企業名 | 株式会社ACROVE |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 当社は、EC・D2Cのプラットフォームカンパニーとして、CX事業(メーカー様のEC売上最大化のためのソフトウェア・サービスの開発・提供)に加え、ECロールアップ事業(主に事業承継やマーケティングに課題を抱えられているメーカー様をM&Aを通じて譲り受け、弊社が持つECノウハウを元に価値最大化を実現)を運営しています。 CX事業においては、サービス開始から4年で約200社のお客様にご利用いただいており、ARRも約10億円に迫るなど、極めて高いスピードでの成長を遂げています。また、ECロールアップ事業においても事業開始から3年で17件のM&Aを実行し、買収後も着実に売上・利益成長しております。 この様な急速な事業拡大・グループ企業増加への対応と、IPOに向けたコーポレート体制の強化のため、経理リーダー候補となる方を募集しております。 【ポジションについて】 急速な事業拡大・グループ企業増加への対応と、IPOに向けたコーポレート体制の強化のため、経理リーダーとなる方を募集しております。 まずは個社ごとの単体決算からスタートしつつ、将来的に月次での連結決算、買収直後の経理PMI対応、監査法人対応、各種内部統制整備と運用、その他上場準備業務などにも、当事者意識と責任感を持ち、積極的にチャレンジされていきたい方からのご応募をお待ちしております。 【仕事の魅力】 ・株式市場への上場に向けた準金商法監査対応や上場準備に関する一連のプロセスを、経理部の中心でご経験いただきます。 ・弊社は直近約2年半で16件のM&Aを実行しており、国内未上場企業では類を見ないスピード感でグループ企業が増加しております。また、その過程で様々なビジネスモデルにも触れることが出来、国内外との取引も多く、タイムリーな連結決算も求められるため、経理人材としては非常に刺激的かつ豊富な経験を積める環境であると考えております。 ・ご入社後のご活躍の状況やご希望次第では、IPO準備、子会社PMI、監査法人/税理士対応、内部統制準備などにリーダーとして携わることも可能です。 ・経験・年齢問わず能力ややる気のある方にはマネジメント経験を積むことが可能です。 |
給与・報酬 |
年収700万円~1000万円 月収0万円~ ご経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 ※給与改定は年2回 |
勤務地 | 東京都 新宿区西新宿6丁目18-1 (都営地下鉄大江戸線 都庁前駅から徒歩6分 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から徒歩8分 各線 新宿駅から徒歩13分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | LINE Digital Frontier株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人概要/Role and Responsibility】 LINE Digital Frontier株式会社のTotal Rewardsチームは、従業員のモチベーションを高めるための成果主義の評価、報酬制度を企画・運営しています。 Team WEBTOONのグローバル人事制度に基づいて、日本の市場と業界の特徴を考慮して、グローバルとローカル環境のバランスを最適化します。 法律/コンプライアンスに準拠してPayrollを運営し、Employee Experienceを高める福利厚生を検討します。 ▼具体的な業務内容 ・評価と昇格、昇給プロセスの運営と制度の企画 ・Global報酬制度(インセンティブ、株式報酬)のJP Regionの展開と運営 ・人事制度の運用、改正に伴う説明会、各種お問い合わせ対応など社内コミュニケーション |
給与・報酬 |
月収0万円~ ・応相談 ・年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定) - 年俸の12分の1を毎月支給 - 別途、インセンティブプラン有(※1) - 給与改定:年1回 ・LINE Digital Frontier Benefit Plan(※2) ・通信費補助(※3) (※1)年俸額の他に会社業績・ご自身の評価結果・在籍期間等に応じて、インセンティブを支給することがあります。(支給日に在籍している場合に限り支給対象となります) (※2)自己啓発、リフレッシュ、医療、介護、育児など自分に合った使い方ができる福利厚生制度です。レベル別に決まった額を、毎月の給与支給日に給与振込口座へ直接お振込みします。 (※3)自宅で勤務するために必要な通信費用に対する補助を目的とした福利厚生制度です。毎月の給与支給日に給与振込口座へ直接お振込みします。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂九丁目7番1号 (各線 六本木駅から徒歩1分 東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩3分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #英語以外の語学力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 会社の成長に伴う人事・労務グループの体制強化のためです。 【配属部署】 ▼人材開発部 人事・労務グループ/健康推進室 保健衛生グループ 最適な就労環境の構築やWell-being推進を通じて、会社と従業員の相互発展に貢献していくことがミッションです。 人事・労務グループと保健衛生グループが一体となっている20名程度の組織で、日々の業務は3~6名のチームに分かれて対応しています。 ▼配属部署の役割 全社戦略・事業戦略を踏まえ、人事・労務に関わるあらゆる制度・施策等の企画・運用・サポートを担っている部署です。 3,000人規模の従業員に対する人事インフラ機能(雇用管理・給与計算・勤怠管理・安全衛生管理等)ならびに海外駐在員に関する制度の運用を担っています。 運用のみならず、働き方改革への対応、健康経営の推進、ダイバーシティの推進等の事業推進を支える働き方の企画~実行までを担当する部署です。 【仕事内容】 経営陣、事業責任者のパートナーとして、会社と従業員の相互発展を前提に、主に労働力向上の支援と健康経営の推進を通じて、グループの継続成長に貢献していくことが、人事・労務グループのミッションです。当社は、事業成長やM&Aでの規模拡大等により、グループ・グローバル視野で拡大しており、労務が担う役割は今後益々重要となります。 今回募集のポジションでは、グループの継続成長とリンクした人事制度の企画・設計や労務関連業務のマネジメント業務を軸に、労務業務を会社運営上必要な機能とだけ捉えず、働き方全般を通じて価値貢献する組織として考え、牽引いただける方のご応募をお待ちしております。 【主な業務内容】 ※ご入社時にお任せする役割は、ご経験・ご志向に合わせて柔軟に検討させていただく想定です。 ▼国内 ・グループの継続成長とリンクした人事制度の企画・設計 ・労務関連業務のマネジメント業務(オペレーションの設計含む) - 労働時間管理業務、人員管理業務(入退社・異動・休復職等)、人事考課等の人材マネジメントの運用、給与計算業務、社会保険手続業務、雇用管理業務(契約管理・更新等)、安全衛生管理に関わる業務 等 ・人事情報データベースの管理オペレーション設計・運用 ・その他人事に関わる業務全般 等 ・子会社の人事に関わるアドバイザリー業務 ▼海外 ・海外駐在に関する制度、規定の企画 ・海外駐在に関する労務関連全般(ビザ対応、社宅対応、赴任帰任に関する業務等) ・上記を、各国のHRおよび外部のパートナーと協働しながら運用 【仕事のやりがい・働く魅力】 ・SMSグループ本社の人事・労務の立ち位置で、個別機能に特化せず、広く労務領域をご経験いただけます ・将来的には労務領域にとどまらず、人事制度企画やHRBP等の他人事領域に挑戦するチャンスがあります ・グループ・グローバル視野での成長に伴う様々な人事領域のチャレンジ機会・成長機会があります ・事業とも密接に連携するため、会社・事業の成長を支えているといった手触り感があります ・3,000人規模の従業員を支えるプロセスの構築・運用と海外労務の両方を経験することができます 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収730万円~1200万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として156,375円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:451,959円~1,000,000円 ※1 ・職務手当:156,375円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ▼昇給・賞与 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 大手電子決済サービス企業 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
【概要】 電子決済サービスやマーケティングソリューションを中心とした事業を展開しています。 5つあるサービス運営側と協業しながらマーケティング・制作の全般を担っている部署です。 【詳細】 ご経験にも合わせてアサインさせていただきますが、 基本はオフライン制作物・場合によってはLPやキャンペーンKVの制作など幅広くお任せします! (※年に大規模イベントが5件程走ります) ■以下、ご担当いただける可能性があるものです。 ◎リアルイベント(ブース・パネル・グッズ)(オフ) ◎キャンペーンページデザイン(オン・オフ) ・デザインガイドライン制作(オン・オフ) ・サービスサイトリニューアル(オン) 【体制】 マーケティング本部>編成部>コミュニケーションデザインチーム └・コミュニケーションデザインチーム:イベント関連デザインやパートナー企業にまつわるデザイン等も担当 アートディレクター4名、デザイナー13名(オンライン10名、オフライン3名)(※女性が多めの部隊です) ・デザインマネージメントチーム:資産管理・ブランドデザイン(ロゴ管理等)を担当(4名) ※デザイナーも多い組織ですので、刺激を与え合える環境です! └アートディレクターがマーケティングの担当者や営業担当から依頼をもらい、 他部署の方々ともコミュニケーションを取りながら進行管理をしていきます。 そのアートディレクターの元で(素材ふくめ)デザインをしていっていただきます。 |
給与・報酬 |
月収35万円~45万円 時間外労働の有無にかかわらず、20.0時間分の時間外手当として47,000円~60,440円を支給 ※給与はスキルによりご相談可能です。また継続契約の際は、当社基準を満たした場合昇給の可能性がございます。 ※月給には8時間/日×営業日数を超える残業20時間分を含みます |
勤務地 | 東京都 (各線「品川駅」徒歩7分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #英語力を活かせる #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #残業なし #残業月20時間未満 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 オペレーションサービス本部 【配属部署】 ▼カードセキュリティ統括部 ・豊洲本社勤務 ・カード不正抑止の企画管理、不正検知システムルール策定等、職務別にチーム編成を行い、不正リスクの極小化に取り組んでおります 【業務内容】 具体的には、以下の業務を担っていただく予定です。 ▼社内 ・クレジットカード不正検知システムの開発・運用 ・クレジットカード不正抑止の企画管理 ▼社外 業界対応(国際ブランド・他カード会社・行政など) 【魅力】 ・数億~数千万円単位の効果に繋がる不正抑止策等、会社規模を活かした大きな対応が出来ること ・客観的なデータ検証を通じ、最新鋭の多様な不正検知ツールを使った対策検討・実践できること ・新たな不正検知ツールの提案・導入も容易にできること ・業界大手企業として、行政・国際ブランド、業界大手企業・ペンダー(含む海外)とのビジネスに携われること ・社会的な課題となっているクレジットカードの不正被害という大きなテーマに携われること 【キャリア採用比率】 正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。 2022年度 44% 2023年度 70% 2024年度 52% 最終更新日:2025年4月1日 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給:261,000円~ ・賃金形態:月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーチャントビジネス本部 【配属部署】 ▼背景 ・国際ブランドのタッチ決済を活用した交通乗車は、世界700を超える都市で展開されており、グローバルスタンダードな交通乗車手段です。 ・世界の観光都市では、タッチ決済による交通乗車により、フリクションの無い移動が可能になり、移動のハードル低減と地域活性化に寄与しています。 一方、日本は「観光立国」を掲げながらも、「移動」、「消費」に関する環境整備は、世界から後れを取っています。 また、公共交通業界では、大都市圏を中心にSuica等のICカードが普及する一方で、コストが割高というネックもあり、ローカル線や地域には進んでいない状況です。 ・昨今、「キャッシュレス化の加速」「決済手段の多様化」「新たな生活様式への対応」が進む中で、本ソリューションが注目を浴びており、各所での引き合いが増えています。 発足したばかりの部署で、現在は事業拡大フェーズにあります。 様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かし、更なるパワーアップを目指すため、キャリア採用へ注力しています。 ▼配属部 Transitソリューション部 ▼部署構成 Transit本部は下記のような2部署で構成される、70名程度の組織(うち、約4割程度の社員が経験者採用入社)。 ・Transit事業企画部(55名程度):Transit事業における企画・営業・マーケティング・事業者対応 ・Transitソリューション部(15名程度):stera Transit、Maas基盤開発、事業運用、精算 ▼配属地 豊洲本社 【働き方】 ・テレワーク、フレックス等を活用いただきながら、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです ・当部は三井住友カードの中でも、キャリア採用での入社者が多いため、多様なバックグラウンドや経験を持つメンバーが集まっています。 新たな知識や経験を得る機会があるため、さまざまな人との交流や学びの機会を通じて、自身の能力を向上させることができます。 ・在宅勤務頻度:約2~3回/週 (担当職務に応じて出張あり) 【仕事内容】 三井住友カードが提供するタッチ決済の交通乗車サービス「stera transit」を主軸として、交通領域のキャッシュレスサービスを展開しております。 本ポジションは、タッチ決済乗車サービス「stera transit」の機能UPや追加、また新たな決済乗車サービスの企画をご担当いただきます。 ▼ミッション 交通乗車のベースとなる機能企画および後払いの特性を活かした新たなサービスの企画の立案 ▼職務詳細 ・stera transitの機能追加に向けた立案 ・stera transitが安定的に稼働するための持続可能なシステム構築(QUADRAC社と協業) ・交通事業者や自治体との渉外対応 ・既存サービス(交通系ICサービス)に捉われない新たな生活スタイルに柔軟に提供できるサービスの企画 ▼本ポジションの魅力 ・「stera transit」を通じて公共交通のキャッシュレス化を推進することで、地域社会の課題解決に直接貢献できるポジションです。自分の仕事が社会に与える影響を実感しながら働ける環境です。 ・本ソリューションは、まだ発展途上段階にあるため、自身の能力やアイデアを活かし、組織の成長に貢献することができます。 ・自身のアイデアや意見が組織全体に反映されやすく、お客様の生活様式、ひいては日本のキャッシュレスの発展に直接的な影響を与えることができます 【キャリア採用比率】 正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。 2022年度 44% 2023年度 70% 2024年度 52% 最終更新日:2025年4月1日 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給:261,000円~ ・賃金形態:月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社乃村工藝社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【採用背景】 人事領域にて課を横断し、広く価値発揮をいただける新しい仲間を募集しています。現状把握・将来のあるべき姿の両面からやるべき事を定め、企業組織の根幹を支えて頂きます。 【職務概要】 人事領域の企画担当者として、人事戦略の企画業務をお任せします。 人事制度・評価制度のアップデート、マネジメント課題の改善・提案に加え、育成教育の見直しや働き方の方針立案、人事データ活用及び支援等業務は多岐に渡り、直接経営層及び上位職層とのやり取りが多くあります。 課題やあるべき姿を設定し、戦略策定までを一緒に伴走いただくことを想定しています。 【職務詳細】 ・課題やあるべきの設定・戦略策定 ・具体的な施策への落とし込み・実行、実行管理 ・上位職位層を巻き込んだプロジェクトの運営 ▼関連テーマ ・人事評価制度改定、又は再構築・企画(評価会議及び育成会議の運営) ・表彰制度の企画・運用 ・人事データの活用(タレントマネジメントシステム等) ・働き方改革の推進・管理 等 【働く環境】 リモート勤務一部可(週2日まで)、フレックスタイム制 【本ポジションの魅力】 ・経営に近い視点から、全社の人事領域における戦略立案に関われます。 ・制度改訂・働き方改革・HRデータ・定着支援・育成等、部を越え、組織横断的にキャリア形成が可能です。 ・同部署メンバーと共に、主体的に課題やあるべき姿を設定し、現状把握・将来のあるべき姿の両面からやるべき事を定め、物事整理しながら業務推進をします。思考力・戦略立案力・企画力が鍛えられます。 【転勤有無】 当⾯無し(直近での転勤は無、総合職採⽤の為将来的な転勤可能性は有) |
給与・報酬 |
年収700万円~800万円 . 昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 年2回(6月・12月) ※業績により業績賞与を別途支給 賃金形態:日給月給制 想定理論年収:700万円~800万円程(残業代・住宅手当別途支給) 想定月給:基本給304,500円~基本給360,000円 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区台場2丁目3番4号 (ゆりかもめ お台場海浜公園駅から徒歩1分 りんかい線 東京テレポート駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 システム本部 【配属部署】 ▼システム開発部(大阪) (1)システム開発部は東西にあり、総勢約150名(大阪:約100名、東京:約50名)在籍しております。 (2)業務システム単位でグループは分かれており、1グループあたり約8~10名程度で構成しています。 (3)20代の若手社員も数多く在籍しており、後輩育成等にも携わることができます。 (4)キャリア入社社員も多数在籍しており、転職者も働きやすい環境です。 (5)担当者のスキルアップを目的に部内グループ間の移動や、SMBCグループであるSMBCや日本総合研究所との人材交流といった独自の育成環境もあります。 【職務内容】 クレジットカード事業及びSMBCグループのキャッシュレス決済戦略等に関する各種システム化施策の企画・開発管理・運用等に関する実務全般 (1)クレジットカード業務に関する各部署からの商品・サービス・業務のシステム化要請に対し、上流から各部署と協業で要件を定義し、システム開発会社への発注および開発管理 (2)クレジットカードシステムの安定稼働に向けた企画・開発管理・運用 【キャリア採用比率】 正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。 2022年度 44% 2023年度 70% 2024年度 52% 最終更新日:2025年4月1日 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給:261,000円~ ・賃金形態:月給制 |
勤務地 | 大阪府 大阪市中央区今橋4-5-15 (大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩3分 各線 淀屋橋駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 システム本部 【配属部署】 ▼システム開発二部 (1)システム開発部には、総勢約250名在籍しております。 (2)業務システム単位でグループは分かれており、1グループあたり約6~15名程度で構成されています。 (3)20代の若手社員も数多く在籍しているため、後輩育成等にも携わっていただけます。 (4)キャリア入社社員も多数在籍しており、転職者も働きやすい環境が整っております。 【募集背景】 国内キャッシュレス化の潮流に伴い、当社は業界のリーディングカンパニーとして先進的な事業・商品・サービスのリリースに尽力しております。 法人向け決済代行サービスについては、インターネット関連企業などによる新規参入や多様化する決済手段、また、高まる早期資金化ニーズ等により、急速に環境変化している状況です。 これまでトップランナーとして業界をけん引してきた弊社ですが、変化にあわせたダイナミックな新サービスの打ち出し等を構想すべく、システム領域においても、今まで以上に新しい知見、人材の強化が求められております。 そのため、金融機関としての領域を超えて、様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かしたく、キャリア採用へ注力しています。 【仕事内容】 日本のキャッシュレス化推進をけん引する三井住友カードにおいて、クレジットカードシステム以外の決済代行サービス(口座振替/コンビニ払込/クレジットカード決済/銀行振込等)のシステム化施策における企画構想~プロジェクト管理といった、システム開発に関する業務を担っていただきます。 ▼主な業務内容 ・事業戦略と照らし合わせたシステム化構想の策定 ・BtoB、BtoBtoCビジネス(保険、教育、公共料金etc)における決済領域のシステムDX化 ▼具体的な業務 ・決済代行サービスに関する各部署からの商品・サービス・業務のシステム化要請に対し、上流から各部署と協業で要件を定義し、システム開発会社への発注および開発管理 ・顧客企業やシステム部門、開発SIerやアライアンス先との調整 ・デジタルを活用した顧客企業とのエンゲージメント強化、UI・UX改善 【本ポジションの魅力】 ・キャッシュレス決済市場は大きく成長中であり、特に法人向け決済サービスは、顧客ビジネスのDX進展を支える新商品・サービスの開発により、更なる事業拡大が見込まれる分野です。 ・SMBCグループの中でも将来性を期待されるマーケットにおいて、弊社の決済代行事業は約7万契約の取引先を擁し、口座振替は競合他社を圧倒する突出したシェアを誇ります。 ・SMFGや日本総合研究所といったSMBCグループの知見・リソースを存分に活用してシステム化企画・開発、セキュリティ戦略に携わることができます。 【キャリア採用比率】 正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。 2022年度 44% 2023年度 70% 2024年度 52% 最終更新日:2025年4月1日 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給:261,000円~ ・賃金形態:月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 システム本部 【配属部署】 システム統括部のオフィス情報システム管理Gにおいて、三井住友カードの社内OAシステム全般の企画・運用管理を担うグループに所属していただきます。 ※システム統括部・システム開発部では担当者のスキルアップを目的に部内グループ間の移動や、SMBCや日本総合研究所との人材交流といった独自の育成環境が整っております。 【募集背景】 国内キャッシュレス化の潮流に伴い、当社は業界のリーディングカンパニーとして先進的な事業・商品・サービスのリリースに尽力しております。 決済事業の屋台骨であるシステム領域においても、今まで以上に新しい知見が求められております。 そのため、金融機関としての領域を超えて、様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かしたく、キャリア採用へ注力しています。 【職務内容】 SMBCグループのキャッシュレス事業の中核企業として、日本のキャッシュレス化推進を牽引する三井住友カードでは、消費者・事業者双方にとって利用しやすいキャッシュレスの仕組みづくりを目指し、様々な分野で戦略的ソリューションに取組んでいます。 また当社ではRPAなどのツール開発を通して、会社全体の業務効率化を積極的に行っています。 これらの会社全体の業務を支える社内情報システムの企画・立案・推進等の業務において、リーダーもしくはメンバーとしてご担当いただく予定です。 ▼職務詳細 ・社内OAシステム全般(Microsoft365、ファイルサーバなど)の企画・立案およびプロジェクト管理 ・PC、モバイル、IP電話等の導入と運用管理・インターネット、セキュリティ領域における管理と運用 ・社内イントラ環境の企画・運用管理・改善・ヘルプデスクの運用企画・改善・管理 ・委託先等のベンダーコントロール 【本ポジションの魅力】 ・社内OAシステム全般に関わることが出来るポジションであり、幅広い分野で社内各部や社外システムベンダー等との多くの関係者と協業しながらシステムスキルを発揮できます。 ・担当領域において上流工程から参画することができ、企画したシステムの構築から運用サポートまで、全ての工程を責任もって携わることができます。 ・サーバ、ネットワーク、グループウェア、イントラなど担当することができ、幅広い分野での知識と経験を得ることができます。 ・個々人の事情に合わせてテレワークやフレックス勤務を組み合わせられる、ワークライフバランスを実現できる勤務環境です。 ・当社では、社員一人ひとりの成長を重視しており、スキルアップやキャリアアップのための研修やサポート体制を充実させています。 【キャリア採用比率】 正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。 2022年度 44% 2023年度 70% 2024年度 52% 最終更新日:2025年4月1日 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給:261,000円~ ・賃金形態:月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 システム本部 【配属部署】 ▼システム統括部・システム開発部 (1)配属予定部署であるシステム統括部・システム開発部には、総勢約300名在籍しております。 (2)業務システム単位でグループは分かれており、1グループあたり約8~10名程度で構成されています。 (3)20代の若手社員も数多く在籍しているため、後輩育成等にも携わっていただけます。 (4)キャリア入社社員も多数在籍しており、転職者も働きやすい環境が整っております。 ※システム統括部・システム開発部では担当者のスキルアップを目的に部内グループ間の移動や、SMBCや日本総合研究所との人材交流といった独自の育成環境が整っております。 【募集背景】 国内キャッシュレス化の潮流に伴い、当社は業界のリーディングカンパニーとして先進的な事業・商品・サービスのリリースに尽力しております。 決済事業の屋台骨であるシステム領域においても、AIやクラウドの積極活用等、今まで以上に新しい知見、人材の強化が求められております。 そのため、金融機関としての領域を超えて、様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かしたく、キャリア採用へ注力しています。 【職務内容】 ご経験に応じて以下2つの職務いずれかを担って頂きます。 1.クレジットカード事業及びSMBCグループのキャッシュレス決済戦略等に関する各種システム化施策の基本構想のような上流工程、プロジェクト管理等に関する実務全般 具体的には、以下業務に従事いただく予定です。 (1)各部署からの商品・サービスのシステム化要請に対し、事業戦略と照らし合わせた予算策定やスケジュール策定 (2)各種案件のシステム化基本構想の策定および、各部署との要件調整業務 (3)大小様々なシステム化案件のPM・PMO業務 ▼実際の業務例 ・キャッシュレス関連の新商品・サービスに関するシステム化 ・webサービスのシステム化、スマートフォンアプリの企画・ 開発 ・各種提携プロジェクトにかかるシステム化、ITインフラの新規構築・更改に関する企画 2.クレジットカード事業及びSMBCグループのキャッシュレス決済戦略等に関する各種システム化施策の企画・開発管理・運用等に関する実務全般 (1)クレジットカード業務に関する各部署からの商品・サービス・業務のシステム化要請に対し、上流から各部署と協業で要件を定義し、システム開発会社への発注および開発管理 (2)クレジットカードシステムの安定稼働に向けた企画・開発管理・運用 3.IT戦略策定、ガバナンス・セキュリティ管理、予算管理、品質管理等に関する実務全般 具体的には、以下業務に従事頂く予定です。 (1)中長期・年度のIT戦略の策定、予算・開発リソース管理、案件管理 (2)ITガバナンス・セキュリティ管理、PCIDSS準拠対応、ゼロトラストセキュリティ対応 【本ポジションの魅力】 (1)事業会社のITガバナンス、PM、PMO等幅広くシステム視点から事業戦略に携わることができます。 (2)システム化実現にあたって各部署と密にコミュニケーションを図りつつ、よりユーザーに寄り添った立場でシステム化企画・開発に携わることができます。 (3)SMFGや日本総合研究所といったSMBCグループの知見・リソースを存分に活用してシステム化企画・開発、セキュリティ戦略に携わることができます。 【キャリア採用比率】 正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。 2022年度 44% 2023年度 70% 2024年度 52% 最終更新日:2025年4月1日 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給:261,000円~ ・賃金形態:月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社乃村工藝社 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
業務内容 |
【採用背景】 当社で制作管理を担当頂く新しい仲間を募集しています。 空間づくりの根幹を支えて頂きます。 【職務内容】 様々な市場のプロジェクトにおいて、クライアントやデザイナーの基本設計をもとに現場施工業務に従事していただきます。 具体的には予算、工程、品質、安全面を管理し、法令や環境対策に配慮しながら、社内外の制作スタッフを統括し、実施の計画・発注、施設側関係者との調整等を行っていただきます。 【仕事内容詳細】※経験に応じ、担当業務を決定 ・クライアントや、社内(営業、プランナー、デザイナー)との打合せ ・プロジェクトの定例参加 ・施設・建物の設計条件・設計指針書の確認 ・B工事(建築側)との調整業務、並列業者のとりまとめ ・目指す用途と運営の機能に合わせた内装・什器設計・施工図確認 ・設計協力社の作図指示及び図面チェック ・施工協力会社への施工説明、工事監理 ・現場確認、工場検品、各種検査立会い 【主な担当市場】 ・商業施設:専門店(飲食・物販など)、百貨店・複合施設など ・PR/イベント:国際博覧会、展示会、ショールームなど ・パブリック・ワークスペース:空港、駅、サービスエリア、オフィスなど ・文化施設:博物館、科学館、美術館など ・余暇施設:テーマパーク、遊園地、水族館、ホテル、ブライダル施設など ※案件により、納期が大きく異なります。 文化施設などは納期が長く、数年単位になることもあるのに対して、イベント・展示会は数日~数週間になることもあります。 【本ポジションの魅力】 様々な市場のプロジェクト、注目を浴びている施設の業務に携わることができ、現場管理業務だけでなく、打合せや現場確認などにも関わる事も多く、社内外関係者と様々なコミュニケーションの中で、特殊な空間を創り上げていくことは、現場管理者として大きな達成感とやりがいを感じることが出来る職場です。 各プロジェクトでは、社内メンバーの役割を明確にしたうえで互いにサポートしあい、全国500社以上の協力社との強いパートナーシップの中で業務推進していくスタイルなので、よりよい雰囲気で業務に取り組めます。 【転勤有無】 有(総合職採⽤の為将来的な転勤可能性は有) |
給与・報酬 |
年収570万円~860万円 . 昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 年2回(6月・12月) ※業績により業績賞与を別途支給 賃金形態:日給月給制 想定理論年収:570万円~860万円程(残業代30h想定・住宅手当別途支給) 想定月給:基本給289,500円~基本給414,500円 |
勤務地 | 広島県 広島市中区幟町13番11号 (広島電鉄各線 胡町駅から徒歩1分 広島電鉄各線 銀山町駅から徒歩2分 広島電鉄各線 八丁堀駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 システム本部 【配属部署】 ▼システム統括部 (1)システム統括部は社員約180名、うち配属予定のサイバーセキュリティ及びシステムリスク管理の企画には、約20名在籍しております。 (2)サイバーセキュリティ管理とシステムリスク管理の2グループ体制で構成されています。 (3)キャリア入社社員も若手社員も、知識・スキルに応じて業務を任されています。 ※システム統括部・システム開発部では担当者のスキルアップを目的に部内グループ間の移動や、SMBCや日本総合研究所との人材交流といった独自の育成環境が整っております。 ▼募集背景 国内キャッシュレス化の潮流に伴い、当社は業界のリーディングカンパニーとして先進的な事業・商品・サービスのリリースに尽力しております。 決済事業の屋台骨であるシステム領域においても、今まで以上に新しい知見が求められております。 そのため、金融機関としての領域を超えて、様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かしたく、キャリア採用へ注力しています。 【仕事内容】 ▼職務内容 ・最先端の技術を用いたSMBCグループのキャッシュレス決済戦略及びクレジットカード戦略に伴うサイバーセキュリティやシステムリスクに関する戦略企画及び実務全般 ・戦略実行に伴う当局及び関係機関との連携及び調整 具体的には、以下業務に従事いただく予定です。 (1)CSIRTの運営およびインシデント対応 (2)サイバーリスク対策・セキュリティ強化策の企画・管理・運用支援 (3)システム企画・開発・運用におけるセキュリティ向上のためのアセスメント・助言 (4)社内へのセキュリティ啓発活動 (5)サイバーセキュリティやシステムリスクに関わる規程・ルール制定・改定 (6)PCIDSS準拠対応や社内システムのゼロトラスト対応 ▼本ポジションの魅力 (1)本ポジションにおいては、事業会社のITガバナンス、PM、PMO等幅広くシステム視点から事業戦略に携わることができます。 (2)SMFGや日本総合研究所といったSMBCグループの知見・リソースを存分に活用してサイバーセキュリティ戦略及びシステムリスク管理方針の策定・運営に携わることができます。 【キャリア採用比率】 正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。 2022年度 44% 2023年度 70% 2024年度 52% 最終更新日:2025年4月1日 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーチャントビジネス本部 【配属部署】 マーチャントビジネス本部 マーチャントビジネス統括部 steraエンジニアリング室 【仕事内容】 当社では、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済および決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォーム「stera」を事業者様に向けて展開しています。 SMBCグループ内のキャッシュレス戦略の中核である「stera」の内製開発を推進し、事業者様の視点に基づいたプロダクト開発を通じて、事業者様の体験をより良くすることをミッションにsteraエンジニアリング室を新設いたしました。 入社後はBtoB向けキャッシュレスプロダクトの開発を担当し、新規プロダクトの開発や既存機能の改善に従事いただきます。 steraは事業者様向けのプロダクトであるものの、日常の中で目に触れる機会も多く、業務を通じて生活基盤を支えているやりがいを感じることができます。 ▼職務詳細 ・steraシリーズの新規プロダクト開発および機能改善 ・事業者様向けAndroid/iOSアプリの設計・開発 ・国際ブランド・POSベンダー等とのアライアンスによる共同開発 など ▼開発環境 ・言語・フレームワーク・ライブラリ:Kotlin(Jetpack Compose等)、 Swift ・開発ツール:Android Studio、 Xcode、 Visual Studio Code、 GitLab(GitLab CI/CD、 GitLab Duo) ・コミュニケーションツール:Google Workspace、 Slack ※業務用端末(Windows)とは別途、開発用の端末はMacBook Proを貸与 【本ポジションの魅力】 買い物やカフェでのひととき、そして通勤途中の小さな瞬間ーーそんな日常の中でキャッシュレスが当たり前の風景になる。その未来を創るのが私たちの役割です。エンジニアとして身近な街を支えるプラットフォームを技術で形にし、人々の暮らしに寄り添う。そんな仕事に挑戦してみませんか? キャッシュレスは便利さだけでなく、安全性と信頼性が何よりも重要な分野です。この分野での開発経験はエンジニアとしての価値を大きく高めるとともに街の暮らしを支えるという社会的な意義も感じることができます。 【募集背景】 「新しい挑戦は、最高のチームから始まる。」 私たちは、街の暮らしを支えるキャッシュレスサービスを開発する新たなチームを立ち上げます。このプロジェクトのゴールは街のあらゆる場所で使われる便利で安心なキャッシュレス体験を提供すること。こうした思いに共感いただけるエンジニアの方を募集しています。 【キャリア採用比率】 正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。 2022年度 44% 2023年度 70% 2024年度 52% 最終更新日:2025年4月1日 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーチャントビジネス本部 【配属部署】 マーチャントビジネス本部 マーチャントビジネス統括部 steraエンジニアリング室 【仕事内容】 当社では、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済および決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォーム「stera」を事業者様に向けて展開しています。 SMBCグループ内のキャッシュレス戦略の中核である「stera」の内製開発を推進し、事業者様の視点に基づいたプロダクト開発を通じて、事業者様の体験をより良くすることをミッションにsteraエンジニアリング室を新設いたしました。 入社後はBtoB向けキャッシュレスプロダクトの開発を担当し、新規プロダクトの開発や既存機能の改善に従事いただきます。 steraは事業者様向けのプロダクトであるものの、日常の中で目に触れる機会も多く、業務を通じて生活基盤を支えているやりがいを感じることができます。 ▼職務詳細 ・steraシリーズの新規プロダクト開発および機能改善 ・APIの設計・開発(steraに関連するパートナー企業とのAPI連携) ・国際ブランド・POSベンダー等とのアライアンスによる共同開発 など ▼開発環境 ・言語・フレームワーク・ライブラリ:Go ・インフラ・コンテナ:AWS(Amazon ECS、 AWS Fargate、 Amazon Aurora) ・開発ツール:Visual Studio Code, GitLab(GitLab CI/CD、 GitLab Duo) ・コミュニケーションツール:Google Workspace、 Slack ※業務用端末(Windows)とは別途、開発用の端末はMacBook Proを貸与 【本ポジションの魅力】 買い物やカフェでのひととき、そして通勤途中の小さな瞬間ーーそんな日常の中でキャッシュレスが当たり前の風景になる。その未来を創るのが私たちの役割です。エンジニアとして身近な街を支えるプラットフォームを技術で形にし、人々の暮らしに寄り添う。そんな仕事に挑戦してみませんか? キャッシュレスは便利さだけでなく、安全性と信頼性が何よりも重要な分野です。この分野での開発経験はエンジニアとしての価値を大きく高めるとともに街の暮らしを支えるという社会的な意義も感じることができます。 【募集背景】 「新しい挑戦は、最高のチームから始まる。」 私たちは、街の暮らしを支えるキャッシュレスサービスを開発する新たなチームを立ち上げます。このプロジェクトのゴールは街のあらゆる場所で使われる便利で安心なキャッシュレス体験を提供すること。こうした思いに共感いただけるエンジニアの方を募集しています。 【キャリア採用比率】 正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。 2022年度 44% 2023年度 70% 2024年度 52% 最終更新日:2025年4月1日 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーチャントビジネス本部 【概要】 三井住友カード株式会社の戦略的子会社であるSMBC GMO PAYMENT株式会社(以下SGP)へ出向し、中小事業者向けのキャッシュレス決済サービスの展開に従事いただきます。 SGPは、2015年11月にSMBCグループの非対面決済代行事業の強化を目的に三井住友銀行、GMOペイメントゲートウェイにより設立され、その後、2021年4月にはSMBCグループにおけるキャッシュレス決済戦略の強化を目的に三井住友カードの連結子会社として生まれ変わりました。三井住友銀行の顧客基盤、三井住友カードの決済ノウハウ、GMOペイメントゲートウェイおよびGMOフィナンシャルゲートの最新決済技術という各社の強みを最大限活用できる体制を構築し、キャッシュレス化の促進に取り組んでいます。 【配属部署】 SMBC GMO PAYMENT株式会社 ※三井住友カードから出向となります マーケティング2部 【部署構成】 下記4グループで構成される、60名程度の組織 (うち正社員35名は全員出向者で三井住友カードより20名出向中) ・マーケティング1部(約12名):非対面決済代行サービスの営業 ・事務・システム部(約8名):非対面決済代行サービスの業務 ・マーケティング2部(約26名):中小事業者向けキャッシュレス決済サービス事業 ・企画部(約10名):経営企画、財務経理、法務等のバックオフィス業務 【配属地(勤務地)】 豊洲本社 【魅力】 ・アクワイアリング事業(加盟店事業)の川上から川下までのすべてを一気通貫して経験することができます。 ・出資元である三井住友カード、GMOペイメントゲートウェイ、三井住友銀行からの出向者が集うダイバーシティに富んだジョイントベンチャーで刺激に溢れています。 ・若手社員からベテランまで風通しの良い組織で、普段からコミュニケーションも活発で相談しやすい雰囲気です。 ・リモート勤務、時差出勤なども導入されており、ライフワークバランスも大切にしている会社です。 【募集背景】 三井住友カードがSGPを連携子会社してから間もなく5年目を迎える中、急速な業容拡大に対応すべく、同分野で活躍されている方の経験・知識を活かして新たな付加価値を創造していきたいと考えています。 三井住友カードは、キャッシュレス分野における総合決済プラットフォーマーへの転換を図ることを目指しており、現在、キャリア採用へ注力をしています。 【業務内容】 ・中小事業者向けキャッシュレス決済サービス stera pack、stera tapの新規推進 - WEB、SNS等でのマスプロモーション、代理店営業 ・オペレーション業務、加盟店管理業務(審査、登録、顧客対応、精算、回収等) ・業務システムの設計、業務のDX化 【キャリア採用比率】 正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。 2022年度 44% 2023年度 70% 2024年度 52% 最終更新日:2025年4月1日 ※リモート勤務 有(週2回まで) |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーチャントビジネス本部 【概要】 日本におけるキャッシュレス化の普及・拡大がさらに進むにつれ、加盟店管理という業務の重要性が一層増しております。 クレジットカードの不正利用被害が拡大している状況を踏まえ、2025年4月以降、割賦販売法のルールが強化される見込みであり、加盟店に対して不正抑止の提案を始め、加盟店管理対応を強化していくことが求められます。 本ポジションは、当社の加盟店が加盟店規約や割賦販売法等のルールに沿った事業を行っているかどうかを管理、また情報漏洩や不正利用等があった場合の加盟店への対策を検討・推進する業務となります。これにより、法令を遵守するだけではなく、加盟店が適切に運営され、カード利用者が安心してサービスを利用できる環境を整えています。 【配属部署】 ▼配属先 加盟店管理部/豊洲本社勤務 部署構成:約30名程度(内中途3名)の組織です。 加盟店審査、加盟店途上管理や返品未収対応等を職務別にチーム編成を行い、割賦販売法の基づく法令遵守、不正リスクの極小化に取り組んでいます。 ▼働き方 在宅勤務頻度:平均1回/週(担当業務によって変動あり) ▼募集背景 キャッシュレス決済比率が高まる中、クレジットカード決済の比率は圧倒的なウェイトを占め、堅調に成長しています。 一方、クレジットカード情報の盗用による非対面不正被害は依然として高い水準で推移しており、25年4月からは割販法の指針が改正され、より強度を増した改正対応に専門的な取組みが求められるため、キャリア採用を募集しております。 【業務内容】 ・加盟店における途上管理業務 ・法令(割賦販売法)や日本クレジット協会の自主ルールを遵守するための体制整備 ・法令上の加盟店への調査義務(随時調査や定期調査)の実施 ・不正取引の効果的な防止策を企画・実施 【本ポジションの魅力】 (キャッシュレス業界を牽引する三井住友カードだからこそ) ・業界全体の視座で取り組めること・行政の実権者、業界大手企業・ベンダーとのビジネスに携われること ・数千万円単位の不正抑止等、会社規模を活かした大きな対応が出来ること 【キャリア採用比率】 正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。 2022年度 44% 2023年度 70% 2024年度 52% 最終更新日:2025年4月1日 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社トリビュー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景とお任せしたいミッション】 目の前のクリニックだけに留まらず、自由診療や美容医療業界全体へトリビューの提供価値を高めていくために、今後の事業成長に合わせた営業組織の構築と成長の加速を担っていただく「営業部長」を募集いたします。 2025年3月時点で流通総額250億円を突破、日本国内と韓国で約1,000院に導入いただいており、トリビューはまさに成長フェーズを迎えています。 2025年~2026年にかけては引き続き導入院数を増加させていく計画や、エンタープライズ領域の深耕や新規事業展開など、様々な戦略推進とそのための強いセールス組織の構築をお任せしたいと考えています。 【仕事内容】 ・経営戦略や事業戦略にもどづく営業戦略立案~推進 ・予実管理 ・営業活動全般のKPI設計及びマネジメント ・営業メンバーの育成と業務マネジメント ・社内各部署とのプロジェクト連携・推進 【組織体制(25/5時点)】 ・部長1名 ・マネージャー2名 ・リーダー1名 ・メンバー13名 |
給与・報酬 |
年収1000万円~1500万円 月収0万円~ ・年俸制、年2回見直しあり ・みなし時間外手当(月45時間相当)含む ・スキル・経験・能力を考慮し決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿1丁目19-23 (各線 恵比寿駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーチャントビジネス本部 【概要】 三井住友カードでは、クレジットカードなどのキャッシュレスを提供する会員部門と、決済が利用できる加盟店(小売店・飲食店・ネットショップなど)を開拓する加盟店部門(=「アクワイアリング」と呼びます。)を柱としています。 マーチャントビジネス推進部は、加盟店向けビジネスの企画部門と営業部門との間のポジションに位置し、営業部隊をサポートする「ミドル」部門の営業支援担当者として以下業務に携わって頂きます。 【配属部署】 配属予定の「マーチャントビジネス推進部(大阪)」は営業フロントと企画部門を繋ぐハブ役としてのミドル部門となります。 フレックス、在宅勤務制度を積極的に活用しており、個人の裁量で業務に従事できる環境です。若手社員も多く在籍しており、日々加盟店様にとっての最適なアイディアを検討し、実現しています。 勤務地:原則 大阪 ※基幹職採用の為、拠点を跨ぐ異動の可能性があります ※「就労地域限定」制度有 ▼部署構成 マーチャントビジネス推進部(大阪) ・推進G(7名/内中途1名):steraを中心とした加盟店向けサービスの導入支援 など ・SMEサポートG(21名/内中途1名):加盟店向けコールセンター業務、インサイドセールス業務 【仕事内容】 (1)加盟店様に対するsteraを中心とした加盟店向けサービスの導入支援(営業担当者と帯同営業していただくケースもございます) (2)西日本各所の営業担当者からの加盟店向けサービスに関する照会対応 (3)stera、アトカラ、Vポイント、stera smart oneなどの新サービスの営業手法の検討 (4)加盟店提案書のブラッシュアップ (5)交通系電子マネー等のブランド事業者との交渉 ▼魅力 マーチャントビジネス推進部は「ミドル」部門としての役割を担い、営業フロントから企画部門までの様々な視点でビジネスが経験できます。 【キャリア採用比率】 正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。 2022年度 44% 2023年度 70% 2024年度 52% 最終更新日:2025年4月1日 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 大阪府 大阪市中央区今橋4-5-15 (大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩3分 各線 淀屋橋駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社乃村工藝社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【採用背景】 当社で制作管理を担当頂く新しい仲間を募集しています。 空間づくりの根幹を支えて頂きます。 【職務内容】 様々な市場のプロジェクトにおいて、クライアントやデザイナーの基本設計をもとに現場施工業務に従事していただきます。 具体的には予算、工程、品質、安全面を管理し、法令や環境対策に配慮しながら、社内外の制作スタッフを統括し、実施の計画・発注、施設側関係者との調整等を行っていただきます。 【仕事内容詳細】※経験に応じ、担当業務を決定 ・クライアントや、社内(営業、プランナー、デザイナー)との打合せ ・プロジェクトの定例参加 ・施設・建物の設計条件・設計指針書の確認 ・B工事(建築側)との調整業務、並列業者のとりまとめ ・目指す用途と運営の機能に合わせた内装・什器設計・施工図確認 ・設計協力社の作図指示及び図面チェック ・施工協力会社への施工説明、工事監理 ・現場確認、工場検品、各種検査立会い 【主な担当市場】 ・商業施設:専門店(飲食・物販など)、百貨店・複合施設など ・PR/イベント:国際博覧会、展示会、ショールームなど ・パブリック・ワークスペース:空港、駅、サービスエリア、オフィスなど ・文化施設:博物館、科学館、美術館など ・余暇施設:テーマパーク、遊園地、水族館、ホテル、ブライダル施設など ※案件により、納期が大きく異なります。 文化施設などは納期が長く、数年単位になることもあるのに対して、イベント・展示会は数日~数週間になることもあります。 【本ポジションの魅力】 様々な市場のプロジェクト、注目を浴びている施設の業務に携わることができ、現場管理業務だけでなく、打合せや現場確認などにも関わる事も多く、社内外関係者と様々なコミュニケーションの中で、特殊な空間を創り上げていくことは、現場管理者として大きな達成感とやりがいを感じることが出来る職場です。 各プロジェクトでは、社内メンバーの役割を明確にしたうえで互いにサポートしあい、全国500社以上の協力社との強いパートナーシップの中で業務推進していくスタイルなので、よりよい雰囲気で業務に取り組めます。 【転勤有無】 有(総合職採⽤の為将来的な転勤可能性は有) |
給与・報酬 |
年収570万円~860万円 . 昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 年2回(6月・12月) ※業績により業績賞与を別途支給 賃金形態:日給月給制 想定理論年収:570万円~860万円程(残業代30h想定・住宅手当別途支給) 想定月給:基本給289,500円~基本給414,500円 |
勤務地 | 広島県 広島市中区幟町13番11号 (広島電鉄各線 胡町駅から徒歩1分 広島電鉄各線 銀山町駅から徒歩2分 広島電鉄各線 八丁堀駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社GeNieee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
京都のWeb広告代理店にてクライアントの商材の売上を向上させることをミッションに 広告制作において「マーケティング戦略・企画~実行」まで幅広く携わるクリエイティブディレクターの募集です。 業界未経験の方でも、「文字が好き」「ライティングが好き」「成長意欲のある方」は大歓迎です! 【業務内容】 「成果報酬型広告」を採用しているため、ユーザーの心理と商材の価値の深堀を徹底しております。 そのうえで、顧客の商材への興味を増加させるWeb広告の企画・構成をご担当いただきます。 〈案件の流れ〉 ・クライアントから依頼 ・リサーチ・戦略立案・企画/構成を考える。 (制作に関しては、外注しております。) ・制作物が納品された後、当社で広告運用を開始 〈具体的な業務〉 ①市場リサーチ 他社の広告やプロモーションの流行、トレンドワードなどをリサーチし、『売れる広告』とは何か分析を行っていただきます。 ②戦略立案 分析結果を基に、どのような広告をつくっていくか、チームでディスカッションを行う。 ③広告、SNSコンテンツの企画・構成 ターゲットとする層に届きやすいようキャッチコピー・記事・画像を作成。 ※入社直後はライティングを担当いただき、慣れてからは広告制作案件全般を担当して頂きます。 〈携わる案件について〉 ・商材例:育毛剤、ダイエット商品、化粧品、健康食品など ・広告出稿先:TikTok、YouTube、Facebook、LINE 〈働きかた/チーム体制〉 ・基本的には土日祝日休み(※稀に対応が発生する可能性もございます。) ・メンバー:18人程度(クリエイティブディレクター:14人・広告運用担当:4人) 基本的には、1週間に2つのクライアントの広告制作・運用を行います。 └チームの割り振りは、代表取締役・上長が案件に合わせてチーム分けを行います。 ※原則出社での勤務をお願いいたします。 〈環境〉 ・PC支給 Mac/WindowsのPC貸与。 |
給与・報酬 |
年収490万円~700万円 月収35万円~50万円 昇給あり 有 賞与あり インセンティブ賞与(業績に応じて) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として85,600円~を支給 経験・スキルにより想定年収は変動いたします。 |
勤務地 | 京都府 京都市下京区御影堂町16-21 (京阪本線「清水五条駅」徒歩5分 京阪本線「七条駅」徒歩12分 京都市営地下鉄「五条駅」10分 京都市営バス「河原町五条」徒歩1分) |
こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #大卒以上 #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #10時以降出社OK #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #研修あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | Sansan株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【サービスについて】 Eight事業部は「名刺文化を変え、出会いの価値を最大化する」というビジョンを掲げており、ビジネスパーソンの出会いにおけるインフラになることを目指しています。 私たちは、名刺アプリ「Eight」がビジネスのあり方そのものを変革する可能性を秘めていると考えています。 紙の名刺が存在しない社会を実現し、ビジネスパーソン一人ひとりが真に活躍できる社会へと変革することを組織のミッションとして、日々業務に向き合っています。 【組織のミッション】 名刺アプリ「Eight」や、Eight事業部が主催するビジネスイベントにおけるイベントプラットフォームの SRE(Site Reliability Engineer)として、プロダクトやシステムの信頼性を継続的に改善するため、主に非機能における課題の発見と解決を担います。 【業務詳細】 担当するプロダクトやシステムには、Eight、イベントプラットフォーム、データマネージメントプラットフォーム、内部認証基盤などがあります。 ▼業務内容 ・Eight SREグループの技術および組織のリード ・CUJ(Critical user Journey)に基づく SLI/SLO の設計・運用 ・パフォーマンスやスケーラビリティ向上のための提案・改善 ・オブザーバビリティーの向上 ・IaC(Infrastructure as Code) の推進 ・強固なセキュリティーと利便性の両立 ・CI/CD環境改善などの開発者体験向上 【本ポジションの魅力】 ・Eightは個人向けのプロダクトであるため、ビジネスの場で使われる toC プロダクトにチャレンジできる ・大規模なデータを対象とした設計やパフォーマンスチューニングに携われる ・開発チームや事業運営メンバーとの距離も近く、共にプロダクトの成長を感じられる ・SLI/SLOの定義・運用など数値による客観的な指標のもと、プロダクトの信頼性強化に携われる 【開発環境】 ▼技術スタック ・OS: Linux ・コンテナ: Docker(Amazon ECS) ・Webサーバ: NGINX、 Apache ・データストア: Aurora MySQL、 DynamoDB、 OpenSearch、 Redis、 Memcached ・IaC: Terraform、 Chef、 Ansible ・監視: Datadog ・開発言語: Python、 Ruby、 シェルスクリプト ・その他: LDAP、 Keycloak、 redash、 Fluentd ▼管理ツール ・リポジトリ: GitHub ・プロジェクト管理: GitHub Projects ・ドキュメンテーション: Notion、 Cacoo ・コミュニケーション: Slack、 Zoom ▼PC・周辺機器 ・ノートPC (WindowsまたはMacから選択) 1台 ・27インチワイドディスプレイが1 or 2台 (希望によって34インチ湾曲タイプや42.5インチ4Kも利用可能) 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル 3F |
給与・報酬 |
年収896万円~1512万円 . 昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として122,000円~206,000円を支給 経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収896万円の場合 月額64万円(基本給51.8万円+時間外手当12.2万円) 年収1512万円の場合 月額108万円(基本給87.4万円+時間外手当20.6万円) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区堂島浜1-4-19 (【大阪】 京阪中之島線 渡辺橋駅から徒歩2分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩3分 JR東西線 北新地駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ヒュープロ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 主力プロダクトである転職サイト「ヒュープロ」、新規プロダクトの「ヒュープロ ダイレクト」を中心にプロダクト企画~実装までを行います。 ユーザーと直接対話をしながらUXの設計やプロダクトの改善、新規事業のMVP作成や企画、会社全体のサービス設計からコーディングにも携わり、全社の成長の根幹に関わっていけることが特徴です。 【業務詳細】 具体的進行中のプロジェクトは以下です。 もちろん、下記以外にも課題や改善案を提案/実施いただくことを想定しています。 ・ダイレクトの新規開発 - 求人企業向けの、検索機能の拡張やパフォーマンスの改善をしています。 - 求職者の返信率を向上するため、仮説の立案→実装→測定→改善のサイクルを回します。 ・「ヒュープロ」のフレームワーク置き換え - Ruby on RailsおよびReactで構築された既存システムを、Next.jsを用いた最新のアーキテクチャへリプレイス中です。 - 現在進行中で、全体の約30%の実装が完了しています。 ・PlaywrightやBunを用いたテストコードの導入・整備 ・アプリ全体のパフォーマンスの改善 - インフラの不具合によるエラー発生原因の特定と解消 - 発行されるSQLの最適化やクエリ改善、ボトルネックとなっている処理のリファクタリング ・チーム拡大に伴う環境の整備 - コードの一貫性と開発スピードのバランスを見ながらコード規約の整備と運用。 - 行動指針やミッションを随時アップデート中です。 ▼開発組織について アジャイル開発を採用しており、オープンなコミュニケーションができるチームとなっております。 社員は非常に明るい性格で、楽しむときはとことん楽しみ、集中するときは一心不乱に取り組む雰囲気があります。また、個々の趣味が多岐にわたるため、部署を問わず頻繁に会話が交わされています。 20代~30代の方が多く、家庭を持ちながら働いているメンバーも在籍しております。 仕事面では皆、責任感が強く、仲間を助ける意識も強いです。(困っている人がいると、どのように問題を解決できるか一緒に考えます) ▼開発言語 開発手法:アジャイル フレームワーク:Next.js 14.2/Ruby on Rails 7.0 言語/ライブラリ:TypeScript 5.5/React 18.2 ORM:Prisma 5.20 CSSフレームワーク:tailwindcss 3.4 データベース:MySQL 全文検索システム:Elasticsearch7.10.2 インフラ:AWS(EC2) IaC:Terraform 1.10 CI:Circle CI/GitHub Actions テスト:Playwright 1.49/Bun 1.1 プロジェクト管理:GitHub ドキュメント共有:Kibela(全社で利用) コミュニケーションツール:Slack(全社で利用) 【募集背景】 2018年4月のサービス開始以来、累計7万人以上の方と5,500社以上の企業にご利用頂いております。また、2023年の調査では、「税理士・会計業界専門求人サイト 公開求人数トップクラス」を獲得いたしました。 そんな中でより事業を強固なものにしていくべく、既存プロダクトのグロースや新規プロダクトの開発を進めております。 新規事業については企業、候補者、社内のメンバーなどtoB、toC、社内メンバーという異なる3者の声を考慮し、サービス企画~実装まで一気通貫で対応していく必要がございます。 既存プロダクトについては、既存サービスのレガシー環境をリプレイスしていく動き(Rails→Next.jsへ)を取り、開発生産性を高めていく構想で動いています。 一方で、現在正社員は3名(+業務委託)で全ての開発を進めているため、機能開発/リプレイススピード/品質向上を見据えた際に技術領域でリードできる人材が不足しており、今回Webアプリケーションエンジニアを募集いたします。 【この仕事の面白み、魅力】 ・新規プロダクト開発がミッションとなるフェーズのため役職や年次に関係なく、新しい機能やサービス改善の提案ができます。 ・Next.jsなどモダンな技術を導入しており、今後もエンジニアメンバーの技術力向上のため、新技術を積極的に取り入れていく方針です。 ・オールインハウス組織を作っているため、他職種とも非常に近い距離感で仕事ができ、お互いの視点からアイデアを出し合って改善を進めています。 ・課題の選定が今までにないダイレクトスカウトとなるため、ビジネスロジックの設計なども必要となるフェーズです。 ・新規プロダクトを通して、自分たちのプロダクトがリリースからその先のグロースまで成果が見えやすい環境です。 【教育制度】 ・毎週の社内勉強会を開催中 ・社員や外部エンジニア(技術書の出版実績あり)による、しっかりとした相互レビュー ・ヒュープロライブラリーの技術書貸出 など 【働く環境】 ・既存メンバー3名(30歳前後)が在籍しています。 ・代表自身がiOSアプリ開発のエンジニアとして働いた経験があり、働く環境が成果につながることを体感しています。 ・リフレッシュスペースあり ・気分を変えて働けるよう、スタンディングのデスクを配置 ・複数の椅子(ITOKI等)から、自分のお気に入りの種類を選択可 【勤務地備考】 リモート勤務あり |
給与・報酬 |
年収500万円~1100万円 . 賞与あり 年1回 業績連動性 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として103,455円~227,610円を支給 月給:416,667円~916,667円 月給制(固定残業代含む) ・基本給:304,012円~668,817円 ・固定残業代45時間分:103,455円~227,610円 ・固定深夜手当20時間分:9,200円~20,240円 ※固定時間の超過分は超過勤務手当を別途支給 |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂2-16-4 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ヒュープロ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 主力プロダクトである転職サイト「ヒュープロ」、新規プロダクトの「ヒュープロ ダイレクト」を中心にプロダクト企画〜実装までを行います。 ユーザーと直接対話をしながらUXの設計やプロダクトの改善、新規事業のMVP作成や企画、会社全体のサービス設計からコーディングにも携わり、全社の成長の根幹に関わっていけることが特徴です。 【業務詳細】 具体的進行中のプロジェクトは以下です。 もちろん、下記以外にも課題や改善案を提案/実施いただくことを想定しています。 ・ダイレクトの新規開発 - 求人企業向けの、検索機能の拡張やパフォーマンスの改善をしています。 - 求職者の返信率を向上するため、仮説の立案→実装→測定→改善のサイクルを回します。 ・「ヒュープロ」のフレームワーク置き換え - Ruby on RailsおよびReactで構築された既存システムを、Next.jsを用いた最新のアーキテクチャへリプレイス中です。 - 現在進行中で、全体の約30%の実装が完了しています。 ・PlaywrightやBunを用いたテストコードの導入・整備 ・アプリ全体のパフォーマンスの改善 - インフラの不具合によるエラー発生原因の特定と解消。 - 発行されるSQLの最適化やクエリ改善、ボトルネックとなっている処理のリファクタリング ・チーム拡大に伴う環境の整備 - コードの一貫性と開発スピードのバランスを見ながらコード規約の整備と運用。 - 行動指針やミッションを随時アップデート中です。 ・チームの設計/実装のリード、技術方針の決定、コードレビュー、技術的な指導、技術的な投資対象の決定、技術選定など ・開発チームのマネジメントを行い、チームの生産性と品質を向上させる ・技術選定やアーキテクチャ設計をリードし、効率的でスケーラブルなプロダクト開発を促進 ・ビジネス戦略と技術戦略の整合性を保ち、プロダクト開発の方向性を明確にする ・新技術導入調査/チームへの導入推進 ▼開発組織について アジャイル開発を採用しており、オープンなコミュニケーションができるチームとなっております。 社員は非常に明るい性格で、楽しむときはとことん楽しみ、集中するときは一心不乱に取り組む雰囲気があります。また、個々の趣味が多岐にわたるため、部署を問わず頻繁に会話が交わされています。 20代~30代の方が多く、家庭を持ちながら働いているメンバーも在籍しております。 仕事面では皆、責任感が強く、仲間を助ける意識も強いです。(困っている人がいると、どのように問題を解決できるか一緒に考えます) ▼開発言語 開発手法:アジャイル フレームワーク:Next.js 14.2/Ruby on Rails 7.0 言語/ライブラリ:TypeScript 5.5/React 18.2 ORM:Prisma 5.20 CSSフレームワーク:tailwindcss 3.4 データベース:MySQL 全文検索システム:Elasticsearch7.10.2 インフラ:AWS(EC2) IaC:Terraform 1.10 CI:Circle CI/GitHub Actions テスト:Playwright 1.49/Bun 1.1 プロジェクト管理:GitHub ドキュメント共有:Kibela(全社で利用) コミュニケーションツール:Slack(全社で利用) 【募集背景】 私たちは、「アジアを代表する会社をつくる」というビジョンを掲げ、300億円価値の事業を50以上創出することをマイルストーンとしている会社です。 2023年7月現在は、経営管理領域の転職プラットフォーム「ヒュープロ」をリリースして5年が経過し、業界トップクラスの求人数を誇る求人メディアに成長しました。 これからの私たちは、300億円価値の事業を50以上創出するためにも、「ヒュープロ」のさらなるグロースハックと新規事業を牽引するCTOを募集しています。 【概要】 社内最高技術責任者として、開発部門を統括 【この仕事の面白み、魅力】 ・新規プロダクト開発がミッションとなるフェーズのため役職や年次に関係なく、新しい機能やサービス改善の提案ができます。 ・Next.jsなどモダンな技術を導入しており、今後もエンジニアメンバーの技術力向上のため、新技術を積極的に取り入れていく方針です。 ・オールインハウス組織を作っているため、他職種とも非常に近い距離感で仕事ができ、お互いの視点からアイデアを出し合って改善を進めています。 ・課題の選定が今までにないダイレクトスカウトとなるため、ビジネスロジックの設計なども必要となるフェーズです。 ・新規プロダクトを通して、自分たちのプロダクトがリリースからその先のグロースまで成果が見えやすい環境です。 【教育制度】 ・毎週の社内勉強会を開催中 ・社員や外部エンジニア(技術書の出版実績あり)による、しっかりとした相互レビュー ・ヒュープロライブラリーの技術書貸出 など 【働く環境】 ・既存メンバー3名(30歳前後)が在籍しています。 ・代表自身がiOSアプリ開発のエンジニアとして働いた経験があり、働く環境が成果につながることを体感しています。 ・リフレッシュスペースあり ・気分を変えて働けるよう、スタンディングのデスクを配置 ・複数の椅子(ITOKI等)から、自分のお気に入りの種類を選択可 【勤務地備考】 リモート勤務あり |
給与・報酬 |
年収720万円~1500万円 . 賞与あり 年1回 業績連動性 月給:600,000円~12,500,000円 月給制(固定深夜残業代含む) ・基本給:557,800円~1,162,100円 ・固定深夜手当50時間分:42,200円~87,900円 ※管理監督者のため時間外手当支給対象外 ※深夜残業時間が50時間を超えた場合は超過勤務手当を別途支給 |
勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂2-16-4 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 マーチャントビジネス本部 【概要】 三井住友カードでは、クレジットカードなどのキャッシュレスを提供する会員部門と、決済が利用できる加盟店(小売店・飲食店・ネットショップなど)を開拓する加盟店部門(=「アクワイアリング」と呼びます。)を柱としています。 マーチャントビジネス推進部は、加盟店向けビジネスの企画部門と営業部門との間のポジションに位置し、営業部隊をサポートする「ミドル」部門の営業支援担当者として以下業務に携わって頂きます。 【配属部署】 配属予定の「マーチャントビジネス推進部」は営業フロントと企画部門を繋ぐハブ役としてのミドル部門となります。 フレックス、在宅勤務制度を積極的に活用しており、個人の裁量で業務に従事できる環境です。若手社員も多く在籍しており、日々加盟店様にとっての最適なアイディアを検討し、実現しています。 勤務地:原則 東京(豊洲) ※基幹職採用の為、拠点を跨ぐ異動の可能性があります ▼部署構成 マーチャントビジネス推進部(東京) ・推進1G(13名/内中途2名):steraを中心とした加盟店向けサービスの導入支援、推進企画 ・推進2G(8名/内中途0名):難易度が高い大型加盟店への導入提案、企画、導入後の要件定義、旧SMBCファイナンスサービス加盟店の営業 【仕事内容】 ▼主な業務内容 (1)加盟店様に対するsteraを中心とした加盟店向けサービスの導入支援(営業担当者と帯同営業していただくケースもございます) (2)東日本各所の営業担当者からの加盟店向けサービスに関する照会対応 (3)stera、アトカラ、Vポイント、stera smart oneなどの新サービスの営業手法の企画・実行 (4)加盟店提案書のブラッシュアップ (5)導入ハードルが高い大型加盟店へのアプローチ方法検討・導入支援 ▼魅力 マーチャントビジネス推進部は「ミドル」部門としての役割を担い、営業フロントから企画部門までの様々な視点でビジネスが経験できます。 【キャリア採用比率】 正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。 2022年度 44% 2023年度 70% 2024年度 52% 最終更新日:2025年4月1日 |
給与・報酬 |
年収600万円~1300万円 . ※想定年収はご入社時 ・月額基本給 261,000円~ ・賃金形態 月給制 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲二丁目2番地31号 (各線 豊洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|