| 企業名 | 株式会社ワントゥーテン |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集要項】 ワントゥーテンでは、新規性のある技術やデバイスを利用した課題解決型エンターテイメントコンテンツの開発を行なっています。 強みであるユニークな体験設計をもとに、イベントプロモーションでのデジタルインスタレーションや、常設型アトラクションの設計および開発、施設のデジタル空間演出、仮想空間と現実空間を自由に行き来するサービスの開発などを行っていきます。 【仕事内容】 テクニカルディレクターは、様々な技術的課題に対して、チームの先頭に立ち最短距離で道筋を示すことが役割です。 【具体的には】 ・クライアントの課題に対して最新のテクノロジーを用いたソリューション提案 ・プランナーの「こういう事ができますか?」に対して実現可否を検証 ・エンジニアとディレクターまたはクライアントの間に立ち、互いの合意形成を促す ・新陳代謝の活発なデジタル技術において常に適切なデバイスやソフトウェアの選定を行なう ・コスト管理とリスクヘッジのバランスをとり常に安全なプロジェクト進行を推進する ※必ずしもプログラミングが必須の業務であるとは限りません。 【制作事例】 ・人気キャラクターと楽しむ体験型企画展 ・都市型水族館に展示される没入型デジタルアート ・人口密度や、周辺の天候などの環境情報をAIが解析し、より自然現象に近い予測できない感覚的なインタラクティブアート ・書籍データの機械学習やAIとの対話・表情分析に基づき、選書された書籍の中からー冊の本をレコメンドするシステム開発 など 【配属部署】 下記いずれかの配属予定となります。 ▼コミュニケーションテクノロジー部:21名 IE/XR/SIの3つのチームで構成されています。テクニカルディレクター、unityエンジニア、機械学習エンジニア、システムインテグレーター、ハードウェアエンジニア等が在籍しています。 ▼インタラクション デベロップメント部:14名 テクニカルディレクター、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、機械学習エンジニア等が在籍しています。 【この仕事で得られるもの】 ▼働きやすさ コアタイムなしのフレックスタイム制を導入しているため、始業時間と終業時間を各々が自由に設定することができます。また、週3回の在宅勤務を推奨しており、通勤のわずらわしさや移動時間の削減も可能。効率的に働ける体制があるので、制作に専念できる環境です。 ▼興味を伸ばせるシード制度 業務時間を有効活用し、各自が興味のある開発や勉強を会社公認で行えるシード制度があります。シードで制作された内容や知見は社内に共有されるため、新しいプロジェクトや活動のきっかけとなることもあります。 ▼職域のミックスカルチャー グラフィックデザイナー、Webデザイナー、3DCGクリエイター、アートディレクター、プランナーなど、クリエイティブ職だけでも多くのポジションがあります。また、Webエンジニアの他に、UNITY、TouchDesignerなどのインタラクティブ系エンジニア、ハードウェアエンジニアなどの技術職や、営業などのビジネスサイド職も。様々な専門性を持ったメンバーと近い距離間で協働することができます。デザインとテクノロジーを横断した職域のミックスカルチャーは、当社だからこその魅力です。 ▼スキルアップ 各チームの定例会議では、ナレッジの共有が行われており、社内の有識者や社外ゲストを招いた勉強会を企画・実施することも。チームを横断した勉強会を通して、様々な知識やスキルを得ることができます。 【勤務地備考】 転勤はありません。京都本社でも募集を行なっています。 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~700万円 月収38.7万円~54.1万円 昇給あり 年1回 賞与あり 業績賞与年1回 時間外労働の有無にかかわらず、45.0時間分の時間外手当として96,000円~136,000円を支給 月給:387,000円~541,000円 ※経験、スキル、年齢を考慮して決定します。 ※上記には固定残業代(月45時間/96,000円~136,000円)が含まれます。超過分は別途支給します。 |
| 勤務地 | 京都府 京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地 (京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から徒歩1分 阪急電鉄京都本線 烏丸駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社ワントゥーテン |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集要項】 ワントゥーテンでは、新規性のある技術やデバイスを利用した課題解決型エンターテイメントコンテンツの開発を行なっています。 強みであるユニークな体験設計をもとに、イベントプロモーションでのデジタルインスタレーションや、常設型アトラクションの設計および開発、施設のデジタル空間演出、仮想空間と現実空間を自由に行き来するサービスの開発などを行っていきます。 【仕事内容】 テクニカルディレクターは、様々な技術的課題に対して、チームの先頭に立ち最短距離で道筋を示すことが役割です。 【具体的には】 ・クライアントの課題に対して最新のテクノロジーを用いたソリューション提案 ・プランナーの「こういう事ができますか?」に対して実現可否を検証 ・エンジニアとディレクターまたはクライアントの間に立ち、互いの合意形成を促す ・新陳代謝の活発なデジタル技術において常に適切なデバイスやソフトウェアの選定を行なう ・コスト管理とリスクヘッジのバランスをとり常に安全なプロジェクト進行を推進する ※必ずしもプログラミングが必須の業務であるとは限りません。 【制作事例】 ・人気キャラクターと楽しむ体験型企画展 ・都市型水族館に展示される没入型デジタルアート ・人口密度や、周辺の天候などの環境情報をAIが解析し、より自然現象に近い予測できない感覚的なインタラクティブアート ・書籍データの機械学習やAIとの対話・表情分析に基づき、選書された書籍の中からー冊の本をレコメンドするシステム開発 など 【配属部署】 下記いずれかの配属予定となります。 ▼コミュニケーションテクノロジー部:21名 IE/XR/SIの3つのチームで構成されています。テクニカルディレクター、unityエンジニア、機械学習エンジニア、システムインテグレーター、ハードウェアエンジニア等が在籍しています。 ▼インタラクション デベロップメント部:14名 テクニカルディレクター、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、機械学習エンジニア等が在籍しています。 【この仕事で得られるもの】 ▼働きやすさ コアタイムなしのフレックスタイム制を導入しているため、始業時間と終業時間を各々が自由に設定することができます。また、週3回の在宅勤務を推奨しており、通勤のわずらわしさや移動時間の削減も可能。効率的に働ける体制があるので、制作に専念できる環境です。 ▼興味を伸ばせるシード制度 業務時間を有効活用し、各自が興味のある開発や勉強を会社公認で行えるシード制度があります。シードで制作された内容や知見は社内に共有されるため、新しいプロジェクトや活動のきっかけとなることもあります。 ▼職域のミックスカルチャー グラフィックデザイナー、Webデザイナー、3DCGクリエイター、アートディレクター、プランナーなど、クリエイティブ職だけでも多くのポジションがあります。また、Webエンジニアの他に、UNITY、TouchDesignerなどのインタラクティブ系エンジニア、ハードウェアエンジニアなどの技術職や、営業などのビジネスサイド職も。様々な専門性を持ったメンバーと近い距離間で協働することができます。デザインとテクノロジーを横断した職域のミックスカルチャーは、当社だからこその魅力です。 ▼スキルアップ 各チームの定例会議では、ナレッジの共有が行われており、社内の有識者や社外ゲストを招いた勉強会を企画・実施することも。チームを横断した勉強会を通して、様々な知識やスキルを得ることができます。 【勤務地備考】 転勤はありません。京都本社でも募集を行なっています。 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~700万円 月収38.7万円~54.1万円 昇給あり 年1回 賞与あり 業績賞与年1回 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として96,000円~136,000円を支給 月給:387,000円~541,000円 ※経験、スキル、年齢を考慮して決定します。 ※上記には固定残業代(月45時間/96,000円~136,000円)が含まれます。超過分は別途支給します。 |
| 勤務地 | 東京都 品川区東品川2-2-8 (各線 天王洲アイル駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 大手企業のサイトを手掛けるWeb制作会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
有名大手企業(航空会社・メーカー・スポーツブランド等)のWebサイトやキャンペーンページにおける、 更新・運用ディレクションをご担当いただきます。 月次の定期更新や期間限定セールのほか、メルマガ配信などを中心に、 関係各所との調整や進行管理をお任せします。 【主な業務内容】 ・スケジュール作成・進行管理 ・デザイン作成依頼および内容チェック ・テストアップ依頼・確認 ・本番リリース前後のチェック ・見積作成・納品対応 ・クライアントとの調整・報告業務 ※担当する案件によって、CMSや配信ツール(WordPress、SFCC、Emarsys など)を使用します。 ※慣れるまでは既存担当者との並行引継ぎを想定しています。 【主な担当案件例】 ・大手航空会社サイトのディレクション業務 ・大手航空会社のメルマガディレクション業務 ・大手電子部品メーカー(カレンダー画像の定期更新) ・外資系スポーツブランド(メルマガ・コラム・バナー更新) |
| 給与・報酬 |
時給1100円~1600円 |
| 勤務地 | 北海道 |
| こだわり条件 |
#大手企業 #ベンチャー企業 #女性が活躍 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社サイバーエージェント |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
音楽に関わる各種進行管理、進行オペレーションサポート、資料作成含むアシスタント業務をお任せいたします。 ★業務内容★ ・進行管理、オペレーション ・情報整理、確認、管理 ・資料作成 ・資料の韓国語への翻訳対応 ・SNSのレポーティング(投稿内容チェック) 【音楽事業本部について】 サイバーエージェントグループにおける音楽事業を専門に行う組織として、音楽事業本部が2025年4月に新設いたしました。 かねてより新しい未来のテレビ「ABEMA」をはじめとするエンターテインメントサービスの提供を行ってまいりましたが、 新たに番組内やプロモーションで使用する楽曲に関する権利の取得・活用・管理の事業を運営することとなりました。 サイバーエージェントグループが培ってきたノウハウを生かすことで、楽曲のヒットや活用を推進し、 音楽市場ならびにエンターテインメント産業への貢献を目指しています。 ★就業環境について★ 髪色・服装・ネイルが自由!渋谷の綺麗なオフィスで業務ができます! オフィス内に食堂やカフェテリア、コンビニ、リラクゼーションルームなどが充実! リモートBOXなどもあり、自由に業務ができる環境です! |
| 給与・報酬 |
時給1900円~1900円 ※時給はスキルによって決定いたします |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区宇田川町40番1号 (渋谷駅徒歩7分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #ベンチャー企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #平日休みあり #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社ワントゥーテン |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事内容】 インタラクティブコンテンツや、XR・AI技術などを活用したコンテンツ制作やサービス開発をお任せします。 商業施設や展示会、売り場などで導入できる体験型・リアルコンテンツをはじめ、XR・AIなどの最新技術を活用したWebコンテンツまで、幅広い制作・開発に携わることが可能です。 【具体的には】 ・各セクションの専門知識を理解し、全体最適を考える ・目的やユーザー体験を軸に、仕様や演出を統合する ・技術的制約を理解したうえで、創造的な解を導く 【過去の制作実績(一部)】 ▼味の素株式会社「クノール(R)」スープ工場見学コース 川崎工場の新設に合わせて、「クノール(R)」スープ工場見学体験のコンセプト立案から体験設計及び、一貫した世界観を伝える空間グラフィックを含む、デジタル技術を導入したコンテンツの企画・制作を担当。「知食エンターテインメント」という工場見学全体のコンセプトを元に、工場見学の体験をアップデートしました。 ▼「CONCORDIA」 「自然環境データAI」「AR技術」を活用した、国内最大級のインタラクティブ ビーチアート プロジェクション「CONCORDIA(コンコルディア)」のコンセプト策定から、体験設計及びクリエイティブ全般の開発を実施し、約2カ月間開催。お台場の海辺に浮かぶ美しい月を中心に、国内最大級である約3,000平方メートルのビーチで光と音が織りなす幻想的な体験を、約13万人の来場者に楽しんでいただきました。 【勤務地詳細】 ※転勤はありません |
| 給与・報酬 |
年収700万円~800万円 月収54.1万円~61.8万円 昇給あり 年1回 賞与あり 業績賞与年1回 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として136,000円~156,000円を支給 月給:541,000円~618,000円 ※経験、スキル、年齢を考慮して決定します。 ※上記には固定残業代(月45時間/136,000円~156,000円)が含まれます。超過分は別途支給します。 |
| 勤務地 | 東京都 品川区東品川2-2-8 (各線 天王洲アイル駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社スイッチメディア |
|---|---|
| 雇用形態 | 請負 |
| 業務内容 |
◆業務内容 ・新規機能開発におけるプロダクトマネジメント →機能要件の定義とユーザーストーリーの作成 →エンジニアメンバーと協働して、機能実装をマネジメント →リリース計画の立案と遂行 ・UI/UX改善のための施策の立案、優先順位付け、実行 ・定量/定性データを元にした課題定義・仮説検証 |
| 給与・報酬 |
月額720,000円~800,000円 |
| 勤務地 | 東京都 港区芝5-26-24 (JR田町駅より徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#20代活躍中 #30代活躍中 #少人数の職場 #服装自由 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #土日祝日休み #平日休みあり Webクリエイター
|
| 企業名 | 世界30ヵ国/170拠点以上で事業を展開するグローバルBPOサービスカンパニー(東証プライム) |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
大手ネット銀行案件のプロジェクトマネージャーとして、業務をお任せいたします。 〈業務内容〉 ・お客様のノンコア業務の巻き取り ・業務効率化、運用ディレクション ■メンバー体制 現在のオンサイトは3名体制 |
| 給与・報酬 |
月収48万円~ |
| 勤務地 | 東京都 (東京メトロ・東急線 「渋谷駅」C1出口より徒歩6分 JR 「渋谷駅」東口より徒歩8分 東京メトロ 「表参道駅」 B1出口より徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 Webクリエイター
|
| 企業名 | 世界30ヵ国/170拠点以上で事業を展開するグローバルBPOサービスカンパニー(東証プライム) |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
大手ネット銀行案件におけるサイトの運用ディレクションをお願いいたします。 〈業務内容〉 ・お客様のノンコア業務の巻き取り ・業務効率化、運用ディレクション ■メンバー体制 現在のオンサイトは3名体制 |
| 給与・報酬 |
月収30万円~ |
| 勤務地 | 東京都 (東京メトロ・東急線 「渋谷駅」C1出口より徒歩6分 JR 「渋谷駅」東口より徒歩8分 東京メトロ 「表参道駅」 B1出口より徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社メディカルリソース |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 欠員補充 【業務内容】 当社の主力である薬剤師の人材紹介・派遣を行う事業部にて『コーダー』を募集します。 薬学生をターゲットとした集客・ブランディングを行うチームへの配属となり、ミッションは薬学生向け自社イベント(ウェビナー・セミナー)の集客・PRです。薬学生との接点は将来的な集客にも繋がる重要な取り組みとなります。 これまでのご経験を活かし、まずはイベントページのコーディングからスタート。あわせて会社・事業・顧客への理解を進めていきます。 慣れてきたら営業職とともにイベントページとデザインの企画にも参加いただきます。上流から関わることで、より効果的な企画~制作~効果検証としていただくことを期待します。 これまでのコーダーとしての経験をフックに、一気通貫で企画・デザイン・Webディレクションまで挑戦できます。 また、腰を据えてPDCAを回し続けることで、自社サービスを育て貢献していくことができる環境です。 【具体的には…】 ▼薬学生向け自社イベント(ウェビナー・セミナー)の集客・PRに関するコーディング・デザイン ・自社メディアの各種コーディング・デザイン(ランディングページや各種バナー等) ・社内メンバーと連携した企画立案~検証 ・その他、Web集客に関する業務(GA分析、他者業務サポートなど) ※薬学生向け自社イベントについて今年度は計5回程を実施予定となります。 →企画は営業を含む既存メンバーと共に考えていきます。 →中長期的なキャリアの選択肢は幅広く、ご経験・ご志向に応じデザイナーやWebディレクター、コンテンツ企画等へお進みいただけます。いずれも事業会社ならではの裁量で上流から携わることができますす。 【研修について】 入社後研修はオリエンテーション(2~3日)、事業部研修(2~4日/業界と現状の部署状況について、目標設定等の座学)、OJT研修(~3ヶ月)を用意しています。 また社内には計50名を超える集客担当がおりますので、事業部を超えて盛んに情報交換が行われている環境です。 【仕事の魅力】 ・事業会社の制作・マーケティングに上流から関わることができます。また裁量をもって業務に取り組むことができ、自身が手がけた施策の効果がダイレクトに実感できます。 ・新規提案・企画に前向きです。風通しが良く意見が活発な環境です。 ・集客担当を合わせると、50名以上の社員がおります。全員がキャリア採用者となり、バックグラウンドも異なりそれぞれの専門性を持っているため、事業部を超えたコミュニケーションも活発です。 ・事業会社のため、自身が手がけた施策の効果がダイレクトに実感できます。1つのサービスの質を高めていくことに集中できるため「誰に向けて、何のためにどんなメッセージを伝えるのか」をとことん考えてコンテンツを生み出す楽しさがあります。 ・結果だけでなく過程も評価される環境です。自らPDCAを回し積極的にチャレンジしていきたい方を歓迎しております。 ・医療という社会貢献性の高い分野に特化しています。医療従事者という専門職の転職・就職を支援することは、日本の医療を充実させる・社会課題の解決にへと繋がります。 ・転職・就職という人生の転機に関わる仕事であることから、Web企画も「心に響く」というのがポイントになっています。無形商材の難しさはあるものの、人の心に寄り添った企画を実行し、良い反応があったときの喜びはひとしおです。 【仕事の魅力の補足】 ▼事業 医療従事者に特化した紹介事業・派遣事業を展開をしています。WEBのみで完結させるマッチングではなく、お会いすること(オンライン含む)を重視しており、双方向のコミュニケーションから真の課題把握と解決に向けた取り組みを行っております。制作においては医療従事者の特性だけではなく、他事業部と連携し現場のリアルな声・地域ごとの特性なども反映し、より的確かつ高度なアプローチに挑戦できます。企画によっては実際に医療従事者とお会いする機会もあります。 →医療に特化することのメリット:無形商材(有形よりも捉えづらい分ノウハウ・スキルが生きる)・ターゲットの年齢層は幅広い(20代~70代くらいまで)・医療業界について学べる・社会貢献(病院・薬局・ドラッグストアなど身近かつ不可欠な機能に対して貢献できる) ▼サービス 各事業部(薬剤師・医師・看護師・登録販売者)で成長フェーズが異なり、希望があれば将来的にはそのいずれにも関わることができます。(主担当を設ける場合があるため、関わりの濃淡はあり)例えば柱である薬剤師事業は登録者数確保のためのサイト・アプリ・オウンドメディアは一定用意できているのでそこから質を高めていく、継続的に顧客と接点を取るコンテンツやプロセス改善を行っていくのが課題の1つです。一方医師事業はさらに登録者数を増やしていきたい、薬剤師ほどWEBコンテンツが充実していない状況です。また、薬剤師・医師など医療従事者別にニーズ・トレンド・特性等が全くことなるため、専門性をもって各分野を学ぶことができます。社内には作業だけを担当している社員はおらず、何かしらの戦略・企画立てに関わっています。上流から関わることで、より視野が広がりご自身のスキルアップにもなることと思います。 →ベースづくりから発展系までフェーズは様々です。やりたいこと・やれることが沢山あり、アイデアをかたちにできるチャンスが多いです。 ▼環境 社風を表すキーワードとしては「誠実」「他者貢献」「成長」が挙げられます。社外はもちろん、社内でも「相手のために」というホスピタリティが感じられる環境なので、雰囲気は良いと思っております。(マーケティング部メンバーも柔らかい印象の方達です)マーケティング部は専門職集団なので、一人で作業する瞬間はもちろんありますが、他者とのコミュニケーション・意見交換を重要視しており、その中からより良い回答・より良いアプローチ手法を採っております。他者の専門知識からも刺激をうけ、切磋琢磨できる環境です。会社としても社員を大切にしており、長期的に活躍いただける環境づくりに継続的に取り組んでおります。 →現職がドライな環境で合わない…などあれば弊社の社風は良いかと思います。 【働き方について】 ▼有休取得率 75.7% 近年は約75%~80%ほどの消化率となっています。 会社目標の80%以上を安定的にクリアできるよう引き続き推進していきます。 ▼人数比 男性:47% 女性:53% 各年代の社員がおり、長期就業のイメージが付きやすいかと思っております。社員の平均年齢は36歳です。 ▼離職率 5.0%(2024年度実績) 厚生労働省調査の離職率(令和5年)は15.4%と比較しても低い数字です。 ▼産育休取得率 100% 2024年度に産育休を取得した社員は13名で、男性の育休取得実績も複数あります ▼在宅勤務 週~2日/ノートPC・iPhone支給あり 研修期間中は原則出社となります。在宅勤務はコロナ明けも継続です(頻度は状況により変動する可能性があります) ▼ショートワーキングデー ワークライフバランスの観点から、1日のうち実労働8時間以下の日を⽉2~4回取得推奨しています 【配属先】 ▼メンバー 薬剤師事業部 営業推進グループ:19名 配属先の集客担当は1名のみとなりますが、同じく薬剤師事業部 集客プロモーショングループ(11名)と連携を測りながら進めて行きます。 ▼異動 原則なし |
| 給与・報酬 |
年収450万円~600万円 月収30万円~ 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7・12月) ※昨年度実績:4.0ヶ月分 基本給:240,000円~ (参考:月給例300,000円~[月30時間の残業代・住宅手当込み]) ※上記想定年収は、残業代30H・住宅手当を含んだモデルです。残業代は1分単位で支給します。 |
| 勤務地 | 東京都 港区芝5丁目33番11号 (都営地下鉄各線 三田駅から徒歩1分 JR各線 田町駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|
| 企業名 | 株式会社ワントゥーテン |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集要項】 ワントゥーテンでは、新規性のある技術やデバイスを利用した課題解決型エンターテイメントコンテンツの開発を行なっています。 強みであるユニークな体験設計を基に、イベントプロモーションでのデジタルインスタレーションや、常設型アトラクションの設計および開発、施設のデジタル空間演出、仮想空間と現実空間を自由に行き来するサービスの開発などを行っていきます。 【仕事内容】 主にUnityゲームエンジンを使ったアプリケーション開発を行なっていただきます。アウトプットは劇場のような大きなスクリーンから、手元のスマホ画面まで様々です。 【制作事例】 ・人気キャラクターと楽しむ体験型企画展 ・都市型水族館に展示される没入型デジタルアート ・人口密度や、周辺の天候などの環境情報をAIが解析し、より自然現象に近い予測できない感覚的なインタラクティブアート ・書籍データの機械学習やAIとの対話・表情分析に基づき、選書された書籍の中からー冊の本をレコメンドするシステム開発 など 【配属部署】 コミュニケーションテクノロジー部:21名 IE/XR/SIの3つのチームで構成されています。テクニカルディレクター、unityエンジニア、機械学習エンジニア、システムインテグレーター、ハードウェアエンジニア等が在籍しています。 【開発環境】 開発言語:C# ツール:Unity DevOps、GitHub、backlog、Slack、Google Workspaceなど 【過去の制作実績(一部)】 ▼「ワントゥーテン 二条城夜会」 世界遺産・元離宮二条城(京都府京都市)にて国内最大級のインタラクティブ・ランドプロジェクションや、京都の名店の食の数々を楽しめる没入型アート体験イベント「ワントゥーテン 二条城夜会」を開催。クリエイティブAIによる約400平方メートルの巨大インタラクティブ・ランドプロジェクションは、来場者の密度や位置、周辺の天候などの環境情報をAIが解析し、より自然現象に近い予測できない感覚的なインタラクティブアートを創り出しました。 ▼「CONCORDIA」 「自然環境データAI」「AR技術」を活用した、国内最大級のインタラクティブ ビーチアート プロジェクション「CONCORDIA(コンコルディア)」のコンセプト策定から、体験設計及びクリエイティブ全般の開発を実施し、約2カ月間開催。お台場の海辺に浮かぶ美しい月を中心に、国内最大級である約3,000平方メートルのビーチで光と音が織りなす幻想的な体験を、約13万人の来場者に楽しんでいただきました。 【勤務地備考】 転勤はありません。京都本社でも募集を行なっています。 |
| 給与・報酬 |
年収550万円~650万円 月収42.5万円~50.2万円 昇給あり 年1回 賞与あり 業績賞与年1回 時間外労働の有無にかかわらず、45.0時間分の時間外手当として106,000円~126,000円を支給 月給:425,000円~502,000円 ※固定残業手当は月45時間該当分106,000円~126,000円 ※給与は、経験・スキル・前給等を考慮し、面談の上決定 |
| 勤務地 | 京都府 京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地 (京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から徒歩1分 阪急電鉄京都本線 烏丸駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社ワントゥーテン |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集要項】 ワントゥーテンでは、新規性のある技術やデバイスを利用した課題解決型エンターテイメントコンテンツの開発を行なっています。 強みであるユニークな体験設計を基に、イベントプロモーションでのデジタルインスタレーションや、常設型アトラクションの設計および開発、施設のデジタル空間演出、仮想空間と現実空間を自由に行き来するサービスの開発などを行っていきます。 【仕事内容】 主にUnityゲームエンジンを使ったアプリケーション開発を行なっていただきます。アウトプットは劇場のような大きなスクリーンから、手元のスマホ画面まで様々です。 【制作事例】 ・人気キャラクターと楽しむ体験型企画展 ・都市型水族館に展示される没入型デジタルアート ・人口密度や、周辺の天候などの環境情報をAIが解析し、より自然現象に近い予測できない感覚的なインタラクティブアート ・書籍データの機械学習やAIとの対話・表情分析に基づき、選書された書籍の中からー冊の本をレコメンドするシステム開発 など 【配属部署】 コミュニケーションテクノロジー部:21名 IE/XR/SIの3つのチームで構成されています。テクニカルディレクター、unityエンジニア、機械学習エンジニア、システムインテグレーター、ハードウェアエンジニア等が在籍しています。 【開発環境】 開発言語:C# ツール:Unity DevOps、GitHub、backlog、Slack、Google Workspaceなど 【過去の制作実績(一部)】 ▼「ワントゥーテン 二条城夜会」 世界遺産・元離宮二条城(京都府京都市)にて国内最大級のインタラクティブ・ランドプロジェクションや、京都の名店の食の数々を楽しめる没入型アート体験イベント「ワントゥーテン 二条城夜会」を開催。クリエイティブAIによる約400平方メートルの巨大インタラクティブ・ランドプロジェクションは、来場者の密度や位置、周辺の天候などの環境情報をAIが解析し、より自然現象に近い予測できない感覚的なインタラクティブアートを創り出しました。 ▼「CONCORDIA」 「自然環境データAI」「AR技術」を活用した、国内最大級のインタラクティブ ビーチアート プロジェクション「CONCORDIA(コンコルディア)」のコンセプト策定から、体験設計及びクリエイティブ全般の開発を実施し、約2カ月間開催。お台場の海辺に浮かぶ美しい月を中心に、国内最大級である約3,000平方メートルのビーチで光と音が織りなす幻想的な体験を、約13万人の来場者に楽しんでいただきました。 【勤務地備考】 転勤はありません。京都本社でも募集を行なっています。 |
| 給与・報酬 |
年収550万円~650万円 月収42.5万円~50.2万円 昇給あり 年1回 賞与あり 業績賞与年1回 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として106,000円~126,000円を支給 月給:425,000円~502,000円 ※固定残業手当は月45時間該当分106,000円~126,000円 ※給与は、経験・スキル・前給等を考慮し、面談の上決定 |
| 勤務地 | 東京都 品川区東品川2-2-8 (各線 天王洲アイル駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社エムアールエム・ワールドワイド |
|---|---|
| 雇用形態 | 請負 |
| 業務内容 |
■業務内容 ・プロジェクト全体の進行管理(WBSの強化・更新含む) ・クライアントからの改修依頼の整理・優先順位付け ・開発計画の策定と進行管理 ・課題抽出と対策検討支援 ・クライアント折衝(チャット・MTG中心) ・ベンダーコントロール(開発チームとの連携) ・社内アカウントチームとの定期的な連携・報告 └クライアントのニーズを把握・予測し、要件を精査した上で最適なソリューションを提案 ■MRMについて MRMは、CRM、ロイヤルティ、カスタマーエクスペリエンス、クリエイティブコマース領域において、データとテクノロジー、そして創造性を融合させ、ブランドと人々の間に持続的な関係を築くグローバルエージェンシーです。人間中心のデザインとAIを活用したデジタルエコシステムを通じて、顧客価値の最大化を支援します。ヘルスケア、金融、B2B、自動車など多様な業界に対応し、グローバル規模で革新的なマーケティングソリューションを提供。「すべての関係性を大切にする」という理念のもと、テクノロジーとクリエイティビティを駆使して、成果につながる体験を創出しています。 ■Main Goal クライアント様のオウンドメディア開発・運用プロジェクトにおいて、個別改修依頼に対応しながら、WBSをベースにプロジェクト全体の進行を管理・推進すること。万が一計画通りにいかない場合は主要関係者に働きかけリカバリープラン検討支援及び実行推進をドライブし、プロジェクト推進に寄与。関係者間の調整を行い、計画通りの進行と品質確保を実現する。 |
| 給与・報酬 |
月額260,000円~448,000円(時間換算額2,600円×100h~2,800円×160h) |
| 勤務地 | 東京都 港区南青山1-1-1 (都営大江戸線「青山一丁目駅」徒歩1分 銀座線「外苑前駅」徒歩9分 千代田線「乃木坂駅」徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#外資系企業 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #英語力を活かせる #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #週4日勤務 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #平日休みあり Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
大手飲料メーカーのWebキャンペーンシステム開発のWebディレクターとなります。 AWS環境でのスクラッチ開発や、自社開発のシステムをベースにカスタマイズする開発案件のディレクション業務がメインです。 キャンペーン訴求の為にミニゲームやAR、AIなど新しい技術を取り入れたコンテンツ企画なども行います。 ディレクターとしてクライアント社内に常駐し、 社内の開発チームと連携しつつ、クライアントとの折衝・調整などコミュニケーションを取りながら業務を進めて頂きます。 各ブランド毎に担当を持って貰いますが、先ず始めは案件のサポートとして入っていくことを想定しております。 案件毎に異なりますが、 例えば約500万人のユーザーに対し告知を行い、100万人がキャンペーン施策に参加するような案件もあり、 ご自身の携わったものが身近なユーザーに届く様子をより実感出来るプロジェクトとなっています。 <業務詳細> ・クライアント折衝(案件毎の打合せ等) ・画面構成図(WF)、簡易的なシステム遷移図の作成 ・社内への制作ディレクション ・検証、リリース対応 ・その他、週1回技術共有/勉強会実施など <参考> ・案件ボリューム:月2~3本程度 └開発チーム全体:年間30案件程度 ・対応期間:約3か月~5か月程度 ・案件規模:500万~4000万円程度 【チーム体制】 ■常駐チーム Webプロデューサー/ディレクター:4名 Webディレクター:11名 ■社内制作チーム Webディレクター:5名 その他エンジニア・デザイナー・プログラマー・コーダー:30名程度 20~40代のメンバー中心のチームです。 |
| 給与・報酬 |
年収700万円~800万円 月収58.3万円~67万円 昇給あり 年1回(4月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として110,000円~を支給 時間外手当・深夜手当・休日手当・通勤交通費・在宅勤務手当 |
| 勤務地 | 東京都 港区新橋4-1-1 (【通勤アクセス】 都営地下鉄三田線 内幸町駅 A1出口より徒歩5分 JR山手線・東京メトロ銀座線 他 新橋駅 烏森口出口より徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社ジオブレイン |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 クライアントである大手金融機関の情報配信サービスを支えるチームの体制を強化します。今回は、将来的にチームを牽引していただける現場リーダー候補を募集します。運用業務からキャリアをスタートし、着実にスキルアップを目指せるポジションです。 【業務内容】 ご入社後は、まずOJTを通じて業務に慣れていただき、その後クライアント先(大手金融機関)に常駐していただきます。経験豊富なメンターがしっかりとサポートしますのでご安心ください。 ▼具体的な業務内容 (1)運用実務の習得 ・情報配信ツールを用いた配信設定、スケジュール管理 ・配信結果のデータ抽出 ・手順書やマニュアルの更新、整備 (2)リーダー業務への挑戦 ・4名のチームメンバーのタスク管理、進捗確認 ・メンバーへの業務割り振り ・日次・週次での案件進捗管理と報告 (3)クライアント・ベンダーとの連携 ・クライアントとの定例報告、要望のヒアリング ・情報配信ツールの開発ベンダーとの仕様確認、調整業務 ・イレギュラー発生時の状況整理、エスカレーション 将来的には、業務フローの改善提案や効率化の推進など、チームの中核としてご活躍いただくことを期待しています。 |
| 給与・報酬 |
年収400万円~480万円 月収32万円~38.4万円 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 月給制:320,000円~384,000円/月 ▼月給内訳 ・基本給:243,800円~292,500円/月 ・固定残業代:76,200円~91,500円/月 ※経験・スキル・年齢によって優遇します |
| 勤務地 | 東京都 品川区東五反田5-25-19 (各線 五反田駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり Webクリエイター
|
| 企業名 | トランス・コスモス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集部門】 DI-MC 【配属予定部署】 デジタルインタラクティブ事業本部 【業務概要】 大手お客様企業の課題解決に向け、Webサイトを中心としたデジタルマーケティング領域のプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 企画提案から、構築、運用、効果測定、改善提案・実施まで、お客様と協同しながらプロジェクトを推進します。 当社が持つAIやUI/UX、クリエイティブ、データマーケティング、エンジニアリングなどの強みを活かし、総合的なソリューションでお客様の課題解決をリードしていただきます。 また、複数のディレクターが関わる大規模プロジェクトも多く、プロジェクト全体の進行管理やメンバーのマネジメント、育成などにも携わっていただきます。 【詳細】 ・Webサイト構築・運用のプロジェクトマネジメント業務 ・Webサイトの戦略立案、企画書作成、提案業務 ・スケジュール管理、課題管理 ・メンバー管理(稼働管理や育成等) ・品質管理 ・工数・収支管理 ・顧客折衝、外部パートナーとの連携/折衝 ・効果測定(各種マーケティングツール使用、ABテスト等)、レポーティング ▼Webのプロフェッショナルとして成長できる 当社の案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手お客様企業の大規模プロジェクトなので、最先端のデジタルマーケティングに携われるチャンスがあり、スキルや経験を磨くことができます。 また、業務範囲や提供できるソリューション・サービスはデジタルマーケティング領域を網羅しており、お客様の業界は通信、旅行、航空、金融、製薬、小売りなど多岐に渡ります。 そのため、最初はこれまでの経験が活かせるポジションからスタートしていただき、徐々に経験の幅を広げ、成長することができます。 ▼働きやすい職場環境・人間関係 マネジメント層が週次でメンバーの残業時間を報告するなどの体制を整えることで、過重労働が発生しないよう早期に対処しており、平均残業時間は20~25時間/月程度です。 産休・育休からの復職率は97.3%、男性育休取得率は90.0%であり、ライフイベントと仕事を両立しながら長く働ける環境です。 また、毎月実施している社員向けエンゲージメント調査では、以前から人間関係の満足度が継続して高く、仕事もプライベートも仲の良いチームが多いという特徴があります。 ▼業務の進め方 基本的には、1つのお客様企業をチームで担当します。 業務に専念しつつ専門性を高め、約2~3年でキャリアアップのために、役割やチームをローテーションしています(状況により変動あり) お客様企業に常駐する場合もチームで対応し、Webの専門家・パートナーとしてより深くお客様の事業に関わることが可能です。 お客様と同じ目標を目指して達成感を共有できることにやりがいを感じるメンバーも少なくありません。 【キャリアパス】 大きく分けて、2つのキャリアパスがあります。 (1)スペシャリスト CXプランナーやデータアナリスト、UI/UXのコンサルタントなど特定の領域に特化して、ご自身の力で高品質なサービスを提供する (2)ゼネラリスト データを活用したグロース案件、サイトリニューアル等のスポット案件、PDCAを繰り返し成果を最大化する大規模運用案件など、各々の強みを活かせる領域で経験を積み、プロジェクトマネジャーや組織長などマネジメント層として組織全体で高品質なサービスを提供する 【AI活用】 ▼AIを活用したデジタルマーケティングの効率化・高度化にも積極的に取り組んでいます。 ・AIによるコンテンツ制作支援・最適化:AIを活用したクリエイティブ制作支援、SEO施策に向けたコンテンツ評価・改善提案。効果検証を迅速化 ・AIを用いた顧客行動・CV予測:Webアクセス・購買データ等をもとにAIモデルを構築し、顧客行動予測・コンバージョン最適化を実施 【案件事例】 ※下記案件は一例であり、配属先や働き方について確約するものではございません。 ▼大手金融機関/某メガバンク ・3,000ページ規模のWebサイトリニューアルおよびPDCA運用を支援 ・リニューアルでは、戦略設計から要件定義、進行・予算管理までを担い、ビッグデータを活用したUX改善やパーソナライズ施策を提案 ・PDCA運用ではオンサイトで顧客課題に寄り添いながら、MAを活用したマーケティング施策を実施 ・AI活用や施策立案・分析など能動的なプロジェクト推進を通じてCV最大化を目指す ・受託では、週1回の出社を基本とし、打ち合わせ等に応じて週3日程度訪問が発生 ▼某大手食品メーカー・医薬品企業の関連会社・グループ会社 ・30名体制の制作・運用チームにて、UI/UX改善、AI活用、データ分析などを柔軟に取り入れながら、要件定義〜進行管理、チームマネジメントまで戦略と実務を横断し、プロジェクト推進を行う。 ・複数職種が連携するチームで、実行力と提案力で顧客の課題解決を行う。 ・運用はチームで顧客先常駐、スポット案件は週1出社のハイブリッド勤務 ▼某外資系エンタメ企業(世界的映画スタジオ傘下) 公式サイトの運用を通じて、来場促進・チケット販売・グッズ購入など、パーク内売上の最大化を支援。 日・中・韓・英の多言語サイトをグローバルCMSで管理し、本国の開発チームと英語で連携。 データ分析を軸に、各コンテンツのPDCA運用を推進するグローバル対応案件。 ▼大手バイク・フィッシング製品メーカー AEM(AdobeのCMS)を活用し、海外市場向けWebサイトの運用・管理を実施。 ヨーロッパ各国の販社と英語でやり取りしながら、多言語サイトの設計・分析・データ管理を推進。 海外拠点のニーズを反映したグローバル展開をリードする案件。 【勤務地備考】 現在働き方は、在宅勤務と出社を掛け合わせたハイブリッドワークを実施しており、プロジェクトにより最適な組み合わせで業務を行っております。 |
| 給与・報酬 |
年収550万円~1000万円 月収0万円~ 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月)※年俸制を除く 給与形態:月給 想定給与:363,000~833,000円(基本給:363,000円~) 固定残業:なし ▼給与備考 想定年収:経験、能力を考慮の上、決定致します。 ※管理監督者の場合は時間外手当支給対象外となります。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区東1-2-20 (各線 渋谷駅から徒歩6分 東京メトロ各線 表参道駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | 大手出版社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 請負 |
| 業務内容 |
【業務内容】 有名な書籍や映画を取り扱う大手出版社のデジタル戦略部にて、読者データ活用の高度化を推進するポジションです。 CRM運用に留まらず、改善提案や社内メンバーの支援・レクチャーなど主体的にプロジェクトを推進いただきます。 カスタマーサポートやヘルプデスクでの就業経験や、CRMツールを使って業務をした経験がある方はぜひご応募ください! 【業務内容】 ♦CRM/MAツール(CustomerRings、CuenoteFC、QRouton等)の運用業務 ・アカウント管理(追加/削除/権限変更/招待/パスワード再発行) ・顧客データインポートおよび登録エラー確認(CustomerRings) ・フォーム・中継ページの作成/編集/設定チェック ♦CRMツールのQ&A、サポート、社内アカウント発行等のヘルプデスク業務 ♦社内メンバーへのレクチャー、運用手順書の作成・整備 ♦情報共有を目的とした定例ミーティングへの参加 【おすすめポイント】 ・完全在宅です! ・服装自由! ・今後Webマーケティングの知見をつけたい方にはおすすめ! |
| 給与・報酬 |
月収32万円~36万円 |
| 勤務地 | 東京都 (JR中央・総武線「市ヶ谷駅」徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社INFASパブリケーションズ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 自社媒体である「WWDJAPAN」にてファッション、ビューティーなど最新のトレンド情報を展開する注目の出版会社。新たな開発や改善のプロセスは「アジャイル」「リーン」で行うことをマニュフェストとしています。 【仕事の内容】 これまで急速な成長を遂げているWWD JAPAN .comをさらに成長、躍進させるためのデジタルマーケティング全般を担当していただきます。 「マーケティングチーム」の一員として、部内の「デザインチーム」「エンジニアリングチーム」や他部署と連動し、その旗振り役として、改善サイクルをデータ駆動で小さく、早く、繰り返していただきます。新たな開発や改善のプロセスは「アジャイル」「リーン」で行うことをマニュフェストとしています。 【転勤】 無 |
| 給与・報酬 |
年収350万円~500万円 月収25万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 形態:月給制 賃金備考:給与は経験/能力を考慮し、規定により決定。 ▼備考 月給¥250,000~ 基本給¥200,000~ 固定残業代¥50,000~等を含む/月 残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 備考:固定残業代の相当時間:34.13時間/月 |
| 勤務地 | 東京都 港区六本木6‐1‐24 (各線 六本木駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社テレビ朝日ミュージック |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 業務内容 |
【求人概要】 アーティスト/イベント/音楽情報番組等、各自社コンテンツのWebサイト運⽤・制作ディレクションと、各種SNSアカウントの運用・管理をお任せします。 サイト内企画の提案から制作・クオリティ管理、アナリティクス等を用いた分析、SNS運用まで、各担当者と連携を取りながら進めていただきます。 Webサイト/SNSマーケティングをとおし、各コンテンツのブランディング構築にも関わっていただくポジションです。 大きな反響やエンゲージメント、ブランディング向上に繋がる有効な提案・改善・運用がミッションとなります。他業種からの転職も歓迎!培った技術を活かしてみてください。 【具体的な仕事内容】 ・アーティスト/イベント/音楽情報番組等の各既存WEBサイトの更新・管理 ・各種Webバナーの作成(Illustrator、Photoshop使用) ・新規Webサイトの制作ディレクション・運用 ・SNS投稿用動画の作成(できなくてもOK) ・各種SNSアカウントの運用・管理 ・WEBサイトやSNS掲載用素材の撮影(現場同行) ※ご経験・スキルに応じて、上記よりお任せする業務を決定します。 【入社後の流れ】 先輩社員とのOJTからスタート。 既存のWEBサイト更新作業やバナー作成などからはじめ、徐々に新規イベントページ制作ディレクションにもチャレンジしていただきます。 業務に慣れてきたら… メインで担当するアーティストを決め、アーティストのブランディングに沿ったサイトの構築やサイト内やSNSでの施策に取り組んでいただきます。 【この仕事のやりがい】 ▼アーティストのブランディングに携わることができる アーティストサイトやSNSアカウントは、アーティストの世界観や個性を表現する「顔」となるもので、アーティストのイメージに直結するものです。アーティストの魅力をより多くの人に発信し、喜びの反応があった際はやりがいを感じます。 ▼企画の立ち上げも担当できる 自社でアーティスト発掘・育成、マネージメント、イベント企画制作、グッズ制作等、様々なコンテンツ事業を運用している当社。請け負ったものを制作するのではなく、WEBサイト制作においても、0→1の企画立案から実行、運用・分析、改善まで、一気通貫でご担当いただくことができます! 【当社の特徴】 ・テレビ朝日100%出資の総合エンタメ企業 ・ケツメイシ、湘南乃風、ソナーポケット、平井 大、新しい学校のリーダーズ等、有名アーティスト多数所属 ・音楽出版社としての著作権ビジネスに加え、トータル・エンターテインメント・カンパニーとして、エンタメに纏わる多様なコンテンツビジネスを展開 ・安定した経営基盤と、整った福利厚生を持ちながらも、年次や社歴に関わらず、前進的なチャレンジが評価される社風! 音楽出版事業からスタートした当社は、今ではイベント/ライブ企画・制作、アーティストグッズの企画・制作、アーティストの発掘、マネージメント等、エンターテインメントにまつわる多岐に渡るビジネスを展開している、テレビ朝日グループ のトータル・エンターテインメント・カンパニーです。 分業化が進んでいる音楽業界の中で、当社では、楽曲制作やライブ制作、グッズ制作から宣伝・プロモーションまで、一貫して行っています。 アーティストと深く関わりながら、一人ひとりが責任と裁量を持ち、社内の各部署と協力しながら、仕事を進めていけることが魅力の一つです! また、新たな企画や、クリエイティブなアイデアを、積極的に提案できるチャンスが豊富にあるため、エンターテインメントの新たなカタチを世の中に提案したい方には、絶好の環境です! 既成概念に囚われない思考で、世の中に共にイノベーションを巻き起こしましょう! 活躍の舞台は無限です! 【勤務地】 本社 ※転勤はございません ※お仕事に慣れてきたら週に2回程度在宅併用可 |
| 給与・報酬 |
年収350万円~550万円 月収0万円~ 【給与】 年収:350万円~550万円(※固定残業時間月45時間分) ※超過時間分は別途支給します。 ※月々12分割した金額を支給いたします。 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 【正社員登用について】 当社の中途採用は、一律、契約社員での募集を行っています。 ご入社いただいた方に当社のことを理解してもらい、納得したうえで長く活躍していただきたいという考えからです。 入社後の意欲と成果次第では、正社員登用試験へのチャレンジも可能です。 |
| 勤務地 | 東京都 港区六本木6-2-31 (各線 六本木駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | 大手ネット証券 |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 業務内容 |
CXデザイン部門に所属していただきます。 公式サイトの新規LPやバナーの制作、既存コンテンツのデザインやUIの改修、新規コンテンツのモックアップ制作、その他独自デザインシステム構築に伴うコンポーネント類のデザイン制作業務。 ※チーム体制はUIコンサルタント(2~3名)、ディレクター1名 デザイナー1名 フロントエンド3名 ◆ディレクター及び各関連部署の担当者からの要望に伴う、新規サイトコンテンツのデザイン制作業務 ◆既存静的ページのレスポンシブ化に伴うデザイン制作業務 ◆品質管理のためのレビ |
| 給与・報酬 |
月収30万円~45万円 |
| 勤務地 | 東京都 (東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間以上 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 Webクリエイター Webエンジニア
|
| 企業名 | 保険グループ会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
【業務概要】 同社では、大手IT企業グループの保険サイトの機能を統合した自社サイトの運営や各保険系のサイトの制作を行っています。 …保険の総合窓口として、見積もりや申し込み・契約後のマイページ機能まで1箇所で提供することでUXの向上を狙う。 かつ、メディア機能を持たせることによって、リスクの認知や予防を促し、 コンセプトであるリスクを回避し『豊かな人生をエンパワメントする』の実現をサポートするために情報提供しております。 BtoCサイトの動的ページを含む制作案件のUIディレクション業務を中心に行っていただきます! ■お任せしたい業務: ・BtoCサイトの動的ページを含む制作案件のUIディレクション業務 以下はご経験やスキルによってはご相談したい業務となります。 ・各サイトの多言語対応(ほぼ完了していますが残業務がある場合は引き継ぎが発生いたします。)※英語のスキルは不要です。 ・アクセシビリティ(同社のグループ横断の取り組みとして、2030年までのロードマップで取り組んでいます。) ・コーダーチームのリソースの把握およびコーダーのアサイン依頼からのコーディネート役 ・業務委託先管理 ■部署: 保険会社および保険代理店サイトの記事コンテンツの企画・制作・管理を行う部署で、20名程在籍しています。 また本サイトにおけるチームですと、働くママさんが多く働きやすい環境です。 ■就業環境:基本オフィスに出社して業務を行っていただきます。 ★★就業パフォーマンス次第では、先方の社員化の可能性もございます!!!!★★ |
| 給与・報酬 |
時給2500円~ |
| 勤務地 | 東京都 (九段下駅から徒歩10分 市ヶ谷駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #30代活躍中 #40代~活躍中 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #週4日勤務 #時短勤務可能 #残業月20時間未満 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社Copia |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 こちらのポジションは、金融教育をオンラインで提供する日本トップクラスの学校「GFS」のプロモーション部にて、動画制作ディレクションの役割を担っていただくインハウスの動画ディレクターです。 事業フェーズは現在、生徒数も右肩上がりで増えており、業界内では既にトップクラスの地位を確立しています。 ですが、まだ日本の金融リテラシーを向上できたとは言えない状況です。我々が目指すのは、金融教育の力によって「老後2,000万円問題」や「年金問題」をはじめ、日本が抱える社会課題を解決することです。 そのため、業界トップクラスの地位に満足することなく、今後はさらなる市場の拡大に向けて業界をリードしていく、まさに成長拡大フェーズにあります。 現在プロモーション部では、WEB広告を中心に、SEO、アフィリエイト、インフルエンサー、オフライン広告などを扱う部署と協力して広告動画を制作することや、獲得した見込み顧客をナーチャリングするような販促動画など、様々なマーケティング施策を実行しています。 その中でも、動画制作のディレクションは、お客様とのコミュニケーション設計やGFSのブランドの醸成に関わる大変重要なポジションになります。 制作していただく動画によって月間、数億円のインパクトを出せる仕事です! 新規施策の提案も多くできる環境ですので、自身のスキル/経験に応じて、より成果の出せる施策の起案/推進も可能です。 適性に応じて、将来的にはメンバー育成やチーム全体のスキル底上げなど、組織に関わるリーダー業務も担っていただく可能性があります。 【業務内容】 ・映像の企画立案 ・映像制作業務(撮影・編集/スタッフィング/進行管理/予算管理等) - プロジェクト毎に最適なメンバーをアサインしたり、時には撮影現場で指示やアイディアを出したりなど、裁量大きく活躍できるポジションです! ・ディレクター職の具体的タスク - 提案書作成 - 制作スケジュール進行 - 撮影ディレクション - オフライン編集 - 編集指示 - 他部署との折衝対応 - 予算管理 など ※一部リモートワーク有(週3日出社) |
| 給与・報酬 |
年収500万円~700万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として53,975円~を支給 ※年俸額を12分割した額を毎月支給 ※上記には月20時間分のみなし残業手当を含みます 例:月間みなし残業代 53,975円〜(超過分は別途支給) |
| 勤務地 | 東京都 港区芝浦3丁目9-1 (JR各線 田町駅から徒歩5分 都営地下鉄各線 三田駅から徒歩7分 東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 芝浦ふ頭駅から徒歩11分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #社会保険完備 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
| 企業名 | トランス・コスモス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 業務内容 |
来年10月ローンチ予定のHPの更新・改善における制作ディレクション業務をお任せいたします。 具体的には、地方公共法人のHPおよびポータルシステムを案内するサービスサイトの統合に携わっていただきます。 〈業務詳細〉 ・スケジュールに沿った進行管理 ・作業者から上がってきた成果物の品質管理 ・資材やドキュメント類の管理 ・作業者への指示書やPMへの報告書といったドキュメント作成 等 更改および26年10月以降の保守範囲としては、 1:ホームページコンテンツ(フロントエンド) 2:ホームページアプリ 3:インフラ基盤 4:ヘルプデスク 5:データ分析 と多岐にわたるプロジェクトですが、対応範囲は主に1のコンテンツ部分となります。 ただし、1の領域にも一部アプリケーションを含んでおり、 サイト内検索(WiSE)やアンケートシステム(WEBCAS)といったSaaS型のサービス導入を主導することとなります。 (その他、アクセシビリティ対応、SEO対策、KARTE導入、動画ポータル導入など実施予定) また、2~5を担当する各チームとの連携が発生することから、 1の従事者であっても一定以上の幅広い知識を有している必要があります。 |
| 給与・報酬 |
月収45万円~60万円 月収はスキルに応じてご相談可能です。 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区 (東京メトロ・東急線 「渋谷駅」C1出口より徒歩6分 JR 「渋谷駅」東口より徒歩8分 東京メトロ 「表参道駅」 B1出口より徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #週休2日制 #土日祝日休み Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社ヴァリューズ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 自社のWebサイト(コーポレートサイト、SaaSプロダクトサイト・LP、オウンドメディア等)の戦略立案から実行、効果測定、改善まで一連のディレクション業務に携わっていただきます。 ▼具体的な業務内容 (1)Webサイト戦略・企画立案 ・広報・マーケティング戦略に基づいたWebサイト全体の構成・改善計画の立案 ・SaaSのリード獲得、エンゲージメント向上に繋がるコンテンツ企画 (2)ディレクション・進行管理 ・Webサイト(PC/SP)の新規制作・リニューアル、日々の更新における要件定義、ワイヤーフレーム作成、デザイン指示、社内/社外との調整 ・制作スケジュール、予算、品質の管理 (3)デザイン・クリエイティブ制作 ・(必須スキル)A/Bテスト用バナー、CTAボタンなどの簡単なパーツのデザイン、画像作成 ・(歓迎スキル)ランディングページ(LP)や特集ページの一部デザイン制作 (4)効果測定・改善 ・アクセス解析ツール(Google Analytics等)を用いた効果測定とボトルネック分析 ・デザイン要素を含むUI/UX改善のためのA/Bテストの企画・実行・検証 ※ハイブリッド勤務推奨(リモートワークと出社を併用しています) |
| 給与・報酬 |
年収600万円~800万円 月収0万円~ |
| 勤務地 | 東京都 港区赤坂2丁目17番22号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩1分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩1分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | トランス・コスモス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集部門】 DIーMC 【配属予定部署】 デジタルインタラクティブ事業本部 【業務概要】 お客様企業のWebサイト構築・運用業務におけるディレクション業務になります。 Webディレクターとして社内外の関係者と連携しながら、施策の企画・制作進行管理、改善提案などを行い、プロジェクトを円滑に進行していただきます。 また当社の専門チーム(UI/UX、デザイン、エンジニアなど)と連携しながら、お客様の課題解決に貢献していただきます。 【業務内容】 (1)Webサイト設計・構築・運用のディレクション業務 (2)スケジュール管理、工数・工程管理、メンバー管理、品質管理、課題管理などの各種管理業務 (3)顧客折衝(価格交渉、データを基にした改善提案、定例報告等) (4)制作指示書作成、制作指示(社内、社外) (5)工数、予算見積り (6)効果測定(各種マーケティングツール使用、ABテスト等)、レポーティング 【Webのプロフェッショナルとして成長できる】 当社の案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手お客様企業の大規模プロジェクトなので、最先端のデジタルマーケティングに携われるチャンスがあり、スキルや経験を磨くことができます。 また、業務範囲や提供できるソリューション・サービスはデジタルマーケティング領域を網羅しており、お客様の業界は通信、旅行、航空、金融、製薬、小売りなど多岐に渡ります。 そのため、最初はこれまでの経験が活かせるポジションからスタートしていただき、徐々に経験の幅を広げ、成長することができます。 【働きやすい職場環境・人間関係】 マネジメント層が週次でメンバーの残業時間を報告するなどの体制を整えることで、過重労働が発生しないよう早期に対処しており、平均残業時間は20~25時間/月程度です。 産休・育休からの復職率は97.3%、男性育休取得率は90.0%であり、ライフイベントと仕事を両立しながら長く働ける環境です。 また、毎月実施している社員向けエンゲージメント調査では、以前から人間関係の満足度が継続して高く、仕事もプライベートも仲の良いチームが多いという特徴があります。 【業務の進め方】 基本的には、1つのお客様企業をチームで担当します。 業務に専念しつつ専門性を高め、約2~3年でキャリアアップのために、役割やチームをローテーションしています(状況により変動あり)。 お客様企業に常駐する場合もチームで対応し、Webの専門家・パートナーとしてより深くお客様の事業に関わることが可能です。 お客様と同じ目標を目指して達成感を共有できることにやりがいを感じるメンバーも少なくありません。 【キャリアパス】 大きく分けて、2つのキャリアパスがあります。 また、資格取得奨励金の支給や書籍代補助、セミナー実施など、成長支援も充実しています。 (1)スペシャリスト: CXプランナーやデータアナリスト、UI/UXのコンサルタントなど特定の領域に特化して、ご自身の力で高品質なサービスを提供する (2)ゼネラリスト: データを活用したグロース案件、サイトリニューアル等のスポット案件、PDCAを繰り返し成果を最大化する大規模運用案件など、各々の強みを活かせる領域で経験を積み、プロジェクトマネジャーや組織長などマネジメント層として組織全体で高品質なサービスを提供する 【AI活用】 AIを活用したデジタルマーケティングの効率化・高度化にも積極的に取り組んでいます。 ・AIによるコンテンツ制作支援・最適化:AIを活用したクリエイティブ制作支援、SEO施策に向けたコンテンツ評価・改善提案。効果検証を迅速化。 ・AIを用いた顧客行動・CV予測:Webアクセス・購買データ等をもとにAIモデルを構築し、顧客行動予測・コンバージョン最適化を実施。 【案件事例】 ※下記案件は一例であり、配属先や働き方について確約するものではございません。 ▼大手金融機関/某メガバンク 3,000ページ規模のWebサイトリニューアルおよびPDCA運用を支援。 リニューアルでは、戦略設計から要件定義、進行・予算管理までを担い、ビッグデータを活用したUX改善やパーソナライズ施策を提案。 PDCA運用ではオンサイトで顧客課題に寄り添いながら、MAを活用したマーケティング施策を実施。 AI活用や施策立案・分析など能動的なプロジェクト推進を通じてCV最大化を目指す。 受託では、週1回の出社を基本とし、打ち合わせ等に応じて週3日程度訪問が発生。 ▼某大手食品メーカー・医薬品企業の関連会社・グループ会社 30名体制の制作・運用チームにて、UI/UX改善、AI活用、データ分析などを柔軟に取り入れながら、要件定義〜進行管理、チームマネジメントまで戦略と実務を横断し、プロジェクト推進を行う。 複数職種が連携するチームで、実行力と提案力で顧客の課題解決を行う。 運用はチームで顧客先常駐、スポット案件は週1出社のハイブリッド勤務。 ▼某外資系エンタメ企業(世界的映画スタジオ傘下) 公式サイトの運用を通じて、来場促進・チケット販売・グッズ購入など、パーク内売上の最大化を支援。 日・中・韓・英の多言語サイトをグローバルCMSで管理し、本国の開発チームと英語で連携。 データ分析を軸に、各コンテンツのPDCA運用を推進するグローバル対応案件。 ▼大手バイク・フィッシング製品メーカー AEM(AdobeのCMS)を活用し、海外市場向けWebサイトの運用・管理を実施。 ヨーロッパ各国の販社と英語でやり取りしながら、多言語サイトの設計・分析・データ管理を推進。 海外拠点のニーズを反映したグローバル展開をリードする案件。 【勤務地備考】 渋谷ファーストタワーオフィス もしくは、首都圏のお客様企業(東京・千葉・神奈川) ※現在働き方は、在宅勤務と出社を掛け合わせたハイブリッドワークを実施しており、プロジェクトにより最適な組み合わせで業務を行っております。 |
| 給与・報酬 |
年収450万円~600万円 月収31.15万円~38.1万円 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月)※給与体系年俸者を除く 給与形態:月給(想定労働時間 160時間) 想定給与:311,500~381,000 円 (基本給: 311,500 円 ~) 固定残業:なし ▼給与備考 想定年収:450万円~600万円 ※経験、能力を考慮の上、決定致します。 ※時間外手当は別途、1分単位で全額支給しています。 ※管理監督者の場合は時間外手当支給対象外となります。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区東1-2-20 (各線 渋谷駅から徒歩6分 東京メトロ各線 表参道駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | トランス・コスモス株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 請負 |
| 業務内容 |
来年10月ローンチ予定のHPの更新・改善における制作ディレクション業務をお任せいたします。 具体的には、地方公共法人のHPおよびポータルシステムを案内するサービスサイトの統合に携わっていただきます。 〈業務詳細〉 ・スケジュールに沿った進行管理 ・作業者から上がってきた成果物の品質管理 ・資材やドキュメント類の管理 ・作業者への指示書やPMへの報告書といったドキュメント作成 等 更改および26年10月以降の保守範囲としては、 1:ホームページコンテンツ(フロントエンド) 2:ホームページアプリ 3:インフラ基盤 4:ヘルプデスク 5:データ分析 と多岐にわたるプロジェクトですが、対応範囲は主に1のコンテンツ部分となります。 ただし、1の領域にも一部アプリケーションを含んでおり、 サイト内検索(WiSE)やアンケートシステム(WEBCAS)といったSaaS型のサービス導入を主導することとなります。 (その他、アクセシビリティ対応、SEO対策、KARTE導入、動画ポータル導入など実施予定) また、2~5を担当する各チームとの連携が発生することから、 1の従事者であっても一定以上の幅広い知識を有している必要があります。 |
| 給与・報酬 |
月収60万円~70万円 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区 (東京メトロ・東急線 「渋谷駅」C1出口より徒歩6分 JR 「渋谷駅」東口より徒歩8分 東京メトロ 「表参道駅」 B1出口より徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #週休2日制 #土日祝日休み Webクリエイター
|