企業名 | イー・エム・シー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【Company Overview】 EMCは、学術出版社をルーツとするメディカルコミュニケーションエージェンシーです。 製薬企業をクライアントとし、医療⽤医薬品(新薬、既存薬)のマーケティングとプロモーションに係る様々なフェーズにおいて、クライアントに質の⾼いソリューションを提供しています。 【Position Overview】 製薬企業の製品・デジタルコミュニケーション戦略を理解した上で、戦略に沿ったデジタルコミュニケーションプランの設計、デジタルコンテンツの制作を、社内の複数部⾨と連携した上で、デジタルに関する施策をリードする重要なポジションです。 特に、新薬を上市する際には綿密な準備が必要です。プランナー・メディカルライター・アートディレクターなどの専⾨職担当者を選抜し、プロジェクトチームを組むところから始まります。このチームにおけるデジタル全般に関するリーダーとして、クライアントとのコミュニケーションを図り、情報収集に努め、同時にコスト・コントロールにも⽬を⾒張り、最終的には売上に貢献していただくのがデジタルディレクターの任務です。 斬新なデジタルツールやWebサイト等のユーザーへの導線や体験設計などを求められたりすることもあり、⽇々の業務は刺激に満ちています。 業務を通して医療⽤医薬品市場の理解を深めていただくことが可能であり、また⼈々の命を救い、健康⽣活に寄与することができる、やりがいのある仕事です。 【所属】 プロモーション事業部 営業直轄 【Key Result Areas】 ▼他職・他の営業グループとの連携・協⼒体制の構築 ・各プロジェクトにおける関係他職種との連携した上でのデジタル施策の推進 ・デジタルプロジェクトにおける、チーム全体のプロジェクトマネジメント ▼売上⽬標への貢献 ・営業担当と連携し担当クライアント(既存窓⼝)のデジタル施策の提案強化による売り上げへの貢献 ・Pitch等における新規案件獲得における貢献 ・既存/新規問わずデジタルプロジェクトの積極的な推進により、売り上げ拡⼤への貢献 【勤務形態】 ハイブリッド型(在宅勤務形態とオフィス勤務形態の中間) 【テレワーク制度】 あり ※⽉6回以上の出社必須(将来的に出社⽇数変更の可能性はあり) |
給与・報酬 |
. 【給与形態】 年俸制(年俸を12分割して支給) 【想定年収】 各ポジションによる ・固定残業代(月間45時間のみなし時間外手当、及び月間30時間の深夜・早朝割増賃金手当)を含む ・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性がある 給与改定時期:年1回 定期昇給制ではなく、評価による職責・技能の向上または低下により増減 |
勤務地 | 東京都 中央区日本橋2-13-10 (各線 日本橋駅から徒歩2分 東京メトロ各線 茅場町駅から徒歩4分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【詳細】 2017年に立ち上がった新規事業である新卒就職支援事業「career ticket」のキャリアアドバイザーもしくはリクルーティングアドバイザーを担当いただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ▼法人営業(リクルーティングアドバイザー) 新卒採用の支援を通じたクライアントの採用課題解決がミッションです。原則、新規開拓は行いませんので、既存顧客に対しての専属RAとして業務していただきます。 具体的には、企業への学生の紹介だけではなく、選考プロセスの改善や条件交渉など「採用の根本課題解決」のコンサルティング営業も行っていただきます。そのために人事と二人三脚で企業の実現したいビジョンを目指し中長期的な関係構築を基にした提案力・交渉力の様な営業力を身に着けながら顧客支援を頂きます。 ▼個人営業(キャリアアドバイザー) 学生が最適な企業に出会えるよう、人材のプロとして様々な選択肢を与え、人生の幅を広げるためのコンサルティングを行っていただきます。 ・学生のキャリアカウンセリング(就職活動の最良の相談相手になっていただきます) ・希望しているキャリアに合致する企業の紹介 ・入社前条件の確認や事前書類準備 ・リクルーティングアドバイザー(法人営業)との連携 いずれのポジションにおいても、定量データから問題特定や課題設定を行う機会も多く、分析的思考力や課題解決力も鍛えながら解決まで導いていただきます。 【当ポジションの魅力】 ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。 ・社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。 ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。 【キャリアパス】 若い組織であることと事業拡大を加速させている事から、リーダーやマネージャーポジションへの抜擢機会が多くございます。現在、キャリアチケットの組織のリーダーやマネージャーは新卒中途入社の双方で担っており、約2~3年目でリーダーとなりチームマネジメントをしております。また、3~4年目には2~4チームをマネジメントするマネージャーとなり約40名の組織マネジメントをしている社員もいますのでキャリアアップの機会が多数ございます。 ▼例 ・ブライダル業界出身 入社6年目 ヒューマンキャピタル事業部にてキャリアコンサルタントと法人営業を担当した後に、アパレル業界の人材紹介事業の立ち上げに従事。出産を機に産休育休を取得し、現場復帰後はチームリーダーとして事業部の教育研修を担当 ・大手個人向け保険会社出身 入社4年目 キャリアチケット事業部の法人営業に配属された後、RAとなり約2年で全社の表彰式でベストセールスにノミネート。RAチームリーダーに抜擢され10名ほどをマネジメントしつつ、現在は並行して営業戦略から予算の策定まで従事 【キャリアチケット事業部について】 ▼人材紹介 キャリアチケットは、2017年に開始した新卒学生向けのキャリア支援サービスです。 2020年には学生が選ぶ就活エージェントのオリコン満足度トップクラスを獲得するなど、企業紹介からカウンセリングによる就活相談、ES添削、面接対策と、学生一人ひとりの状態や希望に合わせたキャリア支援を行っています。 就活対策セミナーや企業を集めた集団面接会の実施、動画学習支援サービスの開始など、あらゆる学生のニーズと時代の流れにマッチした新規サービスを次々とリリースしています。 ▼career ticket cafe(大学限定カフェ) 「career ticket cafe」は大学から徒歩数分の立地に出店し、ドリンクが無料で飲めるほかWi-Fiや電源も無料で利用することが出来る大学生限定のコミュニケーションスペースです。 店内はカウンター席から、グループで利用できるテーブル席、ミーティングルームも完備。空き時間や学校帰り等に、気軽にご利用いただける空間作りを行っています。 また、就活に関する相談会や企業の採用イベント・交流会等も定期的に開催を予定しており、興味がある学生は自由に参加することが可能です。 |
給与・報酬 |
年収500万円~600万円 . 昇給あり 昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回) 【給与情報について】 ▼想定年収: 500万円〜600万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります ▼給与例: 年収520万円の場合 基本給35万円+賞与50万円×2回 ※固定残業代:月80時間分/138,285円を含み支給 ※給与支給額により変動、超過分別途支給 ※固定残業時間=実残業時間ではありません 応相談 ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂2-11-1 (京王電鉄井の頭線 神泉駅から徒歩4分 各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #平日休みあり #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | BCホールディングス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集ポジション】 国内外10社で構成されるコンサルティンググループのホールディングス会社における募集です。 当社はこれまで中核事業である”賃料適正化コンサルティング”の高い収益性をてこにして、人材育成や海外事業など、幅広くサービス業の発展に貢献すべく、事業領域を拡大してきました。創業から20年を超えた現在を、第二創業期と位置付けており、聖域を設けずあらゆるテーマで改革を進めています。 その改革の中心にあるのが人事です。すでに2021年から組織風土改革に着手しており、離職率の低減、採用ブランディング、1on1導入、CxO採用など基盤づくりを進めてきました。 これからはいよいよ攻めの人事を開始すべく、2025年4月より、新たに「戦略人事部」を設置し、制度企画にも本格的に着手します。 戦略人事部は、採用と教育を中心に担う「人材開発グループ」と、制度企画や組織開発を担う「人事企画グループ」に分かれ、今回は人事企画グループでの募集となります。 【業務内容】 ・人事戦略に基づく各種人事施策の立案、推進 ・各種人事制度(等級・評価・報酬制度含む)の企画/運用/改善 ※FY26からの運用を目指して3制度を改定予定 ・人事管理システムを用いた人事DBの整備運用、組織サーベイの設計・実施・分析などHRDXの推進 ・各事業会社との定例会議体のアジェンダ設定、ファシリテーション ・経営に対する各種レポートの作成 ・個別課題の解決における各部門との折衝、プロジェクト推進 ・評価制度の運用および労務との連携 ・組織開発にまつわるワークショップ、勉強会等の企画推進 ・人材開発チーム(中途採用と研修が主)との連携 など、主に企画周りの業務例を挙げていますが、例えばオフィス飲み会の企画、MGR向け勉強会の運営、表彰制度の見直しなど、領域を限定せずに様々な仕掛けを提言・実行していただきたいと考えています。 ▼当ポジションの魅力 ・当社は第二創業期を迎えており、新たなChallengeが歓迎される組織風土があります。人事の仕事が会社が事業の成長に直結する醍醐味があります。中でも3制度を一体的に構築する機会は稀有であり、市場価値を高めることにもなります。 ・戦略人事部は大きく機能を2つに分けていますが、縦割り組織ではなく、タレントマネジメントをすべて地続きで進めることができる環境です。 ・HD人事として各事業会社の役員と議論する立場にあり、HRBPとしてスキルを磨くことが可能です。 【職場の雰囲気・風土】 戦略人事部は管掌役員の下、社員3名、派遣社員1名の小規模組織です。現在はマネージャーが1名(40代前半、大阪)と人材開発グループに3名(大阪2名、東京1名)が在籍しているのみで、人事企画グループはマネージャーが兼務しています。 労務と総務は別部署となっており、連携を取ることが頻繁にあります。また、制度構築や組織開発にあたっては契約している外部コンサルタントと協業することが多くあります。 戦略人事部は非常にフラットな風土で、社歴や経験に関わらず、良いアイデアは遠慮なく提言できる関係性があります。定期的にチーム内でも勉強会を行うなど、互いが学び合う風土、互いの業務をフォローし合う文化があり、社の模範となる組織を目指しています。 残業は多い月でも20h/月。有給休暇は事前の調整さえできれば、問題なく取得できています。 【勤務地】 ・転勤なし ・リモート勤務制度あり(週1回) |
給与・報酬 |
年収500万円~600万円 . 年俸制(12分割にてお支払) 残業手当:有(30h分は上記年収に含む) |
勤務地 | 東京都 新宿区西新宿1-24-1 (各線 新宿駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社イニシャル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 ベクトルグループの株式会社イニシャルに所属となります。 【ポジション概要】 国内大手のPR会社においてデジタル領域を担う新設ポジションです。 大手クライアントからベンチャー企業まで様々なクライアントのデジタル広告運用全般をお任せいたします。 単なる広告運用に留まらず、PRチームと連携しながら、世の中的な視点で生活者の行動を動かす広告設計・改善に関与できます。 また、企画段階から関わる機会も多いため、広告が果たすべき役割を自ら定義し、より戦略的な運用・改善・レポーティングが実現できるポジションです。 新設ポジションにおけるスタートアップメンバーとして大きな裁量を持って業務に取り組んでいただきます。 【業務内容】 主にWEB広告やSNS広告などの運用型広告のプランニング~運用~改善業務に従事していただきます。 クライアントの課題・目的・KPIに対して最適なターゲティングや媒体設計を行い、広告運用の実務を担当いただきます。 【業務詳細】 ・Google広告/Yahoo!広告などのリスティング広告運用 ・SNS広告(Facebook/Instagram/X/YouTube/LINE/TikTokなど)の設計・運用 ・上記広告運用におけるプランニング(ターゲティング、媒体設計、キーワード開発など) ・広告効果の分析・レポーティング(CPA、CVR、ROAS等) ・クリエイティブ(バナーやLPなど)制作のディレクション・改善提案 ・A/Bテストの設計・実行・分析 【魅力】 ・新設部門となりますので、部門立ち上げの経験ができます ・ゆくゆくはメンバーを増員し、組織として部門長を目指すことも可能 【募集背景】 業務拡大、新設部門 【配属部署人数・構成】 プロフェッショナル部門 【リモートワーク】 週2日まで可(全社的に出社傾向ではあります) |
給与・報酬 |
年収504万円~708万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(業績連動) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として109,280円~を支給 【給与】 想定労働時間:160時間 給与形態:年俸 想定給与:5,040,000~7,080,000円(基本給:420,000円~) ※固定残業制のため、一定の時間外手当(45 時間/月)が月給に含まれます 賞与:グループ全体、各子会社、各事業部、部署、個人の業績及び成果に連動するため金額や支給回数に変動あり ※入社2年目より支給対象となります。 【時間外労働に関する条件等】 想定労働時間は固定残業時間(45時間)を含んでいない月の想定労働時間を記載しています。 残業45時間を超える場合は別途で残業代が支給されます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂4-15-1 (東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩9分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 各線 青山一丁目駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 企業の事業支援・企業再生のお手伝いをしている企業において、新設された法務・営業サポートのポジションでございます。 契約書の作成/改修、弁護士とのコミュニケーションは勿論、営業社員のバックアップなどオフィス全般のサポート対応や本部と伴走しながら業務を行っていく要素もございます。 ▼具体的なお仕事内容は… ・契約書の作成/改修 ・弁護士とのコミュニケーション ・リーガルトラブル対応 ・各種法務局への申請 ・書類管理 ・審査書類印刷等の営業サポート業務 ・電話受付 etc. 上記は現時点で想定している業務ですが、皆さんが主体となって業務の幅を広げていただく事に期待をしております。 |
給与・報酬 |
年収350万円~500万円 . 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回(7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給) 時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として40,900円~58,900円を支給 月給:250,000円~360,000円 ▼月給の内訳 基本給:209,100円〜301,100円 固定残業手当:月25時間分、40,900円~58,900円※超過分は別途支給 ※上記に加えて、決算賞与支給実績あり |
勤務地 | 東京都 新宿区高田馬場1丁目30番4号 (各線 高田馬場駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ジー・プラン株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【所属部署】 経営企画部 【仕事内容】 当社経営企画部にて、業容拡大に伴い、法務機能を強化するため、法務担当を募集しています。会社を最終ラインで「守る」とともに、企業価値を最大化すべく「攻め」の役割も果たし、両面から経営基盤を支える重要なポジションです。 【具体的な業務内容】 ・契約書の作成・査閲(60%) ・取締役会事務局(10%) ・社内規程の制定・改定(10%) ・商標管理(5%) ・個人情報管理(15%) その他、コンプライアンスやリスク管理も業務範囲に含まれます。 【仕事の魅力・やりがい】 ・会社の変革期を法務面から支えるやりがい ・ベテラン担当者の丁寧なサポートのもと、法務としての専門性を追求できる環境 ・個人の裁量が大きく、会社の成長に貢献していることを実感できる ・将来は法務部門のエキスパートとして、部門をリードできるキャリアパス - 契約書査閲からリスクマネジメント、機関法務へと業務範囲を広げられます。 ・ワークライフバランスを保ちやすく、安心して業務に取り組める環境 【転勤】 無 【リモートワーク】 所属部門や個人のタスクにより出社とリモートワーク選択可 |
給与・報酬 |
年収545万円~1000万円 . 昇給あり 昇給・昇格:年2回(4月、10月) ※人事考課によって決定 賞与あり 年2回(6月、12月) 【給与】 応相談 ※前職や経験により決定 ▼賃金形態 月給制 ▼残業手当 有:残業時間に応じて別途支給 ※裁量労働制適用の場合、固定残業代(裁量労働手当)25時間/月相当を支給 ▼給与補足 特別表彰(特別ボーナスの支給有) |
勤務地 | 東京都 品川区東品川4-12-4 (東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド駅から徒歩2分 京浜急行電鉄本線 青物横丁駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ・たのめーるサイト上で実施するキャンペーンの企画・運営・効果測定と改善(PDCA)。 ・上期/下期における定期キャンペーンと、メーカー/ディストリビューターとのタイアップキャンペーンの企画・運営・効果測定と改善(PDCA)。 - 6月/12月に実施するたのめーるVIPユーザー様向けイベントの準備と運営。 【キャリアパス】 ・入社後は、トレーナーを中心とした指導や社内研修等を通して、各業務を習得いただきます。 ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 【配属先】 たのめーる企画課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 4名 男女比1:3 20~40代まで幅広い年齢層となります。 【課内の雰囲気】 穏やかで安定した環境のもと、個々の意見を尊重しながら仕事を進められる職場です。 また、必要な場面では意見交換もでき、柔軟なコミュニケーションが取れる環境です。 【在宅勤務の有無】 可(要相談/週1~2日)ただし、会社状況により変動あり。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収450万円~700万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 九段下駅から徒歩7分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 WEB購買を拡大するため、サイト内での適正なMD(マーチャンダイジング)。 業務内容としては、商品政策、計画、Webサイト企画及び管理、プロモーション活動、商品マスタの整備の業務を実施いただきます。 【仕事のやりがい】 大塚商会は、オフィスサプライからIT機材、ITサービスまで数百万点の商材を取り揃え、お客様のオフィス環境の最適化を実現しています。特に大塚商会で働くことのやりがいを感じさせるポイントは以下の通りです。 (1)幅広い商品知識の習得 数百万点の商材を扱うことで、幅広い商品やITサービスの知識を身につけることができます。これにより、専門性が高まり、業界内での価値が向上します。 (2)成長を感じる環境 多様なプロジェクトに参画する機会が豊富にあり、社員は常に成長を感じながら働くことができます。挑戦的な業務を通じて、自己のスキルを磨き、キャリアアップを実現できます。 (3)自己成長 様々なお客様やメーカーと繋がることで、異なる業界や分野の知識や考え方に触れることができ、視野が広がります。これにより、自己成長や新しい発想が促され、創造的な解決策を見つける力が養われます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 クリティカルな企画検討など一人で行うこともあれば、プロジェクト単位では、数名から数十名と連携します。 【どのような能力が身につくのか】 ・ベース知識・スキル:基本的なIT知識や商品知識、ビジネスマナーやコミュニケーションスキル ・ビジネスマインド:コンプライアンスや情報セキュリティの理解 ・ビジネススキル:セールスアプローチやニーズヒアリング、プレゼンテーション技術 ・テクニカルスキル:専門的なIT技術やプロダクト知識、業務効率化やプロジェクト管理 【キャリアパス】 社内評価制度につき、専門職での役職などのランクアップはもちろんMGR登用などもあります 【配属先】 MM戦略推進部WEBプラットフォーム課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 課のメンバー数は9名となります。 課長から一般メンバーまで役職がバランスよく配置されており、男性と女性の比率も約50%で非常にバランスの取れたメンバー構成となっています。この多様性により、さまざまな視点やアイデアが生まれ、より創造的で活気ある職場環境が実現されています。 【課内の雰囲気】 誰もが自由に意見を述べることができる環境が整っており、前向きな意見が非常に多く飛び交う明るい職場となっています。 【在宅勤務の有無】 在宅週1~2日(イベントやプロジェクト状況により変動あり。) 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収450万円~700万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 九段下駅から徒歩7分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ・オフィス用品通販サイト『たのめーる』のマーケティング担当としてデータ抽出・集計・分析業務、DB環境運用をご担当頂きます。 ・通信販売の売上実績や顧客情報から得たデータを抽出、集計し、マーケティング施策のターゲット出し、営業活動用のターゲットリスト作成、各種報告資料の集計、傾向把握の効果測定・分析を実施していただきます。 ・効果測定・分析結果から、施策の立案・企画提案の材料を見つけ出し、サイトの更なる活性化と売上拡大を目指して頂きます。 ・メールマーケティング、キャンペーン企画・実施、DM発送やカタログ発送など、実務的な作業の実施も行います 【仕事のやりがい】 正確性やスピード感を求められるルーチン業務だけではなく、分析・企画立案・実行という自らの発想や感性、経験値が業務の効率性や効果に大きく反映する業務も担当いただきます。 ルーチン業務に慣れ次第、メイン業務のリーダーに立ってもらう可能性もあるため、専門性の高い知識を身につけることができます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 4~6名メンバーでのチームで取り組む業務がほとんどです 課の中にいくつか業務があり、チーム制でその業務に取り組んでいただきます。メイン業務のチームリーダーとして動く場合と、チームメンバーの一人として、リーダーと一緒に業務を担当する場合など両方があります。 【どのような能力が身につくのか】 ・データ分析力、企画力、BIツール操作のスキル ・マーケティング知識 【キャリアパス】 社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 【配属先】 たのめーるCRMマーケティング課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 ・人数:6名(管理職、契約社員含む) ・年齢層:30代1名、40代4名、50代1名 ・男女比:男性/2名:女性/4名 【課内の雰囲気】 多様なメンバーですがチームでの業務が多い為、お互いを思いやりながら実務に取組む雰囲気があります。 自らの考えをメンバー間で相談、検討する時間も多くハイパフォーマンスチームを目指しています。 【在宅勤務の有無】 可(週2~3日程度、要相談) 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収450万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 九段下駅から徒歩7分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ▼担当してもらいたい業務やその範囲 当社販促スタッフとしてAdobe製品の販売促進業務を担当。 メーカーとの協業(施策建付け、仕入交渉、発注業務フロー整備など)、お客様へのプロモーション活動(イベント企画、Webマーケティング、セミナー講師担当など)、当社営業やエンジニアへの情報発信(メール配信、勉強会実施など)、販促施策提供(キャンペーン展開、提案資料など)を行います。必要に応じて営業と案件の支援も行います。 ▼誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) 基本的に、お客様への直接的な営業活動はありません。 社内の営業やエンジニアからの問い合わせに対する支援活動がメインとなります。 イベントやサポートなどで製品やサービスのご説明をお客様へ直接行ってもらうことはあります。 また、担当するAdobe社の対応も主管部署として担当していただきます。 【仕事のやりがい】 ・大塚商会は国内にてAdobeビジネスを牽引しているトップクラスのリセラーになります。 ・顧客の課題解決にあたり、自身のアイデアを形にし、成長を実感できます。 ・大塚商会という安定基盤のもと、長期的なキャリアを築けます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 プロモーションチームを中心に、営業、エンジニアなど、多様なメンバーと連携してプロジェクトを進めます。 【どのような能力が身につくのか】 ・Adobe製品に関する深い知識を習得が可能です。 ・コミュニケーション能力や折衝能力が身につきます。 ・プレゼンテーション能力が身につきます。 ・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーのスキルとキャリアが身につきます。 ・IT業界における広い人脈を構築できます。 【キャリアパス】 社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用制度もあります。 大塚商会の成長戦略に貢献し、企業と共に成長できます。 【配属先】 MMプロモ部クラウドグループアドビ推進課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 12名(1名産休中) ※男性3名、女性9名:平均年齢40歳弱(クラウドグループ全体としては50名程度) 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収600万円~850万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(基本給¥249,000~/諸手当¥25,000~) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 九段下駅から徒歩7分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 大塚商会のコーポレートサイト(企業情報や製品サービス紹介)、お客様マイページ(お客様との関係創りを目指す主力サイト)のコンテンツ企画・制作・分析、公開したページ(静的コンテンツ)や機能(動的コンテンツ)の管理・運用などWebサイト運営全般に携わる業務です。 特にお客様マイページは実際の契約内容や大塚IDなどを基盤とし、顧客解像度が高い(顧客との距離が近い)サイトであり、お問い合わせを受け付ける窓口や有人チャット、チャットボットも併設しているため、カスタマーエクスペリエンス向上に直結する、幅広く、さまざまな業務が守備範囲となります。 ▼主な業務内容 ※適性に応じて判断いたします。 ・コンテンツ企画・制作・分析 ・サイト運用全般(機能改修に伴うFAQ、チャットボット、ページの修正など) ・お問い合わせ窓口の管理、データ分析・活用 ・チャットボット、FAQ、有人チャットの管理 ・委託業務の管理(サイト制作や窓口、運用など実作業は委託して運営) ▼誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) 情報収集中のビジネスパーソン、130万社を超える登録企業、40万件を超える大塚IDのご登録者、29.5万社ある取引企業内のご担当者から、毎月の請求処理を担う経理部門担当者、企業内の情シス担当者まで、さまざまな背景を持つお客様が対象となります。 【仕事のやりがい】 多岐にわたる国内企業のIT/DXをまるごとサポートする大塚商会において、コンテンツ企画から制作、分析、運用を経験できます。 お問い合わせを受け付ける窓口やチャットボット、有人チャット等でお客様の声を聞くことができ、それを社内の企画・開発メンバーに共有しながら、Webサイト改善や新たな企画のきっかけとなることができます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 施策ごとにおおむね2名~4名のプロジェクトチームを編成し、業務に当たっていただきます。 施策の内容に応じて、窓口担当やシステム開発担当、集計/分析担当などがチームに参加することもあります。 コミュニケーション能力が必要となる場面が多く、会議への積極的な参加も重視されます。 【どのような能力が身につくのか】 Webサイト制作・運営全般の知識、アクセス解析、チームマネジメントのスキル、プレゼンテーション資料作成スキル 等 【キャリアパス】 専門職:社内評価制度に基づき、役職および職務ランク評価が行われます。 【配属先】 お客様マイページ開発サポート課2係 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 社員9名 ▼内訳 MGR:1名(男性50代)、正社員:2名(男性50代1名、女性30代1名) 契約社員:1名(女性40代)、出向社員:1名(男性40代) 派遣社員:4名(男性3名、女性1名) 業務委託:コンテンツ登録担当10名、窓口担当44名、サイト運用担当6名 【課内の雰囲気】 企画や運用を行うメンバーとコンテンツ登録を行う業務委託のメンバーで構成しています。 企画からコンテンツの制作、効果測定まで一連の作業を行います。 相談しやすく、風通しの良い部署です。 【在宅勤務の有無】 可(要相談/週1~2日)ただし、会社状況により変動あり。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 新宿区西五軒町13-1 (東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅から徒歩4分 東京メトロ東西線 神楽坂駅から徒歩8分 各線 飯田橋駅から徒歩11分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【採用背景と求める人物像】 増え続ける取扱い製品の中から、ユーザの需要を予測し全国に点在する拠点に適正な在庫を配置する事が求められています。日々蓄積されていく過去実績から潜在的に眠っている需要を掘り起こし、戦略的な製品調達の実現を目指しています。また、得られた需要予測からマッチした製品を選び出し必要数の試算から発注データ化するプロセスを一貫して行える人材を求めています。発注担当者の「暗黙知」的な要素を「形式知」に変換するためにも即戦力となる人材が必要です。 ▼仕事の内容 ・オフィス用品通販サイト「たのめーる」で主に販売するサプライ品を調達する機械発注システムを使用して、発注・在庫管理業務を行って頂きます。 - システムの理解がある程度進んだ段階で、過去実績追従型で稼働しているシステムに需要予測の概念を加える事で、より戦略的且つ効率的な製品調達の実現を目指して頂きます。 ・AIによる機械学習の活用や、様々な分析手法を用いて発注数予測の精度を高める業務を担当して頂きます。 【仕事のやりがい】 当社は既に、PCから日用品まで豊富な商材を調達できる多くの仕入先と、全国に跨る物流拠点を有しています。 このフィールドで『何時、どの製品を、どれ位調達するか』が適切に管理出来れば大きな成果が得られます。 売上高1兆円を突破し次なるステージとなる100年企業への礎を共に作り上げて行きましょう。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 機械発注を用いるサプライ品の調達業務は2課4係体制です。 内訳は発注業務を主に行うのが1課3係(30名程)で、機械発注の運行管理や需要予測を用いて支援業務を1課1係(5名程)となります。 両課が連携して、精度向上と戦略的な製品調達を目指しています。 【どのような能力が身につくのか】 豊富な取扱い製品を分析する事で、幅広いカテゴリの商品知識やマーケット動向を常に吸収する事が可能となりマーチャンダイザ―としての知識も増やす事が可能です。 もう一方では、全国に点在する拠点(倉庫)との業務連携も頻繁になる事から、ロジスティックスの知識も身に着きます。 【キャリアパス】 ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあり ・需要予測の業務に携わりながら、機械発注システムの改修や新たなメニュー開発なども手掛けて頂き、将来的には機械発注システム全体の運行管理を担って頂きます。 【配属先】 商品部オーダーグループオーダーマネジメント課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 ・人数:35名程、2課3係制を敷き4チームの編成 ・年齢層:20代12名、30代6名、40代8名、50代以上8名 ・男女比:男性/1:女性/3 【課内の雰囲気】 商品部にある他の課に比べ平均年齢は低く、若手のスタッフが自分の業務(発注業務と付帯作業)に責任をもって取り組んでいます。自分で考え工夫して課題を改善して行く事を推奨しています。互いに協力し支援し助け合う風土が定着しています。 【在宅勤務の有無】 在宅勤務と時差出勤を併用し在宅勤務比率はおよそ3割程度 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収450万円~700万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 九段下駅から徒歩7分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 お客様との関係構築を目的としたWebサイト「お客様マイページ」の企画・プロモーション全般となります。 お客様マイページを含む当社のさまざまなサービスを利用できる「大塚ID」の登録・利用促進を行うため、企業内個人をターゲットとしたプロモーションも行います。 新機能の企画開発、コンテンツ制作、デジタルマーケティング施策の立案・実行、社内販促、関係部署との協業、イベント対応など幅広く活躍できます。 ▼誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) 大塚商会の130万社を超える企業および企業内のご担当者が対象となります。 また、社内の関係部署・社員への啓蒙も重要な役割です。 【仕事のやりがい】 新しいアイデアを企画、提案してチャレンジすることができます。 自ら企画した機能を仕様検討からリリース、プロモーション、分析、改善まで担当できます。 また、関係部署や委託先と連携して、さまざまな人と関わりながら業務を進めていくことができます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 企画や施策ごとに2名~4名くらいで動くことが多いです。 内容に応じて、たとえばサポート担当やWeb制作担当など必要なメンバーをアサインして対応します。 【どのような能力が身につくのか】 Web制作・Webマーケティングの知識、アクセス解析、Webシステムの企画開発、チームマネジメント、プレゼンテーション等 【キャリアパス】 専門職:社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価等 【配属先】 お客様マイページ企画課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 社員7名 ▼内訳 MGR:1名(男性40代)、正社員:4名(男性30代2名、女性20代2名) 出向社員:1名(男性40代)、派遣社員:1名(女性) 【課内の雰囲気】 相談しやすい雰囲気で、意見を出し合い、助け合いながら業務を進めていくことができます。 【在宅勤務の有無】 可(要相談/週1~2日)ただし、会社状況により変動あり。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収500万円~900万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 九段下駅から徒歩7分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 (1)担当してもらいたい業務やその範囲、流れ など ・インフラ関連(Office 365やAzure等のクラウド商材、vSphereやHyper-Vのオンプレサーバー基盤、UTMや拠点間VPN等のネットワークなど)を、大手から中小のお客様に対しての提案活動、契約後の設計業務(要件定義・基本設計・機能設計・運用設計)および導入、導入後の保守サポートまでをご担当いただきます。 ・案件内容によっては数名の小規模でありますが、プロジェクトリーダとして対応していただきます。 (2)誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) インフラシステムを導入検討されるお客様が相手となりますので、特に業種は問わず規模も限定されませんが、中小企業のお客様の比率が高いです。 【仕事のやりがい】 ・インフラに関する幅広い技術や製品に触れられるので多くの経験や知識を得られます。 ・お客様のシステム導入状況から技術者としてのアドバイスを行い、お客様に寄り添ったシステム導入から設計、構築、保守の実現を一気通貫で行えます。 ・年功序列型の評価制度ではなく、成果をデジタル化した評価制度で自分の頑張りを公平に評価されます。 【どのような能力が身につくのか】 システムインフラ全般のスキル、サーバー系ネットワーク系の両面のスキルが身につく、メーカーに依存しない時流のプロダクトスキルが身につきます。 【キャリアパス】 複合提案の実施、製品の実装、設計、などの実績が評価されると以下の道が選択できます。 ・管理職 ・専門職:リーダー業務。エンジニアをまとめる立場、上流工程のマネジメント ・専門職:インフラ構築に関するスペシャリスト 【配属先】 九州技術グループテクニカルサポート課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 年齢層:20代1名、30代5名、40代11名、50代5名、60代2名 【課内の雰囲気】 全員がプロ意識にあふれ、お客様にいいシステムを納めようと日々精進しています。 スキルアップ、お客様サポートの両面で極上のCSを提供すべく切磋琢磨しています。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(基本給¥249,000~/諸手当¥25,000~) ・月30時間分の固定残業代支給 ※実際の残業が30時間未満でも、以上でも金額は変わらず。 ※職務スキル(当社規定ランク)により「フレックス勤務・残業代は勤務時間に応じて支給」となります |
勤務地 | 福岡県 福岡市博多区博多駅前2-19-24 (福岡市地下鉄 衹園駅から徒歩1分 各線 博多駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | IP活用したプロモーション企業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
大手流通・メーカー・レジャー等に対しキャンペーン/プレミアムグッズ制作/店頭VMD/IPコンテンツコラボプロモーション等、最適なソリューションを組み合わせ提案。 具体的には予算管理に始まり、企画立案/打ち合わせ/プレゼン/スケジュール管理/協力会社との調整全般。 また、一部業務は社内の他部署メンバー(制作進行・生産管理・プランナー等)と協業で行って頂きます。 規模感の大きな全国展開のプロモーション等の機会もあります!出社と在宅を組み合わせて業務を行っています。 例: ・版元との交渉や監修作業 ・コンセプト作り、企画、制作進行 ・アニメ・ゲームがメインでお菓子メーカーとコラボした商品や プロモーションの企画を担当いただきます。 ※具体的な事例に関して※ 公開が出来ない内容も多いため、カジュアル面談にて詳細をお話させていただければと思います。 【採用背景】事業好調・拡大のための増員求人。 |
給与・報酬 |
年収385万円~500万円 月収26.4万円~34.2865万円 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月・12月) ※初年度は在籍日数に応じた金額支給 時間外労働の有無にかかわらず、45.0時間分の時間外手当として68,300円~88,665円を支給 固定残業時間の超過分は別途支給あり |
勤務地 | 東京都 (東京メトロ銀座線 外苑前駅から徒歩1分 各線 青山一丁目駅から徒歩9分 東京メトロ各線 表参道駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ・取引のある中小企業のお客様を中心に、IT機器(PC、サーバ、ネットワーク等)の導入サポートと修理を担当 ※配属先により担当地区が限定されます ・機器設置、基本設定、ネットワーク接続や動作確認 ・保守サポート、および部品交換、お客様からのお問い合わせに対する修理対応 ・使用状況に応じた実践的なアドバイス、最適なソリューションの提案 お客様のオフィス環境を守り安心して機器を利用いただきためのスペシャリストとしてのスキルアップ、成長を期待します。 ▼取り扱い商材・対象となるお客様 ・IT機器全般 特に業種は問わず規模も限定されませんが、中小企業のお客様比率が高いです。 【仕事のやりがい】 ・お客様にある課題を解決するシステムを自らが提案、導入する喜びを感じることができます。 ・経験を積んでいく中で、修理対応を離れ、より高度なシステム提案、コンサル設計、構築作業を希望の場合は、社内で役割変更も可能です。 【どのような能力が身につくのか】 ・各メーカーのエンジニア社員にも劣らない技術力を身に着けることが可能 ・取り扱い商材が多く、幅広い活動ができるため自身のスキルアップに繋がります 【キャリアパス】 製品の実装、設計、開発、サービス企画、戦略立案、などの実績が評価されると以下の道が選択できます。 ・管理職 ・専門職:リーダー業務。エンジニアをまとめる立場、上流工程のマネジメント ・専門職:インフラ構築に関するスペシャリスト 【配属先】 九州技術グループテクニカルサポート課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 年齢層:20代1名、30代5名、40代11名、50代5名、60代2名 ※全員がプロ意識にあふれ、お客様にいいシステムを納めようと日々精進しています。(任意) 【課内の雰囲気】 スキルアップ、お客様サポートの両面で極上のCSを提供すべく切磋琢磨しています。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収550万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(基本給¥249,000~/諸手当¥25,000~) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 残業代は勤務時間に応じて全額支給 |
勤務地 | 福岡県 福岡市博多区博多駅前2-19-24 (福岡市地下鉄 衹園駅から徒歩1分 各線 博多駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ・たのめーるWebサイトおよび事業部で利用する業務用基幹システムの新機能開発。 ・要件定義・外部設計・総合テスト。上流工程の作業が中心。 ・たのめーるを提案する営業への支援活動。主に大手企業様向けのMAたのめーるを提案する際に営業からの運用に関する相談やお客様との商談同席で機能紹介など。 ・データベースからデータを抽出して集計作業。社内で依頼される、マスタを主としたデータの抽出作業。 【仕事のやりがい】 大塚商会の看板ブランドであるたのめーるにおける大規模な開発を主導的な立場で行うため達成感がある仕事です。また大塚商会の特徴でもある横の繋がりがあり、仕事で関連する他の部署の社員とも協力し合う風土による一体感がある雰囲気の職場なので楽しく日々の勤務生活を送れます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 ・開発の仕事は、要望元部署の関係者、社内の情報システム室など5名から7名くらいで協業する。 ・営業支援業務は担当の営業、営業MGRと2名または3名で行う。 【どのような能力が身につくのか】 アプリケーションエンジニアとして大型開発案件に関与することで案件全体の管理から要求定義、仕様の策定など上流工程に関するスキルが身に付く。また他職種の社員との接点も多いため組織の中で仕事を円滑に進めるためのコミュニケーションスキルを磨くことができる。 【キャリアパス】 アプリケーションエンジニアとしてのキャリアをスタートしてチーフアプリケーションエンジニアを経てシニアアプリケーションエンジニアを目指す。 役職は最短で4年ごとに昇格。 主任で中途入社をしてから主任→係長→課長代理と最短のサイクルで昇格しているメンバーもいる。 また資格取得に向けた支援プログラムも充実。 【配属先】 たのめーるシステムサポート課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 ・年齢層: 20台1名、30代1名、40代4名、50代4名 ・男女比: 男性8名 女性2名 【課内の雰囲気】 課のメンバーは10名、うち本社は7名、関西は3名。 日頃から協力し合い、気さくなメンバーで仲が良い。 話し易い職場、意見を言い易い職場となることを心掛けて、本社・関西メンバーはミーティングで密なコミュニケーションを取り働きやすい環境の提供を約束します。 【在宅勤務の有無】 週2日程度の在宅勤務 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収550万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(基本給¥249,000~/諸手当¥25,000~) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 ・月30時間分の固定残業代支給 ※職務スキル(当社規定ランク)により「フレックス勤務・残業代は勤務時間に応じて支給」となります |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 九段下駅から徒歩7分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 1961年の創業より一貫して日本企業のIT化を支援してきました。オフィスにおける様々な“困った”の声に応え続けてきた結果、全国約110万社のお客様とお取引があります。テレワークや働き方改革に関するITニーズが高まる中、企業規模・業界を問わず、様々なビジネス課題に対し、最良のITパートナーとしてソリューションを提供しています。 【募集背景】 顧客基盤は毎年安定的に伸び続け、現在は約110万社以上となりました。関連するデータもかなりのボリュームで蓄積されている中、このデータを利活用することで1社1社のお客様とのお取引を更に拡大させるというミッションに取り組んでいるのが、私たち「お客様マイページ開発サポート課」です。 部署名にもある通り、私たちの舞台は「お客様マイページ」です。 この「お客様マイページ」を含むお客様向けWebサイト全体を進化・発展させて大きなミッションを実現すべく、私たちと一緒に、長期的な目線で企画・開発・運用を担っていただくメンバーを募集します。外部からの新鮮な視点で、現在の取り組みに新たな気付きをいただくことも期待しています。 【業務内容】 お客様向けBtoBのWebサイト(お客様マイページ、コーポレートサイト等)の新機能開発/既存機能改修の要求とりまとめや、実装時のユーザーテスト、実装後の運用業務を社内SEとしてご担当いただきます。 【業務の特徴】 Webサイトの行動ログや社内の顧客データ、お客様対応窓口からの生のお客様の声をもとに、お客様に寄り添ったより良い機能を考えて開発を進めます。公開サイトとしての見せ方の改善、さまざまな社内システムとの連携案件を形にしていきます。システム開発ありきではなく、お客様に寄り添った立場で、自身が立案した自社Webサイトの企画を主体的に考えて開発を進めることができます。 ▼企画支援 新コンテンツ・機能の企画支援。考えた企画をシステムとして形にして開発フェーズにつなげていく作業。 ▼開発 ・企画策定後の新コンテンツ・機能の開発要求をまとめ、要件として整理 ・整理した要件を社内の情報システム部に連携 ・社内の情報システム部が開発したコンテンツ・機能のユーザーテストとリリース調整 ・リリース後のコンテンツ・機能の不具合・調査対応 ・既存コンテンツ・機能の改修とりまとめ ・コンテンツ・機能に関する開発ドキュメントの整備 ・コンテンツ・機能の開発状況の進捗管理 ・AIを活用した開発 ▼運用 ・Webサイトのコンテンツ管理システムを利用してのサイト運用 ・専用ツールを利用してのFAQ対応やAIチャットボット運用 ・Webサイトの障害発生時の対応を社内の情報システム部と連携 ・社内向けのWebサイトの運用 ・運用ドキュメントの整備・標準化 ・AI活用、RPAの運用 【開発環境】 ▼コーポレートサイト ・インフラ:オンプレサーバー ・OS:Linux等 ・DB:Oracle ・ミドルウェア:Apache ▼お客様マイページ ・インフラ:オンプレサーバー ・OS:Linux等 ・DB:Oracle ・ミドルウェア:Apache,WebLogic 【仕事のやりがい】 ・社長直轄部門のため、全社的な取り組みを推進できます。 ・自身が立案した企画を開発に繋げる事ができます。 ・お客様の代弁者として、社内の情報システム部や関係部署と連携して開発を進める事ができます。 ・社内ビッグデータを最大限に活かすための各種マーケティングツールが導入済、Web直販サイトやインバウンド体制も要しています。自身の取り組みがダイレクトに実績につなげる実感をもることができます。 ・お客様向けWebサイトに関する問合せ窓口運営も同じ部門が管轄しています。そのため、お客様の生の声を開発に活かすことができます。 ・開発を進める中で様々な部署と関わり、協力し合いながら業務を進めていきます。 ・実績や反響が分かりやすいので、自身の頑張りが正当に評価に反映されます。 【キャリアパス】 ▼人材育成プログラム ・部門別研修、職種別研修、階層別研修等各種教育制度も有り。 ・自身のスキル深耕、拡大を図れる制度を整えています。 ▼資格取得支援制度 ・社員の資格取得に対して必要経費の一部あるいは全額援助、取得時の報奨金支給にて支援する制度があります。 ・社内にさまざまな認定技術者や公的資格取得者の数が多いことも大きな特徴です。 【キャリアパス】 実績が評価されると以下の道の選択肢があります。 ・管理職 ・専門職:リーダー業務。メンバーをまとめる立場 ・専門職:開発、運用、データマネジメント業務のスペシャリスト 【配属先】 お客様マイページ 開発サポート課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 社員は40代が中心で落ち着いた雰囲気です。チーム意識をもった環境で働いていただけます。 【課内の雰囲気】 業務以外の話も気軽にできるフランクな雰囲気の中で働けます。 【在宅勤務の有無】 可(週1~2日)ただし、会社状況により変動あり。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(基本給¥249,000~/諸手当¥25,000~) ・月30時間分の固定残業代支給 ※実際の残業が30時間未満でも、以上でも金額は変わらず。 ※職務スキル(当社規定ランク)により「フレックス勤務・残業代は勤務時間に応じて支給」となります |
勤務地 | 東京都 新宿区西五軒町13-1 (東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅から徒歩4分 東京メトロ東西線 神楽坂駅から徒歩8分 各線 飯田橋駅から徒歩11分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事の内容】 (1)担当してもらいたい業務 ▼職務概要 製造業のお客様で使われているPDM・PLMシステムについて、導入前の製品紹介や、導入後の構築・教育・コンサルティングなどスキル・経験に応じて幅広い業務を担当していただきます。 ▼業務の魅力 当社は製造業・建設業等で使われるCAD・PDM・PLMを中心としたビジネスを行っている日本有数の規模を誇る独立系SIer企業です。 マルチベンダーの強みを活かした最適なシステムコーディネートを行える企業として、CAD・PDM・PLMを中心としたシステム提案から導入後の支援まで幅広い業務を経験することが出来ます。 また、スキル・経験を深めたうえで、将来的には適正に応じて、専門職もしくは管理職のキャリアパスがあります。 また職場の離職率も低く、在宅勤務にも積極的に取り組んでおり、落ち着いて業務に集中し、SEとしてのスキル・経験を積むことができる環境です。 (2)お客様対応頻度 導入前の製品紹介や導入後の様々な対応でお客様先へ訪問します。 最近ではリモートによる対応も増えており、打合せの多くはリモートへと変わってきています。 お客様対応を行っている比率は7割ほどとなります。また、社内ではお客様へ提供する資料作成や調査作業などを実施します。 (3)誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) 製造業の設計部門で使われるシステムの提案・サポートとなるので、設計者の方が主となります。 また、企業規模は様々となりますが、中大手層のお客様の比率が高いです。 【仕事のやりがい】 ・お客様の課題解決に向けて、自らが提案・構築・サポートしていくことでお客様とともに課題解決の達成感を味わうことが出来ます。 ・製造業の設計部門で使われる3DCADやPDM/PLMなど最新のITシステムについて習得することが出来ます。 ・マルチベンダーのため、市場で著名な製品の多くを提案可能です。キャリアアップにつながります。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 トレーニングの講師や規模が小さい構築作業は1名で行います。 複数のシステムが関連するものは2~3名でおこなうケースが多いです。 大型案件対応時は5~10名のプロジェクト体制を組むこともあります。 【どのような能力が身につくのか】 ・3DCADやPDM/PLMシステムの知識だけではなく、コンサルティング業務やプロジェクト管理経験を通じたITシステムのスペシャリストとしての能力 ・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとしての能力 【キャリアパス】 ・専門職:ITコンサルタントやプロジェクトマネージャー。 ・管理職:本人の実績や適性に応じて管理職へのキャリアパスもあります。 【配属先】 PLMサポートG 関西PLMサポート課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 課内は20代から50代までで構成されており、男女あわせて10名強のメンバーがいます。 【課内の雰囲気】 業務以外の話も気軽にできるフランクな雰囲気の中で働けます。 【在宅勤務の有無】 可(週1~2日)ただし、会社状況により変動あり。 【転勤の有無】 当面無 |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(基本給¥249,000~/諸手当¥25,000~) ・月30時間分の固定残業代支給 ※実際の残業が30時間未満でも、以上でも金額は変わらず。 ※職務スキル(当社規定ランク)により「フレックス勤務・残業代は勤務時間に応じて支給」となります |
勤務地 | 大阪府 大阪市福島区福島6-14-1 (各線 福島駅から徒歩6分 JR東西線 新福島駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社DYM |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 DXソリューション部のCTO候補、フルスタックエンジニアの募集です。 ▼システム部について DYMグループのWEB資産を管理し、社内外のネットワークを強固に支える、成長著しいシステム部で活躍しませんか? 2023年に設立されたばかりの組織で、今後大きな拡大が予定されています。 最新の技術環境で、これからの成長を支えるコアメンバーとして参加いただける方を求めています! 【職務内容】 新しいシステムの設計・開発から、最新技術の全社導入や業務の効率化まで、DYMグループの成長に不可欠な役割を担っていただきます。 ▼具体的には、以下の業務をお任せします ・各組織の業務効率化支援やコンサルティング ・WEBサービス開発の上流設計(要件定義、基本設計) ・AWSを活用したインフラ構築 ・新規システム開発におけるベンダーコントロール ・PHP、JavaScript、Python等を用いた開発 ・新規WEBサイトの立ち上げやメンテナンス ・グループ全体のWEB資産セキュリティ管理 ※スキルや経験に応じた業務を担当していただきます。 【技術スタック】 ▼幅広いスキルセットを活かして、以下の技術に触れることができる環境です ・言語:PHP、Python、JavaScript、TypeScript、HTML/CSS、Go ・フレームワーク:Laravel、Django、Vue.js、Next.js、React.js、Node.js ・インフラ/ツール:AWS(EC2、ECS、Step Functions、DynamoDB、RDS、Amplify、Bedrock、S3など)、Git、Docker、WordPress、Slack ・データベース:MySQL、PostgreSQL、MongoDB ・その他:Tailwind CSS、LangChain、Pandas 以上の技術を駆使し、成長と挑戦ができる環境が整っています。 【一日のスケジュール(例)】 09:00~11:00:開発タスク 11:00~12:00:技術会議 12:00~13:00:開発タスク 13:00~14:00:休憩 14:00~15:00:社内組織ミーティング 15:00~18:00:開発タスク 18:00~19:00:部署内ミーティング(進捗確認および翌日のタスク整理) スケジュールは柔軟に調整可能で、効率的な開発とコミュニケーションを重視しています。 【DXソリューション部で働く魅力】 ・経営視点を学べる 社長直下でDYMグループ全体の外部ネットワークシステムに関わり、経営判断のプロセスを間近で経験できます。 ・広範な業務範囲 全社レベルの大規模なプロジェクトから小規模事業の支援まで、多岐にわたる業務で幅広いスキルを磨くことができます。社内の多様なメンバーと協力しながら成長できる環境です。 ・最新技術の積極導入 使用する技術の選定にも関わり、「この技術を使いたい!」という意見が反映されやすい柔軟な体制をとっています。新しい技術を積極的に取り入れたい方に最適な職場です。 ・成長と分業のバランス 業務は経験やスキルに応じてアサインされるため、負担がかかりすぎることはありません。成長に応じて徐々に責任範囲を広げられるので、自己成長をしっかりと実感できます。 ・努力を評価し還元する社風 独自の評価制度で成果を定量化し、頑張りをしっかり還元する文化です。定期的に事業部長がメンバーの努力を確認し、昇格や昇給の推薦が行われています。 【組織の魅力】 (1)裁量権のある仕事 若手のうちから裁量権を持ち、成長できる環境が整っています。 (2)仲間と成長するチーム体制 年齢や経歴に関係なく、フラットな関係でコミュニケーションを取りながら、仲間と協力し成長できます。 (3)早い成長スピード 未経験入社から1年で役職を得る社員もおり、入社5~6年でマネージャーを目指せる環境が整っています。 ▼2024年 DXソリューション部 開発実績(2024/11/18時点) 1.AIを活用した業務支援ツールの開発 2.事業部向けサポートツールの制作を通じた事業部支援の強化 3.サーバー整備およびサイト制作を通じたSEO強化対応の実施 4.全事業部で活用可能なツールの企画・開発にゼロから着手む ※リモート制度あり ・週明け1営業日目は出社 ・週2回まで可能 →エンジニア手当が付く就業2年以上の方のみ応相談となります。 |
給与・報酬 |
年収600万円~840万円 月収50万円~ 月収:500,000円~ ※住宅手当込:30,000円/月(会社から2駅以内に住んでいることが条件) ※エンジニア手当込:100,000円~300,000円/月(手当条件別途下記に記載) ※みなし残業あり(固定残業代:118,086円~) 年収例 ・係長/2年目/年収672万円(月給37万円+役職手当5万円+家賃手当4万円+エンジニア手当10万) ・主査代理/3年目/年収804万円(月給42万円+役職手当10万円+家賃手当5万円+エンジニア手当10万) ・主査/4年目/年収960万円(月給49万円+役職手当15万円+家賃手当6万円+エンジニア手当10万) ・課長代理/5年目/年収1182万円(月給61万円+役職手当20.5万円+家賃手当7万円+エンジニア手当10万) |
勤務地 | 東京都 品川区大崎1-11-2 (各線 大崎駅から徒歩1分 東急電鉄池上線 大崎広小路駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社キャンサースキャン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 キャンサースキャンは『人と社会を健康に』をミッションとし、日本の予防医療に貢献するヘルスケア領域の企業です。 現在、全国の多くの自治体様を中心に、健康受診率向上や疾病重症化予防など予防医療を推進する支援サービス等を提供しております。 ナッジ理論等を活用して人々の行動変容を促す仕組みや、健診データやレセプトデータ(診療報酬明細書)などのヘルスビッグデータを解析したインサイトをもとに、社会に革新をもたらす予防医療アプローチを実現しています。 【私たちのチームについて】 「人と社会を健康に」をミッションに掲げる会社で働く社員に対し、「安心・安全・衛生」「業務に集中できる環境」「コミュニケーション」を大切に総務業務を行っています。 【このポジションの募集背景】 事業が成長しており、既存事業や新たに立ち上げる事業に向けて積極的に社員採用を行っています。人員増に伴って生ずる人事・総務対応増が募集の背景となります。現在企画検討中となる、社員増に伴うオフィスの拡張や、一層の環境改善、総務として新たな価値を創出するための機能拡大を控えており、従来人事本部長が兼任でリーダー業務を務めていましたが、専任でチームをまとめるリーダーを募集します。 【業務内容】 総務に関わる業務企画・運用(リーダー業務) ・オフィス企画(改善案の立案及び運用) ・備品の調達・管理 ・障害者雇用メンバーによる業務推進 ・総務メンバー2名(1名専任、1名兼任)、及び障がい者雇用メンバー5名のマネジメント 【キャンサースキャンで総務リーダーとして働く魅力】 ・成長フェーズにあるベンチャー環境で、総務業務においても日々改善活動を行っており、チャレンジの機会があります ・直近でもオフィス拡張を検討しており、会社にとっても重要なミッションに関わる機会があります ・「人と社会を健康に」のミッションに共感し集まる社員で構成されており、総務業務やスタッフ組織へのリスペクトがある社風です ・総務の枠にとらわれず、ご自身の経験や関心を活かして役割を拡大していただくことを歓迎します |
給与・報酬 |
. 【給与】 応相談 |
勤務地 | 東京都 品川区西五反田1-3-8 (各線 五反田駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ヴァリューズ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【具体的な仕事内容】 ・SaaSのソリューション提案(新規営業) ・ソリューション提案業務の型化と仕組み化 ・開発チームへの、プロダクトフィードバックを通じた新たな価値創造 【VALUESのSaaSの特徴】 ▼Dockpit/Perscope(マーケティング領域) ・国内でも希少かつ独自性の高いデータを基にしたツール ・明確に許諾を得た、国内の一般消費者250万人のweb行動データ ・同一人物のWEB行動・アンケートデータを紐づけて、独自かつ多面的な消費者分析なども可能 ・マーケティングコミュニケーション・商品企画などの企画立案や、クライアント向けの提案時に、根拠データとしてご利用頂いています。 ▼Pitchcraft(Sales Tech領域の新規事業) ・2024年7月にリリースした組織の提案力と生産性を最大化することを目的に開発された提案ナレッジシェアクラウドサービス ・日本国内ではまだサービスが少ない「セールスイネーブルメント領域」の新サービスであり、これから国内でも大きく伸びる市場だと期待されているマーケット ・事業が0→1フェーズであることからGTM戦略全般に幅広く関わることができ、多種多様な経験を積むことができる 【本ポジションの魅力】 ・当事者意識と成長意欲の高いメンバーが集結した、少数精鋭のプロフェッショナル集団であり、切磋琢磨しながら、個々の成長と共に高い成果を実現することが出来る ・SaaSの新規提案に軸足をおきながらも、マーケティング・プロダクト開発などの領域にも積極的に関われる ・プレイヤーとしての経験だけでなく、プロジェクト推進の経験も積むことが出来る ・専門領域以外の10~20%をチャレンジ枠として目標設定 - 社内プロジェクトを自身が起点となりスタートすることができる(若手層) - 上司の許可も得やすく提案が通りやすい(会社全体で応援してくれる風土がある) - 企画提案を通して実際にプロダクト化されたケースもある ※ハイブリッド勤務推奨(リモートワークと出社を併用しています) |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 月収0万円~ ※ご経験を考慮し、当社規定と照らし合わせた上で決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂二丁目17番22号 (各線 溜池山王駅から徒歩1分 各線 国会議事堂前駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #大卒以上 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ジェイアール東日本企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 テレビ・ラジオメディアを中心としたメディアバイイング業務およびメディアプランニング業務を担当いただきます。 またスキル・経験に応じ、メディアバイイングチーム/メディアプランニングチーム内におけるチーフ担務等、マネジメント職に準ずる業務を担当いただく可能性があります。 【部署】 メディア局 人数:30名 [テレビ・ラジオ部は約20名] 年齢層:20~40代が中心 約半数が中途入社のメンバーで構成されており、各々の担務で活躍しています。 【勤務地】 ※雨にぬれずに通勤できます 【転勤】 有 ※中途採用の場合、その部署の即戦力として採用されます。 可能性はゼロではありませんが、それほど異動や転勤はありません。 【テレワーク】 在宅勤務:原則出社にてお願いしております。 (恵比寿本社勤務、テレワークも併用可) |
給与・報酬 |
年収400万円~800万円 月収20万円~40万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月、12月) 【給与】 ▼想定月収 20~40万円程度 ▼想定年収 400~800万円程度 ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 ▼残業手当 1日1.5時間を固定残業代として、一律4万円を月給に含んで支給 ※深夜割増賃金、休日(所定休日及び法定休日)割増賃金は別途支給 ▼その他手当 特になし ▼給与形態 月給制 【雇用形態】 正社員または契約社員 ※契約社員の場合 契約更新:有(1年更新) 契約満期:有(5年満了) →90%以上の方が1~3年以内に正社員登用されております。 ▼昇給 無 ※正社員登用後は有 年1回(4月) 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿南1-5-5 (各線 恵比寿駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ジェイアール東日本企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 さまざまな業種の企業と向き合い、マス媒体、デジタル、交通広告等のメディアプランニングをはじめ、宣伝・販売促進等などの戦略を立て、クライアントの課題の解決に向けた提案を行います。 企業だけでなく、自治体等に対して観光開発等地域創生に関する案件もあります。 今回のポジションでは、千葉県、千葉市等の自治体のほか、多種多様な地元企業を担当していただきます。 ※今回は千葉支社での募集になります。 【部署】 千葉支社営業部 【転勤】 有 ※中途採用の場合、その部署の即戦力として採用されます。 可能性はゼロではありませんが、それほど異動や転勤はありません。 【テレワーク】 可 在宅勤務:終日在宅勤務(終日利用) |
給与・報酬 |
年収400万円~700万円 月収20万円~40万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月、12月) 【給与】 ▼想定月収 20~40万円程度 ▼想定年収 400~700万円程度 ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 ▼残業手当 1日1.5時間を固定残業代として、一律4万円を月給に含んで支給 ※深夜割増賃金、休日(所定休日及び法定休日)割増賃金は別途支給 ▼その他手当 特になし ▼給与形態 月給制 【雇用形態】 正社員または契約社員 ※契約社員の場合 契約更新:有(1年更新) 契約満期:有(5年満了) →90%以上の方が1~3年以内に正社員登用されております。 ▼昇給 無 ※正社員登用後は有 年1回(4月) 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 千葉県 千葉市中央区新千葉1丁目7番3号 (各線 千葉駅から徒歩3分 京成電鉄千葉線 京成千葉駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ジェイアール東日本企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 ・デジタルサイネージプロジェクト全般の進行管理 ・複数のプロジェクト間のリソース調整 【部署】 デジタルサイネージ事業局開発業務部 【勤務地】 ※雨にぬれずに通勤できます 【転勤】 有 ※中途採用の場合、その部署の即戦力として採用されます。 可能性はゼロではありませんが、それほど異動や転勤はありません。 【テレワーク】 可 在宅勤務:終日在宅勤務(終日利用) 恵比寿本社勤務(テレワーク併用可) |
給与・報酬 |
年収400万円~750万円 月収20万円~40万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月、12月) 【給与】 ▼想定月収 20~40万円程度 ▼想定年収 400~750万円程度 ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 ▼残業手当 1日1.5時間を固定残業代として、一律4万円を月給に含んで支給 ※深夜割増賃金、休日(所定休日及び法定休日)割増賃金は別途支給 ▼その他手当 特になし ▼給与形態 月給制 【雇用形態】 正社員または契約社員 ※契約社員の場合 契約更新:有(1年更新) 契約満期:有(5年満了) →90%以上の方が1~3年以内に正社員登用されております。 ▼昇給 無 ※正社員登用後は有 年1回(4月) 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿南1-5-5 (各線 恵比寿駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|