企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
・決算業務:月次、四半期、年次(通常業務) ・事業部折衝:担当事業部を持って頂き、新しい商流などが発生した場合会計処理等の確認 ・会社法:親会社や子会社の会社法計算書類等作成(※) ・金商法:四半期報告書、有価証券報告書作成業務(※) ・子会社:子会社の経理業務 ・内部統制:内部統制全般(※) ・税務:親会社及び子会社の申告業務(※) ・その他:監査法人対応、顧問税理士対応(※) (※)については、経験等考慮し調整させていただきます。 【ポジションの魅力】 2020年JASDAQ上場。急成長企業の財務経理業務を支える仕事です。 短期間で複数事業が立ち上がる程スピード感の速い会社で、会社の成長とともに経理スキルと経験を積める環境があります。事業の多角化に伴い、経理業務も多岐にわたっており、ご自身のやる気と能力次第では、新規事業の経理プロセス設計等幅広い業務をお任せいたします。 ※ピープルマネージャ志向の方、スペシャリスト志向の方、いずれも歓迎いたします。志向性によりキャリアプランのお話ができればと思います。 |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 ・経験・能力を考慮の上、決定致します。 ・昇給:年2回(半期ごと/4月、10月) ▼賃金 月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収 (1)基本給 非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額 管理監督者の場合:月額給の100%の金額 (2)業務手当 非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給 管理監督者の場合:支給なし ※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【Mission】 ・プロダクトマネージャやシニアサーバーサイドエンジニアと共に要件に対する設計・開発を行う ・開発項目をタスクレベルに落とし込み、各エンジニアの適性を理解した上でアサインする ・その上で、自ら手を動かしてサーバーサイドを中心とした実装を行う ・事業ドメインを理解した上でブロックチェーン技術の特性を活かしたプロダクト・サービスの設計 【開発環境事例】※Project毎に異なってくる可能性がございます 言語:Go、Rust、Solidity等 Blockchain:Ethereum、Tendermint、Cosmos SDK等 Webフレームワーク:go-kit等 RDBMS:MySQL ミドルウェア:gRPC、ElasticSearch インフラ:AWS(ECS、Aurora、ElasticSearchService、 CloudHSM等) CI/DevOps:CircleCI、Terraform 監視:Datadog ソースコード管理:git プロジェクト管理:GitHub、Wrike 情報共有ツール:Slack、Kibera等 【Datachainについて】 「データがつながるをあたらしく」をミッションに、ブロックチェーン技術の社会実装を通じて、テクノロジーによる価値の創造を実現すべく2018年3月に創業。 創業当初は、ブロックチェーンによるDMPの構築や大手銀行様と情報銀行の構築に向けた検討及び開発を進め、そこで培った技術的ケイパビリティを生かして2019年夏より大手自動車会社様とモビリティ領域(※)で実証実験なども行っている。 今後は、自動車会社様との取り組みに加えて、証券のトークン化などブロックチェーンの応用がいち早く進んでいる金融領域において実証を進めるべく、様々な事業会社様と連携を深めている。 ※車両に固有のIDを付与した上で車両データや整備データを所有者の許諾のもとに連携し、二次流通市場において正しいデータに基づいた適切な車両価値の評価をする取り組み |
給与・報酬 |
年収800万円~1200万円 経験・能力を考慮の上、決定致します。 昇給:年2回(半期ごと、4月/10月) ▼賃金 月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収 (1)基本給 非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額 管理監督者の場合:月額給の100%の金額 (2)業務手当 非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給 管理監督者の場合:支給なし ※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webエンジニア |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【Mission】 ▼事業ドメインを理解した上でブロックチェーン技術の特性を活かしたプロダクト・サービスの開発全般に携わる ・PdMや他のエンジニアと共にプロダクトの設計、実装等を行う ・開発項目をタスクレベルに落とし込み、各エンジニアの適性を理解した上でアサインする 【開発環境事例 ※Project毎に異なってくる可能性がございます】 言語:Go、Rust、Solidity等 Blockchain:Ethereum、Tendermint、Cosmos SDK等 Webフレームワーク:go-kit等 RDBMS:MySQL ミドルウェア:gRPC、ElasticSearch インフラ:AWS(ECS、Aurora、ElasticSearchService、 CloudHSM等) CI/DevOps:CircleCI、Terraform 監視:Datadog ソースコード管理:git プロジェクト管理:GitHub、Wrike 情報共有ツール:Slack、Kibera等 |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 経験・能力を考慮の上、決定致します。 昇給:年2回(半期ごと、4月/10月) ▼賃金 月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収 (1)基本給 非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額 管理監督者の場合:月額給の100%の金額 (2)業務手当 非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給 管理監督者の場合:支給なし ※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webエンジニア |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ポジション概要】 ブロックチェーンを用いたプラットフォームプロダクトにおけるバックエンドシステムの設計・開発・運用 をリードしていただく事がSr.Serverside Engineerとしてのミッションとなります。 ▼具体的な職務事例 ・バックエンドシステム全体のアーキテクチャ設計 ・ミドルウェア・フレームワーク等の技術選定 並びに 検証 ・ブロックチェーン技術の特性を活かした設計 並びに 開発 【Datachainについて】 「データがつながるをあたらしく」をミッションに、ブロックチェーン技術の社会実装を通じて、テクノロジーによる価値の創造を実現すべく2018年3月に創業。 創業当初は、ブロックチェーンによるDMPの構築や大手銀行様と情報銀行の構築に向けた検討及び開発を進め、そこで培った技術的ケイパビリティを生かして2019年夏より大手自動車会社様とモビリティ領域(※)で実証実験なども行っている。 今後は、自動車会社様との取り組みに加えて、証券のトークン化などブロックチェーンの応用がいち早く進んでいる金融領域において実証を進めるべく、様々な事業会社様と連携を深めている。 ※車両に固有のIDを付与した上で車両データや整備データを所有者の許諾のもとに連携し、二次流通市場において正しいデータに基づいた適切な車両価値の評価をする取り組み |
給与・報酬 |
年収800万円~1200万円 経験・能力を考慮の上、決定致します。 昇給:年2回(半期ごと、4月/10月) ▼賃金 月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収 (1)基本給 非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額 管理監督者の場合:月額給の100%の金額 (2)業務手当 非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給 管理監督者の場合:支給なし ※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webエンジニア |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
新領域への展開や新規事業展開が活発なDX(デジタルトランスフォーメーション)事業本部において、”事業を伸ばすデザインチーム”のリーディングをお任せします。 <具体的には> ・新たに立ち上げる大規模サイトや新規機能におけるUI/UXデザインや制作ディレクション、クオリティ管理等(目安=テンプレート数20以上、200ページ以上あるサイト) ・成長著しいDX事業本部のWeb・クリエイティブデザインを一端に担う、デザインチームの強化 ※どこまで手を動かすか? →最初は、「自らの基準を示すことでチームのクオリティ向上を狙う目的」で、手を動かす必要はあると考えています。 一方で、チームを作り上げていくにあたり、手を動かせるメンバーを採用してそのメンバーに依頼し、事業と接続できるようなクオリティ管理部分を担当する、という方針へ徐々にシフトしていくことも可能です。 <背景・役割> DX事業本部は、新領域への展開や新プロダクトの開発を次々に進めて参りますので、それを横串で対応し、デザインの力で事業成長を加速させるミッションを担う本チームは非常に重要です。 そうした背景から、今後拡大が必須となるデザインチームにおける、事業本部のCDO(Chief Design Officer)を見据えた「組織づくり」にもチャレンジいただきたいと考えています。 ◯DX(デジタルトランスフォーメーション)事業本部について: 「リアル産業の情報流通をリデザインし、バリューチェーンを再構築する」 本事業部は、データやマーケティング、テクノロジーによって、あらゆるリアル産業(=歴史があるが故に、デジタライゼーションが遅れている産業)の産業改革の実現を目指している事業です。 現在、我々が対峙しているマーケットは、中古不動産・リフォームなどのいわゆる「セカンダリーマーケット」です。 例えば…【中古不動産の領域】 ・マーケットのイシュー:「クローズドな産業ゆえ、(選択肢が限られており、無思考的に意思決定しているなど)ユーザーが不利になっていること」です。また、マクロな観点では空き家問題にも繋がってしまっています。 ・原因:戦後焼け野原になった日本がとった国家戦略(新築至上主義として経済活性化を実現する)に乗じた大手企業が、あらゆる情報を意図的にクローズドにして寡占市場にしてしまったためです。 <How:どうやって解決するか?> 「メディア(ポータルサイト)を起点に、バリューチェーンを再構築する」 →これまでの「ネット化」は、ポータルサイトなどのいわゆる『集客ツール』にとどまっており、バリューチェーン全体の取っ掛かりの一部しか解決できていません。ここに対し、 (1)日本で最多のパートナーを誇るポータルサイトを作成し、 (既に、イエウール・ヌリカエ共に最後発にもかかわらずNo.1を獲得済み) (2)業界大手に対抗しうる「中小連合(全国1,700社以上)」を組成した上で、 (3)(バリューチェーン全体の最適化を実現する)プロダクト・サービスの開発をし続けると共に、 (4)マーケティングの力で波汲 (5)コンサルティング(人)の力で浸透させていくことで、産業構造の改革を本気で実現しに行きます。 上記のように、リアル産業にはDX(抜本的な全体最適)を進める上でいくつもの壁が存在します。 これを解決するためには、「Bizdev,力プロダクト開発力,マーケティング力,コンサルティング力,資金力」の5つが必要で、どれか一つでも欠けたら実現は叶いません。 とてもハードな挑戦ですが、だからこそ、Speeeがやるべき領域であることを確信しています。 また、DX事業本部では新領域への展開や新プロダクトの開発、さらには新規事業開発を積極的に進めており、2019年だけでも3領域で新プロダクトをリリースしました。また2020年も新プロダクトを複数リリースすることが決定しています。 ◯ポジションの魅力 ・積極的な事業創造: 社会的ニーズの高いリアル産業が数多くあるため、次代の柱となる事業の創出に関する機運に溢れています。 Speeeの得意技であるBizdev力を活用し、今後も積極的に新規事業の立ち上げをしていくため、新たな領域でのメディア立ち上げやクリエイティブ制作の増加が想定されます。 ・潤沢な投資余力: Speee全社として高収益事業を持ちながら、DX事業本部単体としても十分な収益を上げられている状態のため、新規事業にアロケーションする資金が潤沢にあります。積極的かつ迅速な投資により、事業の加速度を早めています。 ◯キャリアパス: デビュー戦はDX事業本部を横断的に対応するデザインチームのMgrとしてジョインし、事業企画段階から入っていただき、事業部長と共にデザインの力を活かした事業推進を実行いただきます。 将来的にはCDO(Chief Design Officer)として経営陣と共に「SpeeeのDX」をデザイン観点から推進する役割を担っていただきたいと考えています。 |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
Speeeのデジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部において、既存事業・新規事業、双方のグロースハック領域におけるWebディレクション業務をお任せいたします ◯デジタルトランスフォーメーション事業本部について SpeeeのDX事業本部は、レガシーなリアル産業をデジタルやテクノロジーによって変革していくことを目指しています。現在は、不動産中古流通業界で『イエウール』、リフォーム業界で『ヌリカエ』という事業を展開しています。 またDX事業本部では新規事業開発を積極的に進めており、2019年には3領域で新プロダクトをリリースしました。また2020年にも新プロダクトを複数リリースすることが決定しています。 ◯ポジション概要 DX事業本部で運営している複数のプロダクトがありますが、今回は主に中古不動産の売買領域におけるプロダクト(イエウール、すまいステップ、おうちの語り部、etc)を担当いただく予定です。その中でもまずは、サービスに流入いただいたユーザーを適切にサービスインいただくための、エントリーフォーム改善(EFO)領域のプロジェクトをお任せしたいと思っております。またEFOに限らず、プロモーション領域において重要となる、リスティング広告やディスプレイ広告等のLP制作やバナー制作等の制作ディレクションもお任せしたいと思っております。 サービスとして拡大期にあるため、今後さらにプロモーション広告を強化していこうとしている段階にあり、ターゲットユーザーの増加、ならびにユーザーのサービスイン率の増加が非常に重要なテーマとなっております。 自社で開発組織を内製しているため、チームで成果最大化に向けた仮説を作り、それを実現するクリエイティブを定義し、A/Bテストを繰り返す、というPDCAサイクルを回しやすい環境にあり、プランナー・デザイナー・フロントエンドエンジニアと連携しながら進める役割を担っていただきたいと思っております。 ◯具体的な業務内容 ディレクション ・社内のプランナー、デザイナー、フロントエンドエンジニア及び外部の有識者と議論し、開発施策を決定 ・開発課題の定義と改善を主導 ・デザイナー、エンジニアと連携して制作・開発スケジュールの策定・進行管理 ・施策を要件定義し、開発スケジュールを調整 グロースハック ・CVR改善に伴うグロースハック開発要件定義 ・GoogleAnalytics等の数値を用いた数値確認 ・optimizely、GoogleAnalytics等を用いた数値分析 ・必要に応じて他プロジェクトとリソースを調整 ◯ポジションの魅力 ・マーケティング領域への関与: 制作だけでなくマーケティングやプランニングにもしっかりと関わっていただきます。自社で開発組織を内製しているため、PDCAサイクルを高速で回すことが可能です。A/Bテストを例に取ると、週2本のA/Bテストを回し続けるような環境であり、常により良くするための改善を続けています。さらに将来的には、より大きな機能開発やプロダクト企画にも携わっていただきたいと思います。 ・積極的な事業創造: 現在のDX事業本部において、次代の柱となる事業を創出しようという機運に溢れています。既存事業が一定の成長を遂げ、こちらもさらなる成長を目指していますが、それだけにとどまることなく、事業創造集団として今後も積極的に事業立ち上げを行っていきます。 ・潤沢な投資余力: Speee全社としても収益事業を持ちながら、DX事業本部としても既存事業にて収益を十分に上げられている状態のため、新規事業に振り向ける投資が潤沢にあります。外部資本を入れていないため、社内にて事業への投資判断が可能なため、積極的、かつ迅速な投資が可能です。 ◯キャリアパス ご本人の志向性に応じて幅広いキャリアパスの提示が可能です。事業企画や別事業の立ち上げ責任者等の事業開発系のキャリア、マーケティングMGRのようなよりマーケティング領域を深めていくキャリア、プロダクトマネージャーのようなよりプロダクト開発に特化していくキャリア、等が可能性としてあります。DX事業本部としても、さらなる事業創造に積極的に投資していくため、その一翼を担っていただきたく思っています。 |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ポジション概要】 Speeeのデジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部では、レガシー産業に対してデジタルの力を使った新しい産業構造の創造を行っております。現在は不動産、リフォーム、介護領域に進出済みであり、今後も各種産業への展開を狙っております。今後のさらなる事業拡大に向け、その成長の鍵となるWeb集客の課題を一緒に解決できるメンバーを募集します。各サービスがさらに成長し、今後の業界変革をリードするサービスにするため、オンラインマーケティングを中心となって担っていただける方を募集します。 【具体的業務】 当初のメインミッションは個人ユーザーの効率的な集客となります。手法はSEOやWeb広告といったベーシックな方法はもちろんのこと、その他新たな広告手法も積極的に試しながら、日々改善を行っています。今回の募集ポジションにおいては、各施策の”運用”業務というよりも、”戦略立案”業務を担っていただきたいと思っており、最終的な成果責任を担える方を募集したいと考えています。成果軸で施策を考案し、結果を踏まえて改善策を打ち続けていただきたいと思っています。もちろんその達成のために、周囲も積極的にサポートします。 【ポジションの魅力】 組織としても事業としても成熟度はまだまだではありますが、結果として責任あるポジションの担い手もまだ不足している状況にあり、いち早く責任領域を広げたい方にはうってつけの組織となります。また投資判断を適切に行った上で決めた施策については、資金や人員の投資を惜しまない文化があるため、積極的なチャレンジを連続的に行いたい方にも向いている事業組織だと思われます。 【デジタルトランスフォーメーション事業本部について】 レガシー産業に対してデジタルの力を使った産業変革を起こそうとしている事業部です。不動産業界やリフォーム業界を皮切りに、直近では介護・福祉領域へも参入しております。『イエウール(不動産売却領域))』『ヌリカエ(外壁塗装領域)』の他、新規事業として『ナコウド(リフォーム領域)』や介護領域向けサービスをリリースし、今後も続々と新規事業をリリース予定です。また将来的には上記以外の産業への進出も検討しています。常に事業を創造し続けることを前提に、新しいチャレンジを常に続けています。 |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
新規事業『すまいステップ』にて、ユーザー向けカスタマーサクセス業務をご担当いただきます。 【デジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部について】 既存産業に対してテクノロジーの力を使って産業変革を起こそうとしている部署になり、今は主に不動産業界をターゲットにサービスを展開しています。現状は『イエウール』『ヌリカエ』というサービスの他、新規事業として『ナコウド』『すまいステップ』をリリースし、今後も新規事業をリリース予定です。また将来的には不動産以外の産業への進出も検討しています。常に事業を創造し続けることを前提に、新しいチャレンジを常に続けています。 【ポジション概要】 新規事業『すまいステップ』にて、ユーザー向けカスタマーサクセス業務の立ち上げメンバーとしてご参画いただきます。 『すまいステップ』は、不動産を売却したい方向けの、電話相談を伴う査定依頼サービスです。デジタルトランスフォーメーション事業本部では、すでに不動産売却一括査定サービス『イエウール』を運営しており、業界no1のポジションを獲得としていますが、ユーザーと不動産会社の双方の新たな課題を解決することを目的に、新規事業『すまいステップ』を2019年4月に立ち上げました。 カスタマーサクセスチームは、不動産売却を検討しているユーザーに対し、ヒアリングと課題整理を通じてモチベーションを喚起し、不動産会社へとご紹介していく、コンサルティング型営業を行う部署になります。カスタマーサクセスは本事業の根幹を支える花形職種となり、個人のパフォーマンスがダイレクトに売上にインパクトを与えられ、カスタマーサクセスの成果が新規事業の成否を分けることを実感できます。 カスタマーサクセスは現在立ち上がったばかりの部署で、将来的にはシステム化やマニュアル化の推進を担っていただきたく、併せて複数のメンバーを束ね、組織マネジメントや採用、育成まで一手に担って頂き、組織体制構築もお任せしていきたいと思っています。 【キャリアパス】 短期的には立ち上げメンバーとして紹介業務を担っていただくのはもちろんのこと、採用や育成を含むチームマネジメント、対ユーザー向けの営業戦略の策定などのキャリアパスが存在します。また将来的には、ユーザー価値を追求した上でのプロダクト作りへの貢献など、新規事業ならではのキャリアパスも存在します。 【ポジションの魅力点】 ▼対ユーザー向け営業力の磨き込み:内製エンジニアを抱えており、煩雑業務のWeb化を進めるため、営業活動に専念できます。多様な悩みを抱える大量のユーザーに対して実際に応対するため、ユーザー向けの営業力が磨かれます。 ▼サービス開発への関わり:通常、営業系ポジションの方がサービスに関わることは少ないとされてますが、SpeeeのDX事業本部においてはむしろ積極的な関与が求められます。営業だけでなく、将来的には事業を作れる人材になりたいという志向の方には面白いポジションです。 ▼多様なキャリアパス:DX事業本部としてももちろんのこと、Speeeとしても事業創造に積極的であり、毎年1つ以上の新規事業が立ち上がっています。結果的に常にSpeee内に新規事業が並行して動いている状況になるため、多様なポジションが生まれています。将来的に新しいことにチャレンジしたいという方にはうってつけの環境です。 |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 新卒・第二新卒歓迎 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
Speeeのデジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部において、コンサルティングセールスを担当いただきます。 【デジタルトランスフォーメーション事業本部について】 レガシー産業に対してデジタルの力を使った産業変革を起こそうとしている事業部です。不動産業界やリフォーム業界を皮切りに、直近では介護・福祉領域へも参入しております。『イエウール(不動産売却領域))』『ヌリカエ(外壁塗装領域)』の他、新規事業として『ナコウド(リフォーム領域)』や介護領域向けサービスをリリースし、今後も続々と新規事業をリリース予定です。また将来的には上記以外の産業への進出も検討しています。常に事業を創造し続けることを前提に、新しいチャレンジを常に続けています。 【ポジション概要】 全国の不動産会社やリフォーム会社、介護事業者に対して、自身の担当サービスを活用したコンサルティングを行っていきます。単なるサービスの提案にとどまらず、クライアントの経営課題や事業課題を解き明かし、それに対して伴走しながら一緒に解決を図っていくのがこのポジションの特徴です。クライアント自身も課題を認識していないケースも多くあり、そういったケースに対しても業界に対する豊富な知見を活用しながら、今後の業界としての動向を踏まえ改善提案を行っていく点に、難しさとともに面白み、やりがいがあります。 またクライアント活動を通して得た知見を活かして、サービスの改善を行うのもこのポジションの特徴です。まだまだ発展途上なプロダクトであるため、立場に関係なくサービス改善の提案をしていくことが求められます。また自身の起案した新機能やサービスが実装される際には、そのままそのプロジェクトの責任者を担うこともありえます。営業活動だけでなく、サービス開発・プロダクト改善も行っていきたいという方にはやりがいのあるポジションです。 【キャリアパス】 短期的な営業組織のマネジメントはもちろんのこと、中長期的に営業としてプロフェッショナルを目指す、営業企画として営業戦略を考える、等のキャリアパスがあります。さらに将来的には新規事業の立ち上げやプロダクトマネージャーとしての活躍等、ベンチャーならではの多様なキャリアパスが存在します。 【ポジションにおける魅力点】 ▼コンサルティング力の向上:単なる営業ではなく、「クライアントの事業課題を解決する」ことがミッションであるため、営業力に加えて「本質的な課題解決力」が身につきます。単なる営業で終わりたくない、営業以外にもより発展的なスキルを身に付けたい、という方にオススメのポジションです。 ▼サービス開発への関わり:通常、セールスはサービスに関わることは少ないとされてますが、SpeeeのDX事業本部においてはむしろ積極的な関与が求められます。営業だけでなく、将来的には事業を作れる人材になりたいという志向の方には面白いポジションです。 ▼多様なキャリアパス:DX事業本部としてももちろんのこと、Speeeとしても事業創造に積極的であり、毎年1つ以上の新規事業が立ち上がっています。結果的に常にSpeee内に新規事業が並行して動いている状況になるため、多様なポジションが生まれています。将来的に新しいことにチャレンジしたいという方にはうってつけの環境です。 |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
Speeeのデジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部において、新規事業のコンサルティングセールスを担当いただきます。新規事業となりますので、営業活動の他にも営業企画や事業開発、マーケティング等、必要に応じて多岐に渡る業務を担当いただく可能性がございます。 【デジタルトランスフォーメーション事業本部について】 既存産業に対してデジタルの力を使って産業変革を起こそうとしている部署になり、今は主に不動産やリフォーム業界をターゲットにサービスを展開しています。現状は『イエウール』『ヌリカエ』というサービスの他、新規事業として『ナコウド』をリリースし、今後も新規事業をリリース予定です。また将来的には不動産以外の産業への進出も検討しています。常に事業を創造し続けることを前提に、新しいチャレンジを常に続けています。 【ポジション概要】 現在、既存事業とは別領域の新規事業開発を行っており、フィジビリティスタディや市場調査を行いつつプロダクト方向性を定めている最中です。既存事業が一定の市場ポジションを得ることができ、結果として十分な利益を確保できているため、それを原資に新規事業へ再投資を図り、さらなる業界のデジタルトランスフォーメーションを進めようと日々奮闘しております。 特にこれから進めようと思う新規事業においては、既存事業のアセットを活かした中リスク中リターン事業と、ハイリスクハイリターン事業の双方が含まれております。新規でご入社いただく方においてはご経験や志向性を踏まえ、ポジションを検討させていただきたく考えております。 ※事業詳細については面接時にお話しさせていただきます。 【キャリアパス】 上記記載のとおり、今後も積極的に新規事業開発を進めていく方針です。 マネジメントポジションや事業開発、その他ポジション含め、事業状況と個人キャリアを踏まえて多様な選択肢が可能です。 【ポジションにおける魅力点】 事業フェーズによって得られる経験やスキルは少しずつ異なってきますが、特に新規事業においては「トライアンドエラーを高速に回せる」というのが最大の特徴かと思われます。正解のない、視界不良な中をしばらくは進んでいくことになりますので、自らで課題設定、仮説検証を行い、常に正解を見つけていく必要があります。選択を正解にする力とも言えるかもしれません。こういった新規事業でしか味わえない事業立ち上げ時の醍醐味、緊張感は最大の魅力かと思われます。 |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 大卒以上 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 ▼ご担当いただくプロダクトについて デジタルトランスフォーメーション事業部では「イエウール」「ヌリカエ」 という2つのプロダクトを柱に不動産に関わるすべての人を対象に価値を提供するサービスづくりを目指します。 不動産売却という人生で何度も経験することのない体験を安心して行ってもらえるよう、 生まれたサービスが「イエウール」。 メディアだけにとどまらず、不動産業者様が利用する業務支援アプリの開発など、 不動産流通のフローに深く踏み込み価値提供を図りたいと考えています。 不動産の価値と安全性を維持するにあたり、外壁や屋根の修繕を行う施工業者とのマッチングを図るために生まれたサービスが「ヌリカエ」。 修繕のタイミングや多種多様な施工内容があるためユーザが判断するのはとても難しい中、ヌリカエは直接ユーザの悩みお聞きし仲介することで優良な施工業者をご紹介します。 ▼お任せしたい業務 Mission/Visionを最速で実現するために、サーバーサイドエンジニアとして大きな裁量を持ってプロダクト開発に携わっていただきます。 不動産領域という自身がユーザーになりにくい事業領域に対して、企画段階からプロジェクトに関わる事や仮説検証を繰り返していく事でユーザー理解を深め、高速なプロダクトアウトプットを実現し、リードしていただきます。 対象となるシステムは、ユーザー向けメディア、パートナー向けCRM、コールセンターシステム、集客分析ツールなどがあり、BtoBtoC事業ならではの多岐に渡るシステム開発が可能です。 ※スキル、ご志向によってはサーバーサイド以外の開発に携わることも可能です 【開発環境】 ・言語 Ruby、Java ・フレームワーク Ruby on Rails、Spring Framework ・データベース MySQL、Redis ・インフラ、ミドルウェア AWS、Twilio、Docker、SendGrid ・CI/DevOps CircleCI、Terraform、Itamae ・監視 Sentry、Datadog ・ソースコード管理 git ・プロジェクト管理 GitHub ・情報共有ツール Slack ・その他 re:dash、Amazon Athena 【Speee開発部について】 ▼テクノロジーへの投資 ・Ruby開発者など外部からも強力なメンバーを集め、技術力の向上に取り組んでいます ・RubyKaigiの上位スポンサーやもくもく会の実施等、社内外問わずエンジニアコミュニティーへの貢献を積極的に行っています ・OSS活動支援 クリアコード社と提携し、OSS活動や勉強会の開催を活発に行っています ・技術ブログの更新やカンファレンスでの登壇など、積極的にアウトプットする文化があります |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webエンジニア |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務概要(ミッション)】 今回、Speeeのデジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部にて、Webメディアを通した産業変革を推進していく方針を決定し、そのメンバーの募集です。Web化が十分に進んでいない不動産やリフォーム、介護市場において、Webメディアを通して情報のオープン化を推進します。具体的には個人ユーザーに対して、Webメディアを通した情報提供、ユーザーの課題解決支援を行っていただきます。メディアの運営方針の策定や各種コンテンツの企画と作成、その他マーケティング施策の推進等、Webメディアの拡充に必要な業務を一貫してお任せする予定です。 【具体的業務】 ・オーガニック集客(SEO)強化のための調査分析・サイト設計・コンテンツ企画提案 ・検索市場における戦略立案(キーワードマーケティング、サイトの差別化) ・各施策の効果測定と施策の立案 ・外部パートナー(制作会社)とのコミュニケーション・スケジュール管理 ・SEO戦略・戦術を踏まえたコンテンツ作成・記事リライト業務 【ポジションの魅力】 ・未開拓市場への挑戦:まだWeb化が不十分な不動産/リフォーム/介護市場に対して、どのような価値を提供していくか、どのようなコンテンツを提供していくか、という上流設計から担当いただきます。まだ答えのない領域ですが、未開拓な領域に対して主体的に取り組みたい方にはおすすめです。 ・潤沢な投資余力:Speee全社としても収益事業を持ちながら、DX事業本部としても既存事業にて収益を十分に上げられている状態のため、新規事業に振り向ける投資余力が潤沢にあります。また外部資本を入れておらず、社内にて事業への投資判断が可能なため、積極的、かつ迅速な投資が可能です。今後も新たなサービスやメディアに関わる機会がございます。 ・キャリアパス:将来的には、メディアの責任者を担っていただきたいと思います。その他コンテンツマーケティングのスペシャリストや、メディアの事業推進、新規事業の責任者等、幅広いキャリア選択が可能です。 【デジタルトランスフォーメーション事業本部について】 レガシー産業に対してデジタルの力を使った産業変革を起こそうとしている事業部です。不動産業界やリフォーム業界を皮切りに、直近では介護・福祉領域へも参入しております。『イエウール(不動産売却領域))』『ヌリカエ(外壁塗装領域)』の他、新規事業として『ナコウド(リフォーム領域)』や介護領域向けサービスをリリースし、今後も続々と新規事業をリリース予定です。また将来的には上記以外の産業への進出も検討しています。常に事業を創造し続けることを前提に、新しいチャレンジを常に続けています。 |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
Speeeのデジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部において、事業企画全般を担当いただきます。 【デジタルトランスフォーメーション事業本部について】 レガシー産業に対してデジタルの力を使った産業変革を起こそうとしている事業部です。不動産業界やリフォーム業界を皮切りに、直近では介護・福祉領域へも参入しております。『イエウール(不動産売却領域))』『ヌリカエ(外壁塗装領域)』の他、新規事業として『ナコウド(リフォーム領域)』や介護領域向けサービスをリリースし、今後も続々と新規事業をリリース予定です。また将来的には上記以外の産業への進出も検討しています。常に事業を創造し続けることを前提に、新しいチャレンジを常に続けています。 【ポジション概要】 不動産、リフォーム、介護と展開を続けてきましたが、今後も新たなビジネスモデルの展開や、新たな領域への進出等、ゼロベースで今後の戦略を検討している段階です。既存事業で培ったアセットを存分に活かし、マッチングサービスとしてのレベルも高度化させながら、併せて新サービスの創出も並行して行っていきます。 具体的な業務内容としては、事業戦略の策定や推進、事業管理、各セクションの戦略実行推進です。役員や事業責任者とコミュニケーションを取り、Speee全社やDX事業本部、その他サービスとの連動を意識しながら、事業のビジョンと中長期事業計画を策定します。事業戦略だけではなく、開発・営業・集客の戦略・戦術とのヒモ付けをしながらの事業推進を担っていただきます。 業績や事業上重要となる業務のQCD(品質・コスト・納期)を管理し、正しく事業状態を評価したうえで、状況に応じた打ち手を早急に講じていくことが求められます。組織を改革・再編し業績基盤を強化することや、緊急対策計画を立案しリスク管理を徹底することも業務に含まれます。 【キャリアパス】 将来的には事業責任者を担っていただきたいと思っています。今後もSpeee全社としても、DX事業本部としても、事業創造を積極的に行っていくため、その一翼を担っていただきたく思っています。また特定領域のスペシャリストのキャリアもあるため、マーケティングスペシャリストやプロダクトマネージャーのキャリアもございます。 【ポジションにおける魅力点】 ▼積極的な事業創造:現在のDX事業本部において、次代の柱となる事業を創出しようという機運に溢れています。既存事業が一定の成長を遂げ、こちらもさらなる成長を目指していますが、それだけにとどまることなく、事業創造集団として今後も積極的に事業立ち上げを行っていきます。 ▼潤沢な投資余力:Speee全社としても収益事業を持ちながら、DX事業本部としても既存事業にて収益を十分に上げられている状態のため、新規事業に振り向ける投資が潤沢にあります。外部資本を入れていないため、社内にて事業への投資判断が可能なため、積極的、かつ迅速な投資が可能です。 |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
<ポジションの魅力と業務内容> ヌリカエが所属しているDX(デジタルトランスフォーメーション)事業本部は、不動産領域における「デジタルトランスフォーメーション」を目的とし、レガシーな仕組みをテクノロジーによって刷新することで、ユーザと不動産業界に対してより良い価値が提供できると考えています。ミッションとして「不動産資産の流動化」と「不動産価値の維持・向上」の2つがあり、ヌリカエは「不動産価値の維持・向上」を使命として事業運営を行っています。 現在はユーザーと業者のマッチングサービスをメインに行なっており、インターネット・スマートフォンが身近な世の中において、業者様から高い評価をいただいております。現サービスはまだ序章だと考えており、世の中には不動産価値の維持・向上に関して多くの課題があり、我々は様々なサービスを展開することで不動産業の仕組みに深く携わり、このミッションを達成したいと考えています。 これまでは「外壁塗装」に特化したマッチングサービスを展開してきましたが、今後、他リフォーム領域のマッチングサービスも随時展開していく予定です。ヌリカエ事業で培ったアセットを存分に活かし、マッチングサービスとしてのレベルを高度化させながら、ヌリカエ事業をアップデートしていきます。まさに新規事業立ち上げといっても過言ではなく、業界の仕組みを変えていく大胆なチャレンジに参画いただきたいと考えています。 本ポジションのミッションは、本事業の要である営業組織(toB+toC)の責任者として、グループ戦略の策定と実行、そのための定量・定性目標の策定、メンバー育成等、グループ成果を最大化させるための組織マネジメントを行なっていただくことです。※状況に応じて、まずtoB or toC営業組織のいずれかのMgrからお任せする場合もございます。 またサービス特性上、加盟業者及びユーザー満足度の向上のための、サービス改善が重要な要素となるためマーケティング的な観点からサービスの機能改善や改修、大幅なアップデート時のプロジェクト推進等にも積極的に関わっていただきたいポジションです。 成長意欲高いメンバーと共に事業推進を行えるのはもちろんのこと、この経験を経た上で、今後、複数誕生する予定の新規事業組織のマネジメントポジションへのキャリアアップも望めます。特に将来的に経営ポジションに就きたい志向をお持ちの方には、抜群のキャリア機会かと思います。 ~デジタルトランスフォーメーション事業本部について~ 今、日本では中古住宅市場が盛り上がりを見せており、市場規模は約6.6兆円を誇り、さらなる拡大を続けています。Speeeのデジタルトランスフォーメーション事業では、中古不動産売却メディア「イエウール」や、リフォームの施工会社紹介サービス「ヌリカエ」、さらに新規事業の開発など、複数のサービスを企画・運営しています。 ~デジタルトランスフォーメーションとは~ デジタルトランスフォーメーション(Digital transformation)とは、「ITの浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させる」という概念である。デジタル化の第1フェーズはIT利用による業務プロセスの強化、第2フェーズはITによる業務の置き換え、そして第3フェーズは業務がITへ、ITが業務へとシームレスに変換される状態である。 |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
<ポジション概要> Speeeのデジタルトランスフォーメーション事業本部にて運営をする『ヌリカエ』におけるカスタマーセールスチームでの営業企画、ディレクター業務をお任せいたします。カスタマーセールスチームは、外装リフォームを検討しているユーザーに対して、各種ヒアリングを通じて、ユーザーのモチベーションを喚起し、加盟頂いている外装リフォーム会社への紹介に繋げるかがポイントとなる、コンサルティング型営業を行う部署となります。 <具体的業務> カスタマーセールスチームを安定的に高い成果を出せるチームに築き上げることがディレクターのMISSIONとなります。そのため、人材マネジメントやオペレーション構築、UXデザインまでを含めて幅広い業務を担っていただきます。また、カスタマーセールスチーム内だけで完結する業務ではないのでマーケティングチームやクライアントセールスチームとの連携まですべて行っていただきます。現在ヌリカエは「住むをもっと快適に、自分らしく」というMISSION実現に向けて外装工事領域だけでなく新規領域への横展開も進めております。そのため、既存の領域で安定的に成果を創出し続けるだけでなく、新しいチャネルを開拓し安定したオペレーション構築を築いていく必要があります。これから更にカスタマーセールスチームは規模を拡大させていく予定のため、体制構築から採用まで、事業成長に直結するポジションです。 <募集背景> ヌリカエは2015年12月にサービススタートし、現在は業界での認知も広がり、外壁塗装マッチングにおいてはスタンダードになりつつあります。また外壁塗装以外の領域への進出も進めており、2018年11月にはナコウドという他リフォームメニューへの展開もスタートしています。両サービスともに、顧客ニーズをしっかりと拾い、それをサービスに反映させることが重要なビジネスモデルであり、そのためにもカスタマーセールスチームの強化が重要なタイミングとなっています。 <ポジションの魅力> Speee内においては、まだ発展途上の事業であるため、ご本人のやる気次第では、担当業務にとらわれない活躍が可能です。また内製エンジニアを抱えており、煩雑業務のWeb化が進んでいるため、スピーディに業務改善を行うことが可能です。併せて技術を活用した新しい営業手法やシステム構築にも積極的に携わっていただきます。ご自身の手で、サービスを作り込んでいけるやりがいのある環境です。 <デジタルトランスフォーメーション事業本部について> 今、日本では中古住宅市場が盛り上がりを見せており、市場規模は約6.6兆円を誇り、さらなる拡大を続けています。Speeeのデジタルトランスフォーメーション事業本部では、中古不動産売却メディア「イエウール」や、リフォームの施工会社紹介サービス「ヌリカエ」、さらに新規事業の開発など、複数のサービスを企画・運営しています。 |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
<SpeeeとイエウールのMission・Visionについて> Speeeでは『解き尽くす。未来を引きよせる。』というコーポレートミッションを掲げています。この言葉には、世の中に潜む課題を掘り起こし、「これが欲しかった」と思わせるような体験を提供したいという思い、そして、課題解決の連鎖によって「あるべき未来を現在に引きよせる」という意志が込められています。 イエウールが所属しているデジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部は、不動産領域における「デジタルトランスフォーメーション」を目的とし、レガシーな仕組みをテクノロジーによって刷新することで、ユーザと不動産業界に対してより良い価値が提供できると考えております。 中でもイエウールは、Missionに「暮らしの選択が自由な世界をつくる」、Visionに「不動産流通の新しいスタイルを開拓し、ネット売却で絶対的No.1になる」を掲げています。人々がより良い暮らしを一日でも早く実現できるようユーザーと不動産会社の距離を無くすことを使命と捉え、人々が自由に暮らしをアップデートできる「当たり前の世界」をテクノロジーの力で実現することを目指し、事業を運営しています。 <取り組んでいただく内容> Mission・Vision達成に向け、既存のマーケティングをグロースさせていくのはもちろんのこと、新たなサービスも必要になります。DX、Retech領域における新サービスの企画専任チームとして、サービスの企画から実行推進までを担っていただきます。 - マーケット、ユーザーニーズの考察 - 新規サービスの企画 - ビジネスモデルの策定 - 企画に伴う調査分析 - 開発チームとの折衝 <ポジションの魅力> - 役員や事業責任者と直接やり取りしながら進めることになります - 中期を見据えた事業戦略策定にも関わっていただきます - メディア運営の上段の方針決定や意思決定に関わります - 新規サービスを企画運営し、業界の仕組みを変えていく大胆なチャレンジとなります |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
交通費支給 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
Speeeのデジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部の新規事業において、プロダクトマネージャーとして事業企画・マーケティング・プロダクト開発に携わっていただきます。 ◯デジタルトランスフォーメーション事業本部について SpeeeのDX事業本部は、レガシーなリアル産業をデジタルやテクノロジーによって変革していくことを目指しています。現在は、不動産中古流通業界で『イエウール』、リフォーム業界で『ヌリカエ』という事業を展開しています。 DX事業本部では新規事業開発を積極的に進めており、2019年には3領域で新プロダクトをリリースしました。また2020年にも新プロダクトを複数リリースすることが決定しています。 ◯ポジション概要 DX事業本部で2020年にリリースされる新プロダクトのプロダクトマネージャー職になります。ご自身の経験も踏まえ、事業企画・マーケティング・プロダクト開発のプロジェクトを担当し、事業責任者や経営陣と密にコミュニケーションを取りながら、事業推進・プロダクト開発を通して、新規プロダクトの0→1、1→10フェーズの事業成長を共創していただきます。 ◯具体的な業務内容 事業企画領域 ・事業計画、人員計画策定 ・実績分析、市場分析に基づく事業戦略策定、プロダクト企画 ・販売計画の策定、投資対効果評価 マーケティング領域 ・定量/定性分析 ・利用者数、申込者数拡大に向けたSEO、CRO、EFOなどのマーケティング施策の立案 プロダクト開発領域 ・事業戦略を実現するための開発ロードマップ、開発優先度の策定 ・ユーザー課題の発見および課題を解決できるプロダクト価値の創造 ・開発プロジェクトのマネジメント ◯ポジションの魅力 ・積極的な事業創造: 現在のDX事業本部において、次代の柱となる事業を創出しようという機運に溢れています。既存事業が一定の成長を遂げ、こちらもさらなる成長を目指していますが、それだけにとどまることなく、事業創造集団として今後も積極的に事業立ち上げを行っていきます。 ・潤沢な投資余力: Speee全社としても収益事業を持ちながら、DX事業本部としても既存事業にて収益を十分に上げられている状態のため、新規事業に振り向ける投資が潤沢にあります。外部資本を入れていないため、社内にて事業への投資判断が可能なため、積極的、かつ迅速な投資が可能です。 ◯キャリアパス 本業務を通じて、事業開発全般のご経験を積んで頂いた後、将来的には事業責任者や別事業の立ち上げ責任者を担っていただきたいと思っています。今後もSpeeeとしても、DX事業本部としても、さらなる事業創造に積極的に投資していくため、その一翼を担っていただきたく思っています。また、希望に応じて、特定領域のスペシャリストのキャリアもあるため、マーケティングスペシャリストやプロダクトマネージャーのキャリアもございます。 |
給与・報酬 |
【給与形態】
昇給:年2回(半期ごと)
賃金:月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
1.基本給
・非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
・管理監督者の場合:月額給の100%の金額
2.業務手当
・非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
・管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
Speeeのデジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部において、既存事業・新規事業、双方のプロダクト開発におけるディレクション業務をメインに携わっていただきます。 ◯デジタルトランスフォーメーション事業本部について SpeeeのDX事業本部は、レガシーなリアル産業をデジタルやテクノロジーによって変革していくことを目指しています。現在は、不動産中古流通業界で『イエウール』、リフォーム業界で『ヌリカエ』という事業を展開しています。 またDX事業本部では新規事業開発を積極的に進めており、2019年には3領域で新プロダクトをリリースしました。また2020年にも新プロダクトを複数リリースすることが決定しています。 ◯ポジション概要 DX事業本部で運営している複数のプロダクトがありますが、今回は主に中古不動産の売買領域におけるプロダクト(イエウール、すまいステップ、おうちの語り部、etc)を担当いただく予定です。既存プロダクトの改修や新規プロダクトの立ち上げ時において、エンジニアと協業しながらプロダクト開発の指揮を取っていただきます。事業戦略上、オーガニック集客(SEO)が重要なポイントであり、単なるテクニカルなSEO対策ではなく、本質的にユーザーオリエンテッドなプロダクト構築を目指して日々取り組んでおります。 ◯具体的な業務内容 ・オーガニック集客(SEO)を意識した施策の立案と検証 ・複数名のエンジニアをディレクションしての施策実装 ・アクセスログを元にした解析 ・SQLやGoogleアナリティクス、その他ツールを使った分析・調査 ・ユーザーニーズに沿うサイト構成の企画、オーガニック集客の推進 ・新規プロダクトの立ち上げ時におけるプロダクト開発の推進 ◯ポジションの魅力 ・本質的なオーガニック集客のノウハウ: 昨今のSEOトレンドにおいては、テクニカルなSEO対策は効果が薄く、本質的にユーザーオリエンテッドなサイトであるかという点が非常に重視されています。これは明確な基準が示されていないがゆえに難易度が高く、またユーザーニーズが日々変化するため常に改善を重ねていく必要があります。「本質的なユーザーニーズを捉え、それに対してプロダクトやコンテンツを開発する」というWebサービスにおける本質であり、もっとも価値が生み出せる領域において、ノウハウを得ていただくことが可能です。 ・積極的な事業創造: 現在のDX事業本部において、次代の柱となる事業を創出しようという機運に溢れています。既存事業が一定の成長を遂げ、こちらもさらなる成長を目指していますが、それだけにとどまることなく、事業創造集団として今後も積極的に事業立ち上げを行っていきます。 ・潤沢な投資余力: Speee全社としても収益事業を持ちながら、DX事業本部としても既存事業にて収益を十分に上げられている状態のため、新規事業に振り向ける投資が潤沢にあります。外部資本を入れていないため、社内にて事業への投資判断が可能なため、積極的、かつ迅速な投資が可能です。 ◯キャリアパス 本業務を通じて、開発ディレクション全般のご経験を積んで頂いた後は、ご本人の志向性に応じて幅広いキャリアパスの提示が可能です。事業企画や別事業の立ち上げ責任者等の事業開発系のキャリア、マーケティングMGRのようなよりマーケティング領域を深めていくキャリア、プロダクトマネージャーのようなよりプロダクト開発に特化していくキャリア、等が可能性としてあります。DX事業本部としても、さらなる事業創造に積極的に投資していくため、その一翼を担っていただきたく思っています。 |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
マーケターの意思決定を支援する新規事業としてマーケティングインテリジェンス事業本部内で展開をしているPredictive Analytics And Marketing(PAAM=データドリブンIMC)事業部にてクライアントワークの責任者を担っていただくと共に、現在はフルカスタマイズのコンサルティングとして行っている事業の型化をしていく「プロデューサー」ポジションとしてご活躍いただきます。 プロジェクトの向かうべき方針を決定していただくと共に、中長期の当該事業のビジネスプランの描き出しや、リード獲得戦略の企画からプロモーションやPRにも参画いただきます。 主なロールは以下の通りです。 <事業プロデューサー 職務概要> ・リード獲得 ・パートナーとのアライアンス ・提案の方針決定、クローズ ・PJチームの立ち上げ ・提案フェーズのクライアント窓口 ・実行フェーズの企画監修、期待値調整、アカウントプラン策定 ■配属部門について■ PAAM事業はCPAやCPC・インプレッションを既存の広告メニューを駆使して1%ずつ改善運用する」といった事業ではなく、データとテクノロジーの活用によって、消費者の体験を予測することで、マーケターの意思決定を支援します。 「大きなマーケティング成果を創造するために、大きな予算をかけ、既存の枠組みや常識を覆すようなマーケティングプランをナショナルクライアントのトップマーケターと共に作り上げ実行する」というプロジェクトです。 これを実現する事で、マーケターがその時間のほとんどを本来のクリエイティブな仕事に使うことが出来る世界観を作り、ユーザーの体験をより豊かにすることに集中できるようになります。 弊社の注力事業として、高級自動車メーカー・大型テーマパーク運営企業・外資系大手コンシューマーグッズメーカー・プロサッカーチーム 等の大手企業各社へのサービス提供を行っており、将来的には現在のコンサルティング実績をベースに、ETLやデータ基盤・データ前処理/分析/活用モジュール 等を内包する統合インターフェースとなるプロダクトの構築を目指しています。 ■ポジションの魅力■ ・小さな事業の量産プロジェクトではなく、Speeeが仕掛ける大勝負のコアとなる事業立ち上げの真ん中に立てる ・デジタルマーケティングにある種の"飽き"や"限界"を感じている方でも間違いなくワクワクできる大きな事業創造ができる ・先進的・先端的な取り組みを自ら発想し、モデルケースをナショナルクライアントのトップマーケターと二人三脚的に作り上げることができる。 ■将来的なキャリアパス■ ・以下の数パターンをイメージしています。 ・マネージャー → 事業部長 ・マネージャー → 事業部長 → CMO ・また、以下のパターンも可能性がございます。 ・マネージャー → 事業成功 → さらなる新規事業の事業部長 |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
<ポジション概要> Speeeのマーケティングインテリジェンス事業本部(以下MI事業本部)にて、クライアントの課題解決を目的とした、サイト解析、データ分析、KPI設計、戦略・戦術設計、ロードマップ設計業務を担当していただきます。 業界最高水準のSEOノウハウを用いて、大規模サイトを始めとする様々な業界サイトの課題解決に臨みます。 ~進行中プロジェクト例~ ・大規模メディアサイト:インハウス化も視野に課題設計、戦略構築、実行支援を行い、アクセス数の大幅増加を実現 ・大規模求人サイト:複数ドメインを統括し、横断的なプロジェクト進行でアクセス数の大幅増加、高難度ワードでの順位上昇を実現 ・地元密着型クラシファイドサイト:大規模CGMサイトの内部施策&高速PDCAにより、アクセス数大幅増加を実現 <ポジションの魅力> 1.先進的な取り組みに挑戦し続ける組織 成果を出した取り組みについて、トーナメント形式で競い合うバリュー報告会を定期的に実施しているため、前例のない画期的なアプローチ手法が開発され続けています。 2.マーケティング最先端の企業データに触れることが可能 Google Analytics、Search Console上のデータを解析するため、オーガニック流入に限定されない実データを解釈することが可能です。 国内外で有数のマーケティング注力企業のマーケターと同様の視点で、複数の企業データを分析することが出来ます。 3.経験を問わず早期成長を目指せる環境 社内のスペシャリストが開発したナレッジの共有を徹底しており、入社時から熟練したノウハウにアクセスできるため自ら貪欲に学ぶことができます。 ~事例~ ・レシピ:担当当初から高い成果創出を可能にするための業界 、サイト規模 、サイトタイプ毎の戦略共有プロジェクト ・ナレッジマネジメント:社内のスペシャリストが保有するデータ分析手法等の暗黙知を組織の形式知化するプロジェクト 4.市場全体の最新情報を効率良く共有や収集が可能 事業部全体で共通のコミュニケーションツールを活用し、Googleの最新トレンド、各業界の傾向等について社員同士で共有することで最新情報を常にキャッチアップ出来るため、担当プロジェクトのみに囚われない俯瞰的なインプットが可能です。 5.新規事業サイトの立ち上げからグロースまで支援が可能 新規サイトの立ち上げ時から相談をいただくケースも多いため、コンセプトをもとにした0→1、1→10、10→100‥という各フェーズをパートナーとして伴走することにより、戦略策定、実行、改善というサイクルを一気通貫して経験することができます。 <募集背景> 社会において、人々が信頼出来る情報を安心して活用したいニーズが高まる一方、情報のプラットフォームであるGoogleの検索エンジンアルゴリズムだけでは解決出来ない課題が存在します。 ユーザーは本当に知りたい情報に答えてくれるコンテンツになかなか出会えず、情報を届けたい企業側も無数のWebサイトの中に埋もれてしまい、求めている人に情報を届けることができていません。 私たちが実現したいのは、”知りたい”と”届けたい”の高度なマッチングによる豊かな検索体験の実現と持続的な発展です。 そのために、クライアントのパートナーとして、多様で多量なデータの解釈を通じた課題解決をし続けます。 業績好調の環境下で、より豊かな社会を共に目指していただける方を募集しています。 <MI事業本部について> 国内外における業界を牽引する存在となるべく、マーケティング上流戦略の設計から、態度変容・行動変容設計を行ない、具体的な実行プランへ落とし込んでいくことで、顧客の課題解決を行なっています。 難易度の高いマーケティング課題を解決するサービスに強みをもつため、顧客群は、ECサイト、求人サイト、情報ポータルサイトなど、ユーザ数アクセス数ともに非常に多い大型サイトを持つ企業様が多くなっています。 |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 未経験者歓迎 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
<募集背景> 現在、Speeeのマーケティングインテリジェンス事業本部(MI事業本部)において、自社ネイティブアドプロダクトであるUZOUを展開しております。 今回は当事業のセールス&マーケティングメンバー(リーダー候補)を募集します。 Speeeは「解き尽くす。未来を引きよせる。」というコーポレートミッションを達成すべく、複数の領域にわたって事業を展開しています。 マーケティング変革パートナーとしてクライアントの成長に貢献するMI事業本部では、アドプラットフォーム事業を必ず次の柱にしていく、という強い意志を持っています。 現在業界の中で、UZOUは最も高い成長率を誇るプロダクトとなっており、今後2年以内を視野に業界No.1プロダクトを目指して急成長を続けています。 その中で、トップクライアントへの営業戦略策定と実行完遂をお任せし、チームの牽引役割を担っていただけるメンバーを募集したいと考えています。 <UZOU事業について> クライアント企業(広告主)側への価値提供はもちろんのこと、メディア企業(媒体)側の価値向上も同時に達成できる事業です。 また”レコメンドウィジェット型”というアドテク業界の中でも高度な技術を用いたネイティブアドネットワークにより、ユーザーにも最適な情報提供ができる、ユーザー・クライアント・メディアの3者すべてに有益となりえる広告手法です。 併せてクライアント・メディア双方との繋がりを強化することにより、将来的には両社を結びつける形でより大型の企画を実現することが可能です。 <ポジション概要> 完全自社開発プロダクト「UZOU」のセールス・マーケティングをご担当いただきます。 大手広告主、総合/専業代理店への提案業務はもちろんのこと、顧客の声を正しく理解し、それを営業プロセスの改善だけでなくプロダクト開発に反映させることも求められます。 更に、実際にクライアントと対峙する中で営業戦略・戦術をより精度高くアップデートしていただくことを期待します。 |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 大卒以上 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
<ポジション概要> Speeeのマーケティングインテリジェンス事業本部(以下MI事業本部)にて、コンサルティング業務のスペシャリストとして、自社開発のマーケティング支援ツールを活用しながら、クライアントのマーケティング課題解決に向けてコンサルティングを行っていただきます。分析担当であるアナリストとPJを組成し、事業課題特定、要件定義、戦略設計、施策の実行支援部分を担い、事業を成功に導くための高度なプロジェクトマネジメントを実行していただきます。 <マーケティングインテリジェンス事業本部について> 国内外における業界を牽引する存在となるべく、マーケティング上流戦略の設計から、態度変容・行動変容設計を行ない、具体的な実行プランへ落とし込んでいくことで、顧客の課題解決を行なっています。難易度の高いマーケティング課題を解決するサービスに強みをもつため、顧客群は、ECサイト、求人サイト、情報ポータルサイトなど、ユーザー数アクセス数ともに非常に多い大型サイトを持つ企業様が多くなっています。 <ポジションの魅力> 1.主体者として事業、マーケティングの課題解決を実行出来る 事業会社の経営者やトップマーケターと直接対峙し、事業課題の特定から実行支援まで、責任者としてマーケティングの専門性を発揮していただきながらプロジェクトを推進していただきます。 2.事業の立ち上げ期、グロース期双方の事業成長に携われる 大手クライアントへのコンサルティングはもちろん、新規サイトの立ち上げ時からご相談をいただくケースもあるため、コンセプトをもとにした0→1、1→1010→100‥という各フェーズをパートナーとして伴走することにより、戦略策定、実行、改善というサイクルを一気通貫して経験することができます。 |
給与・報酬 |
昇給:年2回(半期ごと、4月/10月)
▼賃金
月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収
(1)基本給
非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額
管理監督者の場合:月額給の100%の金額
(2)業務手当
非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給
管理監督者の場合:支給なし
※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
土日祝日休み 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
Speeeでは『解き尽くす。未来を引きよせる。』というコーポレートミッションを掲げています。 この言葉には、世の中に潜む課題を掘り起こし、多くの人々に「これが欲しかった」と思わせるような体験を事業やサービスを通じて提供したい。 解き尽くす、という言葉に込めた課題解決の連鎖によって、「あるべき未来を現在に引きよせる」という意思が込められています。 Speeeのプロダクトマネージャーは、2つのミッションに責務を持ちます。 1. 『解き尽くし、未来を引き寄せた』状態、プロダクトの理想像を描く 2. その理想像を実現するための計画を策定し、エンジニア、デザイナ、事業メンバー等とともに実現のプロジェクトを推進する Speeeでは、まだプロダクトマネジメントの手法が確立されていない日本において、Product Management EssentialsというドキュメントにSpeeeの標準形を集約しています。 各プロダクトマネージャーがそれぞれの事業での実践、経験、発見を通じて、Product Management Essentialsは日々進化しています。 組織としての体系的なプロダクトマネジメント手法を確立することで、他のステークホルダーと目線を合わせて全社的な動きとして発展させ、なによりも、Speeeの経営陣の想いの1つである、「社会貢献ができる価値のある事業を連続的に起こす」ための基盤となっており、Speee標準形のプロダクトマネジメントで再現性の高い価値創造を実現するべく、専門の部署「プロダクト推進室」も発足しました。 今後Speeeが課題解決の連鎖によって、連続的に事業を創造していく上で、採用・体制づくりや、エンジニア・UI/UXデザイナー・ステークホルダーとの強固な関係づくりなど様々なシーンでの活動が求められます。 プロダクトを進行管理するだけではなく、プロダクトを創造・進化させていくために必要なこと全てにコミットできる方を募集しています。 【主な業務内容】 - プロダクトビジョン、プロダクトコンセプト策定 - プロダクトリサーチ、マーケットリサーチ - 課題発見とソリューション創出 - プロダクト開発計画・開発人員計画策定 - 開発ロードマップ策定 - 開発プロジェクトマネジメント - リクワイアメントマネジメント - アウトプットクオリティ管理・評価 - エンジニア、クリエイター、ビジネスサイド、コンサルタントと連携して開発を推進 【プロジェクトによって発生する職務内容】 - テクニカルディレクション、もしくはテクニカルディレクターのマネジメント - プロダクトの市場・クライアントにおける影響指標の収集・分析 - 新機能公開に向けたPR/プロモーションプラン立案 全社のプロダクトマネジメントを統括する「プロダクト推進室」に所属し、下記のいずれか、もしくは複数の事業・プロダクトをご担当いただきます。 【事業・及び代表プロダクト紹介】 □デジタルコンサルティング事業 ■デジタルマーケティングプラットフォーム群(新プロダクト含む) Speeeの主力事業であり、BtoBの事業領域において、様々なマーケティングのコンサルティングサービスを提供していおり、そのレポーティング・分析等のためのプロダクトを自社内で開発しております。 今後の開発方針として、膨大なデータを自動処理するアルゴリズムの開発や、お客様とのプロジェクトを円滑に運用するための支援システムの構築など、 コンサルティングや運用をプラットフォーム型のプロダクトに置き換える事によって、お客様への価値を最大化していく事を戦略のコアに置いており、 更なるサービス拡張やそれに伴うデータ拡張を進めていく中で、革新的なマーケティングプラットフォームの連続的な創造を目指していきます。 今後開発が予定されている新プロダクト開発、既存サービスの機能拡張、運用効率化等をご担当いただきます。 <UZOU> UZOUはネイティブアド配信プラットフォームです。 現状web広告は、過度な広告表示がなされた結果、ユーザー体験を妨げるものとして嫌われてしまっていますが、 広告は本来、サービスや商品の価値を様々な角度でユーザーに伝え、ユーザーの生活を豊かにするものです。 UZOUは、レコメンドウィジェットという形式と、より最適なアルゴリズムで広告を表示することで、そんな広告本来の役割を担えるようなネイティブアドプラットフォームを目指しています。 データ分析・統計・言語解析等をベースにしたアルゴリズム開発、新広告方式への拡張対応、広告運用効率化等の開発をご担当いただきます。 □デジタルトランスフォーメーション事業 <イエウール> イエウールは不動産売却に特化した一括査定サービスです。 不動産業界はいま、人口減少や高齢化、新築永住志向の低下などの影響により、 新築依存の時代から中古不動産活用の時代へと大きくシフトしようとしています。 しかし、不動産売却をお考えの方にとっては、価格や品質の妥当性に関する情報がオンライン化されておらず、 必要な情報を得ることが難しい状況を解決するために生まれました。 マッチングアルゴリズム、高価値メディアコンテンツ開発、運用業務効率化のための開発、新プロダクトのためのデータプラットフォーム等の開発をご担当いただきます。 <ヌリカエ> ヌリカエは外壁リフォームに特化した一括査定サービスです。 新築ではなく中古不動産を購入する方や、中古物件をリフォームして住む方が増えています。 しかし外装リフォームについては、施工価格や施工品質が国や第三者機関による基準が設けられてないため不明瞭で、情報の取得自体も困難です。 このような課題を解決するサービスとして「ヌリカエ」が存在します。 オンラインでの情報提供だけにとどまらず、オフラインでの専門アドバイザーによる情報提供を強化しています。 マッチングアルゴリズム、高価値メディアコンテンツ開発、運用業務効率化のための開発、他領域展開のためのプロダクト汎用化等の開発をご担当いただきます。 <新サービス/プロダクト> イエウール、ヌリカエを運営することで、Speeeはこれまで一般的に公開されることがなかった不動産関連のクローズドデータを大量に保持する日本国内有数の企業となりました。 このデータを活用した新サービスを企画開発中であり、こちらのプロダクトマネジメントをご担当いただきます。 |
給与・報酬 |
年収500万円~1200万円 ※経験・能力を考慮の上、決定致します。 昇給:年2回(半期ごと、4月/10月) ▼賃金 月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収 (1)基本給 非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額 管理監督者の場合:月額給の100%の金額 (2)業務手当 非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給 管理監督者の場合:支給なし ※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社Speee |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
<募集の背景とご担当いただく業務について> 急速に拡大していく事業に対して、様々なセキュリティの対応を行っていかなければならないと考えており、すでに提供しているウェブサービスやこれから開発していくサービスの脆弱性診断を担っていただきます。 今回は事業部や開発エンジニアと密にコミュニケーションをとりながら脆弱性診断を行える人材を募集します。 <おまかせしたい業務> 脆弱性診断のみならず、幅広く技術的なセキュリティ対応に携わっていただきます。 ・Speeeが提供しているサービスの脆弱性診断と改修支援 ・インシデント検知基盤運用や発生時の対応 ・セキュリティ推進室が保有しているシステムの運用 ・社内外におけるセキュリティ情報の収集や情報発信 ■技術/環境 ・サーバインフラ:Linux,WindowsServer ・ネットワークインフラ:マルチプラットフォーム/マルチベンダ ・クラウドサービス:GCP,AWS,Azure ・ツール:BurpSuite等 |
給与・報酬 |
年収500万円~900万円 昇給:年2回(半期ごと、4月/10月) ▼賃金 月額×14.5+諸手当(扶養手当、住宅手当、管理監督者手当、等)=年収 (1)基本給 非管理監督者の場合:月額給の74%相当分の金額 管理監督者の場合:月額給の100%の金額 (2)業務手当 非管理監督者の場合:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として月額給の26%相当分の金額を支給 管理監督者の場合:支給なし ※非管理監督者の場合、45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区六本木 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩6分 各線 六本木駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
大手企業 住宅手当 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 Webエンジニア |
企業名 | トライベック株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
大規模なWebシステムの設計、要件定義等の業務 【詳細】 ・各業界大手クライアントのWebサービス/Webサイトの要件定義、設計を担当していただきます。(主に、Java、PHPを利用したWebサイトが中心です) ・業務では現場のリーダ、コンサルタントと協力して作業を行っていただきます ・システムエンジニアでありつつ、マーケティング戦略や当社が掲げる「ユーザ視点」を大事にしたWebサイト構築のノウハウおよびビジネス業務の基本的知識を理解し、クライアントや協力会社とのコミュニケーションを密にすることが重要な業務となります 【キャリアパス】 ・当面はWebシステムエンジニアとして、より上流工程へのステップアップを目指し、要件定義力やチームマネジメント力を身につけていっていただきます ・ご経験を積んだ後はご本人の適性とキャリアプランに応じて、ITコンサルタントとして、将来的にマーケティング戦略を反映させたIT戦略の立案・提案やプロジェクトマネージャーとして、要件定義からプロジェクトマネジメントまで携わっていただきます。顧客は大手クライアントになりますので、大きな案件や新規の技術を利用する案件に携わって頂くことが可能で、プロジェクト全体を見ることができます。 ・大手クライアントのWebサイトのプロジェクトマネジメントや、IT戦略企画立案・提案業務に関わるチャンスがあります 【その他】 ・入社後は、システムエンジニアの業務だけではなく、徹底したユーザー視点でWebサイトのユーザビリティを100点満点でスコアリングする「ユーザビリティ診断」などの評価作業など、弊社の強みとする「ユーザ視点」の考え方を、若いコンサルタントメンバと一緒に携わっていただきます。 ・2020年6月から月60%以上の在宅勤務としています。コミュニケーションは主にチャットやオンラインミーティングで行い、コミュニケーションロスをなくし、工夫して日々業務にあたっています。在宅勤務を支援する手当の支給もしています。 |
給与・報酬 |
基準年俸制(業績賞与含む)。目標達成の場合は決算賞与を支給。
前職経験、現年収および希望年収と、当社の給与テーブルを勘案し、決定。
年俸の85%を12分割の上、毎月支給、残り15%は成果に応じて変動の上で、賞与として支給。
給与の支払いは毎月月末締・当月25日払。
昇給:年1回
賞与:年2回(※基準年俸に含まれ、成果に基づき変動) |
勤務地 | 東京都 港区赤坂 (各線 青山一丁目駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩8分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 退職金制度 研修あり その他特別制度あり Webエンジニア |
企業名 | ソフトウェア開発会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【在宅勤務対応中(週3日出社、2日在宅。※但し、その時の情勢・部署の状況によって変動致します)】 【仕事内容】 大手企業の社内システムやお客様の自社サービスなど、業務系システム開発を行っている部署でのシステムデザインのお仕事です。また社内や提案時に使用するプレゼン資料の作成なども行っていただきます。 開発者との社内チーム体制でシステムを作ることができ、様々な業界・業種のプロジェクトに参画できます。 ▼案件例 ・大手人材紹介会社様の求人サイトデザイン ・大手生命保険会社様の社内システムデザイン ・大手出版会社様の社内システムデザイン 管理ID:DCG0015 |
給与・報酬 |
月収23.2万円~ 固定月給制:月給23万2千円以上(30歳で入社した場合:29万6千円以上) 賞与:年2回(業績及び本人の能力による) ▼参考 2020年4月初任給実績 大学卒:月給232,000円 ※いずれも住宅手当15,000円を含みます。 なお世帯主の方は住宅手当が21,500円となります。 【想定年収】 経験3年:25歳 一般 430万円~ 経験7年:30歳 サブチーフ 550万円~ 経験13年:35歳 係長 660万円~ 経験17年:40歳 課長 1,000万円~ ※上記の年収には残業代は含まれておりません。 ※課長職以上は残業代支給の対象外です。 |
勤務地 | 大阪府 大阪市東淀川区 (各線 新大阪駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 退職金制度 Webクリエイター Webエンジニア |
企業名 | ソフトウェア開発会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【配属予定部署の特色・PR】 自社商品の販売促進ツールや広告を始め、業界向けの大型展示会や自社主催イベントの装飾、社内向け広報誌の制作等、お仕事は多岐に渡ります。広報部は中途入社で活躍している方が多く、経験豊富なメンバーがしっかりとサポートしてくれるため、お持ちのスキルを発揮しやすい職場です。 【仕事内容】 自社パッケージ商品WebサイトやコーポレートWebサイトなどの企画、制作、更新を幅広く担当していただきます。ビジネスのゴールを把握し、社内外の関係者と連携をとりながら、業務を進めていきます。企画段階からの関わりもあり、提案を行う機会も多く、各制作フェーズごとに様々な活躍ができます。 【在宅勤務対応中(週3日出社、2日在宅。※但し、その時の情勢・部署の状況によって変動致します)】 |
給与・報酬 |
月収23.2万円~ 【勤務条件】 ・固定月給制 月給23万2千円以上(30歳で入社した場合:29万6千円以上) ・賞与:年2回(業績及び本人の能力による) ▼参考 2020年4月新卒初任給実績 大学卒:月給232,000円 ※いずれも住宅手当15,000円を含みます。 なお世帯主の方は住宅手当が21,500円となります。 【想定年収】 経験 3年:25歳 一般 430万円~ 経験 7年:30歳 サブチーフ 550万円~ 経験13年:35歳 係長 660万円~ 経験17年:40歳 課長 1,000万円~ ※上記の年収には残業代は含まれておりません。 ※課長職以上は残業代支給の対象外です。 |
勤務地 | 愛媛県 松山市三番町 (伊予鉄道市内電車 市役所前駅から徒歩2分 伊予鉄道 松山市駅から徒歩7分 ) |
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 退職金制度 Webクリエイター |
企業名 | ソフトウェア開発会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【在宅勤務対応中(週3日出社、2日在宅。※但し、その時の情勢・部署の状況によって変動致します)】 【配属予定部署の特色・PR】 自社商品の販売促進ツールや広告を始め、業界向けの大型展示会や自社主催イベントの装飾、社内向け広報誌の制作等、お仕事は多岐に渡ります。中途入社で活躍している方が多く、経験豊富なメンバーがしっかりとサポートしてくれるため、お持ちのスキルを発揮しやすい職場です。 【仕事内容】 (1)自社商品のPRツール(カタログ、チラシ、情報誌、広告など)のデザイン制作 (2)広報ツール(社内広報誌、会社案内、採用関連)のデザイン制作 (3)展示会、イベントの展示装飾のデザイン制作 管理ID:DCG0016 |
給与・報酬 |
月収23.2万円~ ・固定月給制 月給23万2千円以上(30歳で入社した場合:29万6千円以上) ・賞与:年2回(業績及び本人の能力による) <参考> 2020年4月新卒初任給実績 大学卒:月給232,000円 ※いずれも住宅手当15,000円を含みます。 なお世帯主の方は住宅手当が21,500円となります。 ・想定年収 【経験 3年:25歳】 一般 430万円~ 【経験 7年:30歳】 サブチーフ 550万円~ 【経験13年:35歳】 係長 660万円~ 【経験17年:40歳】 課長 1,000万円~ ※上記の年収には残業代は含まれておりません。 ※課長職以上は残業代支給の対象外です。 |
勤務地 | 大阪府 大阪市淀川区 (大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅から徒歩3分 JR各線 新大阪駅から徒歩7分 ) |
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 退職金制度 広告/出版クリエイター |
企業名 | ソフトウェア開発会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【配属予定部署の特色・PR】 自社、及び自社商品の広報物の製作や、社内向けの広報、セミナーイベントの対応など仕事内容は多岐に渡ります。 中途入社で活躍しているメンバーの方が殆どですので、すぐに溶け込んで、お持ちのご経験を発揮しやすい職場だと思います。 ▼仕事内容 自社商品のカタログや導入事例、ユーザー向けの情報誌のライティング業務を行っていただきます。 自社のデザイン担当者と協力しながら連携して誌面を制作していくことができ、制作会社のような単発の業務ではなく、長期的な視点で商品や会社をPRできることが魅力です。 【在宅勤務対応中(週3日出社、2日在宅。※但し、その時の情勢・部署の状況によって変動致します)】 管理ID:DCG0016 |
給与・報酬 |
月収23.2万円~ ・固定月給制 月給23万2千円以上(30歳で入社した場合:29万6千円以上) ・賞与:年2回(業績及び本人の能力による) <参考> 2020年4月新卒初任給実績 大学卒:月給232,000円 ※いずれも住宅手当15,000円を含みます。 なお世帯主の方は住宅手当が21,500円となります。 ・想定年収 【経験 3年:25歳】 一般 430万円~ 【経験 7年:30歳】 サブチーフ 550万円~ 【経験13年:35歳】 係長 660万円~ 【経験17年:40歳】 課長 1,000万円~ ※上記の年収には残業代は含まれておりません。 ※課長職以上は残業代支給の対象外です。 |
勤務地 | 大阪府 大阪市淀川区 (大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅から徒歩3分 JR各線 新大阪駅から徒歩7分 ) |
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 退職金制度 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 食べログの広告企画営業として、クライアントや代理店に向けた広告商品の企画立案及び提案をしていただきます。 企画提案後、案件化した際にはリリースまでのディレクションの担当も行っていただきます。 WEB広告だけでなく、リアルイベントなどを絡めたプロモーションを企画立案し、食べログを通じて広告主のビジネスを成功させるのがミッションです。 大手飲料食品系メーカー、航空会社、自治体など幅広い業界のクライアントに向けての提案が可能です。 ▼業務詳細 (1)クライアント/代理店へ訪問(直販の場合は、広告宣伝部、商品戦略部、販売促進部等) (2)課題ヒアリング (3)企画提案(インサイト抽出、提案ロジック考案、提案プランの選定、見積もり作成、プレゼン) (4)案件受注 (5)案件キックオフ(ディレクターへの引継ぎ、リリースまでの進行管理) (6)レポーティング 【主なお客様】 広告代理店、広告主(ナショナルクライアント) 広告代理店:広告主の比率=7:3 顧客のニーズに合わせて企画の立案をし、提案を行っていただけます。 ※飲食店様への営業ではございません。 【仕事の面白み】 ・月間1億人以上(2020年3月現在)が利用する国内最大級のグルメサイトの為、世の中に与えるインパクトを与える仕事ができダイレクト反応を実感することができます。 ・クライアントとコラボ商品の開発や案件によってタレントのキャスティングを行い、大規模なプロモーション展開も実現できます。 ・自分自身が手掛けた企画、業務の成果が目に見えやすいです。 ・バナー等の枠メニューを売るのではなく、広告枠の開発や新しい取り組みなども自分のアイデア次第で実現が可能です。 ・美味しいお店に詳しくなります。 |
給与・報酬 |
年収457万円~600万円 賃金:月給制 賞与:年2回(6月・12月) ※詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿南 (東急東横線 代官山駅から徒歩4分 各線 中目黒駅から徒歩7分 各線 恵比寿駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 カカクコムグループが保有する各種データを分析・活用し、クライアント・代理店ニーズにあわせたマーケティングコンサルティング支援を行っていただきます。 ▼具体的な業務内容 ・データ活用戦略の策定、KPI設計 ・クライアント課題、ニーズの把握(広告営業同行) ・インターネット広告のプランニング、提案資料作成、効果検証分析 ・リサーチアンケートの企画、実施、分析設計 ・ナレッジマネジメント(広告代理店、社内営業部門へのデータ活用ソリューション啓蒙活動など) 【仕事の面白み】 クライアント満足度向上、会社全体への売上貢献を軸に、マーケティングの上流工程で自由な発想で企画立案に携わって頂けます。 価格.com、食べログ等のビックデータ活用を推進することで会社全体の成長に貢献することができます。 |
給与・報酬 |
年収457万円~800万円 賃金:月給制 賞与:年2回(6月・12月) ※詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
カカクコムグループサービスのうちのいくつかの担当領域に対して、デジタルマーケティング業務のコンサルティングおよび推進を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・担当事業/サービスの集客戦略の策定 ・KPIの設計 ・インターネット広告のプラン作成/出稿/効果検証/改善活動 ・代理店マネジメント、社内レポーティング ・オンライン、オフライン問わず新規メディア、マーケティングソリューションの検討・導入 ・新規サービスのマーケティング目線でのコンサルティング ・ナレッジマネジメント(社内研修、イントラネットでの情報発信など) 【仕事の面白み】 広告出稿については、当社の広告宣伝費(IRを御覧ください)の大半を当チームで少数精鋭で扱うため、規模感の大きい仕事をすることができます。 また、既存手法にとらわれない新しいアイデアが求められ、自由な発想で「カカクコムのユーザーとのコミュニケーション」をご自身で設計していただけます。 |
給与・報酬 |
年収450万円~800万円 賃金:月給制 賞与:年2回(6月・12月) ※詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター その他、営業・事務 など |
企業名 | ソフトウェア開発会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 ▼配属予定部署の特色・PR 自社、及び自社商品の広報物の製作や、社内向けの広報、セミナーイベントの対応など仕事内容は多岐に渡ります。中途入社で活躍しているメンバーの方が殆どですので、すぐに溶け込んで、お持ちのご経験を発揮しやすい職場だと思います。 ▼仕事内容 会社紹介・自社商品PR映像の制作、社内向け映像コンテンツの制作(EDIUS、Premiere、After Effectsを利用) またセミナーイベント等での映像・音響対応、TV会議システム・社内サイネージの管理・運営に携わって頂きます。 【在宅勤務対応中(週3日出社、2日在宅。※但し、その時の情勢・部署の状況によって変動致します)】 |
給与・報酬 |
月収23.2万円~ ・固定月給制 月給23万2千円以上(30歳で入社した場合:29万6千円以上) ・賞与:年2回(業績及び本人の能力による) <参考> 2020年4月新卒初任給実績 大学卒:月給232,000円 ※いずれも住宅手当15,000円を含みます。 なお世帯主の方は住宅手当が21,500円となります。 ・想定年収 【経験 3年:25歳】 一般 430万円~ 【経験 7年:30歳】 サブチーフ 550万円~ 【経験13年:35歳】 係長 660万円~ 【経験17年:40歳】 課長 1,000万円~ ※上記の年収には残業代は含まれておりません。 ※課長職以上は残業代支給の対象外です。 |
勤務地 | 大阪府 大阪市淀川区 (大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅から徒歩3分 JR各線 新大阪駅から徒歩7分 ) |
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 退職金制度 その他、営業・事務 など Webクリエイター |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
カカクコムグループサイト全体の検索流入最大化を目的として、以下の業務を行なっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・SEO強化のためのコンサルティング/サイト設計/コンテンツ企画提案 ・検索市場調査(キーワードマーケティング、競合調査など) ・ナレッジマネジメント(社内研修、イントラネットでの情報発信など) 【仕事の面白み】 マーケティング業務を軸に全社のサービスに横断的に関われます。これまでにない新たな接触機会の創出やサイト機能改善を図ることで会社全体の成長に貢献できます。運営サイトにおける自然検索流入比率は高く、SEOの成果がビジネスの成功に直結します。自らの介在価値を実感できるやりがいあるポジションです。 ▼担当サービス例 価格.com、食べログ、スマイティ、求人ボックス、フォートラベル、キナリノ等 |
給与・報酬 |
年収450万円~800万円 賃金:月給制 賞与:年2回(6月・12月) ※詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 大卒以上 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 カカクコムグループのサービスのいくつかの担当領域に対して、デジタルマーケティング業務のコンサルティングおよび推進を行っていただきます。 ▼具体的な業務内容 ・アクセスログ/事業ログの分析およびコミュニケーション施策の設計 ・SEO強化のためのコンサルティング、サイト設計、コンテンツ企画 ・デジタルを中心とした広告の出稿、効果検証、改善活動 ・新規マーケティングソリューションの導入 ・ナレッジマネジメント(社内研修、イントラネットでの情報発信など) ▼仕事の面白み マーケティング業務を軸に全社のサービス(価格.com、食べログ、フォートラベル等)に横断的にかかわることができます。 これまでにない新たな接触機会の創出やサイト機能改善を図ることで、会社全体の成長に貢献することができます。 |
給与・報酬 |
年収450万円~800万円 賃金:月給制 賞与:年2回(6月・12月) ※詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 カカクコムグループサービスに対してデータサイエンス関連業務のコンサルティング、データ分析、機械学習モデル開発を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・各サービスの企画者に対する課題のヒアリング、課題解決手段の選定 ・課題解決のためのビッグデータ分析(bigquery、TreasureData、Hadoop) ・利益拡大、コストカットを目的とする、機械学習を用いた予測、推定(Python、R、Spark) ・機械学習モデルのシステム組み込み ・ナレッジマネジメント(社内研修、イントラネットでの情報発信など) ▼仕事の面白み データサイエンス業務を軸に全社のサービス(価格.com、食べログ、スマイティ、求人ボックス等)に横断的にかかわることができます。 ビッグデータ分析、機械学習を活用した課題解決を推進していくことにより、会社全体の成長に貢献することができます。 |
給与・報酬 |
年収450万円~800万円 賃金:月給制 賞与:年2回(6月・12月) ※詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 大卒以上 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
カカクコムグループが保有する各種データを分析・活用し、事業活動に貢献するための業務を担っていただきます。 ▼具体的な業務内容 ・データ分析基盤の導入検討、設計、運用管理 ・アクセスログ/事業ログを対象としたデータ分析 ・データを活用したコミュニケーション施策の設計 ・ナレッジマネジメント(研修、イントラネットでの情報発信など) ▼仕事の面白み データ分析業務を軸に全社のサービス(価格.com、食べログ、フォートラベル等)に横断的にかかわることができます。これまでにない新たな接触機会の創出やサイト機能改善を図ることで会社全体の成長に貢献することができます。 管理ID:DCG0003 |
給与・報酬 |
年収450万円~800万円 賃金:月給制 賞与:年2回(6月・12月) ※詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 大卒以上 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 日本最大の購買支援サイト「価格.com」および関連事業のデザイナーを募集。長期にわたるサービス運営という観点で様々なクリエイティブ業務に携わっていただきます。 ・UIデザイン・ビジュアルデザイン・コーディングと一連のWeb制作業務に携わっていただきます。(コーディングは入社後のキャッチアップ可。経験あれば尚可) ・企画職から依頼を受け制作し、エンジニア職に実装をお願いする流れが一般的ですが、デザイナーからの提案や企画職とともに改善プランを検討する…といった事業会社ならではのアクションが可能です。 【価格.comについて】 月間5,000万人以上ユーザーが使用する巨大サイト。数多くのカテゴリを有し、ユーザーの様々な購買活動をサポートします。デザイナーはユーザーの目線に立ってより使いやすいUI・解りやすいコンテンツを制作していきます。 |
給与・報酬 |
年収460万円~800万円 賃金:月給制 賞与:年2回(6月・12月) ※詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
「食べログ」ブランドに関わるプロダクト開発/クリエイティブ制作に携わっていただきます。 ※スキルセット上の強みや理想のキャリアパスに対してマッチした業務範囲を担当いただきます。 ▼UIデザイン業務 ・仮説/データに基づいたユーザーストーリー作成 ・ユーザビリティ、情報設計を加味したプロトタイプ作成 ・ユーザーの「共感」を想起させるUIデザイン ▼ビジュアルデザイン業務 ・食べログブランドに関連するランディングページやキャンペーン等のビジュアルデザイン ・CI/VIデザイン開発、各種広告/SPツールのデザイン ・各種バナー、アイコンなどの画像作成 ▼フロントエンド開発業務 ・Sass(CSS)、HTML5/CSS3を用いたコンテンツ開発 ・WordPressなどCMS上での管理、更新業務など 【仕事の面白み】 外食のインフラと言っても過言ではない食べログのUI/ビジュアルデザインを決定する立場になります。 自身のデザインが多くのユーザーの目に触れ、反響をいただけるのはデザイナーにとって非常にやりがいを感じる瞬間であり、他ではなかなか経験できないことです。それだけにプレッシャーも大きいですが、デザイナーとして貪欲に成長していきたい方には最適な環境です。 管理ID:DCG0001 |
給与・報酬 |
年収460万円~800万円 賃金:月給制 賞与:年2回(6月・12月) ※詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア |
企業名 | ソフトウェア開発会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 ▼配属予定部署の特色・PR 自社商品の販売促進ツールや広告を始め、業界向けの大型展示会や自社主催イベントの装飾、社内向け広報誌の制作等、お仕事は多岐に渡ります。広報部は中途入社で活躍している方が多く、経験豊富なメンバーがしっかりとサポートしてくれるため、お持ちのスキルを発揮しやすい職場です。 ▼仕事内容 コーポレートサイト及び自社パッケージ商品Webサイト(サポートサイト含む)などのWebシステム開発業務に携わっていただきます。企画段階からの関わりもあり、提案を行う機会も多く、各制作フェーズごとに様々な活躍ができます。 【在宅勤務対応中(週3日出社、2日在宅。※但し、その時の情勢・部署の状況によって変動致します)】 |
給与・報酬 |
月収23.2万円~ ・固定月給制 月給23万2千円以上(30歳で入社した場合:29万6千円以上) ・賞与:年2回(業績及び本人の能力による) <参考> 2020年4月新卒初任給実績 大学卒:月給232,000円 ※いずれも住宅手当15,000円を含みます。 なお世帯主の方は住宅手当が21,500円となります。 ・想定年収 【経験 3年:25歳】 一般 430万円~ 【経験 7年:30歳】 サブチーフ 550万円~ 【経験13年:35歳】 係長 660万円~ 【経験17年:40歳】 課長 1,000万円~ ※上記の年収には残業代は含まれておりません。 ※課長職以上は残業代支給の対象外です。 |
勤務地 | 大阪府 大阪市淀川区 (大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅から徒歩3分 JR各線 新大阪駅から徒歩7分 ) |
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 退職金制度 Webエンジニア |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 「求人ボックス」の運用型広告プロダクトの設計・企画・運用に携わっていただきます。 プロダクトがよりクライアントにとって、ユーザーにとって最適なものとなるように構想し、優先順位を設定したうえで、エンジニアと協力しながら開発を行っていきます。既存のプロダクトに対する機能追加だけではなく、顧客にとって必要な商品を新たに開発する機会もあります。 【仕事の面白み】 ・まだ新しいサービスで、各種プロダクトを自分のアイデアで作っていける環境です。 ・営業とも協議を行い顧客要望を整理し、開発すべき事項かどうかを検討することもあります。 ・営業オペレーション改善のための社内管理画面の機能開発や検索エンジンそのものの改善開発などテーマは多岐にわたります。 ・求人ボックスは新規事業で急成長しています。自らの施策による事業の成長を実感することができます。 |
給与・報酬 |
年収460万円~600万円 賃金:月給制 賞与:年2回(6月・12月) ※詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 求人検索サイト「求人ボックス」のWebディレクターとして様々な機能/サービスの企画立案、UI設計、データ分析、各種ディレクション業務をお任せいたします。 【仕事の面白み】 ・既存の機能改修よりも新規機能の開発のほうが多く、自分のアイデアが形になりやすい環境です。 ・エンジニア、デザイナーと距離が近く、日々相談をしながら開発を進められます。そのため開発のサイクルは早いです。 ・UI改善やページ開発だけではなく、検索アルゴリズムや検索連動型広告の仕組みの開発、機械学習の導入など、Webディレクター/プロデューサーとしてステップアップできる環境が整っています。 ・求人ボックスは新規事業で急成長しています。自らの施策による事業の成長を実感することができます。 |
給与・報酬 |
年収460万円~600万円 賃金:月給制 賞与:年2回(6月・12月) ※詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 価格比較サイト「価格.com」の各種コミュニティサービス(クチコミ・レビュー等)の管理・運用業務を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・価格.comコミュニティサービスの運営方針策定 ・利用者数拡大、サービス改善に向けた企画立案 ・カスタマーサポートチームからのエスカレーション対応(メーカー、ショップ、ユーザーからの問い合わせ対応等) ・アクセスログ・データ解析に基づく課題抽出と効果測定 【仕事の面白み】 ・多くのユーザーが利用する『価格.com』のサイトをご自身の企画した内容で作り上げていく楽しみがあります。 ・ユーザーが喜ぶために、より便利に使ってもらうためにどうしていくかを日々考えていくことで、社会に貢献できるサイト運営の一端を担えます。 ・将来的には新規サービス企画・事業部マネージャー等、カカクコムのビジネス推進のコアメンバーとして活躍いただけます。 |
給与・報酬 |
年収460万円~700万円 賃金:月給制 賞与:年2回(6月・12月) ※詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 「価格.com」の海外版サイト『Priceprice.com』の企画・運営をご担当いただきます。 【Priceprice.comについて】 『Priceprice.com』は2011年にフィリピンでサービスを開始したあと、インドネシア・タイでもリリースし、現在は3か国で展開しております。 2020年1月時点での総月間利用者数は約1530万人となり、購買支援サイトとしては各国で上位の地位を獲得しております。アジアを代表するサービスの1つとして成長していますが、アジア各国における更なるサービス拡大のため、一緒に働いていただける方を募集しています。 【具体的な業務内容】 『Priceprice.com』のメディア企画 / 運営をご担当いただきます。 ▼具体的には ・利用者拡大、サービス改善のための企画立案 ・UI / UX設計 ・システム要件定義 ・デザイン・システム開発におけるディレクション ・数字分析に基づく改善、効果測定 ・現地パートナー企業とのコミュニケーション、クライアントとの折衝 などの業務となります。 【仕事の面白み】 ・アジアの代表するメディアをご自身の企画で作り上げていく楽しさがあります。 ・成長期のサービスなので「まずはやってみる」ことを大切にしています。 ・少数精鋭の部隊であり意思決定のスピードが速く、チャレンジしやすい環境です。 ・約半分が外国籍のスタッフなので多様な価値観に触れられます。 |
給与・報酬 |
年収500万円~650万円 賃金:月給制 賞与:年2回(6月・12月) ※詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 英語力を活かせる 英語以外の語学力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 飲食店の新たな販路として立ち上がった「食べログモール」事業全般の推進に関わる業務をお任せします。 戦略立案及び目標売上・KPIの達成方法をプランニングし、社内外のステークホルダーと協力しながら、主に商品調達やマーケティング領域について、運用まで含め、主体的にリードして頂きます。 ▼食べログモールとは グルメサイト「食べログ」に掲載されるお店のお取り寄せグルメを販売するお店が集まった、オンラインショッピングモールです。 ▼具体的な業務内容 ・グルメ通販サイト「食べログ」における売上目標・ミッションを達成するための戦略立案・KPI設計から、商品確保、マーケティング、店舗・ユーザーの拡充、プロモーションなどにおける企画立案・実務を行います。 ・策定した企画を実現するため、社内外ステークホルダーとの調整を行います。 ・マーケティング及びデータ分析を行い、PDCAを回すことで継続的な改善を行います。 ・「食べログモール」オリジナル商品の開発・販売までの企画推進を行います。 【お任せしたい領域・ミッション】 ・「食べログモール」売上目標達成に向けた戦略の立案・マーケティング・企画推進 ・「食べログモール」の知名度向上や好感度上昇、来客促進に向けたマーケティング、プロモーション企画立案・推進 ・「食べログモール」における商品ラインナップの充実を目指した企画立案・推進 【仕事の面白み】 ・プロダクトやミッション単位でお任せするので、裁量がある仕事の進め方ができる ・経営層との距離が近く、ロジックと情熱さえあれば自身が提案した企画やプロジェクトを立案し、実現する事ができる ・美味しいお店に詳しくなり、豊かなライフスタイルにつながります |
給与・報酬 |
年収550万円~750万円 賃金:月給制 賞与:年2回(6月・12月) ※詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
週休2日制 女性が活躍 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK フレックスタイム制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 食べログメディア企画部は、食べログに関連するプロダクトのアプリ/Webの企画開発を推進する部署です。 さまざまなプロダクト開発をリードし、ユーザーのためのUI/UX改善業務をお任せします。 自身が担当するミッションに対して、戦略立案、達成方法をプランニングし社内外のステークホルダーと協力しながらプロダクト開発を推進。 サービス改善までをリードして頂きます。 【お任せしたい領域・ミッション】 ・食べログアプリのユーザー数拡大のための戦略立案/企画/運用 ・口コミ投稿を活性化するためのコミュニティマネジメント/プロダクト企画/開発推進 ・数十万人のプレミアム会員ユーザーのためのキャンペーン/開発/運用 ・OnetoOneコミュニケーションを実現するためのCRM戦略立案/企画/運用 ・Eコマース領域の新規プロダクトの企画開発推進 【仕事の面白み】 ・プロダクトやミッション単位でお任せするので、裁量がある仕事の進め方ができる ・経営層との距離が近く、ロジックと情熱さえあれば自身が提案した企画やプロジェクトを立案し、実現する事ができる ・美味しいお店に詳しくなり、豊かなライフスタイルにつながります |
給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 賃金:月給制 賞与:年2回(6月・12月) ※詳細は面談時にお伝えいたします |
勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり Webクリエイター |
企業名 | ソフトウェア開発会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【配属予定部署の特色・PR】 自社および自社商品の広報物、商品マニュアルの製作や、社内向けの広報、 セミナーイベント対応など、業務内容は多岐に渡ります。 中途入社で活躍しているメンバーの方がほとんどですので、すぐに溶け込んで、 お持ちのご経験を発揮しやすい職場だと思います。 【仕事内容】 自社商品のマニュアルライティング業務を行っていただきます。 自社のデザイン担当者と連携しながら制作を進めていただきます。制作会社のような 単発の業務ではなく、長期的な視点で改善を繰り返しながらより良いマニュアルを制作 できることが魅力です。 【在宅勤務対応中(週3日出社、2日在宅。※但し、その時の情勢・部署の状況によって変動致します)】 管理ID:DCG0016 |
給与・報酬 |
月収23.2万円~ ・固定月給制 月給23万2千円以上(30歳で入社した場合:29万6千円以上) ・賞与:年2回(業績及び本人の能力による) <参考> 2020年4月新卒初任給実績 大学卒:月給232,000円 ※いずれも住宅手当15,000円を含みます。 なお世帯主の方は住宅手当が21,500円となります。 ・想定年収 【経験 3年:25歳】 一般 430万円~ 【経験 7年:30歳】 サブチーフ 550万円~ 【経験13年:35歳】 係長 660万円~ 【経験17年:40歳】 課長 1,000万円~ ※上記の年収には残業代は含まれておりません。 ※課長職以上は残業代支給の対象外です。 |
勤務地 | 大阪府 大阪市淀川区 (大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅から徒歩3分 JR各線 新大阪駅から徒歩7分 ) |
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 退職金制度 広告/出版クリエイター |
企業名 | トライベック株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
各業界大手のWebサイト構築・運用のディレクション業務 【詳細】 (1)中~大規模サイト構築の設計・制作ディレクション ・サイト戦略・方針を踏まえた情報設計(サイト構造設計・UI設計など) ・デザイン・制作工程のディレクション(スケジュール・課題・品質管理など) ・クライアントやパートナー・社内スタッフなどプロジェクト関係者との調整・折衝 (2)中~大規模サイト運用の制作ディレクション ・既存クライアントに対するサイト改善提案 ・サイト改修における制作ディレクション ・定期的な更新業務のディレクション ※クライアントに対する営業や企画提案についても、本人のスキル・意向を加味した上でお任せする場合があります。 ※ご経験を踏まえて、出来るところからチャレンジしてもらいます。 【キャリアパス】 ・ご本人のやる気と経験次第で様々なキャリアパスをご用意しています。 ※キャリアパスの例 サイトリニューアルなどの大規模プロジェクトを統括するプロジェクトマネージャー、クライアントのアカウント管理や企画・提案まで行うプロデューサー、制作やシステムに強いテクニカルディレクターなど ・半期に一度の評価面談や毎月実施する個人面談など、上長とキャリアに関してすり合わせを行う機会を設けています。また、外部研修の参加費支給など、自発的なキャリア形成を支援するさまざまな制度が整っています。 【その他】 ・配属予定部署男女比5対5。平均年齢31歳。近年新卒採用に力を入れていて、男女問わず若手人材が多く活躍中!!活躍できるのも経験豊富な従業員がいるため、今後更なる成長意欲が高い人材や自身の経験やスキルを伝承していきたい人材(将来的にマネージャー等を目指している)にはフィットする環境です! ・2020年6月から月60%以上の在宅勤務としています。コミュニケーションは主にチャットやオンラインミーティングで行い、コミュニケーションロスをなくし、工夫して日々業務にあたっています。在宅勤務を支援する手当の支給もしています。 管理ID:DCG0013 |
給与・報酬 |
給与(月給)は、基準年俸の85%を12分割の上、毎月支給。
(残りの15%は成果に応じて変動の上、年2回賞与として支給)
給与の支払いは毎月月末締・当月25日払。
昇給:年1回
賞与:年2回(3月・9月。ただし3月に支給する賞与については2年目から支給対象とする)
※基準年俸に含まれ成果に基づき変動 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂 (各線 青山一丁目駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩8分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 経験者優遇 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 退職金制度 研修あり その他特別制度あり Webクリエイター |
企業名 | トライベック株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
大規模なWebシステムの設計、要件定義等の業務 【詳細】 ・各業界大手クライアントのWebサービス/Webサイトの要件定義、設計を担当していただきます。(主に、Java、PHPを利用したWebサイトが中心です) ・業務では現場のリーダ、コンサルタントと協力して作業を行っていただきます ・システムエンジニアでありつつ、マーケティング戦略や当社が掲げる「ユーザ視点」を大事にしたWebサイト構築のノウハウおよびビジネス業務の基本的知識を理解し、クライアントや協力会社とのコミュニケーションを密にすることが重要な業務となります 【キャリアパス】 ・当面はWebシステムエンジニアとして、より上流工程へのステップアップを目指し、要件定義力やチームマネジメント力を身につけていっていただきます ・ご経験を積んだ後はご本人の適性とキャリアプランに応じて、ITコンサルタントとして、将来的にマーケティング戦略を反映させたIT戦略の立案・提案やプロジェクトマネージャーとして、要件定義からプロジェクトマネジメントまで携わっていただきます。顧客は大手クライアントになりますので、大きな案件や新規の技術を利用する案件に携わって頂くことが可能で、プロジェクト全体を見ることができます。 ・大手クライアントのWebサイトのプロジェクトマネジメントや、IT戦略企画立案・提案業務に関わるチャンスがあります 【その他】 ・入社後は、システムエンジニアの業務だけではなく、徹底したユーザー視点でWebサイトのユーザビリティを100点満点でスコアリングする「ユーザビリティ診断」などの評価作業など、弊社の強みとする「ユーザ視点」の考え方を、若いコンサルタントメンバと一緒に携わっていただきます。 ・2020年6月から月60%以上の在宅勤務としています。コミュニケーションは主にチャットやオンラインミーティングで行い、コミュニケーションロスをなくし、工夫して日々業務にあたっています。在宅勤務を支援する手当の支給もしています。 |
給与・報酬 |
基準年俸制(業績賞与含む)。目標達成の場合は決算賞与を支給。
前職経験、現年収および希望年収と、当社の給与テーブルを勘案し、決定。
年俸の85%を12分割の上、毎月支給、残り15%は成果に応じて変動の上で、賞与として支給。
給与の支払いは毎月月末締・当月25日払。
昇給:年1回
賞与:年2回(※基準年俸に含まれ、成果に基づき変動) |
勤務地 | 東京都 港区赤坂 (各線 青山一丁目駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩8分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 退職金制度 研修あり その他特別制度あり Webエンジニア |
企業名 | 株式会社フォーミックス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
ECサイトやWEBシステムなど様々なWEBサービスを提供する当社にて、新規案件の創出、新規顧客の獲得のための業務を主にご担当いただきます。 <具体的には…> ・クライアントへのニーズや課題のヒアリング ・マーケットのトレンド・状況の調査 ・顧客への提案 ・事業戦略、新規サービス、商品等の企画 単なるサイト導入の提案だけでなく、クライアントのビジネスを成長させるための長期的な目線での提案・企画を目指しています。 市場開拓、事業戦略企画や顧客への提案をメインで行う企画室への配属となります。 |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 ・月給制/経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。 ・給与改定:年1回 ・賞与:会社・個人の業績に応じて支給(昨年実績:年3回) |
勤務地 | 東京都 品川区東品川 (りんかい線 天王洲アイル駅より徒歩3分 東京モノレール 天王洲アイル駅より徒歩6分) |
こだわり条件 |
学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 研修あり その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など |