 ▼効果分析とPDCAサイクルの推進 ・制作したクリエイティブの配信結果(CTR、CVR、CPA等)に基づく効果分析とレポーティング ・分析結果を基にした改善施策の立案と、高速でのPDCA実行 ▼チーム運営・仕組み化の推進 ・チームの制作フローやナレッジ共有など、運営面の仕組み化と改善 ・ブランド担当部署など、社内関係者との円滑な連携・ディレクション 【HRC インハウス広告制作で得られる経験と魅力】 ・最先端のマーケティング環境:各メディア担当者と直接連携し、新機能(β版)を先行利用できます。生成AIも積極的に活用し、常に新しい手法に挑戦できる環境です。 ・ダイナミックな裁量権:月間4000万円を超える広告予算を動かし、目標CPA内であればさらに配信を拡大可能。あなたのクリエイティブが事業の成長に直結する手応えをダイレクトに感じられます。 ・唯一無二のキャリアパス:急成長中のメーカー(インハウス)と、新規事業である広告代理店の両方の視点を得られる稀有なポジションです。 ・明確なキャリアプラン:1年後にはクリエイティブ戦略の主軸として、3年後にはチームを率いるリーダーとして、明確なキャリアを描くことが可能です。 【入社後の流れ(オンボーディング)】 ▼1~3ヶ月目:育成プログラム・OJT HRCの各ブランドや広告運用の考え方についてインプットしていただきます。OJTを通じて徐々に業務に慣れていただき、早期に独り立ちできるようチーム全体でサポートします。 ▼3ヶ月目~:主担当として独り立ち クリエイティブディレクターとして裁量を持ち、戦略立案から実行までを担っていただきます。もちろん、マネージャーやメンバーが継続的にサポートします。 【配属】 デジタルマーケティング課 広告運用チーム ▼課長1名 ・チームリーダー1名 - メンバー2名 【勤務地】 株式会社HRC |
| 給与・報酬 |
年収450万円~600万円 月収29万円~35.7万円 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 (7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給) 時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として44,420円~を支給 ▼月給の内訳 ・基本給:24万5800円~ ・固定残業手当:月25時間、4万4420円~。超過分は別途支給 ※入社時の想定年収です ※上記に加えて、決算賞与支給実績あり |
| 勤務地 | 東京都 豊島区高田3-14-29 (各線 高田馬場駅から徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 弥生株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【主な業務内容】 ・セキュリティ業務全体に関してのDX推進、もしくはAIを活用しての業務自動化、効率化を行い、運用業務の理想形を追求する仕事です(オペレーショナル・エクセレンスの実現) ・セキュリティ業務プロセスの調査・分析および課題抽出 ・RPAツール(UiPath、Automation Anywhereなど)やAI技術を活用した業務自動化の企画・設計・開発・導入・運用 ・DX推進に伴う業務変革プロジェクトの企画・推進、関係部門との調整 ・効果測定や改善提案・運用フローの最適化 ・社内各部門への業務自動化・効率化に関する提案およびサポート ・最新DX・AI技術の情報収集と社内導入に向けたリサーチ 【このポジションの魅力】 ・会社全体の業務効率化を一手に担う、事業の成長エンジンとなるポジションです。 ・新しい技術や業務変革のノウハウを身に着け、他部署からも頼られる存在として、ご自身の市場価値を高めるチャンスです。 - 弊社はマルチクラウドの戦略を取っており、多種のメジャーベンダのクラウドサービスを取り扱います(AWS、Azure、GCP、Salesforce等)。その為、多面的な検討や検証、方式の選択が可能であり、かつ全体最適な観点での試行やチャレンジができる環境となっています。 ・「現場発」の変革を推進できる実務密着型ポジションです。日々の業務課題からビジネス全体の最適化までを担い、自動化やAIの導入成果が社内外で可視化されるので、貢献実感を持ちながら取り組めます 。 - ユーザー視点で業務の根本から変革を試みるポジションのため、単なる自動化に留まらず、業務フローや組織文化全体に影響を及ぼす醍醐味があります。 - 事業部門やIT部門など多様な人材とのコラボレーションを経験することで、マネジメントスキルやファシリテーション力も自然に身に付きます。 - 現場と密にコミュニケーションをとりながら、新しい仕組みの0→1を生み出せる創造性が発揮できます。 ・自分のアイデアやテクノロジーが実際の成果につながる達成感を、直接実感できます。 - 自社のDX・RPA導入を牽引し、他社にはないユニークな経験を積むことが可能です。 - 幅広い分野の業務課題に対して、RPAやAIなど先端技術を駆使し、実践的なプロジェクトを主導できるやりがいがあります。 【弥生で仕事をする魅力!】 ▼環境的面でのエンゲージメント ・働きやすい環境です - リモートワークも可能です(場所の柔軟性) - フレックスタイムを採用しています(時間の柔軟性) ▼業務面でのエンゲージメント ・グローバルベンダとの協働(先端技術の利用)があります - MicrosoftやAmazon、OpenAIなど、グローバルベンダとの業務連携があり、最新のプラットフォーム活用やAI活用が積極的に取り組めます ・立ち上げフェーズ(組織やサービス)で経験値が獲得できます - 新サービスリリース前の立ち上げ時期のため、製品サービスのローンチフェーズを経験できます - 2月からはセキュリティ統合組織も新たに立ち上がった為、創成期での組織の創り方や業務の進め方を経験できます ・裁量があり仕事がし易いです - 組織規模が大きすぎず、自分が担当できる範囲が広いため、一定の裁量を持って主体的に業務を推進できます - セキュリティ推進は経営での重要度レベル0(最も高い)として、職場全体のセキュリティ意識は他業種に比べて高めであり、比較的推進しやすい環境となっています ・チャンスが多いです! - セキュリティ予算は必要予算として一定レベルで確保されています - 興味のある内容も提案ベースでチャレンジ可能です - 担当分野に関しては一定の裁量を付与する為、実績を作るチャンスが豊富です ▼成長面でのエンゲージメント ・チャレンジの土台がしっかりしています - 通常ベンチャーでは売り上げや組織体制については不安定さがありますが、企業が成長フェーズにある為、しっかりとした経営地盤があり、経営が盤石な中で新たな取り組みにチャレンジしやすい環境です ・多様な技術に触れられます - 多様なサービス提供形式(デスクトップやオンライン)で多数のサービスをお客様にご提供している企業のため、各サービスで使われている様々なソリューションや技術に触れることが可能です ・成長を後押しする施策があります - 学習補助施策が潤沢にあります(ナレッジ提供、オンライン技術研修がやり放題、外部カンファレンスへの参加補助等) - 資格取得補助、外部のセキュリティ競技会などへの積極参加サポート - 個人の成長を後押しする為の評価制度があります 【採用背景】 ▼セキュリティ運用で次の点を本質的に見直す事を決定した為です ・業務ロスの削減 ・業務の根本的な改善 ・運用の被属人化 ・DX化、AI化を伴う自動化 ・システム連携による高度化 【配属先チームの特徴】 ・FY26に新たに起動するチームになります ・リーダーレイヤーの人材で小規模スタートを検討中 【チーム人数】 3名前後 【活躍しているメンバーの経歴/特徴等】 ・CISO - ガバナンス・サイバー、両面をこなすフルスタックプレイヤー ・セキュリティ・エンジニアリングのリーダー - コーポレート・システムのセキュリティが守備範囲のリーダー ・セキュリティ・エンジニアのメンバー - SOC/IR、マルウェア対応が得意領域の中堅エンジニア 【このポジションから参画して描く事が出来るキャリア】 ・隣接領域のチームや組織を兼務、もしくはローテーションして、業務の対応範囲のバリエーションを増やして価値提供を広げて、ステップアップしていくケース ・インシデント対応専門のPSIRT/CSIRT組成の計画もあるため、PSIRT/CSIRT長へステップアップして、IR組織の責任者を歩んでいくケース ・サイバーセキュリティ領域を兼務、もしくはローテーションして、ご自身の価値提供範囲を広げて守備範囲を増やし、副部長や、部長に歩んでいくケース ※リモート勤務可(週1での出社想定)、業務都合によって出張有 |
| 給与・報酬 |
年収910万円~1300万円 月収55.4万円~70万円 昇給あり 年1回 賞与あり 年3回 時間外労働の有無にかかわらず、30.0時間分の時間外手当として131,900円~166,700円を支給 月給554,000円(基本給422,100円+固定残業代131,900円)~月給700,000円(基本給533,300+固定残業代166,700円) ※年収520万円以上は固定残業代制(30時間分)※超過分は別途支給 上記は想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的オファー致します |
| 勤務地 | 東京都 千代田区外神田4-14-1 (各線 秋葉原駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|
| 企業名 | 株式会社アインファーマシーズ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景について】 私たちアイングループはグループの連結実績で売上約4,000億円・従業員数15,000名を超え、更なる拡大の一途をたどっています。 現在国内と海外で約100店舗を展開するアインズ&トルペを中心とするリテール事業において、常にトレンドを抑え、より魅力的な売場づくりを行うため、化粧品の商品選定や調達に関する経験を持つ方を募集しています。 【業務内容について】 ・化粧品・医薬品を中心とした商品の買い付け、価格交渉 ・取引業者との打ち合わせ、商談 ・プライベートブランド開発 ・数値分析、リベート、在庫管理 ・新店舗立ち上げ時の商品選定 【このポジションの魅力】 ・トレンドの最前線で活躍できるポジションです。 ・SNSなどから最新の情報をキャッチし、実際の商品選定に反映する経験が積めます。 ・「売れる商品」を自らの手で生み出す達成感とともに、業界知識・交渉力・企画力など多角的なスキルを磨くことができます。 ・若手でも裁量を持って商品選定に関われるため、早期からバイヤーとしての経験を積むことができます。 ※入社後、店舗のことを学んでいただくために店舗勤務していただきます(1か月程度) ※リモート:週1回まで実施可 ※こちらの雇用元はアインファーマシーズとなります |
| 給与・報酬 |
年収350万円~500万円 月収23万円~ 昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 賞与実績年2回(7月・12月) 350万円~500万円程度(月給制) (標準業績時の賞与含む・別途残業代全額支給) ▼月給 230,000円程度~ |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区代々木2丁目1-5 (各線 新宿駅から徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | セーフィー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 私たちは「映像から未来をつくる」をビジョンに、クラウド映像プラットフォームをベースとしたソリューションを展開しております。 創業から10年でクラウド録画サービスでは大きな業界シェアを占め、組織としても3名から500名を超える規模へと成長してきました。今後の事業拡大/事業展開に向けて、顧客やカメラの台数・導入業界は急速に増加しており、日々蓄積されていく膨大な社内のデータ分析・利活用の重要性は、ますます高まっている状況です。 社内のデータ分析・利活用の支援やデータ分析基盤の開発を担っている組織「データドリブン推進室」では、この流れを牽引すべく体制強化が求められています。そこで、データ分析基盤のシステムアーキテクチャやデータモデルを継続的に改善し、データの民主化を多角的に推進して頂ける、データエンジニア / アナリティクスエンジニアを大募集しております! 【本職種のミッション】 事業の成長をデータから支えるポジションです。 データドリブンな経営方針の中で、データ分析・利活用のためのシステム構築を通じて経営や事業の意思決定に貢献していただきます。 マネジメント層・経営企画・営業企画・経理・プロダクトマネージャー・プロダクトエンジニア・基幹システムエンジニアなど、様々なロールの方々と関わりながら、部署横断で事業の成長に向けた課題解決を主体的に推進をしていただきます。 【部署の業務内容】 ・データ分析基盤の開発及び改善 ・データ分析基盤の安定稼働 ・データ分析及び利活用の推進 ・データドリブンな文化の醸成 ▼主に担当する業務内容 ・自社プロダクトのバックエンドDB/CRM/SFAなど、多種多様なデータソースをデータレイク/DWHに連携するためのデータパイプライン設計・開発 ・Dimensional ModelingやData Vault 2.0等のデータモデリング手法に基づいたテーブル設計・開発 ・データ分析基盤のシステムアーキテクチャを改善するための技術調査・検証 ・データアナリストと協働し、データの可視化や利活用を安定的かつ効率的に行えるようにするための仕組みづくり 【業務の魅力】 ・データ分析基盤のシステムアーキテクチャや、DWHのデータモデルを継続的に見直すことができます ・毎日数億~数十億件発生する超ビッグデータを効率的に捌き、短時間で分析用のテーブルに落とし込むためのデータパイプラインを実装することができます ・専門性の高いメンバーと議論しながら、DataVault 2.0やDimensional Modeling等のデータモデリング手法に則り、運用保守性の高いテーブル設計を進めることができます ・自社プロダクトだけではなく、SFA・CRM等を含む、多数のデータソースを横断的に分析できるようにする必要があるため、広く深くドメイン知識を身につけることができます 【部署の今後の目標・現在の課題】 KKD(経験・勘・度胸)に頼らないデータドリブン経営の実現を目標としております。しかし、現在は社内のデータ分析・利活用が十分に進んでいるとは言えません。目標実現のため、社員のデータリテラシー向上・データ分析し易い環境作り・各部署へのデータ分析コンサルティングなど、多角的なアプローチで社内のデータ分析・利活用を地道に推進していく必要があります。 【技術‧開発環境について】 ・開発言語 - Python、SQL ・ETL/ELT - AWS Glue、CData Sync、dbt ・データレイク - Amazon S3、Amazon Athena ・DWH - Snowflake ・BIツール - Lightdash、Tableau ・VCS - GitHub ・IaC - Terraform ・CI/CD - GitHub Actions ・開発補助 - GitHub Copilot、Claude ・チームコラボレーション - Slack、Notion、Backlog、Google Workspace 【勤務地】 ※フルリモートの場合は試用期間後、上長承認のもと自宅に転換を想定 |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ 昇給あり 年2回(3月、9月) 賞与制度あり |
| 勤務地 | 東京都 品川区西品川一丁目1番1号 (各線 大崎駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | 大手インターネット広告代理店 |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
【業務内容】 アプリに配信するアフィリエイト案件を登録・運用オペレーションを行なっていただきます。 ○登録業務 ・広告案件を管理している外部企業の管理画面から、広告案件を取得 ・取得した案件をスプシでポイ活サービス用に変換&管理 ・案件情報に加えて、広告素材(バナー)の管理も対応 ・ポイ活サービス向けの管理画面からの登録対応 ○運用業務 ・広告掲載(登録)、掲載停止の設定 ・広告情報の更新など ○その他 効率的かつ事故の少ないオペレーションにしていくための提案、実行など(オペレーションの整備は現在進行中です) 【AmebaLIFE事業本部/未来のマネー管轄】 Ameba発のポイントを活用したコンシューマ向けアプリを運営していくチームです。 【チーム体制】 14名(女性3名、男性11名) 【募集背景】 新規でポイ活サービスをリリースするにあたり、 ユーザーにポイ活アプリを継続的に利用してもらうために広告案件の登録・運用を行なっていくため |
| 給与・報酬 |
時給1900円~ |
| 勤務地 | 東京都 (渋谷駅(スクランブル交差点付近)から徒歩約6〜8分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #研修あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | インフラ系企業のグループ会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
グループ会社の大規模サイトの運用を行っている会社にて、Webコーダーを募集いたします。 【具体的な業務内容】 ・自社コーポレートサイト、BtoBコンテンツ、およびグループ会社のサイト更新業務全般 ・コンテンツ追加の際のページ制作業務 ※デザイン性のあるものやシステムが絡む案件は外注となりますが、 デザインの経験がある方にはお任せする可能性があります! 【おすすめポイント】 ・分業制でディレクターも多数在籍しているので、制作業務に集中できる環境があります。 【管理ツール】 バックログ、CMS:NOREN 【リモートワーク】あり(週1、2日) |
| 給与・報酬 |
時給1500円~1700円 <給与モデル20日出勤の場合> 232,500円~263,500円/月+交通費 ※時給はスキル・経験により最終決定いたします。 ※残業手当(8時間/日勤務以上から) |
| 勤務地 | 大阪府 (地下鉄四つ橋線なんば駅直結 各線なんば駅 徒歩3~5分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #週3日以内勤務 #週4日勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #残業なし #土日祝日休み #平日休みあり #交通費支給 #社会保険完備 Webエンジニア
|
| 企業名 | 株式会社ウィルズ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事についての詳細】 制作からスタートし、経営層へのインタビューや価値創造ストーリー策定を通じて、統合報告のプロフェッショナルに成長できるポジションです。 【募集背景】 気候変動や地政学リスクなど、企業を取り巻く環境が大きく変化する中、サステナビリティや長期的な企業価値創造への関心が高まっています。当社は、統合報告書やサステナビリティレポートなどのコーポレート関連媒体を通じて、企業の価値創造ストーリー策定や情報開示を支援しています。 今回は、編集・制作経験を活かしつつ、将来的に企画・コンサルティングへキャリアを広げたい方を募集します。 【ミッション】 コーポレートコミュニケーション本部は、単純なツールの制作業務にとどまらず、サステナビリティ情報開示を通じて企業の持続的成長や価値向上を支援することをミッションとしています。グローバルで制度・トレンドが変化する領域であり、新しい知識を吸収しながら、実務を通じて専門性を高め、社会・環境課題やその解決に関心、意欲のある方を求めます。 【当社で働くメリット】 ・編集・進行管理経験をベースに、企画・コンサルティングへキャリアアップできる環境 ・経営層やキーパーソンへのインタビューに関わり、企業戦略に直接触れられる ・研修や勉強会を通じて、サステナビリティや企業価値創造の専門知識を習得可能 ・統合報告書分野で多数の受賞実績があり、高品質なサービスを提供する現場で経験を積める 【仕事内容】 入社後は制作業務(編集・進行管理など)からスタート。経験や適性に応じて、徐々に企画提案やコンサルティング業務にも携わっていただきます。 ▼編集・進行管理 統合報告書・サステナビリティレポート制作における誌面構成案作成、進行管理、外部制作会社との調整、デザインディレクションなど ▼インタビュー関連 経営層・事業責任者への取材同席、記事化サポート ▼企画補助 課題抽出、リサーチ、提案資料作成 ▼コンサルティング業務(将来的に挑戦可能) サステナビリティ情報開示基準やトレンドを踏まえた開示支援、価値創造ストーリー策定 【勤務地】 本社勤務 ※オフィスに出社可能な方(予定を含む)が対象です ※リモートワーク可 慣れるまでは出社して並走し、頃合いを見て徐々にハイブリットワークに移行していくイメージです |
| 給与・報酬 |
年収366万円~503万円 月収0万円~ 昇給あり 人事考課による(2月) 給与詳細は現職給与を加味して当社規定により決定します ・固定残業代45時間分を含みます ・業績により別途決算賞与を支給することがあります |
| 勤務地 | 東京都 港区虎ノ門2-3-17 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩1分 東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅から 徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #学歴不問 #英語力を活かせる #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社サイバーエージェント |
|---|---|
| 雇用形態 | 請負 |
| 業務内容 |
【業務内容】 大手Web広告代理店にて漫画広告のクリエイティブディレクション、改善にむけた提案などを行っていただきます! 【具体的には】 ・カルーセル広告(静止画、動画)のクリエイティブチェック ・クリエイティブの改善提案(数字を見て当たる広告の選定、提案、運用) などです! ・発注先とのやり取り ・(場合によっては)広告主との打ち合わせ同席 |
| 給与・報酬 |
月収10万円~15万円 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2-24-12 (渋谷駅直通) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #学歴不問 #服装自由 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社集英社アーツ&デジタル |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事内容】 集英社のデジタル領域を担う当社にて、給与計算・労務管理など人事労務業務全般をご担当いただきます。 正確性や効率性を追求し、業務フローの改善、従業員からの労務相談対応や、より働きやすい環境づくりに向けた制度設計などにも積極的に携わっていただきます。 ▼具体的な業務内容(雇入れ直後) ・給与・賞与計算業務全般 ・社会保険業務全般 ・労務管理業務(勤怠データ管理、労働時間管理、住民税管理、年末調整に関する業務など) ・健康診断管理 ・法改正対応(規程改訂、システム設定、社員説明等) ・人事労務関連システムの運用・管理 ・人事面談・相談、ハラスメント相談窓口 など ▼使用システム SmartHR/給与奉行/法定調書奉行/AKASHI/KiteRa/e-GOV/eLTAX/Microsoft365(Outlook・Teams・Forms・Notes等) 【テレワーク】 弊社におけるテレワークとは在宅勤務を指し、業務習得・各担当と関係構築後、在宅勤務可能ですが、基本的には出社がメインとなります。 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~630万円 月収31.7万円~40万円 昇給あり 1回(4月) 賞与あり 2回(9月・3月) ※経験やスキルに応じ当社規定により決定 ※別途、100%残業手当支給 ※想定年収に残業手当・賞与を含む |
| 勤務地 | 東京都 千代田区神田神保町3-3 (各線 神保町駅から徒歩2分 各線 九段下駅から徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|