企業名 | ホワイトエッセンス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ▼加盟院の歯科衛生士や歯科医師へ、施術・接遇・オペレーションに関する技術サポートを行うお仕事です。 ・加盟院での実技指導・技術トレーニング(訪問指導) ・研修マニュアル・教材の作成・改訂(サポートからスタート) ・オンラインでの研修・遠隔サポート ・歯科衛生士学校での授業(審美・予防歯科)を担当することもあります ※研修や講座の「企画」業務も、希望やスキルに応じて今後チャレンジ可能です 【働き方イメージ】 オフィス:4割/外勤(訪問):6割 オフィス業務(渋谷):資料作成やオンライン研修など 外勤:週2〜3日程度、加盟院での実技支援がメイン 遠方担当の場合は、月1回程度、2〜3日間の連泊出張もあります 【1日の流れ(例:外勤日)】 9:00 現地医院に訪問・朝礼参加 10:00 術前ミーティング・技術指導 12:00 お昼休憩 13:00 接遇や施術の実技トレーニング 16:00 振り返り、質疑応答 17:00 移動・帰宅(または宿泊) 【この仕事の魅力】 ・教育者・サポーターとしての新しいキャリアが築けます! ・自身が関わったスタッフの成長が直接見えるやりがいがあります。 ・ブランクがある方も安心のサポート体制 ・今後、企画・マネジメント業務に挑戦するキャリアパスもご用意しています! 【勤務地】 各線渋谷駅から徒歩10分程(JR新南口が一番近い出口です) 徒歩1分圏内にコンビニも多く、便利です! ※リモートワーク制度あり |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 月給:240,000円~430,000円 ※現年収、経験に応じて相談 ※みなし残業30時間分を含んでおります(超過分は別途支給) |
勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷3-12-18 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ADKホールディングス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 外資の大手ファッション/ビューティ企業、日用品メーカー、トラベル関連企業など、グローバル展開する企業のクライアントフロントとして、マーケティング戦略からメディア、クリエイティブ開発まで、統合的なコミュニケーション設計~プロデュースの実行が可能な人材を募集いたします。 ※5~8名程度のグループをリードしていただく予定です ※主要なミーティング及び提案では、英語でのコミュニケーションが求められます。(頻度は担当クライアントにより異なります) 【具体的な業務内容】 ▼想定クライアント ・大手化粧品メーカー他、FSN/Beautyクライアント:デジタルを中心としたメディアフロント+アクティベーション ・シェービングメーカー:オンオフ統合メディア+アクティベーション ・大手酒造メーカー:メディア~クリエイティブ開発まで統合ソリューション ・大手ヘルスケア関連企業:メディアプランイング領域 ・旅行関連プラットフォーム企業:デジタル中心としたマーケティング全般(オンオフメディア~クリエイティブ開発) 【配属部署のミッション・ビジョン】 ▼本部ビジョン 「事業/マーケティングパートナー型」のフロント集団へ。クライアントビジネス/ビジョンにコミットし、ファン(優良顧客)を開拓・育成を推進。 【仕事の魅力】 ・外資系大手企業のクライアントフロントに立ち、マーケティングプロフェッショナルとして力を発揮する舞台があります。 ・データ利活用によるソリューション業務等、常にアップデートされる領域で、高いスキルセットを備えたスタッフと協業しながらのチャレンジ機会があります。 ・オープンで風通しのよい部署風土(「心理的安心」と「刺激」がある居場所)を目指しており、新しいメンバーが合流しやすいと考えています。 ・部署は20代~30代前半の若くモチベーション高いメンバーが多く、ポジティブな勢いがあります。 【得られる専門性】 ・プロジェクトマネジメント:様々な案件をマネージ、推進するスキルとリーダーシップ ・メディアプランニング全般、特にデジタルマーケティングの専門知見 ・ブランディング思考:魅力的な企業/ブランドが提唱するブランド価値をベースに、戦略~メディア・クリエイティブまでロジカルかつ、インスピレーショナルなソリューション開発をリードするスキル/経験 【採用の背景】 既存クライアントの領域拡大、新規クライアント獲得、さらに新規ピッチ機会増加に伴い、ともに切磋琢磨してくれるリーダーシップ人財を求めています。 【当該部署の在宅方針・状況】 ハイブリッド勤務として、週2日以上の出社としております。(全社共通) 【備考】 2019年1月に株式会社アサツーディ・ケイは、持株会社体制へと移行したため、株式会社ADKホールディングスでのご入社となります。 【勤務地】 初任地は東京となります。 ※その後全国の支社、海外支社への転勤の可能性あり。 |
給与・報酬 |
年収650万円~1000万円 . |
勤務地 | 東京都 港区虎ノ門1丁目23番1号 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩1分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩5分 東京メトロ各線 霞ヶ関駅から徒歩8分 都営地下鉄三田線 内幸町駅から徒歩8分 各線 新橋駅から徒歩11分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社SmartHR |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 SmartHR Plusというアプリストアのアライアンスを拡大していくにあたり、掲載アプリ数の増加と事業規模の拡大に対応できるセキュリティ体制の強化が急務となっています。 SmartHRは労務管理、タレントマネジメントを柱とするSaaS事業と並行して、他社のSaaSパートナーとの連携を通じてユーザー企業の課題解決を目指すプラットフォーム事業「SmartHR Plus」を推進しています。 (2025/03/01)現在、約50のSaaSパートナー企業、開発パートナー企業とアライアンスを行なっており、SmartHRと連携して便利に使えるSaaSアプリ、SmartHRを拡張するオリジナルアプリ等をアプリストアにてユーザー企業へご紹介しています。 アプリストアに掲載される全てのアプリはSmartHRの審査を通過する必要がありますが、アプリ数の増加に伴い、新規リリース時だけでなくアップデート時においても審査対象が増加しており、成長スケールに耐えうるセキュリティを担保し続けることが重要な課題となっています。 現在、プラットフォーム事業部内にはテクニカルサポートやプロジェクトマネージャーがパートナーの開発支援を行っており、アプリストア掲載の審査業務は別の専任チームが実施していますが、セキュリティ視点でこれらの業務フローを横串で見て、外部パートナーアプリの新規掲載時およびアップデート時の審査を推進することが求められています。 このような背景から、2025年下期に新たなアプリストア専任のセキュリティチームを組成し、より安心・安全なプラットフォームを提供し、事業のさらなる成長を支えます。 【職務内容】 ▼役割 SmartHR Plusアプリ審査プロセスの改善をリードし、審査の効率化、品質向上、およびチームのマネジメントを通じて、安全なプラットフォームの構築に貢献します。 ▼具体的な業務の例 ・SmartHR Plusアプリ審査プロセスの改善(ガイドライン改定や審査の自動化など) ・審査業務のマネジメント ・審査結果の分析と改善提案 ・開発者へのセキュリティに関する教育・サポート ・セキュリティに関する最新動向の調査 ▼2025年度中に実行したい取り組み ・プラットフォームサービスのセキュリティガイドラインの策定と運用 ・外部パートナーとのアライアンスによるセキュリティリスクの洗い出し ・外部パートナーのアプリ審査基準の設計と運用 ・新しい運用体制の構築 【配属先について】 プラットフォーム事業部は、SmartHRのプラットフォーム戦略を担う部署です。 パートナー企業との連携、新規事業の創出、API連携など、様々なプロジェクトが進行しています。 【雇用条件】 ▼全社共通 ※申請によって「在宅勤務場所変更」可能 在宅勤務場所変更:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること ▼本ポジション ※リモートワークOK(フルリモートワークは不可となります) 出社日数指定なし(所属組織において、オフィスへの出社や顧客訪問等を指示する可能性あり) ▼そのほか詳細 所属組織によって詳細が異なります。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 2回 給与改定は年に2回(1月と7月) 賞与あり 2回 半期の評価に応じて、昇給以外インセンティブを支給 【賃金】 ・給与制度タイプ「ハイ×スタンダード」のポジションです。 ・当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。 ‐ 想定年収例:546万円~1,120万円 ▼想定年収の算出方法 ・想定年収=月次給与×12か月+成果給※2 ・月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3 ※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動 ※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給 ・成果給を除く年収例は468万円~960万円です。 - 月額は月給39万円※4~80万円※5 ※4:月給39万円(基本給28万5,760円、固定残業代[みなし残業45h相当10万688円、みなし深夜8h相当3,572円]を含む) ※5:月給80万円(基本給58万6,400円、固定残業代[みなし残業45h相当20万6,270円、みなし深夜8h相当7,330円]を含む) |
勤務地 | 東京都 港区六本木3-2-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩8分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 当社は、介護・医療・保育・障がい福祉領域に特化した求人プラットフォームを運営し、求職者と事業者をつなぐマッチングを支援しています。 現在、当社サービスのさらなる成長に向け、SEOの専門知識を活かし、戦略的にトラフィックを拡大できるスペシャリストを募集します。 当社のプラットフォームは、成功報酬型のビジネスモデルを採用し、求職者と企業の双方にとって最適な採用環境を提供しています。 SEOの戦略策定および実行を担うことで、より多くの求職者が希望する仕事に出会える環境を構築していくことを目指しています。 【配属部署】 ▼配属部署:介護・保育・障がい福祉キャリア事業本部 求人PFマーケティング推進部 少数精鋭のチームとなり、戦略設計~実行までを数名で担当しています。 グループ内での連携はもちろん、デザイナーや外部パートナー等、社内外の関連部署と連携しながら業務を行っていただくことを想定しています。 【ミッション】 SEOスペシャリストとして、求人プラットフォーム「カイゴジョブ」におけるSEO戦略の立案および実行を担っていただきます。 【業務詳細】 ご経験やご志向性に合わせて、以下のような業務をお任せ予定です。 ▼SEO戦略の策定・実行 ・データベースSEOおよびコンテンツSEOの観点から、長期的なトラフィック成長を目指した戦略立案 ・内部施策(サイト構造最適化、クローラビリティ向上等)と外部施策(被リンク戦略等)の最適化 ▼データ分析と施策立案 ・Google Search ConsoleやGoogle Analyticsを活用したデータ分析 ・検索順位や流入データの分析をもとにしたPDCAの実施 ・SEOにおけるKPI設定および成果の可視化 ▼コンテンツSEOの推進 ・求職者にとって有益なコンテンツの企画・監修 ・ユーザー行動分析を基にしたコンテンツ最適化 【SEOへの考え方について】 エス・エム・エスは創業以来成長し続けています。 ただ売り上げを伸ばすだけでなく、常に利益も生み出し続けている稀有な企業です。 そのため、売り上げだけを重視し、広告に莫大な予算を投資し続けるのではなく、適切に広告を活用しつつも、自社メディアやコンテンツを通したSEOでのリード獲得も非常に重視しております。 求人プラットフォーム「カイゴジョブ」においても、Web広告周りでの最適化は継続的に進めつつも、より競合サービスとの成長環境が激しくなる中で、さらなるリード数と質を向上させていくためには、SEOでのマーケティングが鍵を握っていると考えています。 SEO領域は、マーケティングの中でも特に不確定要素が高く、粘り強く正解を探し続ける必要がありますが、共にそこに向き合い、サービス成長に向けて考え続けていきましょう。 【仕事のやりがい・働く魅力】 ▼社会的インパクトの大きい仕事 介護・医療・保育・障がい福祉領域の求人を扱うため、多くの人々の就職・転職を支援することができます。 ▼大規模なSEO施策を推進 大規模なデータベースSEOおよびコンテンツSEOの両面で施策を推進できます。 ▼裁量の大きいポジション 事業会社のインハウスSEOスペシャリストとして、全社的なSEO戦略の立案・実行に関与できるポジションです。 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収500万円~810万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として107,100円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:309,567円~501,525円 ※1 ・職務手当:107,100円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ▼昇給・賞与 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【配属部署】 今回の配属部署は、経営管理本部の直下の財務企画部に属する販管経理第二グループです。 ▼経営管理本部について 事業数・事業責任者が多数存在している中で、経営陣の意向も汲み取りつつ、(1)エス・エム・エスグループ全体の経営サポート、(2)個別事業の運営サポートの2つを行うことが経営管理本部のミッションです。 ▼財務企画部には以下の4つのグループがあります。 (1)販管経理第一グループ・・・エス・エム・エスの基幹事業に関する債権管理・請求書発行・事業ごとのプロセス設計・運用を担う (2)販管経理第二グループ・・・SaaS事業(カイポケ)に特化した、債権管理・得意先対応のプロセス設計・運用を担う (3)経理財務グループ・・・経理財務業務及び会社横断のプロセス設計・運用を担う (4)事業支援グループ・・・主たる事業である人材紹介サービスを始め、様々な事業の推進をサポートしつつ、バックオフィスと事業の連携業務を担う (5)海外子会社管理グループ・・・海外子会社の経理・財務オペレーションの改善を担う ▼販管経理第二グループが支えるSaaS事業(カイポケ)について 「カイポケ」は、介護事業者の経営改善とサービス品質向上を目的としたサブスクリプション型のクラウドサービスであり、具体的には、介護保険請求、経理・労務管理、利用者とのコミュニケーション支援など、多岐にわたる機能を提供しています。30,000を超える介護事業所が利用する、まさに業界の発展に不可欠なインフラです。私たちは、そのサービスを陰ながら支え、事業部門の皆様が安心してサービスを提供できる環境づくりに貢献しています。 ▼縁の下の力持ちとして、事業を加速させる 例えば、「カイポケ」の機能の一つである利用料の口座振替サービスでは、その集計から振り込みまでを担い、サービスの根幹を支えています。また、請求・入金データの正確かつ迅速な開示は、事業部門の顧客対応を円滑にし、ひいては利用者様の満足度向上にも繋がります。 私たちの仕事は、決して目立つものではありません。しかし、その一つ一つが、介護事業者の皆様の経営を支え、地域社会全体の安心に繋がる、非常に重要な役割を担っています。 【仕事内容】 販管経理第二グループは、SaaS事業(カイポケ)に特化し、債権管理や得意先対応のプロセス設計・運用を担っています。 顧客からの問い合わせ対応や、顧客サポート部門との連携を通じて、お客様の声を直接聞き、サービス改善に貢献できるのもこの仕事の魅力です。 一方で、事業の成長に伴い業務量が増加し、ルールが複雑化するという課題もあります。そのため、事業を支える業務の遂行だけでなく、組織の仕組みや枠組みを整え、より効率的で強固な体制を構築していくことも重要なミッションとなります。 今回の募集では、これらの課題に取り組み、事業と組織の成長をリードしていただける将来のリーダー候補を求めています。 具体的にお任せしたい業務は、 ・売上・請求・入金対応、債権管理など、事業管理の基本業務 ・顧客対応、事業部門からの問い合わせ対応 ・顧客サポート部門のフォロー ・業務改善(事業部門・システム部門と協力して実施) ・現行ルールの見直し ・グループメンバーのマネジメント ・チーム目標の設定と達成に向けた取り組み など ※これまでのご経験やご志向を伺いながら、役割を柔軟に調整させていただきます あなたのリーダーシップと行動力で、販管経理第二グループをより良いチームにしていきましょう! 【仕事のやりがい・働く魅力】 ▼この仕事で得られるもの 『組織横断での改善プロジェクト』 当社は会社に貢献できる変化や修正であれば、他者への協力を惜しまない風土です。 協力的な環境で規模の大きい改修やプロジェクトを率いる経験を得られます。 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収620万円~810万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45.0時間分の時間外手当として132,807円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:383,860円~501,525円 ※1 ・職務手当:132,807円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ▼昇給・賞与 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 当社は、介護・医療・保育・障がい福祉領域に特化した求人プラットフォームを運営し、求職者と事業者をつなぐマッチングを支援しています。 現在、当社サービスのさらなる成長に向け、SEOの専門知識を活かし、戦略的にトラフィックを拡大できるスペシャリストを募集します。 当社のプラットフォームは、成功報酬型のビジネスモデルを採用し、求職者と企業の双方にとって最適な採用環境を提供しています。 SEOの戦略策定および実行を担うことで、より多くの求職者が希望する仕事に出会える環境を構築していくことを目指しています。 【配属部署】 ▼配属部署:介護・保育・障がい福祉キャリア事業本部 求人PFマーケティング推進部 少数精鋭のチームとなり、戦略設計~実行までを数名で担当しています。 グループ内での連携はもちろん、デザイナーや外部パートナー等、社内外の関連部署と連携しながら業務を行っていただくことを想定しています。 【ミッション】 SEOスペシャリストとして、求人プラットフォーム「カイゴジョブ」におけるSEO戦略の立案および実行を担っていただきます。 【業務詳細】 ご経験やご志向性に合わせて、以下のような業務をお任せ予定です。 ▼SEO戦略の策定・実行 ・データベースSEOおよびコンテンツSEOの観点から、長期的なトラフィック成長を目指した戦略立案 ・内部施策(サイト構造最適化、クローラビリティ向上等)と外部施策(被リンク戦略等)の最適化 ▼データ分析と施策立案 ・Google Search ConsoleやGoogle Analyticsを活用したデータ分析 ・検索順位や流入データの分析をもとにしたPDCAの実施 ・SEOにおけるKPI設定および成果の可視化 ▼コンテンツSEOの推進 ・求職者にとって有益なコンテンツの企画・監修 ・ユーザー行動分析を基にしたコンテンツ最適化 【SEOへの考え方について】 エス・エム・エスは創業以来成長し続けています。 ただ売り上げを伸ばすだけでなく、常に利益も生み出し続けている稀有な企業です。 そのため、売り上げだけを重視し、広告に莫大な予算を投資し続けるのではなく、適切に広告を活用しつつも、自社メディアやコンテンツを通したSEOでのリード獲得も非常に重視しております。 求人プラットフォーム「カイゴジョブ」においても、Web広告周りでの最適化は継続的に進めつつも、より競合サービスとの成長環境が激しくなる中で、さらなるリード数と質を向上させていくためには、SEOでのマーケティングが鍵を握っていると考えています。 SEO領域は、マーケティングの中でも特に不確定要素が高く、粘り強く正解を探し続ける必要がありますが、共にそこに向き合い、サービス成長に向けて考え続けていきましょう。 【仕事のやりがい・働く魅力】 ▼社会的インパクトの大きい仕事 介護・医療・保育・障がい福祉領域の求人を扱うため、多くの人々の就職・転職を支援することができます。 ▼大規模なSEO施策を推進 大規模なデータベースSEOおよびコンテンツSEOの両面で施策を推進できます。 ▼裁量の大きいポジション 事業会社のインハウスSEOスペシャリストとして、全社的なSEO戦略の立案・実行に関与できるポジションです。 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収810万円~1200万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:501,525円~1,000,000円 ※1 ・職務手当:173,475円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ▼昇給・賞与 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【配属部署】 今回の配属部署は、経営管理本部の直下の財務企画部に属する販管経理第一グループです。 ▼経営管理本部について 事業数・事業責任者が多数存在している中で、経営陣の意向も汲み取りつつ、(1)エス・エム・エスグループ全体の経営サポート、(2)個別事業の運営サポートの2つを行うことが経営管理本部のミッションです。 ▼財務企画部には以下の4つのグループがあります。 (1)販管経理第一グループ・・・エス・エム・エスの基幹事業に関する債権管理・請求書発行・事業ごとのプロセス設計・運用を担う (2)販管経理第二グループ・・・SaaS事業(カイポケ)に特化した、債権管理・得意先対応のプロセス設計・運用を担う (3)経理財務グループ・・・経理財務業務及び会社横断のプロセス設計・運用を担う (4)事業支援グループ・・・主たる事業である人材紹介サービスを始め、様々な事業の推進をサポートしつつ、バックオフィスと事業の連携業務を担う (5)海外子会社管理グループ・・・海外子会社の経理・財務オペレーションの改善を担う ▼販管経理第一グループについて 30代を中心とした8名のチームで、エス・エム・エスの成長を支える売上・請求関連業務を担っています。多岐にわたるビジネスの最前線で、経理の枠を超えて幅広い視点を養うことができます。 エス・エム・エスは常に新しいサービスを生み出す成長企業であり、販管経理第一グループではその最前線に立ち、最新の動向を肌で感じることができます。また、新規サービスのオペレーション構築という重要な役割も担っており、経理の専門知識を活かしながら、新しいビジネスの基盤を創るクリエイティブな業務にも挑戦できます。 ルーティンワークは一部発生するものの、業務の効率化を進め、会社の成長に直結する業務の比率を高めることを目指しています。常に事業部門と密接に連携し、最新の事業状況や課題を共有しながら業務を進めるため、経理でありながら事業貢献をダイレクトに実感できる環境です。 【仕事内容】 販管経理第一グループでは、売上・請求・入金といったルーティン業務をこなしながら、事業部から寄せられるさまざまな課題やトラブルに対応し、経理担当者が窓口となって解決へと導く重要な役割を担っています。 経理の知識に加え、部門をまたいだファシリテーションを通じて、事業課題の解決にも貢献していただきます。 また、成長を続ける事業を支え続けるためには、業務の仕組みや枠組みの整備も欠かせません。事業支援と並行して、より強固な組織基盤を築いていくことも重要なミッションです。 今回の募集では、こうした業務をリードし、組織を牽引していただける将来のリーダー候補を求めています。 ▼具体的な業務としては、以下を想定しています。 ・受注・売上の承認(エビデンス確認) ・請求書発行・入金業務 ・事業部門からの問い合わせ対応、問題解決 ・新規商材・新サービスの受注~入金OPSの検討、運用 ・J-SOX等の監査対応 ・グループメンバーのマネジメント ・チーム目標の設定と達成に向けた取り組み など ※これまでのご経験やご志向を伺いながら、役割を柔軟に調整させていただきます 【仕事のやりがい・働く魅力】 ▼この仕事で得られるもの 『組織横断での改善プロジェクト』 当社は会社に貢献できる変化や修正であれば、他者への協力を惜しまない風土です。 協力的な環境で規模の大きい改修やプロジェクトを率いる経験を得られます。 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収620万円~810万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として132,807円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:383,860円~501,525円 ※1 ・職務手当:132,807円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ▼昇給・賞与 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社グッドパッチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 当社におけるマーケティング支援サービスにおいて、ソリューションの認知向上や組織と事業の拡大、クライアントの事業の成功に向けたデリバリーまで、支援サービスに関わる活動のリードをお任せしたいと考えております。 通常の広告代理店のような施策を中心にした提供だけでなく、事業の立ち上げ~成長フェーズの推進を担う立場として、既存の支援サービスにはない新しいソリューションの開発やクライアントの組織強化まで含め、事業の成長を牽引する施策を推進いただけることを期待します。 ▼具体的には ・マーケティング支援メニューの提供 ・新規ソリューションの開発 ・事業状況の分析によるマーケティング・セールス施策の検討 ・事業責任者・BizDev・セールス・CS・デザイナー・エンジニアなどとの連携によるソリューションと連動したマーケティング戦略の策定と推進 2025年春から支援を開始しているマーケティング支援ソリューションは、デザイン会社としてのケイパビリティの拡張だけでなく、早期に組織として立ち上がり成長していくことが期待されています。日々相談件数は増加しておりますが、今後より幅広い顧客のマーケティングを支援するため、マーケティング支援組織も拡張していく必要があります。 私たちは単にマーケティング施策を支援するだけでなく、「事業と組織の成長やマーケティングをデザインする」ことをミッションとしています。広告・マーケティング市場は国内だけでも大きいですが、競合ひしめく中で私たちはその市場を開拓し、別の新規事業の開発なども見据えた事業戦略を推進していきます。 支援組織の現場をリードし、広告運用・SEO・コンテンツマーケティング・イベント企画といった施策を統合的に推進できる新たなマーケティングコンサルタントを募集します。 【このポジションのやりがい】 ・事業そのものを創り上げる挑戦ができる ・既存のデザインアセットも活用しながら、多面的なマーケティング戦略や施策を企画・実行できる ・裁量が大きく、自らのアイデアを形にしながらマーケットを開拓できる ・多職種と連携しながら、サービスやプロダクトの成長に貢献できる 【チーム体制】 現在事業責任者が1名のため、これからチームをつくっていくフェーズです。 【勤務地】 雇入れ直後:渋谷本社 ※リモートワークでの勤務も実施しています。 |
給与・報酬 |
年収650万円~850万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として128,968円~を支給 【給与】 業績に応じた決算賞与 ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 【給与例】 ▼年収650万円の場合 月給:541,667円 (基本給:412,699円 時間外手当:128,968円) ▼年収800万円の場合 月給:666,667円 (基本給:507,937円 時間外手当:158,730円) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給。 ※なお、40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区鶯谷町3-3 (各線 渋谷駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ネットプロテクションズ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集経緯】 atoneは、「クレジットカードを使わない・作らない」というニーズに応える形で開発された、シンプルかつ安心な後払い決済サービスです。 アプリ登録や事前の個人情報入力を不要にした独自の仕組みにより、導入企業にはスムーズな購入体験によるCV改善や顧客離脱の防止といった導入効果を提供しています。 atoneのさらなる成長と市場浸透を実現するためには、外部パートナーとの戦略的アライアンスが不可欠です。 多様な業界やサービスとの連携を強化することで、atoneの提供価値を高め、新たな顧客層の開拓やサービスの多角化を推進することが可能となります。 こうした背景から、アライアンス戦略の立案・実行を担い、atoneの成長を共に牽引していただけるアライアンス&セールス推進担当を募集いたします。 【ポジションの魅力】 当社の主要サービスである「atone」において、外部パートナーとの提携・共創によって顧客価値を最大化するポジションです。 戦略的なアライアンス形成から、パートナーとのリレーション構築、提携スキームの設計・実行までを一気通貫で担っていただきます。 SaaS、EC、POS、決済代行など多様な業界との接点を通じて、当社のtoB/toC双方における提供価値の最大化を推進していただきます。 【想定業務内容】 ・「atone」のアライアンス戦略の立案と実行 ・パートナー企業との協業スキームの企画・交渉・契約推進 ・セールスチーム/プロダクトチームと連携した提携施策の推進 ・アライアンスから生まれるプロダクト連携・共同施策の推進 ・市場調査・競合分析に基づく新規提携の開拓 【期待役割】 ・atoneの戦略的なアライアンス構築を通じて、新たな顧客接点の創出やプロダクト価値の向上を実現すること ・提携パートナーとWin-Winな関係性を築き、長期的な収益源となる協業モデルを確立すること ・社内の営業/プロダクトチームと連携しながら、提携施策の企画から実行、効果検証までをリードすること 【組織について】 ・アカウント単位/業界単位での担当割りを行っています。 ・組織体制は以下4つのチームがあり、募集対象は「EC業界パートナー担当メンバー」となります。 - EC業界パートナーチーム:周辺業界パートナーの開拓、リード獲得など - エリアパートナーチーム:地方特化パートナーの開拓、リード獲得、案件対応など - PF接続開拓チーム:システム接続先の開拓など - オペレーションチーム:パートナー先の管理、運用構築など ・当社は新卒からのプロパー社員や20代の若手メンバーが中心の組織ですが、本ポジションの属するチームでは30代・40代をメインとした中途入社メンバーが中心となっています。 ・販売手法や案件対応方法に制限はなく、決済というすべての業界に関わるインフラサービスを拡販するための環境構築を主体的に行っていただけることを期待しています。 |
給与・報酬 |
年収550万円~700万円 . 昇給あり 原則年2回(5月・11月) 賞与あり 原則年2回(6月・12月) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として95,000円~121,000円を支給 5,500,000円~7,000,000円 ※前職での実績やスキルに応じて相談 ※月給の他、賞与を含みます 月給:36.9万円~47.0万円 ※月給内訳は基本給、みなし時間外手当(45H)9.5万円~12.1万円となります。 ※基本給および手当は別途労働条件通知書で明示いたします。 ※みなし時間外超過分は別途支給いたします。 ※こちらは想定であり、入社後の年収を確約するものではありません |
勤務地 | 東京都 千代田区麹町4丁目2-6 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩1分 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅から徒歩6分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ネットプロテクションズ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集経緯】 atoneは、「クレジットカードを使わない・作らない」というニーズに応える形で開発された、シンプルかつ安心な後払い決済サービスです。 アプリ登録や事前の個人情報入力を不要にした独自の仕組みにより、導入企業にはスムーズな購入体験によるCV改善や顧客離脱の防止といった導入効果を提供しています。 また、API連携により加盟店や外部プロダクトとの柔軟な接続が可能であり、ECカートやPOSレジとの連携も進む中で、「どうつなぐか」がビジネス成果に直結するフェーズに突入しています。 atoneのさらなる成長と市場浸透を実現するためには、技術面からサービス連携・導入を支える役割が不可欠です。 特に、atoneの成長を支える中核的存在として、導入前後の技術支援や仕様調整を担うセールスエンジニアの存在が必要不可欠だと考えています。 アライアンス・営業と連携しながら社内外のハブとして、外部連携を技術的にリードできるアライアンス&セールスエンジニアを募集します。 【ポジションの魅力】 atoneの導入支援やパートナー企業との技術連携を担う、セールスエンジニアポジションです。 営業・アライアンス担当とともに顧客や提携先に伴走しながら、プロダクトの技術的理解促進、API連携支援、導入要件整理などをリードいただきます。 サービスの導入支援にとどまらず、フィードバックのプロダクト還元や連携仕様の企画など、事業成長に直結する動きを期待しています。 【想定業務内容】 ・「atone」のAPI連携を前提とした技術支援 ・導入パートナーやクライアントへの技術的な説明・提案 ・セールスチームと連携しながら、導入課題のヒアリング・要件整理 ・プロダクト・開発チームとの仕様調整や改善提案 ・提携先とのPoC(実証実験)設計や連携プロジェクトの技術窓口 【期待役割】 ・atoneの導入検討・実施フェーズにおいて、技術的な信頼と納得感を生む支援を提供すること ・提携パートナーや加盟店と対話しながら、API連携や仕様調整における技術的ハブの役割を果たすこと ・社内のセールス・プロダクトチームと連携しながら、よりスムーズで拡張性のある導入体験を設計・実現すること 【組織について】 ・アカウント単位/業界単位での担当割りを行っています。 ・組織体制は以下4つのチームがあり、募集対象は「EC業界パートナー担当メンバー」となります。 - EC業界パートナーチーム:周辺業界パートナーの開拓、リード獲得など - エリアパートナーチーム:地方特化パートナーの開拓、リード獲得、案件対応など - PF接続開拓チーム:システム接続先の開拓など - オペレーションチーム:パートナー先の管理、運用構築など ・当社は新卒からのプロパー社員、20代の若手メンバーを中心に構成されており、本チームもプロパー社員での構成になっています。 ・これにより外部知見が不足しており去年新しく組成されたチームでもある為、組成段階の今時点で同様の対応をされてきた方の採用を行い、弊社目線に偏らないチーム組成・対応推進を行いたいと考えております。 |
給与・報酬 |
年収550万円~700万円 . 昇給あり 原則年2回(5月・11月) 賞与あり 原則年2回(6月・12月) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として95,000円~121,000円を支給 5,500,000円~7,000,000円 ※前職での実績やスキルに応じて相談 ※月給の他、賞与を含みます 月給:36.9万円~47.0万円 ※月給内訳は基本給、みなし時間外手当(45H)9.5万円~12.1万円となります。 ※基本給および手当は別途労働条件通知書で明示いたします。 ※みなし時間外超過分は別途支給いたします。 ※こちらは想定であり、入社後の年収を確約するものではありません |
勤務地 | 東京都 千代田区麹町4丁目2-6 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩1分 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅から徒歩6分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 増員、組織強化のための採用となります。 【配属部署】 総勢60名程度の組織の中で、3~5人1組で業務を担当いただきます。 【仕事内容】 ・2025年3月現在、当社では約40個のサービスを運営しており、そのうち約10個は複数のキャリア事業を運営しています。 キャリア事業領域では、高齢社会が直面する「質の高い医療・介護/障害福祉サービスの提供が困難になる」という社会課題に対し、「医療・介護/障害福祉の人手不足と偏在の解消」に貢献することで解決を目指しています。 ・医療キャリア事業本部テレマーケティンググループ(以下、テレマGr)は、当社の人材紹介サービスの運営に携わっている部署です。 当社が運営するサービスが増える中で、テレマGrも担当するサービスが増えており、今後も組織を拡張しながら、携わるサービスを増やしていきたいと考えております。 ・テレマGrには、メンバー、ユニットリーダー、チームリーダー、トレーナー、マネージャー、グループ長の計6つの役割・役職があります。 メンバーとして入社した後、「ハイパフォーマー」を目指していただき、その後は概ね3つのキャリアに分かれていきます。 A:ハイパフォーマーとして、プレーヤーとしての能力を高め続ける B:リーダー、マネージャー、グループ長として、組織運営力を高め続ける C:顧客対応を通じて能力を高め、別部門へ異動する ・メンバーの業務内容(リーダーも業務の大半[80~90%]はメンバーの業務と同じ) (1)求職者対応業務(toC) 弊社人材紹介サービスにご登録いただいた医療系有資格者(求職者)に対し、電話・メール・LINEなどのコミュニケーションツールを用いてアプローチを行い、転職意欲のある求職者と当社キャリアパートナーの面談を設定する業務 ※面談設定数だけでなく、その後どの程度ご転職につながったも重要な指標となるため、ご転職への貴重な1歩目のサポート業務ともいえます。 (2)事業者対応業務(toB) 医療事業者(病院・クリニックなど)にアプローチを行い、弊社人材紹介サービスへ求人をいただく業務 求人獲得後は、自身が獲得した求人がキャリアパートナーや自身(テレマGr社員)を通じて求職者様にご案内されます 【仕事のやりがい・働く魅力】 ▼テレマGrの人事方針 「社員個々人が、顧客への貢献価値を高めていく中で自身のキャリアをより良くしていく」ことを実現するために、「能力開発」「環境改善」「士気の向上」に力をいれています。 ▼やりがい (1)社会課題の解消につながる業務を、チームワークを通じて実行することで、社会貢献/組織貢献/自身の成長につなげられること (2)社会/組織/自身にバランス良く向き合える方採用していますので、人間関係が非常に良い組織であること (3)研修制度に注力しており、未経験の方でも安心して上記について取り組める環境を用意していること (ほぼ全員が未経験かつ中途の入社です) ▼身につく能力 (1)コミュニケーション能力(構成力、個別化、深堀力、共感力、印象管理など) (2)業務遂行能力(成果を効率よく再現性高く出し続けるために無理・無駄・ムラを無くす、マルチタスク化やPCスキル) (3)知識(医療・介護業界の第一線で働く医療従事者や事業者とのコミュニケーションをとる業務を通じて、多くの知識・知見を得ることができます。) (4)3~5人の少人数のチーム運営から、10名程度、20名程度、、と段階的にチームリーディング/マネジメント能力を身に着けることができます。 テレマGrでは「トレーナー」という教育担当が数名おり、トレーナーを中心とした勉強会や研修の企画・運営で、上記(1)(2)(3)を業務時間中にサポートしていきます。 そのうえで能力改善の「高さ」「速さ」に最も重要なのは「自助努力」なので、学習や振り返りを行うことが好きな方は、非常に相性の良い部署・業務であると思います。 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【勤務状況】 ハイブリッドワーク※週2日出社、週3日リモートワーク |
給与・報酬 |
年収330.76万円~549.04万円 . 賞与あり 年2回(会社の業績、考課結果また在籍期間に基づく) ・賃金形態:月給制 ・基本給(月給):210,000円~346,000円 ・超過勤務手当:超過勤務手当を別途1分単位で毎月支給 ▼想定年収 3,307,600円~5,490,400円 (月給12か月分+標準賞与額+超過勤務手当20時間分+その他手当) ・年2回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【本事業のミッション】 エムスリーならではのアセットを活用し、一般消費者向けの新たな価値提供モデル・サービスを実現します。「健康で楽しく長生きする人を一人でも増やし、不必要な医療コストを一円でも減らす」エムスリーのミッションを、消費者観点から実現していく新規事業部門です。 エムスリーのアセットとしては、34万人以上の医師ネットワークを中心に、電子カルテシェアトップクラス「エムスリーデジカル」、年間6,000万UU以上の健康相談サービス「AskDoctors」、600万人以上の福利厚生チャネルなどが挙げられます。 【本事業の業務内容】 一般の方の健康や病気を支えるサービス/PJTにコミットいただきます。 ▼PJT・担当業務例 ・消費者向け:医療アクセス・通院負荷の改善、早期治療・予防の啓発 ・製薬企業向け:患者向けマーケティングに関する戦略提案およびPJマネジメント ・企業向け:健康経営支援、従業員向けの健康・病気予防の事業立ち上げ ・新サービス企画/新事業企画、事業開発 ※本人の志向や適性を踏まえ、担当領域は相談しながら決定します。 【募集背景】 M3グループでは、「ホワイト・ジャック・プロジェクト」を通じて、未病・予防医療分野への取り組みを強化しています。 このプロジェクトのさらなる加速のため、部署横断で新たなチームを立ち上げました。 一般の方/患者/企業向けサービスの企画・推進を通して、未病段階や早期段階での受診促進によるQOL向上を実現し、エムスリーのミッションをより川上の段階から実現していくことを目指します。 共に事業を作っていただける方を募集中です。 【所属】 SPBU/コンシューマプロダクトグループ ※兼務予定 ※当該組織内に組成された新規事業チームに所属となります 【仕事の魅力/身につくスキル】 ・事業責任者として新規事業を企画・推進し、0→1の事業フェーズを経験 ・代表取締役を含む経営陣や、グループ会社・他部署を巻き込んだ会社横断でのダイナミックな思考やプロジェクト推進 ・コンシューマに直接価値提供ができる事業のリード 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
給与・報酬 |
年収500万円~1200万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給399,000円~876,000円 ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社マイベスト |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 月間3,000万人が利用する日本最大級の商品比較サービス「マイベスト」において、ユーザーの購買意思決定を支えるコンテンツの商品選定・品質管理担当するポジションを募集します 私たちは、特定のメーカーやブランドに偏ることなく、市場全体を俯瞰しながら、ユーザーが「自分に合った良い商品」を選べるようにするサービスを展開しています。 本ポジションでは、「とても満足できる商品」を見つけるための商品選定・検証プロセスの確立、コンテンツの品質管理までを一貫して担い、サービス全体に貢献していただきます。 これまでバイヤー・MD・商品企画として培ってきた市場分析力や商品選定の目利き力を活かしながら、企業の販売戦略に縛られることなく、中立的な立場で市場全体の商品を比較・評価できる環境です。 さらに、データ分析を活用した商品選定や、コンテンツの品質管理を通じて、よりロジカルに「本当に良い商品」を導き出す経験を積むことができます。 「売るための商品選定」ではなく、「ユーザーにとって本当に良い選択肢を提供する」ことにコミットできる環境で、これまでのスキルを活かしながら、より深い専門性を磨いていけるポジションです。 ▼業務詳細 ・商品選定・検証プロセスの品質管理 - 検証項目の過不足チェック - 評価項目の適切性チェック - 商品選定の妥当性評価(市場動向や販売データをもとに、掲載商品の網羅性・公平性を確保) ・コンテンツの品質管理・担保 - 人気ランキング掲載商品の妥当性評価と選定基準のアップデート - コンテンツのクオリティチェックと改善提案 - 掲載商品のデータ(検証結果・スペック情報)の正確性チェック - お役立ち情報の内容チェック - 選び方・商品紹介文・検証データの整合性チェック 【ポジションの魅力】 ・特定のメーカーに縛られず、市場全体を俯瞰しながら商品を選定・評価できる ・ユーザーが「本当に良い商品」を選べるよう、商品選定から検証プロセスの確立まで一貫して担える ・企業の販売戦略に左右されず、バイヤー・MDとして培った目利き力を、ユーザー視点の選定に活かせる ・バイヤー・MDとしての経験を活かしながら、より専門性を深められる職種にチャレンジできる |
給与・報酬 |
年収600万円~1008万円 . 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として104,047円~174,798円を支給 月給:400,000円〜672,000円 基本給:295,953〜497,202円 固定残業代:104,047~174,798円(45時間/月) ※年収はご経験やスキル等に応じて決定します。 ※上記金額には45時間分の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は追加支給します。 賃金形態:月給・賞与制 |
勤務地 | 東京都 中央区築地7-17-1 (東京メトロ日比谷線 築地駅から徒歩7分 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩8分 都営地下鉄大江戸線 勝どき駅から徒歩11分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 大手化粧品会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
「カバーマーク」「アクセーヌ」「デジャヴュ」「オペラ」など、多数の人気化粧品や医薬品の製造販売を行う大手化粧品メーカーにて、 化粧品のパッケージデザインを行うお仕事です。パッケージ表面のグラフィックと容器そのものをデザインしていただきます。 パッケージチームでは、マーケティング部や生産部と直接コミュニケーションをとりながら業務を行います。 容器の耐薬品性にも慣れていただく必要があるため、化粧品の容器や成分に関して興味関心のある方に向いているお仕事です。 |
給与・報酬 |
時給1450円~1700円 社員化の可能性あり |
勤務地 | 大阪府 (大阪メトロ御堂筋線 中津駅から徒歩4分 阪急神戸本線 中津駅から徒歩6分 阪急宝塚本線 中津駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #即日スタート #フレックスタイム制 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 大手化粧品会社 |
---|---|
雇用形態 | 請負 |
業務内容 |
「カバーマーク」「アクセーヌ」「デジャヴュ」「オペラ」など、多数の人気化粧品や医薬品の製造販売を行う大手化粧品メーカーにて、 化粧品のパッケージデザインを行うお仕事です。パッケージ表面のグラフィックと容器そのものをデザインしていただきます。 パッケージチームでは、マーケティング部や生産部と直接コミュニケーションをとりながら業務を行います。 容器の耐薬品性にも慣れていただく必要があるため、化粧品の容器や成分に関して興味関心のある方に向いているお仕事です。 |
給与・報酬 |
月収23万円~26万円 社員化の可能性あり |
勤務地 | 大阪府 (大阪メトロ御堂筋線 中津駅から徒歩4分 阪急神戸本線 中津駅から徒歩6分 阪急宝塚本線 中津駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #即日スタート #フレックスタイム制 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社助太刀 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 「助太刀」「助太刀社員」のプロダクトを中心としたプロダクトのデザイン全般を行っていただきます。 お持ちのスキルを通じて、自ら創出したり、推進していただくことも大歓迎です。 ・新機能開発や機能改善におけるUI/UXデザイン ・顧客体験やユーザビリティの観点などによる、デザイナー発信の課題発見や改善案の創出 ・PM・エンジニア・CSを中心とするステークホルダーと連携した、事業・プロダクトの推進 ・デザインシステムの構築・運用(まだまだ運用し始めたばかりのため、他プロダクトへの展開やレギュレーションの見直しなど、できることがいっぱいあります!) 【勤務体系】 ▼開発チームは勤務体系が以下詳細となります。 ・基本ルール:週2日以上出社(月曜 + 金曜を基本とし、その他も前提としては出社推奨) ・一部リモート可能(必須ではない + 重要なMTGなどによっては出社対応) |
給与・報酬 |
年収400万円~800万円 . |
勤務地 | 東京都 新宿区西新宿6丁目18番1号 (都営地下鉄大江戸線 都庁前駅から徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から徒歩8分 各線 新宿駅から徒歩13分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社助太刀 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 「建設現場を魅力ある職場に」というミッションの達成に向け、当社では建設業界に特化したマッチングサービス(職人・協力会社のマッチング支援、正社員採用支援)をコア事業として活動を行なっています。重層下請構造や囲い込みの習慣、IT化の遅れといった問題を抱える建設業界において、サービスを活用して必要な時に必要な人を見つけられるサービスを実現することで、能力と意欲のある人が正しく評価され報われる世界の実現を目指しています。 「助太刀」サービスのコミュニケーションデザイングループのメンバーとしてサービスのタッチポイントにおけるデザイン全般と、事業成長を促すためのインナーブランディングに関わっていただきます。 【主な制作物】 ・新規事業におけるサービス検討・デザイン作成 ・オフラインイベントのデザイン制作 ・営業資料や採用資料のデザイン制作 ・プロモーション施策関連のデザイン制作 ・コーポレートブランディング施策 ・事業成長を促すためのインナーブランディング施策 ・ブランドアセット開発 ・その他、助太刀の魅力を社外に届けるために必要な一連の活動 【勤務体系】 ▼開発チームは勤務体系が以下詳細となります。 ・基本ルール:週2日以上出社(月曜 + 金曜を基本とし、その他も前提としては出社推奨) ・一部リモート可能(必須ではない + 重要なMTGなどによっては出社対応) |
給与・報酬 |
年収400万円~800万円 . |
勤務地 | 東京都 新宿区西新宿6丁目18番1号 (都営地下鉄大江戸線 都庁前駅から徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から徒歩8分 各線 新宿駅から徒歩13分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社電通デジタル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 募集ポジションの通り。ただし、業務上の必要または当人の希望がある場合職種変更の可能性あり 【仕事内容】 電通グループならではのクリエイティビティと、多様なバックグラウンドを有するタレント、そして構想を実現させる実行力を武器に、数々の大手クライアント企業のDX実現をご支援することで、当社は急成長してきました。 我々はサービスやプロダクトの開発において、優れたユーザーエクスペリエンスを提供することに重点を置いており、その中でUXデザイナーの役割は、クライアントのビジネス目標を達成するために必要不可欠な役割と考えております。UX専門組織の強化を図ることとなり、UXデザイン分野をリードできるポジションを募集いたします。既存サービスの改善のみならず新規サービスの構想も、そして事業戦略レベルの検討から、価値定義、体験設計、要件定義、検証に至るまでを担当するポジションを募集します。 【業務概要】 クライアントのビジネス課題や顧客インサイトを踏まえて、理想的なユーザーエクスペリエンスを構想し具体化する。 【具体的業務内容】 ・定性リサーチの推進(デプスインタビュー、エスノグラフィ、など) ・現状の顧客体験のモデル化・分析(CJM、など) ・ワークショップの設計やファシリテーション(オンライン/オフラインオフ問わず) ・理想の顧客体験の構想(ストーリーボード、ユーザーストーリーマッピングなど) ・WEBサイト・アプリ・ソフトウェア・業務システム等のデジタルプロダクトのアーキテクチャおよび画面の設計 ・プロトタイプ作成(Adobe XD、Figmaなど) ・UX/UIガイドラインの策定 ・クライアント企業へのUXやデザイン経営の組織的な導入支援 ・PM業務(クライアント折衝、スケジュールやタスク管理、ステークホルダー管理など) ・UX関連の新規ソリューションの検討・開発 【案件例】 ・大手動画配信:新規サブスクリプションサービスの立ち上げ ・大手製造:新規AIサービスの立ち上げ ・大手金融:ウェブサイト戦略の策定およびUX/UIデザイン ・大手製薬:オムニチャネル戦略の策定と施策開発 ・地方自治体:伝わる広報実現に向けたポータル戦略策定およびUX/UIデザイン ・大手製造:UX組織開発・人財育成 その他大手自動車、保険、流通、ITサービス、公企業など幅広い支援実績があります。 【ポジションの魅力】 ・多様な業界・業種の企業のUXデザインに携われる機会がある ・デジタル接点だけでなく、アナログ接点(店舗、紙媒体など)も含めた体験設計に携われる機会がある ・新しいデジタルテクノロジーを活用したUXデザインに携わることができる ・UXデザインのトレンドや最新情報・技術の継続的な学習環境がある ・戦略の構想から具現化までを一気通貫で携われる機会がある ・各業界の大手クライアントと向き合うことで、業界全体の課題感を把握したり、多様で先進的な取組に関わる事ができ、新たな挑戦にトライできる機会が多い 【想定されるキャリアパス】 実力次第ではありますが、該当ポジションで経験を積んでいきながら案件規模の大きいプロジェクトをリードしたり、グループマネージャーへとキャリアアップしていけるポジションです。 ※多様性に富んだ働き方のニーズに合わせ、柔軟で自由なキャリアパスが可能です。 【メッセージ】 オンラインだけではなくオフラインや従業員体験も含んだ「サービス」全体の構想・デザインに関わり、クライアントに貢献したい方、新サービス/プロダクトの開発に先立ち、顕在化していないインサイトを探究し、「価値」や「体験」のデザインに携わりたい方、クライアントの本質的な課題の解決に関心がある方が活躍できる環境が整っています。ぜひご一緒にお仕事しましょう!ご応募お待ちしております。 【配属組織】 ▼部門 <エクスペリエンス&テクノロジー領域 エクスペリエンス&プロダクト(XPR)部門> 当部門は社会や顧客への新たな価値創造と企業の持続的な成長に向けた次世代型の事業モデルへの変革を支援している部門です。パーパス設計、ビジネス開発、顧客/従業員体験の創出、ITグランドデザインとテクノロジー活用など様々な支援を行っております。 ▼CX/UXデザイン事業部 ※主な配属先 「ヒト」が「変わる」ことを通じた新価値創造をミッションにサービスや仕組みにまつわる一連の体験デザインを通じて一人ひとりのヒトの気持ちや行動にポジティブな変化を促し、集団として醸成されるコンテクストをはぐくみ、クライアントの持続的成長と社会への新価値創造にコミットします。 ・事業領域 1.サービスデザイン:デザインリサーチ(例:デプスインタビュー、エスノグラフィ、行動観察)を基軸とした新規サービスの構想・実験 2.UX/UIデザイン:Web/App/Software/VR/ARのプロトタイピングと検証による磨き込み 3.組織開発:組織や人財のアセスメント、研修プログラムの提供、OJTによるトレーニング、組織設計、プロセス変革を通じたUX浸透 ・事業領域の強み - 約50名のCX/UX専門家がいる組織で相互に学習できる機会がある(例:slackでの相互学習、勉強会、事例共有会) - ビジネスコンサルタントから、ITアーキテクト、アートディレクター、ビジュアルデザイナー、コピーライターに至るまで多様な職種と連携する機会がある - UX戦略やマーケティング戦略の策定だけでなく、施策立案や、UI設計・UIデザインまでワンストップで関わることができる 【特徴】 「人」基点で新たな価値創造を牽引するDX戦略の立案やバリュージャーニー起点のCX/UXデザイン、CXクリエイティブ開発、UX人材を中心としたア人材開発、クライアントの自立を目指す伴走支援など展開しております。 【組織・風土】 ・本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。 ・直属GMとの隔週1on1を実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。 ・約6割以上が中途入社で女性比率は4割。メディア系の事業会社、デジタルマーケティング会社、システムインテグレーター、デザインファームなど様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。 ・社内では、~さん付けが基本で上下関係は厳しくないです。Slackでの会話もオープンで自由な会話がされており、質問や困ったことがあると誰かが答えて助けてくれます。 ・外部研修やセミナー、イベントへの参加を積極奨励しており、資格取得や研修のための費用支援制度もあります。 【勤務地】 組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。 ・オフィス ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ・シェアオフィス ▼備考 業務上必要または当人の事情により大阪へ転勤の可能性あり |
給与・報酬 |
年収500万円~1800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与】 採用時グレードにより決定 ▼スーパーフレックス 年収:500~1500万程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス 年収:420~700万程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む 【給与詳細】 ▼プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800~1500万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813~1,308,450円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当0~500,000円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼マネジメント(スーパーフレックス) 年収目安:800万円~1500万円※1 賃金形態:月給制 月額(基本給):546,000~※2 ※1)年4回(3月・4月・9月・10月)の業績連動賞与含む ※2)役職に応じて上位役職手当を追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼スーパーフレックス 年収目安:500~1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:371,488~755,675円 (月額の内訳) ・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼コアタイム付フレックス 年収目安:420~700万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:294,175円~446,313円 (月額の内訳) ・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給。月の所定労働日数により変動する。 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む |
勤務地 | 東京都 港区東新橋1-8-1 (各線 汐留駅から徒歩1分 各線 新橋駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループはイノベーションを通じて、人々と社会を“エンパワーメント”することを経営の基本理念としています。インターネット・ショッピングモール「楽天市場」をはじめ、旅行予約サイト「楽天トラベル」などのECサービス、「楽天銀行」などの金融サービス、プロスポーツなど、70以上の多様なサービスを提供しています。 【部署・サービスについて】 グループ人事統括部(GHRD)では現在約数万人を超える従業員に対して人事業務を提供しており、著しい成長と多様化が進む弊社においてオペレーション向上が求められております。 ▼楽天の人事で経験できること ・多様化が進んでいる大手企業での人事業務経験を積むことができます。 ・国籍、国内外の事業所数、年齢、雇用形態など非常に多様化に富んだ環境であるため、人事として多角的な視野、視点を育むことが出来る環境です。 ・規模の大きい企業内で、前向きな業務改善施策を推進頂く事は人事としても大きな経験を積んでいただけます。 ▼多様なキャリアパス ・グループ人事部内は、給与、研修、採用、HRBPと様々な人事機能をもつ課で構成されています。 ・その為様々なPJTを通じ他の課の方とのコミュニケーションも盛んであり、長期的なキャリアパスも豊富である環境です。 ▼楽天のHRIS部門で経験できること HRISの仕事を通じて、拡大する楽天グループのビジネスをサポートする機会が多数あり、日本および世界の他の国々の両方で、人事情報システム(Workday)ソリューションと業務改善に取り組む機会が多数あります。 ▼私たちのビジョン インパクトのあるHRテクノロジーソリューションとサービスを通じてビジネスを変革する、世界クラスの組織になること。 ▼私たちのミッション 高品質のHRテクノロジーコンサルティングと課題解決を提供し信頼できるパートナーとして、グローバルパートナーをエンパワメントし、楽天ビジネスの価値とイノベーションを引き出すことを可能にする。 【募集背景】 当社は著しい成長と多様化を続けているため、人事業務を最適化し、さらにビジネスの発展をサポートするために、人事システム開発に継続的に投資する必要があります。 私達は、「現状」のエンドツーエンドのビジネスプロセスサイクルを理解し、様々な相手と効果的に行動する能力を持ち、クロスファンクショナルチームやシニアマネジメントと建設的に協働し、問題解決や意思決定を促進し、プロジェクトプランの作成や要件定義などの業務に関わり、複数のプロジェクト活動に積極的に関与できる人材を求めています。 ステークホルダーであるHRに対する社内コンサルタントとして、HRISに所属するWorkdayスペシャリストチームの一員となり、IT部門および人事部門と密接に連携することが求められます。また、世界中のチームメンバーと密に協力し、Workdayへの投資を最大化することが期待されます。 【業務内容】 WorkdayのRecruitingの領域に関して、技術的およびビジネス的な観点から、中心的なスペシャリストとして、プロジェクトマネジメントおよびメンバーサポートをお任せします。この役割は、戦略的な思考リーダーシップ、全体最適な設計、ガバナンス、そして日本、アメリカ、EMEAおよびAPACにまたがるグローバルでの最適化された運用支援といった役割が求められます。 ▼主な責任 1.Recruitingの最適化におけるSMEとしての役割を果たすこと。計画から実行まで、複数のプロジェクトを自ら遂行する能力 2.HR機能グループ、HRエグゼクティブリーダーシップ、コーポレートエグゼクティブリーダーシップに人事情報を効果的に統制・管理するために、活動や要望を適切に処理できる能力 3.HR機能だけでなく、ネットワーク技術の機能やその用語、方法論、プロセスを理解できていること 4.内部のステークホルダーやビジネスパートナーと協力し、効率的なプロセスと高品質なユーザー体験をサポートするために、積極的にシステムのコントロールを実施し、価値あるソリューションを提供する能力 5.ジュニアなチームメンバーをサポート、指導し、知識を共有しチームの成長を促進する能力 6.グローバルなアーキテクチャレビューに参加し、グローバル最適な設計管理基準を満たすことを確保する 7.ソリューションを設計・プロトタイプを提示し、オプションを提示し、必要に応じて設計および運用上の問題解決ワークショップを主導する 8.ソリューション設計の詳細をEnd to Endで文書化する 9.技術プロジェクトおよびリリース計画を整理し、新しい設定の展開への道筋を明確にし、完遂させる 10.ソリューションの単体テストを実施し、HRに対してUATの構造やシナリオに対する必要な情報を提供する 11.Workday Communityの一員として、新機能や製品の欠陥を把握し、望ましい機能を提案する 12.リリースマネージャーや同僚と連携し、Workdayの新バージョンの影響を分析し、新機能利用を適切に評価を行い必要となるものを判断し、推奨する 13.内部のチケットシステムを通じて提起された複雑な問題に対応し、EIBデータロードを支援する 14.Workdayやその他のシステムベンダーにケースを起票するなど外部ベンダとのメインのサポート役割を果たす 【勤務地に関する補足】 出社必須 |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループのミッションは、イノベーションとアントレプレナーシップ(起業家精神)を通じて価値を創造し、社会に貢献することです。オンラインショッピングモール「楽天市場」、オンライン旅行サービス「楽天トラベル」、オンラインバンキングサービス「楽天銀行」をはじめ、プロスポーツ事業、通信事業など70を超える様々なサービスを提供しています。 【部署・サービスについて】 楽天グループ株式会社 楽天シンフォニー財務経理管理部配属となります。 グローバルな財務・経理業務体制の構築を推進し、急速な事業拡大をオペレーションとガバナンスの両面から支えています。 本ポジションは、経理チームの一員として、日々の経理業務のみならず、新規業務の企画・立ち上げ、改善活動、海外グループ会社との協業など、幅広い領域で様々なプロジェクトに参画していただきます。 【募集背景】 事業拡大による増員 【業務内容】 コントローラーは、会社の財務会計業務を管理する責任を負います。この職務には、会計業務の監督、財務規制の遵守の徹底、戦略的財務ガイダンスの提供などが含まれ、会社の成長と世界中のシンフォニーグループ会社の収益性をサポートします。また、4~10名のプロフェッショナルからなる経理チームを管理し、効率的かつ効果的な財務オペレーションを実現します。また、日本版サーベンス・オクスリー法(J-SOX法)に準拠し、IFRS(国際財務報告基準)に精通した連結レポーティングが求められます。コントローラーは楽天シンフォニーCFOの直属となります。 1.財務会計管理 ・会社の財務会計業務全般を監督する ・正確性と規制基準へのコンプライアンスを確保するための財務会計方針、手続き、統制を策定し、実施する ・特に買収会計、無形資産減損会計、外貨換算会計、金融商品会計など、複雑な会計分野における豊富な経験 2.在庫会計 ・在庫管理システムを導入・維持し、在庫の移動、不一致、陳腐化を追跡する ・定期的な在庫監査と照合を実施し、在庫記録の正確性と完全性を確保する ・在庫コストと差異を分析し、在庫評価と回転率に関する詳細なレポートを提供する ・棚卸資産の費用処理と会計処理を深く理解する 3.コスト管理 コスト削減の機会を特定するためのコストの分析と管理 4.コンプライアンスとリスク管理 ・すべての財務規制、IFRSやUS GAAPなどの一般に公正妥当と認められた会計基準、J-SOXや連結財務諸表に関する一般に公正妥当と認められた監査基準を含む内部方針の遵守の徹底 ・財務リスクを特定し、軽減する 5.戦略立案 ・戦略的意思決定と事業成長をサポートするための財務的洞察と提案を行う ・経営幹部と協働し、企業目標に沿った財務戦略を策定・実行する 6.法令遵守 ・IFRS(国際財務報告基準)に準拠した連結レポーティングや複雑な会計分野のコンプライアンスを確保する ・金融規制、基準、業界慣行の変更に関する最新情報の入手 7.内部統制と保護措置 ・収入、費用、チームおよび組織の予算と実際の支出に関する内部保護措置を維持する ・会社の資産、方針、手順、ワークフローを最大限に保護するための内部統制を開発し、実施する ・棚卸資産や複雑な会計分野において、財務諸表決算プロセスのエラーを検出できる内部統制を確立し、実施した経験があること 8.ベンチマーキングと報告 ・隔週、月次、年次ベースで、財務および営業ベンチマーク、予算、プログラムモニタリング、報告基準を(経理部長と連携して)確立する ・すべてのプログラムに一貫した会計方針、慣行、手続きを導入する 9.財務上の意思決定指導 ・エグゼクティブ・チームと協力し、会計の経験と知識に基づいて組織の財務上の意思決定を指導する ・楽天シンフォニーCFOと定期的にコミュニケーションをとる(しばしば報告する) 10.オペレーションの評価と改善 ・現在の経理業務を評価し、改善のための提案を行い、新しいプロセスを導入する ・財務パフォーマンス指標の作成と監視 11.スタッフ管理 経理スタッフの採用、教育、維持 |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社揚羽 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 『コーポレートサイトや採用サイトのディレクションをお任せします』 企業ブランディングを起点としたWebサイト構築に関わる仕事です。 【この仕事の面白さ】 私たちが主に手掛けるのは、企業系Webサイト(コーポレートサイト・リクルーティングサイト)が中心です。 企業の価値を正しく伝えるため、単なるサイト制作ではなく、調査・分析からスタートし、「らしさ」の言語化・可視化を行うことを重視しています。 サイトの目的に応じて、CVを高める情報設計やUI/UX設計を行い、成果を最大化することが求められます。 コンテンツ制作にも関与し、インタビュー・撮影ディレクションなど、幅広い業務を担当する機会があります。 全国各地でのロケに同行することもあり、クリエイティブな挑戦が可能な環境です。 簡単ではないからこそ、やりがいのある仕事です。 【具体的な業務内容】 1名あたり、並行して3~5案件を進行します。 ・Webサイトの企画・設計・ディレクション(コーポレートサイト・採用サイト等) ・クライアントへのヒアリング・要件定義 ・競合調査・市場分析・アクセス解析 ・サイトマップ・ワイヤーフレーム作成 ・UI/UX設計、SEO・Webマーケティング施策の立案 ・プロジェクトマネジメント(スケジュール・進捗・品質管理) ・デザイン・コーディング・システム開発のディレクション ・インタビュー・撮影ディレクション ・CMSやサーバー、ドメイン、SSLに関する基礎運用管理 ・トラブル発生時の対応・解決策の提案 【実績・表彰歴】 大手・中小・ベンチャー 800社以上の実績があります。コーポレートサイト・採用サイトのほか、サービスブランディング、社会貢献性の高い啓蒙サイトにも関与しています。 【ハイブリッドワーク】 メンバーは1週間につき2日オフィスワーク、3日はリモートのハイブリッドワークが利用可能となっております。 MGR以上の役職者については1週間につき3日オフィスワーク、2日はリモートのハイブリッドワークが利用可能となっております。 他、体調不良等の諸事情がありましたら、上長承認の上でリモートワークをご利用いただけます。 ※所属部署に応じて、オフィスワーク/リモートの日数に対する取り決めが異なりますので詳細は上長にご確認ください。 ※入社者の方は半年間、原則出社となります。但し諸事情によるリモートワークは上長承認の上でご利用いただけます。 |
給与・報酬 |
年収500万円~600万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として108,500円~130,100円を支給 【賃金内訳】 月給:417,000円~500,000円 月額(基本給):308,500円~369,900円 固定残業手当/月(月45時間0分):108,500円~130,100円 【賃金内訳コメント】 ※固定残業手当は月45時間0分、108,500円~130,100円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 |
勤務地 | 東京都 中央区八丁堀2-12-7 (各線 八丁堀駅から徒歩3分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩5分 東京メトロ各線 茅場町駅から徒歩8分 東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩10分 各線 東京駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社揚羽 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 企業ブランディングを軸とした制作進行管理をお任せします 【この仕事の魅力】 私たちは、コーポレートブランディングや採用ブランディングを中心に、映像・Web・パンフレットなど多様なメディアを活用した制作を行っています。 本ポジションでは、プロジェクトの進行管理だけでなく、制作物のクオリティコントロール、顧客折衝、チームマネジメントまでを担うマネージャー候補としてご活躍いただきます。 制作プロデューサーは、プロジェクトメンバー全員がスムーズに制作を進められるよう制作進行の全般をリードし、クライアントが求める成果を達成するためQCDの責任者を担います。 【業務内容】 ・制作プロジェクトの進行管理・スケジュール管理 ・クライアント折衝、ヒアリング、提案 ・企画フェーズのディレクション(映像・Web・パンフレット等) ・取材・ロケハンの計画・進行 ・制作チームの編成、パートナーアサイン ・制作物のクオリティ管理・改善提案 ・予算管理・リソース管理 ・チームマネジメント、メンバー育成 【ハイブリッドワーク】 メンバーは1週間につき2日オフィスワーク、3日はリモートのハイブリッドワークが利用可能となっております。 MGR以上の役職者については1週間につき3日オフィスワーク、2日はリモートのハイブリッドワークが利用可能となっております。 他、体調不良等の諸事情がありましたら、上長承認の上でリモートワークをご利用いただけます。 ※所属部署に応じて、オフィスワーク/リモートの日数に対する取り決めが異なりますので詳細は上長にご確認ください。 ※入社者の方は半年間、原則出社となります。但し諸事情によるリモートワークは上長承認の上でご利用いただけます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45.0時間分の時間外手当として130,100円~195,100円を支給 【賃金内訳】 月給:500,000円~750,000円 月額(基本給):369,900円~554,900円 固定残業手当/月(月45時間0分):130,100円~195,100円 【賃金内訳コメント】 ※固定残業手当は月45時間0分、130,100円~195,100円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 |
勤務地 | 東京都 中央区八丁堀2-12-7 (各線 八丁堀駅から徒歩3分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩5分 東京メトロ各線 茅場町駅から徒歩8分 東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩10分 各線 東京駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社揚羽 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 企業ブランディングを軸としたWebサイトのプランニングをお任せします 【この仕事の魅力】 「選ばれる」 を強くする、ブランド共創パートナーとして大手から中小・ベンチャー企業まで800社を超える企業のブランディングの支援をしています。 本ポジションでは、Webサイトの構築に向けた戦略策定や情報設計、コンテンツ企画などの上流工程を担い、クライアントの課題解決を目指します。 市場分析や競合調査を基に、ターゲットに最適な情報設計やUI/UX戦略を立案し、成果を生み出すことが求められます。 企画立案から効果検証まで一貫して携われるため、戦略的な視点を持ち、クリエイティブな挑戦ができる環境です。 【業務内容】 ・Webサイトの企画・設計・戦略立案(コーポレートサイト・採用サイト等) ・クライアントへのヒアリング・要件定義 ・競合調査・市場分析・アクセス解析 ・ターゲット分析、ペルソナ設計 ・サイトマップ・ワイヤーフレーム作成 ・UI/UX設計、SEO・Webマーケティング戦略立案 ・企画書・提案書・要件定義書の作成 ・プレゼンテーション・提案業務 ・コンテンツ企画・ライティング・撮影ディレクション ・効果測定・改善提案 【ハイブリッドワーク】 メンバーは1週間につき2日オフィスワーク、3日はリモートのハイブリッドワークが利用可能となっております。 MGR以上の役職者については1週間につき3日オフィスワーク、2日はリモートのハイブリッドワークが利用可能となっております。 他、体調不良等の諸事情がありましたら、上長承認の上でリモートワークをご利用いただけます。 ※所属部署に応じて、オフィスワーク/リモートの日数に対する取り決めが異なりますので詳細は上長にご確認ください。 ※入社者の方は半年間、原則出社となります。但し諸事情によるリモートワークは上長承認の上でご利用いただけます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45.0時間分の時間外手当として130,100円~195,100円を支給 【賃金内訳】 月給:500,000円~750,000円 月額(基本給):369,900円~554,900円 固定残業手当/月(月45時間0分):130,100円~195,100円 【賃金内訳コメント】 ※固定残業手当は月45時間0分、130,100円~195,100円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 |
勤務地 | 東京都 中央区八丁堀2-12-7 (各線 八丁堀駅から徒歩3分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩5分 東京メトロ各線 茅場町駅から徒歩8分 東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩10分 各線 東京駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社アイリッジ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【アイリッジとは】 アイリッジではMissionである「Tech Tomorrow」の実現に向け、グループ全社視点で事業や組織の競争力を高めることに日々挑戦しています。2024年度に17期目を迎えるアイリッジは、日本を代表するエンタープライズ企業へのアプリ提供経験を通じたアプリマーケティング事業を軸として、世の中のデジタル化・DX化を追い風に、更なる事業拡大へ向けコーポレート体制、制度、育成なども並行して強化していく計画です。そんなアイリッジグループで、事業計画に基づいた人材戦略を立案・推進し、各事業部の責任者と密にコミュニケーションをとりながら、アイリッジグループの成長を人事面から支えていただける仲間を求めています。 【業務概要】 ▼担当いただくミッション アイリッジグループの事業貢献・事業推進を目的に、様々なメンバーが最大限パフォーマンスを発揮しつづけられるよう採用をはじめとした施策を推進する役割を担っています。 マネジメントレイヤー(経営/Manager)のパートナーとして、臨機応変且つスピーディーに組織課題の改善に向けた施策を立案・実施していくことが求められます。 また、アイリッジ人事としての役割は、単なる採用活動だけに留まりません。アイリッジ・Qoil・フィノバレー3社のそれぞれの組織(営業、開発、企画、CS等)に対して、それぞれの領域における課題へアプローチし、根本的な課題解決を通じて事業成長にコミットします。 事業成長にはだかる組織的なボトルネックを解消するためには、ステークホルダーを多く巻き込む必要があります。 ときには現場のチームや経営層を巻き込んだ施策の提案や実行ができるため、様々なメンバーと協力し合いながら仕事を進めることができます。 事業と組織の成長を常に意識しながら、担当会社もしくは事業の採用責任者と二人三脚で変化に対して柔軟に対応でき、アイリッジグループをダイナミックにHR領域から推進したいという高い熱量をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ▼具体的には ・採用戦略の立案 ・採用実務の実行、進捗管理 - 求人に適した採用チャネルの選択、母集団形成、選考フロー、面接、クロージング - ダイレクトリクルーティング(媒体選定・スカウト・イベント運営) - 応募者や人材紹介会社との窓口対応、および面接実施 ・オンボーディング運用・改善 ・人事面での課題抽出~解決施策の立案、実行 など ・人材育成体系の構築 ・採用広報の企画・実行 ▼この仕事の魅力(キャリアイメージ) アイリッジグループの重要課題の一つとして、HR強化(採用・育成)があげられており、採用については、社長がオーナーの採用プロジェクトが立ち上がるなど、経営層とダイレクト接しながら業務遂行ができます。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回 賞与あり 年1回(業績連動型) 応相談 ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区麻布台一丁目11番9号 (都営バス 虎ノ門五丁目から徒歩2分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社揚羽 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 『大手クライアントのWebサイトのプロデュースをお任せします』 企業ブランディングを起点としたWebサイト構築に関わる仕事です。 【この仕事の面白さ】 私たちが主に手掛けるのは、企業系Webサイト(コーポレートサイト・リクルーティングサイト)が中心です。 企業の価値を正しく伝えるため、単なるサイト制作ではなく、調査・分析からスタートし、「らしさ」の言語化・可視化を行うことを重視しています。 その中でも本職種は大手クライアントの企業ブランディングの実現に向け、Web戦略の立案・提案、プロジェクト全体の管理とプロデュースを行います。クライアントとの折衝を通じて課題を抽出し、クリエイティブにおけるプロジェクトの責任者として、最適な体制構築や予算と品質を管理を通じて、プロジェクトを成功へ導いていただきます。 【具体的な業務内容】 1名あたり、並行して3~5案件を進行します。 ・クライアントの課題解決・目標達成に向けたWeb戦略の立案・実行 ・プロジェクトマネジメント(スケジュール管理、進捗管理、リスク管理、品質管理) ・企画・提案書の作成およびプレゼンテーション ・UI/UX設計、Webデザインのディレクション ・Webマーケティング戦略の策定(SEO、アクセス解析、効果測定) ・予算計画・コスト管理・収益性向上のための施策提案 ・チームマネジメント(メンバーの育成、モチベーション維持、関係者との調整) ・CMSやシステム要件の整理・ディレクション ・サーバー、ドメイン、SSLなどの技術的な基礎知識を活かした運用管理 ・トラブル発生時の対応・解決策の提案 【チーム構成】 Webディレクターグループは20代~50代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍中! 男女比は5:5で、様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。 【入社後の業務イメージ】 ▼20代半ば/Webディレクター歴1年半 修正・コンテンツ追加案件(エンタメ業界・鉄鋼業界・化粧品業界) 新規案件(保育業界の採用サイト制作提案) ▼40代前半/Webディレクター歴6年半・マーケティング経験あり 修正・コンテンツ追加案件(IT業界・不動産業界) 新規案件(コンサル業界・自動車業界の採用サイト制作提案) ▼30代前半/デザイナー・コーダー経験7年 修正・コンテンツ追加案件(IT業界・飲食業界・化学業界) 新規案件(医療業界の採用サイト制作提案) 【実績・表彰歴】 大手・中小・ベンチャー 800社以上の実績 があります。コーポレートサイト・採用サイトのほか、サービスブランディング、企業の理念や社会的メッセージを発信する啓発サイトの企画・制作にも携わり、ユーザーに響くコンテンツを創出しています。 【ハイブリッドワーク】 メンバーは1週間につき2日オフィスワーク、3日はリモートのハイブリッドワークが利用可能となっております。 MGR以上の役職者については1週間につき3日オフィスワーク、2日はリモートのハイブリッドワークが利用可能となっております。 他、体調不良等の諸事情がありましたら、上長承認の上でリモートワークをご利用いただけます。 ※所属部署に応じて、オフィスワーク/リモートの日数に対する取り決めが異なりますので詳細は上長にご確認ください。 ※入社者の方は半年間、原則出社となります。但し諸事情によるリモートワークは上長承認の上でご利用いただけます。 |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として130,100円~195,100円を支給 【賃金内訳】 月給:500,000円~750,000円 月額(基本給):369,900円~554,900円 固定残業手当/月(月45時間0分):130,100円~195,100円 【賃金内訳コメント】 ※固定残業手当は月45時間0分、130,100円~195,100円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 |
勤務地 | 東京都 中央区八丁堀2-12-7 (各線 八丁堀駅から徒歩3分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩5分 東京メトロ各線 茅場町駅から徒歩8分 東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩10分 各線 東京駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #その他特別制度あり Webクリエイター
|