今回、リモートワーク(在宅勤務)のWebディレクター求人を集めました!中にはフルリモートワーク(完全在宅勤務)の求人も。
Webistに掲載されている求人は随時更新。こちらを読んでいる間にも新しい求人情報が公開されているかもしれません。
チャンスを逃さないように、こまめにWebistをチェックしてみてください。
※「応募条件を満たしているか分からない」「求人情報について詳しく知りたい」
そんな方はお気軽にWebist事務局(webist@hq.cri.co.jp)までお問い合わせください。
企業名 | 株式会社viviON |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 「パーパスに向けて一人一人が100%の力を発揮できる組織」を目指すにあたり、さまざまな課題がある中から「情報の流れを整え、共通認識を育み、意思決定をしやすくする」という取り組みに向けて、インナーブランディングの観点でバリューやカルチャーの推進・浸透に関する企画~実行をお任せします。 viviONでは、組織開発の文脈でインナーブランディングを強化していきたいと考えているため組織開発チームへの配属となります。 組織開発チームでは、全社組織運営に関する課題解決のため、各種施策の企画~実行を行っています。 共通認識・共通言語をつくっていくこととなります。主な打ち手として考えているのは、既に実行されている社内イベントの再設計や、既存の社内報の仕組みのブラッシュアップ、ピアボーナス制度(Unipos)の活用などが考えられていますが、それ以外も含めて各種施策の企画~実行をお任せします。 入社後すぐは、まずはviviONで働く人や雰囲気、文化を知っていただきたいので、キャッチアップいただけるような業務に積極的にアサインいたします。 また、キャッチアップ期間でも、チーム内での各種ディスカッションに入っていただき、ご自身のご意見を積極的にチームにアウトプットしていただくことを期待しています。 約半年~1年後、業務に慣れてきた頃から、2~3人規模のプロジェクトのPMをお任せしたいと思っています。 詳細の取り組み内容は面接にてお伝えいたしますが、組織開発チームではほかにも以下のようなことに取り組んでいますので、インナーブランディング以外にも一緒にプロジェクトを進行いただくことも想定しています。 ・人事制度(等級・評価・報酬)の定着と運用 ・目標管理制度の定着と運用 ・組織風土やカルチャー醸成~浸透に関する企画、実行 ・組織コンディションの把握、エンゲージメント向上施策の企画 【部署と役割】 コーポレート部、コーポレート(中途) 【勤務地】 転勤はありません。 リモートワーク可:チーム方針に応じ、週3以上の出社 or フルリモートを選択頂けます |
給与・報酬 |
年収400万円~600万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月・12月)標準1ヶ月/回、在籍期間・評価に応じて変動します。 経験・スキル・能力を総合的に判断し決定します。 想定年収額は弊社における平均的な残業時間である20時間/月の残業代12ヶ月分と、賞与2回分をそれぞれ1ヶ月分の給与が支給された場合の合計金額となります。 |
勤務地 | 東京都 千代田区神田練塀町300 (各線 秋葉原駅から徒歩1分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩6分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社viviON |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集の背景】 当社のミッションでもあるすべての二次元オタクを幸せにするために、多数の事業立ち上げや事業買収を計画しています。 今後の業務拡大を見据え、会社組織を支える労務を募集します。 コーポレート部 労務チームでは、給与計算及び、全社の労務対応業務を行っています。 シニアマネージャー1名と、サブマネージャー1名、メンバー3名で担っています。今回はこちらの労務担当者を1名増員したいと考えています。 メインの業務としては、勤怠管理から給与計算(社労士に勤怠データを連携し、控除等の計算結果を受け取った後に自社内でチェックをしています)となるかと思います。社員数が増えれば増えるほど業務も増えてしまうので定期的に業務を見直し、効率化時間短縮化を図っていくことが求められます。現在は650名程のviviONと、20名程の子会社の2社分を対応しています。 また、個別の課題に対して、従業員側、会社側含めステークホルダー全体の利害関係を考慮した上で、会社側として取るべきスタンスを提案いただきたいと考えています。方針が決まりましたら解決のための業務フローを作り、安定的に運用できるように整理し、実際に運用していただきます。 (今すぐは、そのような業務に自信がないという場合も、リーダー職・サブリーダー職の候補者として、少しずつ目指していただくというスタンスでも大丈夫です) 【具体的な業務】 ▼労務 ・勤怠管理 ・月次給与計算(契約している顧問社労士にお願いしています。戻ってきた給与データの確認がメインとなります。) ・賞与算定 ・評価オペレーション ・労基署対応 ・コンプライアンス・法令順守対応 ・ハラスメント対策・懲罰委員会の運営 ・就業規則等の制度変更 ※グループ会社全体のサポートが必要です。 ・衛生委員会の運営 ※viviONとエイシスの2社分対応が必要です。 ・健康診断実施 ・休職者対応 ・退職者対応 ・障害者雇用対策 ※GEOグループ全体の特例子会社がありますので現状は対応不要です。 と、対応すべき業務範囲は多岐にわたります。 また、日々社員数が増えていることもあり、新しい課題や、これまでは問題がなかったが、人数が増えてきたので対応を検討すべきものなどが出てくることもあります。 これらの課題の抽出も大切ですが、認識した課題に優先順位をつけ、それぞれの解決策を検討し運用しやすいフローに載せて対応していくことが、追い付かない状況になってきています。 一度フロー化したものの運用はチーム内でも問題なく対応できますが、課題が生まれてくる速度に対して、整理してフロー化する手が足りていません。 また業務もある程度は担当者間で二重化しておくことで、緊急時の対応が可能になったり、長期の有給休暇なども取りやすくなるなどのメリットもあると考えています。 この辺りまで考えますと、体制は整いつつありますが、労務の専任担当者としてはまだ不足していると考えています。 そこで、今回ご経験者にご協力いただくことで、このあたりの課題を解決したいと考えています。漠然とした課題の本質が何かを整理し、実務に耐えうる業務フローに落とし込む。フローを運用しながら、適宜必要な改善を加える。従業員からの問い合わせに対応するといったお仕事をこれまでご経験されてきた方、そのようなマルチタスクに慣れている方に是非お力添えいただきたいと考えています。 対応すべきことはたくさんありますが、常に効率を考え、過重労働にならないように優先順位をつけた上で対応をしていきます。月次での残業時間は20~30時間程度(1日あたり1時間~1.5時間程度)でお考えください。 【直近で対応した業務例】 ▼定期健康診断の実施 ・クリニックの予約枠の確保 ・Googleフォームによる、検診オプションの選択と、クリニックの予約申請を作成 ・従業員への告知と、予約情報の回収 ・予約後に各従業員への予約日時の通知と、Googleカレンダーへの検診スケジュールの登録 ▼残業時間及び残業代の各部門への情報提供 ・月初と、月中の2回各部門ごとの残業時間合計と残業代を集計 ・会社全体で作成したデータを部門ごとに切り分けてスプレッドシートを更新 ・マネージャーにデータの提供(部門によっては残業代データを除き、リーダーに共有もある) ・16日~15日が給与締めサイクルのため、月初(16日~末日)に半月分のデータを元に連絡し、残業時間過多の従業員については注意喚起を行う 上記のように、課題の複雑さも種類も多種多様です。 あらかじめ詳細に定められたものは無いので、自分たちでどうあるべきか?から考え、それが実際に運用できるレベルまで落とし込む必要があります。 【社内の雰囲気】 オタクな人たちを中心として、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。 全体として、何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。 ・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 ・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。 ・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。 ・飲み会の強制参加などは一切ありません。 ・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。 ・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。 【働き方について】 現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはリモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 全社のうち約50%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 業務内容から、人事・労務チームにおいては出社していただく日を多く設定していますが、週2日程度リモートワークの日を混ぜていただいても問題ありません。(まだフルリモートには踏み切っていませんが、今後そういった対応もできるように業務設計を見直しています) また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 ですので、ご家庭の事情などで、時短勤務をご希望される方も大歓迎です。給与はフルタイムで勤務された場合の「x/7」となるとお考え下さい。(6時間勤務の場合は6/7になります) 世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。 そのようなチャレンジにも一緒に取り組んでいただける方、労務の知識を活かしてご提案いただける方と一緒に働きたいなぁと考えています。 【部署と役割】 コーポレート部、コーポレート(中途) 【勤務地】 転勤はありません。 リモートワーク可:チーム方針に応じ、週3以上の出社 or フルリモートを選択頂けます |
給与・報酬 |
年収350万円~420万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月・12月)標準1ヶ月/回、在籍期間・評価に応じて変動します。 経験・スキル・能力を総合的に判断し決定します。 想定年収額は弊社における平均的な残業時間である20時間/月の残業代12ヶ月分と、賞与2回分をそれぞれ1ヶ月分の給与が支給された場合の合計金額となります。 |
勤務地 | 東京都 千代田区神田練塀町300 (各線 秋葉原駅から徒歩1分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩6分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社グラッドキューブ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 映像ディレクターとして、動画広告制作における全工程をご担当いただきます。(企画提案、絵コンテ作成、撮影、デザイン、編集など) OJTや研修をしっかりするので、動画制作以外の知識がない方も安心してください。 一緒にグラッドキューブを創って行きましょう。 【キャリア・将来性】 給与昇給率は約12%UP(2025年度)! 今回がたまたまではなくこの水準をキープしていこうと考えております。 【募集背景】 WEBマーケティングソリューションを提供する当社。 そのサービスの中で必要となる広告クリエイティブの内製化を目指し、2022年にクリエイティブチームが発足。 このクリエイティブチームにおいて、動画クリエイティブディレクションを担当頂くディレクターを募集しています。 ※リモートワーク可能 |
給与・報酬 |
年収360万円~600万円 . |
勤務地 | 大阪府 大阪市中央区瓦町2-4-7 (大阪メトロ各線 堺筋本町駅から徒歩5分 各線 北浜駅から徒歩5分 大阪メトロ各線 本町駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社インフキュリオン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 キャッシュレス市場をリードするインフキュリオングループで、AI革命を一緒に起こしませんか? 国内のキャッシュレス市場の飛躍的な成長を牽引してきたインフキュリオングループ。さらなる成長を加速させるため、私たちは生成AIの力に注目しています。 お客様の財産をお預かりし、安全・安心が当たり前のサービスを支えるという重要なミッションを担いながら、生成AIを活用した新たな価値創造に挑戦する仲間を募集します。 ▼具体的には ・最新技術の調査・評価を行い、グループ会社全体のAI導入戦略を策定 ・各部門のニーズをヒアリングし、最適なAIソリューションを提案 ・全社におけるAI活用のためのルール策定、ガイドライン作成 ・各部門へのAI導入サポート、技術的なアドバイス提供 ・AI導入による効果測定、改善策の提案 ・チームメンバーのマネジメント、指導、育成 社内から次々に新規事業が創出されキャッシュレス市場を牽引する企業に身を置き、将来に向けた成長を幅広い視点でとことん考えられる方、AI戦略の立案経験者、当社事業内容に興味を持ち、社内メンバーと協調することができる方、キャッシュレス業界全体のビジネス・技術動向や、テクノロジー全般の動向にも好奇心を持たれる方のジョインをお待ちしています。 【ポジションの魅力】 ・グループ全体のDXを推進:グループ全体の生成AI導入をリードし、DXを推進する中心的な役割を担います。 ・経営層への提案機会:経営層に直接提案する機会があり、あなたのアイデアを形にすることができます。 ・最先端技術の習得:生成AIをはじめとする最先端技術を習得し、自身のスキルアップにつなげることができます。 ・グループ会社全体への影響力:あなたの仕事が、グループ会社全体の成長に貢献することができます。 ・中心メンバーとしての活躍:キャッシュレス市場を牽引する企業かつ今後陣容拡大するシステム企画の中で、中心メンバーになれる 【出社頻度】 メンバー間コミュニケーションのため1回/週程度の出社を想定 ※週4日リモートです。週1日出社(ベストエフォート) |
給与・報酬 |
年収1000万円~1200万円 . 賞与あり 年2回(4月・10月) スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ▼管理監督者 基本給:715,000円〜 賃金形態:月給制 給与改定:Embedded Fintech事業部/年2回、コーポレート/年2回 退職金:なし |
勤務地 | 東京都 千代田区麹町5-7-2 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社インフキュリオン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職務内容】 2023年10月に新たなEmbedded FintechプロダクトとしてローンチしたWinvoiceのアシスタントプロジェクトマネージャーとして各種機能開発をはじめとしたプロジェクトマネジメントを、現任のプロジェクトマネージャーと共にお任せします。 Winvoiceは自社サービスに請求書のカード決済(カード請求/カード支払いなど)を低コスト&スピーディーに構築することができる「請求書支払いプラットフォーム」です。 Winvoiceを取り巻くB2B決済領域では、電子帳簿保存法改正やインボイス制度への適応など、会計・経理業務のデジタル化が急速に進んでいます。特に請求書のデジタル化が進むと共に、カード払いなど決済のデジタル化も加速しています。当社ではXardに続く法人領域の新規プロダクトとしてWinvoiceをリリースしました。 お陰様でWinvoiceは順調にテナント数、ユーザー数、取引件数、取引高共に想定以上に伸びてきており、今まさにグロースが目に見えてきている状況です。 アシスタントプロジェクトマネージャーは、現任のプロジェクトマネージャーと共にプロダクトの価値を最大化することをミッションに、業務要件やユーザーフィードバックに対応する機能企画・開発の仕様決定、設計〜リリースまでのプロジェクトマネジメントを担当いただきます。 ▼具体的には ・Winvoiceの新機能/機能改善/運用改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定、エンジニアと協力し見積作成、進捗管理、案件ごとの評価 ・テナント様との導入計画立案と推進 ・開発プロジェクト全体の進捗管理とファシリテーション、議事録作成 ・障害発生時の障害調査及び対応 ・システム開発全体の計画立案及び推進 【魅力・得られる経験】 ▼少数精鋭の小規模なチームですので、担当出来る役割や裁量が多く様々な業務にチャレンジ頂けます。 ▼難易度の高いプロダクト開発にチャレンジできます。 プロジェクトを成功に導くための企画検討を自ら行い、新たなスキームを構築する内容も多く、過去のシステム構築経験やプロジェクトマネジメントスキルを存分に活かせる環境です。 また、ミッションクリティカルな決済システムに密接に携わることにより、プロジェクト推進やシステム構築におけるベストプラクティスやアンチパターンを豊富に学ぶことが可能です。 ▼ユーザーフィードバックをプロダクト改善に繋げることができます。 顧客への導入を推進しながら、ニーズやユーザーフィードバックに基づいた機能改善を行う機会も行えるため、自身の意見・アイデアを持って自社プロダクトをより良くしていく事ができます。 ▼リモートワーク中心の働き方が可能です。 在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。(Winvoiceチームには地方在住のエンジニアも在籍しており、基本リモートワーク中心で業務頂く事になります) 【働き方】 基本的にはリモートワークですが、対面が効果的な場合(新規事業のキックオフMTG/チーミング/研修等)はオフィスに出社し、高いパフォーマンスを発揮できるようフレキシブルな働き方を推奨しています。全社の出社率は10%ほどです。 |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 . 昇給あり 能力・業績に応じて、年2回基本給の見直しを実施する 賞与あり 業績に応じて、原則として年2回支給 (4月・10月) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として86,856円~を支給 スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ▼フレックスタイム制(メンバークラス) 想定年収:500万円〜 基本給337,000円〜(基本給には45時間分相当の時間外労働手当として86,856円〜の手当を含む) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金形態:月給制 給与改定:年1~2回 |
勤務地 | 東京都 千代田区麹町5-7-2 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり
|
企業名 | 株式会社インフキュリオン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 「Winvoice」のカスタマーサクセスとして、サービス導入におけるプロジェクト推進や、導入後の運用・グロース支援を行っていただきます。導入企業の業界・サービスなどを深く理解した上で、Winvoiceがどのように貢献できるかを顧客視点で考えていただきます。 Winvoiceは企業が自社サービスに請求書のカード払い(カード請求/カード支払いなど)を中心とする金融・決済サービスを、低コスト&スピーディーに構築することができる「請求書支払いプラットフォーム」です。 カード決済等のプロセスに必要なライセンス/業務/システムをワンストップで提供可能であり、Winvoiceが提供する画面UIや様々なAPI機能を、企業が自社のサービスに組み込むことで新しい金融体験を生み出します。 導入先となるSaaS(Horizontal /Vertical)、金融(銀行・カード会社等)、プラットフォーマー(商社・卸等)等のエンタープライズ企業の事業戦略・課題を深く理解し、最適なソリューションを提供することで、顧客の事業成長に貢献する重要なポジションです。 ▼具体的には ・新規顧客への導入支援 - サービス導入におけるプロジェクトマネジメント ・既存顧客のグロース支援(※こちらが中心になります) - ユーザに機能を活用してもらうための施策検討・実行 - ユーザーの利用状況分析、プロダクト改善に向けたフィードバック - 新機能のオンボーディング、機能利用率の向上施策検討・実行 - オプション機能の提案、セールスと連携したアップセル活動 【組織について】 Winvoice部に配属となります。 Winvoice部: BizDevチーム:マネジャー1名・メンバー3名 エンジニアリングチーム:マネジャー1名・メンバー4名 オペレーションチーム:マネジャー 1名・メンバー 3名 ※社員平均年齢:36.4歳 【魅力・得られる経験】 ▼急成長中のFintech領域で顧客のビジネス成長に直接貢献できる WInvoiceは、企業のキャッシュフロー改善や業務効率化に貢献するサービスであり、顧客のビジネス成長に直接的に貢献していることを実感できます。 当社プロダクト起点で、さまざまな業種のクライアントと共に、まだ世の中にない新サービスのグロースや機能追加と、一気通貫でカスタマーサクセスに関わることができます。 ▼幅広く、選択できるキャリアパス 現在、少人数のチームのため、明確な役割分担を行っておりません。 組織のスケールに応じて、将来的にフィールドセールス/マーケティング/事業企画等、ご自身のキャリア思考にマッチした選択をとることが可能です。 ▼リモートワーク中心の働き方です 在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。 チームはもちろん、会社全体で育児中の社員が多く、家庭と仕事のバランスをとりながら働くことができる環境です。 【働き方】 フルフレックス・ハイブリッドリモートワークでの勤務となります。 基本的にはリモートワークですが、対面が効果的な場合はオフィスに出社し、高いパフォーマンスを発揮できるようフレキシブルな働き方を推奨しています。 1日の勤務時間も定めがなく、家庭の都合によって勤務時間の変更や短縮、中抜けが可能で、さまざまな生活スタイルに合わせた勤務ができる環境です。 |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 . 賞与あり 年2回(4月・10月) スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ▼フレックスタイム制(メンバークラス) 想定年収:600〜790万円 基本給400,000円〜(基本給には45時間分相当の時間外労働手当として103,866円〜の手当を含む) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ▼管理監督者(マネジャー〜部長/スペシャリストクラス) 想定年収:800〜1200万円 基本給534,000円〜(基本給には30時間分の深夜割増として25,089円〜の手当を含む) 賃金形態:月給制 給与改定:年1~2回 退職金:なし |
勤務地 | 東京都 千代田区麹町5-7-2 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり
|
企業名 | 株式会社ビットエー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 ~プロフェッショナルなチームでセカイを変える。~ テクノロジーは想像以上のスピードで進化しています。 これまでは、〈ビジネス領域〉に精通したリーダーが企業を牽引していくことがスタンダードでした。しかしながら、昨今テクノロジーやクリエイティブなどの〈専門領域〉に軸足を置いたリーダーが、新しいサービスを創造し、世界的企業に導くケースが多く生まれています。 私たちは、〈専門領域〉のプロフェッショナルとしてビジネス課題に向き合い、テクノロジーとクリエイティブから生み出されるアイデアで企業成長に寄与し、パートナーとして、ともに発展することを目指します。 【事業内容】 日本企業のIT人材不足に対し、ITのプロフェッショナルとしてクライアントのビジネスに大きく貢献する企業として年々存在感を強めるbitA。当方はbitAの中核であるデジタルパートナー事業部です。 デジタルパートナー事業部では、クライアントビジネスの検討段階から伴走し、課題の見極めからプロダクトのサービス設計、技術の選定、制作から運用、グロース支援まで一貫してソリューションを展開することで、クリエイティブ側からビジネス課題解決を行うボトムアップ型のビジネスモデルを実行しています。 ユーザーに本質的な価値を届け、サービスをグロースさせるところに特化しており、”クライアントに言われたものを作るのが仕事ではなく、クライアントの事業/Webサービスの成長を実現するのが我々の仕事である”という考えのもと、事業責任者/サービス責任者と共に膝を突き合わせながらコンセプトや施策を考え、実行・運用に落とし込む体制を提供することで評価を得てきました。 【職務内容】 当ポジションでは、フロントエンドエンジニアとして、Webサービスグロースに向けたシステム設計/開発業務全般をお任せいたします。 【React案件例】 1.大手転職支援サービスのメール配信システムのリニューアル開発業務 ▼案件内容 ・Next.js+TypeScriptを使用したフロントエンド開発 ・NestJS+TypeScriptを使用したAPI開発 ・PostgreSQL、Prismaを使用したDB設計 ・画面要件定義、デザイン作成 ・機能要件定義 ・単体テスト、結合テスト、総合テストの実装 ▼チーム体制 ・フロントエンドチーム(bitA参画:2名) ・バックエンドチーム(パートナー:4名) ・スクラムマスター(クライアント:1名) ・プロジェクトオーナー(クライアント) 2.飲食業界に特化した転職支援サービスのリニューアル開発業務、及びリニューアル後のエンハンス開発業務 ▼案件内容 ・Next.js/Remix/Nest.js/TypeScript/を使用したWebアプリケーションの開発業務 ・画面定義からデザインの作成 ・コンポーネント作成 ・単体テスト・結合試験・E2Eテストの実装 ・開発環境改善 ▼チーム体制 ・プランナー(bitA参画:1名) ・フロントエンドチーム(bitA参画:2~3名) ・バックエンドチーム(bitA参画:2~4名) ・インフラチーム(bitA参画:1名) ・結合試験チーム(パートナー:2名) ・プロジェクトオーナー(クライアント) 【Vue案件例】 1.クラウドプラットフォームサービスのフロントエンド開発業務 ▼案件内容 ・Vue3+TypeScriptを使用したWebアプリケーションの開発業務 ・画面定義からデザインの作成 ・コンポーネント作成 ・単体テスト・結合試験・E2Eテストの実装 ・Vue2からVue3へのマイグレーション業務 ・開発環境改善 ▼チーム体制 ・フロントエンドチーム(bitA参画:2~3名) ・バックエンド(API)チーム(パートナー:3~4名) ・結合試験チーム(パートナー:2名) ・プロジェクトオーナー(クライアント) 2.HRサービスのフロントエンド開発業務 ▼案件内容 ・Vue2+jQueryを使用したwebアプリケーションの新規開発 ・webアプリケーションのパフォーマンス改善、SEO改善 ・フロントエンド領域の保守運用 ・開発工程のQCDと環境改善 ・一部アジャイル開発チームあり ▼チーム体制 ・フロントエンドチーム(bitA参画:7名 内1名マネージャー、1名PM) ・デザイナー(パートナー:2名) ・バックエンドチーム(開発ディレクター含む)(パートナー:10名~) ・メディアプランナー(クライアント:約8名) 【参画プロジェクトの傾向】 ・クライアントとの直取引9割 ・案件毎の技術比率(フロントエンドFW) - React案件:5割(Next.js、Remix、Nest.js、Fastify) - Vue案件:3割(Nuxt.js、Vite) - その他:2割(PHP/jQueryなど) 【主な取引先】 エイベックス/三菱電機/トラストバンク/キヤノンマーケティングジャパン/ユニクロ/パナソニック/カシオ計算機/電通グループ/KADOKAWA/パーソルキャリア/デルフィス/日本経済新聞社/博報堂グループ/LINE 他、多数 【部署やチームで行っている取り組み】 ・エンジニアの採用活動や育成やOJTなどの活動やエンジニアの評価制度検討にも参加が可能 ・70回以上続く月1の勉強会 “ENGINE” の運営やLTへの参加(参加費無料) ・全社での月1の交流会 “ビタ金” の参加が可能(参加費無料で美味しいご飯やお酒を楽しみながら社員同士のコミュニケーション交流ができます。) ・部活動制度(会社から部費が支給され部活動への参加ができ、新しい部活の立ち上げも可能) 【期待すること】 自身の技術スキルの向上はもちろんのこと、チームワークを大切にし、社内文化(勉強会や採用、育成など)を盛り上げて欲しい。 【開発ツール】 ・支給端末をWindows or Macから選択可能 ・エディター “WebStorm” は会社からランセンス払出が可能(VSCodeなどお好きなエディターで開発も可能) ・技術ブログ “CodeGrid” の購読ライセンス払出が可能 【その他】 エンジニアの採用活動や育成やOJTなどの活動やエンジニアの評価制度検討にも参加が可能で、社内文化や環境を自ら作っていくことが可能 【勤務地】 本社/在宅/客先のいずれか |
給与・報酬 |
年収550万円~800万円 . 賞与あり 年2回(6月/12月) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として100,653円~を支給 【想定年収】 経験/能力を考慮の上、当社規定により決定 【月給】 392,858円〜 【賃金内訳】 基本給:237,205円〜 固定残業手当/月:100,653円〜(固定残業時間45時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 生涯設計手当:55,000円 給与改定:年1回(4月) |
勤務地 | 東京都 品川区西五反田1丁目1番8号 (各線 五反田駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ログラス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ログラスでは、「良い景気を作ろう。」というミッションのもと、経営管理SaaS「Loglass経営管理」を起点に、複数の新規プロダクト・サービスを並行して開発・提供しています。 現在掲げている『CFO Suite構想』では、企業の意思決定を支援するあらゆるプロダクトを開発し、2027年までに20以上のプロダクト/サービスを展開予定です。 その実現に向け、新規事業を専任でリードするPdMの仲間を求めています。構想・企画段階のプロダクトに対し、ユーザー課題の深掘りからソリューション設計、MVPの開発、初期市場への展開までを担い、事業・プロダクトの立ち上げをリードしていただきます。 【このポジションの特徴、ここが面白い】 1.高い裁量と事業責任に近い視点 本ポジションは、新規プロダクトの企画・立ち上げにおける実行責任を持つリーダーとして期待される役割です。PdMでありながら事業責任者的な視点を持ち、経営陣と直接連携しながら進めていただきます。 特に、レポートラインはCBDOまたはVPoPのいずれかとなり、事業構想の初期段階から経営レイヤーと密に壁打ちを行いながら意思決定できる点も、このポジションならではの魅力です。戦略と実行の距離が近く、仮説〜検証〜意思決定のサイクルを高速に回せる環境があります。 2.0→1も、1→10も担うスキルと覚悟が問われる ログラスの新規事業PdMには、仮説構築から顧客との対話を通じた検証(0→1)だけでなく、その後の機能展開や組織連携、プロダクトグロースをやり切る力(1→10)までが求められます。 構想フェーズで終わらず、誰よりもユーザーに向き合い、価値を届けることに最後まで責任を持つ、コミットメント型の人材が真価を発揮できるポジションです。 3.プロダクトの探索と実装を一気通貫で推進 「プロダクトマネージャーのゴールは、組織全体でプロダクトマネジメントに向き合える体制を作ること」という一般的な言説がありますが、ログラスに揃っているメンバーの強さはこれを本気で追求し、実現できるものだと思っています。 組織のバリューに表れているように、ログラスでは成功のための対話を重視し、生涯顧客価値に向き合う風土があり、プロダクトの成功のためにメンバー全員で日々検証と議論を繰り返しています。 組織により良いプロダクトマネジメントを根付かせ、より良いプロダクトを高速かつ安定してデリバリーしていく経験を作れるのではないかと思っています。 4.スピードと自律性が求められる文化 新規事業チームにはあらかじめ整備されたプロセスや正解は存在しません。 PdM自身が必要な情報を取りに行き、チームを組成し、仮説と実行を繰り返しながらリーダーシップとオーナーシップを持って前に進める力が問われます。 【仕事内容】 ログラスのプロダクトマネジメントは、アウトカムの最大化を目指し、徹底的な一次情報の収集を通じて業務の本質的な課題を発見し、構造化する「ディスカバリー」の比重が大きいことが特徴です。 特に新規事業におけるPdMは、未定義の領域に対して仮説を立て、顧客と向き合いながら価値検証を進め、プロダクトの方向性を形にしていく役割を担います。 事業開発・開発・運用・セールスなど多様な視点を踏まえた仮説構築と実行が求められ、デザイナーやエンジニアをはじめとする様々なステークホルダーと連携しながら、プロダクトを推進していただきます。 入社後はスキルやご経験に応じて、新規事業PdMとして1つ以上のプロダクト立ち上げを担当いただく予定です。構想段階のテーマに対し、ビジネス側と連携しながら戦略設計〜MVP開発〜初期市場展開までをリードいただきます。 ▼具体的な業務内容 ・顧客ヒアリング、業務理解に基づく課題構造の整理と仮説立案 ・MVP・プロトタイピングによる仮説検証(Figma/ノーコード/α版開発など) ・初期KGI/KPIやロードマップの策定と実行 ・Go-To-Market設計(営業戦略、オンボーディング支援含む) ・社内外のステークホルダーとの調整・連携(開発・Biz・経営メンバー) ※ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . ※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 賞与:なし |
勤務地 | 東京都 港区三田3丁目11-24 (各線 泉岳寺駅から徒歩1分 JR各線 高輪ゲートウェイ駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり
|
企業名 | 株式会社インフキュリオン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 インフキュリオングループは、キャッシュレス決済領域におけるリーディングカンパニーとして、急速な事業拡大を続けています。お客様に安全・安心なサービスを提供し続けるため、セキュリティ体制の強化は急務です。1年半前に立ち上げたSIRT室では、専任メンバー1名に加え、各プロダクトから選出された約20名のエンジニアが仮想メンバーとして参画し、セキュリティ対策を推進してきました。 しかし、グループ全体での標準化や可視化が求められる中、統一的なセキュリティ基準・ルールの策定、各プロダクトへの適用、運用定着化を推進していく必要が出てきました。そこで、SIRT室では、横断的なルール設計、プロダクト特性に合わせたテーラリング、実効性を高める運用支援など、高度なセキュリティ基準・ルールの策定と運用を推進するため、専任メンバーを新たに募集することになりました。 今回は、SIRT室の専任メンバーとして、セキュリティ基準・ルールの運用サポート、各プロダクトのセキュリティ課題発見、インシデント対応などを担っていただくセキュリティエンジニアを募集します。エンジニアサイドを1線・1.5線と考えると、2線としてルール策定や運用支援を行うポジションです。 クラウド開発・運用、SoC監視、脆弱性診断など、いずれかのご経験をお持ちの方であれば、CSIRT未経験でも大歓迎です!これまで培ってきたITスキルを、セキュリティの分野で活かしてみませんか? ▼具体的には ・グループ全体で適用可能なセキュリティ基準・ルールの策定、運用、各プロダクトの特性に合わせた適用支援 ・各プロダクトのセキュリティ状況の把握と課題発見、セキュリティ基準・ルールに関する問い合わせ対応、改善提案 ・セキュリティ基準・ルール遵守のための啓蒙活動、運用定着化支援 ・セキュリティ教育の企画・実施、啓発活動の推進 ・脅威情報の収集・分析 ・インシデント発生時の初期対応、調査、復旧支援 キャッシュレス市場の安全を支える企業で、セキュリティの専門家として成長できる環境です。セキュリティの基礎を固め、組織の安全に貢献することに情熱を注げる方、私たちと一緒にキャッシュレス市場の安全を支えませんか? 【ポジションの魅力】 ・専門性を高め、組織の安全に貢献: グループ全体のセキュリティレベル向上に貢献し、組織の安全を支える中核メンバーとして、専門性を高められます。 ・成長を実感できる環境: 実践的な経験を通して、セキュリティ技術の習得やスキルアップが可能です。 ・チームで協力し、達成感を分かち合う: チームメンバーと協力しながら、組織のセキュリティ課題に取り組み、達成感を分かち合えます。 ・グループ全体への影響力: 自身の仕事が、グループ会社全体のセキュリティ強化に繋がり、組織の信頼性向上に貢献できます。 ・SIRT室の成長を共に創る: 今後拡大するSIRT室で、中心メンバーとして活躍し、組織の成長に貢献できます。 ※週4日リモートワーク想定です |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 賞与あり 年2回(4月・10月) スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ▼フレックスタイム制(メンバークラス) 月給369,860円〜 基本給320,000円〜 ※上記月給には20時間分の想定残業代を含んでいます。残業代は1分単位で支給します(月20時間の場合の残業代:49,860円) 賃金形態:月給制 給与改定:年2回 退職金:なし |
勤務地 | 東京都 千代田区麹町5-7-2 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社ログラス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集ポジションについて】 ログラスでは現在、中長期戦略である「AI ERP構想」の実現に向けて、生成AI(LLM)、RPA、OCRなどの先端テクノロジーを活用し、社内外の業務プロセスを抜本的に見直す新たな取り組み——「AI BPR(AI Business Process Re-engineering)」を本格的に推進しています。 この取り組みの中核を担う存在として、今回新たに「AIオペレーションマネージャー」というロールを立ち上げます。 このポジションは、従来のBPRや業務改善の枠を超え、“AIが活躍することを前提とした業務そのものの再設計”をリードする役割です。CBDOとともに、業務部門、プロダクトチーム、エンジニアリング組織など、複数の専門領域を横断しながら、AIを単なる補助的なツールではなく、業務構造を変革するパートナーとして活かしきるためのオペレーションデザインと仕組み化を推進していきます。 定義の確立していない新しいチャレンジだからこそ、役割設計や職種像の立ち上げから関わっていただけるポジションです。 「業務を変える」ではなく、「業務の“あり方”を変える」。そんな挑戦に興味のある方のご応募をお待ちしています。 【具体的な業務内容・ミッション】 ・社内業務プロセスの棚卸・課題抽出・AI活用可能性の特定 ・LLM/RPA/OCRなどを活用したAIオペレーションの設計・導入・改善 ・ステークホルダー(Biz/開発/PdM)と連携したプロジェクト推進 ・業務オペレーションのKPI設計・効果検証・モニタリング体制の整備 ・社内AI活用推進のナレッジ整備・教育体制づくり ・AI BPRの社内外展開(顧客活用支援やBPO連携など)に向けた基盤構築 【本ポジションの魅力】 ・AIを前提とした業務プロセスの再設計に挑戦できる ・生成AI・RPA・OCRなどの先端技術を実運用で活用できる ・職種設計やロール定義から携われる0→1フェーズの経験 ・Biz/PdM/エンジニアと連携する横断的なプロジェクト推進 ・「AI ERP構想」実現に向けた中核メンバーとして活躍できる ・社内外の業務変革に影響を与える仕組みづくりに関われる ※ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . ※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 賞与:なし |
勤務地 | 東京都 港区三田3丁目11-24 (各線 泉岳寺駅から徒歩1分 JR各線 高輪ゲートウェイ駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社インフキュリオン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 インフキュリオングループは、キャッシュレス決済領域におけるリーディングカンパニーとして、急速な事業拡大を続けています。お客様に安全・安心なサービスを提供し続けるため、セキュリティ体制の強化は急務です。1年半前に立ち上げたSIRT室では、専任メンバー1名に加え、各プロダクトから選出された約20名のエンジニアが仮想メンバーとして参画し、セキュリティ対策を推進してきました。 しかし、グループ全体での標準化や可視化が求められる中、統一的なセキュリティ基準・ルールの策定、各プロダクトへの適用、運用定着化を推進していく必要が出てきました。そこで、SIRT室では、高度なセキュリティガバナンスを確立し、グループ全体のセキュリティ戦略を牽引していくため、専任のマネージャーを新たに募集することになりました。各プロダクトの規模感や成熟度を考慮しながら、実効性の高いセキュリティ基準・ルールを策定し、グループ全体への適用、運用定着化を推進していくことがミッションです。 SIRT室専任で、セキュリティ戦略の策定、チームマネジメント、セキュリティガバナンスの推進、経営層への提言などを担っていただくセキュリティマネージャー候補を募集します。 ▼具体的には ・SIRT室の戦略策定・実行(セキュリティ技術の調査・評価、導入計画の策定を含む) ・チームマネジメント、チームビルディング、人材育成 ・セキュリティガバナンスの推進(グループ全体で適用可能なセキュリティ基準・ルールの策定、運用、改善を含む) ・各プロダクトの特性に合わせたセキュリティ基準・ルールの適用支援(テーラリング)と効果検証 ・セキュリティ基準・ルール遵守のための啓蒙活動、教育プログラムの開発・実施 ・セキュリティインシデント対応の指揮、関連部署との連携 ・経営層へのセキュリティリスク報告、対策提案 キャッシュレス市場の安全を支える企業で、セキュリティの専門家として成長できる環境です。セキュリティの基礎を固め、組織の安全に貢献することに情熱を注げる方、私たちと一緒にキャッシュレス市場の安全を支えませんか? 【ポジションの魅力】 ・組織のセキュリティ戦略を牽引:グループ全体のセキュリティ戦略を策定し、実行するリーダーとして、組織の安全を根幹から支えられます。 ・経営層と連携し、組織を動かす:経営層への提言を通じて、組織全体のセキュリティ方針に影響を与えられます。 ・チームを育て、組織を強化:チームビルディングや人材育成を通して、強固なセキュリティチームを構築できます。 ・グループ全体のセキュリティレベルを向上:グループ会社全体のセキュリティレベル向上に貢献し、組織の信頼性を高めるという重要な役割を担います。 ※週4日リモートワーク想定です |
給与・報酬 |
年収800万円~1200万円 . 賞与あり 年2回(4月・10月) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として148,970円~を支給 スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ▼フレックスタイム制 月給575,000円〜 基本給 429,030 円〜 ※上記月給には45時間分の固定残業代を含んでいます( 148,970 円〜) 賃金形態:月給制 給与改定:年2回 退職金:なし |
勤務地 | 東京都 千代田区麹町5-7-2 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社インフキュリオン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 キャッシュレス市場をリードするインフキュリオングループの社内セキュリティ対策を実行するコアメンバーを募集します。 国内のキャッシュレス市場の飛躍的な成長を牽引してきたインフキュリオングループ。 成長とともに弊社を取り巻くセキュリティリスクは増大しています。 弊社では、お客様と従業員の情報を守り、事業を継続するために、セキュリティ対策の強化が急務となっています。 そこで、セキュリティに関する専門知識と豊富な経験を持つ人材を迎え、社内全体のセキュリティレベルを向上させることを目指しています。 ▼具体的には ・セキュリティ戦略の策定・推進 - 経営層と連携し、全社的なセキュリティ戦略、目標、および優先順位を策定 - 最新の脅威動向や規制要件を踏まえ、セキュリティポリシー、基準、およびガイドラインを策定 - セキュリティ対策の進捗状況を定期的に評価し、必要に応じて戦略を修正 ・セキュリティシステムの企画・構築・運用 - SASE、SEIM/SOAR、認証基盤などのセキュリティシステムを企画・構築・運用 - セキュリティシステムの脆弱性を定期的に評価し、必要な対策を実施 - セキュリティインシデント発生時の対応計画を策定し、訓練を実施 ・セキュリティ教育・啓発 - 従業員向けのセキュリティ教育プログラムを企画・実施 - セキュリティに関する最新情報やベストプラクティスを社内へ発信 - フィッシング詐欺などの模擬攻撃を実施し、従業員のセキュリティ意識を向上 【ポジションの魅力】 ・グループ全体のセキュリティ対策を推進:グループ全体のセキュリティ対策をリードする中心的な役割を担います。 ・裁量の大きさ:企画から実行まで、幅広い業務に携わることができ、最新のセキュリティ技術を積極的に導入し、組織のセキュリティレベル向上に貢献できます。 ・最先端技術の習得:ゼロトラストをはじめとする最先端技術を習得し、自身のスキルアップにつなげることができます。 ・グループ会社全体への影響力:あなたの仕事が、グループ会社全体の成長に貢献することができます。 ※週4日リモートワーク想定です。 |
給与・報酬 |
年収500万円~730万円 . 賞与あり 年2回(4月・10月) スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ▼フレックスタイム制(メンバークラス) 月給369,860円〜 基本給320,000円〜 ※上記月給には20時間分の想定残業代を含んでいます。残業代は1分単位で支給します(月20時間の場合の残業代:49,860円) 賃金形態:月給制 給与改定:年2回 退職金:なし |
勤務地 | 東京都 千代田区麹町5-7-2 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社インフキュリオン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 「Winvoice」のプロダクトマネージャーとして、エンジニアリングチーム、BizDevチーム、業務オペレーションチームと協議しながら、顧客課題解決のためのプロダクト開発の推進を担います。 Winvoiceは企業が自社サービスに請求書のカード払い(カード請求/カード支払いなど)を中心とする金融・決済サービスを、低コスト&スピーディーに構築することができる「請求書支払いプラットフォーム」です。 カード決済等のプロセスに必要なライセンス/業務/システムをワンストップで提供可能であり、Winvoiceが提供する画面UIや様々なAPI機能を、企業が自社のサービスに組み込むことで新しい金融体験を生み出します。 ▼具体的には ・プロダクト戦略及びプロダクトロードマップの策定と実行 ・新機能開発および機能改善における要求整理・要件定義や仕様策定 ・プロダクト分析やユーザインタビュー等のプロダクトディスカバリー ・エンジニア、デザイナー、CS、営業、各職種のメンバーと協力してのプロダクト開発のリード ▼組織について Winvoice部に配属となります。 Winvoice部: 部長1名、マネジャー1名、メンバー9名 配属チーム:BizDevチーム(マネジャー1名・メンバー3名) ※全社平均年齢:36.4歳 【魅力・得られる経験】 ▼急成長中のFintech領域で顧客のビジネス成長に直接貢献できる WInvoiceは、企業のキャッシュフロー改善や業務効率化に貢献するサービスであり、顧客のビジネス成長に直接的に貢献していることを実感できます。 当社プロダクト起点で、さまざまな業種のクライアントと共に、まだ世の中にない新サービスのグロースに関わることができます。 ▼幅広く、選択できるキャリアパス 現在、少人数のチームのため、明確な役割分担を行っておりません。 組織のスケールに応じて、将来的にフィールドセールス/マーケティング/事業企画等、ご自身のキャリア思考にマッチした選択をとることが可能です。 ▼リモートワーク中心の働き方です 在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。 チームはもちろん、会社全体で育児中の社員が多く、家庭と仕事のバランスをとりながら働くことができる環境です。 【働き方】 基本的にはリモートワークですが、対面が効果的な場合(新規事業のキックオフMTG/チーミング/研修等)はオフィスに出社し、高いパフォーマンスを発揮できるようフレキシブルな働き方を推奨しています。全社の出社率は10%ほどです。 |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 . 昇給あり 能力・業績に応じて、年2回基本給の見直しを実施する 賞与あり 年2回(4月・10月) スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ▼フレックスタイム制(メンバークラス) 想定年収:600〜790万円 基本給400,000円〜(基本給には45時間分相当の時間外労働手当として103,866円〜の手当を含む) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ▼管理監督者(マネジャー〜部長/スペシャリストクラス) 想定年収:800〜1200万円 基本給534,000円〜(基本給には30時間分の深夜割増として25,089円〜の手当を含む) 賃金形態:月給制 給与改定:年1~2回 退職金:なし |
勤務地 | 東京都 千代田区麹町5-7-2 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり
|
企業名 | 株式会社インフキュリオン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 インフキュリオンは、決済に関するコンサルティングと決済基盤の提供を主業とするテクノロジー企業です。 飛躍的にプロダクトが成長を続けている状況を踏まえ、当社の今後の成長を支えるコミュニケーションマネジャー候補を募集いたします。 社内外のあらゆるステークホルダーとの双方向コミュニケーションによる良好な関係構築・維持を行い、当社のコーポレートビジョンや戦略を踏まえた上で、企業活動等に関する情報を発信し、企業価値の向上を図っていただきます。 コミュニケーションズグループは主に、グループ全体およびグループ各社の広報戦略の企画立案~実施、メディアリレーション、インナー含めたコミュニケーション全般の企画推進を担い、主体的にリードし進めていただきます。プロジェクトにより、外部リソースの活用する場合もあり、社内連携とディレクションを遂行いただきます。 当社グループのユーザー・取引先クライアント・加盟店・投資家・採用候補者・従業員など様々な視点での情報発信・情報統制が求められます。 また、代表はFintech協会/キャッシュレス推進協議会の前代表理事や、業界発展に向けた公的な活動が多い点も特徴となります。 ▼ミッション ・企業価値の向上 弊社代表をはじめ社内外関わらずステークホルダーと積極的にコミュニケーションをとり、会社を代表とするスポークスパーソンとして企業ブランディングの向上、認知拡大を期待しています。 ▼具体的には ・広報戦略の立案およびストーリー設計・実行 ・メディア戦略の立案・実行 ・メディアリレーション構築 ・メディア対応、取材対応 ・プレスリリース作成、ディレクション ・記者レク等のイベントやウェビナーの企画・運営 ・SNSを活用した情報発信 ・危機管理広報機能(レピュテーションマネジメント、危機対応策の準備・実行) ※基本的にリモートワークです。イベント対応など含めて必要に応じて出社があります。 |
給与・報酬 |
年収600万円~900万円 . 賞与あり 年2回(4月・10月) スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ▼フレックスタイム制 月給444,030円〜 基本給360,000円〜 ※上記月給には30時間分の想定残業代を含んでいます。残業代は1分単位で支給します(月30時間の場合の残業代:84,030円) 賃金形態:月給制 給与改定:年2回 退職金:なし |
勤務地 | 東京都 千代田区麹町5-7-2 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社インフキュリオン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 コンプライアンス・リスクマネジメント体制構築の責任者を募集します。 総務部配下の総務グループ・コンプライアンス室・法務グループと連携しながら、ガバナンス・コンプライアンスの推進を担い、上場後を見据えた組織運営をお任せします。 ▼具体的業務 ・社内規程、マニュアル、ガイドライン等の策定と維持管理 ・株主総会、取締役会等の会社機関運営の支援・管理 ・コンプライアンス・リスク管理 ・コンプライアンス体制の構築・運営・改善 ・法令・規制改正への対応、社内への周知徹底 ・リスクマネジメント施策の策定、実施、評価 ・内部統制およびガバナンス強化 ・内部統制の整備・運用・評価(内部監査室とも連携) ・経営層への適切な報告および提言 ▼組織 総務グループ:3名 コンプライアンス室:2名(うち弁護士1名) 法務グループ:1名 内部監査室:2名 週1〜2日程度でしたら一部リモートワークが可能です(応相談) |
給与・報酬 |
年収900万円~1300万円 . 賞与あり 年2回(4月・10月) スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ▼管理監督者 基本給:645,000円〜 賃金形態:月給制 給与改定:年2回 退職金:なし |
勤務地 | 東京都 千代田区麹町5-7-2 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ビットエー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 ~プロフェッショナルなチームでセカイを変える。~ テクノロジーは想像以上のスピードで進化しています。 これまでは、〈ビジネス領域〉に精通したリーダーが企業を牽引していくことがスタンダードでした。しかしながら、昨今テクノロジーやクリエイティブなどの〈専門領域〉に軸足を置いたリーダーが、新しいサービスを創造し、世界的企業に導くケースが多く生まれています。 私たちは、〈専門領域〉のプロフェッショナルとしてビジネス課題に向き合い、テクノロジーとクリエイティブから生み出されるアイデアで企業成長に寄与し、パートナーとして、ともに発展することを目指します。 【事業内容】 日本企業のIT人材不足に対し、ITのプロフェッショナルとしてクライアントのビジネスに大きく貢献する企業として年々存在感を強めるbitA。当方はbitAの中核であるデジタルパートナー事業部です。 デジタルパートナー事業部では、クライアントビジネスの検討段階から伴走し、課題の見極めからプロダクトのサービス設計、技術の選定、制作から運用、グロース支援まで一貫してソリューションを展開することで、クリエイティブ側からビジネス課題解決を行うボトムアップ型のビジネスモデルを実行しています。 ユーザーに本質的な価値を届け、サービスをグロースさせるところに特化しており、”クライアントに言われたものを作るのが仕事ではなく、クライアントの事業/Webサービスの成長を実現するのが我々の仕事である”という考えのもと、事業責任者/サービス責任者と共に膝を突き合わせながらコンセプトや施策を考え、実行・運用に落とし込む体制を提供することで評価を得てきました。 【職務内容】 ▼当ポジションでは、フロントエンドエンジニアとして以下の業務をお任せいたします。 ・React/Next.js/TypeScriptを用いたSPAの開発 ・プロジェクト、チームの課題の抽出及び解決 【仕事内容の例】 ・医療系サービス(harmo)の開発(フロントエンド/バックエンド) ・リモートワーク用の業務システムのSPA開発 など 【主な取引先】 ※全体の9割が直案件 ZOZO/Cookbiz/三菱地所/サントリーウェルネス/パーソルキャリア/LINE/日本経済新聞社/エイベックス/NTTコミュニケーションズ/三菱電機/トラストバンク/キヤノンマーケティングジャパン/ユニクロ/パナソニック/KADOKAWA 他、多数 【働く環境】 ・リモートワーク可 ・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催) ・週次のコードレビュー会、輪読会 ・不定期開催ハッカソン ・CodeGrid/WebDBPress購読 ・ハイスペックMac支給(Apple M1 Max mem:64GB) ・大型モニター支給 ・資格取得支援制度 ・書籍購入制度(技術書は会社で購入) ・マネジャーとの定期面談 ・セミナー参加の費用負担 など 【開発ツール】 ・WebStorm(JetBrains) ・VScode ・React(v18)/Next.js/TypeScript/Recoil ・React(v18)/TypeScript/Apollo ・GitHub ・Slack ・Notion ・Figma ・Jira ・microCMS 【勤務地】 本社/在宅/客先のいずれか |
給与・報酬 |
年収600万円~1100万円 . 賞与あり 年2回(6月/12月) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として109,803円~を支給 【想定年収】 経験/能力を考慮の上、当社規定により決定 【月給】 428,572円〜 【賃金内訳】 基本給:263,769円〜 固定残業手当/月:109,803円〜(固定残業時間45時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 生涯設計手当:55,000円 給与改定:年1回(4月) |
勤務地 | 東京都 品川区西五反田1丁目1番8号 (各線 五反田駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 大手化粧品会社 |
---|---|
雇用形態 | 請負 |
業務内容 |
大手化粧品会社にて、Webデザイナー兼コーダーの方を募集します! EC事業部という組織に所属していただき、 組織再編に伴うクリエイティブ面でのパートナーとして伴走していただきます。 ■具体的な業務内容 ・主にメールマガジンの配信に伴うデザイン・コーディング ・バナー、サイト、キャンペーンページ、LP等のデザイン・コーディング ・チームメンバー・関係各所とのコミュニケーション ・一部進行管理 出社は週1回程度を想定しており、それ以外はリモート可能です! (現場業務や今後の方針により、状況が変わる可能性もございます。) |
給与・報酬 |
月収32万円~43万円 |
勤務地 | 東京都 (JR山手線「五反田駅」徒歩5分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #主婦・主夫歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #服装自由 #即日スタート #在宅勤務 #土日祝日休み Webクリエイター Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社ヴァリューズ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 ・SaaSのソリューション提案(新規営業) ・上記の活動を行うメンバーのマネジメント ・ソリューション提案業務の型化と仕組み化 ・開発チームへの、プロダクトフィードバックを通じた新たな価値創造 ・組織戦略の立案・戦術の実行およびサポート、人事制度設計・採用活動など、組織拡大に関わる業務の推進 【VALUESのSaaSの特徴】 ▼Dockpit/Perscope(マーケティング領域) ・国内でも希少かつ独自性の高いデータを基にしたツール ・明確に許諾を得た、国内の一般消費者250万人のweb行動データ ・同一人物のWEB行動・アンケートデータを紐づけて、独自かつ多面的な消費者分析なども可能 ・マーケティングコミュニケーション・商品企画などの企画立案や、クライアント向けの提案時に、根拠データとしてご利用頂いています ▼Pitchcraft(Sales Tech領域の新規事業) ・2024年7月にリリースした組織の提案力と生産性を最大化することを目的に開発された提案ナレッジシェアクラウドサービス ・日本国内ではまだサービスが少ない「セールスイネーブルメント領域」の新サービスであり、これから国内でも大きく伸びる市場だと期待されているマーケット ・事業が0→1フェーズであることからGTM戦略全般に幅広く関わることができ、多種多様な経験を積むことができる 【やりがい】 ・当事者意識と成長意欲の高いメンバーが集結した、少数精鋭のプロフェッショナル集団であり、切磋琢磨しながら、個々の成長と共に高い成果を実現することが出来る ・SaaSの新規提案に軸足をおきながらも、マーケティング・プロダクト開発などの領域にも積極的に関われる ・プレイヤーとしての経験だけでなく、メンバーマネジメントの経験も積むことが出来る ▼専門領域以外の20~30%をチャレンジ枠として目標設定 ・社内プロジェクトを自身が起点となりスタートすることができる(若手層) ・上司の許可も得やすく提案が通りやすい(会社全体で応援してくれる風土がある) ・企画提案を通して実際にプロダクト化されたケースもある ※ハイブリッド勤務推奨(リモートワークと出社を併用しています) |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 . 【年収】 <リーダー> 600万円 ~ 800万円 ※ご経験を考慮し、当社規定と照らし合わせた上で決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂二丁目17番22号 (各線 溜池山王駅から徒歩1分 各線 国会議事堂前駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 モバイルビジネスを支える大規模基幹システム開発に上流から参画 【採用企業】 ソフトバンク株式会社 【採用部門】 IT統括 ビジネスシステム開発本部 モバイルシステム統括部 モバイル基幹システム部 基幹共通システム課 【採用部門 概要】 移動体通信事業に関する業務システム(モバイル系サービスの注文・契約関連中心および開通系システム)の設計開発および保守を行う部門 【職務内容】 ▼ミッション ソフトバンクの基幹事業である移動体通信事業における、開通業務(新規/変更)を安定的に実行するためのシステムを提供し事業へ貢献する ▼主な業務 モバイル事業の大規模基幹システムに対して、システム開発の上流から参画いただき、アプリケーションの開発をお任せします。 ▼具体的な業務 ・システム開発各種工程の実行(要件定義~リリース) ・システム維持/管理業務全般 ・コードレビュー 【仕事の魅力】 ・ソフトバンクの事業を支えるモバイル事業の大規模基幹システムに携わることができる ・店頭業務からオンライン業務までの膨大な顧客注文を扱うシステムに携わることができる ・最新のテクノロジーに触れ、活用アイデアを自ら提案/計画して、チャレンジできる ・AIのエキスパートなど、多様なスキルセットを持つエキスパート達とコラボレーションできる環境 【勤務地】 竹芝本社(東京都港区海岸)、天王洲アイルオフィス/リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) |
給与・報酬 |
年収610.535万円~1135.9万円 . 昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 【賃金】 月給:368,625円~554,000円 想定理論年収:6,105,350円~11,359,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 |
勤務地 | 東京都 港区海岸一丁目7番1号/天王洲アイル (【竹芝本社】 ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 ソフトバンクサービス利用顧客向けに提供しているデジタルチャネルの顧客サポート・ケアシステムの開発を実施しております。 【採用企業】 ソフトバンク株式会社 【採用部門】 IT統括 ビジネスシステム開発本部 デジタルカスタマーケア統括部 デジタルケア部 【採用部門 概要】 ソフトバンクのサービス利用顧客向けに提供しているデジタルチャネルの顧客サポート・ケアシステムの開発を実施しております。 【職務内容】 ▼ミッション 国内通信事業(移動体通信事業や固定通信事業)をはじめとし、新サービス含め様々なサービスをモバイルアプリケーションシステムを通してお客様へ提供すること。 ▼主な業務 ソフトバンクが提供する事業における、モバイルアプリケーションの企画/設計/開発 ▼具体的な業務 ソフトバンクユーザー向けのセルフケア用モバイルアプリケーション開発業務 (MySoftbank等巨大な顧客をもつサービスが対象になります) システム要件定義、設計、製造、テストの全工程が対象(各機能をアジャイル方式で進めています) ※新機能開発チームの内製化を目指しており、入社後は本チームでの開発業務が中心になる想定です。 【環境】 ・プログラミング言語:Kotlin、Swift ・フレームワーク:SpringBoot ・DB:なし(キャッシュフレームワークとしてRealm使用) ・環境:クライアントアプリ/仮想環境、コンテナ ・CI/CD:ConcourseCI/ArgoCD ・コンテナ:Docker、Kubernetes、OpenShift ・IDE:Xcode/AndroidStudio 【仕事の魅力】 ・将来的な内製化を推し進め、開発スピードを上げつつイニシアティブをとって開発を進められる組織を目指しています。 また生産性を高めるためにAI駆動開発を活用し効率的に内部開発力の強化を目指しています。 ・ソフトバンクグループの各サービスと連携し、多くのカスタマーのユーザーエクスペリエンスを高めることができる達成感がございます。 ※連携はグループ各社のサービス(PayPayやLINE等のサービスとも連携しサービス企画や開発を進めることもあり、システム拡張性もございます) ・国内最大級のユーザ数であるソフトバンクの通信事業を支えるシステムを担当できます。 ・新サービス適用など、モダンな開発環境の経験が積むことができます。 ・短期間でサービスを導入し、サービスを直接エンドユーザへ届けることができます。 【勤務地】 竹芝本社(東京都港区海岸)/リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) |
給与・報酬 |
年収610.535万円~872.4万円 . 昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 【賃金】 月給:368,625円~465,375円 想定理論年収:6,105,350円~8,724,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 |
勤務地 | 東京都 港区海岸一丁目7番1号 (ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【採用企業】 ソフトバンク株式会社 【採用部門】 IT統括 ビジネスシステム開発本部 モバイルシステム統括部 モバイルフロントシステム部 モバイルWEBシステム課 【採用部門 概要】 モバイル事業のオンラインショップにおいてシステム設計/開発および保守を行う部門 【職務内容】 ▼ミッション ソフトバンクのオンラインショップにおいてシステムを迅速且つ安定的に提供することで事業収益に貢献する ▼主な業務 ソフトバンクのオンラインショップにおいてアジャイル開発のメンバーとしてシステム開発に従事 ▼具体的な業務 ・新規サービス、新機種販売、法廷対応などの案件に対して、システム開発の要件定義から商用リリースまでを対応 ・EOSL、セキュリティ対応に伴うシステム維持 ・業務委託先のベンダー管理 ・生成AIを活用した開発生産性/品質向上への取り組み 【仕事の魅力】 ・最新技術の活用:フロントエンドを中心に、バックエンド、クラウドコンピューティングなど、広範な技術スタックを駆使して最新のテクノロジーに触れることができます。 ・ユーザ体験の直結:UI/UXデザインやパフォーマンス最適化を通じて、ユーザーにとって直感的で使いやすいショッピング体験を提供することに貢献できます。 ・高いスケーラビリティとパフォーマンスの挑戦:高トラフィック、高トランザクションな環境で効率的にシステムを運用するスキルが求められ、スケーラビリティやパフォーマンス最適化の技術を磨くことができます。 ・ビジネスインパクトの実感:開発した機能や最適化が売上や顧客満足度に直結するため、自分の仕事の結果を具体的かつ迅速に実感できます。 ・多様なコラボレーションの機会:プロジェクトマネージャー、デザイナー、マーケティングチーム、カスタマーサポートなど、多岐にわたる職種のチームメンバーと連携しながら働くことで、幅広い視点とスキルを身につけることができます。 【勤務地】 竹芝本社(東京都港区海岸)、天王洲アイルオフィス/リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) |
給与・報酬 |
年収610.535万円~1135.9万円 . 昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 【賃金】 月給:368,625円~554,000円 想定理論年収:6,105,350円~11,359,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 |
勤務地 | 東京都 港区海岸一丁目7番1号/天王洲アイル (【竹芝本社】 ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 ブロードバンド事業におけるオンラインシステムの強化を担当 【採用企業】 ソフトバンク株式会社 【採用部門】 IT統括 ビジネスシステム開発本部 BBシステム統括部 BBフロントシステム部 【採用部門 概要】 ブロードバンド事業に関する業務システム(ソフトバンクショップおよびWEB申込、非対面申込画面に関わるフロント開発)の一連の工程を担う部門 【職務内容】 ▼ミッション ソフトバンクのブロードバンド事業における店頭およびWEBでの登録業務を安定的に実行するためのシステムを提供し事業へ貢献する ▼主な業務 ブロードバンド事業における、オンライン(WEB)での新規/変更申込に関わるシステム開発(要件定義・基本設計・詳細設計・開発・試験)をお任せします。 新サービス適用に向けた追加開発や既存システムの刷新など様々な開発テーマがございます。 ▼具体的な業務 ・システム開発各種工程の実行(要件定義~リリース)※入社後すぐは開発工程を想定 ・システム刷新の計画立案・実行 ・システム維持/管理業務全般 具体的にはソフトバンク光等、多くのユーザーを抱える当社サービスの申込システム等がございます。 その中でもオンラインシステムの強化を最大の目的としており、今回の募集では現在開発中の申込システムのリリースから追加開発等を担っていただく予定です。 ▼環境 ・プログラミング言語:Java、Vue.js ・フレームワーク:SpringBoot、SpringBatch、Nuxt.js ・DB:PosgresSQL ・環境:仮想環境、コンテナ ・CI/CD:Jenkins、ArgoCD、Gradle、Yarn ・コンテナ:Docker、Kubernetes、OpenShift 【仕事の魅力】 本ポジションは具体的に以下の経験を積んでいただけます。 ・将来的な内製化を推し進め、開発スピードを上げつつイニシアティブをとって開発を進められる組織を目指しています。 また、ビジネス部門と一体化した組織化を目指すことにより更に顧客への満足度を上げることが可能です。 ・ソフトバンク光等、国内最大級の顧客を抱えるサービスのフロントエンジニアとしての経験を積むことができます。 ・その他ソフトバンクが保有する様々なサービスとの連携可能性があり、組織内外を含めシステム拡張性を随時検討・企画する環境がございます。 ・新サービス適用など、モダンな開発環境の経験が積むことができます。 ・短期間でサービスを導入し、ユーザのリアクションを得られる達成感がございます。 【勤務地】 竹芝本社(東京都港区海岸)/リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) |
給与・報酬 |
年収610.535万円~872.4万円 . 昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 【賃金】 月給:368,625円~465,375円 想定理論年収:6,105,350円~8,724,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 |
勤務地 | 東京都 港区海岸一丁目7番1号 (ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#経験者優遇 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容について】 ▼詳細 エンジニアとクライアント企業双方の希望が叶う、最適なマッチングを行っていただきます。 当ポジションは、下記業務をお任せします。 (1)企業の採用支援(リクルーティングアドバイザー) (2)エンジニアの転職支援(キャリアアドバイザー) ※(1)(2)どちらかのポジションでの配属となります。 ▼法人営業(リクルーティングアドバイザー) エンジニアとクライアント企業双方の希望が叶う、最適なマッチングを行っていただきます。 ・新規取引先の拡大(テレアポ/訪問) ・求人作成 ・人材のご提案~面接同行 ・担当企業へ参画しているエンジニアへの定期的フォローアップ ▼個人営業(キャリアアドバイザー) エンジニアの方々が最適な企業に出会えるよう、人材のプロとして様々な選択肢を提案し、人生の幅を広げるためのコンサルティングを行っていただきます。 ・エンジニアの方に対するキャリアカウンセリング ・希望しているキャリアに合致する企業の紹介 ・入社前条件の確認や事前書類準備 ・リクルーティングアドバイザー(法人営業)との連携 【当ポジションの魅力】 ・早期で責任あるポジションをお任せできる可能性があります ・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります ・社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます ・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます 【キャリアパス】 旅行業界出身:2021年中途入社 大規模~ベンチャー企業を40社担当し、入社半年でチーム内1位の売上を達成。1年間安定した結果を残しチームリーダーに抜擢され、現在は3名のメンバーを配下に持ち、売上達成のためのKPIマネジメントや育成に携っている。 【組織について】 ▼レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 |
給与・報酬 |
年収500万円~600万円 . 昇給あり 昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回) 【給与】 応相談 ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます ▼想定年収 500万円〜600万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります ▼給与例 年収520万円の場合 月給35万円+賞与50万円×2回 ※固定残業代:月80時間分/138,285円を含み支給 ※固定残業時間=実残業時間ではありません |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区堂島一丁目5-30 (JR東西線・学研都市線 北新地駅から徒歩4分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩5分 京阪中之島線 渡辺橋駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【所属】 Patient Support 事業本部 患者さんが適切な医療にたどり着くことの支援を通じて、エムスリーのミッション達成に貢献する事業部門です。従業員ご家族向けの医療サポートプログラム「M3PSP」/「M3がん防災」の運営に加え、グループ各社とのシナジーで付加価値が高く当社でしかできないユニークな新しいサービスや事業を生み出す集団を目指しています。 日本国内でも健康経営の注目度は年々増加しており、経済産業省の資料によると、健康経営を支えるヘルスケア産業の市場規模は2016年に約25兆円、2025年には約33兆円になると推測されています。 ミッションに共感し、巨大成長市場のリーディングカンパニーとなるための新規事業を企画・推進したい方を募集しています。 【業務内容】 当社が展開する法人向け健康支援サービスのマーケティング活動において、LP・メルマガ・セミナー・記事・営業資料など、各種コンテンツ制作を担っていただきます。 ・リード獲得用LP・ホワイトペーパー等の制作ディレクション/編集 ・メルマガや営業用プレゼン資料の文章構成・デザイン ・セミナーや登壇用資料の編集・整備 ・サービス訴求におけるコピー・コンテンツ改善提案 ・各コンテンツのパフォーマンス検証と改善PDCA 【魅力】 ・自身が手がけたコンテンツがリード獲得や受注に直接つながるやりがいあるポジション ・SaaS×ヘルスケアという社会貢献性の高い領域で、業界に新しい価値を届ける体験ができる ・デザインから訴求設計まで、コンテンツの磨き込みに深く関われる 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
給与・報酬 |
年収500万円~1000万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします。 ・月給399,000円~750,000円 ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます。 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【所属】 Patient Support 事業本部 患者さんが適切な医療にたどり着くことの支援を通じて、エムスリーのミッション『インターネットを活用し健康で楽しく長生きする人を1人でも増やし、不必要な医療コストを1円でも減らす』の実現に貢献しています。グループ各社とのシナジーで付加価値が高くM3でしかできないユニークな新しいサービスや事業を生み出す集団を目指します。 「自らが健康で楽しく働くことこそ、良いサービス作りの原点である」というクレド(信条)を大切にし、チームメンバー相互を尊重しケアしあう、Cool Head, But Warm Heart な雰囲気です。 【業務内容】 未病対策『ホワイト・ジャック・プロジェクト』の企業向け福利厚生プログラム「M3PSP」/「M3がん防災」のカスタマーサクセスを担っていただきます。 既存のM3のサービスやアセットをフル活用し、企業の従業員の健康の課題解決に寄り添います。 【魅力】 ・今ある製品や技術の枠組みにとらわれずに、ヘルスケアシステムのあるべき姿を模索、そのための課題設定を行い、課題にアプローチする事業 ・仮説、実行、検証のサイクルに一気通貫で取り組める ・裁量権をもって取り組める ・打席に立つ回数が多い ・成長を志向し続け、前例がないことに挑戦するカルチャー 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
給与・報酬 |
年収500万円~1200万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 経験、スキルにより考慮 ・月給399,000円~876,000円 ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます。 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|