企業名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 フェンリルは継続した成長をしており、業界トップクラスの企業からの仕事が多くなり、求められる技術水準が高くなっています。それに応えられる開発チームを作るために、まずコアとなるリーダー層を強化すべく、高いエンジニアリングスキルとチームを率いる能力を持った方を採用したく思っております。 ▼現在の課題・入社後に期待していること 良いプロダクトを作るためには、良いプロジェクトチームを作る必要があり、それの実現を目指しリーダーとして方向性を示し、開発を行い、若手エンジニアをサポートしていただきたく思っております。 フェンリルでは依頼通りの開発を行うだけでなく、プロジェクトの特性、状況、プロダクトの仕様、設計を理解し提案を行いながら業務を遂行するため、どうすればプロダクトが最高に近づくのかを考え、品質に責任を持ってチームを牽引する方に来て欲しいと思っております。また、リーダーとしての業務を行う中で、開発組織全体を理解し、徐々に組織全体を担うテックリードへのキャリアアップを目指してもらえると嬉しいです。 【仕事内容】 モバイルアプリ(iOS/Android)の開発案件において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。 デザイナー、テスター、ウェブエンジニアといった様々なスペシャリストと共に、UI/UXにこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 ▼お任せする業務 ・設計 ・プログラミング ・ユニットテスト ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、ウェブ開発、デザインといった様々な業務に携わっていただくことも可能です。 ▼技術スタック ・iOS(Swift) ・Android(Kotlin/Java) ・Flutter ▼業務環境 ・開発機は最新世代のMacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・開発言語はSwift/Kotlinが中心、ObjC/Javaは必要に応じて使用 ・ソースコード管理にはGitHub EnterpriseまたはGitLabを採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションはSlack ・ビデオ会議はGoogle Meet ・課題管理にはBacklog/GitHub Issueを活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 ▼組織・チームカルチャー ・部門内にはPM、エンジニアが在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します ・スマートフォンアプリエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です ・エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です ▼このポジションで経験できること 多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。 デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。 新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。 品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。 【働き方】 ハイブリッドワーク制度 ・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております ・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です ※フルリモートワーク特例措置あり。住居拠点が通勤圏外となる社員へは特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能です。 【キャリアパス】 能力と希望によりプロジェクトリーダーへのキャリアチェンジも可能 【勤務地】 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F 東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田 4F 島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F 愛知県名古屋市東区泉1-21-27 泉ファーストスクエア 4F 京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F 北海道札幌市中央区北3条西3-1-44 ヒューリックスクエア札幌 9F ハイブリットワーク制度 上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能 ※フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能(ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり) |
給与・報酬 |
年収550万円~1200万円 . 賞与あり 年2回(6月 / 12月) ・給与改定:年2回(半期毎) ・時間外手当:月間労働時間超過分、1分単位で支給 ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します |
勤務地 | 東京都 品川区西五反田2-27-3 (【東京の場合】 各線 五反田駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 フェンリルは継続した成長をしており、業界トップクラスの企業からの仕事が多くなり、求められる技術水準が高くなっています。それに応えられる開発チームを作るために、まずコアとなるリーダー層を強化すべく、高いエンジニアリングスキルとチームを率いる能力を持った方を採用したく思っております。 ▼現在の課題・入社後に期待していること 良いプロダクトを作るためには、良いプロジェクトチームを作る必要があり、それの実現を目指しリーダーとして方向性を示し、開発を行い、若手エンジニアをサポートしていただきたく思っております。 フェンリルでは依頼通りの開発を行うだけでなく、プロジェクトの特性、状況、プロダクトの仕様、設計を理解し提案を行いながら業務を遂行するため、どうすればプロダクトが最高に近づくのかを考え、品質に責任を持ってチームを牽引する方に来て欲しいと思っております。また、リーダーとしての業務を行う中で、開発組織全体を理解し、徐々に組織全体を担うテックリードへのキャリアアップを目指してもらえると嬉しいです。 【仕事内容】 モバイルアプリ(iOS/Android)の開発案件において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。 デザイナー、テスター、ウェブエンジニアといった様々なスペシャリストと共に、UI/UXにこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 ▼お任せする業務 ・設計 ・プログラミング ・ユニットテスト ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、ウェブ開発、デザインといった様々な業務に携わっていただくことも可能です。 ▼技術スタック ・iOS(Swift) ・Android(Kotlin/Java) ・Flutter ▼業務環境 ・開発機は最新世代のMacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・開発言語はSwift/Kotlinが中心、ObjC/Javaは必要に応じて使用 ・ソースコード管理にはGitHub EnterpriseまたはGitLabを採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションはSlack ・ビデオ会議はGoogle Meet ・課題管理にはBacklog/GitHub Issueを活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 ▼組織・チームカルチャー ・部門内にはPM、エンジニアが在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します ・スマートフォンアプリエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です ・エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です ▼このポジションで経験できること 多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。 デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。 新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。 品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。 【働き方】 ハイブリッドワーク制度 ・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております ・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です ※フルリモートワーク特例措置あり。住居拠点が通勤圏外となる社員へは特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能です。 【キャリアパス】 能力と希望によりプロジェクトリーダーへのキャリアチェンジも可能 【勤務地】 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F 東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田 4F 島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F 愛知県名古屋市東区泉1-21-27 泉ファーストスクエア 4F 京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F 北海道札幌市中央区北3条西3-1-44 ヒューリックスクエア札幌 9F ハイブリットワーク制度 上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能 ※フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能(ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり) |
給与・報酬 |
年収550万円~1200万円 . 賞与あり 年2回(6月 / 12月) ・給与改定:年2回(半期毎) ・時間外手当:月間労働時間超過分、1分単位で支給 ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区大深町3-1 (【大阪の場合】 JR各線 大阪駅から徒歩4分 大阪メトロ御堂筋線 梅田駅から徒歩5分 各線 大阪梅田駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社TIMERS |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事の内容】 育児中の女性が子供と一緒に通えて、自身のキャリア・スキルアップを目指せる『Fammママ専用スクール』の事業企画・グロースを行います。 事業責任者として、下記の業務をご担当いただきます。 ・事業の戦略立案、計数管理、事業計画の企画・立案やKPIマネジメント ・スクールディレクターをマネジメント ・スクールの説明会/コースの企画/運営のサポート ・スクール事業に関連した新プロジェクトの企画 ・事業をグロースさせるデジタルマーケティング・PR業務 ・関係企業との交渉や契約、既存顧客データを活用したCRM戦略立案 【本ポジションの魅力】 子育てをもっと前向きに捉えられる社会の実現を目指し、オンラインスクールを通して、子育てをしながら働く女性のキャリア形成を支援。子供を持つ女性の選択肢を増やし、その家族の幸せをも実現することが、スクール事業のミッションです。事業責任者としてリードしながら、ゆくゆくはスクール事業から派生した新プロジェクトの立ち上げにもチャレンジできる環境です。 |
給与・報酬 |
年収550万円~ . 【給与】 年俸制(分割回数12回) 年俸\5,500,000~ 基本給\371,000~ 固定残業代\87,333~を含む/月 ▼残業手当:有 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:30.0時間/月 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿 (各線 恵比寿駅から徒歩5分 ※リモートワーク・在宅勤務/地方在住者可能!) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #研修あり #その他特別制度あり
|
企業名 | 株式会社TIMERS |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事の内容】 キャリア・スキルを持つ自宅で子育てをしている優秀な女性をマッチングする新規事業『Fammアシスタントオンライン』における、法人向けやSaaSの事業企画開発をお任せします。 ・人材紹介事業領域のマーケットリサーチから新規事業仮説の構築 ・関係・協力企業との交渉や契約、アライアンス推進 ・Fammブランドでの人材紹介関連事業の事業企画・戦略立案と事業検証 ・事業を更にグロースさせるデジタルマーケティング・PR業務 Webデザイン/動画編集/広告運用/事務作業まで、幅広い業務を依頼可能な法人向けのサービスの事業企画開発を推進していただきます。 |
給与・報酬 |
年収550万円~800万円 . 【給与】 年俸制(分割回数12回) 年俸\5,500,000~ 基本給\371,000~ 固定残業代\87,333~を含む/月 ▼残業手当:有 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:30.0時間/月 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿 (各線 恵比寿駅から徒歩5分 ※リモートワーク・在宅勤務/地方在住者可能!) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #研修あり #その他特別制度あり
|
企業名 | 株式会社グッドパッチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事についての詳細】 グッドパッチは、事業拡大や子会社の成長、さらには成長企業への投資を進めており、会社のステージが大きく変化しています。それに伴い、経理財務業務もさらに多岐にわたり、より強固な財務基盤の構築が求められています。 現在、経理財務ユニットはマネージャー2名、経理担当2名の計4名で運営しています。事業成長を支える基盤を強化するため、現場に寄り添いながら組織づくりに貢献していただける仲間を募集しています。 まずは一般的な経理業務を担当いただき、他部署との連携を通じて体制強化や仕組みづくりに取り組んでいただきたいと考えています。 グッドパッチの成長に貢献し、ご自身の経験をさらに活かしたい方のご応募をお待ちしております! 【具体的な業務内容】 以下をベースにチームで分担し、対応いただきます。 ・請求書の作成管理 ・仕訳起票 ・支払データ作成 ・月次、四半期、年次決算業務 ・税務業務 ・与信管理 ・その他経理財務業務全般 ※まずは、月次決算や仕訳起票等の業務を通して、各取引や運用処理の理解を深めていただき、ゆくゆくは、ご経験や適性に応じて運用設計や監査法人対応、連結決算など幅広く業務をお任せしていきます。 【業務環境】 下記のツールを利用しています。 ・freee会計 ・ジョブカンワークフロー ・バクラク請求書 ・Slack ・Zoom ・GoogleWorkspace(Gmail、カレンダー、スプレッドシート、ドキュメント) ・MS office:主にExcel ・esa ・Notion ・PC:Windows 【組織体制】 ▼管理部 経理財務ユニット ユニット長(シニアマネージャー) 1名 ▼経理グループ ・グループ長(マネージャー) 1名 ・メンバー 2名 ※上記に加えて派遣社員(複数名)の方々にもご支援いただいています。 【このポジションのやりがい】 ・上場企業での経理業務に携わることができる ・成長産業、かつ事業成長の中で攻めの経理実務に関わることができる ・意思決定スピードの早い環境下での新規施策に関わることができる ・実務だけではなく仕組み作りに関わることができる ・幅広い業務に携わることができ、経理としてキャリアアップにつながるチャンスがある 【勤務地】 雇入れ直後:渋谷本社 ※リモートワークでの勤務も実施しています。 ▼経理財務ユニットの働き方 ・オフィスへの出社頻度は、週1~2日。他の日は在宅可能。 ・業務に応じて、全日在宅の週もございます。 ・現在固定で金曜日に出社しており、業務や状況に合わせて加えて出社となります。 |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として119,100円~を支給 【給与】 業績に応じた決算賞与 ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 【給与例】 ▼年収600万円の場合 月給:500,000円 (基本給:380,900円 時間外手当:119,100円) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給。 ※なお、40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区鶯谷町3-3 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社横浜DeNAベイスターズ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 横浜DeNAベイスターズのライブエンターテインメント部において、イベントおよび演出の企画・プロデュース担当を募集いたします。 ▼これからの横浜DeNAベイスターズ 横浜DeNAベイスターズは、横浜スタジアムの増改築を経て、第2の創業と位置付けた2021年を契機に、中期経営計画の達成に向けて進み続けています。 20年後には名実ともに世界一のスポーツチームとなることを目指し、これまでの延長線上だけではない非連続の成長の実現を目指すべく、採用を行っています。 ▼部署について ライブエンターテインメント部の方針は下記の3点です。 ・我々は世界屈指のスポーツエンタメを提供し続ける ・我々はハマスタを誰しもが『人生に一度は行きたい場所』に昇華する ・エンタメを通じてチームが勝つための場内の空気づくり この方針に共感し、横浜DeNAベイスターズ主催試合の集客および球場内外の活性化に向け、主催試合の各種演出や球場内外において実施される各種イベントの企画・プロデュースを担当いただきます。 常にお客様の反応や熱量をダイレクトに感じながら、前例にとらわれない革新的な施策を創出していただきます。 ▼お任せする業務 ・各種イベントや演出の企画、プロデュース ・スペシャルイベントのプロジェクトリード ・各企画の実行に向けた社内関係部門との調整および外部取引先との折衝 ・イベント演出に関わる外部取引先のマネジメント、ディレクション 【携わっていただく主なコンテンツ】 ・横浜DeNAベイスターズの主催試合でシーズンを通して実施されるスペシャルイベント(過去実績) - YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL、YOKOHAMA STAR☆NIGHT など ・横浜DeNAベイスターズの主催試合外のイベント - ファンフェスティバル、その他イベント ・その他、球団のPR、ブランディングに関わるイベント企画 ※現状弊社では、オフィスへの出社勤務と在宅勤務を状況に応じて使分けいただくことを推奨しております。本ポジションにおいては、プロ野球シーズン中はご出社の業務がメインとなります。業務状況に応じて、一部在宅勤務も可能です。 ※面接については、原則リモートでのWEB面接を実施しておりますが、最終選考はご来社頂く可能性もございますのでご承知おきください。 |
給与・報酬 |
年収400万円~635万円 . 賞与あり 年1回(12月支給) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として82,350円~128,475円を支給 ▼初年度基準年俸 ※特に当球団が求める高いスキルをお持ちの場合は上記金額以上検討可 ※経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定 ※基準年俸には基準賞与が含まれています ▼月給内訳 ・基本給/190,337円~273,875円 ・ライフプラン手当/30,000円~70,000円 - 会社が定める確定拠出年金制度及び確定給付企業年金制度の掛け金として拠出することができる手当 ・職務給(時間外勤務手当 ※45時間分)/82,350円~128,475円 ・職務給(深夜勤務手当 ※30時間分)/10,980円~17,130円 ※上記時間を超えた時間外労働および深夜労働分についての割増賃金は追加で支給 ※残業を義務付けるものではなく、上記時間に満たない場合でも職務給は全額支給されます ※管理監督者に関してはこの限りではありません ▼賞与 基準賞与:236,000円~476,250円 ※基準賞与はジョブグレード毎に定められた賞与比率によって決定 ※賞与額は、全社業績や業務成果に応じて変動する可能性がございます ▼給与改定/年1回 目標管理により「成果評価」と、個人の成長度合いを振り返る「能力評価」の2つの観点で評価を行い、賞与算定および基準年俸の見直しが年1回行われます。 |
勤務地 | 神奈川県 横浜市中区尾上町1-8 (各線 関内駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社ナディア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
クライアントと並走しながら課題を発見し、ブランディング、メディアプランニング、動画制作、開発コンサルティング、グラフィックやサイネージ広告など、手段を問わず課題解決につながる企画提案~プロジェクトマネジメントを行っていただきます。 札幌を創業地とし東京で躍進した当社だからこそ、札幌にいながら首都圏中心の国内大手企業や大手代理店とのビッグプロジェクトを数多く経験できます。 高いデザイン力とエンジニアスキルを持った一線級のスタッフたちと共に、品質の制作を牽引していただけることを期待しています。 【業務内容】 ・札幌エリアの新規顧客開拓 ・首都圏中心としたクライアントと並走した課題発見(課題ヒアリング) ・課題解決に向けた企画戦略、提案 ・プロジェクトメンバーのアサイン ・顧客折衝 ・企画から納品まで、一連のプロジェクトマネジメント ・予算管理 等 【案件事例】 ・大手国内メーカーの新規事業開発における調査/研究など、製品開発前段階の課題発見協力 ・大手自動車メーカーのコーポレートおよび製品サイト(合計 1,000ページ以上)の大規模リニューアル ・エンターテインメント施設の大型販促プロモーション(認知拡大・販促キャンペーン)企画提案 等 ※いきなり全てではなく、周りに教わりつつ徐々に独り立ちをしていただくので、安心して就業できます。 |
給与・報酬 |
年収404.4万円~762万円 月収33.7万円~63.5万円 昇給あり 年2回 ※給与は経験、スキル、前職の給与を考慮の上、優遇いたします ※昇給あり(評価制度による給与見なおし) |
勤務地 | 北海道 札幌市中央区南一条西9-1-1プロヴィデンスビル1・2階 (・地下鉄東西線「西11丁目」駅より徒歩4分 ・地下鉄東西線「大通」駅より徒歩9分) |
こだわり条件 |
#20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事についての詳細】 ▼食べログを高凝集・疎結合なモジュラモノリスにリファクタリングするのモジュラモノリスアプリケーション化エンジニアのミッションになります。 ・コードのメトリクスを元に改善計画を立てて進行する ・不要なコードの削減 ・結合度・凝集度・認知的複雑度などコードの質の指標を改善する ・業務ドメインの開発エンジニアと共同してモジュールの境界を定義・設計 ・モジュラモノリスアーキテクチャへのリファクタリング 【ミッションへの道のり】 食べログは2007年に Ruby on Rails でリプレイスして以来、約15年の長期に渡り抜本的なアーキテクチャ刷新なしに開発と運用を継続しており、モノリシックで巨大なコード、かつ巨大なデータを持つ状態になっています。 ▼この巨大なシステムを以下のステップで改善しています。 1.システムをKubernetesなどモダンなインフラ基盤に刷新して変更安全性と変更容易性を高める 2.設計変更や不要なコード削除などの大胆な改修を小さく速く繰り返し、疎結合・高凝集なモノリスに作り変える 3.組織構造やビジネスファンクション・ドメインモデル・ユースケース等より、マイクロサービスの境界を考察し、定義し、分割する 【入社後のイメージ】 ▼オンボーディング 食べログのRailsアプリケーション設計、基本的なシステム基盤(例えばサーバミドルウェア)、業務の概要をドキュメントと先輩社員のレクチャーを併用して学習していただきます。並行してデッドコード削減や結合度、凝集度のようなメトリクス改善を実装して開発・リリースワークフローを理解していただきます。 ▼最初の業務 マイクロサービス化チームと開発チームとの合同のシステム改善プロジェクトに参画して、例えばアプリの店舗詳細機能のような特定機能のシステム改善をメインで担当していただきます。(システム改善の詳細は業務内容をご覧ください。) ▼近い将来 システム改善プロジェクトにおいてマイクロサービス化のリーダーを想定しています。 【開発環境】 ・プラットフォーム:オンプレ DC / GCP / AWS ・仮想化基盤:VMWare / Kubernetes ・OS・ミドルウェア:Linux / Ruby on Rails / MySQL / Nginx ・コード管理・CI:GitHub / CircleCI ・監視:NewRelic / Prometheus / OpsGenie / Sentry ・コミュニケーション・プロジェクト管理:Microsoft Teams / Miro / Asana ・データ基盤:BigQuery / Tableau 【キャリアパス】 アプリケーション設計のスペシャリストとして、システムを最適化し、モジュラモノリスからマイクロサービスや新しい設計パラダイムへ進化させるキャリアパスを期待しています。その中においてご本人のスキルと志向次第で技術面でのリードや、施策やチームをリードするマネジメント方面を想定しています。 【仕事のやりがい、成長できるポイント】 ▼高度な問題解決能力を鍛える機会が得られる 大規模システムのリファクタリングは、技術的な問題解決能力を鍛える絶好の機会です。保守性、パフォーマンス、スケーラビリティなどの問題に対処する必要があります。これらの課題を解決することは困難ですが、成功したときの達成感は大きいです。 ▼先端技術に強い企業・部門で働ける 日本でも早期にChatGPTプラグインをリリースできたように、老舗のサービスを開発・運用しながら最先端技術の採用もできる職場です。 ▼持続的な学習の機会が得られる システムエンジニアリングは日進月歩で、最新の技術を学び続けることは極めて重要です。大規模システムのリファクタリングは、新たなテクノロジーやアーキテクチャパターンを学ぶ絶好の機会を提供します。技術スキルを維持・強化することができます。 ▼プロジェクト初期から大きな裁量を持って参加できる アプリケーションの改善は始まったばかりで、プロジェクトの初期から参加して、採用する設計パラダイムなどの意思決定に参加できます。 ▼発表経験を積める 社内で発表する機会が大小用意されており、発表経験を積むことができます。 ▼社会的へ大きな影響のある仕事ができる 約9,600万MAU(※1)を持つ食べログのシステムを改善するということは、多くのユーザー、飲食店経営者の生活をより良くする大きなやりがいのある仕事です。 ※1 2023年3月現在。PC、スマートフォンブラウザ/アプリ等で同じユーザが閲覧している場合には重複カウントとなります。 ▼在宅でも出社でも働きやすい環境である 業務に支障がないことが条件ですが、在宅勤務するか、出社するかの勤務スタイルはチームや個人の裁量に任されています。コロナ禍を機会に在宅勤務で働くための環境が整備されており、コラボレーションツールとしてはMiro/Asana/Microsoft Teamsなどを採用しています。 在宅勤務環境下でもコミュニケーションがとりやすい環境になっています。 ▼その他 食べ歩きを趣味にしている人が多いため、美味しいお店に詳しくなれます。 ※エンジニアとして就業する社員の多くは在宅勤務を行っています。 ※在宅と出社の両方を活用したハイブリッド型のスタイルを会社としても推奨しています。 |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回(6月・12月) 月給 435,000 円~ 残業手当別途支給(1分単位で全額支給)、給与見直し年2回 |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町15-1 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 食べログのシステムの信頼性を向上させることでエンジニアのシステム変更に対する負担を減らし、ユーザーが安心・快適に食べログを利用できるようにする目的に向かい、様々な課題の解決とチャレンジでチームをリードします。 ・食べログ開発組織のビジョン実現のためのチームの方針付けと目標設定、および目標達成に向けたチーム活動のリード ・メンバーの目標設定・評価・フィードバック ・1on1などコミュニケーションとフィードバック ・メンバーのキャリア志向を見据えた成長支援(アサインや役割の設定、業務における成果最大化の支援、キャリアディスカッションなど) ・案件のマネジメント(進捗管理、アサイン、各種調整など) ・エンジニア採用 【SREチームの業務】 ・Kubernetes、 VMwareでの基盤設計・構築・運用 ・各種オペレーションの自動化・セルフサービス化 ・アプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス可視化、測定と改善 ・新規システムのアーキテクチャの選定、提案 ・CI/CDの運用、改善 ・AWS/GCPなどのパブリッククラウド環境の運用 【業務の進め方】 日々変わるインフラの状況やサービスリリース計画をもとに、タイムリーに優先度を調整しながら運用・改善業務を実施しています。 中には技術的難易度が高い取り組みもありますが、チームで助け合う場を多く設けることで、チームとして高い成果が出せるようにしています。 自主性の高いチームとなっており、メンバーのスキルに応じて可能な限り大きな範囲で裁量を持って業務いただくようにしています。メンバーのスキルや志向次第で要件定義や設計の部分からお任せしています。 技術部は目標達成フレームワークとしてOKRを採用しています。食べログのインフラ刷新や運用プロセスの改善など、開発組織や事業に対してレバレッジが効いた重要施策にフォーカスし積極的に挑戦しています。 金曜日にはFun! Done! Learn! で振り返りを実施したり、技術部の各チームが集まり1週間の成果を称え合うウィンセッションを開催しています。 【独り立ちまでのイメージ】 ▼着任後3ヶ月~半年程度 現マネージャーと並走しSREチームの業務内容と状況を把握いただくとともに、チームの方向性について検討を行います。 ▼着任後半年~1年程度 マネージャーとして独り立ちし業務を主体的に遂行いただくとともに、チームの方向性に向かってリードして頂く想定です。 【キャリアパス】 SREの観点から食べログシステム本部のビジョンを実現していけるチームへ成長させていくことを期待しています。ご自身のスキルやキャリア志向次第で、技術面でのリードやマネジメント面で、より広範囲にレバレッジが効くお立場を担えるようになっていくことを期待しています。 【食べログシステム本部 技術部】 2005年にスタートした「食べログ」は、口コミとランキングで探せるレストラン検索・予約サイトです。「失敗しないお店選び」という課題に向き合い続け、現在、月間約9,000万人(※1)のユーザーが利用する日本最大級の飲食店検索サービスに成長しました。目まぐるしく変化する外食産業を盛り上げるべく、近年は飲食店や卸売業者など外食を支える人たちの課題を解決するDXプロダクトにも挑戦しています。これらのサービスを通して人々とレストランをつなぐプラットフォームになるべく世の中に貢献していきます。 ※1 2022年10月現在。PC、スマートフォンブラウザ/アプリ等で同じユーザが閲覧している場合には重複カウント 私たちは市場や事業の変化に素早く対応できるシステムと、それを実現させる開発組織を作る事を責務としています。システムが事業成長のボトルネックにならないよう、モノを作るだけでなく作ったモノの健全性を保ち続けることやビジネス理解もそのための大事な手段の一つと考えています。サービス開発のように組織の改善を行うべくFourKeysの計測とアクショナブルな指標への落とし込みや、よりインパクトの大きな成果を出すべく、1プロジェクト1チャレンジすること、人同士のつながりを大事にすること、部署やプロダクトの垣根を超えていくことを大切にしに日々の業務にあたっています。 技術部SREチームは食べログのシステムの信頼性を向上させることで、エンジニアのシステム変更に対する負担を減らし、ユーザーが安心・快適に食べログを利用できるようにする事を責務としています。より良いユーザ体験を届けるためのシステム基盤の構築・改善や障害対応を日々行っています。また、サービス開発チームがより効率的にシステム開発を行えるようにアーキテクチャの提案などを行います。昨今ではアプリケーション基盤の全面Kubernetes化をなど果敢に技術的な挑戦を行っており、一緒にチャレンジしていく仲間を募集します。 【仕事のやりがい、成長できるポイント】 ▼大規模Kubernetes基盤の改善 現在、仮想マシンをベースとして長年運用してきた食べログシステムを、Kubernetesをベースとしたシステムに刷新するべく力を入れて取り組んでいます。 チームとしては、仮想マシンにして数百台に登るシステムをユーザ影響なくKubernetesに移行することそのものだけでなく、インフラの標準化や構築セルフサービス化などの改善活動も進めていこうとしています。 本ポジションでは、こういった大規模Kubernetes基盤に対してエンジニアリングと運用の両観点からベストな改善策を探り、それを具体化し、その恩恵をエンジニアリングの現場にもたらすところまで一気通貫してリードとして携わることができます。 ▼裁量の大きさ 上記に述べた改善活動の方向性については固定化されたものではなく、本ポジションに就かれる方の知見や、状況の変動などに応じて柔軟に変えていける裁量の大きさがあります。 決まりきった方針をなぞるのではなく、チームや上位職者との議論を通じ、課題に対する最善のアクションを常に問いかけ、よりよいやり方があれば積極的に取り入れていく文化・雰囲気があります。 【技術環境面】 ・開発言語 Ruby / ShellScript ・インフラ・ミドルウェア Docker / Kubernetes / VMware / ArgoCD / Tekton / CircleCI / nginx / MySQL / Redis / Ansible / Fluentd / Grafana / Prometheus / BigQuery / Cloud Logging ・プロジェクト管理・ドキュメンテーション GitHub / Microsoft Teams / Asana / Miro / Confluence 【働き方】 ※職種・業務に応じて、在宅勤務を選択いただくことが可能です。チームごとの出社状況については、選考時に個別にお尋ねください。 当社では、柔軟で多様な働き方の実現に向けて、在宅勤務における環境の整備と手当の支給等を実施しています。 |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年1回(6月) 月給 637,500 円 ~ 裁量労働手当、給与見直し年2回 |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町15-1 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | PayPay株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【PayPayのコーポレートエンジニアリング】 急速なサービス成長やそれに伴う組織拡大には、業務システムのスピーディーなアップデートが必要不可欠です。PayPayのコーポレートエンジニアは、マーチャント領域、カスタマー領域、オーソリティ領域に広がるPayPayの全領域を支える業務システムの内製開発を担っています。「技術で会社の成長に貢献する」をMissionに掲げ、圧倒的なスピード感で開発と業務効率化を推し進めます。本部署にはIT戦略の策定からフルスクラッチのアプリ開発、インフラエンジニアまで、内製開発に関わる様々な職種のメンバーが在籍し、Oneチームで仕事をしています。 【IT戦略・ガバナンス推進の展望】 システム開発と運用管理における戦略的なガバナンス活動による品質維持・向上と効率的な推進を実現することがミッションです。 ・上記に係るあるべきの定義、リスク/課題の見える化による規程・ルール定義による体系化を行います。 ・体系化に伴う部員の継続的な教育によりルールと実態のギャップの最小限化を目指します。 ・システム検査・監査、リスクアセスメントにおいて、部の取りまとめとして適切な評価から改善をリードします。 ・その他、モニタリングによる能動的な改善活動を推進します。 【業務について】 ・非機能定義による非機能面の開発/運用管理の品質向上 ・インシデント回復管理、問題管理の運用管理 ・関連規程/ルールの見直し(関連組織との調整含む) ・コンプライアンス/情報セキュリティに関する部の従業員の研修 ・IT戦略・ITガバナンスの現状評価、計画策定と推進 ・システム開発・運用管理に関する監査・リスクアセスメントの取りまとめ ・その他、各種改善施策の推進 【過去の主なプロジェクト】 ・各種アカウント管理の見える化、あるべきの定義、運用管理の効率化(継続推進中) ・デバイス管理の改善 ・RPA運用管理の運用設計や規程の運用ルール化 ・資産や構成管理の一元化 ・IT統制関連の規程や運用ルールの見直しと改善(継続推進中) ・開発プロセスの改善(推進中) ・変更管理プロセスの改善(推進中) ・監査・リスクアセスメントの取りまとめ ・規程・運用ルールの順守状況のモニタリング・評価 ・第1線のインシデント対応状況・内容のモニタリング・チケット内容のフォローアップ その他にも、多数の改善施策推進中です。 【勤務地】 WFA(Work From Anywhere at Anytime) 原則在宅勤務(自宅もしくはサテライトオフィスにてリモートワーク) 全国居住可能 |
給与・報酬 |
. 年俸制(一部固定残業代含む) 経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定 毎年1回見直し 会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回) |
勤務地 | 東京都 . (※原則在宅勤務(自宅もしくはサテライトオフィスにてリモートワーク) ・全国居住可能) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社トリビュー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【お任せしたいミッション】 プロダクトデザイナーとして、プロダクト価値の最大化をお任せします。単に見た目や操作性の向上だけではなく、ユーザーの課題を解決し、事業成長を支えるプロダクトづくりを一緒に推進いただける方を求めています。 第二創業期を迎えたいま、ユーザー体験を改善・向上するためにはユーザーにとって何が必要なのかを、定量・定性調査に基づき、常に探求し続けなければいけません。プロダクトデザイナーとして、この重要なフェーズを一緒に牽引し、ユーザーに愛されるプロダクトを共に作り上げていただきたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ・プロダクト全体をリードし、中長期プロダクト戦略やロードマップの検討 - ユーザーが迷わない体験にむけた導線整理・体験設計 ・方針、施策の要件定義 ・PdMやエンジニアとの協業 ・UIデザイン/クリエイティブチェック ・デザインチームのクオリティ管理 ・メンバーの採用、育成、マネジメント 【使用ツール】 ・Figma/Photoshop/Illustrator ・Adobe Premiere Pro/Adobe Express ・Miro/Notion/Slack/Google meet/Mac |
給与・報酬 |
年収700万円~1000万円 . ・年俸制、年2回見直しあり ・みなし時間外手当(月45時間相当)含む ・スキル・経験・能力を考慮し決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿1丁目19-23 (各線 恵比寿駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社エスキュービズム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 ▼テスターからスタート 当社が作るECサイトやPOSシステムの納品前テストを担当いただくテスターのポジションからスタートします。 チェックシートを確認しながら決められた操作を行って結果を報告するだけなので、IT未経験の方でもチャレンジできます。 ▼多様な役割 品質管理メンバーの業務はテストがメイン業務となりますが、テスト計画、テスト設計、不具合調査、進捗管理・・・など、テスターの他にも様々な役割があります。 1つ1つのスキルを身に着けながら、将来的には製品開発に大きく関わる品質管理者としてキャリアアップすることが可能です。 ▼今までの経験が活かせます エスキュービズムの品質管理は、安心してご活用いただける製品をお客様にご提供するための重要な部門です。そのためにはユーザー視点での評価も重要になるため、今までの経験を活かせることがたくさんあります。 また、テストの他にも製品マニュアルの作成や検証機材の管理など、できることからお任せしたいです。 【チームについて】 リーダー1名、社員4名、アルバイト1名が在籍している和気あいあいとしたチームです。 アパレルの店長やコールセンターのオペレーターなど、完全未経験からのキャリアチェンジに成功しているメンバーも複数名います。 【働き方について】 リモートワークやフレックスタイム制を導入済み、残業も15時間以内と働きやすい環境 接客業からオフィスワークにチャレンジしたい方にもおすすめです。 |
給与・報酬 |
年収325万円~500万円 . 昇給あり 昇給昇格:年2回 賞与あり 年2回(評価連動賞与0.5か月分/半期) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として59,650円~91,700円を支給 賃金形態:フレックスタイム制 月給:250,420円~385,030円 ・基本給(185,770円~288,330円) ・40時間超過分の割増賃金は追加支給 ・テレワーク手当(5,000円/月)を含む。 ※一定の等級以上に関しては、固定残業時間に変動が生じる可能性がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-4-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩4分 各線 浜松町駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #学歴不問 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社TVer |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【当社のミッションについて】 「テレビを開放して、もっとワクワクする未来を TVerと新しい世界を、一緒に。」 いつでも、どこでもエンタテインメントや情報を得られるようになった今だからこそ、私たちTVerはテレビをアップデートし、「場所」や「時間」から”開放”することで、コンテンツを身近に、自由に楽しむ機会を提供します。 ドラマやバラエティを見て笑ったり、涙を流したり、時には皆様にとって必要な情報を必要なときに届けることで、“ワクワク”する毎日を届けたいと思います。 皆様と一緒に新しい世界を進んでいけると信じて、私たちは取り組んでいきます。 【職務内容】 当社役員の直下で、全社戦略や新規事業開発などの全社的特命課題の立案・推進を担っていただきます。 各部門と連携しながら、事業拡大に向けた様々な施策やミッションに取り組んでいただき、TVerサービス全体のグロースを牽引していただきます。 ▼お任せしたいミッションの一例 ・事業拡大に向けた会社組織に関する戦略策定、実行 ・サービスにおける様々なプロモーション施策立案 ・テレビ局や広告会社等、外部パートナーとのアライアンス戦略立案 ・事業計画に基づいた様々な特命事項の対応 ・新規事業の開発及び推進 ・その他特命プロジェクトの企画推進 ・上記にかかる、社内外連携・調整及び、リサーチ・分析・資料作成業務 など ※詳細や具体的なミッション等については、面談や面接で会話させていただく中で擦り合わせさせていただければと思います。 【働く環境】 ・ハイブリッド型勤務やスーパーフレックス制度で、ご自身の生産性が高まる働き方を選択いただけます ・オフィスは新橋駅徒歩2分 ・オフィス内は、フリーアドレスのデスクにモニターを常設。集中スペースや疲れにくいチェアを配備 |
給与・報酬 |
. ご経験・能力・スキル等により、当社基準にて優遇・相談のうえ決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区新橋2-19-10 (各線 新橋駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社TVer |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門について】 再生数月間4.9億回を超えるサービスで、大規模かつ高負荷なプロダクトである「TVer」を開発面で支えるサービスプロダクト本部では、「プロダクトの開発・運用・保守から新たな価値を創造し、事業成長を牽引する」をミッションとし、事業戦略に沿ったプロダクト戦略の策定、アプリやCMS等の開発ディレクションや、バックエンド・データ・インフラ等システムの設計、開発、運用のほか、大量データの収集や処理、分析などを行っています。 想定配属先となるサービスプロダクト本部は約40名で構成されており、PdMやディレクター、機能を実装・運用するバックエンドエンジニア、SRE、インフラエンジニア、データエンジニア、データサイエンティスト、フロントエンジニア、各種スマートフォンエンジニアなどが在籍しています。 今後スピード感を持ってさらなるサービス拡大を目指すにあたり、体制の増強を急いでいます。 日本国内でのサービス認知率が非常に高く、ユーザー数、アクセス数、利用時間が大きく、常に高負荷なシステムの安定稼働を実現していくことは、社会的なインパクトやプレッシャーの大きさを常に背負う中ではありますが、このサービスの安定稼働を実現している技術を体験し、ご自身の経験にすることができます。 また、当初はベンダーに頼っていたアプリ開発も、市場に合わせた最新のアーキテクチャを考慮して内製化を進めている段階です。 サービス規模に対して少数精鋭の状況であるため、ご自身の技術力を向上できる環境であることはもちろん、組織づくりや開発体制の在り方を、主体的に提案・実践できる環境であることが大きな特徴です。 【業務内容】 本ポジションでは、SRE(DevSecOps Engineer)として具体的に以下の業務に携わっていただきます。 ・プロダクトセキュリティにおける施策の推進 ・DevSecOpsの高度化と継続的改善 ・クラウドセキュリティとガードレール整備 ・脆弱性の特定と対策実施 ・リスクマネジメントとセキュリティ評価 ・データセキュリティ方針の策定と実施 ・セキュリティ教育と啓蒙活動 月間4,100万以上のユーザーが使う巨大サービスであり、現在も大きな成長を続けているサービスのセキュリティレベルを向上していく重要ポジションです。 【開発環境】 ・インフラ:AWS/GCP ・Computing:ECS/Fargate/EC2/Lambda ・データストア:RDS/Aurora/OpenSearch/Redis/DynamoDB/S3/BigQuery ・IaC:CDK/Terraform ・モニタリング:New Relic/CloudWatch/PagerDuty ・配信:CloudFront/JOCDN ・CI:GitHub Actions ・PJ管理:GitHub Issues/Confluence/Miro ・コード管理:GitHub Enterprise ・コミュニケーション:Slack/Google Meet ・セキュリティ:WAF/IDS/IPS/SIEM 【キャリア開発の機会と得られる経験】 ・技術の選定から検証及び設計構築運用まで大きな裁量を持って取り組むことができます ・サービスの信頼性やユーザー体験に直接影響を与えるため、エンジニアとして大きなやりがいを持って業務に取り組めます ・大きく成長しているサービスのため多くの課題と向き合う機会が豊富にあり様々な技術的課題に挑戦できる環境があります ・AWSとGCPの複数のクラウド環境でプロダクトセキュリティに関する業務経験を積むことができます ・自社開発サービスのセキュリティレベル向上に向けて、定期的な改善や学びの文化を企業内で推進する経験が得られます。 ・開発チームやプロダクトマネジメントチーム、サービス運用チームなど異なる部署と連携しながら効率的に働くスキルが養われます。 |
給与・報酬 |
. ご経験・能力・スキル等により、当社基準にて優遇・相談のうえ決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区新橋2-19-10 (各線 新橋駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社TVer |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門について】 再生数月間4.9億回を超えるサービスで、大規模かつ高負荷なプロダクトである「TVer」を開発面で支えるサービスプロダクト本部では、「プロダクトの開発・運用・保守から新たな価値を創造し、事業成長を牽引する」をミッションとし、事業戦略に沿ったプロダクト戦略の策定、アプリやCMS等の開発ディレクションや、バックエンド・データ・インフラ等システムの設計、開発、運用のほか、大量データの収集や処理、分析などを行っています。 想定配属先となるサービスプロダクト本部は約50名で構成されており、PdMやディレクター、機能を実装・運用するバックエンドエンジニア、SRE、インフラエンジニア、データエンジニア、データサイエンティスト、フロントエンジニア、各種スマートフォンエンジニアなどが在籍しています。 今後スピード感を持ってさらなるサービス拡大を目指すにあたり、体制の増強を急いでいます。 日本国内でのサービス認知率が非常に高く、ユーザー数、アクセス数、利用時間が大きく、常に高負荷なシステムの安定稼働を実現していくことは、社会的なインパクトやプレッシャーの大きさを常に背負う中ではありますが、このサービスの安定稼働を実現している技術を体験し、ご自身の経験にすることができます。 また、当初はベンダーに頼っていたアプリ開発も、市場に合わせた最新のアーキテクチャを考慮して内製化を進めている段階です。 サービス規模に対して少数精鋭の状況であるため、ご自身の技術力を向上できる環境であることはもちろん、組織づくりや開発体制の在り方を、主体的に提案・実践できる環境であることが大きな特徴です。 【業務内容】 本ポジションでは、民放公式テレビ配信サービス「TVer」のアプリ開発・機能改善等を担っていただくiOSエンジニアとして、具体的に以下の業務に携わっていただきます。 ・新機能開発 ・ユーザー課題の仮説出し ・実装・リリース ・機能改善 ・QA業務 ・開発パートナーとの協業 など 【開発環境】 ・Swift、Objective-C ・開発ツール:Xcode ※動画再生は配信プラットフォームのSDKを利用します 【キャリア開発の機会と得られる経験】 ・現在はSDKの開発を社内エンジニアで開発し、ベンダーに提供していますが、SDKの開発を担当いただきつつ、将来の自社でのアプリ開発体制の構築を目指しています。 エンジニアとして幅広い開発に携わっていただくことはもちろん、0ベースでその開発体制の構築や開発の在り方から検討いただけるフェーズにあります。 ・テレビ放送という社会インフラに関わっていくことができます。ドラマやアニメ・ドキュメンタリー・バラエティ、ニュースやスポーツなどのテレビ放送は、人々に新しい発見やドキドキする体験、"ワクワク"する毎日を届ける重要な役割を持っており、社会的インパクトの大きなサービスの信頼性向上に携われる魅力的な仕事です。 ・イベント(各種テックカンファレンスへの協賛、参加や技術勉強会等)や課内の定例ミーティングなどで、幅広い世代、バッググラウンドのメンバーと情報交換ができます。 ・最新技術のキャッチアップのため、各種外部研修への参加、外部エキスパート招聘などエンジニアの成長に積極的に投資しています。利用できそうな技術はすぐに検証しプロダクトに反映することもあります。 【働く環境】 ・ハイブリッド型勤務やスーパーフレックス制度で、ご自身の生産性が高まる働き方を選択いただけます ・開発に不自由しないPC(Mac or Windows)を支給 ・社外勉強会やエンジニア同士の情報交換のためのミーティングあり ・オフィスは新橋駅徒歩2分 ・オフィス内は、フリーアドレスのデスクにモニターを常設。集中スペースや疲れにくいチェアを配備 |
給与・報酬 |
. ご経験・能力・スキル等により、当社基準にて優遇・相談のうえ決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区新橋2-19-10 (各線 新橋駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社たきコーポレーション |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 体験型デジタルコンテンツ・インスタレーション、Webアプリケーション等、インタラクティブコンテンツの開発を担当。 デザインチームと連携し、クライアントとの技術的なコミュニケーションを踏まえた企画・仕様の提案や、要件に応じたアプリケーションの設計・実装を行います。 ※「在宅勤務」を基本とし、都合により出社。(今後変更の可能性あり) |
給与・報酬 |
年収330万円~500万円 . 賞与あり 基本給2ヶ月分想定(上記年収は賞与を含みます)※年2回で業績連動賞与です。 月給 246,800円~364,600円 日給月給制 ※上記金額には固定残業代(月30.7時間分)を含みます。固定残業代は残業の有無に関わらず支給され、超過分は別途全額支給します。 ▼評価制度 スキルアップ、仕事へのモチベーションアップを目的に、独自制度による評価、面談を年2回実施。上長の評価も開示し、賞与・昇給の査定をはじめ、納得のいく働き方ができるよう、摺り合わせる場を設けています。 |
勤務地 | 東京都 中央区築地五丁目3番3号 (都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩4分 各線 東銀座駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 築地駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エム・シー・アイ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
MCIのマーケティングリサーチ事業は、 クライアントである製薬企業の課題(新商品開発やブランド力向上等)を解決するために、 医療関係者に対してアンケート等を実施することで必要なデータを収集・分析しています。 このデータ収集・分析業務を通じて、企業の課題解決に寄与するだけでなく、 エンドユーザーである患者さんの生活の質の向上に役立っています。 その中で「マーケティングリサーチャー(定量調査/データ集計・分析/リーダー候補)」は、社内のコンサルタントと連携し、 データ集計・分析を中心に、クライアントへの納品物の作成やクオリティチェックを行っています。 まずは製薬業界やマーケティングリサーチについての知識・スキルを蓄え、 リサーチ部門のスペシャリストまたはチームリーダーへとステップアップしていただきたいと考えています。 【業務内容】 ・Webアンケートの作成/インタビュー調査の運営 ・回答結果のデータ集計・分析・レポーティング資料作成 ・納品物のクオリティチェック ・その他、業務改善やコンサルタントのサポート業務等、関連業務 【業務と配属チームの特徴】 ・20~30代が中心の風通しのよい環境で、業務改善の提案等も積極的に行うことができます。 ・カスタマイズ型でプロジェクトを実施しているため、 マニュアル業務ではなく、一つ一つの業務に論理的な高い思考力が必要とされます。 【キャリア】 ■多くの社員がマーケティングリサーチ業界やヘルスケア業界未経験で入社し、互いにサポートして業務を実施。 ■Webアンケートの作成から、レポート作成まで一貫して携わることで案件全体が俯瞰でき、自身の成長に繋がります。 ■分析・加工等、マーケティングリサーチにおけるディレクションのスペシャリストとしてのキャリア、 または、クライアントに直接対応するコンサルタントとしてのキャリアを希望することもできます。 ■年1回、今後の所属チームの希望を会社に提出する仕組みがあり、自身の思い描くキャリアステップを実現し易い環境です。 |
給与・報酬 |
年収490万円~530万円 月収30万円~32万円 |
勤務地 | 東京都 中央区日本橋室町 (【通勤アクセス】 東京メトロ【銀座線・半蔵門線】三越前駅 A1・B6出口から徒歩1分 東京メトロ【銀座線・東西線】日本橋駅 B12出口から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#服装自由 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間以上 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | OLTA株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 OLTAは「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションとして、SMB(中小企業や個人事業主などの小規模事業者)が力を発揮できる社会の実現を目指し、これまで歩みを進めてきました。 ミッションに繋がるサービス、「クラウド請求書プラットフォーム INVOY」と「OLTAクラウドファクタリング」を軸にプロダクトを展開しながら、会社の資金繰りや資金管理の悩みに応えてきました。2024年7月には新規プロダクトである「法人カード」をリリースしました。 更なるプロダクト開発や取組を通じて、将来的には、SMBの会社経営を支援するインフラになることを目指しています。 ▼プロダクト開発を推進する新しい仲間を募集 既存プロダクトを展開する中で見えてきた「法人カードがつくれない」「与信額が十分ではない」という悩みを抱えた中小企業や個人事業主の力になるため、OLTA独自のナレッジや技術を活用した、全く新しい与信を採用した法人カードの開発に挑戦しています。 より多くの中小企業や個人事業主へ、法人カードの利便性を提供し、スムーズな企業間取引を後押しすることで経営を支えていきたいと考えています。 社会課題を技術の力で解決していくチャレンジをしたい方、ご応募をお待ちしております! 【期待すること】 ・経営陣/PdM/デザイナーとともに、ユーザーの課題、要望を具体的な開発タスクに落とし込むこと ・自らが中心となって必要な技術検証や調査、設計・実装を行い、他のエンジニアを巻き込みながらプロダクト開発を前進させること ・他のエンジニアと協力しながら、プロダクト開発や運用における様々な課題の解決をリードすること 【業務内容】 法人カード開発(バックエンド、フロントエンド、インフラを問わず広くサービス開発に携わっていただきます) ▼シニアエンジニア ・プロダクトを技術面でリード ・レビューや仕組みによるコードの品質の担保 ・アーキテクチャ・設計における意思決定 ・開発フローの整備などによるチーム生産性の最大化 ・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証 ・下記バックエンドエンジニアの業務 ▼エンジニアメンバー ・PdM、デザイナー、フロントエンジニアと協業しながら行うチーム開発(仕様・設計・実装・テスト・リリース) ・顧客/ビジネスからの問い合わせ調査、ライブラリやフレームワークのアップデート、サービスの各種トラブルシューティング、インフラのメンテナンス ※ご経験・ご希望に応じて役割などをご相談させて頂きます。 【チームの雰囲気】 “テクノロジーと好奇心で事業を成長させる” を Tech Vision に掲げ、 Biz/CS・PdM・デザイナー・エンジニアが一丸となって発見からリリースまで「越境」して行っております。 Webエンジニアとデータサイエンティストがお互いの領域のサポートを行い、相互領域を越境する体制を作っているのもOLTAの特徴です。 【開発環境】 ・バックエンド:Go ・フロントエンド:Vue.js、Nuxt.js ・インフラ:GCP、Kubernetes、terraform ・データベース:PostgreSQL ・CI/CD:Github Actions/Cloud Build、Flux ・コミュニケーション: Slack、Confluence 【最後に】 一見堅くなってしまいがちな表現をどのように簡潔にかわりやすく伝えるか・どのような体験でプロダクトとユーザーをつなぐかなど、今までにないものを考える場面も多いです。 裏を返すとチャレンジングな課題、やりがいが多くあり、新しいことへチャレンジすることを楽しめる方は特にマッチした環境です。 少しでも「OLTAで働きたい!」と思っていただけましたら、カルチャーフィットする可能性が高いので、お会いできることを楽しみにしています。 ※リモート勤務可能 |
給与・報酬 |
年収650万円~1000万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として140,900円~216,900円を支給 評価:年2回 基本給:401,000円〜617,000円 ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分支給。 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1-12-32 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 法人向け営業DXサービス「Sansan」に関連する、複数のプロダクトのインフラ領域に携わります。 ・法人向け営業DXサービス「Sansan」 ・Sansanのデータ統合機能「Sansan Data Hub」 ・同一人物および同一企業の単位でデータを統合する名寄せ基盤 ・多様なビジネスデータを収集、管理、提供するデータ基盤 【組織のミッション】 Sansanのサービスを構成する複数プロダクトに対して以下のミッションを掲げています。 ・システムのCIA(機密性、完全性、可用性)向上 ・コストの最適化 ・開発者体験の向上 【具体的な業務】 「Sansan」は、数名規模の企業から大手企業まで、1万件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSです。 この「Sansan」の開発を担う組織が担当するシステムは複数あり、本ポジジョンはプロダクト価値向上のためのプロジェクト推進や、安定的なサービス提供のためのインフラ基盤の開発、運用に携わります。 主な業務は以下の通りです。 ・主管するインフラシステムの設計、構築、運用保守 ・開発部門と連携したインフラシステムの企画提案、改善 ・マルチクラウド、マルチプロダクト体制におけるパフォーマンス、コスト、運用の最適化 ・Zabbix、Datadog、New Relic、Amazon CloudWatchなどを用いた監視システムの設計、運用 ・Infrastructure as Codeの推進 ・運用自動化に関する開発 ・開発生産性向上のための施策立案、運用 ・強固なセキュリティーと利便性の両立のための施策立案、運用 誕生から10年以上たつシステムですが、新機能開発やシステムのリアーキテクチャ、セキュリティー対応などタスクや課題はまだまだあります。マルチクラウドにおけるシステム構築の効率化やDevSecOpsの洗練、継続的な運用改善などをより強力に推進したいと考えています。 【募集背景】 サービスの成長に伴うシステム規模拡大に対し、より機動的な対応が求められています。 安定的なサービス運営の維持だけでなく、システムパフォーマンスの改善やセキュリティーレベルの向上により強く踏み込むため、プロジェクトを推進できる方を募集します。 【本ポジションの魅力】 ・日本最大級のBtoB SaaSのインフラシステムを担当し、技術的な意思決定に携わることができます。 ・営業部門や企画部門、サポート部門とも近い距離にあり、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じられます。 ・仲間と一体感を持ちながら、国内だけでなくグローバルでも事業成長している成長プロダクトの開発を担うことができます。 ・要件定義から運用保守に至るまで、すべてのフェーズに深く関わることができます。 【組織構成】 所属予定の組織はテクニカルリードとエンジニアの2つのロールで構成されています。 【開発環境、使用するツールなど】 IaaS: AWS、GCP、Azure OS:Windows Server、Rocky Linux、Amazon Linux Web Server:IIS、Apache、Nginx DB:PostgreSQL、Amazon Aurora PostgreSQL、Amazon Aurora MySQL NoSQL:ElastiCache for Redis、 DynamoDB、OpenSearch Service、Redshift、BigQuery、MongoDB AWS:EC2、ELB、ECS、S3、Route53、SQS、SES、SNS、 Lambda、API Gateway、Systems Manager、Directory Service 監視:Zabbix、Datadog、New Relic、CloudWatch その他ミドルウェア:td-agent、NXLog インフラ構築:Ansible、Chef、Terraform、Serverspec、Packer 運用ツール:Python、Shell Script、PowerShell 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F |
給与・報酬 |
年収644万円~973万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として88,000円~132,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収644万の場合 月額46万(基本給37.2万+時間外手当8.8万) 年収973万の場合 月額69.5万(基本給56.3万+時間外手当13.2万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (【東京】 各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部署】 食べログアプリ開発部は食べログのiOS/Androidアプリのサービス開発を行うチームと、開発環境の最新化やリプレイスや自動化など開発環境やシステムの基盤を最適化するチームに分かれており、どちらのチームもユーザー本位の価値を届けることを目的にしております。 また、食べログのAndroidアプリは2011年より提供を開始し、画面数では150、スマホアプリAPI数では130を超える規模の大きなサービスとなっております。 大規模なアプリの開発スピードを上げ、品質を高めるためにリアーキテクティング・リファクタリングをしながら機能開発を並行して進めています。 【業務内容】 月間ユニークユーザ数約9,600万人(※1)を超えるグルメサービス(2023年3月現在)、[食べログ]のAndroidアプリ開発・運用業務を担当します。 具体的に大きく二つの役割を担っていただける方を探しています。 一つは、事業を成長させるためのサービス開発をリードすることです。企画とコミュニケーションをとりながら事業にインパクトを与える開発をリードしていただきます。 もう一つは、プロダクト開発を早くするということをテーマにシステムやプロセスの改善をリードすることです。 どちらかというわけではなく、サービス成長を推し進める上でビジネスを念頭においたエンジニア活動を期待しております。 ▼具体的な業務内容 ・ユーザー本位な機能開発 ・中長期間を見据えた開発計画と柔軟な対応 ・ばらばらに行なっていた負債の解消の整理とゴール設定によるスムーズなプロセス作り ・ToolのVersion Up 時に行うリグレッションテストの自動化による工数削減 ・サービス開発における課題分析と改善提案 ▼業務の進め方 事業の戦略をもとに、企画、デザイナー、バックエンドエンジニアと連携しながらサービス開発を進めていきます。 ※1 PC、スマートフォンブラウザ・アプリ等で同じユーザが閲覧している場合には重複カウントとなります。 【開発環境】 利用言語・ツール(一部抜粋) Kotlin/Clean Architecture/MVP/Coroutines/Rx/Realm/Bitrise/Danger/Fastlane 【想定キャリアパス】 サービス開発をリードしていただいた後、技術やマネジメントなど強みを活かしたキャリアを進んでいただきます。 【仕事の面白み】 ▼仕事の面白み ・目標や実績を数値化しダッシュボードで確認できる仕組みが確立されており、事業の成長を肌で感じることができます。 ・飲食業界の最先端を進んでいるため、自身の開発が業界にどのような影響を与えたか知ることができます。 ▼大規模アプリの開発運用を習得できる ・大規模サービスならではのアプリ開発の課題に取り組むことができ、アプリエンジニアとしてのスキルを高める事ができます。 ・Androidアプリ開発に加えてサーバサイド、開発支援ツール、CI/CD等幅広い領域を担当するため、Androidアプリ開発全般に関わる技術知識を身につけることができます。 ▼協賛 食べログは、iOS・Android関連技術をコアのテーマとした技術者のためのカンファレンス「iOSDC Japan2024」「Kotlin Fest 2024」「DoirdKaigi 2024」に協賛しております。 ※エンジニアとして就業する社員の多くは在宅勤務を行っています。 ※在宅と出社の両方を活用したハイブリッド型のスタイルを会社としても推奨しています。 |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年1回(6月) 月給 457,500 円~ 固定残業手当(35時間相当。超過分は支給)、給与見直し年2回 |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町15-1 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事についての詳細】 レストラン検索・予約サイト『食べログ』の開発組織におけるWEBエンジニアリングマネージャー候補を募集いたします。 【募集背景】 レストラン検索・予約サイト『食べログ』は、常に変化する世の中のニーズに対して、ネット予約の拡大・インバウンド対応・飲食店体験の向上(飲食店DX)など様々な取り組みをしています。 『食べログ』というサービスに求められることは複雑高度化をしており、エンジニア組織も単なる開発要員ではなく高いエンジニアリングの専門知識とビジネス視点を持ち、事業計画達成に寄与することが求められています。 スピーディーな価値提供のために2025年4月より全エンジニアにAIエディタ「Cursor」を導入し、生成AIを活用した次世代の開発環境の構築も始めています。こういった取り組みを一緒に作り上げながら、『食べログ』の非連続的な成長に寄与できる仲間が必要です。変革していく食べログを是非一緒に作り上げてみませんか。 【業務内容】 食べログにおけるユーザー価値提供の最前線で、チーム目的達成のためにコミュニケーションを最適化して、スループットの最大化を目指します。 エンジニアリング面では、大規模かつ長期運用のシステムに対する知見を蓄積した上で、今後もシステムを動かし続けていくための技術的な判断と実行を進めます。日々の業務で蓄積された課題を整理/深掘りして、担当領域における体制やシステムの理想を描き、その実現にも取り組んでいきます。 【具体的な業務内容】 ・『食べログ』の開発におけるプロジェクト推進 ・ビジネスサイドと連携した要件定義、優先順位調整、複数部門との調整 ・開発チームのマネジメント(育成、1on1、目標設定、振り返り等) ・スループットを最大化するチームビルディング ・システムを動かし続けるための技術的な判断と実行 ・体制やシステムの理想を描き、実現する取り組み 当社のエンジニアリングマネージャーに期待することは、『食べログ』全体を俯瞰して技術的な課題の整理や中長期的な改善提案、複数部門との協業によるスムーズな開発体制の構築・最適化など様々に及びます。 事業戦略の達成に向けて企画/ビジネスサイドと議論し、エンジニアリングの専門知識を活かして施策実現を推進頂くことを期待します。 ※ユーザー価値提供の方法は上記に限りませんので、ご経験やスキルの活用をご相談しながら決定していきます。 【仕事の進め方】 ・食べログでは領域に応じて仕事の進め方の工夫を行なっています。例えば、職能横断で構成されるプロジェクトチームが開発のライフサイクル全体に責任を持って、ミッションの達成に取り組むマトリクス型組織を導入といった工夫をしています。エンジニア、企画、デザイナーを一つのプロジェクトとして構成し、ワンチームとなって仕事を進めていきます。プロジェクトの中でエンジニア観点での提案等も積極的に行って頂けます。 ・開発のリリースサイクルは規模にもよりますが、小規模のもので数日~数週間程度、中~大規模のもので数ヶ月程となります。ひとりのエンジニアで要件定義からリリースまで一任される形で仕事を進めていきます。 ・ プロジェクト外でも、各チーム間での課題の共有や進捗の共有などを通してチーム間のコミュニケーションを行っています。社内勉強会や技術ノウハウの共有を通して技術力の研鑽が出来る体制となっています。 【開発環境】 ・サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails ・フロントエンド:JavaScript(ES5/ES6、jQueryベースからReact/TypeScriptへ移行中) ・データベース:MySQL ・ソースコード管理:Git、GitHub ・AI支援ツール:Dify(AIプラットフォーム)、Cursor(AIモデル搭載の次世代コードエディタ) ・開発支援ツール: Microsoft Teams、Asana、Confluence、Miro、Qiita Team、CircleCI ・データ基盤:GCP BigQuery、Tableau ※2025年4月に全エンジニア向けに次世代コードエディタCursorを導入するなど、開発におけるAI活用を積極的に推進しています。 【食べログメディアの強み〜最大級のデータベース】 ChatGPTといった新しい情報検索のあり方やユーザー体験を共有する方法の多様化など、メディアとしての食べログを取り巻く状況は変化しています。日本最大級の飲食店データベースとしての強みを活かしつつ、データ品質を高めて、データを活用した最適な体験を追求していきたいと考えています。 【食べログによる飲食店支援】 飲食店を取り巻く状況を見ると、原材料費の高騰や人材不足など厳しい課題を抱えています。食べログでは「食べログノート」というサービスを展開することで、飲食店の予約業務について効率化やコスト削減に貢献していきます。電話予約や各種グルメメディアのネット予約を一元管理することで、紙台帳よりも手間なく管理することができます。また、人材不足については、「求人掲載機能」を開発し、お店に興味のある方へ効果的に求人をアピールすることを支援しています。 【飲食店事業に関わる業務DXの推進】 食べログではレストラン検索や予約などメディア開発だけではなく、バックオフィスを支える社内SEも大募集してます! 食べログ事業の流通金額は月間約20億円あります(2023年3月現在)。その規模から、ステークホルダーが多く複雑な業務が多いことは否めません。これは、カカクコムの「ユーザー本位」をとことん体現して様々なお客様に食べログの価値を体験していただきたいと考えているからこそでもあります。この価値提供に携わる人々の業務DXを推進し、営業、販売管理、企画、エンジニア等多種多様な業種メンバー間で協力して事業を共に動かしていけるのは事業会社ならではのスタイルです。エンジニア自身もゼロベースからシステム提案ができる環境であることも魅力の一つです。 【やりたいことはきっと食べログで見つかる】 食べログがサービスを展開する領域はメディアや業務支援など幅広く、自分が仕事を通して課題解決したいことはきっと食べログで見つかります。 システムとしては大規模データやトラフィック、複雑なビジネスロジックに対応しつつ、安定稼働させ続けるための高いスキルが求められます。 課題解決に対する強い思いを持ち、チャレンジしていける方を歓迎します。ぜひ選考を通してあなたのやってみたいことや思いを聞かせてください。 ※エンジニアとして就業する社員の多くは在宅勤務を行っています。 ※在宅と出社の両方を活用したハイブリッド型のスタイルを会社としても推奨しています。 |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年1回(6月) 月給 562,500 円~ 役職手当(又は裁量労働手当)、給与見直し年1回 ※裁量労働制の場合は固定残業手当に代わって裁量労働手当を支給 |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町15-1 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ライフエンディング業界は、葬儀・相続・お墓といった高齢社会において重要な領域でありながら、依然として前時代的な仕組みが多く残っています。 まだまだデジタル化が進んでいないため、利用者にとって最適なサービスを選ぶのが難しく業界課題も多いのが現状です。 私たちは、その中でも葬儀社向けの集客支援サービス「安心葬儀」 を軸に、葬儀社と利用者をつなぎ、業界全体の課題解決に取り組んでいます。 今後さらに高まる需要に対し、適切な情報提供とマッチングの最適化を進め、より多くの人が状況に応じて納得のいく選択をできる環境を整えていきます。 そして、「安心葬儀」での知見を活かし、将来的には相続やお墓なども含めたライフエンディング業界全体へと事業を広げていくことを目指しています。 この大きな変革を実現するため、プロダクト開発を加速させるエンジニアを募集しています!技術の力で業界に新しい価値を生み出しませんか? 【仕事内容】 ・バックエンドからフロントエンドまで幅広く関わり、サービス開発・改善を推進 ・ビジネス要件を考慮したアーキテクチャ設計や技術選定 ・AIなどの技術活用も視野に入れつつ、プロダクトの競争力向上や業務効率化を検討・推進 ・サービスの安定運用・監視・障害対応 【仕事のやりがい・働く魅力】 ・拡大している高齢社会の課題解決をトータルで担うリーディングカンパニーで挑戦できる ・単体プロダクトにおさまらない面白いサービス創出の経験を積める ・少人数での長期運用を視野に入れて、複数プロダクトを生み出す経験が積める ・サービスリードエンジニアとして大きな裁量を持ちながら、ワンレイヤー上の目線で経験が積める ・高齢社会の先進国である日本で成功事例を作ることで、将来的には他国からも模範となりうるプロダクトをリードできる 【将来のキャリアパス】 アーキテクト、エンジニアリングマネージャーなど個々の志向性に併せて多様なキャリアパスが存在します。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 【開発環境・利用ツール】 ・言語・フレームワーク: Ruby / Rails ・DBMS: MySQL ・CI/CD: GitHub Actions ・インフラ: AWS ・その他: JIRA, GitHub, Figma, Slack, Miro, Notion 【その他環境】 ・Slackやesaでの日常的なコミュニケーション ・1週間あたりのミーティング数は2~4個 (チーム内の定例, 部署内のエンジニア定例, 上長との1on1...)と少なく、開発に集中しやすい環境 ・フレックスによる時間的に柔軟性を持った労働 ・GithubProjectsを用いたタスク管理 ・TableauやGoogleAnalyticsによるトラッキング/分析環境 ・Github Actionsによる自動テスト ・MackerelやDatadogによるサービス監視 【勤務状況】 ※2025年1月現在リモート勤務です(必要に応じてオフィス利用も可) |
給与・報酬 |
年収900万円~1200万円 . ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :750,000円~1,000,000円 ※1 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社アイスタイル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 弊社では@cosmeをはじめとする、メディア・EC・店舗の主力3事業の顧客データを連携し、様々なデータ利用を行っておりますが、さらにデータ活用を進めるため新たなデータ基盤の整備を進めています。年間1000を超えるブランド様とのお取引がある中で、データ活用といった点ではまだまだ成長できる部分が多く、今後はデータビジネスを中心とした事業運営を考えています。 ▼今後の注力ポイント ・ユーザーアクションの拡大 各事業で保有するデータを深化し、既存の広告領域の強化をしつつ、マーケティングリサーチや商品開発などの新たなソリューションの提供を推進しています。 ・ブランドとユーザーの新たな出会い トレンダーズ様やAmazon様とも業務提携を行っており、データの受け渡しに際してプライバシーやセキュリティを考慮しつつ、以下にデータの価値を高めるかを考えていきます。 新しいビジネスの設計に伴い大規模なデータ設計が必要となり、ドメイン知識に基づいたデータ設計ができるデータエンジニアを募集しております。 【配属】 データ分析システム部 データ分析サービスグループ データ分析基盤上でのデータ提供を行うためモデリングとパイプライン実装や、データ分析などを利用したサービスのためのデータパイプラインの開発/運用を行う部署です。 【具体的な仕事内容】 ・Google Cloud上に構築された、@cosmeのSaaSプラットフォームサービス「ブランドオフィシャル」を支えるデータ基盤の開発・運用保守 ・@cosmeに関連する各種サービスから取り込んだデータに対するDWHの設計・開発・運用保守 ・Cloud Composer (Apache Airflow) を利用したデータパイプラインの設計・構築・運用保守 ・「ブランドオフィシャル」専用のデータ基盤を、全社共通基盤へと統合していくプロジェクトの推進 ※ブランドオフィシャルとは、データベースをブランドのマーケティング活動に活用することで効果的・効率的にユーザーとのつながりを深められるtoB向けのプロダクトです。 【ポジションの魅力】 ▼ビジネスへの貢献度が高い アプリを含むメディア、EC、小売という複数のドメインにまたがるデータ設計を行い、相乗効果を促し、ビジネスへの貢献が感じられるポジションです。 データ戦略室・データ分析システム部と部署が分かれており、事業側にもPOを配置している珍しい組織体となっています。データビジネスの長期的な成長に投資し、今後の成長に組織一丸となって取り組んでいます。社内のレポートや分析だけでなく基盤がプロダクトにもつながっています。またビジネスとしても利用されるデータなので、品質の高さが求められます。 ▼データの量、種類が豊富である アプリを含む自社メディア、EC、実店舗など多種多様なデータを扱うことができます。 MAU1,790万人、商品データ40万件、クチコミ数2,100万件と、業界でも屈指の規模と影響力を誇るサービスの開発に関わることができます。大規模システムの開発経験が積めることはもちろん、多くのユーザーにサービスを届ける実感を得られます。 ▼プロジェクトマネジメントにチャレンジできる ゆくゆくはPLをお任せすることを想定しているポジションです。データエンジニアのスキルのみならず、プロジェクトマネジメントのスキルも身につけることができる環境があります。 ▼フレキシブルな働き方 本部署は平均残業時間10~20時間程度です。また、リモートメイン(週1回程度の出社)で働いている社員も多く、コアタイム無しのフルフレックス勤務ができるため、ライフワークバランスを重視して長期的にキャリア形成をしたい方にも最適な環境です。 ※リモートワーク可 |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 . 昇給あり 昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う 賞与あり 会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める ※10月16日~4月1日入社者:初回賞与支給8月 ※4月16日~10月1日入社者:初回賞与支給2月 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として92,898円~を支給 月給:357,143円〜 ※月給には45時間相当分の時間外手当が含まれており、45時間相当分を超えた場合は超過分を支給致します。 ※経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目12番32号 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社エスキュービズム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容(ミッション)】 自社プロダクト(EC-ORANGE、ORANGE POS)導入先の保守、機能追加や改修のディレクション 【具体的には】 ・プロジェクトのディレクション業務(企業へ導入済みの自社プロダクトの機能追加や改修について、要件定義や設計等の上流工程からリリースまでの全工程をお任せします) ・お客様のご要望をヒアリングし、実現方法の内部調整を行ったうえでのお客様へのご提案 ・それぞれのお客様に応じたプロジェクト環境の整備 ・プロジェクト間のリソース(社内/外注)やコスト調整、スケジュール管理 ・障害発生時の障害対応、問い合わせ対応、稼働状況確認、ログ確認などの運用保守業務 【やりがい・魅力】 ・多様なプロジェクトに携われるため、常に新しいことに挑戦できる ・自社プロダクトの機能追加、改修を通じてお客様にとってより利便性の高いシステムをご提供できるため、顧客からの評価や信頼を得ることができる ・顧客から直接発注をいただける立場のため、顧客と丁寧にコミュニケーションを取りながらプロジェクトを推進できる ・システム要件だけではなく、業務要件や業績改善に踏み込んだ提案や調整ができる ・外部との連携が多いECやPOSシステムに携わるため、幅広い技術に触れることができる ・多くの人々に利用されるECやPOSシステムに携わるため、社会への貢献を実感しやすい ・社内外の様々なリソースを活用するため、チームビルディングとベンダーコントロールの双方を経験できる。 【開発環境】 ・OS:Linux、Windows、Mac OS X ・言語:PHP(Laravel)、Vue.js、TypeScript(Node.js)、SQL ・DB:MySQL ・Webサーバー:Apache、Nginx ・ソース管理:Git(Bitbucket、GitLab) ・社内コミュニケーション:Slack ・チケットシステム:JIRA、Backlog ・サービス利用クラウド:AWS、FJcloud-V、Microsoft Azure 【働き方】 リモート可(週1日は出社してコミュニケーションを取る機会を設けています) フレックス制 |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 . 昇給あり 昇給昇格:年2回 賞与あり 年2回(評価連動賞与0.5か月分/半期) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として91,700円~128,300円を支給 賃金形態:フレックスタイム制 月給:385,030円~538,850円 ・基本給(288,330円~405,550円) ・40時間超過分の割増賃金は追加支給 ・テレワーク手当(5,000円/月)を含む。 ※一定の等級以上に関しては、固定残業時間に変動が生じる可能性がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-4-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩4分 各線 浜松町駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|
企業名 | 事業者向け資材販売会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 当社は様々な事業・産業で働く人々が仕事で必要とする、ありとあらゆるモノを取り扱うECサイトを運営しています。現在、登録ユーザー数900万件を突破し2,000万点以上の商品を取り扱うWebサービスへと成長しています。 ビジネス全体にデータサイエンスとテクノロジーを活用しており、商品検索や商品推薦のアルゴリズム開発、マルチクラウドを活用した大規模ECの運用、配送センターにおける数百台規模のロボット活用など、新しい切り口でチャレンジを続けているテックカンパニーです。 中でも購買管理システム事業では近年、前年比約4割増の売上成長を続けています。 事業の売上が拡大する中で複雑性が増すシステムからスケールに耐えるシステムへの刷新や、顧客システムの構造改善により、より良いUXの提供に向けた開発を着実に推進することが求められており、エンジニアリングマネージャーの増員募集を行っています。 成長性が高い事業のシステム開発組織においてエンジニアのエンゲージメントを高め、プロダクト開発やモダナイズを促進するための重要な影響を与える立場となります。 ▼直近のissue ・事業促進に繋がるプロダクト開発を確実に推進できるエンジニアチームの体制作り、構造的問題の解決 ・社内のモダナイズ案件へのエンジニアのアサインと部門間コミュニケーションの促進 ・社内重要案件の着実な推進 ▼エンジニアリングマネージャーとして働くことの魅力 『どんな組織か』 エンジニアは要件検討から開発、リリース、運用、改善まで、エンジニアが自分たちで考え実行に移しています。 またユーザーであるお客様の声も実際に聞くことができるので次の改善を早期に行うことができ、顧客体験向上に向けて一緒に共通の目標を持ちプロダクトマネージャーや営業とプロダクト開発の企画を実行することができています。 メンバーはフルスタックエンジニアやアプリ開発の経験が豊富など多様なバックグラウンドを持っており、皆それぞれの経験を活かして開発を行っています。 エンジニア組織全体としても、自ら問題を提起し、組織全体の成果を考えて意思決定を行うプロセスを大切にしています。 『成長性が高い事業の更なる拡大や改善に向けた組織作りに取組む事が出来る』 大企業顧客の調達コストを削減する購買管理システム事業は140%とかなり成長率の高いシステムです。 本ポジションでは、事業拡大に向けた開発計画合わせて、技術的負債や課題の解決を計画的に遂行するためのロードマップを立案し組織構成を行います。 新たなチャレンジに取り組み、意思決定の経験を活かすことができます。 『エンジニアリングの重要度を理解している経営層の元、事業運営に携わることができる』 会社全体として、事業拡大のためにエンジニアリングの重要性を把握しています。 品質向上や業務効率化、グループ間のコミュニケーションの向上まで幅広く全社横断で自社事業運営に関わっていただくことが可能です。 経営層もエンジニアリングに理解があるため、業務に必要な支援を受けながら実践的な経験を積むことができます。 【主な役割】 継続的に急成長している購買管理システム事業の今後を支えるシステムの設計、開発、運用を担うエンジニアグループのエンジニアリングマネージャーとして、以下の役割を担って頂きます。 ▼主な役割 ・将来、事業拡大を見込んだシステム開発のロードマップ立案と戦略の意思決定 ・事業成長に向けたプロダクト開発案件の優先度調整とエンジニアの適切なリソース配分 ・自社事業拡大に向けたプロダクト開発案件のPMもしくはエンジニアのマネジメント ・人事評価や人材採用組織マネージメント ・プロダクト開発など重要なミッション遂行に向けエンジニアメンバーのサポートやコーチング、ティーチングの実施 ・エンジニアのエンゲージメント向上のため1on1などを通じコーチングやサポートを行います ・全社横断の自社事業運営に関わり、自社事業システム品質向上や業務効率化向上に貢献 【勤務地】 大阪府/東京都 |
給与・報酬 |
年収800万円~1250万円 . 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 ご経験・現年収に準ずる |
勤務地 | 大阪府 (【大阪府の場合】 JR各線 大阪駅から徒歩1分 各線 大阪梅田駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|